2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨34枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 712b-vaSs):2016/02/14(日) 11:12:41.99 ID:zCo4PI/J0.net
生きるって、簡単じゃない。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>900が宣言してから立てること。
 その際本文一行目は 「!extend:checked:vvvvv:1000:512」 として下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日程および配信日程
・TOKYO MX               1月10日より 毎週日曜24:30〜
・AT-X                      1月10日より 毎週日曜24:30〜 ※リピート放送あり
・ABC朝日放送                1月13日より 毎週水曜26:44〜 ※初回放送は26:49〜
・Amazonプライム・ビデオ        1月13日より 毎週水曜25:00〜
・BS11                      1月15日より 毎週金曜23:30〜
・ニコニコ生放送                  1月16日より 毎週土曜23:00〜
・ニコニコチャンネル               1月16日より 毎週土曜23:30〜

☆関連サイト
公式サイト:http://grimgar.com/
公式Twitter:https://twitter.com/grimgar_anime?lang=ja
原作公式サイト:http://over-lap.co.jp/narou/jumonjiao/
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/grimgar/

☆前スレ
灰と幻想のグリムガル 銀貨31枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455082968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7746-1Guu):2016/02/15(月) 01:57:09.30 ID:tetCjmTJ0.net
これ見てるとMMOでヒーラーやってたころの面倒くささ思い出すわー。

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f961-pejn):2016/02/15(月) 01:57:10.32 ID:i6TekYID0.net
むしろ4話5話いままでにないくらい話進んだんだぞこれでも
やっぱ挿入歌入れずにどんどん話進めた方が面白い

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 592b-2HJs):2016/02/15(月) 01:57:40.91 ID:q0IrYbeG0.net
>>502
不死の王(ノーライフキング)倒さないのか・・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5066-1Guu):2016/02/15(月) 01:57:42.06 ID:Ep6Wlxdt0.net
>>539
えっと
最終目標っていうのはそういう存在というか
その例で言うならそもそもアメリカの大学はあるの?って話さ
主人公目線でしかこの世界存在しないんやから、居るとすれば絡んでくるんじゃね?って事
ずっとゴブ狩りしてても盛り上がらんじゃろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1057-FrtW):2016/02/15(月) 01:57:56.70 ID:r05RvoRo0.net
>>551
公式ページの世界観設定読んでみたらだいたいわかると思うで
街はここにはあの一つだけ。職業は基本は主人公たちの+1職&特殊職が幾つか
今主人公たちの言ってる場所は実入りが悪いんで他のPTは行かない場所だから遭遇しないだけ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/15(月) 01:58:10.44 ID:pJOu9mbI0.net
>>555
いや、死んでるし

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 732b-O6ee):2016/02/15(月) 01:58:12.99 ID:k/ZvJtKy0.net
>>555
もう死んでるし

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 130f-Yeuq):2016/02/15(月) 01:58:14.49 ID:HZJyc/T60.net
>>546
基本職はエバークエストとウィザードリィだね
戦闘はもろにエバークエストだけど

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1057-FrtW):2016/02/15(月) 01:58:39.21 ID:r05RvoRo0.net
>>555
そいつ100年くらい前に死んでるのよ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d2b-Rc6R):2016/02/15(月) 01:59:07.51 ID:3iNGJaIW0.net
>>557
グリルガム設定 とかでググって出てこなかったから困ってたが、公式か…盲点だったわサンクス

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10ae-Yeuq):2016/02/15(月) 01:59:08.87 ID:42WVMD1O0.net
>>548
原作じゃ正規軍交えて戦争おっぱじめるけどアニメじゃたぶんそこまでいかない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7357-HslC):2016/02/15(月) 01:59:14.09 ID:gK8NNY460.net
>>532
オルタナの町でなれる職にはあと聖騎士があるよ
エルフの里まで行けばもう少し職が増えるよ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5067-O6tc):2016/02/15(月) 01:59:40.27 ID:nihYZxiD0.net
>>556
アニメは原作2巻までっぽいからなあ
俺たたエンドになるのはしょうがない

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 130f-Yeuq):2016/02/15(月) 02:00:08.04 ID:HZJyc/T60.net
>>555
誰かに倒されたあとですww
ま、どうせ死んでないだろうけどねw

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6257-1Guu):2016/02/15(月) 02:00:16.83 ID:BVyIAmMZ0.net
忍者とか君主もいるのか
上位職にクラスチェンジとか燃えるんだけど

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1057-FrtW):2016/02/15(月) 02:00:20.47 ID:r05RvoRo0.net
>>565
読みなおしてみて正直そこしか区切りどころはないなと思った
3巻からはほぼノンストップだからな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9a9-9/NJ):2016/02/15(月) 02:00:29.17 ID:qE/oezS80.net
>>521
あのOPが止め絵ってお前盲?

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdf3-fIbO):2016/02/15(月) 02:00:40.66 ID:EMRZHNkNd.net
>>532
そこに聖騎士加えたら初めからなれる職一覧
それ以外に判明してるのは武士、死霊術師、剣舞師、呪医、呪師、無職

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 636d-O6ee):2016/02/15(月) 02:00:47.58 ID:z9NrsBg20.net
>>549
だよなw
リアルでもチャリのかごに置きっぱなしだと5分くらいでも
なくなるしなw
どうせ異世界ゲームアニメをグロク描くならそういったエグいのをやると
なおさら面白いだけどなw

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/15(月) 02:01:01.54 ID:i19ZpLlia.net
3話で殺すとネタにしかならないから尺稼ぎで曲入れたんじゃねーだろうな

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5066-1Guu):2016/02/15(月) 02:01:06.85 ID:Ep6Wlxdt0.net
>>565
じゃあぶっちゃけこのままヒューマンドラマに終始するのか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 130f-Yeuq):2016/02/15(月) 02:01:09.13 ID:HZJyc/T60.net
>>532
サムライもいるよん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f919-O6ee):2016/02/15(月) 02:01:36.11 ID:/USHiu510.net
>>560
ウィザードリィとかだと脳筋僧侶最強じゃね って思うけど、現実ベースの話だから絶対盾3枚のほうがいいよなあって思ってたわ
盾役3人もいたらハルヒロ達だと装備買えなくて詰みそうだけど

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/15(月) 02:02:29.94 ID:pJOu9mbI0.net
>>556
視線が読者という神の視点なのかハルヒロレベルの話かで違うと思うんだが

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9555-5UIE):2016/02/15(月) 02:02:44.03 ID:+/FuLa4V0.net
メリイはもう一人のマナトやったんや(T^T)
って奴ですね?

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 592b-2HJs):2016/02/15(月) 02:03:01.65 ID:q0IrYbeG0.net
>>558,559,561,566
ソッカー..._〆(・ω・` )メモメモ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10ae-Yeuq):2016/02/15(月) 02:03:09.50 ID:42WVMD1O0.net
ゴブリンの装備剥ぎ取るかその辺の木切り倒してウッドヘルムやらウッドシールドくらい作れそうだが

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9a9-9/NJ):2016/02/15(月) 02:03:23.10 ID:qE/oezS80.net
しかし何かのミスなのかすいーと動いた一部のシーン以外はすごく作画が良かったな
次回もこのレベルを維持して欲しい

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e93-Yeuq):2016/02/15(月) 02:03:24.71 ID:CFcLgFnV0.net
>>574
サムライってどういう特性なん

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5067-O6tc):2016/02/15(月) 02:03:26.24 ID:nihYZxiD0.net
>>573
まだ1巻終わってないし巻ごとの山場ってのはもちろんあるけどまあ基本はヒューマンドラマかなあ

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f91e-k4By):2016/02/15(月) 02:03:31.93 ID:ZrzIX99z0.net
(ボイン)ほこりに♪ まみれた♪ きずなをー(ボイン)

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1057-FrtW):2016/02/15(月) 02:03:32.40 ID:r05RvoRo0.net
>>575
Wizの僧侶はぶっちゃけ火力が無いので後半役に立たんぞ、必要だが置物だ
最強は極めた戦士。上級職を鼻で笑う最強職になる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-1Guu):2016/02/15(月) 02:03:42.70 ID:XLDAzenvd.net
この世界でも盾職は金掛かるんだな、装備ショボいタンクお断り、嫌だわー

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5066-1Guu):2016/02/15(月) 02:03:46.07 ID:Ep6Wlxdt0.net
>>576
小説なんだから結局同じだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6257-1Guu):2016/02/15(月) 02:04:33.99 ID:BVyIAmMZ0.net
>>580
モグゾーとハルヒロ先頭に歩いてるとこすいーっと動いてたね

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68d8-Yeuq):2016/02/15(月) 02:04:36.01 ID:AIiEXO7Y0.net
面白いな、ちょっと作画が所々怪しいのがアレだが
持ちこたえてくれよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdf3-fIbO):2016/02/15(月) 02:04:42.60 ID:EMRZHNkNd.net
>>569
見えてるよ
普通OPだったらもっと疾走感あった方が良くね? 曲もカッコいいんだしもったいないと思うんだよなぁ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e93-Yeuq):2016/02/15(月) 02:04:48.77 ID:CFcLgFnV0.net
>>585
その装備ではちょっと…

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 712b-0HdS):2016/02/15(月) 02:04:55.38 ID:i73fnxOX0.net
>>527
賞金首になった義勇兵を狩る義勇兵とかは居る
軍団指令を履行しないと賞金首になって追われる

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 636d-O6ee):2016/02/15(月) 02:05:17.48 ID:z9NrsBg20.net
>>557
実入りていうけど
モンスターの死体を売るわけでなく持ち物をかっさらうだけだろ。
レベルの高いモンスターを倒すと実入りがよくなる描写がこのアニメにはないなw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MM77-MlP2):2016/02/15(月) 02:05:23.81 ID:M9shPS0bM.net
リアルでも
人が少なく犯人に目星がつきやすく村八分で排除できる田舎じゃ
置き引きって少ないんだけどな
大体そういうことをするのは余所者ってなる

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1057-FrtW):2016/02/15(月) 02:05:31.73 ID:r05RvoRo0.net
>>585
ちなみに鎧のお値段はフルオーダーメイドが金貨10枚(1000万位)から、
中古品がパーツ単位で最低銀貨10枚(10万位)からという世界でございます

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5066-1Guu):2016/02/15(月) 02:05:35.83 ID:Ep6Wlxdt0.net
>>582
まだ一巻終わってないってのは衝撃ね
雰囲気いいからなんか活躍できる事件起きれば盛り上がりそうだけどね

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10ae-Iptu):2016/02/15(月) 02:05:47.69 ID:rlw+dsq40.net
ハルヒロくんは盗賊なのに「盗」要素がないな。
これからメリイの心でも盗むん?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/15(月) 02:06:03.75 ID:pJOu9mbI0.net
>>586
うーん、なんか話噛み合ってないな
とりあえず勇者とかヒーローの器じゃないから最終目標も何もまだない
さっきの例えで言うと地元の大学に行ってそこそこの国内企業に就職して最終役職課長ぐらいがハルヒロたちでしょ
そういう人って何か大きなことというより当たり前の幸せを維持することが目標だし、それが難しいって話だし

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sabd-Yeuq):2016/02/15(月) 02:06:09.86 ID:i19ZpLlia.net
このペースで行けば期くらいはいけそうか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3351-UOh9):2016/02/15(月) 02:06:30.32 ID:D9m56Wcn0.net
>>444
公式サイトのキャラソンのところ「メリィ」だったろ
と思って見に行ったらメリイだった
記憶違いか

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 130f-Yeuq):2016/02/15(月) 02:06:32.45 ID:HZJyc/T60.net
>>575
グリムガルだと元戦士の神官が脳筋で前衛できるくらいだね
普通の神官は中衛どまり
ハルヒロパーティはあんまりガッチガチにならんね
どちらかというと機動力重視なのかも

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bdc-O6ee):2016/02/15(月) 02:06:37.12 ID:42WVMD1O0.net
うーん、むりくり引き伸ばしてるのか
この流れでは売れる見込み無いし続編期待できないな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1057-FrtW):2016/02/15(月) 02:06:59.84 ID:r05RvoRo0.net
>>592
ゴブリンは文明レベルが低いからな。だが、中には狩ったら爪や牙が高値で売れるモンスターや、
宝石なんかを集めて加工する技術を持った異種族も存在する。倒せるならそういう奴らを皆狙うのさ

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9555-5UIE):2016/02/15(月) 02:07:08.43 ID:+/FuLa4V0.net
>>592
そこそこ手に負えん位になったら賞金が付くモンスターとか居ないのかな?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d2f-Yeuq):2016/02/15(月) 02:07:19.88 ID:+VoDXe2X0.net
>>575
盾役やれるぐらいガタイ良くて殴り合いやれる奴3人もいたら実際何とでもなる
そんな使える人材が放っとかれることもそう無いけど
(実はモグゾーだけは前衛足りなかった先輩パーティが一度は強引に引っ張ってった)

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/15(月) 02:07:24.33 ID:uYf+VB7I0.net
OPのエロボディスーツなんなん?

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10ae-Yeuq):2016/02/15(月) 02:07:25.71 ID:42WVMD1O0.net
>>596
ピッキングとかスリのスキルを習得するよ
盗賊道邁進して正直独りでも余裕で生きていけるようになる

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7357-HslC):2016/02/15(月) 02:07:42.82 ID:gK8NNY460.net
>>592
レベルの高いモンスターだと持ち物が良くなるから高く売れるので実入りが良くなるよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab3-pejn):2016/02/15(月) 02:07:49.25 ID:eJjna//ga.net
ペースおせぇなぁ
デットスポット戦までやるんだろうけど、このペースで大丈夫かよ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dd6-rZ+i):2016/02/15(月) 02:07:56.63 ID:DPbv8TFe0.net
メリイもいたけどハヤシもね
冒険者さんはけっこうな大荷物ですね
サポーターの御用はありませんか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/15(月) 02:08:31.45 ID:pJOu9mbI0.net
>>605
多分キャラデザの人が描きたかったっというのが少しはあると思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1057-FrtW):2016/02/15(月) 02:08:53.75 ID:r05RvoRo0.net
>>596
人間相手なら窃盗技術も役に立つけどモンスター相手じゃ相手の命を盗むくらいしかすること無いしね
基本的に盗賊の役目は斥候が主になっとるよ

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 130f-Yeuq):2016/02/15(月) 02:09:08.61 ID:HZJyc/T60.net
>>581
普通の戦士に対してサムライは攻撃力特化型
ちなみに聖騎士は防御力特化型
暗黒騎士は機動力特化型の魔法剣士

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fda-pejn):2016/02/15(月) 02:09:21.91 ID:Kb1DAwG50.net
>>609
耳出てるぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5066-1Guu):2016/02/15(月) 02:09:23.21 ID:Ep6Wlxdt0.net
>>597
えっと、ワンピースで言うと海賊王になってワンピースGETするのが目標やん?
例えルフィが幼くてまだシャンクスに憧れて漠然と海賊なる言うてワンピースの存在を知らない時でも
最終目標はワンピースGETじゃろ?
そういう事言いたかった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d2f-Yeuq):2016/02/15(月) 02:09:30.09 ID:+VoDXe2X0.net
>>603
作中で確認された範疇だと、オークの名のある戦士とか呪術師とかにそういうのがいるな
あと普通に何かやらかした人間の賞金首

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-RDi3):2016/02/15(月) 02:09:30.96 ID:RogyJcjcK.net
何でコネ落合のキャラが真っ先に死なないんだよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdf3-fIbO):2016/02/15(月) 02:10:04.77 ID:EMRZHNkNd.net
>>608
公開されてるサブタイ的に8話で1巻までだから残り4話で2巻やろ
配分がどうかと思うがまあいけるやろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab3-pejn):2016/02/15(月) 02:10:16.43 ID:eJjna//ga.net
>>616
もう少し先で死ぬから安心しろ
アニメではそこまでいかんだろうけど

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9555-5UIE):2016/02/15(月) 02:10:43.18 ID:+/FuLa4V0.net
>>612
あのランタが魔法使うようになると?想像できんわ〜w

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/15(月) 02:11:10.11 ID:pJOu9mbI0.net
>>614
言いたいことはわかるが一寸先は闇のチキンたちがハルヒロたちなんで
もう本当吉良吉影は静かに暮らしたいって言うレベル以下の話

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d2f-Yeuq):2016/02/15(月) 02:11:44.09 ID:+VoDXe2X0.net
>>614
目下、最大の関心ごとは「衣食住の水準維持&向上+貯蓄」だからなあ
名誉や夢やロマンに興味が出るほどの余裕は無いな

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 712b-0HdS):2016/02/15(月) 02:11:45.48 ID:i73fnxOX0.net
ペース遅いって言うけど
5話6話は普通に話進んでたろ
これ以上更にペース上げるの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7357-HslC):2016/02/15(月) 02:11:54.25 ID:gK8NNY460.net
>>596
盗賊と言ってもやってることは忍者だから盗の要素はないよ
一応、盗のスキルもあるにはあるが使う場所も必要もない

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d2f-Yeuq):2016/02/15(月) 02:12:44.53 ID:+VoDXe2X0.net
>>623
覚えてて良かったピッキングって場面は地味にあるで
窃盗作法の方はもはや覚える気も無さそうだけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5066-1Guu):2016/02/15(月) 02:13:03.89 ID:Ep6Wlxdt0.net
>>620
うむぅ
アニメはペース遅いからともかく、原作だとさすがに何かあると思ったが
俺TUEEEEを避けるってのはいいけど、あまりに何もないとそれはそれでキツそう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9555-5UIE):2016/02/15(月) 02:13:08.81 ID:+/FuLa4V0.net
ハルヒロPTは、まず”生きる”ところからアップアップと言うことですねw
先のことより目先のことw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 95ff-nzU1):2016/02/15(月) 02:13:10.12 ID:7vUkAMAW0.net
ウィザードリィっぽいなら女の裸忍者はいますか?
いないですかそうですか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/15(月) 02:13:18.45 ID:pJOu9mbI0.net
>>596
http://grimgar.com/alterna/oth004.html
これ読むのが手っ取り早い

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5819-XbCK):2016/02/15(月) 02:13:49.20 ID:dMgyc58O0.net
今日の感想: ディティールは大事だよな!ってところで同意した

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 636d-O6ee):2016/02/15(月) 02:13:49.96 ID:z9NrsBg20.net
>>596
俺が先週レスしたが無視されたのだが
盗賊スキルでゴブリンから手持ち品を盗めばいいじゃない
と思ったのよw

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/15(月) 02:13:52.85 ID:uYf+VB7I0.net
MURAMASA BLADE!持ってないSAMURAIになんの価値が

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 130f-Yeuq):2016/02/15(月) 02:13:55.25 ID:HZJyc/T60.net
>>619
暗黒騎士は神を信仰してて魔法(神の奇跡)使えるようになるからね
ランタが魔法使うってのはちょっとイメージ違うのはわかるw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6257-1Guu):2016/02/15(月) 02:14:06.39 ID:BVyIAmMZ0.net
テンポよくパパッと話進めるよりのんびりじんわりこの世界に浸ってたいからこれくらいのペースでいいかな
飯作ったり買い物したりするシーンがもっと見たい

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdf3-fIbO):2016/02/15(月) 02:14:26.39 ID:EMRZHNkNd.net
>>622
昨今のアニメの短い尺に慣れてる人程不安になるんだよ
原作付きでここまで丁寧に進めるのは今時珍しいからな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5066-1Guu):2016/02/15(月) 02:14:42.73 ID:Ep6Wlxdt0.net
>>633
絶対挿入歌じゃんそれ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1057-FrtW):2016/02/15(月) 02:14:43.50 ID:r05RvoRo0.net
>>625
そもそも「手探りの状態で放り出された人間がどう生きていくか」がテーマの一つなんでまあ
その大目標っぽいものを一応提示はされてるんだけど目の前の大事対処するのに精一杯で特に関わってないのが現状
ただまあ、退屈かというと死にかけるわ人が死ぬわやっぱり死にかけるわ退屈ってことはない

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 591d-Yeuq):2016/02/15(月) 02:15:23.77 ID:GkJhbJl20.net
メリーさん型のサンドバックがほしい
一日中殴りまくるんだ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5067-O6tc):2016/02/15(月) 02:15:33.67 ID:nihYZxiD0.net
>>625
いや流石に原作はそれっぽいのあるよw
その日暮らしじゃ7巻も書けんw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 502b-O6ee):2016/02/15(月) 02:15:57.51 ID:mp5OPj9S0.net
メリイさんのキャプ少ないよ!全身絵多かったじゃないかメリイさんは!

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d2f-Yeuq):2016/02/15(月) 02:15:59.35 ID:+VoDXe2X0.net
>>627
アレげなボンテージ来てる女王様と下僕コンビならいる。それぞれ狩人と盗賊

>>625
安心しろ。まず普通に食ってくだけで必死で、安定するようになったらなったで張りがなくなって精神的に疲労蓄積したりルーチンワーク化してミスするからなこいつら
ただ生きるだけで波瀾万丈やで

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e93-Yeuq):2016/02/15(月) 02:16:11.39 ID:CFcLgFnV0.net
>>612
普通に攻撃特化かサンクス

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f933-1Guu):2016/02/15(月) 02:16:29.59 ID:U7M/dOjO0.net
メリイ糞ムカつくな
今日の放送見ればメリイ好きになると思ってたから落差が酷いわ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d2f-Yeuq):2016/02/15(月) 02:17:00.45 ID:+VoDXe2X0.net
>>630
そんな余裕あるならぶっ殺して奪った方が背中向けて逃げる危険もなくて楽だからな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4bdc-O6ee):2016/02/15(月) 02:17:06.05 ID:42WVMD1O0.net
>>622
原作しらないけど、兜買えって流れでその話中で買わないとか超じれったい
兜買うのそんな引っ張るような事なん?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/15(月) 02:17:49.02 ID:uYf+VB7I0.net
ブラッディメリイ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10ae-Yeuq):2016/02/15(月) 02:18:05.80 ID:42WVMD1O0.net
義勇兵にも変わり種がいくらでもいるからな
中には職務を完全無視して遥か海を渡って別の大陸に旅立った義勇兵もいるみたいだし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 636d-O6ee):2016/02/15(月) 02:19:03.71 ID:z9NrsBg20.net
>>644
予告で兜買うシーンがあるよw

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7357-HslC):2016/02/15(月) 02:19:31.62 ID:gK8NNY460.net
>>644
尺的に入らなかっただけさ、次回のOP前にやるだろう

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdf3-fIbO):2016/02/15(月) 02:19:41.46 ID:EMRZHNkNd.net
>>625
生きるか死ぬかの修羅場が毎巻続いてるからな 今を生きるので精一杯って感じ
一応最新刊で元の世界の謎を意識しだしたけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9555-5UIE):2016/02/15(月) 02:19:42.56 ID:+/FuLa4V0.net
ゴブリンやコボルトが強敵なのは良いなw
基本、パワーとか野生とかパンピーには手に負えんスペック持ってる訳だし…

ロードスのパーンも最初はゴブリン危うかったっけw

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sab3-pejn):2016/02/15(月) 02:20:19.85 ID:eJjna//ga.net
兜は大事

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 130f-Yeuq):2016/02/15(月) 02:21:13.95 ID:HZJyc/T60.net
>>625
一部俺tueeeあるのでご安心をw
とんでもない可能性を秘めたユニークスキルが大活躍よ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5066-1Guu):2016/02/15(月) 02:21:21.41 ID:Ep6Wlxdt0.net
>>638
それ聞いて安心したわ
記憶ないのとか露骨に伏線かなって思ったし

総レス数 1001
262 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200