2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うたわれるもの 偽りの仮面 三十八枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 4bfc-Yeuq):2016/02/16(火) 22:55:24.15 ID:gVe7qot70.net
旅立とう、世界の始まる場所へ
======================================================================
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・原作のネタバレは原作スレで。
======================================================================
□関連サイト
公式サイト   http://utawarerumono.jp/
公式Twitter.   http://twitter.com/UtawareOfficial
原作サイト   http://aquaplus.jp/uta/itsu/
WEBラジオ...  http://www.onsen.ag/program/uta/

□放送日時 (2015年10月〜2016年3月、全25話)
TOKYO MX     10月3日より 毎週土曜日 25:00〜
テレビ愛知 (TVA). 10月5日より 毎週月曜日 26:05〜
毎日放送 (MBS)   10月6日より 毎週火曜日 27:00〜
AT-X.          10月8日より 毎週木曜日 23:00〜
BS11            10月9日より 毎週金曜日 23:00〜

□前スレ
うたわれるもの 偽りの仮面 三十七枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455382524/

スレ立て時は一番上に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハンのみ表示)

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/21(日) 02:42:01.46 ID:hwQSoJbO0.net
>>742
なるほどっす!
コーギーみたいなものですね

ふと思ったのだけど1期の方が
戦闘シーン動いてませんでしたっけ?
気のせいかな?

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/21(日) 02:42:24.72 ID:rxL0Kv9O0.net
>>738
うん、原作通り

もう、終わったからいいと思うけど
ゲームだとここでベナウィがなんか思わせぶりなこと言ってた

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5637-xNKl):2016/02/21(日) 02:42:34.89 ID:2pIROMlV0.net
オンカミヤムカイに向かう道ってのが地味に気になった
今戦ってんのが北海道で、トゥスクルの首都は新潟山形秋田辺りまたがってるんだよな
それでオンカミヤムカイは富士山辺りだろ
北海道から富士山への直通の道でもあるのかな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a566-W0eo):2016/02/21(日) 02:42:41.54 ID:EFmghIJG0.net
前作見てないからトゥスクルに思い入れ無いけど噂通り強いね
まさかこんなに強いと思わなかった
クロウがその人ですかって意味深なこと言ってたけど今後分かるのかな?
帝が崩御したけど、後継問題とかに発展するのか楽しみ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c22-XOzL):2016/02/21(日) 02:43:12.30 ID:i1f/++Ii0.net
一期は動いてるバンク使い回してたから(震声

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a566-W0eo):2016/02/21(日) 02:43:49.37 ID:EFmghIJG0.net
ベナウィって作中だと何番目くらいに強いの?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a569-mIZC):2016/02/21(日) 02:44:28.05 ID:3grfCey40.net
>>708
今のクオンは胸糞悪いよね
粉塵爆発のせいでクロウが死んだり、手足や視力を失う大ケガしたらどうするつもりだったんだろう

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b2b-W0eo):2016/02/21(日) 02:45:05.32 ID:9ZNRvYm90.net
原作だともうちっと余韻があったけどね
やっぱり前作BGMアレンジは高揚する

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c22-XOzL):2016/02/21(日) 02:45:05.54 ID:i1f/++Ii0.net
前作だと神と爺除けば総合トップ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4835-W0eo):2016/02/21(日) 02:45:05.73 ID:zX0iX9Po0.net
前衛のなかでは
カルラ・トウカが別次元で

あとはベナウィ>クロウ>オボロって感じかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PqeO):2016/02/21(日) 02:45:11.21 ID:vyDHmy+z0.net
>>738
原作どおり、突然の知らせでプレイヤーも「……は?」ってなる
っていうかベナウィ達はアニメみたいにガチ戦闘してるわけじゃなく、それを待ってたような節もあるんだよね
帝が死ぬまで適当にムネチカの相手して時間稼ぎ的な

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1015-W0eo):2016/02/21(日) 02:45:54.88 ID:wlgSk7720.net
「遊び」」に兵士の手を煩わせるのもねw

あーそう考えるとクロウ優しいな
遊びと言ってるうちはクオンに逃げ道残してあげてたのか(ただし逆効果

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/21(日) 02:46:06.20 ID:rxL0Kv9O0.net
>>746
前作の主人公である
ハクオロさんの名前を使ったハクに面影を重ねてる

それほどハクオロという名前はトゥスクルでは重い

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dae-W0eo):2016/02/21(日) 02:46:33.51 ID:rTckfft90.net
>>748
前作において死んだ人抜かすと3〜4番目くらい
総合力なら一番強いけど

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6fc-Md4K):2016/02/21(日) 02:47:01.95 ID:NCc+DmVt0.net
まあ間違っちゃ居ない
ハクオロもハクも残された僅かな旧人類の生き残りだし

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6fc-Md4K):2016/02/21(日) 02:47:58.38 ID:NCc+DmVt0.net
ベナウィは武力なら3〜4番目くらいだけど
知力と内政力もハクオロに次ぐ2番目くらいなので総合力No.1

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (イモイモ Se9a-mIZC):2016/02/21(日) 02:48:19.38 ID:38SJ6vfwe.net
遠征軍相手には長期戦の構えでにらみ合いしつつ敵の補給を断って撤退させるのが一番犠牲が出ないからな。

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMd1-mIZC):2016/02/21(日) 02:48:34.53 ID:UFxlt2r9M.net
>>748
4〜6番目ぐらい
ゲンジマル>カルラ=トウカ=ウルトリィ>オボロ=ベナウィ=ハクオロ>クロウって感じ
=は明確な力の差が書かれていない部分

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3263-xNKl):2016/02/21(日) 02:48:54.61 ID:eQcHUyme0.net
カルラトウカウルト>カミュ>ベナウィ>ムックル>クロウ>オボロ

俺のイメージ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/21(日) 02:48:59.78 ID:oi9L6pUUd.net
>>748
微妙なところだね
確か原作でクオンがオシュトルのことを自分の知る限り五本の指に入る強者って言ってたけど、トゥスクル勢だけでカウントするならそこに入るんじゃない
軍を統べる将としては侍大将の名前通りトップの実力者だと思われる

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a566-W0eo):2016/02/21(日) 02:49:37.73 ID:EFmghIJG0.net
>>755
ハクとハクオロの名前と鉄扇でピンときたってことか、ありがとう
>>756
えーそんなに強い人と渡り合えるって逆にムネチカも凄いと思ってしまうのは
ヤマト贔屓の見方なのかなぁ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/21(日) 02:50:08.73 ID:rxL0Kv9O0.net
ムネチカさん
マジヒロイン

http://i.imgur.com/SJHZiZK.jpg
http://i.imgur.com/ZxjOhbs.jpg
http://i.imgur.com/WDZdwBA.jpg
http://i.imgur.com/qBB0Xvd.jpg
http://i.imgur.com/1loP1x0.jpg

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a566-W0eo):2016/02/21(日) 02:51:03.96 ID:EFmghIJG0.net
>>760>>762
ありがとう、そんなに強いのか
ムネチカが死を覚悟したのも仕方ないのかもね

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6fc-Md4K):2016/02/21(日) 02:52:19.40 ID:NCc+DmVt0.net
今回描写があったように
仮面の特殊能力は封印されてるけど、仮面のドーピングは使えてて
それでもなお本気を出していないベナウィは無傷で、ムネチカはダメージ大なので
ヴライ・オシュトルクラスじゃないとベナウィとかとはまともに戦えない

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b5-xBF4):2016/02/21(日) 02:52:33.80 ID:IFWSeKZz0.net
このザマだと戦闘経験値少なすぎて
ラスボス戦もただ逃げて終りになりそう

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5651-W0eo):2016/02/21(日) 02:52:34.76 ID:V1p1P9rP0.net
今回ばかりは我慢できないから書き込ませてもらう
ゲームの盛り上がるところ全部潰すとはこの監督相当やるね
もはやアニメ初見の人が可哀想まである

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/21(日) 02:52:53.61 ID:hwQSoJbO0.net
>>744
>>753
どうもっす!

帝の死が突然過ぎて死因が気になる…
暗殺っすか?
誰かおしえてくれめんす

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dae-W0eo):2016/02/21(日) 02:53:03.22 ID:rTckfft90.net
>>763
ムネチカが凄いかな
本人も言ってるけど自分より強い相手を足止めしてるし
爆発あった後の行動とか流石八柱将

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4835-W0eo):2016/02/21(日) 02:53:24.11 ID:zX0iX9Po0.net
>>763
前作を知ってると、
トゥスクル勢が手加減しまくってるようにしか見えないんだわ。

実際そういう描写あるしね。
中途半端にヤマトを助けてるのはクオンだけではない。
クロウはクオンのお供を殺してないし
ベナウィもムネチカを見逃している。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-4j6L):2016/02/21(日) 02:53:27.22 ID:TT0n+IqB0.net
聖賢()のライコウさんが空気になってた

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a566-W0eo):2016/02/21(日) 02:54:56.13 ID:EFmghIJG0.net
>>766
オシュトルとムネチカってそんなに力量差あるんだ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5637-xNKl):2016/02/21(日) 02:55:04.38 ID:2pIROMlV0.net
>>767
ゲームだとそこそこ戦って経験値上げてたけど
アニメは戦闘殆どしてないから経験値初期値なんだろうなぁ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a566-W0eo):2016/02/21(日) 02:56:21.93 ID:EFmghIJG0.net
>>770
ムネチカは最後まで死んでほしくないなぁ、ブライはいいけど

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5059-xNKl):2016/02/21(日) 02:56:47.93 ID:tpfEWXYX0.net
ハク一行にそんなに仲間感を感じないのが残念
旅のお笑い芸人集団感ならあるけど

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6fc-Md4K):2016/02/21(日) 02:57:16.76 ID:NCc+DmVt0.net
>>773
そもそもムネチカは帝都守備隊の完全防衛部隊の指揮官であって、前線でガンガン戦う猛将ではない

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-4j6L):2016/02/21(日) 02:57:30.71 ID:TT0n+IqB0.net
>>773
オシュトルは偽りの範囲では最強

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a566-W0eo):2016/02/21(日) 02:58:02.06 ID:EFmghIJG0.net
>>771
やはり前作に思い入れある人と、自分みたいに今回から見始めた人とじゃ
肩入れというか、思い入れが違うんだろうね
トゥスクルが強いのは分かるけど、正直自分としてはヤマトに勝って欲しい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b5-xBF4):2016/02/21(日) 02:58:38.35 ID:IFWSeKZz0.net
ゲーム出てから随分経ってるから
それに照らし合わせて
流れとか、変更があっても良かったんじゃないか
全く違う展開でも無くて
劣化にしかなってないから、どんどんアニメとしての価値が下がって行く

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/21(日) 02:58:47.19 ID:oi9L6pUUd.net
>>773
仮面持ちのベナウィみたいなのがオシュトルだからねぇ
文武両道で知略もいけるクチだから一個人では最強クラスかもしれない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/21(日) 02:59:24.91 ID:rxL0Kv9O0.net
>>769
それは見てのお楽しみ

ここではネタバレだから
ヒント→次作があります、もう終盤です

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PqeO):2016/02/21(日) 02:59:38.36 ID:vyDHmy+z0.net
クオン「白いウォプタルの人とは絶対戦わないで」
ムネチカ「(知り合いを心配してるのか?)善処しよう」

ムネチカ「何こいつ強い!!クオン殿は小生の心配をしてたの!?」

この流れ、超好きだったのに

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3263-xNKl):2016/02/21(日) 02:59:52.86 ID:eQcHUyme0.net
ヤマトがっていうか
ハク御一行+オシュトルミカズチ+ムネチカアンジュには愛着はあるが
デコポンポライコウウォシスその他は別にどうでもいいっていうか…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c22-XOzL):2016/02/21(日) 03:00:05.32 ID:i1f/++Ii0.net
前作から思い入れあるけど
正直前作ファン向けサービス回とは言え
前作キャラ持ち上げすぎだろって思う人もいます

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a566-W0eo):2016/02/21(日) 03:00:11.17 ID:EFmghIJG0.net
>>777>>778
山切っちゃうくらいだもんね
前作からのファンは、トゥスクルでどの程度通用するか気になるんだろうけど

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f85-MxIu):2016/02/21(日) 03:00:11.31 ID:TXr3Rz8T0.net
ひたすらクオンにムカつく回だった
ていうかとっとと終われ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-ShSa):2016/02/21(日) 03:00:33.26 ID:u7tpJ/TFd.net
オシュトルはウコン含めるとべナウィから堅物さをとったようなキャラだから
欠点ないよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b5-xBF4):2016/02/21(日) 03:01:30.76 ID:IFWSeKZz0.net
ゲームとは、違う場所でクオンにむかつく話になったなw
本当だったら前回の道中だったろうにw

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c4a-GI/T):2016/02/21(日) 03:02:12.82 ID:EOA24YIT0.net
前作の範囲内なら
カルラ >ベナウィwith クロウ >敵三人衆
だから 剣豪さんは三人衆レベルか

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 688b-IYjq):2016/02/21(日) 03:03:08.66 ID:k0C1Iyl60.net
>>764
できれば殺したくはないよな。敵将であっても。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6855-W0eo):2016/02/21(日) 03:03:08.77 ID:H6pHQzBH0.net
前作の設定からして
やべー國じゃん、トゥスクル

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a566-W0eo):2016/02/21(日) 03:03:33.38 ID:EFmghIJG0.net
ヤクトワルトが思ったより強くないのが残念だったね
やはり仮面の有る無しは大きいのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-4j6L):2016/02/21(日) 03:04:01.37 ID:TT0n+IqB0.net
>>786
あ、ごめん偽り最強キャラはクオンだったな
オシュトルは次点だな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b5-xBF4):2016/02/21(日) 03:04:11.53 ID:IFWSeKZz0.net
>>793
ザコ無双用にしか使えないw

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5637-xNKl):2016/02/21(日) 03:04:25.99 ID:2pIROMlV0.net
>>783
勘違いドジッ子ムネチカさん可愛かったのにな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 38e6-W0eo):2016/02/21(日) 03:04:39.70 ID:FGAqk4Jz0.net
アニメ見てからと思って、ゲームはやってないが(前作はアニメ見てゲームもやってる)
トゥスクル勢が強いのは当たり前だわな

デコイ自体も質、多分違うよね
ヤマトはコピー品っぽい

種族を強くするために戦乱の世にされてたから、兵の質も練度も段違いだし、戦術とかも鍛えられてるだろう
当然、強いものの血が残るようになったら種族自体の質も上がってるし
あと、神様の娘ムツミの直系種族であるオンカミヤリューがチートだし
ヤマト側はブライ、オシュトル、ミカヅチじゃないと勝負にならんな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a09-GI/T):2016/02/21(日) 03:04:43.17 ID:cqKBg/Vs0.net
>>785
前作キャラTUEEE度はゲームよりは大分減らされてるけどな。これでも

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6351-lvVo):2016/02/21(日) 03:04:50.47 ID:bO7pU1ec0.net
>>783

そんな鳥肌が立ちそうな名シーンカットしたのかよ!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/21(日) 03:06:09.12 ID:rxL0Kv9O0.net
客観的に見て正直
仮面の力を使うとヤマトの歩があると思うし
物量作戦でいけば当然ヤマト

今回は島国っていうことあって物量作戦がつかえないうえにあのへっぽこ人選だからな

前作のキャラに思い入れはあるけどこんな感じ?
仮面の力、ウルトで防げるんでない?っていうのは、その場面になってみないとわからんし
ゲームやってると、ブライの力を抑え込めるとは思えんのよな

まぁ、机上の空論だな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4835-W0eo):2016/02/21(日) 03:07:37.40 ID:zX0iX9Po0.net
>>779
そういうもんか……
俺の目には、ヤマトが「豪勢だけど幼稚な国」に見えている。

帝が心の底では民を信じてないのがヤマト。
前作主人公が対等に関係構築していったのがトゥスクル。
国を育てる者としての格の差があって、
それが軍の統率にあらわれていると感じる。

ヤマトの将は精神的にも方針的にもバラバラ。
トゥスクルの将は「応戦するけど殲滅せず」の方針で一致してる。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a566-W0eo):2016/02/21(日) 03:07:52.68 ID:EFmghIJG0.net
>>794
クオンってそんなに強いの?
今回の会話で国を真っ二つにできるとか気になること、クロウが言ってたけど

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6fc-Md4K):2016/02/21(日) 03:07:54.09 ID:NCc+DmVt0.net
>>799
アニメスタッフを擁護するわけではないが
ゲームの発売日と開発期間、アニメの製作に必要な期間からして
同時発売だったので、アニメ側はプロット渡されてるだけで、細かいゲームのシーンとかは知らぬまま作ったとおもわれ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b5-xBF4):2016/02/21(日) 03:08:05.70 ID:IFWSeKZz0.net
つーか、仮面の力簡単に封じれ過ぎだわなw
モブレベルの術者でも封じれるんじゃ
双子いらねーじゃんww

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0a1f-mIZC):2016/02/21(日) 03:08:10.60 ID:YcZOq1YE0.net
>>793
日本で無双してたバスケ選手がアメリカ行ってフルボッコされる感じ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f6fc-Md4K):2016/02/21(日) 03:08:31.18 ID:NCc+DmVt0.net
>>802
一応半神半人だから・・・・
人としてはひよっこだが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PqeO):2016/02/21(日) 03:08:35.71 ID:vyDHmy+z0.net
クオンとムネチカが「トゥスクル侍大将ベナウィ!!」ってハモるのも好き
マジで鳥肌もん

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9fd3-mIZC):2016/02/21(日) 03:08:56.72 ID:XrNdgU380.net
豪腕さんは封印だろうがなんだろうが無理やり変身するやろうしな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b5-xBF4):2016/02/21(日) 03:09:07.39 ID:IFWSeKZz0.net
>>802
クオンの立場で割れるんだろw
もしかして把握してなかった?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c22-XOzL):2016/02/21(日) 03:09:37.02 ID:i1f/++Ii0.net
>>798
ゲームクリア済みだけど
それ系のコメ見るたびに何処がだよって思う

言い争う気は無いので具体的に説明とかしなくて良いからね

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 38e6-W0eo):2016/02/21(日) 03:10:23.75 ID:FGAqk4Jz0.net
>>800
弱らせてからとはいえ、本物の神様封じてる大封印があるから余裕だろ>ブライ
ブライの仮面より格下とはいえ、モブ術師で封じられるんだから、ブライの仮面もウルトカミュ姉妹で余裕だろうな

あと物量に関してはどうなんだろうな
兵士自体の数じゃ、大した戦のないヤマトとつい最近まで戦国だったトゥスクル
あんま数変わらないんじゃね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5637-xNKl):2016/02/21(日) 03:10:41.85 ID:2pIROMlV0.net
>>800
今までは正直どうだろうと思ってたけど
今回普通のオンカミヤリューでムネチカさん封殺出来てた辺りで
ウルトでヴライ抑え込めるんじゃないかと思ったわ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PqeO):2016/02/21(日) 03:11:18.03 ID:vyDHmy+z0.net
>>802
今回の国を真っ二つ云々は強さではなく皇女という立場の話な
自分の国の姫様がヤマト側に与しているともっと大々的に示していれば、トゥスクルの民を扇動できるってこと

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5637-xNKl):2016/02/21(日) 03:12:00.32 ID:2pIROMlV0.net
>>807
2人のハモりわかる
ベナウィの大物感が出ててカッコいいよな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a566-W0eo):2016/02/21(日) 03:12:07.87 ID:EFmghIJG0.net
>>809>>813
すみません、そういうことですか
恥ずかしいです

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 38e6-W0eo):2016/02/21(日) 03:12:29.03 ID:FGAqk4Jz0.net
>>801
ハクオロさんはマジで偉大な皇って感じだからなぁ
あとハクオロさんは、民を愛していたし、その差が大きいと思うわ

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b5-xBF4):2016/02/21(日) 03:12:47.89 ID:IFWSeKZz0.net
これ分割じゃなかったら
もしかして、トゥスクル編無かったんじゃね?
ゲームでも展開に違和感あったし
旧キャラ出したいなら、後編で存分に出る流れだったし

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMd1-mIZC):2016/02/21(日) 03:13:51.37 ID:UFxlt2r9M.net
>>802
真っ二つは恐らく政治的な意味だけど
現人神だから仮面つけずに仮面の力行使できるぐらいには強いよ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/21(日) 03:16:09.46 ID:rxL0Kv9O0.net
>>811
>>812

なろほどね、確かに封印できるかもだけど、ハクオロさん自体は望んで封印されてたし
けど、モブので抑え込めてたからなぁ

どうだろ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b5-xBF4):2016/02/21(日) 03:17:20.46 ID:IFWSeKZz0.net
鎖の巫女もモブ術氏に完封だし
どうなってんだw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832b-W0eo):2016/02/21(日) 03:17:55.88 ID:All40CRr0.net
戦してたから強いっていうけど、前作であれだけ戦争し続けてたんだし国力は落ちてるだろう
三国志なんかも戦争しすぎて統一後にあっさり滅ぼされてるし
ヤマトは帝がいる分発展してるし、トゥスクルは一部の上の人間が強いだけで、物量で攻められたらどうしようもなさそう

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ffe-W0eo):2016/02/21(日) 03:18:01.45 ID:kDTyTcz/0.net
ヤクトワルト初登場時の印象からすると、クロウが強いといってっも
片手で二人をあしらわせるってのは、いくらなんでもやりすぎだった
強さバランスが、ジャンプ漫画の末期よりも崩壊してる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b5-xBF4):2016/02/21(日) 03:19:42.28 ID:IFWSeKZz0.net
今回の戦いは、あくまでも
地形的にヤマト勢が不利って流れだったのに
そう言うの全く無かったな
単に武力で負けてました

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832b-W0eo):2016/02/21(日) 03:20:18.64 ID:i8qq+uer0.net
       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< ハクがトゥスクルの皇になれば
    (つ  丿 \  戦わなくて、調査できるじゃん
    ⊂_ ノ
      (_)

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-GI/T):2016/02/21(日) 03:20:25.84 ID:s6xYF11nd.net
ゲーム・仮面使えるムネチカがベナウィに戦術だけで完封されてフルボッコ
→アニメ・術で仮面使えないムネチカがベナウィと良い勝負

ゲーム・パーティ全員本気で挑んでクロウはちょっと痛いなー程度の反応
→アニメ・本気で挑むのは3人に変更。その後ハクの作戦に乗せられ爆発させられる(けどピンピンしてる)

ここら辺の前作ageはゲームスレでもかなり不満多かったしアニメだとまだマシにしたなと思った

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2402-W0eo):2016/02/21(日) 03:20:47.45 ID:2M2000XK0.net
すごい茶番だ
お姫様の自作自演誘拐がこれの伏線だとは一本取られた
敵味方一人ぐらい戦でネームドが死ねば違うんだろうけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-g7Ii):2016/02/21(日) 03:21:49.08 ID:qlOxYX+Fa.net
>>822
アニメだとヤクトワルトが中心で抑えると思ったけどそんなことは無かったな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2b-W0eo):2016/02/21(日) 03:22:38.54 ID:Jrs9hrdP0.net
このアニメいつおもしろくなるの?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c22-XOzL):2016/02/21(日) 03:23:34.90 ID:i1f/++Ii0.net
>>801
国を立ち上げた初代メンバーが精神的に全員バラバラの方針の統一が取れてない方がヤバイと思うんだけど
できて十数年ちょいの代替わりしてない国の首脳陣と1000年近く代替わりして人材が入れ替わってる国の首脳陣の方針の統一性で
国を育てる者の格の差とか本気じゃ無いですよね?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-PqeO):2016/02/21(日) 03:24:05.00 ID:vyDHmy+z0.net
原作ではムネチカは別に仮面の力は封じられてはいなかったけど、
ベナウィの戦術によって使えない状況に追いやられてたもんな
術師が仮面封じするよりもあっちの方が凄みがあったわ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5651-W0eo):2016/02/21(日) 03:25:37.73 ID:V1p1P9rP0.net
そんなベナウィに対して
「力を持つ者との戦いに慣れてる」
って驚嘆するムネチカのシーンとか好きだったのになぁ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2402-W0eo):2016/02/21(日) 03:26:22.08 ID:2M2000XK0.net
ドタバタは細かいことを気にしないでキャラのやり取りを楽しめたんだけど
戦争になるとどうしてもね、粗が見え過ぎてしまう
両軍千頭に大将が居て突撃したのに、なんでぶつかってないん?みたいなのは無視するとしても

クオンとハクの感情周りがいまいち

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b5-xBF4):2016/02/21(日) 03:27:35.73 ID:IFWSeKZz0.net
オシュトルから派遣されたハクなら、それでもハクなら何とかしてくれる!→最初から計画頓挫で下策でギリギリ何とかなった

これは、ダメすぎるだろ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2b-fUns):2016/02/21(日) 03:28:48.00 ID:NnG36Teb0.net
ぶっちゃけ前作キャラってそんなに強かったっけ?
雑魚相手の無双なんてこっちでもやってるから
カルラあたりならまだしも今回の二人はそこまで強かった印象がない

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa2f-94zj):2016/02/21(日) 03:29:16.45 ID:HV917ggWa.net
クオンって戦争を終わらせるためにトゥスクル兵に死ねって言ってんの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/21(日) 03:29:38.53 ID:hwQSoJbO0.net
>>782
次作はいつ頃に発売されるのん?

ところでタタリ化の原因は人為的によるものなんですか?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2402-W0eo):2016/02/21(日) 03:30:18.44 ID:2M2000XK0.net
ゲームではどうなのか知らないけど
帝が攻めるぞって下知を出した後の皆の、特にクオンの反応をカットしたのが痛い
今回の敵の武人さんのクオンへの説教的な台詞は少しスカッとした
お前何してん?って思いが強い

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6855-W0eo):2016/02/21(日) 03:30:44.75 ID:H6pHQzBH0.net
>>834
前作キャラというか
あの国々が異常な状況ではあった
種として全般的に底上げされている

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30b5-xBF4):2016/02/21(日) 03:30:57.28 ID:IFWSeKZz0.net
>>836
前作の主人公が、昔プッツンして人類をスライムに変えました

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2402-W0eo):2016/02/21(日) 03:31:05.12 ID:2M2000XK0.net
>>835
そこだよなー
両軍死人出てるんやで?ってのがすげーもやもやする

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4835-W0eo):2016/02/21(日) 03:31:05.50 ID:zX0iX9Po0.net
>>829
ああ、そういえば初代メンバーとそうでないメンバーの差を
考慮すべきだな。

まあ帝の思考では、ヤマト建国当時のメンバー連れてきてもお察しだと思うが……。
普通の国と違って、ヤマトは帝がずっといらっしゃったのだから
それも加味すべきだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-GI/T):2016/02/21(日) 03:31:35.24 ID:s6xYF11nd.net
>>831
個人的に前作キャラを持ち上げる為に新作の主要キャラが噛ませになるような展開は好きじゃないからカットで良かった
逆は逆で嫌だけどな
今回のハクvsクロウ位の一泡吹かせたけどピンピンしてますくらいの塩梅がちょうど良い

>>833
ちょっとした時間で不満だけを11レスも書き込むのならアンチスレいけよ…

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200