2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なぜ鉄血のオルフェンズは失敗したのか

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:23:55.07 ID:tXuRNR8M.net
>>82
その根拠は?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:25:37.21 ID:tZ1vDyPX.net
岡田の趣味はめっちゃ反映されてるだろ
M3とかもひどい脚本だってすぎだったしな

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:32:52.51 ID:tXuRNR8M.net
ハァ…

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:40:26.88 ID:dim0tmEo.net
>>84
昔ならいざ知らず今はおもちゃメーカーが話に色々言うことはないよ
向こうはあくまでガンプラとかが売れればいいだけだしアニメのことはあくまで
制作側の範囲。それにサンライズ側は今回こういうのをやりたいと企画はするけど
肝心のストーリーとかの中身に関しては監督や脚本が決めるから
現状のストーリーに問題があるというなら責任は監督や脚本にある

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:18:25.58 ID:tXuRNR8M.net
>>87
長井や小川のインタだと最初のコンセプトでは、
孤児が火星で居場所探しをする予定だったように読み取れる
実際、3話まではそのコンセプトだった

ところが急に、お姫様と少年が船に乗って旅をするという
いつも通りの方向に話が変わってしまって、そのままダラダラ続いている
その理由は表に出てきていないが、AGEのときの日野の発言から
ガンダムとはこうであるという要求が各方面から来たと推測するほうが自然だろうと

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:08:25.07 ID:T9plJz8o.net
サンライズ的には失敗

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:35:58.53 ID:4QJUNmnX.net
脳みそ使いたくない現場が待遇改善活動した成果がいまの体たらく

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:41:18.63 ID:PsU6sEyD.net
どこにどんな話ぶち込むか決めるのって最初に決めるのって
シリーズ構成の岡田麻里ってやつだよね
んでいきなり話し変えたとして作り直しで製作間に合うんですか?
少し考えれば分かるよね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:24:14.45 ID:4QJUNmnX.net
コンテ切るのはコンテ屋だよ。岡田は手出しできねえよ。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:29:55.68 ID:355us0cd.net
>>92
鉄血に関しては、大御所がコンテ切っても全然らしさ出ていないところ見ると
監督か誰かが悪いとしか思えないけどね
GBFで同じ顔ぶれでやったときは、戦闘シーンだけだけどスピード感と重量感のある彼らしい物になっていた

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:53:34.95 ID:4QJUNmnX.net
そういう手抜きピュンピュンアニメはスピード感いうの、やめてもらいたいんやが

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:54:21.49 ID:4QJUNmnX.net
弾幕系とかいうの?あんたらそういうの、得意やろ。
でもそれ楽しめるの、世界中であんたらだけやで。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:55:46.55 ID:4QJUNmnX.net
あんたら「スト2おもしれー!かっけー!」

一般人「なにこのゲーム、操作できるかよアホ」
一般人「つまんね、やめだやめだ」

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:56:18.70 ID:j8VWAnz8.net
クーデリアと三日月のキスバレが早い段階であったし
当初の予定通りでしょ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:59:42.57 ID:LpR0nl2X.net
Gレコよりはマシって程度のクソアニメだよな
結局脚本だよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:05:19.58 ID:3dQrGdj4.net
ミカが男だからに決まってる

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:24:35.44 ID:355us0cd.net
>>99
それだ!!
岡田らしくメンヘル女にしておけば、馬鹿アニメとして行けたのに

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:30:32.62 ID:k+ameom7.net
いや、ぉとこの娘がいい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:56:49.81 ID:U0iFgZJF.net
御前達全員皆労働者を大切にして下さい、お願いします
君達全員皆労働者を大事にして下さい、お願いします
貴方達全員皆労働者を重視して下さい、お願いします
貴様等全員皆労働者を尊敬して下さい、お願いします
会社員を賛成して下さい、お願いします
会社員を賛美して下さい、お願いします
会社員を重視して下さい、お願いします
会社員を尊敬して下さい、お願いします
妖怪ウォッチシリーズは物凄く非常に楽しいよ
妖怪ウォッチシリーズはとても過剰に面白いよ
妖怪ウォッチシリーズは名作だよ
妖怪ウォッチシリーズは傑作だよ
妖怪ウォッチシリーズは秀作だよ
妖怪ウォッチシリーズは話題作だよ
妖怪ウォッチシリーズは意欲作だよ
妖怪ウォッチシリーズは超大作だよ
妖怪ウォッチシリーズはネ申ゲームだよ
妖怪ウォッチシリーズは神ゲームだよ
妖怪ウォッチシリーズはネ申アニメだよ
妖怪ウォッチシリーズは神アニメだよ
真・女神転生Xを発売して下さい、お願いします
真・女神転生Xを販売して下さい、お願いします
真・女神転生Xを出して下さい、お願いします
グランディアWを発売して下さい、お願いします
グランディアWを販売して下さい、お願いします
グランディアWを出して下さい、お願いします
グランディアV-2を発売して下さい、お願いします
グランディアV-2を販売して下さい、お願いします
グランディアV-2を出して下さい、お願いします

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:48:30.23 ID:Rq0IbED6.net
>>87
MSないがしろで幼稚でつまんねえ仲間内の会話がダラダラ続いて
話がまったく進まないのなら口出ししたほうがマシだな

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:45:51.10 ID:JV5/iJAc.net
>>91
ハコの段階で横が入ったという話だろ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 03:42:16.57 ID:BE2ucuBW.net
まあそれは憶測にすぎないんで、結果がすべてですよ

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:30:16.91 ID:hb4fCbC7.net
いい加減岡田信者のつまらん妄想はよしてくれ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:25:30.61 ID:RPGFlK4Q.net
そもそも成功しそうな要素が何も無くね?

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 17:39:20.38 ID:wNwzP6Ym.net
来週から地上戦みたいだから、ちょっと期待するわ。あのジイさんが
じぶんの復権のために鉄華団とクーデレを利用しようという陰謀展開も
ちょっと期待。

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:39:22.85 ID:0wkYe8dA.net
こんなスレが立つ事自体が成功してる証なんだよなぁ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:43:51.05 ID:Y2Rn4aTA.net
>>109
失敗だぞ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:32:43.93 ID:7ChqEIhX.net
火星だけを舞台にするべきだったと思う

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:04:40.05 ID:JV5/iJAc.net
>>106
お前、AGEのときは日野信者の妄想とか言ってたよな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:31:14.66 ID:hb4fCbC7.net
えっ言ってないけど、妄想もここまでくるとすごいな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:43:16.42 ID:JV5/iJAc.net
(社)の批判になると、ヒノガー、クロダガー、オカダガーとガーガー沸いてくるんだから
金でも貰ってやってるんじゃねえのかってw

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:44:54.08 ID:hb4fCbC7.net
お、おう

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:56:38.31 ID:ZjlOdp06.net
>>106
いい加減アンチのつまらん妄想はよしてくれ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:00:49.85 ID:2weqQVfw.net
失敗の根拠を誰も提示してないことからこのスレがアンチの妄想の糞スレだということがわかる
視聴率ガーとかいうなよ
ガンダムはプラモと円盤が売れればいいんだから

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:02:16.38 ID:5WMY6fzx.net
プラモも円盤も残念ながら…

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:05:46.21 ID:FTBTGwzN.net
>>117
TVガンダムは放送中儲けることだけじゃなくて新規取り込みが大切だからな
だから視聴率特に未成年の視聴率は大切になってくる
それにプラモはそこまで売れてないし円盤もGレコぐらいだから駄目だろう

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:42:15.64 ID:Vlxlxwns.net
絶望的にお話がつまらないw

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 02:08:45.90 ID:92DeywM9.net
未成年者の買春自慢と人死にの後は子作りって深夜枠以外のアニメで最大の汚点になったと思う

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 04:36:45.72 ID:iDC1zlBE.net
登場人物も脚本も先のこと何も考えずにやってるから
あきれて真面目に見てらんない

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 06:42:06.71 ID:ABfOOpBi.net
>>117
そんなこと言うのならプラモと円盤がどの位売れたのか数字を出してクレヨン

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 18:55:22.35 ID:RANv3bQq.net
唐突にヤクザとか出てきて、ガンダムの世界観に合わないし気持ち悪いなって思ってたんだけど
脚本家がVシネマの出身だったんだな
それでニューハーフとか、裸のオッサンとかそういう気色悪いのばっかだすんだな


鉄血を持ち上げてる連中って、ヤクザとかゲイとかそういうゲテモノが好きなんだろね

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:32:09.79 ID:tor2Mu6e.net
宇宙産ヤクザが任侠とか、アホかと思う
ガチムチでホモホモしいのもムリ
頭も顔もオカシイ女が増えた
穴の多そうな設定だからストーリーがご都合主義的で説得力が無い

惰性で見てるけど正直苦痛だ。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:35:26.20 ID:89/uI/Z7.net
視聴率の低さはともかく漸減傾向は駄作だからと言わざるをえない

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:14:51.96 ID:c3CMyXle.net
謳い文句と宣伝だけはいっちょ前
中身スッカスカ

こんな物を見てると脳味噌が腐って鼻から流れ出てきそう

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:20:48.24 ID:sG09FwFQ.net
ガンダムグッズ販促との戦いから逃げて楽した結果がこれだからな
ガンダムには販促ルールがあるからある程度形になるんだ
バンダイの要望を叶えることができない能無し脚本家に頼むなよ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:34:10.31 ID:c3CMyXle.net
別にガンダムに電波女やオカマやゲイがいても構わないんだよ

ただ岡田の書く男も女もオカマも下品で見るに堪えないし
キャラに基地外と頭弱しかいない
意図的におかしな言動にして他のキャラと差別化した訳じゃなく全部がそれだからな

アクエリオンEVOLの頃はわざとやっているのかとも思ったが
どうやら本気で格好いいと思って書いてるらしい
感性がヤバい奴だというのがこれで判明した

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:37:19.92 ID:c3CMyXle.net
というか最大の疑問なんだけど

何故アクエリオンEVOLとM3の脚本家に依頼しようと思ったのか
何年も眠ってた没企画なら没のままにしておけばよかっただろ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:05:38.92 ID:Wx8QhhgR.net
停滞を始めたジャンルって必ず「外のセンスを持った人間」みたいのを欲しがるからな
その結果がageの日野であり今回の長井&マリーなんじゃねえかな
数字とかで明確に判別出来るキャリアは一応ご立派だし企画受けもいいだろうし

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:10:34.65 ID:J28Fm/k5.net
>>130
仕事しやすいから監督が選んだ。ただの馴れ合い
ゴミですな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:35:19.84 ID:dneorXOk.net
冨野ガンダムのマンネリって少数戦力で敵勢力と対峙するあたりだと思うけど
結局その悪癖は冨野以外でも基本変わらんのだよな

1stは寡兵であることに理由をつけたしその背景に巨大組織の裏づけをつけて成功した
その後のガンダムが縮小再生産になったのはだんだんそれが薄れたからだと思う
変化を入れたいならコードギアスくらいにしなきゃねぇ
あれは相当大味ながらよく動かしたよ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:38:22.27 ID:dv7Mw3i1.net
視聴率1.3%とか本当にどうするんだろうねこのゴミ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:12:58.73 ID:dFEqSNvn.net
なんで金払ってでももっとまともな脚本雇わないんだろうな
糞になる原因の8割が糞脚本なのに

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:06:29.07 ID:GNjlKgU0.net
こうなったら、いっそのことゼロ%台かましてほしい

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 14:16:11.60 ID:QmUZHR9H.net
まともな脚本家はガンダムの脚本なんてやらないんじゃね?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 07:05:05.95 ID:fHevmFTx.net
女性脚本家が悪いだけだな
変にメッセージ入れないでヒロインを助けるだけのガンダム作品を作れw

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 07:38:43.57 ID:LGf5oTuZ.net
なぜって、名瀬のせいだろ(うまい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 10:21:21.08 ID:dwtQOOpD.net
助けられるだけの能無しヒロインなんかいらんしキャラデザどーにかしてくれ
生理的に全員気持ち悪い昭和かよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 18:01:26.35 ID:nzc4mfFE.net
>>139は死んでいいやつだから

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 19:07:24.17 ID:FkEK3Tnh.net
>>138
最近女性脚本家ね
昔の人の方が苛められて差別された挙げ句にアニメの脚本職に就いていたのに
脚本自体は、視聴者のことも考えたまっとうな物なのに
最近のは、自分の趣味に走る、自分の考え主張ょ強烈にねじ込む(そりゃ入れるけど限度考えろって事、押しつけるな、お前の思考に誘導するな)
挙げ句に、文句言われたら狭いコミュニティーで一方的に反対意見に文句言う、何故言われたか考えもしない
後は、これ全般的にだけど取材不足、時間がないとか言い訳だ。今の方がスケジュールは空いている

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 21:10:52.58 ID:u7o9OXsQ.net
脚本家の個性主義に走って、向いてない仕事をやらせるのが問題なのでは
実力を補う別のスタッフがいればよかったのかもしれんが

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:45:59.60 ID:eIpcE3FW.net
水島 努さんの方、可哀想だな
TBSの指示で岡田と組まされるんだね

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:38:01.97 ID:7tfv/U2H.net
トリガーにも魔の手が

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:22:43.36 ID:uZpqCN+m.net
主人公がメカとか呼ばれて硬いからだろ。もっと力ぬけよ。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:48:51.39 ID:1HfarUQs.net
はほう

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 02:42:24.58 ID:hcHZdaZ6.net
絵が受け付けない
MSもバルバトス以外印象に残らない
op en曲にも好きなの無い
ただ1シーズンのend曲の髪振り乱して歌ってる所は妙に耳に残ってるな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:49:19.75 ID:LtO4aOv5.net
>>132
岡田 お友達
鴨志田 お友達の下僕
大西 過去にお友達の尻拭いをさせられていたが感化された模様

終わってるな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:44:38.71 ID:ha3cb+mh.net
× なぜ鉄血のオルフェンズは失敗したのか
○ なぜいまどき成功する筈もないガンダムなんか放送したのか

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:06:40.27 ID:26eh7ShF.net
>>142
いや、それも認識間違いじゃないの? 脚本家が手前のクソ卑劣な妄想に
誘導洗脳してこなかったケースがいったいどんだけあったっていうんです?

それに視聴者のコト考えるっていってもさ、結局はゼニカネ搾取と毒にもならんが
薬にはなんねえ程度の代物でしかなかったってのは調べりゃあ直ぐに、ね……

われわれには作劇だの御話だのは要らないんだ、現実でちゃんと生きて平穏に死ねるパワーが在るんだから。
自分の趣味も主張も阿り諂いごまかしももう要らない、俺たちをいつまで嘗め腐るつもりなんだよって言いたいばかりだね。
そんなことするよりユニクロの児童酷使の代わりとかコバルト採取の代理とか里山整備でもやってくれたほうが、よっぽど有意義なんじゃ
ないんだろうか……みなはどうでそうか

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:08:16.25 ID:YSuMny6u.net
>>150
むしろガンダムじゃなければM3以下の大爆死してたろ、この糞アニメは

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:35:52.25 ID:ncKFHCmH.net
>>150
むしろガンダムだからここまで円盤売れた
ガンダムじゃなければ1巻1000枚すら厳しいだろう

総レス数 153
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200