2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはかんたん大気圏突入糞アニメ20

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:40:15.56 ID:DuXosGgC.net
  
   ,、v‐'~'ー--、    /| /|
   〃//  ト,_ノ    / /|ミ|
   / /  ,-")  ,..-| .|,,...,,,, `"ヽ
  / /  / /  .;/~|i^|   `"、  ヽ,,    人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,
 ,ノ..-!、 (_ノ   ,.l'  i'U|     ヽ   'l  < 仮面ライダー555が >
『(o■ )ロ[][i   {  |「:i|       }   } <   >>555GETだ   >
 i。|ミ|。にニコ   'l..  |V|       i   i   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/| | | |ヽ ||   'l. '|| |       l'  /\
| |  ̄.| |.|   ヽ、"iヘ    ,〃l"  /  〉、
|「  o  ~i 「|     ヘ...,ゞヽ三彡''"ヽ>'   /
、L   」 |」      ヾ/^|^\〃、,./」_ノ.,,
ヽヘ V | 77 ー―ァ ヾニニ/ ム∠´__ノ、
 ヾT~''Tミヽ   _ノ オ  ノ           オオオオォォォォ!!!!

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:45:53.03 ID:XELJaxg3.net
>>554
このままじゃウルトラマンと同じコースを辿りそうで怖い…
全国枠から消えるとあっという間に落ちぶれるからな…

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:14:10.89 ID:y/16FNpG.net
UCてこの時間帯でやるのか?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:16:40.65 ID:uVSmaCGv.net
>>557
日5は向こう1年は埋まってると思われるので今シャアセレクションやってるMXの深夜枠じゃないかな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:30:20.51 ID:9U11/lTb.net
これのプラモデルが福袋に入っていたら泣く

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:34:46.91 ID:uVSmaCGv.net
年末年始にすでに…

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:41:28.49 ID:tbGVkZXJ.net
既に入ってたんですが

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:46:50.61 ID:v03lSLsX.net
>>469
岡田がテロとデモの違いが解らないので「武器密輸は冤罪でテロ共とは無関係でゴザイ」と言うべき
武器与えれりゃヒャッハーするようなモヒカンレベルのテロを擁護するNDRの演説はお笑いだよ

後進国なら生ゴミ臭のするスラム街の豚小屋みたいな所に住んでる人達は山程居るわ
作業員側が住んでる集合住宅は現代日本の水準から見ても中流階級だ
こんな勘違いする程に岡田は世間知らずの大金持ちなのか?

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:49:38.73 ID:YCEM8otf.net
SEEDを見習えってかいたらまとめサイトからアク禁食らったンゴ

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:52:28.00 ID:R6qviN3W.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはナニモデキナイロボ大地に立つ!!糞アニメ21

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:08:02.84 ID:NTc9FspN.net
つまんねーもんしか見てきてないやつが作った独りよがりアニメっぽい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:15:05.95 ID:2dJChlgR.net
KIDが何でいやに上がってるのかと思ったら、この日大雪で家にいたから見てたって訳か

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:20:32.47 ID:uFGdZpl+.net
岡田って時々クスリきめてんだろって思ったくらいヤバイ本書くからな
ほんとに女なのか疑うレベル

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:50:08.62 ID:deNUh+iP.net
ttp://www.gundam.info/topic/14946
副音声またやんのかよ
必死だな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:54:36.99 ID:OEGQeeTk.net
酷すぎるだろ
よっぽど追い詰められてるんだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:57:55.66 ID:2Vd7xSL3.net
>>568
モウヤメヨウヨ…という気持ちにさせられるな
本編が好調好評なら「こういうファンサービスは声優ファンなら嬉しいだろうな
しかも二週もやってくれるなんて!」と微笑ましくなるけど
現状のクソ脚本クソ大気圏突入で荒れてるのを見ると
「もう声優を解放してやれよ…というか本編聞かずに副音声聞いてとか
必死こいて作ってるスタッフと声優に失礼すぎるだろ…」と思えてならない

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:04:40.63 ID:uVSmaCGv.net
>>568
引っ張りだこな人気声優でもないのに頑なに呼ばれない主人公ェ…

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:07:37.14 ID:OEGQeeTk.net
小川Pって根本的に何か勘違いしてるような気がする

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:08:02.32 ID:pI6c4vid.net
まあ実質敗北宣言だな
作品だけでは数字とれませんって言ってるようなもん

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:09:03.24 ID:2Vd7xSL3.net
>>573
敗北宣言出すの早すぎだろ
まだあと6話も残ってんのに今からそんなザマでどうすんだよ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:10:27.18 ID:73swFGF8.net
先週主役を呼ばない時点でもうとにかく人気が欲しいって言ってるようなもんよね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:13:54.31 ID:3sLqrm7E.net
最初から副音声やってたならともかくここ最近になって唐突にこういう事やり出したって時点で
ヤバいって事だろ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:14:38.82 ID:amlrtBWm.net
三日月は嫌いだけど主役の声優はかわいそうだと思う

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:15:31.81 ID:kQCkOOlT.net
カテジナさん、おかしい、おかしいですよ!

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:16:53.76 ID:Jkmq/bya.net
小川Pが出張るようになってからガンダム酷くなってるな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:17:12.30 ID:R6qviN3W.net
歴代ガンダムで副音声してくれるなら聞きたいけどこれはいいや

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:17:34.85 ID:VUCxjrHN.net
>>559
近所で売ってたガンプラ福袋には「全ての福袋に人気商品HGバルバトスが入っています」と表記されてたな

確かに年末までは人気商品ではあったよな、うん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:20:08.70 ID:2dJChlgR.net
>>577
こんなんで主役が呼ばれないって、屈辱もんだよな…

でも三日月が人気キャラだったら、呼ばれそうだけどな
アニメ雑誌でキャラ人気ランクインしてるのかどうかよく知らないけど
ランクインしてても実際は違うのかも…

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:21:47.48 ID:zhyGgCzw.net
最新話でミカヅキが、クーデリアと話してたシーンがあって、
今更、ゴミデリアは何を言い出すんだという唐突感もあったけど、
ミカヅキが「地球につけるかどうかまだわかんないし」みたいなこと言ってたけど、
ヤル気なさそうだった
鉄火丼の初仕事だし、「オルガ次は何をすればいい」でここまで着いてきておいて、
顧客に「地球には絶対に連れて行ってやるぜ!」とか言えねえのかよ
キャラの描写に連続性が無くて、不自然で、詰まらん
見るのも苦痛になってきた

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:24:12.16 ID:zhyGgCzw.net
何であんなにヤル気や気概を見せないミカヅキに、
アホデリアは、「手が大きかった」とか感銘を受けるんだろうな
全然共感できない
ゴミですわ
ゴミアニメですわ鉄火丼

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:26:08.78 ID:2Vd7xSL3.net
>>582
アル戦の副音声の時は主役、ライバル、軍師の従者の中の人が出演してたらしい
普通はそういう布陣になるよな…

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:27:37.42 ID:XfvBSLf6.net
もうこれからの話すべて副音声付でいいよなww

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:30:48.72 ID:eNBQPKQX.net
>>568
今回の放送中に20話でもやりますよとテロが出ていてだな…ってのはさておき、今更言うのもなんだけどこういうキャストがトークする副音声って私的には萌えアニメ系でやるイメージなんだよな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:33:04.40 ID:OEGQeeTk.net
過去作のガンダム声優が鉄血そっちのけで語りまくる!
残りはこれでいこうぜ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:33:51.62 ID:uVSmaCGv.net
三日月役の人経歴見たら今までモブばっかなんだな
初主演作がガンダムって普通ならすげえキャリアなのにかわいそう
追い詰められたスタッフにこうして真っ先に切り捨てられてるし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:35:30.31 ID:WQd2e2G5.net
開き直って本編の音声を副音声にすれば
あまりのアクロバットさにワンチャンあるかもしれんぞ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:37:03.93 ID:XfvBSLf6.net
副音声には富野監督よんでこいよ
そんで感想いわせる

そしたら俺はリアルタイム視聴どころか円盤かってやるよwww

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:37:27.95 ID:xI598gTF.net
>>588
00の公開収録ラジオかなんかに
マイスターズの中の人達と蒼月昇が出てたんだけど
あれは面白かった新人相手に恐縮しまくる人気声優w

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:38:35.05 ID:2dJChlgR.net
>>587
それもちろん知ってたけどその記事見て、前もってもう放送中にやる事決めてたくせに
「好評につき」なんてしれっと書いてあって、笑えたw

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:39:17.51 ID:XfvBSLf6.net
>>592
マジかよ
何者だよ蒼月って()

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:40:26.14 ID:uVSmaCGv.net
>>593
これで副音声回が視聴率たいして上がってなかったら笑うわ

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:40:57.35 ID:5E8Iq2Hu.net
つーかこの前は副音声はバレンタイン特別企画って言ってなかった?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:42:22.59 ID:cnzFlvut.net
ガンダムの看板背負っていながら初放送回で副音声付けるとか恥晒しもいいところだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:44:45.01 ID:dGdBY9DK.net
>>595
あんな内容の副音声で視聴率が上がるわけがない
最初の数分で副音声を聴くのやめたわ
声優がテンションをムリに上げて雑談してるだけだもん

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:48:54.09 ID:Cnl3ykie.net
副音声でビーストウォーズをやろうよ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:49:16.49 ID:xI598gTF.net
>>594
「ガンダムに関わると人生変わるよ」とか蒼月さんの話しも面白かったよー
某ニコニコで見た(聞いた)からまだ残ってんじゃないかな
鉄血に関わっても何も変わりそうにないのが可哀想だよね…

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:51:14.64 ID:A+U/adNk.net
本スレのキャラ腐の殺伐感

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:55:24.08 ID:dnEstjiU.net
次回の副音声にアイン役の人が来るならアイン死んでないのか
流し見で目が赤く充血してたし死んだのかと思ってた

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:57:22.46 ID:73swFGF8.net
>>602
改造人間化してアラヤシキ入れんのかね
そこまで引っ張るキャラじゃないだろって思うしハッキリ言ってその尺でマクギリス肉付けしなくて良いのかって感じだけど

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:59:05.98 ID:eNBQPKQX.net
>>593
好評につきは見落としていたので吹いた
何話か後にやるならまだしも2週連続でやるのにどこから好評だったんだよw
製作側かな?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 23:59:16.78 ID:XfvBSLf6.net
>>600
鉄血の監督じゃ面白エピソードもできないから声優にもうまみがないよな
その点御大はその存在自体がネタまみれだからww
逢坂とか御大に褒められて泣いたとかいい話もあるし

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:07:21.86 ID:toig3dFz.net
名前:名無しさん投稿日:2016年02月17日

年明けからの鉄血の平均視聴率1.78%
Gレコ平均 1.8%
遂にAGEどころかGレコ以下になってしまった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:33:14.28 ID:mtIPDdDD.net
鉄血は日曜5時なのに深夜放送のGレコに負けるのかw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:34:57.93 ID:+RFvlne6.net
視聴率もプラモ売り上げも駄目となると本格的に救い様がないな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:35:55.20 ID:uRawihq9.net
日曜5時全国ネットと深夜一部地域のみのGレコとどっこいなんて…

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:43:58.55 ID:+RFvlne6.net
副音声の声優雑談なんぞで釣ろうとしてる時点でなぁ
マジで1期だけで終わっとけ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:45:44.32 ID:0zLggH7H.net
鉄屑から鉄糞に変わったな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:20:51.84 ID:zxgFAZwp.net
深夜枠は5%も取れれば高視聴率といわれるからな

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:23:17.24 ID:QbKHL2eh.net
>>603
やりそうだけど、最低の悪手だよなあ
自分も阿頼耶識入れれば、とは言ってたけどさ
瀕死になったからようやく入れたとか
主人公達は子供ですら入れてるのに後手後手じゃない
あの会社の悪しき風習だったのは解るが、阿頼耶識自体の重みや禁じ手に対しての
タイミングを最初から間違えてる事になる

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:26:44.93 ID:Si83FXtj.net
あら屋敷は見た目が蓮コラ思い出してダメ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:29:57.05 ID:WyjAL8PV.net
アインはあそこで死んどくべきだろ
フジツボ背負って出てきたら笑うわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:32:20.91 ID:0qCjDTQA.net
2期やるとしたら理由は何だろう
あとPの前田はなんで責められてないんだ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:33:55.70 ID:uXoWpChR.net
>>613
スタッフいわくあの世界では再生医療が発達しまくってて富裕層なんか寿命が2倍あるし一般的にも義手や義足ですら過去のグロい遺物って設定なんだよな(だからガエリオは阿頼耶識見て吐いたとのこと)
そんな世界でCGSやブルワーズは阿頼耶識用のナノマシンとそれを扱う人材どうやって手に入れたんだか
300年前の兵器であるガンダムも電源として持ってるし文盲少年兵をスーパーハカーに育てるし
これに限らず基本的に「〜という設定」に対する5W1Hがなさすぎ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 01:50:26.41 ID:QbKHL2eh.net
>>617
会計残して、阿頼耶識技術や治療担当した医療に通じてそうなやつは出ないしな、いないなら効率悪すぎ
火星の出生率高すぎ
宦官やカストラートのノリで描いたのかなとは思ったけど
不衛生な手術きりぬけた奴を粗末に扱うかよ
見せたい場面ばかりで、エピが全く繋がってないのが不愉快

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 02:29:35.35 ID:nTKTU3Eb.net
おいだれかこのライターに言ってやれよ。かばい死には昔からあるクソドラマによくあるパターンで、
鉄血はさらに輪をかけて酷いってさ。弟だけでもあきれてたのに、3連続でやりやがったぞ?!
そこにいたるまでのドラマも酷いが、動きもワープしたり予知したり酷い。

なんかみんながイカサマに気づいて気分悪くしてるのに当の本人はドヤ顔で隠せてると信じてる感じ。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 02:59:51.24 ID:yQHG9qK+.net
>>589
もはやAGE以降の恒例行事になっとるな
マイナー声優にとってはガンダムやりましたってだけでも美味しいのかもしれんが

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:18:07.10 ID:MYmKWmfA.net
2ちゃんって書き込みが多いから見られてる風に思えるけど
本当はマジで誰も見てないんだろうな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:24:57.01 ID:l4A8VOuL.net
そもそも医療技術が発達して〜なんて設定今まで出てきたか?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:32:29.11 ID:MumKPYUC.net
もうここまできたら後付けに後付けを重ねるだけだろうね
もう誰も修正出来ない典型的な糞アニメの出来上がり
スタッフももうこのアニメがどうなろうが知ったこっちゃねぇ状態

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:35:14.86 ID:uXoWpChR.net
>>622
全く出てない
表に出さないくせにインタビューでドヤ顔で語る設定とそこからさらに本編との矛盾が生まれる負の連鎖

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 05:08:57.37 ID:a9Ra0FnO.net
もうガンダムが日5で放送されることは無いだろう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 05:17:33.44 ID:nSwtVWJN.net
敗因は、キャラデザとストーリー展開の遅さ、話が面白くない、暗くて地味、阿頼耶識のグロさ…この辺りかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 05:44:40.20 ID:pwko3uxi.net
戦場の底辺にいるのに いたのに
ヨルムンガンドのヨナは どうにもできないからキャスパーに 僕をやとってください って言うたんやで
ヨルムンの一番の名シーンや
できることできないことの壁が全くなく 単独逃避行みたいな夢みたいな展開もない
大手の後ろ盾が初期で付き ひも付きの政治道具 なんなの

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 06:22:42.21 ID:VfqTOxgH.net
>>619
かばって死ぬのをやってはダメだなんて言わないけど、要所要所で何度もやるものでは無いよね
アインに関しては少し上でもレスしている人がいるけど、次回の副音声で中の人が出るから死んでいない可能性はあるな
死ななければ良いって問題じゃないが

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:42:15.46 ID:5Q7HXaIt.net
同じ事を繰り返すのもこの脚本家の伝統芸だぜ
花咲くいろはでは、ぼんぼり祭りとやらで数千枚もぶら下がってる札から
知人が書いた札を偶然発見するってのを、最終回だけで3回連続でやってる
evolも「ミコノサーン アマター 糞女」を延々繰り返してaaを作られてたくらいだし
後は無意味に頬を赤らめてお手軽恋愛描写ってのも昔から十八番

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:50:45.79 ID:mkA2qa7E.net
素朴な疑問なんだけど、地球からあんなに遠い火星にまでわざわざ採りに行くほどの価値がある貴重な資源があるんなら
火星はもっと発展してなきゃおかしくない?製造業なんかも全部移転して雇用も創出。治安も十分

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 07:51:37.62 ID:DolVg4AS.net
冗談抜きで不勉強さがありありと出てる作品だわな
取り敢えず最近流行りの傭兵設定にやれ暴動だクーデターだだの
そこに今までとは違うんです的な自衛軍呼びの階級とか

設定だけは高尚で中身は何がしたいのって出来

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:09:59.52 ID:Xd3r62Y2.net
アニメ】『ガンダム 鉄血のオルフェンズ』17話の視聴率も1%台でついに日5アニメワースト2になる ★2 [無断転載禁止]・2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455740776/

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:21:18.07 ID:u0F36NDV.net
視聴率高かったら逆に驚愕する事態なので、まあ妥当な結果だな

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:16:30.46 ID:X9JrU7Vj.net
>>631
背景設定を放棄するような奴にSF軍事政治アニメやらせんなと
それがゆるされるのはギャグか幼児向けだけだ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:26:00.18 ID:T31vgGr8.net
とうとうガノタのサンドバックにされてたAGEににまで視聴率まけたのかよ
まあ話の内容では完敗してるし当然か

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:26:50.28 ID:AU8tB9D4.net
スタードライバーは円盤売れたんだよな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:32:27.93 ID:PT5cAHxP.net
>>632
芸スポにまでスレあんのかよw

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:40:46.39 ID:HYTi89hI.net
AGEの主人公はフリット筆頭に感情豊かな信念の強い人間くさい奴らだったからな

好き嫌いがはっきり分かれる人間くさいキャラだった

一方ミカヅキは無気質で無感情な無味乾燥キャラで魅力が全くない

何の感情も抱かず人を殺しまくる殺人マシーンの主人公なんて子供は100%毛嫌いするし大人もまともなやつは引く

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:43:56.71 ID:MqGDxTAV.net
フリットは老害扱いされてたけど、ヴェイガン撃滅って叫ぶ理由も理解できるしな
三日月は何考えてんの?って感じだわ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:47:32.99 ID:K98PHAIx.net
ここまで後付けしまくるなら
キン肉マンくらい開き直って金星人襲来とかやって
ギャラルホランと鉄火丼が共闘とかしてくれよ

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:50:41.01 ID:mtIPDdDD.net
感情移入できる主人公作れよ
主人公だけじゃなくどのキャラも感情移入どころか理解不能なんだよな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 09:52:06.20 ID:LolvkWdZ.net
見てる側は全く凄いと思ってないどころか「ちょっとその考えは……」って思ってるのに作中のキャラが凄い凄いって褒めるのもはや皮肉にしか聞こえない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:02:11.55 ID:WyjAL8PV.net
>>632
2まで行ってんのかよw
1をざっと見たら信者がID真っ赤にしてたな
そしてお決まりの「じゃあお前が面白いって思うアニメ書けよ!」って言ってたw

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:06:52.70 ID:PT5cAHxP.net
芸スポの方も、お決まりの録画してるからとか配信で見てるからとレスが散見されるが
別の時代じゃなくて、条件が変わらない同じ日5の中で比較されてるのは無視なんだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:07:53.40 ID:i4odzhX8.net
視聴率低くてもプラモとBlu-rayが売れれば何かにつけて言い訳はできるよ頑張れ()

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:08:55.72 ID:qfVX467D.net
2期やるならスタッフ&キャスト総入れ替えして仕切り直せや無駄金使うな
72柱のデーモンガンダムがガンプラバトルで殺し合うとかならプラモ爆売れだよw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:09:39.56 ID:cAoWW/0r.net
どんなピンチでも三日月が常に余裕の態度で淡々としてて、実際すぐあっさり
切り抜けちゃうから全く面白くないんだよなあ。
一応強敵枠のはずのグシオンもキマリスも三日月には全く敵わない雑魚だし。
さすミカにも限度があるわ。

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:16:39.59 ID:AU8tB9D4.net
むしろ大罪やアルスと違ってニコ動配信がなかったりするが

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:41:25.43 ID:UPYd9/tC.net
>>646
てか、まだ残ってるとされるガンダムフレーム26機のほぼ全てを出して(数機は続編や外伝用に温存するかもだが)
売れる事の多いガンダムの名を冠したガンプラを量産するからこその共通フレーム構造設定なんだと思ってたが
実質四機(正確には三機)で終わるとはなぁ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:43:01.90 ID:DolVg4AS.net
>>646
そんな敗戦処理引き受けるぐらいなら新作作ったほうがマシだろ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:46:35.91 ID:FyneNNQM.net
サンライズに、もはや、まともなアニメを作る能力が無いな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:51:04.38 ID:64r/m/q3.net
もはやねらーと同レベルのガノタしか居ないんじゃ?と思われても仕方ないよね

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:51:56.33 ID:rUjKs3FY.net
無能の小川が居座ってる限り無理だろうな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:55:37.22 ID:DolVg4AS.net
そりゃ監督脚本で地雷確定してる作品多すぎてな
そんな連中でもやってもらわなきゃいけないほど人材不足

一回OLMのスタッフに作ってもらえ
キッズアニメならあそこが演出作画等のノウハウ含め最強だから
今のブレブレエグザイルの陣戦闘より百倍マシなものになる

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:59:05.82 ID:wcpWHAZR.net
げんしけん初期あたりの「オタクってゆるくてたのしーサークルでしょ」を履き違えた連中が好きでもないのにコミュ力だけで作ってるのが伝わるから本当に不快

情熱はないので作品より仲間の絆(笑)を優先してぐだぐだなものしかつくれずに身内で褒め合う集団オナニー
それもカースト上位のコミュ充が満足するような欺瞞で実務を行う層は不満に思ってる
当のげんしけんでさえその温度差がいつか確執を生むことを何度も描写してるのに

オタク馬鹿にしたキョロ充が周りのオタクをコミュ力で食い物にしたのをオタクとしてステージ高いと勘違いして爆死するいい見本

製作現場をドキュメントにしてだした方がリアルな人間ドラマになるからそっち出せよと
最後にフィクション的カタルシスとして上位層を更迭するとこまでな
現実じゃ下位層が責任被せられて上はお咎め無しになるのは知ってるからよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:08:39.37 ID:Hzb3/SOP.net
オタクを馬鹿にしてるというか視聴者を馬鹿にしていると思う
何もかもが雑

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:13:29.31 ID:a9Ra0FnO.net
急にいっぱいMS出してきたり下手くそすぎる

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 12:20:06.91 ID:gL9rL9nv.net
悪役も魅力ないしな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 12:39:16.42 ID:AU8tB9D4.net
悪役って鉄火段だよね

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 12:40:44.46 ID:ucNuO03a.net
仮面のシャッターは目を描くか描かないかの
作画上の都合だとオモタ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 12:42:40.66 ID:UPYd9/tC.net
>>659
悪役としても魅力無いのがなぁ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:00:57.80 ID:67gpu4oJ.net
ギャラルホルンが残虐だっても、アロウズとか見た後じゃぬるいし、残虐ってか単なる無能組織
ギャラルホルン側にしては登場してるマクギリスやガエリオも、偉い立場じゃない
イズナリオがトップ?そうならイズナリオともっと出して悪く描いて、倒されるべきだって思わせる描写が必要

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:02:01.18 ID:O5/JGifV.net
やっぱり毎週出撃するべきやね
でないと戦闘に緩急つけられん

あと宇宙空間での戦闘をナメまくってるよな
ガリガリの推進力活かした突撃をリアクティブアーマーとかで受けるのはいいけどモビルスーツの腕力で振るったメイスで敵MSは破壊とか、普通は反発して遠くに飛ばされるだけじゃないのかと思ったりする

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:18:42.35 ID:mmwtliuh.net
地球にテロリスト侵入させちゃったって物凄い大事件でギャラルホルンの面目丸つぶれ
だと思うんだけどなー地球を守るためのなんとか部隊弱すぎるしあんなに艦隊あるのに
船一隻沈められないばかりかMSも全然でてこなかったし地球防衛する気がギャラルホルンにあるのか?

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:29:48.85 ID:GDQ1S/9f.net
鉄血はどこでも大体不評になったのはザマーミロだけど
どこでも必ずと言っていいほど擁護が出来なくなったら他作品叩きにシフトするのが臭すぎる

こいつらは年代近いAGE Gレコはともかく∀Xになんの恨みが……Xに関しては売上で勝ってるのないよ
売上で惨敗の種死とかは決して触れないあたりがまた信者のキモさ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:31:58.34 ID:AU8tB9D4.net
コントロールされてないMSが原型保ったまま落ちてくるって危険なんじゃ?
リアクターまだ生きてるってことだろ?

艦船落とされたらもっと酷いことに
でも軌道防衛は閑職?

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:37:32.33 ID:tU9Lwge1.net
>>638
アゲの脚本は良くも悪くもアスノを英雄にして目立たせたい、マンセーしたいって明確なメッセージ性があったしな
鉄血はもはや迷走しまくって命の糧は戦場にというキャッチコピーが行方不明になってる

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:40:25.66 ID:toig3dFz.net
ほーろべー なみだー

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:41:56.78 ID:vxeHLaJP.net
種系は内容で叩いてるな下劣の権化の鉄血を許せるなら何でも楽しめると思うが
あと売り上げや視聴率だけはいいって叩きだな売り上げや視聴率すらない番組もあるってのに

確かギャラホは世界の警察みたいな役割を自負してるんだっけ
犯罪者をほぼ野放しとか給料泥棒以外のなにもんでもねぇぞ
本気で主人公を潰しに来ない敵とか存在価値あるのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:44:09.21 ID:0zLggH7H.net
>>665
種や種死は10年以上VSスレで叩かれてるよ
鉄屑信者も種叩きに便乗してる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:56:45.83 ID:z5DlOKqc.net
>>646
もう鉄血2期の企画はポイして、新企画を立ち上げた方が絶対にマシだろう。
Gガン+キン肉マンみたいなノリで、デーモンガンダムvs北欧神話の神々の名前が付いたガンダムのガチンコバトルものとかにするのは
どうだろうか?
巨大ロボットだけど、格闘アニメ的な要素を強める感じで。
今川とか橋本みつお辺りなら出来そう。
シリアスなガンダムはオリジンとサンボルがあるから十分だろ。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:56:57.33 ID:rGJkEedx.net
>>666
>コントロールされてないMSが原型保ったまま落ちてくるって危険なんじゃ?
バルバトスがサーフボードに使った機体の事だよね?
次のバルバトス強化形態の肩パーツにおそらくその機体の物が使われているから、大気圏突破したのにも関わらず損傷があまり無いようにした程度しか考えていないと思う

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:57:07.98 ID:toig3dFz.net
視聴率ゼロパーセント台まで逝って、伝説になるべき

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:59:18.02 ID:cQ8wlKn2.net
ガンダムXを打ち切りと煽るかどうかってのはニワカガノタ判別にかなり使える
あれはテレ朝側の問題である上にそもそも打ち切りではなく期間短縮だからな
ニコニコとかアフィブログにはそれ分かってないニワカが多いけど

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:03:04.67 ID:64r/m/q3.net
>>671
子供向けはSDガンダム!(ドヤ)よりも良いなそれw

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:19:26.27 ID:PeNhuxyR.net
種叩いてる鉄屑信者は殆ど鉄屑なんてどうでもよくて
種を叩きたいだけだろ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:21:55.80 ID:67gpu4oJ.net
>>676
それだと鉄血信者ってよりか、種アンチ
種叩く為には、鉄血だろうが持ち上げる

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:24:39.75 ID:vxeHLaJP.net
ネットの意見をまるで真実や公式設定みたいに鵜呑みにして叩く奴けっこういるよな一般層ならまだしも誰だか分からない奴に聞く暇があるなら調べればいいのに
調べる概念を持ち合わせてないのか調べる価値もないと判断してるもののことをイチイチ語ってるのか知らないけど
NDRの演説に感銘を受ける連中と大差ないと思う
ガンダムシリーズは他人の言うことを鵜呑みにしちゃいけないよみたいなメッセージがあるんだけどね

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:29:56.08 ID:kkUWpSdj.net
他作品叩いて褒めるのもな
鉄血が面白いんならどんなアニメ見たって面白く感じる事ができそうだけどな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:31:09.43 ID:X9JrU7Vj.net
>>675
SD馬鹿にしてるが21世紀じゃ武者○伝、三国伝というヒット輩出してるんですが
21世紀のリアルガンダムで子供にウケたのなんて種だけだろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:33:44.97 ID:64r/m/q3.net
>>680
SDは馬鹿にしてないよ「子供向けならSDだろ!」っていう頭がクッソ固いガノタは馬鹿にしてるがな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:38:23.18 ID:X9JrU7Vj.net
>>681
かといってコロコロでリアルガンダムばっかゴリ押しすんのもどうかと思いますがね
SD切った小学館の子供向けガンダム企画はぜーんぶ爆死してるわけで

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:42:29.90 ID:64r/m/q3.net
>>682
SD出せばイケるという保証もない訳で(名推理)
子供向けはSDだろ!ってな感じで頭ガチガチのガノタよりも671のアイディアは良いと思うんだよね

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:45:02.04 ID:X9JrU7Vj.net
>>683
いやAGEはSDで騎士ガンダムやった方がよかっただろ
日野には戦争ガンダムよりそっちの方が合ってた

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:47:43.62 ID:64r/m/q3.net
>>684
そもそもサンライズが余計な縛り入れなければ良かったんだがな
びっくりどっきりメカ路線とかリアル頭身でやっても良かったんだよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:49:09.89 ID:h5j4Y/Qs.net
少なくとも鉄血が子供に売れると思えない出来なのは明らかだな
ヤクザとか親御さんが見せないだろ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:57:22.14 ID:67gpu4oJ.net
芸スポじゃパンパンでBPO云々のスレも、前立ってたけど、あの時点じゃ結構擁護されてたな
でも視聴率の推移みると、あのパンパンが致命的だったみたい
あれで一気にあらゆる層から引かれちゃったって感じ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:08:04.04 ID:8yZZrzBw.net
無能な小川が日野とレベル5に土下座して新作作ってもらえばいいんじゃね
当然縛りなしで

もう妖怪のバーターで出してもらったほうが食いつきいいだろ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:09:47.99 ID:+QaXLSH0.net
普段BPOだの、漫画アニメの残酷描写への文句だのは大っ嫌いだけど
3話のパンパンは文句言われてもしょうがないと思う
だってあのパンパンには
「うっはwwwこんなことやっちゃったwwwうちらヤバくね?」
「こう言うの喜ばれるって聞いたんですがどうでしょうか?(チラチラ」
以上の意味が無いものだから

残酷描写が腹立つんじゃなくて、こいつらの意味の無い自己満足のせいで
他の作品への意味のある表現に影響するかもしれないのが腹立つ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:13:13.67 ID:YWEgDSYK.net
>>687
上司を後ろ手に縛り上げて、ドタマ打ち抜いて殺した時、
取り巻き連中が、後ろの方で無表情で立っていたな
893映画みたいで心底気味悪かった
あんな冷酷非道ことやっといて、後からいくらカワイイ双子の妹がいると言っても、気持ち悪いだけ

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:19:08.87 ID:kkUWpSdj.net
>>690
ああいうキャラは大勢配置してるのに動かすのは数人で他は棒立ちみたいなのホントやめてほしい
ガリガリの首絞めシーンの時もそうだし、このアニメそういうの多すぎ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:30:07.20 ID:67gpu4oJ.net
鉄血ってもう第一話で、鉄火丼らキャラがワラワラいて、取っ付きが悪い
こんないてキャラをちゃんと描けるのかよって思ったもんだけど
まさか主人公まで描かれないとか、思わなかった

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:46:18.89 ID:hOW6IwVh.net
日5ワースト2おめでとうございます\(^o^)/

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:49:48.61 ID:pxqdLzsv.net
連続で副音声やってリアルタイム視聴勧めるって本当に酷いな
おそ松もこの前副音声やってて声優で釣ってるとか言われてたがあれは総集編の回だったから
総集編とか見なくていいやって人に対してお得感があったけど(配信の方でも副音声版有りだったし)

鉄血は円盤でも配信でも出さないからリアルタイム視聴お願いしますって必死過ぎる
しかもシリアス()な作品のはずなのに通常回を初見副音声見てねってもう作品の内容に誇りも何もないんだろうな
貴重な裏話が副音声で聞けますよっていうサービスなら円盤にもちゃんと入れればいいのにそうじゃないし

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:51:41.40 ID:wzTtUZ6R.net
ワースト1位はなんだよ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:52:38.19 ID:GDQ1S/9f.net
>>693
これすごい恥ずかしいよなぁ
他にも視聴率低いガンダムが無かったとは言わないけどそれは時間帯や局やその他の要因が強かった場合が多かったけど
鉄血は日5で発表もサーバー繋がらないくらい注目度集めて大々的にやってそれでこれよ
ここまでやって見てもらえないなんて前代未聞

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:01:51.40 ID:4M0nfhXd.net
スタドラだっけ?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:03:37.81 ID:WyjAL8PV.net
パンパンの頃はまだ見せかけのハードな雰囲気に騙されてた奴らも多かったろう
この感情のない主人公が、後にこの行為を省みるエピソードが来るのか
そういう成長するのだろうかと思っていたと思うんだわ
しかしまあまあまあ、なーんも成長なんてしないし
むしろ存在感はますます薄く、逆に嫌悪感は増すばかりになるとはな
てかこのアニメ、三日月オルガクーデリアのメインキャラの嫌悪感がすさまじいが
敵方のメインであるはずのマクギリスまでも存在感が希薄なくせに拒否感がすごい
敵味方のキャラがこれでいいのか
こんなんだもん視聴率なんて無理無理

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:17:02.41 ID:sG20arNb.net
脇役の方が主人公らしい
ガエリオ→俺にも誇りがあるという主人公らしいセリフ
カルタ→アホの子ヒロイン的存在、視聴率にも人気
アイン→弟分的な存在、正義感溢れ味方を庇う

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:20:51.06 ID:0zLggH7H.net
鉄屑は相変わらず種叩きしないと擁護出来ないのか


888 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2016/02/18(木) 16:10:00.39 ID:HesIrR+r0
改めて観て今更気付いたが鉄血の今週の話、岡田さん単独脚本でしたな。
メカバトル満載回も一人で書けるのを又も証明してみせたか。
これで19話中、単独6話、共同1話か。

挿入歌がエンディングとして流れる中、
大気圏を突破した最期の展開を被せる今回のラストも何度見ても見事。
良い余韻に浸れる。

どっかの嫁の脚本、エンディング曲をただ被るだけで終わる種のパターン。
比較するも失礼か。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:25:55.88 ID:nX6DPcCH.net
なぜ鉄血のオルフェンズは失敗したのか
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455543869/

【アニメ】『ガンダム 鉄血のオルフェンズ』17話の視聴率も1%台でついに日5アニメワースト2になる
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455728468/

【アニメ】『ガンダム 鉄血のオルフェンズ』17話の視聴率も1%台でついに日5アニメワースト2になる ★2
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455740776/



↓悔しかったらしい↓

鉄血アンチの言ってることって要はたった3つwww
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1455633760/

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:28:38.22 ID:Tk0Larmg.net
>>130
> 若手の声優さんもこの仕事きたときは「やったガンダムだこれで名前売るぜ」

そんなこと思ってる人いるのかねー
カミーユの人、ジュドーの人なんかは本当に苦労してたよ
2人のインタなどをみるに

ZとZZなんて大ヒットしたのに

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:36:30.73 ID:dOTp8MFC.net
若い頃のお禿様の演技指導は苛烈だったらしいからねぇ
ダバの中の人とかダバを殺して降板させるとか言われるし

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:41:32.28 ID:BWly3LnV.net
Z、ZZの頃はまだブランドとして確立はしてなかったろう
今ガンダムは一般人も知るロボアニメの代名詞だし
無名のオリジナルの主役とは比べられないだろう

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:45:31.56 ID:j1PCIZY+.net
スタドラがワースト1位なのは3.11の影響だって見たけどマジ?
それが本当なら真のワースト1位は…

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:48:52.20 ID:l4A8VOuL.net
そりゃ影響は出るよねあれだけの災害だし

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:55:05.51 ID:fFe1WZo6.net
坂口とかトラウマになったらしいな

>>699
ガエリオは他作品と比べると出来が悪いけど、鉄血の中だけだったらトップクラスにまともな人物だからな
主人公達が輪に欠けて外道すぎるのもあるが
マクギリス関連は確実にガエリオ主人公の方が面白くなると思う。親友が黒幕で妹と幼馴染がそれに惚れてるとか
コードギアスの二番煎じっぽくなるけど

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:56:43.39 ID:toig3dFz.net
再放送で20あった視聴率だが、ZもZZも6しかなく
あっというまに見限られてアニヲタしか残らなかったことが分かる

キチガイのカミーユが大きな原因で、わりとミカヅキの仲間だ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:03:05.83 ID:EDWSL1uj.net
三日月はキチガイじゃなくて
ただのクズ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:04:32.66 ID:pJAEO+45.net
こうなったらもうおそ松さん人気に便乗しておそマッキーさんやるしかないな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:09:22.99 ID:SrrpaEsg.net
鉄血信者はなんで擁護に他作品sageを入れるのかなあ

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:09:51.15 ID:yQHG9qK+.net
カミーユは情緒不安定なDQNだけどミカみたいなサイコパスじゃない
ちゃんと成長してたしな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:10:27.73 ID:K/mI5JuI.net
残酷かどうかなんてどうでもいい
ドラマがちゃんんと練れてないのがクソなんだよ
SEEDの視聴者はやたら登場人物の道徳性を気にするからうざいわ
同じスタッフのクロスアンジュが道徳なにそれ方向に舵を切ったのは本当におもしろかった
中の人も鬱憤溜まってたんだろうな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:10:34.94 ID:a9Ra0FnO.net
歴代最低である以上他作品を馬鹿にできないんだよなあ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:16:55.00 ID:d1yfdlMP.net
カミーユは成長したというより戦争の中で精神が壊れていったって感じだろう
でもそれが良いんだよなZは

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:27:34.61 ID:WyjAL8PV.net
戦闘糞、ドラマ糞糞、キャラ糞糞&糞おまけにもうひとつ糞
視聴率もっと低くてもいい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:29:25.02 ID:yQHG9qK+.net
結局、2期やるのだろうか?
これでもやるならどんな糞でも打ち切られないというモデルケースになるが
次のガンダムやる人は気楽にやれそうだなw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:30:22.97 ID:8uZssKQ0.net
一つ、困ったら兄弟を出すべし
一つ、困ったら決意を繰り返すべし
一つ、盛り上げは庇い事故で為すべし
一つ、「すげえよ○○は」
一つ、設定なんて飾りです、無視すべし

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:31:08.67 ID:l4A8VOuL.net
三日月が糞なのはこの段階に至って何ら変化が見られないことだろ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:31:28.86 ID:K/mI5JuI.net
台風クラブとか家族ゲームとか、あの辺りの邦画とタメはれるくらい
カミーユは味がある。そして笑える。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:31:35.47 ID:vuxRyhas.net
>>713
クロアン面白かったか?エログロ趣味全開で気持ち悪かったけど

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:31:47.02 ID:xDbC8G7C.net
2期やってもいいけどMX深夜の5分アニメでやれよ
鉄血に回すスタッフが勿体無いしそもそも鉄血って1話5分に圧縮可能だろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:32:18.56 ID:a9Ra0FnO.net
バンダイがローカル局で枠を買うか自分のサイトで有料配信するしかないが
何のメリットも無いので二期はやらないだろう

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:38:57.78 ID:qoPniZmV.net
>>711
じゃああなたが仕事で鉄血を擁護しないといけなくなったときに鉄血のいいところを見つけて擁護できますか?

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:39:25.00 ID:fFe1WZo6.net
>>722
今までのあらすじをまとめてたら一つ一つのエピソードにつながりがなくて
箇条書きにせざるを得なかった
箇条書きで説明されるアニメって・・・
本物の5分アニメでもちゃんとストーリーが説明できるのに

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:46:56.61 ID:yQHG9qK+.net
他作品ダシにして鉄血ageする信者ウザいが、鉄血ダシにして他の糞を持ち上げる信者も同じくらいウゼエ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:54:19.25 ID:s5sOyvfn.net
鉄血信者に攻撃されるから仕方ないよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:54:39.70 ID:hBH2QK7V.net
>>702
その時は声優の演技にもうるさい富野だったからな

種死の時はガンダムの主人公だって喜んでたら殆ど脇扱いだったという・・・

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:55:32.79 ID:jloz6yMT.net
>>662 ギャラホが残虐?何か悪い事してるのか?
ブリタニア帝国(ギアス)やドルシア連邦(ヴヴヴ)だったら鉄華団の火星本部なんてとっくに処刑されてる

自治区には議会が有るからギャラホが武力統治してる訳じゃない
NDRが演説までしたクリュセ議会が腐敗してるような描写も無いし、火星独立を目指すとか意味不明
「4つの経済圏の分割統治」←無駄に複雑な世界観にするからギャラホが悪役にすら成れてないww
デモとテロの区別も付かない狂人岡田の為にも小学生が見ても解り易い独裁国家にしとけよ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:58:41.27 ID:jQ8XugC+.net
全然ギャラルホルンが虐げてるように見えないよね
虐げるどころか放置って感じに見えるしまだ怠慢とするべきだったのでは?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:59:40.93 ID:pJAEO+45.net
>>728
でもそれから銀魂のレギュラーになったし、仮面ライダー電王で東映とのつながりも出来た
三日月役の人にはそんなことはあるかな?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 17:59:44.75 ID:hFJkqi1q.net
>>726
鉄血信者が〜よりマシ!って言うのが悪い
その作品好きな人なら反論するだろう

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 18:00:20.14 ID:GqHVmyhf.net
深夜のエログロアニメはTPOわきまえてるし
同じノリを夕方に持ってくるのがアホ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 18:10:05.85 ID:7AX5+Htd.net
>>708
> あっというまに見限られてアニヲタしか残らなかったことが分かる

それで何か問題があるの?
アニメなんだし、アニオタが残ればいいじゃん
それとも1stだけは一般に受けたーとか思ってるの?
1stもブーム去ったらアニオタしか残ってないぞ
残ってないからZ、ZZが出て来てガンダムを未來に繋げていまがある

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 18:17:32.82 ID:MLVf+Ugh.net
種死はアスランからシンへの主人公交代を失敗したからな
ダラダラとドラマやって脱走するのも遅くて終盤のザフトが割りを食った
ルナマリアやレイやミーアは嫁ですら描ききれなかったと語るレベル

ただ、そんなグダグダの種死のドラマよりも狂狂してるのが鉄血のドラマなんだよねW
こっちは全キャラ描ききれてるとか自信持ってそうで寒気がするけど

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 18:26:52.94 ID:K/mI5JuI.net
声優に歌手作ったクソキャラがでてきてクソみたいな死に方して唖然としたのは覚えてる
あれもかばい死にじゃなかったっけ? 鉄血はあれのリスペクトしてるんだな

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 18:33:14.36 ID:GDQ1S/9f.net
信者が鉄屑のみで作品の良し悪しを語り明かせれば問題無いことなんだよなぁ
他の作品をリスペクトしてるとこを語るとかじゃなくて踏み台にしたいだけなのが本当にこのアニメのレベルを表してる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 18:34:44.46 ID:Ark7+FUO.net
あれは西川が桑島に殺られて退場したいってリクエストに対処しただけと聞いたが
ちなみにフリーダムに返り討ちにあったところをガイアに殺られただけで誰も庇ってないぞ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 18:36:10.56 ID:sG20arNb.net
挿入歌とOP、EDしか価値がないアニメ、本編は30分のCMだと思ってくれ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 18:36:33.62 ID:l4A8VOuL.net
ハイネが庇い死にしたのはボンボン版だし・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 18:37:44.92 ID:bnrLnNXq.net
ワースト一位の内容

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 18:44:37.05 ID:qfVX467D.net
>>738
ミーアがラクス庇ってクルクル廻って死んだりはしてたなw腐女子てあんな場面に
グッと来るんだろ?鉄血でも多用してるみたいだしw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 18:45:20.32 ID:cN58i6FM.net
>>738
ビビアンスーがやった虎の恋人のことじゃないの?
名前忘れちゃった

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:06:15.02 ID:Ark7+FUO.net
>>742
腐女子じゃないから知らん
一応ラクスへの贖罪代わりに庇ったんじゃね
憧れの人の顔と名前で好き勝手やってたわけだから
回るのは笑わせようとしてるとしか思えないがな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:07:54.01 ID:QaC0+LOS.net
>>742
腐女子とはあくまでもホモが好きな女子のことで、女オタ全般のことではないぞ
腐女子は女同士が何をしようと何とも思わないんじゃね?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:08:26.45 ID:Ark7+FUO.net
>>743
そっち?完全に存在を忘れてたわ…

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:11:55.82 ID:GqHVmyhf.net
ヒロインズが妨害してて腐向けも糞もないっしょこれ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:19:14.79 ID:b19j0WTi.net
三角関係も無ければ仲間同士の衝突も無い
主人公サイドで人間関係の摩擦が無いとかある意味ストレスだわ

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:23:05.94 ID:kkUWpSdj.net
鉄火丼連中の境遇的には衝突が起こりまくって、なかなかまとまらない感じじゃないとおかしいんだけどな
ホントに過酷で悲惨な世界の住人なのか奴ら

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:23:31.11 ID:fFe1WZo6.net
というか人物同士の関係が希薄なんだよ。コレ
三日月とオルガでさえ20話近くやってるにしては会話してないし、過去もあまり書かれてないから
妄想のしようがない
だいたい、例外はあれど女は男より秩序や道徳を重んじる傾向にあるから
人非道な三日月達は好かれにくいと思う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:30:27.85 ID:67gpu4oJ.net
>>748
アトラもヒロインってわりにはさすクー要員で、ハーレムでいいやだし、出オチだなw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:40:42.19 ID:UPYd9/tC.net
>>740
ボンボン版の庇い死にっぷりは格好いいし、キチンとボンボン版の主人公に影響与える話だったからねぇ

種死は部分的には良い部分あるからアレンジ込みの漫画版は結構良い感じになってたりするけど
鉄血もそんな感じにできるかねぇ……確か漫画版連載中なんだっけ?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:44:35.56 ID:whkI7WCC.net
>>750
放送前は三日月とオルガでガッツとグリフィスか?とか思ってた自分が恥ずかしい

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:48:08.41 ID:UPYd9/tC.net
まあ、鉄火丼メンバー自体が衝突無いのは
「元々、共に虐げられ(一応)ながら生きてきたCGS三軍の戦友で、付いてこられない奴は結成時に自主退社させてるから
 今更仲違い起こすような奴は存在しない」
みたいな言い訳出来んことも無いけど
ヤクザにハメられて仲間が迷惑被った事すら受け入れるオルガと
そんなオルガに何も言わん鉄火丼メンバーって状況は言い訳不能だろ
「これじゃ三軍の頃と変わらねぇじゃねぇか!」とオルガに詰め寄る奴くらい出せと

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:49:07.91 ID:esVFvtLw.net
個人的には種死のコミカライズってageる程の中味とは思えないんだが…
なんつーかアンチが本編叩く為に持ち上げてる臭が漂ってるってか…
鉄火丼は最初からみんな同じ方向向いてるのが拍子抜け
変化を嫌うお客さんへの配慮なんかね

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:58:16.05 ID:8yZZrzBw.net
>>755
種死苦手な理由がザフトorシンの扱いがわるいって人なら面白いぞ
シンの視点多いし、vsインジャは漫画のが接戦だしな

ストレスフリー()らしいけど、山も谷もないストーリーってどこが面白いんだろ
仲間がみんな仲良しで衝突ない上に敵も弱くて盛り上がらない…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:58:32.00 ID:toig3dFz.net
グリムゲルデのプラモ作ったが、すげーよくできてる

これもあんまり売れないとすれば気の毒なことよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:03:51.24 ID:Zlr3dHhq.net
プラモの質は年々向上してるのにアニメの質は最低レベルって悲しいね

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:07:05.32 ID:rGJkEedx.net
>>756
俺はTHE EDGEも良いと思うぜ!(スレチ)
>>757
海老川が自分の関わった中ではトップクラスの可動範囲だと誉めてたもんね…

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:15:40.54 ID:mB0JTKSD.net
海老川は自分のデザインした機体の扱いについてどう思ってるんだろうな
明らかにメカへの愛が足りてない作品だけど

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:18:36.80 ID:D8+7NReT.net
刑部メカより扱いマシだから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:19:50.52 ID:GqHVmyhf.net
泥臭くてゆるくないストレスフリーって何だよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:23:04.81 ID:esVFvtLw.net
>>756
そうなんだ自分はザフトの方が好きだけど本編派だな
尺のなさ凄くはふざけてるが最後のザフトは迷いながら支え合いながら答えを探すシンとルナマリアと
レイが議長とキラどちらの明日を選ぶかが主軸だろうし煮え切らない流れじゃないと苦悩感が出ないしね
まあスレチだからもう止めるけど
話も終わってるけどまず戦闘がおわっるのが不味い
本編は30分CMと言ってる人がいるけどCMとしても何のCMなのか分からないもん致命的

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:32:38.31 ID:Z+6N/9/Y.net
小説もマンガも書いてる人が違うなら公式同人以上でも以下でもないっしょ
姿と名前が同じだけの別人のことを何時までもあーだこーだ言っても始まらん
緩くないストレスフリーってつまるところいろんな客層に対応した作りにするつもりだったんだろうなぁと感じる
普通に考えたら器用貧乏にしかならないと想像できそうなもんだけどね

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:32:58.80 ID:h44t90TI.net
あらゆるプロットが破綻した物語を垂れ流す事によって
視聴者のSAN値をガリガリ削りにきてるな
ガンダムブランドをもってしても爆死不可避の
岡田エフェクトあるいは岡田シンドロームぱねぇな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:45:53.85 ID:A+7lbdsc.net
>>752
ガンダムエース(笑)で連載されてるからそういう大胆なアレンジは期待しない方が良いかと

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:00:41.16 ID:A33o+X+h.net
ホントかしらんが一度ボツった企画ってのも頷ける出来

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:02:46.34 ID:LIpdGFbc.net
ガンダムって過去作でもうやったとかお約束等の縛りがいっぱいあって
制作者にとっては全力を発揮出来ないイメージ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:03:54.50 ID:mmwtliuh.net
>>768
そんな言い訳はこのアニメには通用せんわ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:06:24.12 ID:Hm9WmEv2.net
>>768
鉄血はお約束を外しまくって失敗してるような…

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:08:51.77 ID:GDQ1S/9f.net
お約束って仮面くらいしかやってないような
家出もしてないランバラルも出てない覚醒もしてない修正も受けてない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:18:13.72 ID:N0vxMo8w.net
バルバトスがグレイズサーフィンで大気圏突入するくらいなら、Gセルフ見たいになんかよく分からんけど凄い機能で大気圏突入して欲しかったな、ガンダムフレームの凄さをアピールする為にも
もしくはウイングガンダム系くらい簡単にやってくれるとかさ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:23:09.42 ID:Z+6N/9/Y.net
ビームなくしてるとこから
あえて外してるのに酔ってそうだ違いが分かるってな
ただ設定がひねくれた思いつきに全然追い付けてないがな
いや設定なんてまともに考えてもないか

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:26:18.88 ID:mmwtliuh.net
>>773
ビームなくして宇宙船はめちゃくちゃ硬いとかいう持論を展開した挙句
今週の話ができるなら、素直にビームだしたほうがよかった
戦艦5隻もあってなんでそこらの傭兵が持ってるくらいの船一隻満足に破壊できない
情けないなんて話じゃない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:32:46.84 ID:VTrl3zRu.net
つうかあの数の戦艦に雨霰と砲弾浴びせられて無事、さらに全速力で自分と同等以上の質量のものにぶつかっても傷一つ負わないし中の人も無事
こんな戦艦があるのならあの世界のMSの存在意義ってなにさってなるわな
MSじゃ絶対破壊できないだろ…

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:34:34.70 ID:whkI7WCC.net
ビームくらっても戦艦は簡単に沈まないって風に描写すればいいだけのような

>>775
その為のMWですw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:36:34.58 ID:12BYPKAg.net
いつもと違うことをするときってのはいつも以上に頑張らないといけないもんだ
鉄血はいつもと違うことしてる癖にいつもより頑張ってないから駄目なんだよ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:51:02.24 ID:Nkr6Yblj.net
ギアスの仮面のシャッターは目でやる能力だから意味があるんですよw
偽シュナイゼルの仮面にシャッター要らないでしょwww
ねぇ、ちょっと岡田麿里と長井龍雪の無能コンビ頭大丈夫?
つうか、髪の毛に隠れてない方を閉じるから
シャッター閉じると完全に盲目になるなw
ギアスではちゃんと半透明になってたのになぁ。
作った奴は本当にバカ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:52:34.62 ID:Nkr6Yblj.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ がなぜ糞なのか15話
・自由時間を削って岡田麿里と長井龍雪とハゲへ捧げるので感謝してね
・開幕、街のど真ん中で仮面姿でブツブツ独り言を言う変態で爆笑です。
・小さい頃から面倒見てたドカタズボン女がスパイになった理由が
「まっすぐな瞳が嫌い」マロガッツ今すぐ引退しろ。頭おかしいわ。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:03:36.37 ID:qfVX467D.net
話や人物が糞でもMSが格好良いならそれなりに価値が有るのに禄なの居ねえな…
バルバトスもパット見トールギス3風でもよく見ると糞ださいデザインだし
バンダイの偉い奴等も節穴杉んだろw本気でプラモ売る気すら無いの?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:04:17.97 ID:qTVFgx1q.net
>>776
戦艦>MS>MW>戦艦>…
ゲームかな?

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:12:13.15 ID:whkI7WCC.net
じゃんけんだな・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:17:40.20 ID:Tei8Zdg4.net
>>771
スタッフ曰く「3話で散ったクランクは鉄血版ランバ・ラル」らしい
当時のツイートで見た

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:23:44.77 ID:uXoWpChR.net
>>760
グリムゲルド大好きで塗装までしてるよ
ttp://i.imgur.com/Kr8fgnO.jpg

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:24:06.74 ID:V0Ite5W1.net
>>783
てことはアインがハモンかww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:24:24.28 ID:uXoWpChR.net
>>783
3スタはどこまでラルを汚せば気がすむのか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:26:22.47 ID:fByrHHnr.net
クランクって典型的な汚い大人にしか見えなかったけど

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:40:37.20 ID:kMPCkb0K.net
トドのおっさんのデザインもラルをめっちゃ貧相にした感じだしな
絶対悪意あるよな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:44:11.25 ID:czqFRFzr.net
幼少期、マクギリスを見たガエリオが「バッチイ」と言っていたが、あのセリフはおかしい。
何も言わないのが自然。
言うにしても「みすぼらしい」ないし「貧乏くさい」だろ。
「子供だから語彙が少なくて『バッチイ』という言葉になった」と言い訳するんだろうが、
『バッチイ』と言わせたければ服をもっと貧相にしなければダメだ。
幼少ガエリオも家に居る時は着てそうな、汚れても破れてもない小綺麗な格好だったぞ。
それをバッチイと言うのは不自然。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:45:44.72 ID:GDQ1S/9f.net
>>783
主人公に何も葛藤が残せてないんだよなぁ…
良いとこデニムでしょアインはスレンダー
その前に他に初陣の相手が居た気がするけど本当に薄くて覚えてない

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:52:38.79 ID:j1PCIZY+.net
本スレに萌豚しかいなくて笑えるw

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:15:54.84 ID:QaC0+LOS.net
このアニメに萌え要素なんてあったっけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:24:02.05 ID:5zsY/ifO.net
>>783
・クーデリアの引き渡しを要求してきたので拒否して戦闘した
・グレイズを機能停止に追い込んだら敵が介錯を求めてきたので射殺した(葛藤もなく作業のように)
これでアムロとラルのような話を描こうと思ったんです?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:34:55.36 ID:oFl5eus/.net
>>783
スタッフ「とりあえず武人ぽいおっさん出しときゃランバ・ラルっぽく見てくれるだろ…」

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:37:45.25 ID:u0F36NDV.net
>>789
もはや細かい所を見る気力も無く流し見していたが、言われてみれば確かにおかしいな
この番組はそういう、インパクト狙って変化球投げたら暴投になっているような描写ばっかり

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:49:25.01 ID:GDQ1S/9f.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズってGレコより面白いの(・ω・)? [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1455793897/

207 雪崩式ブレーンバスター(静岡県)@転載は禁止 2016/02/18(木) 23:18:08.37 ID:cWH6Shxv0
>>206
プラモが予定数すでに売れてるから
視聴率はとっくにどうでもいいんだってさw
好き勝手出来るわけだわw

211 ヒップアタック(家)@転載は禁止 sage 2016/02/18(木) 23:24:49.43 ID:KNN8Pcxy0
録画して放置しているが
どんなに酷くともGレコ未満はあるまいw

215 リバースパワースラム(北海道)@転載は禁止 sage 2016/02/18(木) 23:32:29.83 ID:+DgfSn4k0
余裕で鉄血がTVシリーズで一番つまらんな

217 雪崩式ブレーンバスター(静岡県)@転載は禁止 2016/02/18(木) 23:34:24.32 ID:cWH6Shxv0
>>215
ガンダムXお前見たか?

218 リバースパワースラム(北海道)@転載は禁止 sage 2016/02/18(木) 23:34:45.99 ID:+DgfSn4k0
>>217
普通にすきだよ

223 ラダームーンサルト(東京都)@転載は禁止 2016/02/18(木) 23:38:18.90 ID:qrpIkyOi0
>>218
じゃあお前感性腐ってるわ


鉄血信者ってもしかしてAGEとGレコには前からだけどXにも怨念が爆発し始めてる…?
最近滅茶苦茶Xに当たりが強すぎて引くんだけど

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:55:56.58 ID:DQspH7Fi.net
そもそも下ネタ使いすぎの時点で言語は上流でもなんでもないよね
人の上に立つのに感情の制御を学んでないのも意識おかしい
腐敗にだって合法な悪事にだって二枚舌や要領のよさは要るのに

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:06:24.22 ID:9tN7zXGE.net
鉄血がXに勝てる要素ないだろ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:08:02.01 ID:GSFLt9vW.net
鉄血はガンダムの水準を満たしてない。

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:09:53.40 ID:mL0O/13Q.net
ニュー速チョロット見たけど相変わらず他sage鉄屑ageを隠す気なさすぎて吹いたわ
本当にsageてる作品は見たんですかね…見てたら鉄屑よりつまらん作品なんて無かったはずだけど
まぁさすがに他sageいい加減ウゼーってなってるから鉄屑信者は自分の首締めてるだけだけどw気付いてんのかねぇ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:10:26.45 ID:naZ9wZoC.net
ロボットアニメを名乗ることすらおこがましいレベルだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:10:36.43 ID:wt2Adtoa.net
マクギリスがいまだにロリコン以外にどういう奴なのか全然わからん

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:11:18.44 ID:Dz+lX9K1.net
>>794
それと同じノリが、取りあえずシャアとガルマっぽいの出しときゃいいんだろってやつだな
戦闘や戦術でサポートするような場面もほぼなく
いきなり裏切るとか雑なオマージュやるくらいだったら、別にそんなお約束入れなくていいのに

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:11:57.54 ID:YZzXpSPh.net
>>799
そもそもロボアニメにもなっていない

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:12:49.55 ID:Aq0mOqZV.net
>>288
遅レスだがビスケットは本当に勿体なかったよな。
完全に揉めフラグ立ててたのにな。

会社としてちゃんと安全確実な道を行くべきだと主張してたし、オルガの口から直接に安全確実なんて糞喰らえだ俺はミカの目から
最高にカッコ良く見えるように一番ヤバイ道をギリギリ突き進むのよ!というメチャクチャな運営方針を聞いていたのにさ。
本来ならドン引きして会社のためにオルガ追い落としを図るキャラの筈なのに…。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:13:57.05 ID:zJ4Nj1ah.net
>>797
パーティ会場で聞こえるように陰口叩く貴族がいる世界だし
岡田は自分基準でしか物事を考えられないんだろうな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:15:38.68 ID:re2fcytD.net
>>805
鉄華団で唯一肉親が外部にいるから生き残りを第一に考えて内部分裂や裏切り未遂ぐらいあるかと思いきや「しょうがないなぁ」で済ますという
家族を見捨てた兄貴のこともすごい無理やりな思考回路でいい人と思い込むしどっか壊れてるんじゃないの

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:19:49.86 ID:GeIzdpm1.net
鉄血信者はガンダムあんまり分かんない奴が多いんだよ
だから最近の作品で失敗したと言われているAGEやGレコを叩いていけど最近はそれだけでは厳しくなってきたので次の攻撃対象を探し始めた
そこでアフィが「打ち切り作品」と叩きまくってるXに白羽の矢が立ったんだろう
まあでもXが打ち切りになったのは作品よりもテレ朝の乗っ取り騒動と1スタが過労死寸前だったことの方が大きいらしいが

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:20:19.39 ID:56qd5/8V.net
>>806
ああ、そういや前にもそんなんあったな
なんかもう脳が拒否してるのか頭から消えるわ・・・

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:21:23.70 ID:xd1b52Y7.net
打ち切りで叩くなら1st.叩いてみろってな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:21:50.89 ID:mL0O/13Q.net
>>808
最近不自然だよな
ちょっと前まで触れもしなかったくせに

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:26:43.29 ID:0QzmocUM.net
当時のテレ朝ってアニメ全部打ち切ってニュース番組にしようとしてたからね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:27:17.40 ID:re2fcytD.net
Xは近年HGやMG出てるのが嬉しくてな…DXなんて最初信じられなかったよ
でも欲を言えばヴァサーゴも欲しい(アシュタロンは最初から諦めてる)

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:30:17.33 ID:mL0O/13Q.net
>>811
訂正
ちょっと前まで鉄屑信者はXを叩くどころか触れもしなかったのにな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:34:59.93 ID:8QcGTrT8.net
>>807
最近も上層部の繋がりを教えられていなかった事を知って愚痴ったらオルガが名瀬擁護して丸め込もうとした時も真顔になってたし、急にキレる可能性があるかもしれない
何の前触れ無く唐突にやるのが定番のような作品だ、ありえますん

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:36:47.17 ID:nqn/gZh7.net
>>813
Xは長年放置されていたがDVDBOXも後発プラモもバンダイの想定より売れたらしい
最初HGAWガンダムXがオールガンダムプロジェクトでとりあえず採算無視で発売されたのだけどそれが結構売れたことでどんどんキットが新発売されてついにHGAWエアマスターやMGDXまで到達したんだとさ
時間が経っても意外とファンが残ってたのは凄いと思う

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:55:28.69 ID:nqn/gZh7.net
>>816
Xはオールガンダムプロジェクトの一年前だったわ訂正

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 01:40:01.85 ID:lUfhbEld.net
♪おおおおおおおおおおおおおおるふぇえええええええんんず

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 01:44:43.65 ID:9MdfqFaS.net
鉄屑信者の戯れ言

450 名前:通常の名無しさんの3倍 (ササクッテロ Sp6d-GI/T [126.210.146.95])[sage] 投稿日:2016/02/18(木) 19:22:26.90 ID:nTgA3l0mp
UC地上波やんのかよ……
信者の質がアレだからなんつーか色々な意味で嫌な予感しかしない

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 03:27:42.47 ID:qlrk8d2Y.net
>>819
ブーメランかな?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 05:06:42.10 ID:kvN8BbZG.net
302 腕ひしぎ十字固め(dion軍)@転載は禁止 sage 2016/02/19(金) 03:39:02.28 ID:YogkdRTv0
こないだの展開は歴代ガンダムでも上位に来る完成度だと思う、まぁお約束ではあるが

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 05:15:37.52 ID:u+BgV27f.net
鉄血って上っ面の「ガンダムのお約束」だけを押さえようとして
それを成り立たせている肝心の「物語のお約束」を全部蔑ろにした感じなんだよね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 07:06:49.06 ID:BMLe8svB.net
>>822
AGEも似た様な感じだったけど、鉄屑はそれよりも雑過ぎるんだよな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 07:29:07.98 ID:DvSkQjee.net
あと一月半で終わりかー
何もかもパッとしない作品だったな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 07:42:35.56 ID:I0bpjE1E.net
分割

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 07:43:28.89 ID:Im3ADpLq.net
ホントに鬱憤溜まるわ
もう変形合体スーパーロボとしてガンダムやった方がいいんじゃねえのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 08:14:45.46 ID:+g5bxdGn.net
>>822
ラノベ系日常アニメしかやってない長井岡田に、政治・戦争モノなんて無理ってことだな
もっとまともなスタッフ連れて来い、最低限でもゴルゴ13レベルの脚本を書けなきゃ話にならん

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 08:15:05.78 ID:cr4lZmaL.net
コケた作品群の中での序列争いは当然のことだ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 08:22:05.46 ID:aeau2s0a.net
メインのクーデリア関連が壊滅的なのが痛いわな
こいつ届けて何が変わるねんと

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 08:22:39.71 ID:JLLyT0L7.net
NDRは歴代最悪の無能

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 08:43:28.75 ID:miKDf+ce.net
>>808
奴等は、ネット上で得た知識や情報(それも凄まじく個人のバイアスが掛かってる)を
鵜呑みにしたり、果てはテメエらに
都合の悪い情報や事実はごっそりオミットして書き込むから質が悪い。
この表現はあまり好きではないが、「厨」とはこういう連中を示すのだと思った。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 08:47:03.61 ID:PCVqWWMX.net
>>830
これ以上の無能を描こうと思っても想像できないぐらいやばいからな
用意できない想像できない決断できないそして何より行動全てが他人に決断に依存してるからな
それで自由だの開放だのとか体制側が送り込んだ、あぶり出し用の傀儡アイドルと言われても信じるレベル

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 08:53:49.46 ID:FtH2wClW.net
まだ見ぬ政府に顔も知られてない女の子が火星救ってとお願いしに行く
こんなどうしょうもないストーリー何でやろうと思ったのか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 08:56:24.49 ID:VL11GKWX.net
>>821
えぇ…

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 09:05:48.93 ID:CKlO3vJt.net
>>833
つ子供向けのアニメ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 09:19:48.04 ID:WAuw7BR1.net
>>835
子供向けアニメをあまり舐めないほうがいい、出来が悪いのをすべて子供向けってことで
許されると思うなよ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 09:29:59.78 ID:GTg7g8Ua.net
>>835
子供って、面白い面白くないには大人以上に敏感だから、
一度そっぽを向かれたら取り返しがつかないんだけどね。

>>832
傀儡や神輿だと解っていても、
故郷のために援助活動をお願いしていたマリナ姫や、覚悟完了のリリーナに、
軍の士気の向上を務めた偽ラクスがいるというのにな。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 09:39:39.75 ID:EjD+gH4r.net
>>837
NDRの覚悟完了
戦闘中にのこのこ艦橋に出てきて「見届けたいんです(キリッ」
邪魔にしかなってねー

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:05:41.72 ID:RtY3fFoA.net
腐敗を正すと言いつつ自軍を攻撃する仮面がいるらしい
あとロリコンで幼児と結婚しててその嫁の兄が危ないときもヘラヘラしてたらしい
仮面をつけるとベラベラ喋るようになるらしい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:36:13.77 ID:2NH7kj45.net
子供には子供騙しは効かない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:40:01.06 ID:HBSgUciR.net
子どものほうが純粋に面白い面白くないはわかってる感ある
昔ファースト見てた人とかは小学生のとき難しかったけど見てて楽しかったって言ってた

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:41:12.06 ID:en9tDFTY.net
>>830
紫豚
ラクシズ
NDR

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:51:37.49 ID:D7cH4dTK.net
紫豚もラクスも無能ではないだろw

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:55:03.28 ID:WAuw7BR1.net
どさくさに紛れてほかのヒロインをたたこうとしても無駄だよ
クーデリアほどの無能はガンダム作品どこ探してもいないのだから
しかしその無能がなぜか演説するだけで攻撃が止まったりする
オルフェンズは不可思議な世界

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:09:41.86 ID:qlrk8d2Y.net
>>835
子供向けにするならもっと戦闘した方が良いと思うんですけど(名推理)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:26:30.62 ID:VL11GKWX.net
>>842
上の2人は有能開発者と国のトップに登り詰めた女なんだよなあ…

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:38:06.68 ID:KAOPva9+.net
クーデリアってなんで利権渡したりできるの?
渡す相手もヤクザとかだし意味分からん

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:44:21.82 ID:ketqwLhj.net
作ってる側も意味分かってないと思うw
何度も言われているけど何で893が出てくるんだ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:47:18.62 ID:eonOqi8a.net
子供向けな入り方してないけどな
何も考えずに始めちゃった感がすごい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:54:41.44 ID:0IIxpbOM.net
放送開始前:人がどんどん死にそうな作品
放送開始後:視聴率・作画・小売・設定ばかり死んでいく

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:57:18.77 ID:cr4lZmaL.net
本気で傑作だと思うなら、信者は身銭を切って証明しろ

SEEDやユニコーンより売れた指標を作れ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:28:47.84 ID:en9tDFTY.net
鉄と血の成分が鼻血と敵の死しかない件

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:00:25.53 ID:sUUJHIhs.net
子供向け考えるなら、クーデリアは火星の王女様か女王様のがいいだろ
でも政治家でもないのは、製作側に活動家とか学生運動で世の中変わるのに、賛美する所があるんじゃないかな
小川P様は東大卒だ、さすがにクーデリアのやってる事が変なのは承知じゃないのかな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:07:53.37 ID:Aq0mOqZV.net
>>585
アルスラーンの副音声は総集編回だったんだっけ?
それなら声優も本編は一通り見てるから内容おさらいのオーコメ的な副音声が出来るが、本放送じゃフィルムはまだ絶賛作業中で
声優は絵無しでアフレコしただけの状態で副音声入れなきゃいけないんだから酷い話だ。

総集編回ならファンも色んなエピソードの裏話が聞けて嬉しかったんじゃないかな?ファンにしたって総集編は真面目に見るもの
じゃなくて流し見する程度のものだから、副音声とか入ってたらボーナス感があって見る気が出るだろうからな。

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:46:47.24 ID:rLfM0bRo.net
阿頼耶識って深夜にやるオタ向けロボアニメなら「ふーんそういうシステムのロボか」だけど
夕方アニメとかガンダムでやられても、「かっこいい」とか「乗ってみたい」とか思えるような夢もロマンも無いから絶対失敗だったと思う

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:49:16.14 ID:A4HzgsEf.net
子供向けにするならもっとバルバトスや他のMSを動かせと

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:49:29.82 ID:+g5bxdGn.net
そもそも今の子供にウケるのは手乗り〜等身大サイズのペットロボだもんな
ベイマックス、ダンボール戦機、SDガンダム三国伝
最近、子供にヒットしたロボアニメって等身大以下のサイズばっか

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:59:18.05 ID:eonOqi8a.net
子供はヒーローが好きだから最初から無理がある

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:02:43.95 ID:nYpLwkNA.net
>>857
今の10代にウケたいならメダロット+金色のガッシュみたいな感じで
高校生がSDガンダムとタッグを組んで
ちょっとバイオレンスなポケモンバトルする路線の方がよかったと思う

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:08:32.46 ID:e4wYJfIU.net
どの層にウケたいのかが中途半場だよなぁ根本的に

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:08:34.89 ID:dim0tmEo.net
>>859
でもそれやったら巨大ロボに人が乗り込んで戦うっていうロボ物ではなくなるから
昔からのファンがいなくなり新規を取り込めなくちゃそれこそ潰れるギャンブル
状態になっちゃうけどね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:11:36.02 ID:WAuw7BR1.net
>>857
ガンプラバトルがまさにそれを狙ったものなんじゃないの?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:11:38.20 ID:GSFLt9vW.net
>>859
高校生にうけるのは女体化ガンダム。
MS少女主役のアニメを作るべき。
古参ガノタも美少女には弱いから意外と乗ってくる。

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:11:40.35 ID:nYpLwkNA.net
>>861
従来路線じゃ新規が入ってこないんだから賭けに出るしかないんだろ
宇宙世紀を否定して、ストUやドラゴンボール取り入れたGガンダムや
戦隊物でドラクエやったジュウレンジャーを見習うべき

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:18:05.57 ID:GSFLt9vW.net
後、部活少女物がブームだから、「戦場の絆」が公認のスポーツとして認められている
世界で、「戦場の絆」全国大会で優勝を目指す話とか、
「ガンダム部」を舞台にガノタの女子高生がガンダムについて延々と駄弁る日常アニメとか、
そういうのが狙い目だと思う。

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:18:25.17 ID:nYpLwkNA.net
>>862
BFはトーナメントとラブコメでマンネリ化しちゃったからな
ダン戦、ベイマックスが好きな子供が求めてるのって
ロボを使って大人の犯罪者をやっつける少年探偵要素でしょ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:26:44.56 ID:EOPGjGiO.net
いや今1番必要なガンダムは第二の宇宙世紀だろう
種のときと同じように第二の宇宙世紀を作るつもりでやるべき

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:30:20.75 ID:nYpLwkNA.net
>>867
種のときと違ってスパロボ、Gジェネが先細りしてるし無理だろ
今の子供に宇宙世紀の需要なんてない
今必要なのは騎士ガンダム、Gガンみたいな子供の流行に便乗したガンダムだ
それで一時代を築いた実績もある

http://gashapon.jp/choutoushi/interview/interview01_02.html
>全盛期には、騎士ガンダムと『ドラゴンボール』に次いで、『超闘士激伝』がナンバー3になったことがあったくらいらしいですし、

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:33:06.08 ID:fNSBH31o.net
ただ変化球ガンダムって王道ガンダムよりかなり難しいと思う
それを任せられるような人材がいるのか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:34:09.89 ID:nYpLwkNA.net
>>869
三条陸がいいんじゃないの
ウルトラマン超闘士激伝、仮面ライダーW、キョウリュウジャーなんかで実績あるし

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:35:56.35 ID:nFKZ3edU.net
三条はこれから漫画の仕事が多くなりそうだから無理だろう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:42:53.29 ID:dim0tmEo.net
>>864
そのGガンや戦隊でも従来の要素はちゃんと残してたけどな従来の要素を完全になくして
全く新しいのをやってもそれはただの一か八かの博打にしかならんそして
大抵そういうのは失敗する

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:44:49.59 ID:fNSBH31o.net
日野に変化球やらせるべきだったのかもな
AGEは色々中途半端だった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:47:51.34 ID:lYmR8Lw6.net
>>867
種のコズミック・イラの世界観は
第二の宇宙世紀を作るというコンセプトで世界観を作りこんでたからな
つくづくもったいない

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:48:16.74 ID:qr5hssCb.net
>>873
何か色々却下しまくったみたいだな
ゲームで採用されたビーム芝刈り機とか、初期装備のビームダガーで14年無敗を狩れちゃった、よりよっぽど良かった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:55:48.45 ID:S3X9ccJj.net
もう種の続き作った方がよくね?
劇場版はF91TV同様に本編の時系列では何かあったけど、描写しませんスタイルで

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:57:23.87 ID:WAuw7BR1.net
>>876
映画もつくれないのに続編なんてつくれるわけないだろ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:08:33.88 ID:GnKN9A/B.net
>>876
種の続編なんて可能ならとっくにやってるよ
でもできないんだから仕方ない

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:10:05.18 ID:Uwv6Z+5b.net
>>872
前にも書いたけど、大きさは巨大ロボのままで、超人プロレスみたいな格闘路線にするのも
リスクは高いかな?
Gガンがヒットしたから、行けなくもないと思う。

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:11:15.15 ID:nYpLwkNA.net
>>872
じゃあSD三国伝の路線を踏襲すればいい
三国伝はガンプラ700万個売れて、21世紀じゃ種の次にヒットしたガンダムだし申し分ない

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:11:17.62 ID:GnKN9A/B.net
Gガンは今川が上手くやっただけで形だけ真似ても盛大にコケそう

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:20:17.77 ID:QcUzmOfJ.net
日野もAGEで「Gガンダムの一歩手前まできた」とか言ってた気がする
アンタじゃ無理だろと盛大にツッコまれてたがw

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:24:20.30 ID:dim0tmEo.net
>>880
ぶっちゃけダンボールがもうオタク系にしか見向きもされてない時点で今さら
SD路線踏襲しても鉄血の初期頃と同じで目新しさで最初だけ飛び付かれる
だけで終わりそうだけどな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:25:33.51 ID:qlrk8d2Y.net
そもそもSD自体がおっさん向けだし…

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:25:55.02 ID:e4wYJfIU.net
>>879
人気面でのリスクもだが、作画の手間もなぁ

作画の質が上がってるおかげで、ロボに近接戦闘させるのはGガン当時よりきつかろう
しかもグリングリン動く事に関しては3Dモデル使う作品が急速に進化していってるから
ソレに毎週放送する作品が手書きで対抗しようとすると死人が出るレベルになるかと

鉄血も当初の触れ込み通り、鈍器振り回す近接戦闘をかなりの頻度で行ってりゃ
シナリオの評価はともかく作品自体は人気出たかもな〜
ビーム無し&飛び道具と刃物はクソザコって設定あるから、見た目派手な戦闘は不可能なんで
毎回劇場版クオリティで超絶戦闘させなきゃウケないだろうけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:26:13.83 ID:nYpLwkNA.net
>>883
ダン戦はゲームとアニメ終わって新規の入り口が完全になくなったからだろう
三国伝はアニメやLGBB含めれば5年くらい展開やったし、ガンダムじゃ長い部類だぞ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:26:37.34 ID:zgcCMnfU.net
>>884
それを無視してSDで子供向けやれって言う頭固い連中の多いこと…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:28:59.73 ID:nYpLwkNA.net
>>884
新規向けの新シリーズをコロコロでやればいいだけの話
三国伝がヒットしたのに、その後のSDは懐古向けの展開ばっかというバンダイの采配がなんかおかしい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:29:28.19 ID:qlrk8d2Y.net
>>887
スパロボとかガンブレとかで出てきてるから狙ってそうではある
あの流れってやっぱりBFTからなのかな?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:29:28.40 ID:dim0tmEo.net
>>886
でその5年の間に新規や子供の層が増えましたとかあったのか?
ほとんど新規でもなんでもない大人が盛り上がってただけだったろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:30:14.17 ID:j1lLQ9RN.net
>>873
変化球投げさせる為に日野を入団させた筈なのに
その変化球にダメ出ししたのがサンライズだから

今週のビックリドッキリメカやろうとしたら、らしくないという理由で老害達に潰されてしまった
まさに新しい時代を作るのは老人ではない!ってやつだよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:30:44.98 ID:nYpLwkNA.net
>>890
アニメのKIDS視聴率は5.26とってたぞ三国伝
種死、00、BFより子供が見ていた

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:31:48.49 ID:S3X9ccJj.net
なんで鉄血の戦闘ってこんなに地味なの?
種00AGEと比較すると顕著

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:33:42.66 ID:dim0tmEo.net
>>892
5、6年も前の視聴率云々言われてもな・・・

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:34:24.78 ID:e4wYJfIU.net
>>893
ビーム無しで実弾も豆鉄砲って設定面の欠陥や
戦闘シーン自体が殆ど無いって要素差っ引いても地味だよな

主人公がアレだからか

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:35:23.91 ID:nYpLwkNA.net
>>894
その後SD切った小学館の新規向けガンダムは軒並み爆死なんだからな
数年前の数字を持ち出したくもなるわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:35:31.85 ID:GoUXj4bW.net
>>893
まずビームがないことに加えて実弾が効きにくい設定がかなり邪魔
そして近づいて殴り合うのも演出がワンパターンだからね
この条件で地味に見せないためにはかなり上手くやらないといけないと思う
少なくとも鉄血スタッフには無理

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:42:30.73 ID:VtPXEarS.net
>>897
そこまで設定こだわるなら
その設定を生かした見ごたえある戦闘シーンが見れるとおもうよな
何でそんな縛りしたのか意味不明なレベルなのが酷い

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:42:39.94 ID:e4wYJfIU.net
まあAGEやる変わりに日野にSDガンダムやらせとけばってのはあんま間違ってないんだろうが
鉄血でガンダムってジャンル自体に興味失った奴が増えたであろう状況でSDやっても
かつてのように人気が出るとは思えないのがね……

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:44:22.45 ID:e4wYJfIU.net
>>898
根拠不明な縛りで可能な演出減らして、ゴチャゴチャしたデザインで動かし難くして
ソレで戦闘シーンロクに出来なくなって出演声優に頼るとか、無計画過ぎて泣けてくる

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:45:25.04 ID:e4wYJfIU.net
スレ立て無理だった
>>910ヨロ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:48:13.93 ID:nYpLwkNA.net
>>899
じゃあガンダム=つまらないと刷り込まれてる中高生は切り捨てて
ガンダム知らない子供を狙っていくしかないと思う

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:48:52.65 ID:mL0O/13Q.net
思えばボンボン時代はどれもかなりの貢献してたな

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:53:54.22 ID:nFKZ3edU.net
売りの実体武器もGNソードの方がよっぽど説得力あったよ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:55:51.63 ID:4gxU2lZ+.net
>>881
逆じゃないか、Gガンだけはサンライズの制約のお陰で成功した気する
たぶん本当に好きにやらせてたら終盤はガンダム出てないと思うw

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:56:05.61 ID:8FrqaCwX.net
>>904
見せ方は種死の対艦刀に負けてるな、鉄血の鈍器
非合理な武器でも見せ方が良ければまだ納得できるけど、鉄血は合理性も、見せ方もオワットル

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:57:24.93 ID:IT5kTc+H.net
ロボ物でビーム無し?しかも銃器は効かない?
それは新境地で、かなり難易度が高いんじゃないかな?

今時のリアル系()ロボ物とか、棒立ち状態でピューンとかレーザーを発射してるけど、
それってロボ物の演出としては、動きが無くて迫力も無く非常に面白くない方だよ。
昔のお子様向けロボ物って、毎回毎回、敵の怪獣ロボに苦しめられて、ビーム無しで奮闘してなかったか。
1stは、それまでのお子様向けと、現在のリアル系()ロボ物のちょうど過渡期で、
誰かも言っていたけど、お子様向けロボ物の様に、ロボット同士のプロレスを見せていた。
ザクも、飛び道具(機関銃)使うときには、銃を構えて狙いを定めながら撃つという人間臭い動作をやっていたから、凄みがあった。
ビームみたいな飛び道具を無くすっていうのは、それだけロボットに人の動きをさせる必要があるってことだから、
難易度が高いんじゃないかな。

鉄火丼なんて、大概のシーンが人の棒立ちですませてる。
白兵戦で、棒立ち人間が、無重力をフワフワと直線移動するだけだったのには笑った。
鉄火丼スタッフに、ビーム無し縛りは無謀過ぎるw

ところでグレンラガンは、昔のお子様向けロボット物を非常に意識したつくりになっていた。
相手のビームを無効化して、ロボ同士の肉弾戦に持ち込むという演出もやっていた。
でもその面白さを理解できるのは一部だけのような気がするw

パトレイバーTV版でも「ビームは邪道ですよ!」みたいなセリフがあったようなw


機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは日5で視聴率1.6の糞アニメ21

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:59:06.07 ID:ZsLLdM+i.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは副音声で反省会しろよ糞アニメ21

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:01:17.30 ID:M+8NtWGt.net
>>898
ヒートソードやらカッター系武装やらウミヘビ系列の武装やらドリル系武装やら割とやりようあるのにな
あとはガンダムフレームクラスの強度じゃないと反動で壊れるけど、MS吹っ飛ばす狙撃武装とかもできる

鉄血世界の物理武器って見た目違うだけでやってることが殴るだけだからつまんねえんだよな
なんでパイロット潰すための武装ないんだろこの世界

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:02:04.80 ID:WAuw7BR1.net
>>904
GNソードはGN粒子を纏わせていてGNフィールドを切り裂けるガンダムキラーだけど
バルバトスの鈍器ってなにか特殊な設定とかあったっけ?ただの硬い棒?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:02:29.93 ID:e4wYJfIU.net
>>902
数年後に良作SDで子供にそこそこ人気出る
→ガンダムってジャンルに興味を持って、過去の作品にも興味を持つ
→未来の小学生「へー僕が幼稚園に入る前にやってた1番新しいガンダムが鉄血のオルフェンズって言うのか〜観てみよう!」
→未来の小学生「リアルタイプのガンダムツマンネ……」
→ガノタに育たず結局ガンダムってジャンルが縮小し終了

まあ律儀にファースト辺りから観てくれりゃ希望はあるけどさ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:03:00.16 ID:n5TGS80t.net
ビーム一発で落ちるのはおかしいと言いながらメイス一突きで落とされるモブMS

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:03:59.79 ID:n5TGS80t.net
>>910
ないよただの硬い棒
フレームと同素材のね

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:05:06.91 ID:cr4lZmaL.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは視聴率1%台3度目の糞アニメ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:10:55.70 ID:wt2Adtoa.net
グレンラガンは金田パース炸裂の戦闘演出はダイナミズムとケレン味効いてたしな
懐かしいながら新しかった
そして脚本が素晴らしかった

>>914
いいね
視聴率には触れたいところ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:10:59.49 ID:I3ZncL/Q.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは最低視聴率一歩手前の糞アニメ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは作画担当からも呆れられる糞アニメ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはゲス主人公と楽しい仲間たちの糞アニメ

うーん…やっぱ自分には文才がないなあ…

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:11:42.70 ID:VL11GKWX.net
ただ単に売るだけならラブライブとガンダムコラボさせるだけでいい
やったら引くが

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:18:44.01 ID:GoUXj4bW.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは誰も見てない糞アニメ21

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:20:48.22 ID:mL0O/13Q.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは視聴率も副音声頼みの糞アニメ21

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:24:06.41 ID:cr4lZmaL.net
オモチャの、ピーム剣の部品は素材が違っててコストかかるんで
判断そのものは悪くない

しょせんロボットはキャラ立ての小道具に過ぎないし
ストーリーでキャラが立ってないんだから、いつもどおりのビーム兵器であっても
結果は同じだろう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:29:19.28 ID:lcStmNou.net
鉄血てスパロボ出たら短射程で糞使いにくそうシナリオでもボコボコに叩かれそう

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:34:48.94 ID:qlrk8d2Y.net
>>921
遠距離武器ほとんど無効とかやりそう

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:39:22.96 ID:ka5DR4D3.net
>>921
アムロにぼこぼこにされる三日月期待

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:52:15.26 ID:ka5DR4D3.net
しかしまとめやら見たりしてると「面白い」って言う奴はいるけど、何処が面白いのか一言も言わないんだよなぁ…
視聴率が悪いのは子供向けじゃないから、バンダイチャンネルで無料で見られるから、プラモの売上が良いなら問題ないから
って作品の内容に関してのフォローは何も無いし
業者が金もらってサクラしてるようにしか見えない

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:55:18.42 ID:WAuw7BR1.net
>>921
ガンダムフレームとかいう特性つけて射撃武器のダメージ1000まで無効化とかじゃないの?
バリ貫もってるボスや接近戦の敵相手には全然通用しない残念装甲

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:57:16.42 ID:mevYyRmz.net
>>793
え、そんなこと言ってるの?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:59:15.73 ID:mevYyRmz.net
>>893
主人公機なのに運動性能低いから定位置でくるくる回って銃撃ってるだけなんだもんw
あとは唐突に鈍器で殴りかかる
昔からメイスや斧は脇役と相場が決まってるのは、ちゃんと意味があるw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:00:05.92 ID:zgcCMnfU.net
>>889
ビルドファイターズに出てくるsdというかbb選手もオタ向けな演出してたな
子供置いてきぼりだろアレ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:01:14.24 ID:zgcCMnfU.net
変換ミスったbb戦士なw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:09:11.15 ID:RBAQ1aPB.net
実弾兵器だけで押したザブングルの戦闘は最高だったのに(´・ω・`)

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:13:23.63 ID:M+8NtWGt.net
>>924
○ニゲーだと夜中の間に急激に信者湧いて、話が難しいから萌え豚が分からず文句言ってるって方向にしてたな

鉄血って俺TUEEEE系の典型な上にカルタとかクーデリアとか深夜アニメノリの恋愛脳なのにな
それこそ、普段なら薄いとか馬鹿にされてそうな感じの奴

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:34:07.33 ID:Owy4nSzV.net
鉄屑は悪役も魅力が薄いのがな
宇宙海賊なんてその典型

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:35:11.34 ID:dim0tmEo.net
>>931
俺が見たときはGレコは話が難しくてわからないからつまらないけど
鉄血は話が簡単で分かりやすいから面白い的なこと書いてたな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:40:22.16 ID:zK3mfEsg.net
奇々怪々過ぎて逆に難しいわ鉄血w
ぶっちぎりでシリーズナンバーワンの意味不明さ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:48:41.43 ID:9MdfqFaS.net
鉄屑で分かりやすいのはクーデリアが自国の利権を売り渡す無能ってことだけ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:03:10.14 ID:YZzXpSPh.net
実際クーデリアが勝手にいったことであの子には何の権限もありませんってなるだろう
相手はヤクザだからそんなことしるかよって泥沼になりそうだが

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:05:10.43 ID:re2fcytD.net
書面にもしないで机挟んで立ち話で終わる利権譲渡

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:06:26.26 ID:z/4xzOvU.net
「ビーム無し」って、今更ドヤ顔で言うようなテーマじゃないぜよ
ニワカ乙ってかんじぃ?

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:23:34.55 ID:rLfM0bRo.net
本当の本当にめちゃくちゃ強くて悪い敵に
主人公が無駄口を喋らずグッと立ち向かって行く形ならsugeeeになるかもしれないのに
sugeeeしたいのに敵を小物にする時点でセンスのかけらも無い

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:26:45.42 ID:re2fcytD.net
>>939
三日月も無口なくせに冷水ぶっかけるようなセリフだけはしっかり挟んでくるからな
いっそ戦闘中はセリフ一切ないほうがマシだった

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:32:21.61 ID:Si/Y6JMk.net
ガンダムである必要性を微塵も感じない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:36:23.29 ID:9MdfqFaS.net
三日月よりもサーシェスを主人公にした方がまだマシ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:39:52.87 ID:5+iuw92V.net
>>940
「まいっか、こいつは殺してもいいやつだし」、この台詞だけでもねぇ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:40:11.36 ID:n5TGS80t.net
>>942
いくらなんでもそれはないw
馬糞を牛糞に変えても泥沼w

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:41:03.88 ID:rLfM0bRo.net
>>942
サーシェスあたりに、鉄火丼の連中を全滅させて欲しい
もう全く相手にせずホコリをはらう感覚で
ミハエル兄さんみたいな感じで

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:42:13.36 ID:eonOqi8a.net
ムッツリサイコの三日月よりは好感持てる

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:59:55.87 ID:jrinPIog.net
「地球に降りたいからヤクザや地球の闇ブローカーに火星の数少ない金になる権利売るわ。私が地球に降りる大事さに比べたら些細なことだし」

ひどい

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:24:13.06 ID:51yKd429.net
機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズは視聴率が大気圏突入糞アニメ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:40:40.42 ID:ka5DR4D3.net
しかし本当にキャラクターは小物ばかりのアニメだな
ラスボス不在で全員が凄く宙に浮いてる感じがする

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:41:33.48 ID:z/4xzOvU.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはもはやムダムダムダムダの糞アニメ21
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは日5で視聴率1.6に納得の糞アニメ21

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:45:43.34 ID:lcStmNou.net
糞なシリーズ構成でも1期ラストで団長殺すぐらいの山場は用意すんだろ最低限

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:46:04.40 ID:z/4xzOvU.net
次スレタイ:

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは日5で視聴率1.6%の糞アニメ21

あたりでいいかな?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:48:58.14 ID:Dz+lX9K1.net
いいと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:52:57.80 ID:z/4xzOvU.net
人も居ないね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:54:24.83 ID:83XxEdRo.net
>>942
ピカレスクものとして有りかもしれない。
三日月はピカレスクにも、
ダークヒーローにもなりきれていない半端者だろう。

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:56:12.51 ID:bQeOHJRB.net
日5全国ネットで1.6%ってかなり酷くね?
今のアニメで最も恵まれてる枠だろ

957 :sage:2016/02/19(金) 20:00:50.98 ID:13/RKxojP
クーデリアがじじいと話しただけで揺れ動く世界ってどんだけアホしかいない世界なんだよ?
しかも肝心のじじいは今代表の座を追われて何の権利ももってないゴミだし
というか火星をクーデリアの思うままにできるような話の流れだが火星の独裁者にでもなるつもりなのか?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:02:36.70 ID:z/4xzOvU.net
駄目だった
誰かよろしく

次スレタイ案:
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは日5で視聴率1.6%の糞アニメ21

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:18:51.34 ID:E3sBb2xp.net
俺いってみる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:20:41.21 ID:E3sBb2xp.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは日5で視聴率1.6%の糞アニメ21 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455880819/


できた

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:35:58.86 ID:S6Acma1+.net
>>960
鉄乙、鉄華団の入団を許可しよう!

年明けてから録画だけして観てなかったのを15話まで観た
何の訓練も受けてないはずの只の労働者が銃火器を使いこなし
自分達は正規兵と銃撃戦をしてるのにスラムの人達を暴徒予備軍呼ばわり
大恩を感じてるし尊敬もしていた兄の正論を聞いても
微塵も心揺らさず感情ままに我を通す弟
唐突に現れた謎の(?)仮面マン
デッキに飾ってあるだけのガンダム…

ごめん、みんなの所まで行けそうにないよ
もうゴールしても良いよね…

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:59:21.03 ID:cr4lZmaL.net
不自然な髪型やら睫毛やら、クーデリアのキャラデザはキモイ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:02:32.86 ID:u+BgV27f.net
正直個人的にはキャラデザは割りとどうでも良いんだ
子供の頃から絵が嫌いだけどお話が面白いからそこは平気ってタイプだったから
どんなに趣味じゃない絵でも面白ければ絵ごと好きになれる自信がある

でもこれは無理
たとえ物凄く好みの絵柄だったとしても多分今と同じ嫌悪感しか感じないと思う
だってキャラ(性格その他)が糞だから

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:08:10.22 ID:WAuw7BR1.net
>>961
よく耐えたこれ以上はそれ以上の地獄だもう楽になっていいぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:08:55.63 ID:UFmtJAfH.net
>>913
うまい棒
かたい棒

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:18:43.49 ID:J/NsipL2.net
来週の予告で厚着体臭デブが不機嫌だったけれど
オルガの対応にまたまた一瞬だけ反対するのかね
で、回の最期で仲直りでタイトル「相棒」か

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:26:16.58 ID:zJ4Nj1ah.net
>>961
19話には信者大絶賛の戦闘シーンがあるぞがんばれ(棒)

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:32:40.11 ID:eDp+fGQY.net
>>966
むしろ逆で、口出ししたのにはねつけられて
ぼくはオルガにとって不要なのかな…兄さんも捨ててオルガについてきたのに…なんじゃないか
そうでなきゃ終わりの方の「オルガぁ…うるうるホッ」みたいな表情はないだろ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:38:46.80 ID:J/NsipL2.net
>>968
すると次回はオルガage回なのかな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:45:17.82 ID:qlrk8d2Y.net
>>969
オルガage回な感じだった前回でも空気だった時点で…

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:11:24.49 ID:Dz+lX9K1.net
>>960

>>961
全文その通りすぎて、コロニー編はまとめて観てもきついってのがよく伝わってきた
鉄火丼とNDRの行く末が気にならないなら、心の為にもうゴールしていいんじゃないかな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:19:45.19 ID:6AlFHLhI.net
>>961
あんたはよく頑張った…もう十分だよ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:05:51.13 ID:zdjghj5C.net
信者の妄想言い訳を次の回が打ち砕いていくという点で
コロニー編は邪悪なピタゴラスイッチだったなあ

まあ全編そんな感じだけど

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:41:34.81 ID:UBNqYa5G.net
三日月「オルガつぎ…」
オルガ「あ、お前は(オーコメ)来なくていいから」
三日月「え?」
チョコ「あれ?三日月くんはいいの?」
オルガ「いいんですいいんですアイツはほら…」
チョコ「あっ(察し」
三日月「…」


主演に戦力外通告する糞アニメ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:47:37.74 ID:7R9TIMe7.net
かわいそうに
Gレコでいったらイベントごとに逢坂と佐藤とスフィアの人だけひっぱりだされて
石井マークはガヤ状態ってことになる
あわれだ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:47:55.58 ID:S6Acma1+.net
頑張って追いついたぞー
虐殺現場で無傷のNDR
スナイピングポイントを見切り射線を完璧に防ぐフミたん
久々のMS戦で肉を切らせて何も切れないガンダム
聞こえない演説聞いて時間的に電話一本で世界警察的な軍を止めてしまう893
止め絵を回すだけのMSの陣形
数十隻の主砲斉射浴びて沈まないなら普通に大気圏突入しろよ
エウレカセブン

うん、あれだ
ゴールしとけば良かったorz
レスいっぱい貰えてたから我慢しよう…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:54:34.00 ID:eNY8DKqN.net
>>976
よく頑張った!!

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:56:18.25 ID:mL0O/13Q.net
521 テキサスクローバーホールド(東日本)@転載は禁止 sage 2016/02/19(金) 23:39:57.69 ID:nkJQKrj90
完成度はトップクラスやろ
破綻しないよう抑えて作ってるし

破綻ってなんだ…

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:02:48.44 ID:SrHq6cHw.net
信者の破綻基準はガバガバ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:11:10.43 ID:XMmxgZOZ.net
とりあえずさっさと埋めようか

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:12:24.65 ID:XMmxgZOZ.net
鉄血信者は何見ても面白いって言いそうだな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:13:14.89 ID:XMmxgZOZ.net
ニュー速のスレは妙に信者多くて気持ちが悪い

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:31:06.85 ID:P4PTRFWM.net
>>976
凄いだろ
死ぬ回に突然の過去回想で愛憎ぶっ込みなんだぞ
しかも理由が貴女のその真っ直ぐな瞳が嫌い、なんやで
そう言わせるようになる過去の経緯を差し込むことも
現在のターンでその愛憎を肉付けすることも無しにそんな台詞言わせるのは本当にビックリするわぁ
アトラハーレム脳やおっぱいなんて要らんもんダラダラやってんならなんぼでも余裕あったのにな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:32:09.12 ID:mYnakmUj.net
ニュー速のスレは散々他sageてたけど
そのsageてた作品のファンや単純に鉄血つまんねってなってる人に逆にボコボコに叩かれ始めたから
いきなりピタッと他を叩くの止めて鉄血だけを単純にマンセーしだして分かり易いし臭すぎ

でもGレコの話だけは欠かさない
どんだけコンプレックスあんだよ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:38:13.94 ID:hZ9RASbc.net
ガンダムまとめ速報の管理人が自演してそうな感じはある

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 01:48:18.84 ID:sD/vPyVe.net
ちょっと確認したい事あってギアスを観直したんだけど
個人的にギアスにロボは不要と当時から思ってたんだが
格納庫ガンダムと比べたらロボ戦おもしれーなー!
ギアスも格闘戦かメインなんだがなぁ
違いを考えたけど有り過ぎて書くの面倒だw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 02:10:41.35 ID:vRUfBDyx.net
鉄血は格闘戦メインでやりたいのは分かるけど下手糞なんだよな
下手糞が調子乗るんじゃねえよ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 02:50:09.71 ID:2D7kvoob.net
このまま2期やったら伝説的な売り上げを叩き出すだろう

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 03:15:53.75 ID:AgPiCwJD.net
>>987
才能無い奴が実力以上の事をやった結果がこれよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 03:38:19.56 ID:psyr1jxZ.net
>>976
1個だけ言えば、演説聞いて止めたのは893じゃなくて、それまで出てくる事もなかった
コロニー編のコロニーの持ち主らしいアフリカの経済圏な
経済圏がどう言う影響がギャラルホルンにあるかは不明ですよ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 05:26:50.79 ID:UJ90Jnxy.net
この作品で得たものってなに?
種死AGEの再評価?

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 05:39:18.39 ID:Q5m+nGKh.net
>>991
半端者の始める目新しさに価値なし
何故ガンダムのフォーマットがある程度定まってるのか学ぶべき

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 06:05:48.92 ID:eeS/oD+R.net
>>991
> この作品で得たものってなに?

・岡田 麿里はやっぱり才能が無かった。

・長井 龍雪監督の「とある科学の超電磁砲」は原作とOPソングと声優が優秀だった。

とにかく設定、構成、脚本、演出といったところがヒドすぎる!
あー、キャラ・デザもそうだ。

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/02/20(土) 06:47:06.46 ID:j9YzJdYAa
ガンダム作品のフォーマットは根本的に糞だから
誰が何をやっても無駄だと思う

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 06:49:01.46 ID:NAAKCYvc.net
バンダイはぜひ鉄血の教訓を生かしてマシなガンダムを作ってほしいものである

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 07:02:28.60 ID:Oud9CTNc.net
岡田使う時点で真面目に作る気がないだろ
奇をてらった脚本ばかりの目立ちたがり屋じゃねえか

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 07:09:41.68 ID:Za5yDZVW.net
アホ花コンビで二匹目のドジョウとかどっかの馬鹿が考えてたんやろ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 08:49:48.60 ID:vrn9TmJC.net
>奇をてらった脚本ばかりの目立ちたがり屋じゃねえか

まさにそれ、その1行で全てを物語ってるw
そもそも表に名前が出てくるレベルじゃないんだよな
その他大勢の脚本家(その中でも低レベル)の一人にすぎないのに
やたら2chなんかにスレを立てまくって名前を売ってる感じ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 09:26:18.63 ID:sqhI9s06.net
長井龍雪 無能ペテン師

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 09:36:51.39 ID:oJ1/3u3k.net
>>997
それを許したサンライズのお偉いさん方も、同罪だろうな。

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:10:59.16 ID:7elnHeSJ.net
銀河鉄道999

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:11:58.21 ID:7elnHeSJ.net
千と千尋の神隠し

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200