2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おそ松さん 88シェー

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(アウアウ Sa5a-TS/U):2016/02/16(火) 09:30:41.37 ID:S7SxkJ+Da.net
古き良き昭和の時代。
日本中を沸かせた名作ギャグ漫画「おそ松くん」。
それから時は流れ現代。あの6つ子たちもひそかに成長を遂げて帰ってきた。
成長しても、やっぱりバカ。
――――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。
・公式発表以外のDVD/BDのネタバレ解禁は発売日翌日0時から。
・スレ立て時は>>1の本文一行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れること。
・二次創作関連は専用スレでオナシャス。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送日
テレビ東京:10月5日より毎週月曜日 25:35〜
テレビ大阪:10月5日より毎週月曜日 25:35〜
テレビ愛知:10月5日より毎週月曜日 27:05〜
BSジャパン:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
AT-X:10月6日より毎週火曜日 24:30〜
リピート放送(毎週木曜16:30〜 / 毎週日曜18:30〜 / 毎週月曜08:30〜)

●関連サイト
・赤塚不二夫公認サイト:http://www.koredeiinoda.net/
・アニメ「おそ松さん」公式サイト:http://osomatsusan.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/osomatsu_PR
・あにてれ「おそ松さん」公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/


●前スレ
おそ松さん 87シェー [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455526284/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 637f-1Guu):2016/02/17(水) 00:11:30.22 ID:ZArCtadB0.net
>>849
すまん、記憶違いだったみたい

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-1Guu):2016/02/17(水) 00:11:51.87 ID:zM7ll7aD0.net
フリーハグの下りのトッティの「〜〜宣言!?」がなんて言ったのか判らない

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5a-TS/U):2016/02/17(水) 00:11:53.28 ID:VPTtlwRLa.net
画像漁ったらタワレコ特典って書いてあるからやっぱタワレコかな
http://i.imgur.com/5vcs2uD.jpg

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/17(水) 00:12:56.93 ID:SPLlQ4SI0.net
麻雀か・・・

おそ松:軽くて安い手を連発し早上がりして点棒をかき集める
カラ松:華々しい役を狙って手が凍り付き、最終的に役が実らず流局
チョロ松:玄人を気取って大物手を意識し高い役を狙って右往左往した挙句結局ノミ手落ち
一松:脱落を目指しひたすらクズ手を狙って字牌ばかりを引き入れ何故か国士を完成させてしまう
十四松:開幕からいきなり天和で役満。ありえないこともジャンル:十四松なら可能
トド松:他の兄弟を裏取引で買収、サマで通しを行い卓外で有効牌を引き入れる

一回くらいはこういう回があってもいいな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 369d-pejn):2016/02/17(水) 00:16:59.40 ID:kOh5qfpy0.net
>>853
そこ自分もわからなかった
誰か聴き取れた人教えてプリーズ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e2b-9F7W):2016/02/17(水) 00:19:13.95 ID:XrZSVJ9T0.net
録画見たけど食事しながらだと全体的にセリフが聞きとれなかった・・・
女子松と時代物が好みじゃないせいもあってイマイチだった

イヤミハタ坊ダヨーンデカパンあたりの脇役もっと活用してほしい
あと能力消えてていいからエスパーニャンコがもっかい見たいな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 301c-Yeuq):2016/02/17(水) 00:20:20.80 ID:pb/KbvJM0.net
>>853
>>283

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-1Guu):2016/02/17(水) 00:24:23.13 ID:zM7ll7aD0.net
>>858
これで合ってんのかな?
また録画見直してみるわ

時代劇あんまり話題になってないけど忍者シコ松くんの所BGM新しいの使ってたよな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6215-k4By):2016/02/17(水) 00:24:44.41 ID:LbC0j/WA0.net
単純な話、2クールもつ企画じゃなかったんだろうね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a2a2-k4By):2016/02/17(水) 00:25:31.67 ID:yL1b/v470.net
1クールとあわせても、1番つまんなかったわ

自意識を具現化したところだけはよかった

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6695-pejn):2016/02/17(水) 00:26:42.16 ID:Y9i9LWAd0.net
おそ松さんはちょい生々しいネタをギャグに昇華するの本当上手いと思うわ
自意識ライジングリアルに居たら絶対軽蔑するタイプだもの

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/17(水) 00:27:25.79 ID:SPLlQ4SI0.net
時代劇はなあ

「いつボケる?そろそろボケる?まだボケないの?え?もう終わり?」

これの繰り返しだったなあ・・・
笑う準備して待ってるのに全く笑いどころが来ないまま終わってばかりという

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50da-9/NJ):2016/02/17(水) 00:27:34.15 ID:NFOxsrRW0.net
オールサブキャラ出ると華が出るよなあ 
じょし松さんとチョロ松ライジングだけでは、閉塞感が否めなかったと思う
でも18話と比べるとみんな大人しかったかもなあ おじさんの本気がまた見たい
チビ太はなんか2クール目から可愛い路線に行ってんのがなあ・・・ハタ坊は不憫路線に挑戦してるというのに

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-9fR7):2016/02/17(水) 00:28:40.11 ID:kUCCAkFU0.net
2クール目マジでトト子ちゃん回ないのな
1クール目は2回もあったのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa95-MlP2):2016/02/17(水) 00:30:08.73 ID:yStNdhTpa.net
ハズレと思ってた18話を見直したら面白かった
特にハタ坊が2週連続して光ってた
「ジョー…」であんなに笑えるなんて

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 301c-Yeuq):2016/02/17(水) 00:31:04.72 ID:pb/KbvJM0.net
>>863
聖澤にしてもそうだけどツカミを作るだけでオチでまとめるってことを放棄してるな

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-1Guu):2016/02/17(水) 00:32:55.48 ID:zM7ll7aD0.net
>>866
ハタ坊の「ジョ〜…」は笑った
まさか二週連続で消えるとは思わなかった

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f6a-pejn):2016/02/17(水) 00:35:08.24 ID:lvcVXKRN0.net
>>863 
視聴者側のハードル上がりすぎてるのかもしれないな
PASHのインタビューだったか、深夜にソファーに座ってだらだら観れるようなくだらなさを目指してる、みたいなことを誰かが言ってたけど
もはや観る側はこのために夜更かししたり早起きしたりで全力で笑い求めてるからな
時代劇とか素材は面白そうなものだったのに投げっぱなしオチばかりで残念

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50a9-e0QN):2016/02/17(水) 00:35:16.70 ID:yXiq1VxI0.net
>>863
サラダ頼んだら切った野菜並べられただけみたいながっかり感はあったね。
時々クスリときたけどさ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/17(水) 00:37:22.34 ID:SPLlQ4SI0.net
>>867
聖澤に関して俺の理想は、OP始まったと思ったら
タイトルコールが聖澤庄之助で、走っているのも聖澤一人。うしろから更に
謎の聖澤兄弟で埋め尽くされカオスに。

最終的に「♪〜タイトルは(ry」
ここでおそ松兄さん乱入。「これおそ松さんだから!」とかって
強引に軌道修正して提供に

こんな感じを想像してた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr72-CjhM):2016/02/17(水) 00:38:54.36 ID:MNHIFXg/r.net
小野大輔

売れっ子だなぁ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM7c-O6ee):2016/02/17(水) 00:39:53.57 ID:FT/Sp0RVM.net
笑えたの忍者くらいだったな
あとはバショ〜ンに癒されたくらい
デザインも背景もいいのにもったいない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 591d-1Guu):2016/02/17(水) 00:41:08.69 ID:gknbQ4Dt0.net
自意識は爆笑したなぁ、ナンパとかあるあるネタで
どれもスルメ回だと思うけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b55-Yeuq):2016/02/17(水) 00:41:37.75 ID:4ASU0as40.net
赤塚不二夫に珍しくキリスト教オチの
『松尾馬蕉』というマイナーな作品があることを
知っておられる方はいるのだろうか……

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50db-pejn):2016/02/17(水) 00:41:51.86 ID:vUga+XfG0.net
自意識の話はどことなく絶望先生みたいだったな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3028-Yeuq):2016/02/17(水) 00:42:15.40 ID:i68I3sjA0.net
バショ〜ンは面白かった
チビ太のは昔の漫画でよくある「かくかくしかじか!」で
話が通じちゃうギャグのパロディなんだろうけどしつこかった

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 369d-pejn):2016/02/17(水) 00:43:22.13 ID:kOh5qfpy0.net
銀魂の監督だっていうし、正直OPか聖澤バージョンになってるのを期待してしまったwww
勝手にハードル上げちゃってたからちょっと残念に感じてしまった
ライジングは面白かった
時代劇は六つ子揃ったネタも欲しかったかな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f47-1Guu):2016/02/17(水) 00:45:21.66 ID:xMGjyZqF0.net
>>873
デザイン良かったよね
背景美術の着色法もいつもと違ってたし
わざわざこのためにキャラデザやら何やら
新しく描き起こしてるだろうに、お話がもうひとつだった
いつもの松野家セットだけで回してるチョロ松ライジングの方が面白かったという

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5a-TS/U):2016/02/17(水) 00:46:25.53 ID:dGyPg2L0a.net
マジレスすると万策尽きる覚悟でやるならできただろうな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-O6ee):2016/02/17(水) 00:46:27.40 ID:+/SoTV0w0.net
>>877
同じく。チビ太のあれは、マジでしつこかった

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa34-Yeuq):2016/02/17(水) 00:48:27.69 ID:Q0W35OJBa.net
>>869

>深夜にソファーに座ってだらだら観れるようなくだらなさを目指してる

俺この雰囲気が好きだな

力尽くで笑いとりに行ってる回あんまり好きじゃないから
こぼれ話集とか十四松まつりとか時代劇とかみたいな
あんまりオチがついてなくてダラダラ見られるような回が好きだ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/17(水) 00:49:28.48 ID:SPLlQ4SI0.net
「自意識が手元にある」「扱いやすいサイズ」
これは中々に印象深くて深いセリフだと思ったよ

辞典で曰く

じ‐いしき【自意識】
自分自身についての意識。周囲と区別された自分についての意識。自己意識。「―が強い」

じいしきかじょう【自意識過剰】 [名・形動]他に対する自己を意識しすぎること。
 自分が他人にどう見られるかを考えすぎること。また、そのさま。「―になる」「―な人

つまりあの自意識の象徴である各々の球の色や形は
「他人に対して主張したい『自分』」の形であり、且つその大きさはその欲求の度合いを示している
つまり「他人の評価なんてどうでもいい」「人の目を気にしない」人間はそれほど大きくならないと判断できるわけで

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da0-LsYK):2016/02/17(水) 00:50:30.90 ID:nnFJ68Tt0.net
時代劇の大半はシュールでもないし一発ギャグでもないし謎の勢いで笑う系でもない
駆け出しの漫画家志望が不条理ネタ描いてみた感があったな
面白くないのが面白いみたいな感性ないと何コレで終わると思う
イヤミのが結局爆弾だったのと十四松がブチ切れたのだけは笑ったけど

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0df0-Iptu):2016/02/17(水) 00:52:57.45 ID:wFc/xqFM0.net
もしかしたらこうなっていたかもしれないイヤ代

※エロ注意
http://livedoor.blogimg.jp/seisyunerosu/imgs/a/d/ad2269ea-s.jpg

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp72-CWJk):2016/02/17(水) 00:53:07.10 ID:g1mBr0kMp.net
最近楽しい回がつづいてたけど久しぶりに退屈だったなあ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53bf-3cOl):2016/02/17(水) 00:53:46.50 ID:mLTl7cxR0.net
>>884
その二つのほかに忍者シコ松が面白かった

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK7c-uY0g):2016/02/17(水) 00:54:11.79 ID:tAFOFGqcK.net
>>878
銀魂でやってるなら逆にないかなーと思ってた
気持ちとしては見たかったな、作業増えて無理ゲーだけど

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a2a2-k4By):2016/02/17(水) 00:54:54.49 ID:yL1b/v470.net
18話との落差が大きいから、よりつまんなく感じるだけかもしれない

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53bf-3cOl):2016/02/17(水) 00:57:14.18 ID:mLTl7cxR0.net
ライジングは面白かったって人も多そうだけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4da0-LsYK):2016/02/17(水) 00:58:34.47 ID:nnFJ68Tt0.net
自分は勢いギャグと言い回しやネタに凝った会話劇が好きだから18話もあんまり楽しめなかったな

>>887
忍者シコ松は気持ちわりって思っちゃった

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3677-YTdV):2016/02/17(水) 00:58:53.19 ID:JaJephAd0.net
>>17
スタチャの由来ってそれなんだw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3677-1Guu):2016/02/17(水) 00:59:08.58 ID:KZe2A6rU0.net
ATXでおそ松さん後にチョロQのCMやっててわろたw
いっそカーレースゲー出ればいいのに

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-9fR7):2016/02/17(水) 01:01:38.27 ID:D7NyxPZ30.net
イヤヨってやっぱこの世界じゃ超美人だな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53bf-3cOl):2016/02/17(水) 01:01:46.41 ID:mLTl7cxR0.net
>>893
マリカのスタッフに作ってもらいたいw

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0df0-Iptu):2016/02/17(水) 01:03:34.69 ID:wFc/xqFM0.net
>>894
オマンコもちゃんとあるのかな?

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0ded-Yeuq):2016/02/17(水) 01:05:26.05 ID:Oryp9cHT0.net
ライジングはテーマが面白かったけど
爆笑する系の話ではなかったな
十四松と概念系の話というか

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9a89-Yeuq):2016/02/17(水) 01:05:51.10 ID:gK7gD9Fo0.net
チビ太デカパンダヨーンハタ坊
こいつらいらないわ
こいつらの出番なくしてその分六つ子とトト子ちゃんの出番を増やしたほうがみんな幸せになれる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56dd-O6ee):2016/02/17(水) 01:09:44.97 ID:ZB36sa600.net
概念を可視化するってよくあるけど手の届かない場所にあるとかって表現するのはなんか斬新だな
俺がそういうのに疎いだけかもしれないが
誰が思いついたんだろう

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bad-j1no):2016/02/17(水) 01:16:06.99 ID:rmRkzujr0.net
>>899
チョロ松=意識高い系からじゃない?
言葉通り自意識が高すぎてコントロールできないのは面白かった

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM7c-O6ee):2016/02/17(水) 01:16:28.33 ID:FT/Sp0RVM.net
絵的な表現もだけどトッティの説明や指摘も分かりやすくて脚本も練られてるなあと思った

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/02/17(水) 01:28:22.05 ID:8wi2oxL5E
結局トッティの◯◯宣言ってなんて言ってたの

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62d4-O6ee):2016/02/17(水) 01:27:36.77 ID:GhM9KY620.net
自意識テーマはエヴァやセカイ系で繰り返し扱われて手垢つきまくってる印象だけどな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a867-FFFQ):2016/02/17(水) 01:36:25.23 ID:QIaCkYEQ0.net
チョロ松の「自意識の高さ」が今までちょこちょこ顔を見せてたとは言え、急にキャラ変わりすぎたので最初付いて行けんかった。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MMc2-O6ee):2016/02/17(水) 01:40:32.55 ID:kOdP0D1uM.net
先週の「認められたい」「褒められたい」は伏線だったのだろうか

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3677-YTdV):2016/02/17(水) 01:42:34.27 ID:JaJephAd0.net
チョロ松の自意識とやらが窓の外にあるのに面食らって、
おそトドのいる部屋から光が見えてたとか、伏線ほしかったかも。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/17(水) 01:43:41.68 ID:9Qikjwafa.net
自我とか自己認識とか存在意義とか案外ちっちゃくてどうでもいいこと
とか2話前にもいってたがそういうテーマ好きなのかね
後それ言ってた十四松が自意識を宇宙に飛ばしちゃってるのも何となく納得

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bad-j1no):2016/02/17(水) 01:47:31.72 ID:rmRkzujr0.net
>>903
でもエヴァのようにシリアスにならずマシンガントークであるある系ギャグに昇華させてるのが面白い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 331d-Yeuq):2016/02/17(水) 01:55:42.76 ID:PZEdZUAg0.net
チョロ松次回は元に戻っててくれ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56dd-O6ee):2016/02/17(水) 01:56:53.43 ID:ZB36sa600.net
>>906
そんなんいらんと思うけどなぁ
こういう超展開が好きっていうのもあるけど

テレビガイド明日発売だけど名言珍言特集ってどこまでの話までのを入れるんだろう
そもそも名言珍言ってそこまで思いつかないけど

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx72-iEgH):2016/02/17(水) 02:00:20.79 ID:2DHPrWh3x.net
自意識なら一松もヤバそうなのにな
褒められたいのに己を卑下しまくるというのは

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMb7-pejn):2016/02/17(水) 02:00:46.72 ID:94SJM5J4M.net
>>909
逆に予告の奴で言って欲しい
中途半端にいたいのが一番だめだやりきって欲しい

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3057-Yeuq):2016/02/17(水) 02:00:47.64 ID:73GP5XaB0.net
どんな夜もまた陽は昇る(´・ω・`)

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bad-j1no):2016/02/17(水) 02:01:49.48 ID:rmRkzujr0.net
ダヨーンの大岡越前は予想通りなのに初見テレビの前で爆笑した
でもオチが思い出せないと思って見返したら、オチがなかったし、二度見ると面白くなかった
深夜のテンションで見るって大事だわ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MMc2-O6ee):2016/02/17(水) 02:02:04.25 ID:kOdP0D1uM.net
自虐は一種の自己防衛だからな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d5d-2VGd):2016/02/17(水) 02:05:40.74 ID:E7wRgwa00.net
なんか最近のチョロ松キモイ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 369d-pejn):2016/02/17(水) 02:07:30.81 ID:kOh5qfpy0.net
ダメな自分を褒めてほしい、というのはなんとなく分かるで
一松は他人からの評価を底辺に置いてると見せかけて、でも他人と繋がりたい欲求を隠してるから自意識を埋めようとしたのかね

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/17(水) 02:08:37.19 ID:SPLlQ4SI0.net
一松が自意識を埋めていたのも防衛行動と取れる
「誰にも自分を見られたくない。手の届かないところに隠しておきたい」願望は
本当の自分を見せるのが恥ずかしいという感情から来てる

しかしその一方で「褒められたい」というのも確かに一松の間違うことなき本音であり、
要するに自己否定に走りながら心のどこかに自分を肯定してくれる人がほしいという
願望も併せ持っているわけだ

三男と四男は掘り下げれば掘り下げるほど闇が深いよ・・・

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9fc-pejn):2016/02/17(水) 02:10:04.47 ID:P2x6wWHG0.net
>>916
あ?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-pejn):2016/02/17(水) 02:10:58.74 ID:BSydcSxad.net
闇が深そうな四男→実はノーマル
真面目そうな三男→実は闇が深い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bad-j1no):2016/02/17(水) 02:16:34.53 ID:rmRkzujr0.net
>>916
チョロ松は先週で初期の一番まとも設定戻ったと思ったところでこの扱いw

一松みたいなキャラは共感できる人多いだろうね
あーでも考えると面倒くさい奴で一括りになっちゃう
トッティのミラーボールのような自意識に頬ずりしてる姿がステキすぎるw
私も身の丈を知った自分大好き人間だから、自分大事にしてる気持ちよくわかるわ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アークセー Sx72-iEgH):2016/02/17(水) 02:17:28.24 ID:2DHPrWh3x.net
なるほど
一松の自意識の形が大好きな猫に似てるのは実は自分大好きなのかなと思った

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/17(水) 02:20:46.38 ID:SPLlQ4SI0.net
よく考えるとおそ松兄さんって弟たちを肯定してくれる存在なんだよな
「ダメ人間でいいんだよ。肩肘張らずに気楽に生きたっていいじゃないか」
こういうスタンスで全くブレないせいで一緒にいると気が楽になる

こう考えると兄さんが慕われる理由もわかる

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3677-ZrJ6):2016/02/17(水) 02:21:13.54 ID:nsa34eJr0.net
若い時は肌色なのにチョロ婆子の顔色は何であんな色なんだ?
他の婆子達は差はあっても普通なのに十四子みたいな日焼け色でもなく内臓疾患抱えてんの?みたいな黒ずんだ感がある
次のじょしまつさん葬式じゃないだろーなw

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b55-Yeuq):2016/02/17(水) 02:24:49.43 ID:4ASU0as40.net
十四松の自意識に関しては>>17が正解のような気がする
オーバーロードに強制進化させられた人間がスターチャイルドだから
十四松も何かに強制進化させられた結果
急に人が変わったのかも

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bad-j1no):2016/02/17(水) 02:25:57.66 ID:rmRkzujr0.net
>>923
自意識玉みて思ったけど、カラ松なんかは澄んでるからまんまなのよ
でも、トド松はキラッキラに飾り立ててるし、一松はコソコソ埋めて隠しちゃうし、チョロ松に至っては自意識の高さを認識すらしていない
そういう嘘で塗り固めちゃう姿も含めて肯定してるのかは疑問

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6215-k4By):2016/02/17(水) 02:30:25.36 ID:LbC0j/WA0.net
聖澤のつまんなさは1分で切り上げたことじゃなく
テロップにネタがないって書いちゃったことにある
クソ芸人のぶっちゃけ芸みたいになってた

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 621e-1Guu):2016/02/17(水) 02:33:17.50 ID:Y+R1rsJw0.net
時代劇おそ松さん良いと思ったけど、必殺仕事人おそ松兄さん見たかったな…

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc0-Yeuq):2016/02/17(水) 02:33:35.71 ID:3i7OcxmM0.net
そのままの駄目な自分でいいんだよーって限度があるし
少なくとも親の脛齧ってニートやってる奴がそれは駄目だわ
問題意識持つ方が健全じゃないの

でもこれアニメだからそれでいいんだよね面白いし

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bad-j1no):2016/02/17(水) 02:34:52.43 ID:rmRkzujr0.net
>>927
あのぶっちゃけた投げやり感、自分は好きだけどな
だいたいいつも深夜のテンションで見てるから、ズコーッてなって笑えるし
じゃあどうやってクソつまらんとわかってる聖澤を強制終了させたら正解なんだ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5355-O6ee):2016/02/17(水) 02:38:36.70 ID:7WZfnQ+T0.net
チョロ松の言ってることそこまでおかしいわけじゃないけど
とにかく実行しろよで終わる話なんだよな
不言実行タイプのトド松が一番切れてたのは面白かった

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56dd-O6ee):2016/02/17(水) 02:38:40.28 ID:ZB36sa600.net
少なくともチョロ松のはどうにかしろって忠告してたな
あれ何度かやられてそのたびに縊り殺したくなっていたんだったらわからんでもない

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bad-j1no):2016/02/17(水) 02:40:53.81 ID:rmRkzujr0.net
>>929
悩んだり問題意識をもつのはいいけどさ、自分の現状を正当化する為に嘘の自分を演じてたらそれは偽物だ!って言っちゃうでしょ
トッティは18話見る限り、兄弟の前ではリラックスして自分さらけだしてる感じだけど
ま、アニメだから面白ければいっかー

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/17(水) 02:41:11.14 ID:SPLlQ4SI0.net
>>931
チョロ松と対になるのっておそ松兄さんではなくむしろトド松だよな
ライジング回はライン回の完全に真逆な話だし

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9e8-1Guu):2016/02/17(水) 02:41:35.99 ID:sQjOwzww0.net
ひじりさわネタ考えつかないなら他のキャラに勝たせて欲しかったな
にゃーちゃんとか

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6215-k4By):2016/02/17(水) 02:41:44.52 ID:LbC0j/WA0.net
>>930
そのままプツンと切って、しれっと本編始めればいい

「ていうかもうネタねえよ!」とかわざわざ書いて視聴者に擦り寄るのって
銀魂の縦書きテロップみたいな寒さがある

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53bf-3cOl):2016/02/17(水) 02:43:19.46 ID:mLTl7cxR0.net
>>936
それでも読むんだ銀魂

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dc0-Yeuq):2016/02/17(水) 02:44:59.58 ID:3i7OcxmM0.net
>>933
言ってることには概ね同意なんだけどあれ(スタバァ)って自分を正当化するための嘘かね?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5355-O6ee):2016/02/17(水) 02:45:25.24 ID:7WZfnQ+T0.net
やはりトド松が一番社会復帰に近い
しかしそうなると希望の星トド松が気になるな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53bf-3cOl):2016/02/17(水) 02:46:15.90 ID:mLTl7cxR0.net
>>939
今度はどこまで叩きのめされるのやら

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6215-k4By):2016/02/17(水) 02:46:20.99 ID:LbC0j/WA0.net
>>937
あれ提供のとこで自然に目に入るじゃん
偉い人に怒られましたテヘッみたいなやつ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53bf-3cOl):2016/02/17(水) 02:47:51.43 ID:mLTl7cxR0.net
>>941
いや無理に読まんでもと思って

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/17(水) 02:51:46.64 ID:SPLlQ4SI0.net
18話見てる限りイヤミの自意識も相当高いな。メテオクラスだ

「みんなもミーの主役回が観たいザンショ?」
「絶対に優勝して古き良きおそ松を取り戻すザンスーーー」
「あーっとイヤミ 誰からも求められていない使命感で走り出したー」

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/17(水) 02:52:19.00 ID:1acdx9cRa.net
おそらく一番一般社会に近いトッティですら働きたくて働いた訳じゃなくて
天上人達が集まる場所で働く店員という肩書きを得ることでカースト上げたかっただけだからガチで働くかどうかは微妙

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5a-fvH7):2016/02/17(水) 02:55:20.66 ID:kcBwx2Goa.net
ハロワでナンパに走るからな

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a867-FFFQ):2016/02/17(水) 02:56:56.07 ID:QIaCkYEQ0.net
今から思うと5人一役で働いてた中華料理店。十四松の時えらい事になりそうだw

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/17(水) 02:56:57.92 ID:SPLlQ4SI0.net
>>945
あれも今考えると
「無下に断れない状況、悪しざまに扱われない状況」を選んでの行動に思える

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bad-j1no):2016/02/17(水) 02:58:03.25 ID:rmRkzujr0.net
>>943
いや、イヤミは当時本当に赤塚アニメのエースだったんだよ!
かつてのチャンピオンが過去の栄光を取り戻すためにリベンジマッチに挑んだのに…時の流れは残酷だな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a867-FFFQ):2016/02/17(水) 03:00:17.39 ID:QIaCkYEQ0.net
まあイヤミは主役回は傑作多いから、やはりそれだけキャラが立ってるんだろうなと。自己申告は伊達じゃない。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53bf-3cOl):2016/02/17(水) 03:01:13.48 ID:mLTl7cxR0.net
>>947
ハロワの職員てナンパ断れないんだ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3105-pejn):2016/02/17(水) 03:03:50.66 ID:1Y3PKznx0.net
つまんねえんだよこのアニメ
いつ面白くなるんだよ?

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3677-YTdV):2016/02/17(水) 03:04:10.49 ID:JaJephAd0.net
>>930
聖澤アニメの途中で、
「あれ?番組間違えた?」っておそ松がリモコン押して、
「おそ松さん」になったらよかったかもw

総レス数 1002
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200