2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★141

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(フリッテル MM61-Yeuq):2016/02/17(水) 23:24:12.41 ID:+KJ7RMhKM.net
【重要】本文1行目(この文の上)に以下の一文を加えること!(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:512

【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう!
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は>>3辺りにある関連スレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。
メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
―――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、第2クール:2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・ニコニコチャンネル:1月13日(水)12:00〜
・ニコニコ生放送:1月13日(水)24:00〜
・バンダイチャンネル、その他ネット配信多数
▲関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★140 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455364235/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1d6-W0eo):2016/02/18(木) 20:46:02.16 ID:q5gPaeYF0.net
迂闊に出ていくとGAY術のオカズにされるから
ノーマあたりとホモカップリングされても困るだろう

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9255-R5m9):2016/02/18(木) 20:53:51.26 ID:aY/s4XeK0.net
単純にピニャの副官じゃなくて、騎士団の教導役がメインとかじゃない?
なんで忙しくて騎士団に来れないピニャより、騎士団の方で仕事してるとか?
後ピニャの副官はハミルトンじゃないかな?

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ada-JWNE):2016/02/18(木) 21:00:43.31 ID:5duGUn4b0.net
あのおっさんは貴族ではないの公なパーティには参列出来ないのではないだろうか

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e77-PJQL):2016/02/18(木) 22:22:54.71 ID:cSBvtK9Z0.net
ボーゼスと富田のやり取りとか出ないのかね
しばらく倉田は栗林は休みか

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fe-W0eo):2016/02/18(木) 22:40:57.68 ID:YywwyUM10.net
今週と先週のを見てて思ったんだけどCH-47結構持ち込んでるんだな

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab8-mIZC):2016/02/18(木) 22:48:00.68 ID:UZH0M2o+a.net
今録画見た
レレイの姉ちゃん喋りは嫌味キャラかと思ったけど
最後のぐぬぬ顔が可愛過ぎてちょっと気になる
今の想像通りのキャラだといいな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-R5m9):2016/02/18(木) 23:02:28.74 ID:ve/ZI/P50.net
>>26
あんた弁当の焼き味噌こぼしただけなんでしょ?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ca2-W0eo):2016/02/18(木) 23:13:08.89 ID:DMCy+vZx0.net
完全にハーレムアニメになっちゃったなwww
あの装甲車の車内はメスのかほりがプンプンしそう


一番、驚きなのが学問の都市で装甲車にびっくりしてない町の人達......

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-xNKl):2016/02/18(木) 23:15:09.50 ID:KL+XC1Lf0.net
ボーゼスでさえ久しぶりの出番だったからなあ、2期始まって初めてだっけ
原作知らないけど、薔薇騎士団の活躍はあるのだろうか

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9222-mIZC):2016/02/18(木) 23:17:57.58 ID:OeAXp1cS0.net
>>35
馬鹿息子がイタリカに攻めてくるので
騎士団出撃

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-xNKl):2016/02/18(木) 23:30:23.81 ID:KL+XC1Lf0.net
>>37
おお、サンクス、楽しみにしておこう
アニメでもちゃんとやってくれるよなあ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d98-spTr):2016/02/18(木) 23:34:23.39 ID:TQkKTWIo0.net
>>6
ようやくピニャスレ立ったかと思ったら
薔薇騎士団まとめてかよ

まあ、ないよりマシか

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2e77-PJQL):2016/02/18(木) 23:39:51.63 ID:cSBvtK9Z0.net
この後古田大活躍するのかな?

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a0c-eQpC):2016/02/18(木) 23:54:07.14 ID:zQ6sUN9S0.net
18話のタイトルが「魔法都市〜」なのにCM挟んだ後半は一切出ないという

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad1-W0eo):2016/02/19(金) 00:14:14.23 ID:FWY+d9nIa.net
何故ヤオの個別スレがないんだ?
そりゃテュカにやったことは酷いが、アニメではカットされたが
その件については死んで詫びるつもりだったくらい
罪悪感にさいなまれていたし、ほんま要所要所で気の利くいい女だぞ。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-R5m9):2016/02/19(金) 00:15:33.42 ID:wHp7/hJ30.net
ブサイクだからじゃね、唇青くてキモイし

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 309a-uhbZ):2016/02/19(金) 00:15:48.32 ID:C7VRtk/y0.net
ヤオはポンコツ可愛い

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf1-FyvY):2016/02/19(金) 00:18:22.21 ID:gx0bXn6qK.net
まあいいじゃん
ヤオは幸薄いから

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ada-JWNE):2016/02/19(金) 00:20:08.50 ID:mr+JEK2u0.net
不運にもスレ立てタイミングに恵まれなかった娘がいるみたいだね

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1319-W0eo):2016/02/19(金) 00:27:26.86 ID:tPymwLFC0.net
まさしく不幸にも・・・

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fe-W0eo):2016/02/19(金) 00:31:48.96 ID:f8zYwHvG0.net
知ってる?「幸」って漢字は一つ棒を抜くと「辛い」になるんだよ…

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 97c8-R5m9):2016/02/19(金) 00:36:21.79 ID:wHp7/hJ30.net
辛い(からい)つまり・・・どういうことだ!?

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6f6-Tsjh):2016/02/19(金) 00:42:28.82 ID:R/0WLodb0.net
ドラゴンは辛い食い物が好きだったとか?

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2add-W0eo):2016/02/19(金) 00:50:33.85 ID:SxVZ7lAs0.net
>>47
つまり常に棒を入れてあげないと幸せが維持できない、と

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2433-W0eo):2016/02/19(金) 00:52:12.23 ID:xAUqeQAp0.net
>>35
すなおに原作読んだほうがいいと思うぞ各キャラとも原作だと出番があるが
アニメは超ダイジェスト版だからカットされまくってるから
メインヒロイン3人以外のサブキャラのエピソードとかが気になるならだが

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-Oo+d):2016/02/19(金) 00:52:28.28 ID:z08cMS4s0.net
一つ抜くからだろ。
抜くなよ。

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2add-W0eo):2016/02/19(金) 00:59:24.25 ID:SxVZ7lAs0.net
常に幸せだと感覚が麻痺して幸せを感じなくなってしまうからな
だから棒を入れたり抜いたりして辛かったり幸せだったり繰り返す訳だ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9222-mIZC):2016/02/19(金) 01:08:18.77 ID:rW7inKog0.net
祝ってやる
呪ってやる

内容がカットされまくるのもアレやけど
衣装がなぁ 薔薇騎士が茶を飲んでるのも甲冑装備
謁見時の副大臣がスーツ
随行員が映らないとか。。。めんどくさかったのか

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dda-mIZC):2016/02/19(金) 03:32:52.08 ID:/SohBUMN0.net
辛い時でも棒一本て幸せになれるのか

56 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 63b7-W0eo):2016/02/19(金) 05:51:14.70 ID:LxZnZY450.net
>>55
金のでかい延べ棒一本でほとんどの人間は幸せになれる

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saae-mIZC):2016/02/19(金) 06:49:49.71 ID:uzGdjvJ+a.net
うまい棒おいちい幸せ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c2b-W0eo):2016/02/19(金) 08:33:40.95 ID:GAMWi1LI0.net
>>56

逆に核の燃料棒で奈落に真っ逆さまになることも、、、

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa90-W0eo):2016/02/19(金) 09:23:10.56 ID:34RRdeFFa.net
>>34
>一番、驚きなのが学問の都市で装甲車にびっくりしてない町の人達......
学問の都市だからこそじゃね?荷馬車浮かせて動かす連中だもの
後あの車は市販もされていた乗用車で装甲車じゃない

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ba7-W0eo):2016/02/19(金) 09:23:36.69 ID:cT2W7QdD0.net
>>10
「殿下」に該当する既存キャラはゾルザルかディアボしかいないわけだが

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-iQla):2016/02/19(金) 09:29:04.34 ID:ihhmII30a.net
>>59
コダ村の子供たちも普通に受け入れてたもんなぁ、「なんで動いてるのかはよくわからん、でも普通の荷車より乗り心地のいい荷車」って

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMe6-Wadq):2016/02/19(金) 09:46:32.30 ID:psXepuJAM.net
>>60
ピニャも殿下だぞ。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-bS+U):2016/02/19(金) 10:18:23.65 ID:r5xI3Onzd.net
>>51

原作厨っぽく言ってるが
炎龍編のボーゼスの出番は執事喫茶の腐ってやがるだけで
他は「富田がボーゼスと交際してるけしからん」とか
「三人娘やピニャ、ボーゼスらとコミケに行った、楽しかった」
「デュラン閣下本人であることをボーゼスに確かめてもらった」
とこのくらいなんだな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9222-mIZC):2016/02/19(金) 10:38:46.51 ID:AFWaWKMB0.net
コミケにピニャ殿下も同行しる件
公務の合間に往復20日掛けてアルヌスまで来てるの?
和平派との折衝やらで忙殺されてる時期な筈
ロリ原にゴネてヘリの送り迎え付きで来てるのかな?

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5017-fnev):2016/02/19(金) 11:03:00.34 ID:W2QtM7Pj0.net
>>64
Web版は編集のチェックの入っている書籍版に比べると検証などがヌルいので穴だらけよ
あくまでもプロトタイプと考えて公式カウントはしないほうがええよ

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3014-KVNj):2016/02/19(金) 11:14:42.38 ID:RNyY9kD/0.net
>>27
それ、既にして通り過ぎた道だから、ね
(外伝のピニャ・コ・ラーダ14歳ver.参照)

>>28
騎士団の教官役に招聘された古参百人長
一応は騎士身分に成り上がってるが、宮廷に昇れるような身じゃない

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMe6-Wadq):2016/02/19(金) 11:23:58.39 ID:psXepuJAM.net
現在の感覚だと曹長ってとこだな。準士官。

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5017-fnev):2016/02/19(金) 11:31:08.82 ID:W2QtM7Pj0.net
>>67
ローマ帝国の流れをくむ軍人の階級は現代の階級制度とも互換性があって、
百人長は中尉相当と言われてる

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d57-xNKl):2016/02/19(金) 11:34:45.48 ID:nUStDBiw0.net
大隊=1000人=少佐 ってとこだけ、
何で知ったか分からないけど、何か知ってるが、
中尉で100人てことは、大尉は500人ぐらい?

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-bS+U):2016/02/19(金) 11:40:53.33 ID:r5xI3Onzd.net
>>65
Web版じゃねーです。電子書籍版ですわ。
コミケと明言されずに同人誌即売会と書かれてるけどな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa90-W0eo):2016/02/19(金) 11:46:50.23 ID:34RRdeFFa.net
コミケ、コミケット、コミックマーケットは商標なので使えないのです
別にぼやかした表現がしたかった訳じゃない

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5017-fnev):2016/02/19(金) 11:47:24.33 ID:W2QtM7Pj0.net
>>70
混家冬の陣編が電子書籍化されたナンタ初めて聞いたわ
どこで買えるの?

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d57-xNKl):2016/02/19(金) 12:05:05.37 ID:nUStDBiw0.net
>>71
他のマンガ・アニメで車が登場する時、レクサスとかベンツとか普通に言ってるし
コピック、ドラえもん、ウィンドウズ等々、普通に使われてるが、コミケはなぜにいかんのか・・
ネズミーランドとか、ウィッキーマウスみたいなもんか

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa90-W0eo):2016/02/19(金) 12:18:19.07 ID:34RRdeFFa.net
正直コミケット準備委員会のように厳格じゃなくグレーなだけでしょ
誤った機能や概要で拡散されれば黙ってないと思う
昔あった「ドラえもんの最終回」がいい例

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832b-W0eo):2016/02/19(金) 12:26:54.46 ID:GNA843KR0.net
>>71
さっきまでたまたま「俺の妹が...。」を見てたけど「コミケ」って言ってるよ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0aba-W0eo):2016/02/19(金) 12:27:54.35 ID:q60Ntri20.net
この先十年、百年先の未来じゃどういう世界になってるだろうか
こっちの世界に魔法技術が流れ出てきて第四次産業革命が起きるのか

あるいは科学技術がゲートに広まり魔法が衰退するのか

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa90-W0eo):2016/02/19(金) 12:30:44.46 ID:34RRdeFFa.net
>>75
ゲートは何らかの理由で使用を回避た
俺妹はちゃんと手順を踏んで使用した。それだけだろ

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d57-xNKl):2016/02/19(金) 12:33:31.54 ID:nUStDBiw0.net
むしろこれ、中小即売会が自らプッシュしてゲート作内で即売会の代名詞に使ってもらったら一気に知名度上がると思う

伊丹「うぉぉぉ!このままじゃサンクリが中止になる!」
伊丹「年末は休み取ってもう恐行けるかなぁ」
倉田「二尉、あの日まきまきにいましたよね?」

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2b-W0eo):2016/02/19(金) 12:38:24.64 ID:0dp7BUp20.net
獣人に人権を認めたら、多く抱える日本はオリンピックや各種スポーツの大会ででやりたい放題だな
人種だけにしか認めないと言ったら自称リベラルな奴等や金の臭いが嗅ぎ付けるプロ市民が大騒ぎしそう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saae-mIZC):2016/02/19(金) 12:43:11.19 ID:uzGdjvJ+a.net
>>79
今の日本みたいに各国がスカウトしまくるだろ

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-mIZC):2016/02/19(金) 12:47:48.31 ID:GyW7vy7+r.net
>>79
障がい者向け:パラリンピック
健康体向け:オリンピック
亜人向け:デミピック?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ba7-mIZC):2016/02/19(金) 12:48:01.42 ID:cT2W7QdD0.net
>>62
ああ、せやったな

騎士団からは「姫殿下」とも呼ばれてたっけ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2f-uhbZ):2016/02/19(金) 12:57:55.73 ID:vWTjQxE40.net
>>77
手続きしたら使えるのなら>>71で言ってることと違うじゃん

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2b-W0eo):2016/02/19(金) 13:05:40.75 ID:0dp7BUp20.net
商標登録してても一般名称化してれば問題ないけどな
その辺は商標権を持つ団体が民事裁判を提訴してから裁判所が判断する事だけどさ

同人誌即売会=コミケって認識はけっこうある気がする

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4add-W0eo):2016/02/19(金) 13:36:57.37 ID:Yrz3vLaE0.net
日本と門の向こうの異世界が繋がってるからおかしなたくライブワールドができちゃったんだよなこのアニメ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ba-W0eo):2016/02/19(金) 13:40:30.37 ID:Bnb4m3PH0.net
陛下と殿下と猊下って何が違うんだろう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-iQla):2016/02/19(金) 13:48:48.31 ID:HHpWnJ2ua.net
>>86
何って、敬う対象の違い以外に何があるのよ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ba7-W0eo):2016/02/19(金) 13:50:52.69 ID:cT2W7QdD0.net
山下とか森下とかも追加で

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-vNJW):2016/02/19(金) 13:55:57.45 ID:H3+r4S7oK.net
じゃあ森田と林田と木田さんも追加で

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saae-mIZC):2016/02/19(金) 14:00:16.31 ID:uzGdjvJ+a.net
関係なくなっちゃったっ!
大分序盤で敬称関係なくなっちゃったっ!

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6a9-W0eo):2016/02/19(金) 14:00:51.30 ID:aZN35h7f0.net
>>86
以下のように付ける敬称。同じ立場ではないので、優劣はない。
陛下=天皇・皇后・皇太后
殿下=皇族(昔は関白なども)
閣下=高位高官
猊下=高僧
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1232967397

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9222-mIZC):2016/02/19(金) 14:06:43.96 ID:WbzIEaU/0.net
>>65
まぁ細かい事言うのも何だけど、漫画版6巻
年末イベント行った回想部分に何故か腐女子義姉妹が描かれてるんだよなぁ
語学研修中のボーゼスなら判るが、記憶が飛ぶ程激務な殿下も
行ってるんだわ 激務の理由も同人イベに強行参加したから
時間が押して激務になってるとも受け取れるがね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saae-mIZC):2016/02/19(金) 14:10:51.53 ID:uzGdjvJ+a.net
>>92
打ち合わせとか捕虜との面会とかで何度も日本に行ってるはず

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832b-W0eo):2016/02/19(金) 14:46:45.58 ID:GNA843KR0.net
>>76
のちにSTARGATEに進化してアメリカで人気になる

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d6b-NXEt):2016/02/19(金) 15:34:38.94 ID:2LbFeFkx0.net
英語だと陛下はyour majesty 殿下はyour highnessという訳があてられる
ロゥリィにつけられてる聖下って敬称にはher holinessがあてられてた

ジゼルが猊下で、原作外伝で出てくる他の亜神に輝下、樹下、鎚下ってのがいる

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ e1d6-W0eo):2016/02/19(金) 15:56:41.39 ID:boBRoBN00.net
his unholiness

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2b-W0eo):2016/02/19(金) 16:31:02.36 ID:0dp7BUp20.net
>>95
政治家や裁判官なんかの社会的責任があって高い地位の人物だとyour honorとかね
原作の他の亜神も全部尊称はholinessになるだろうな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMe6-mIZC):2016/02/19(金) 16:36:54.95 ID:avEZEwL3M.net
>>95
ソレ、コードギアスで覚えたな

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-Xbj5):2016/02/19(金) 16:49:41.73 ID:4QkKYRTmK.net
ロゥリィより強いキャラいるの?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a0c-eQpC):2016/02/19(金) 17:08:21.06 ID:kW3kiIFl0.net
今更だろうけど何で異世界と日本とのゲートが開いたの?
異世界側が魔法かなんかで開けたの?

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77da-xNKl):2016/02/19(金) 17:10:49.17 ID:MTLVXfOG0.net
古龍

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr6d-mIZC):2016/02/19(金) 17:22:04.69 ID:YF6PrZMsr.net
>>100
それはネタバレになるかなぁ…
ヒントは帝国情勢と神様(ハーディー)

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ada-JWNE):2016/02/19(金) 17:30:23.67 ID:mr+JEK2u0.net
>>100
19話でミモザが語るっ予告で言ってたよ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a0c-eQpC):2016/02/19(金) 17:32:09.07 ID:kW3kiIFl0.net
>>102
じゃそこがこの物語の鍵てことか
今後を楽しみにしていおこう。

ただアニメでそこまで描かれるのかは解らないけど。

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dba-W0eo):2016/02/19(金) 17:36:58.14 ID:pJD/C75s0.net
>>91
なるほど!
勉強になるなあ
パタリロが陛下と呼ばれて、

「どうも陛下と呼ばれると壁を連想してしまいます。僕のことは殿下とお呼びください」

と言っていたのはこういうことか

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9222-mIZC):2016/02/19(金) 17:38:46.58 ID:WbzIEaU/0.net
血を欲す 疲れるまで止めない
帝国 諸王国も大半の兵を失い悲惨だが
それでも喧嘩の相手が良かったなようだ。。。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3326-W0eo):2016/02/19(金) 18:07:41.21 ID:pRl/430A0.net
コミック3巻まで読んだ限りでは、アニメの方がクオリティー高いと思う

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-mIZC):2016/02/19(金) 18:29:52.37 ID:o1kuM1Bc0.net
>>107
それ以上言うと一部漫画ユーザーと論争になるからな…自重やで。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7127-W0eo):2016/02/19(金) 18:35:34.91 ID:py+5tTa80.net
炎竜で火吐くから、炎への耐性も高いから、C4やミサイルの火力では効き辛い気がしてた。
火属性だから、水や氷系の攻撃でダメージをと・・・・。

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62b5-mIZC):2016/02/19(金) 18:37:14.12 ID:QW05oSJV0.net
さてアルペジオvsがどう描かれるか

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e2b-mIZC):2016/02/19(金) 18:40:47.11 ID:o1kuM1Bc0.net
視聴のおともにうどんはいかがですかな?

 ∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .     ̄     .   ̄
  香川県    秋田県     群馬県   山梨県     宮城県     山形県
 讃岐うどん  稲庭うどん  水沢うどん  吉田うどん  白石温麺    ひっぱりうどん

∬____    ∬____    ∬____     ∬____    ∬____     ∬____ 
 \≠/    \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     \≠/     
.    ̄    .    ̄     .   ̄     .    ̄    .     ̄     .   ̄  
  長崎県    佐賀県    愛知県    富山県     岩手県    栃木県                
 五島うどん  かしわうどん きしめん   氷見うどん   じゃじゃ麺   耳うどん 

今日の虹裏GATEスレ
http://dat.2chan.net/b/res/71438467.htm

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1319-W0eo):2016/02/19(金) 18:51:20.30 ID:tPymwLFC0.net
>>107
個人的な絵面の好き嫌いだけはどうしようもないんだな。これが。

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dae-GI/T):2016/02/19(金) 19:31:01.76 ID:9w4S9bo10.net
>>111
仲間ハズレがおる

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8a-W0eo):2016/02/19(金) 19:31:21.20 ID:McXEw3ck0.net
>>100
特地でなんかあったらハーディのせいと思っておけばいい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dba-W0eo):2016/02/19(金) 19:33:44.32 ID:pJD/C75s0.net
食文化はどうだろう
こっちの料理は向こうの口に合うかもしれないけどゲート料理でこっちでもぜひにって料理はあるんだろうか

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5af-ePi4):2016/02/19(金) 19:55:27.63 ID:dVzQVQ1E0.net
マヌガ肉があるじゃないか

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2f-uhbZ):2016/02/19(金) 20:13:28.54 ID:vWTjQxE40.net
>>116
マヌガ肉の料理を作ったのは古田だけどね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ab2-PJQL):2016/02/19(金) 20:35:12.56 ID:Jj0YWhGD0.net
>>107
それはスタッフのやる気を出せる原作力という訳だ
エルフパパネタ推しは笑ったが、そういうアニメ作品はいいものだな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 74fe-W0eo):2016/02/19(金) 20:41:35.04 ID:f8zYwHvG0.net
マヌガ肉って何ぞ?と思ってたけど、マンガ肉の特地訛りだったのか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Saae-mIZC):2016/02/19(金) 20:43:32.16 ID:uzGdjvJ+a.net
品種改良もできないレベルだから素材の味とかでも話にならないだろうなw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a528-+bSA):2016/02/19(金) 20:44:49.86 ID:RovxpDNM0.net
アニメを見ると特地における女性服飾技術だけは突出しているように見えるがw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 562b-W0eo):2016/02/19(金) 20:46:55.40 ID:sx5FakHH0.net
>>121
一応その理由もあるんだぜ
気になるなら原作を読もう

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ca2-W0eo):2016/02/19(金) 20:50:09.86 ID:aTIsJ7mk0.net
>>122
視聴者が気になった部分にきちんと設定がある作品っていいよね

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9222-mIZC):2016/02/19(金) 20:59:01.92 ID:WbzIEaU/0.net
マヌガは向こうの牛だよ 肉巻きですよ〜
商人が絡んでるだけに、衣食だけはもう後戻り出来ない事態になってる。
4コマ漫画でレレイは贅沢になりすぎたと言ってたなぁ

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ba7-W0eo):2016/02/19(金) 21:11:51.89 ID:cT2W7QdD0.net
中世以前は激しい肉体労働者以外朝食の習慣なかったからな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d8d-W0eo):2016/02/19(金) 21:34:40.81 ID:4zJgTRqp0.net
>>124
18話のOP開けAパートで、レレイさんが運転してる道の横にいた茶色い生き物が 「マヌガ」 ですか?

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200