2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール超★99

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 5c27-Yeuq):2016/02/16(火) 10:32:49.59 ID:CLLEu2/e0.net
ブウとの戦いのその先へ―――――――――――――――――――――――――――――
原作・ストーリー&キャラクター原案を鳥山明が担当する
「ドラゴンボール」シリーズ18年ぶりの完全新作!
「ドラゴンボール超」 フジテレビ他にて2015年7月5日より毎週日曜朝9時放送中!

□原作・ストーリー&キャラクター原案
鳥山 明
□ 出演
野沢 雅子(孫悟空・孫悟飯・孫悟天役)他
□ シリーズディレクター
地岡 公俊 (東映アニメーション)
□ キャラクターデザイン
山室 直儀

□【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
□sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
□2chブラウザ(無料/「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
□荒らし、煽り、叩きは徹底放置。→削除依頼 http://qb5.2ch.net/saku/
□原作・無印・Zの雑談は、なるべく専用スレで。
□GT・劇場版・ゲームの話題は専用スレでお願いします。
□リメイク・新作劇場版の話題・要望等は他所でお願いします。
□次スレは>>950(状況に応じて>>900)が宣言して立てること。無理ならば代理人を指名すること。

★番組公式サイト⇒http://www.toei-anim.co.jp/tv/dragon_s/
★番組公式twitter⇒https://twitter.com/DB_super2015

○前スレ
ドラゴンボール超★98
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455166904/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/20(土) 09:35:41.18 ID:shVKZHFup.net
>>843
俺の嫁とガキは面白がってる

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fa1-W0eo):2016/02/20(土) 10:18:51.38 ID:TyzyGjxX0.net
存在しない嫁や子供を召還して遊びたいならプリキュアスレ行けよ
あっちも大概クソだけど

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f645-Oc4R):2016/02/20(土) 10:25:47.90 ID:lbCCNTCA0.net
>>683
DBの食事といえば謎中華山盛りのイメージがあるし
日本的なレストランとか屋台とかカップラーメンとかいうのは何か違うと感じてしまうな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10d3-whrh):2016/02/20(土) 10:27:59.99 ID:NFXqZZDz0.net
>>859
俺の親父はビルス編で退屈過ぎてキレて俺に八つ当たりしてきた
まったく災難だったわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a567-W0eo):2016/02/20(土) 10:33:06.72 ID:akZ1qwXo0.net
うちの倅はドラゴンボールはカッコよくないからって言ってワンピース始まるまでテレビ見てないよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1e-4d3X):2016/02/20(土) 11:05:52.91 ID:c4s4Rdmk0.net
>>683
チョン料理ごり押しされるよか遥かにマシだよ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9755-W0eo):2016/02/20(土) 11:09:25.78 ID:uduSZVDg0.net
>>851
冷静に考えると悟空が圧倒的に強かったのはフリーザ戦までだろう。
人造人間編、ブウ編ではそれほどでもない

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdee-mIZC):2016/02/20(土) 11:09:33.75 ID:RMPIMk4ld.net
>>857
子供舐めすぎだよ
映画の龍拳爆発観たあと、悟飯最強じゃねーのかよ!って1週間くらいずっとモヤモヤしてたわ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/20(土) 11:09:48.02 ID:jXHZDxZUp.net
>>862
ビルス編はうちも評判悪かったわ
ガキは見てたが嫁は伸ばし過ぎと怒ってた
映画版の復活のFは面白かったらしい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9755-W0eo):2016/02/20(土) 11:15:42.78 ID:uduSZVDg0.net
>>866
スペック的には単体最強でもアルティメット悟飯は
結局ベジットの前座だったからなぁ…

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-mIZC):2016/02/20(土) 11:17:37.00 ID:Bly9Vvd30.net
流石に原作時代はここにいる大半がガキだったろ?
そんなに聞き分け良かったか?
子供が誰でも見たまんまをホイホイ受け入れられてたならGTはあんなに糞糞言われてなかっただろ

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-lnC9):2016/02/20(土) 11:35:50.98 ID:p65FkLv2a.net
>>840
変身したフロストは、悟空に勝ったとしても、体力消耗が凄まじく、変身が解ける。
なので、その後ピッコロといい勝負(低レベルの闘い)ができるということかな。

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 11:39:32.95 ID:xpSadj7l0.net
ヒットはベジータ超えの人気がでそう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-mIZC):2016/02/20(土) 11:56:57.65 ID:fB6LQ1/ya.net
>>868
神と神ではベジータの方がビルスに善戦してたし龍拳爆発の時点で悟空とベジータは悟飯越えてたんじゃない
どっちにしろ短い天下だな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5df-3pVk):2016/02/20(土) 12:19:47.47 ID:irTyoagU0.net
>>871
あの亀頭ヘッドがどう人気でるのかな
割れ目から白い溶解液とか出しちゃだめだぞ 朝アニメで

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 12:21:07.95 ID:xpSadj7l0.net
>>873
ベジータだって変な髪型なのに人気でちゃっただろ
鳥山には秘策があるんだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-q9Ug):2016/02/20(土) 12:23:32.68 ID:JPKgWekma.net
悟空は気を表面化して戦っているんだろ。
だから今は原作通りに変身したらパワーアップ
するナメプをしてる。だってゴッドの領域では
ノーマルからわざわざ変身する必要ないし、
悟空はとりあえず相手が雑魚でも試合形式なら
闘いを楽しむ癖があるからな。まぁなんで敗退するかは知らんが、多分場外負けとかかな?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 636c-xNKl):2016/02/20(土) 12:31:10.24 ID:5SGg+eQj0.net
ヒットは超の新キャラ内ならトップの人気になるだろうな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5df-3pVk):2016/02/20(土) 12:39:21.86 ID:irTyoagU0.net
名前もダサい ヒットって
手抜きクウラって感じのデザインだし 主の頭頂部が

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp6d-GI/T):2016/02/20(土) 12:43:46.52 ID:jXHZDxZUp.net
>>869
超は20年のギャップあるけど、GTは原作直後だぞ?

ガキ以外も観ていた
俺は全話漏らさず何度も観てたけど
友人のほとんどは2話で切っていた
キャラが原作と違い過ぎて付いていけないって言ってたな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 650a-W0eo):2016/02/20(土) 12:46:59.73 ID:qSpCUPd00.net
第六宇宙のキャラの配役は若手で固めそうテコ入れもかねて

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-9Vhn):2016/02/20(土) 12:47:43.83 ID:onqZZhRfK.net
モナカは悟飯超えの人気がでそう

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1e-4d3X):2016/02/20(土) 12:50:16.47 ID:c4s4Rdmk0.net
摩浣肛擦法

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-q9Ug):2016/02/20(土) 12:58:24.35 ID:JPKgWekma.net
明日の放送で気になること
第6宇宙メンバーの声優。モナカの声優。
キビト神の分離。クリリンが剥げるか否か。
ヤムチャ。こんくらいだな

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/20(土) 13:03:58.54 ID:YeNalnFH0.net
オープニング変わらんといくらなんでも手抜きだ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 13:04:24.67 ID:xpSadj7l0.net
オープニングはAKBのがまだまともな気がするぞ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-lnC9):2016/02/20(土) 13:09:19.84 ID:p65FkLv2a.net
オープニングの歌は変わらんだろ。
絵が変わる可能性があるだけ。
昔から歌は変更しないもんな。
それに、制作は歌が不評と認識してなさそう。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f54-W0eo):2016/02/20(土) 13:09:32.19 ID:k9qzU6FJ0.net
すごく投げやりな感じで歌ってるように聞こえる

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 13:11:27.32 ID:xpSadj7l0.net
いきなり負けると強くなるとか歌ってるのに吹く

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bda-kiHp):2016/02/20(土) 13:23:24.51 ID:j1Bj0pC/0.net
新キャラの声は今から楽しみ
ヒットさんは喋るのかな?

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dae-FPI6):2016/02/20(土) 13:27:36.67 ID:Ievot1mL0.net
主題歌ダメ
BGMダメ
新キャラダメ
悟空池沼
作画ダメ
脚本ダメ

唯一鳥山原案と言う首の皮一枚綱がってるから見てる作品

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-bzn7):2016/02/20(土) 13:29:38.55 ID:qSsSWTCP0.net
3/13は名古屋マラソンがあるから休止かよ…
マラソンなんか昼からやれよバーロー

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2b-W0eo):2016/02/20(土) 13:32:46.40 ID:a9ZOwRdi0.net
ヒーローズの新アバターに赤目のナメック星人いるけど何だこりゃ
ゴッドの逆輸入?
ウィローに洗脳されてた形態?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b57-mIZC):2016/02/20(土) 13:34:20.86 ID:mAycdO3J0.net
好きなキャラが見れるってだけで見てるけど
見せ場が無いから面白くない、新キャラとかどうでもいい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f93-F4D/):2016/02/20(土) 13:38:35.44 ID:OU6Lx0mc0.net
>>892
自分の好きなキャラは見せ場どころか出番もないわ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54c-wPeY):2016/02/20(土) 13:46:24.74 ID:q5LeBU090.net
超で出番ないのはむしろ勝ち組だろ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 13:48:34.29 ID:xpSadj7l0.net
超でリルドとかぽっと出のキャラにフリーザよりつええとか言われないだけマシだわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 531e-xNKl):2016/02/20(土) 14:16:52.97 ID:J/5FkbCl0.net
鳥山さんはギャグやりたいなら他の作品でやってくれ
ファンが求めてるのはZのときのマッチョなキャラの殴り合いなんだよ
今更ガリガリのビルスとかウイスやチビとか動物とか出されても萎えるだけだって気づいてくれないかな

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7072-4d3X):2016/02/20(土) 14:20:54.00 ID:TjqAehf/0.net
フリーザ→チビ
セルフ→細マッチョイケメン
ブウ→チビ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 14:24:30.22 ID:xpSadj7l0.net
すげー戦いが待ってるはずなのにちっともワクワクしないんだよなこれ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-LGnn):2016/02/20(土) 14:25:01.96 ID:qSsSWTCP0.net
>>892の好きなキャラはピッコロ?
出番は有るけど見せ場が無いって所から推測した

>>893の好きキャラは…見当が付かん

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ b48b-eQpC):2016/02/20(土) 14:27:16.22 ID:aUNc3lcZ0.net
原作の時点でぽっと出のちょっと改造された小僧小娘がフリーザより強いし

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc9-9Vhn):2016/02/20(土) 14:35:01.64 ID:onqZZhRfK.net
>>893
まぁGTでは少しだけ出番あったけど超では出る気配すらないな…
色白の真っ白い肌で可愛いキャラだったのにな…
ゼノバースにも出れなかったし人気ないのかな…
キャラ的にも無機質的な雰囲気で個性はあるし見た感じ年はとらなそうだからまた
復活して最前線で活躍して欲しいって気持ちは分かるよ
でも彼はビッグバンアタックで殺されちゃったから…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10d3-whrh):2016/02/20(土) 14:40:04.41 ID:NFXqZZDz0.net
某国の指導者に似てるから出せない

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bda-4d3X):2016/02/20(土) 14:40:51.36 ID:j1Bj0pC/0.net
作画班にとっては恵みのマラソンですな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a566-W0eo):2016/02/20(土) 14:47:33.01 ID:V2Y6oEUc0.net
>>889
正史であるということだけが信者の誇りだったけど
原作最終回につながらないことが分かって
パラレルワールドであることが確定し
唯一の希望も断たれたって感じだな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 591d-R5m9):2016/02/20(土) 14:48:13.00 ID:iQEieBsO0.net
人造人間編て当初は19号20号セル第二形態だけでやろうとしてたんだっけ
18号居なかったらクリリンも独身だったんかな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-mIZC):2016/02/20(土) 14:53:15.70 ID:OIy77Koc0.net
>>900
リルドはずっと前からいたやつなのにフリーザより強いってのがね
魔人ブウとダーブラとビルスは前からいたやつで強いって言われても納得できるような設定だけど

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 14:54:43.34 ID:xpSadj7l0.net
フリーザ程度なら一撃で倒せる界王神「せやな」

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2733-GI/T):2016/02/20(土) 14:58:40.90 ID:9qaMusMy0.net
そのネタ復活のFで使って欲しかったな 出番だ界王神様!

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-/je1):2016/02/20(土) 15:00:26.56 ID:HAIoXGvG0.net
>>873
じゃあサイバイマンはOKなのかよ?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a536-1xXl):2016/02/20(土) 15:00:54.55 ID:LaH2jefA0.net
リルドでそれならブウ所か原作最強のベジットより強いポッと出のビルスウイスはどうなるんだ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ be76-mIZC):2016/02/20(土) 15:30:25.19 ID:HIACj4yB0.net
http://i.imgur.com/yMm17Eu.jpg
志田直俊?

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-9Vhn):2016/02/20(土) 15:32:29.53 ID:onqZZhRfK.net
そもそも新キャラや敵キャラって存在事態がポッと出だしな
ポッと出を強くしてはいけないなら永遠にパオズ山一武道会やらなきゃな
42巻の名言はライバルの山賊熊の「頑張れ悟空お前がパオズ山一だ」
最終話の悟空「あいつはプテラノドンの生まれ変わりさ今度生まれてくる時はいい奴に生まれて
今度は素手で戦いてぇってあそこの大木(たいぼく)に願ったからな」

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 15:34:58.51 ID:xpSadj7l0.net
ポッとでを強いっていっても強さの描写がないから説得力がないんだよな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/20(土) 15:47:06.34 ID:GXLFt32Q0.net
スーパーサイヤ人ゴッドにジョブチェンジした悟空やベジータがビルス様とどれほど差があるのか分からないから
いつも通り戦いが始まってから判断するしかないんじゃね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b1e-Uf65):2016/02/20(土) 15:50:02.39 ID:/s+OL7mN0.net
>>895
あれはサイヤ人への復讐の為にひっそり隠れてカルト教団やりつつ力蓄えてた経緯があるから

魔人ブウやビルスの存在を知りながら、その存在を他人には隠しつつ
何も知らない雑魚にのみ「自分が最強」だのと吹聴してまわる無様なキャラ
なんてものにフリーザが改悪されてない分マシでしたよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7072-4d3X):2016/02/20(土) 15:51:12.69 ID:TjqAehf/0.net
ベジータも俺が宇宙一なんだ!とか言ってたし多少はね

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-9Vhn):2016/02/20(土) 15:52:46.16 ID:onqZZhRfK.net
>>913強さの描写はあるだろ>>907で界王神馬鹿にしてるけど超2悟飯の
動きを止めたりピッコロに次元が違うと言わ示したり界王様より
偉い大界王様より偉い界王神様なんだからポっと出でもフリーザより強い
って言っても納得だけどなむしろ当然だろとしか
思わんわ
強さの描写的に界王神は超2悟飯が吹き飛ばされてるブウのエネルギー弾を
気合いで破壊したりもしてる
フリーザ好きの君からしたらイラっとするかも知れないけどそれは
ダーブラが現れた時のセル好きだって誰好きだって一度は通る道だよ
だがそれがいい
むしろそれこそがDBだと俺は思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dae-FPI6):2016/02/20(土) 15:57:23.99 ID:Ievot1mL0.net
魅力的な黒がいるから白が引き立つ
byマシリト

その黒がいない超

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-/je1):2016/02/20(土) 15:57:40.94 ID:HAIoXGvG0.net
とにかくもう演出が下手くそなんだよ
ボタモだってどうせ負けさせるならば、悟空がボタモの謎の能力の弱点を見つけて撃破すべきなんだよ
天津飯戦のししんのけんのように弱点を発見してこそ勝利に価値があるしドラマが生まれるんだからな
ストーリーが糞薄っぺらすぎて萎えるわ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 15:58:33.22 ID:xpSadj7l0.net
>>917
フリーザ戦のときみたいなフリーザの圧倒的強さが表現できなくてセル以降いくら外野が強い強い言っても扱いは小物になってしまってるんだよ
フリーザのときの強さを戦闘力を数値で表したような具体的な強さの描写がない

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 650a-W0eo):2016/02/20(土) 16:00:04.76 ID:qSpCUPd00.net
なんていうかねDB原作はジェットコースタームービー的ですぐ強いやつがコロコロ表れて戦い続けている感じ
それに対して超はほのぼのファミリームービーて感じで戦闘シーンも緊張感がない
面白く感じない理由としてはそんなところだと思うよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1333-R5m9):2016/02/20(土) 16:01:22.52 ID:8H2CKSi00.net
神と神のベジータってすげえ超化無しでも究極悟飯超えてるんだっけ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/20(土) 16:02:44.88 ID:YeNalnFH0.net
30周年史集でフリーザ編で書きたいことすべて書いた、これ以降どうすればいいみたいなこといってたな鳥山明

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7072-4d3X):2016/02/20(土) 16:07:01.58 ID:TjqAehf/0.net
>>922
ビルスがベジータを評価してるからね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/20(土) 16:07:26.09 ID:GXLFt32Q0.net
>>920
もうアニメなんて見るのやめて大人しく社畜になりたまえよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-/je1):2016/02/20(土) 16:08:22.06 ID:HAIoXGvG0.net
戦闘シーンで緊張感を出す出し方を1から勉強し直したほうが良いな鳥山は。
金貰ってるんだからしっかりやれや!

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5df-3pVk):2016/02/20(土) 16:14:12.26 ID:irTyoagU0.net
>>921
そうじゃなくて
強い「らしい」奴はいっぱい出てくるけど
肝心の悟空サイドが見るからに弱体化してるせいで
全然敵キャラが強く見えないし、悟空たちも弱く見える
従って何も緊張感が感じられず、
「あれが強いの?ふ〜ん。そうは見えないけど」
「悟空とか悟飯情けないな 弱すぎ サボってるの?手を抜いてるの?」
と見ててモヤモヤするしストレスが溜まる

これが延々に繰り返されてるのが超

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dae-FPI6):2016/02/20(土) 16:15:39.94 ID:Ievot1mL0.net
>>923
絵もだが話しも自信がないから
他人に任せてるんだろうなシャンパ編は

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2b-W0eo):2016/02/20(土) 16:17:17.76 ID:a9ZOwRdi0.net
鳥山は歴代劇場版見て起承転結を勉強しなおした方がいい

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5df-3pVk):2016/02/20(土) 16:18:51.14 ID:irTyoagU0.net
>>928
唯一台詞ぐらいは考えてるんだろうけど
「悟飯?ダメだあいつ。胴着も失くしちまったんだぜ」とか
「サイヤ人は気の強い女が好き」「そうだったのか!!!」「オラもチチんこと好きだぞ」「ブルマに変な事するなよ」
など完全に終わってるよね この人
昔のセンスが微塵も感じられない

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fa1-W0eo):2016/02/20(土) 16:24:50.51 ID:TyzyGjxX0.net
そもそも原作中でも鳥山がやってたことって
言うなればジャンプ編集内のドラゴンボールチームの作画担当なわけで

もはや漫画を描くことすらできなくなった鳥山がいる意味は
作品の品質という観点から見て全く無い

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a54c-NrAf):2016/02/20(土) 16:26:07.24 ID:q5LeBU090.net
出れば出るほどキャラの株が下がるだけだな超は
悟空悟飯が被害者の筆頭

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-/je1):2016/02/20(土) 16:31:25.19 ID:HAIoXGvG0.net
>>927
まさにそれだ!
特に悟空には真剣さそのものがなくなっているからな。
超ではフリーザにピッコロが殺されてもヘラヘラ笑う
フリーザと対峙しても友達感覚でヘラヘラ笑う
光線銃で倒れてもヘラヘラ笑う
こいつ一体何がしたいんだ?という感じで憤りを感じるわな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-9Vhn):2016/02/20(土) 16:39:52.63 ID:onqZZhRfK.net
>>920
これが意外と違うんだよね
リアルタイムでブウ編の時に小学生でも低学年ぐらいの人逹はフリーザより
ブウの凄さ強さについて語ってるよ
超が始まる少し前ぐらいにサイゼリアで飯食ってたらDBはブウ編だよなって小学生の時の話で盛り上がってる客がいて
密かに聞き耳立ててたらベジット誕生の時の感動や真っ二つにされても平気なブウは
フリーザとは格が違うとか妙に説得力あったわ
後でネットで色々調べたら年齢的にブウ編世代(フュージョンのポーズ振り付けを完璧に体が
マスターして今でも出来る)は
ブウ編>フリーザ編の意見が多いよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 16:47:19.34 ID:xpSadj7l0.net
>>934
ただ単にフリーザ編見てないガキの集まりだろww
ブウ?ブウなんか後出しジャンケンみたいなもんだから強くて当たり前な感じだぞ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/20(土) 16:50:59.70 ID:2jrzhH1K0.net
改でブウ編やってたからな 復活のF、超始まる前くらいは 

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5df-3pVk):2016/02/20(土) 16:52:26.47 ID:irTyoagU0.net
>>933
ホントただの知的障害者かサイコパスにしか見えないよな 超の悟空って
この何も考えてない 何も感じてない 悟空は見てて気持ち悪い

打たれ過ぎてパンチドランカーにでもなったのかな
超の悟空は具志堅洋晃やガッツ石松に共通する残念さがある

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/20(土) 16:52:53.49 ID:2jrzhH1K0.net
でもまぁフリーザ編好きな小学生はあんまりいなさそう 
やっぱゴテンクスとかベジットとか悟空3が出てきた時の方がインパクトあるだろ
小学生は、とにかく強いキャラが好きだからな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2b-W0eo):2016/02/20(土) 16:53:56.48 ID:a9ZOwRdi0.net
今の悟空が鳥山の理想系っぽいんだよなあ
原作の正義感や友情を無かったことにしてるだろあのオッサン

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5df-3pVk):2016/02/20(土) 16:54:41.02 ID:irTyoagU0.net
>>934
小学生に聞き耳を立ててる>>934が気持ち悪いww

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-/je1):2016/02/20(土) 16:56:34.61 ID:HAIoXGvG0.net
無印から知っている俺的にはセル編以降はクソつまらんと思っていたんだが、
ブウ編ごときが人気があるとはそのへんは流石鳥山というべきか。
ブウ編から見た奴でも何らかの魅力に取り付かせるのが鳥山マジックだからな。
そんな凄い鳥山が今ではボロクソ言われているのは還暦で老いぼれて作家としての能力が低下したためかな?
実に惜しい話だよな。。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7072-4d3X):2016/02/20(土) 16:59:40.75 ID:TjqAehf/0.net
神と神は良かったと思うな、ビルスとの問答とか凄いらしかった

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a5df-3pVk):2016/02/20(土) 17:00:15.40 ID:irTyoagU0.net
>>939
逆だろ
原作に無い安い友情や正義を入れ込んでる 神神以降がおかしい
良い子の心で輪になって手をつないでパワーアップとか原作世代は絶句だよ
ブルマやチチにも物理的に尻に敷かれてる

戦闘面では頭が良いのが悟空の魅力なのに、戦闘面でもバカ丸出しだしマヌケだから文句言われる

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1067-WULQ):2016/02/20(土) 17:00:20.27 ID:vsrxlSUE0.net
ブウ編は合体とか超3いろいろエンタメとして派手な面は多々あったし

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aae-1LGx):2016/02/20(土) 17:01:33.35 ID:G9BVPFHs0.net
>>942
ブロリー映画が最高傑作だろ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f62-W0eo):2016/02/20(土) 17:04:58.52 ID:xpSadj7l0.net
ブウは星破壊しなかったからキャラ的に小物

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-unOc):2016/02/20(土) 17:06:48.60 ID:nRCKRFi/a.net
オレは原作も新劇二作とも大好き
神と神は悔しがったり素直に負けを認める悟空も良かったが
ブウ編で悟空もあんまり伸びしろねえかなと思ってたとこに
ビルスやゴッドや多元宇宙を出してきてまだまだ伸びしろがある事を示してくれたのも良かったな

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aae-GI/T):2016/02/20(土) 17:06:55.64 ID:ri4Na0NX0.net
マカロニほうれん荘は連載当時絶大な人気ぐあったが、作者過労により強制終了。

その後、また描き始めるも当時の面白さは無く人気は再燃する事なかった。

ノリにノッてる時期に描かないと基本的にダメかと。
いくら今作者がやる気出してても、当時の取り巻く環境や精神状態とか全て揃ってないと
神がかった作品をまた描くなんてできんよ。

しかもDBは描いてすら無く、プロットだけでしょ。

とりあえず観てるけどナメック星編並みのワクワクさはもう出せないと思う

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-/je1):2016/02/20(土) 17:10:15.94 ID:HAIoXGvG0.net
>>941
ブウ編が嫌いなわけじゃないけどな
ベジットやゴジータには痺れたからな!
悟空の怒り+ベジータの誇り・・という表現がグッドだった。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a536-1xXl):2016/02/20(土) 17:11:03.15 ID:LaH2jefA0.net
>>946
釣りにしても酷過ぎるな

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 47ae-W0eo):2016/02/20(土) 17:12:05.04 ID:2jrzhH1K0.net
ブウ編にゴジータはおらんよw

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 832b-4d3X):2016/02/20(土) 17:12:28.45 ID:zXC1mYWv0.net
ドラゴンボールの高画質の画像ほしいから誰かくだしゃい

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK77-9Vhn):2016/02/20(土) 17:13:11.80 ID:onqZZhRfK.net
小学生に聞き耳立てたんじゃなくてDBの話をしてる若者がいたから
話聞いてるとその若者逹のDBの話の中に小学生の頃に見たブウ編について話てたんだよ
分かりやすく言い直してみたつもりだが更に分かりにくくてすまん
ちなみに小学生がDBの話してても聞いてしまうけどな俺
だから若者か小学生かそこはどうでもいいけど一応なw

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-/je1):2016/02/20(土) 17:15:09.44 ID:HAIoXGvG0.net
>>945
原作にもSPにもGTにもいないたかが1時間程度の劇場版オンリーのキャラがあそこまで人気が出るのも前代未聞だな
そういう点ではブロリーは確かに凄いキャラかもしれん。
パラガスの人気はネタだろうけど。

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2aae-GI/T):2016/02/20(土) 17:17:53.54 ID:ri4Na0NX0.net
>>954
パラガスはデザインカッコいい。
ヒゲ片目、ベジータへの復讐など設定もいい。

まぁネタとして有名人気になったのもあるけどそれ抜きでも好きだな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-j7tN):2016/02/20(土) 17:17:59.92 ID:j2gfvfEZK.net
ホントにさぁセルゲームで終わっとけば良かったのにな
悟空・悟飯の親子合体かめはめ波で決着!で終わっとけば…

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SEde-W0eo):2016/02/20(土) 17:19:44.89 ID:rBiKy+eeE.net
次回の次回のタイトルが「見ろ第六宇宙これが超サイヤ人孫悟空だ」だったよな
という事は明日の次回予告で今の悟空の金髪超サイヤ人が見れるというわけか

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa55-unOc):2016/02/20(土) 17:20:32.00 ID:nRCKRFi/a.net
セルで終わりはねえわさすがに

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKb8-j7tN):2016/02/20(土) 17:22:13.31 ID:j2gfvfEZK.net
でもあそこで終われば今の悟飯の目も当てられない凋落は無いし

総レス数 1003
276 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200