2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★141

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(フリッテル MM61-Yeuq):2016/02/17(水) 23:24:12.41 ID:+KJ7RMhKM.net
【重要】本文1行目(この文の上)に以下の一文を加えること!(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう!
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は>>3辺りにある関連スレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。
メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、第2クール:2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・ニコニコチャンネル:1月13日(水)12:00〜
・ニコニコ生放送:1月13日(水)24:00〜
・バンダイチャンネル、その他ネット配信多数
▲関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★140 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455364235/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/20(土) 19:11:04.29 ID:VoY+xXT6a.net
>>812
あー原作読んでないのね
今回の話は原作読めば理解できるから

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f30-Uf65):2016/02/20(土) 19:11:28.74 ID:KIxPCInx0.net
>>816
あれだけの魔法戦闘ができるなら強襲でかなり有効だろう。
射程もとい交戦距離、支援能力の低さ、消費を考えてもね。
それなのに自衛隊が無傷で完勝はおかしいって話だよ。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 19:12:02.92 ID:xpSadj7l0.net
はらぐちぇ「自衛隊の位置情報はググルアースで見れるんですよ?」

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3326-W0eo):2016/02/20(土) 19:13:07.15 ID:8ROVjH520.net
チーターだって200m全力疾走した後、疲労困憊で1時間ガッチリ休憩をとる。
銃だって弾一発撃つのにコストがかかる
今回の姉妹の戦闘で姉が「日本円換算総額800万円分は鉱石使っちゃったわよ。お金が無くて20年一生魔法使えないわ。
明日からどうしよう」みたいな発言あればよかったのに
魔法はチートじゃないんだ。魔法も大変なんだなぁと視聴者は納得するし

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50d9-rEpT):2016/02/20(土) 19:14:43.76 ID:ukalH52U0.net
羊皮紙工房
http://www.youhishi.com/

日本でも買える羊皮紙。

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa90-W0eo):2016/02/20(土) 19:16:56.20 ID:Zja8CJ3oa.net
>>821
地平線の向こうから攻撃できる連中に意味ないだろ
飛んだところで機関砲の餌食だ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50d9-rEpT):2016/02/20(土) 19:18:56.19 ID:ukalH52U0.net
山羊皮はA4サイズで2.600円もする高価なのだよね。
http://www.youhishi.com/shop.html

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 32ff-3tml):2016/02/20(土) 19:19:36.93 ID:q+8PEqKS0.net
2クール目に入って増々何がしたいんだか、わからんアニメになってきたな。
GATEが開き異世界の侵入者を排除した後、続いて圧倒的に軍事的優位な
自衛隊がRPGのような中世レベルの特地に入って戦闘力の力を見せつけ大量虐殺するという
初期アイデアは考えたが、その後は原作もマジにどういう展開にするか考えてなかった感じだし。
今は主人公がなぜか懐かれた美少女エルフ、ゴスロリ、ロリコンをはべらせたらたやってる感じ。
皇女殿下がBLを芸術とかいって騒ぐのも痛々しいw

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-Pevw):2016/02/20(土) 19:21:21.69 ID:4VhUAvmHr.net
ケチを付けたいだけのゾル猿共に構いすぎ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f30-Uf65):2016/02/20(土) 19:22:47.59 ID:KIxPCInx0.net
>>825
飛行する人を識別・捕捉できるようなレーダーは装備してないだろ。
飛行は強襲に滅茶苦茶有利な能力だぞ。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1060-OufQ):2016/02/20(土) 19:23:19.11 ID:HrJIxOt60.net
>>821
そもそも今回の魔法戦闘はアニメオリジナル
原作では空は飛べないし威力もない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa90-W0eo):2016/02/20(土) 19:26:05.85 ID:Zja8CJ3oa.net
まあ応用すればとべんじゃね?と解釈は出来るな。レレイ限定だけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f30-Uf65):2016/02/20(土) 19:26:47.41 ID:KIxPCInx0.net
>>830
知っているよ。
だからアニメの描写を批判しているんだよ。
やたらと派手にすればよいってもんじゃないだろ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d27-W0eo):2016/02/20(土) 19:27:17.29 ID:A8Kvad1Q0.net
原作で地味だったものが、アニメ化で派手に演出されるのはよくあること。
原作で派手にやってたのが、アニメ化で地味に演出されるのはよくあること。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2b-W0eo):2016/02/20(土) 19:29:14.28 ID:JaIHva3d0.net
>>830
自分を浮かせなくても物を浮かび上げる力はあるし、それを加速させる事もできる
原作だと箒で空を飛ばない理由にも言及してるし

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-mIZC):2016/02/20(土) 19:30:15.96 ID:WRl7M1AQ0.net
さすがに家とか破壊してまともな補償もなしってどうなんだろ?
聖下って人間災害扱いなんだろうか?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 658b-xNKl):2016/02/20(土) 19:32:23.22 ID:Ge+t1fJ/0.net
小説はマジで面白くてアニメ期待してたんだけど何か違うんだよな。
展開早過ぎるのとイタミの旦那の扱いがあっさりし過ぎてるのかもしれん。

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-mIZC):2016/02/20(土) 19:32:52.63 ID:KkWrbqwC0.net
原作既読者のワイ…
人ゴミから狙うバイパーをグレイが仕留めて人ゴミから阿鼻叫喚でてる創造をしていた…。
sssp://o.8ch.net/82gl.png

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 19:37:59.80 ID:xpSadj7l0.net
中学生が書いたような話にたくライブ要素付け加えただけでしょ?
そら売れんわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6093-W0eo):2016/02/20(土) 19:38:31.44 ID:OEfVrzz/0.net
魔法つってもRPGで言うところのMP切れで最悪気を失うまであるしな
範囲石化や範囲窒息とかメテオストライクとかの魔法使えないとね

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d27-W0eo):2016/02/20(土) 19:39:39.06 ID:A8Kvad1Q0.net
帝国の逃げた次男は、伊丹さんと気が合いそう。
逃げ組として

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63e1-Md4K):2016/02/20(土) 19:41:33.51 ID:ZtrmBBtz0.net
>>837
その想像であってるよ
そもそも弩持ってるのに目の前まで近付いて暗殺しようとするバカが居ると思うか?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-Oo+d):2016/02/20(土) 19:44:19.68 ID:xjxKrKz70.net
>>827
正しい正しい。
原作者自身が先を考えずにその場その場で考えて書いてた、って
言ってるから君は良く内容理解してるしコンセプトも理解してるよ。

先が何が起きるか解らないってのはweb小説系の醍醐味だと思うし
この作品もまさしく「俺の好きなの全部盛り(by作者)」的なジャンクさが
魅力で人気が出たんだと思うわ。てゆーか合わん人は徹底的に合わん。

君みたいにそれをちゃんと理解してくれた上で、アニメ観てくれるなんて
作者も制作者も嬉しいだろうね。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dff-whrh):2016/02/20(土) 19:44:30.40 ID:ASMblkwM0.net
>>536
いや、若干修正されたぞ、アペンドで。コールドスリープされて物語解決した後にダイナマイトの記憶を封印されて解放された。

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-R5m9):2016/02/20(土) 19:45:43.83 ID:YSEogS7e0.net
よく動いて狙いがつけられなかった所、動かなくなったけど
跪いたから人ごみ邪魔で狙いがつけられなかった
とかじゃないの

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 19:48:31.05 ID:xpSadj7l0.net
帝国を滅ぼさないから自衛隊舐められるんだぞなに考えてんだこのアニメ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6093-W0eo):2016/02/20(土) 19:48:55.89 ID:OEfVrzz/0.net
>>841
ぶちゃけあの描写ならナイフでよかった気がするな、そのほうが暗殺ぽいし

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-0vBX):2016/02/20(土) 19:49:58.46 ID:tETx1dVB0.net
見物人(魔導士達)が張ってた防御バリアが邪魔でその前に出たと思っておこう

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a528-+bSA):2016/02/20(土) 19:50:54.00 ID:SCH64vq40.net
>>845
帝国を滅ぼしたって後の統治が面倒くさいだろ。
帝国の統治システムはそのままで経済的利益を吸い上げるのが賢いやり方だ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 562b-bS+U):2016/02/20(土) 19:51:22.26 ID:s896WAwV0.net
ヤオ改宗シーンはまだワンチャンありますかね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d55-eDGS):2016/02/20(土) 19:51:50.78 ID:aGu/Nw+80.net
>>841
目の前まで進み出た上に
数秒間フラフラ照準で狙えないとかクスリでもやってるレベル

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a528-+bSA):2016/02/20(土) 19:53:40.00 ID:SCH64vq40.net
>>850
あれは演出上のスローモーションじゃないのか?

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6ee-W0eo):2016/02/20(土) 19:53:44.79 ID:RSWzYiOY0.net
>>845
ピニャを使って傀儡政権ってくらいはやらないとな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2add-W0eo):2016/02/20(土) 19:55:01.81 ID:cj+rO8cC0.net
Web小説読んでると異世界転生して成り上がって領主になって結婚してヤる事やって子供できて
いつの間にかやる事なくなって美味いもの求めて食べ歩きばっかりしてるような作品結構あったりするからカオスである

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-mIZC):2016/02/20(土) 19:55:25.74 ID:FrlNLjxdr.net
トップを潰すのは簡単たが、その後の統治を考えたら得策ではないのはイラクで明らかだからな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dff-whrh):2016/02/20(土) 19:56:57.66 ID:ASMblkwM0.net
>>844
一応人ごみ自体はリンデン派の特徴として「徹底した防御魔法習得」でウルトラバリアー的な物を使ったため中の人を攻撃するため前に出なければならなかった、でもいい気がする。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ba7-mIZC):2016/02/20(土) 19:57:04.45 ID:De6hXeNm0.net
巨大な統治政体が消失したら各地で紛争が起きるリアルを知らんのか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-Oo+d):2016/02/20(土) 19:57:08.90 ID:xjxKrKz70.net
>>829
実際有効かもしれんけど、ああいう魔法使いとかって帝国とか権力とか
嫌いそうな人多いし仮に何人か協力者がいたとしても、そんな有能な人材を
一発かますためだけに投入するってムダすぎね?

それに特地には飛竜がいるし。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6093-W0eo):2016/02/20(土) 19:57:38.68 ID:OEfVrzz/0.net
今更領土増やしてインフラ整備とかやってられんしなw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dff-whrh):2016/02/20(土) 19:58:36.67 ID:ASMblkwM0.net
>>850
「死の寸前のスローモーション」ってアニメにかかわらず映像媒体だとよく使われる構図だけど、それに気づかんかったの?

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-Oo+d):2016/02/20(土) 19:59:12.95 ID:xjxKrKz70.net
>>859
クスリでもやってんじゃね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-mIZC):2016/02/20(土) 20:01:58.24 ID:KkWrbqwC0.net
>>841
きっと近づいた方が(アニメスタッフが)やりやすいからだろうな。
ってかどうみても刺客がこいつに見えるw制作会社一緒だし
さすがグレイ。
http://i.imgur.com/2BQcqjY.jpg
http://i.imgur.com/5ZTFRrA.png
http://i.imgur.com/ZYT5xXl.png
http://i.imgur.com/746Glbi.png

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-GI/T):2016/02/20(土) 20:02:19.37 ID:IPvA7PD9a.net
帝国にも魔法使いは結構な数いる
でも戦争で使えるほどの魔法使いはほとんどいない
アルヌスの門(ゲートと門は別物)を作ったのは帝国の魔法使いたち

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6093-W0eo):2016/02/20(土) 20:02:40.67 ID:OEfVrzz/0.net
>>859
レレイの前に現れ暗殺者が後ろから刺されるまで、僅か0.05秒に過ぎない。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1357-tweP):2016/02/20(土) 20:03:51.72 ID:1YLPn1xF0.net
>>821
絶対数が少ない、武闘派的な所(カトーの所)ですらたかが知れている火力でどうしろと

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-mIZC):2016/02/20(土) 20:04:14.85 ID:KkWrbqwC0.net
>>848
>>852
IDみてみな…

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d55-eDGS):2016/02/20(土) 20:04:30.55 ID:aGu/Nw+80.net
>>851
構えにスローモー演出するなら分からんでもないが
照準フラフラさせてるのをスローモー演出言い切るのはちょっとアレだわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad1-mIZC):2016/02/20(土) 20:04:42.74 ID:ZusXJDcMa.net
そういや笛吹きなのにパイパーじゃなくてバイパーなんだよな
GS美神を元ネタにしたけど読み間違えたって感じかね?

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a528-+bSA):2016/02/20(土) 20:06:18.10 ID:SCH64vq40.net
>>866
暗殺者の画像全体が揺れていたからあれは姉妹喧嘩で疲れ切ったレレイ視点
の演出なんだろうよ。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-mIZC):2016/02/20(土) 20:07:00.43 ID:KkWrbqwC0.net
>>867
一時期それで混乱したしな…ww

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-uGiY):2016/02/20(土) 20:08:16.18 ID:amQd/OPhd.net
>>853
なろうはニートの現実逃避用ツールなんだ、許してくれ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f30-Uf65):2016/02/20(土) 20:09:07.99 ID:KIxPCInx0.net
>>857
王侯貴族が大量に死んだ、または捕らえられているのに?
その王侯貴族に使える魔法使いも相当いるはずだが。

>>864
アニメでは相当な火力を平然と使っているんだが。

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-Oo+d):2016/02/20(土) 20:11:33.93 ID:xjxKrKz70.net
>>861
このヒゲってもしかして、最初の「ゾールザル!」の所にいた
兵士のヒゲと同じ?あのヒゲ兵士凄い目立ってたんだが。

>>866
あの「照準ユラユラ」こそアニメ演出の尤もたるモンじゃん。
宮崎駿風に言うと「オー!ジャパニメーション!!」ってやつ。
ケレンミっていうのかね。そこが気になるならもうアニメ観ない方が
いいんじゃね?マジで楽しめないと思うぞ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 20:13:55.24 ID:xpSadj7l0.net
>>848
のちに有力者の貴族は反乱起こすからって滅ぼされるだろ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6fc-WLgQ):2016/02/20(土) 20:14:55.49 ID:3TqKthNN0.net
>>853
どの異世界ものでも日本食美味いが共通してるな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-mIZC):2016/02/20(土) 20:18:21.79 ID:KkWrbqwC0.net
>>872
これか?
http://i.imgur.com/xlFpyuW.png
暗殺者は枢密院かハリョのツテで手に入れた部下だと思うが…

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d55-eDGS):2016/02/20(土) 20:19:40.16 ID:aGu/Nw+80.net
>>867
作者が誤読したっぽい希ガス

>>868
なるほど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d57-xNKl):2016/02/20(土) 20:19:43.68 ID:bPv8uCMD0.net
>>871
地球上の魔法使いすなわち錬金術師は、物質の変換を研究して究極物質賢者の石を探究してたそうな
賢者の石を探究する過程で黄金なんかも当然作れるようになるというから貴族は錬金術師を抱えて研究費を出してくれてた
一方、特地では魔法使いが必ずしも錬金術師ではないから、貴族が抱き込みたい対象ではないんじゃないかと。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dff-whrh):2016/02/20(土) 20:19:45.43 ID:ASMblkwM0.net
「ヒロイックファンタジーの英雄を世界平均と見る」パターンで語られやすいよなぁ、特にこういう魔法の類だと。正直、「世界最高の剣士を1000人集めれば
炎龍倒せるんじゃね?」レベルの無茶ぶりなんだがなぁ…

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 20:20:02.81 ID:xpSadj7l0.net
IDでストーカーされるのかたくライブおそるべし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4ad6-Mbsa):2016/02/20(土) 20:20:10.72 ID:AmP9z6U50.net
>>826
大切になされば2000年くらいはもちますからお安い買いものですよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1357-tweP):2016/02/20(土) 20:22:53.59 ID:1YLPn1xF0.net
>>871
魔法使い=戦略級攻性魔法の使い手って思いこんでないか?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-Oo+d):2016/02/20(土) 20:24:08.23 ID:xjxKrKz70.net
>>875
そいつそいつ。

もしかしたらなんか愛国心強そうなヤツだからハリョが騙して選んだのかもね。
どう見たってコイツキャラとして目立ちすぎだしw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-0vBX):2016/02/20(土) 20:27:28.81 ID:tETx1dVB0.net
武器としてならテュカの睡眠攻撃が一番強いな、確実に制圧できるし効果範囲も割と広い

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f35-FPI6):2016/02/20(土) 20:33:12.06 ID:wosYAR2x0.net
相当な火力を使っているのは、科学を取り入れたレレイだけじゃね?

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f30-Uf65):2016/02/20(土) 20:34:46.67 ID:KIxPCInx0.net
>>881
何度も書いていることですけど、帝国側(周辺諸国も含む)も有効な「強襲」をする
能力を持っているのに、自衛隊がほぼ無傷で完勝するとなると設定が狂ってしまうでしょ、と
言っているのですけど、理解できますか?
戦略級とかそんなことは言っておりませんが。
交戦距離や支援火力などを考えて自衛隊が圧倒的有利であるがと書きましたが。

>>884
アニメの描写でそう見えたか?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad1-mIZC):2016/02/20(土) 20:34:51.12 ID:ZusXJDcMa.net
>>882
ヒント:顎髭

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30f1-W0eo):2016/02/20(土) 20:34:54.84 ID:6znj/kzE0.net
>>883
そんな無条件じゃなくて、結構な縛りがあるかもよ

相手に認知されたらまったく効かないとか
ヒト種にしか効かないとか
夜しか使えないとか

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa90-W0eo):2016/02/20(土) 20:36:07.89 ID:Zja8CJ3oa.net
まだ相手にしてたのか
どう説明してもきくみみ持たないのは解るでしょうに。。。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1319-W0eo):2016/02/20(土) 20:39:03.02 ID:b6WvL/d60.net
ここんとこ猫の鯖がずっと落ちてるな。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 20:39:26.48 ID:xpSadj7l0.net
たくとパクライブは暇なんだよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9255-xNKl):2016/02/20(土) 20:39:42.09 ID:wFO9Zqr10.net
ぬこ? ガラケからなら俺今日は使えてるけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1319-W0eo):2016/02/20(土) 20:41:06.67 ID:b6WvL/d60.net
>>891
すまん、誤爆だ。

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f35-mIZC):2016/02/20(土) 20:41:27.50 ID:wosYAR2x0.net
>>885
見えたけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d55-eDGS):2016/02/20(土) 20:42:12.84 ID:aGu/Nw+80.net
>>883
範囲あっても射程のない自身中心型だから使いどこが難しいけどな
インビジブルで敵陣潜入して範囲スリープとかを組織立ってやられたらヤヴァい

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f35-mIZC):2016/02/20(土) 20:43:53.52 ID:wosYAR2x0.net
ってか、既に飛龍がいるのに飛行による強襲が脅威ってw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-Pevw):2016/02/20(土) 20:43:54.94 ID:4VhUAvmHr.net
>>888
たくライバーが荒らしているのはバレバレだからやっこさんの事が好きな奴等なんじゃね?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d27-W0eo):2016/02/20(土) 20:44:49.16 ID:A8Kvad1Q0.net
姉は運動神経良さそうに動き回って避けてたけど、レレイは地上の時はゆっくり走ってた。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f30-Uf65):2016/02/20(土) 20:48:08.30 ID:KIxPCInx0.net
>>893
魔道士の喧嘩はこんなものと台詞にもあるし。
あのド派手になった魔法戦闘がレレイだけに見えたんだ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d57-xNKl):2016/02/20(土) 20:50:24.10 ID:bPv8uCMD0.net
姉だって博士課程なんだろうから、そんなひがむような境遇じゃないだろうになあ
学者なんて産業に資する研究でもしてなきゃカネなんか儲からないのは元からだろうし、
後は帝国貴族で名誉族長で自衛隊幹部で資産もあって独身の男を妹から譲らせればぜんぜん勝ち組

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f35-mIZC):2016/02/20(土) 20:52:29.37 ID:wosYAR2x0.net
>>898
派手かどうかと威力は別物だと思うけど

師が不味いかもと言ったのはレレイのそれだったり、
壁を抜いていたのもレレイだけじゃなかったか?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-mIZC):2016/02/20(土) 20:53:33.11 ID:KkWrbqwC0.net
>>899
第二の関門が自称父娘関係のエルフで
第三の関門が戦いの神の使徒様ですが…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9255-xNKl):2016/02/20(土) 20:54:05.25 ID:wFO9Zqr10.net
伊丹なら幹部コースからは外れたんじゃ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1319-W0eo):2016/02/20(土) 20:54:48.61 ID:b6WvL/d60.net
>>899
譲ってくれるわけねーじゃん。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30f1-W0eo):2016/02/20(土) 20:55:27.36 ID:6znj/kzE0.net
>>899
プライドやコンプレックスってそういうもんだろう
今の地位とか関係無く、姉として妹のちょっと先を行きたい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 83f4-uGiY):2016/02/20(土) 20:56:38.47 ID:/wGx9+CY0.net
>>885
>アニメの描写でそう見えたか?
レレイとアルペジオの魔法の威力は違う
レレイは、家を貫通して路地まで大穴開けてるけど
アルペジオは、壁にヒビ入れたり、石畳を削るのが精々
ちゃんとアニメでも威力も違いは表現されてる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4a2b-mIZC):2016/02/20(土) 20:56:38.65 ID:UZ2Bo9/c0.net
>>740
昔の軍事国家の偉い人は今みたいに奥でふんぞり返ってられなくて
自ら前線に出て兵を率いて戦わんといかんのよ
だから普段から鍛えてるし、食欲もある

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 60a7-W0eo):2016/02/20(土) 20:56:58.22 ID:JNxqXBzv0.net
何歳違いなんだっけ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 20:57:24.44 ID:xpSadj7l0.net
萌えに走った結果がこれだからなたくライブ化

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7127-W0eo):2016/02/20(土) 20:57:34.21 ID:dpDP+HE10.net
色んな師に習ってるから全て中途半端になる、1人の賢者に習う方がいい。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3326-W0eo):2016/02/20(土) 20:58:16.45 ID:8ROVjH520.net
ローリーはレレイを危険な排除に値する魔道士になるかもと見てるのかな。
視点変わったときレレイが座ってた椅子の方向見てたから

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a528-+bSA):2016/02/20(土) 20:58:32.18 ID:SCH64vq40.net
しかしゾルザル路線は早くも皇族の一人が外国の勢力を呼び込もうとしているし
拘束された元老院議員達だってその家は有力貴族だろうから、反発してどんな
挙に出るかも分らない。
オマケに自衛隊と日本国をマジギレさせかねない作戦を実行しようというのだから
自殺願望でもあるのかというレベルだな。

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1060-OufQ):2016/02/20(土) 21:00:15.67 ID:HrJIxOt60.net
>>832
アニメの描写に不満ってことだけど、書いている内容はGATEそのものに対する批判にしか見えないから、もうちょっと文章を考えたほうがいい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMe6-GI/T):2016/02/20(土) 21:00:51.75 ID:6K08KjtaM.net
テスト

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2433-W0eo):2016/02/20(土) 21:01:00.13 ID:a98OL4j80.net
>>885
アニメだと自衛隊にまったく被害がないように見えるからな原作だと最初の戦闘で何百人も自衛官が死んでるんだが
原作もガンダムばりに人が死にまくる話だったのが書籍化されたらほとんど人か死なない話に変わってるから
自衛官が任務で死にまくる描写はNGみたいなしばりがあるかもな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d57-xNKl):2016/02/20(土) 21:01:36.92 ID:bPv8uCMD0.net
>>901
運良く第二関門を越えても第三関門で確実に死ねるな・・

>>904
それ言われて思ったが、兄弟自衛隊で弟が先に士から曹になっちゃうと微妙な空気かも知れんな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a9-uhbZ):2016/02/20(土) 21:01:45.42 ID:Ngrfhaml0.net
>>907
アルペジオは確か24歳
レレイは16歳になったんだっけ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5030-Uf65):2016/02/20(土) 21:02:16.31 ID:ABzsPHiY0.net
>>895
どうみても飛龍の飛行能力より魔法の飛行の方が格段に上だが。

>>900
違うね。
ちょっと危ないかしらだろ。
しかも条件で相手を殺さないこと、顔に傷をつけないことを出されていて
相手の防御魔法を破る程度の魔法での戦闘だぞ。
台詞通りならもっと強力なのがあるからそんな条件なんだろ。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-Pevw):2016/02/20(土) 21:02:48.26 ID:4VhUAvmHr.net
>>901
第零関門:次スレ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1319-W0eo):2016/02/20(土) 21:03:06.26 ID:b6WvL/d60.net
伊丹ってもしかして男として優良物件?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 60a7-W0eo):2016/02/20(土) 21:03:32.25 ID:JNxqXBzv0.net
>>916
そんなに離れてるのか
それだと半分母ちゃんみたいなもんだな

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200