2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うたわれるもの 偽りの仮面 三十七枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 7aa0-Yeuq):2016/02/14(日) 01:55:24.65 ID:IRTEILeh0.net
旅立とう、世界の始まる場所へ
======================================================================
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・原作のネタバレは原作スレで。
======================================================================
□関連サイト
公式サイト   http://utawarerumono.jp/
公式Twitter.   http://twitter.com/UtawareOfficial
原作サイト   http://aquaplus.jp/uta/itsu/
WEBラジオ...  http://www.onsen.ag/program/uta/

□放送日時 (2015年10月〜2016年3月、全25話)
TOKYO MX     10月3日より 毎週土曜日 25:00〜
テレビ愛知 (TVA). 10月5日より 毎週月曜日 26:05〜
毎日放送 (MBS)   10月6日より 毎週火曜日 27:00〜
AT-X.          10月8日より 毎週木曜日 23:00〜
BS11            10月9日より 毎週金曜日 23:00〜

□前スレ
うたわれるもの 偽りの仮面 三十六枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454903088/

スレ立て時は一番上に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512 」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為コテハンのみ表示)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d19-rZ+i):2016/02/14(日) 18:45:19.78 ID:Tx91dJLu0.net
望んでる真面目な戦争ってのがどんなものかはわからないが、ウズールッシャやトゥスクルとの戦いは原作でも結構ピクニック気分だぞ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-M3Yw):2016/02/14(日) 18:46:27.76 ID:gRtQtNbI0.net
キンキンやるのがうたわれのメインストーリーだと思ってる人が勝手に残念がってる

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63a7-O6ee):2016/02/14(日) 18:47:50.60 ID:1MKKuNEp0.net
うたわれって、一作目の主人公の軍と戦ってるのか
侵攻してきたのは奴隷にとる国で・・・
あれ?いつからそうなった?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-pejn):2016/02/14(日) 18:48:21.24 ID:wH7RvE1id.net
前作もメインはSFだったのに戦記とか勘違いしてる人いるよね

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9fc-k4By):2016/02/14(日) 18:49:52.78 ID:yrpBfmZQ0.net
前作は現代知識tsueeeの皮を被ったSF

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-rZ+i):2016/02/14(日) 18:50:28.27 ID:a2rDQCu10.net
炎上ってあの熱血親父のことかな
トゥスクルは舐めプでもしてんのか?カミュはチートなんだし
クオンが育ての親と退治するかと思ったら

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c8e-Yeuq):2016/02/14(日) 18:50:30.68 ID:EZyUi8180.net
そんなに見るのが苦痛なら、録り溜めして一気見するか原作やれば?
原作も自分のペースで出来て最後までプレイしての評価だから、一週間30分縛りで途中評価するアニメはゲーム通りじゃ相性悪いだろうな
だからこそゲーム原作ものの成功例が少ないんだろうけど

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 502b-Yeuq):2016/02/14(日) 18:50:48.15 ID:th5ui1ch0.net
さすがにその言い訳は無理があるんじゃ・・・

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-Xsbi):2016/02/14(日) 18:50:56.19 ID:f5rpg/F+0.net
「Fate」の続編と思って観てたら「プリズマイリヤ ツヴァイ」だった
てな感じだな

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-pejn):2016/02/14(日) 18:51:39.92 ID:wH7RvE1id.net
>>502
異世界転生tueeee物に近いよな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 502b-Yeuq):2016/02/14(日) 18:53:32.91 ID:th5ui1ch0.net
信者<うたわれは戦記じゃないー戦記じゃないー

CM<目覚めるとそこはまだ見ぬ戦乱の大地・・・

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63a7-O6ee):2016/02/14(日) 18:54:12.49 ID:1MKKuNEp0.net
いや、スルーじゃなくて誰か回答してよ・・
侵攻してきた国はどうなったの・

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-pejn):2016/02/14(日) 18:54:33.09 ID:02LEb5bWd.net
もうちょっと真面目に追い返せばいいのに

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-pejn):2016/02/14(日) 18:56:05.69 ID:wH7RvE1id.net
>>509
仮面の前になすすべなく一話で敗れて皇は逃げた
領地もけっこうとられた

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d19-rZ+i):2016/02/14(日) 18:56:13.85 ID:Tx91dJLu0.net
ぶっちゃけあのCMのまだ見ぬ戦乱の大地云々は前からCM詐欺だと突っ込まれてるしw
基本的ヤマトは統一されてて前作の舞台だった島国ほど群雄割拠な状態じゃないからな

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0dda-Yeuq):2016/02/14(日) 18:56:45.15 ID:qsvs9nNw0.net
>>510
二度と攻め込んでくる気が起きないように、補給を断ち夜襲を繰り返して
できる限り苦しめようとしているんだよきっと

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 63a7-O6ee):2016/02/14(日) 18:58:22.62 ID:1MKKuNEp0.net
>>511
なんだ逃げたままなのか
皇帝もそれ放置してなんで他国侵攻しだしたかようわかんね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-pejn):2016/02/14(日) 19:01:18.07 ID:wH7RvE1id.net
>>514
放置してるのとるに足らない相手だから
帝は遺跡にしか興味ない
今回の侵攻も遺跡調査を申し込んだら断られたから

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d19-rZ+i):2016/02/14(日) 19:01:26.54 ID:Tx91dJLu0.net
帝が放置した理由については今まで見てりゃわかるよ
興味がないんだよ帝は基本的にデコイの世の中のことは
喧嘩売ってきたから叩き潰せと命じただけで
てか、基本的に全軍壊滅状態で王だけ逃げたようなもんだし、再決起も難しければ来たとしてとるに足らん奴だからな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3002-Yeuq):2016/02/14(日) 19:04:34.55 ID:gU15uGVT0.net
>>514
まぁ王様単独同然で逃げたからな
また来たらまた追い払えば良いし
でもそのせいでヤマトは最強の連中を動かせない訳だ
お前さんおそらくかなり重要な回を飛ばしてるぞ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 502b-Yeuq):2016/02/14(日) 19:06:41.05 ID:th5ui1ch0.net
そういったことをアニメで描写しなくちゃいけないのに
この糞脚本はほとんど説明なしだからね

頭の中のストーリーを他人にわかるように表現できない残念スキルなんだよね

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9fc-k4By):2016/02/14(日) 19:07:41.23 ID:yrpBfmZQ0.net
ウズールシャに関しては宣戦布告もなしに辺境の警備が薄いところになだれ込んできて
略奪の限りを尽くしたところをほぼ壊滅させたし
もうどうでもいいっていうか、原作でも今後一回くらいしかでてこない

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-1Guu):2016/02/14(日) 19:09:44.61 ID:vI1zNEizd.net
信者ガー信者ガーと粘着しまくってるアンチと無駄ageし続けるアンチが自演出来なくなっただけでもワッチョイ入れた価値ありそうやな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-O6ee):2016/02/14(日) 19:13:04.36 ID:ZqMuZWgw0.net
トゥスクル強すぎね?
もっと領土拡大に動いて良いだろう

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 502b-O6ee):2016/02/14(日) 19:13:52.15 ID:Cbp2JY+t0.net
>>514 ヴライが討伐に出てるんじゃないの? 蛮族平定に行ってるって話だし

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-1Guu):2016/02/14(日) 19:14:48.30 ID:vI1zNEizd.net
つかぶっちゃけると今話題になってるウズールッシャのその後もだけどそれ多分続編へのフラグだから質問されても原作組も今はまだよくわかんねぇって事多すぎるんだよなぁ…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3002-Yeuq):2016/02/14(日) 19:14:52.14 ID:gU15uGVT0.net
>>521
だから元は東北の一地方だったトゥスクルが日本のほとんど統治してるんだろ?
ヤマトは海の向こうだし海戦しかけたらトゥスクルは負けるしやる意味もないよ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-M3Yw):2016/02/14(日) 19:18:46.60 ID:gRtQtNbI0.net
ハク達以外の補給舞台がカミュに皆殺しにされたと思ってる人が思いのほか多くて驚いてる
いや、戦争のセオリーとしてはそれが正しいんだろうけど
わざわざ引き返してるところ描写してるんだから、カミュはそれを確認してただけだろ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 502b-Yeuq):2016/02/14(日) 19:19:03.01 ID:th5ui1ch0.net
未完成の分割商法ゲームが原作だからって言い訳はどうなのw

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 307f-O6ee):2016/02/14(日) 19:20:35.50 ID:nOQGsTNN0.net
>>521
元々前作から相手がケンカ吹っかけてきたら戦うスタンスだからなぁ
おやっさんたちがやられた時でさえ使者送ってるし
話し合いしても駄目で相手が仕掛けてきたらしょうがなくって感じだったし
侵略戦争とかそういうのは好きじゃないんだろ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5359-O6ee):2016/02/14(日) 19:21:19.23 ID:6bM5yKJO0.net
>>501
SF要素は終盤で3分の2くらい戦記だからじゃね

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a40-8ckA):2016/02/14(日) 19:21:20.37 ID:aSeF8MVx0.net
>>492
あんな所に補給隊を連れ込むなんてクオン偉いな(´・ω・`)

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-kzWn):2016/02/14(日) 19:22:06.81 ID:rRQzm/wy0.net
>>525
ここを抜けたら下り坂ってクオンが言ってるしどうともとれそうなんだが

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5689-pejn):2016/02/14(日) 19:23:26.42 ID:edYdIGTz0.net
>>491
やっぱツケヒゲなのか…

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-7DxP):2016/02/14(日) 19:23:34.63 ID:PMO+FBj10.net
>>528
キママゥ退治やら農作業やらも沢山あったやろ

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 502b-Yeuq):2016/02/14(日) 19:27:20.65 ID:th5ui1ch0.net
ゲーム終盤にでてくるキママゥとかシケリペチム兵と互角に戦えそうw

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-M3Yw):2016/02/14(日) 19:28:30.18 ID:gRtQtNbI0.net
>>530
それは「引き返してる」に対して言ってる?
最初は右手を壁にした崖を歩いていて、分断後は左手を壁にして歩いてるからどう見ても戻り道だよ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c11-1Guu):2016/02/14(日) 19:29:41.73 ID:fwZHqZUW0.net
ソヤンケクルのあの髭の量じゃジョリジョリしないだろ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dae-Yeuq):2016/02/14(日) 19:30:14.44 ID:UQeZNJMs0.net
>>521
海戦弱いらしいので無理だろ

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-pejn):2016/02/14(日) 19:31:09.87 ID:wH7RvE1id.net
アニメでキママゥそんなでてたっけ?

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e67-660t):2016/02/14(日) 19:37:03.62 ID:P05qMQni0.net
デリホウライは

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-YMdS):2016/02/14(日) 19:38:50.83 ID:FgmjJPOtd.net
>>534
あの狭い道をターンするのは不可能だと考えるのが正しいのではないか

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-xn4Y):2016/02/14(日) 19:39:45.44 ID:GvWN+glsd.net
戦争とギャグはしっかり分けてくれ
緊張感の欠片もない

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b55-Yeuq):2016/02/14(日) 19:41:28.45 ID:pBR2/SEj0.net
>>539
別に難しくはないようなウォプタルつなぎ替えるだけでしょ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-kzWn):2016/02/14(日) 19:42:25.19 ID:rRQzm/wy0.net
いや、トゥスクルはこの十数年で領地拡大してる
オンカミヤムカイの理念もどっか逝って統一してる
>>534
そうだっけ?先に進めば、逆手になる可能性もあるだろうし
普通に考えて先導する部隊は道を事前に説明受けてなきゃ前を進めない
それでも隊長居なくなったからよし引き返そうってそういうものなのか

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-kzWn):2016/02/14(日) 19:46:27.45 ID:rRQzm/wy0.net
見直した。先導はしてなかった。ターンはどのみちあそこじゃ無理そうだね

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5689-pejn):2016/02/14(日) 19:47:22.94 ID:edYdIGTz0.net
ハクへの謎の高評価はどこからきてるんだ
まだこいつたいしたことやってなくね?

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-kzWn):2016/02/14(日) 19:48:12.78 ID:rRQzm/wy0.net
他が先導かと勘違いしてた。道の教示はないか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-YMdS):2016/02/14(日) 19:50:31.18 ID:FgmjJPOtd.net
だいたいハクが消えたくらいで引き返すとか、副隊長やる気なさすぎだろう

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9fc-Yeuq):2016/02/14(日) 19:50:50.22 ID:/4SygZ/50.net
>>536
トゥスクルには空飛んで攻撃できる種族居るから
洋上の戦いはどちらが勝つとははっきりとはいえないと思うけどね

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3002-Yeuq):2016/02/14(日) 19:51:53.02 ID:gU15uGVT0.net
>>544
機転が利く=水車、ボロギギリ、皇女狂言
頭が良い=僅かな期間で難しい本も読めるようになった、計算が早い
オシュトルの理想に対する理解度が深い=何度か話し合ってお互い阿吽の呼吸
戦いもそこそこ出来るようになった=皇女狂言の際に確かめた

という感じじゃね?

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a40-8ckA):2016/02/14(日) 19:52:25.74 ID:aSeF8MVx0.net
>>544
奴隷はご主人様の気分や命令を害さないように好意を持つように作られてるん

奴隷 = 獣人
ご主人様 = アイスマン自体の旧人類

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3002-Yeuq):2016/02/14(日) 19:55:19.37 ID:gU15uGVT0.net
>>547
オンカミヤムカイは本来調停を司る種族
仕掛けてきた戦いを受けるのならともかく
仕掛ける戦いに加担する事は無い

>>549
度々言われているけどそんな強い強制力じゃない
実際ヴライはハクを殺そうとしただろ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 307f-O6ee):2016/02/14(日) 19:57:55.53 ID:nOQGsTNN0.net
>>550
調停もするけど傭兵として活動もしとるんやで

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b55-Yeuq):2016/02/14(日) 19:59:15.73 ID:pBR2/SEj0.net
祭事をオンカミヤムカイの司祭が司る、のであって
羽の人は傭兵としてどこにでも貸し出されてるはずだが

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3002-Yeuq):2016/02/14(日) 20:01:14.01 ID:gU15uGVT0.net
>>551>>552
あれ?前作の説明を勘違いしてたのかな?
戦いの理由に非があれば有無をいわさず滅ぼしてくるような調停をする種族と覚えてた

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-1Guu):2016/02/14(日) 20:01:19.97 ID:lZnt8K5Vd.net
ボロギギリ戦とか人質救出とか機転が利く描写はチマチマあるけどそれにしてもオシュトルデレすぎ感はあるなw
まぁそこら辺はハクの人柄の良さ込みの評価かな

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMd6-2zEX):2016/02/14(日) 20:02:26.61 ID:KffmSAvRM.net
どうしてシノノンださなかったのさ

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50dd-Yeuq):2016/02/14(日) 20:03:30.06 ID:I6zd8hMA0.net
>>544
主人公ご都合主義の恩恵で人運が、すごいから敵すら味方になる。
あと味方のご一行が八柱将まではいかないが一線級の実力者の小数精鋭部隊を率いてる。

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d59-O6ee):2016/02/14(日) 20:05:42.57 ID:8K9InDj80.net
アニメのハクは溝さらいをして焼き鳥を食って酒を飲んでる印象しかない

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-kzWn):2016/02/14(日) 20:07:06.25 ID:rRQzm/wy0.net
羽根の人は身を崩した土鳩がたくさんいるんじゃないのかね
戦闘パートで異常に羽根の人が居たのが謎だったなぁ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a40-8ckA):2016/02/14(日) 20:08:09.87 ID:aSeF8MVx0.net
>>550
そりゃ世代交代してるからアイスマン時代程の強制力は無いかもシレンが
弱まってるとは言え交友関係を結ぶのに有利に働いてることは確かでしょ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71dd-OhtA):2016/02/14(日) 20:08:09.91 ID:rUx41DCg0.net
ハクがそういうことかって言ってたのは道案内役のクオン達が引き離されちゃったこと
をいってるの?だからカミュは戻っていく隊列を見て笑ってたってことでOK?

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d19-rZ+i):2016/02/14(日) 20:10:08.89 ID:Tx91dJLu0.net
ゲームのハクも大体そんな感じじゃないかw>ドブさらいして焼き鳥食って酒飲んでる

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-1Guu):2016/02/14(日) 20:10:26.20 ID:vI1zNEizd.net
しかし知らなかったから仕方がないけど帝の実弟に雑用やドブさらいさせてたとか切腹もんじゃないですかね右近衛大将

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eda-M3Yw):2016/02/14(日) 20:10:45.43 ID:22kvTwS90.net
前作プレイしたけど八柱将の虐殺見た後にトゥスクルに苦戦してると言われても納得できね
ムネチカ一人でもあの謎ビーム撃ちまくってれば普通に無双できそうじゃん

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3002-Yeuq):2016/02/14(日) 20:11:56.13 ID:gU15uGVT0.net
>>559
それはあるね
おそらく第一印象は必ず良い物になる程度はあると思う
あと嫌われにくいってのはあると思う
一般的に同じ事言っても嫌わる人と好かれる人がいるように
その好かれる側に必ずなるみたいな感じじゃないかな?

アイスマン時代はそもそも確か強制の首輪かなんか付けてたっぽいんだよな

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d19-rZ+i):2016/02/14(日) 20:14:57.62 ID:Tx91dJLu0.net
ギャグとシリアスを分けろっていわれても前作からシリアス一辺倒になるなんて後半からで戦争中もギャグやったりするぞこの作品
前作アニメがそこら辺ほとんど尺のためにとっぱらっただけで、偽りはそれとっぱらったら大半が消える

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp72-FFFQ):2016/02/14(日) 20:19:40.63 ID:dZCFfuZop.net
つまり中身がないと?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad6-Yeuq):2016/02/14(日) 20:19:54.73 ID:dhxfXSewa.net
今話も尺が足りてなくて焦ってるなぁってかんじだった
そんなになるなら今まで無駄なパートわんさかあったと思うんだが
総評として日常パート多すぎで
それがなんともつまらんものばかりで
作品の評価かなりさがってるな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3177-Yeuq):2016/02/14(日) 20:20:40.14 ID:2mvDwcJa0.net
この面子でシリアスとか無理だろ

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b55-Yeuq):2016/02/14(日) 20:22:26.31 ID:pBR2/SEj0.net
ハクの性格上シリアスには程遠いわなぁ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d19-rZ+i):2016/02/14(日) 20:23:39.48 ID:Tx91dJLu0.net
無駄なパートって大してないよ
むしろ最低限削ってこれってくらいゲームは日常描写が大半、時々戦闘ってな作品なんだよ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-YMdS):2016/02/14(日) 20:28:48.00 ID:FgmjJPOtd.net
ヤマト陣につく前に一戦あるのもカットだしな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d19-rZ+i):2016/02/14(日) 20:31:22.13 ID:Tx91dJLu0.net
まぁ正直あの戦闘はカットで無難だと思う
クオンがフルボッコにされて終わりだろうし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-pejn):2016/02/14(日) 20:32:16.05 ID:wH7RvE1id.net
>>563
お腹すいてるのと
ムネチカの力は開けた平地じゃないと100%の力を発揮しないからな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ブーイモ MMf3-VLa2):2016/02/14(日) 20:33:19.90 ID:EFnulxtdM.net
>>460
ルルティエとホノカさんかあ
どっちもかわええ
クオンも可愛いけど

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d09-1Guu):2016/02/14(日) 20:34:39.74 ID:KZ2/VRXT0.net
あとココポもみつみだな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3002-Yeuq):2016/02/14(日) 20:36:55.12 ID:gU15uGVT0.net
みつみさん鳥が一番得意らしいっすね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65ed-V0DI):2016/02/14(日) 20:39:58.80 ID:oTQDIvFU0.net
>>563
だよな
前作は、主要キャラだけでなく兵士がいてこその戦だったからね
偽りの仮面だと、仮面の力が強すぎて力の釣り合いがとれてないし、兵士いなくても変わんないもんな

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sad6-9V6N):2016/02/14(日) 20:41:59.46 ID:DM7onsmTa.net
前に変身して蛮族を皆殺しにしてた八柱将2人のうち
1人派遣してくれば、余裕で勝ててたんじゃねーの
ヤマトは余力ありまくりのくせに物語の盛り上がりの都合上
「苦戦してる」と描写するとか、冷めるわ・・・

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-qGbG):2016/02/14(日) 20:42:38.16 ID:PMO+FBj10.net
甘露は角ばってる絵、みつみは丸っこい絵
色紙ど分かり易いんだが、ゲーム内だとたまに区別がつき辛いときがあるな

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE95-pejn):2016/02/14(日) 20:45:59.59 ID:k11Fe+13E.net
ヤマトにとって特に必要のある戦いじゃないからな。
なんぞ一発野戦でもやって相手をギャフンと言わせて遺跡ゲットしたいだけだからなぁ。

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d19-rZ+i):2016/02/14(日) 20:48:47.86 ID:Tx91dJLu0.net
物語の盛り上がりの都合上じゃなくて苦戦してるのはそれなりに理由がある
ムネチカがビーム撃てると勘違いしてるのもいるがムネチカはそんなことできん
あいつのはバリアだが、それでなぜ勝てないかもこの先で大幅カットとかなければ描かれるから安心しなよ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-M3Yw):2016/02/14(日) 20:50:44.19 ID:gRtQtNbI0.net
>>542
隊長いなくなったくらいで…てのはまぁわからんでもないが、
先に進んで逆手になるって、山頂超えるか洞窟抜けるかしないと無理だぞ
素直にあの前後のシーン見てそのまま進んだと捉えるのは無理がある
「どうする?進むのか?」なんて相談してるくらいだし

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eda-M3Yw):2016/02/14(日) 20:50:51.27 ID:22kvTwS90.net
>>577
やっぱそう思うよな
ヤマト側は舐めプに近い状況なはずなのにニコニコだとトゥスクルやべーってコメントで溢れてて勘違いしそうになるわ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 667b-4j06):2016/02/14(日) 20:53:05.94 ID:/s+zXm770.net
クオンさんはまだ裏切らないんだな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 307f-O6ee):2016/02/14(日) 20:54:14.62 ID:nOQGsTNN0.net
仮面自体がブースト機能なだけ無制限に使えるもんじゃないし
体に負担もかかるから部下が心配するレベル
まぁウルトラマンの3分縛りみたいなもんだ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d15-pejn):2016/02/14(日) 20:57:34.39 ID:y9gRk5/r0.net
>>562
帝的には皇女よりもハクのが大事なんだよな
皇女への対応を考えると切腹ではすまないだろ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e38-Yeuq):2016/02/14(日) 21:01:10.12 ID:MumlhFU70.net
ウコンはともかくサコンが飴屋やってるのにはどんな理由があるの

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e38-Yeuq):2016/02/14(日) 21:01:57.23 ID:MumlhFU70.net
これip変わったらワッチョイも変わるんだな
本当意味あんのかよwwww

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1637-pejn):2016/02/14(日) 21:02:37.53 ID:gYhYq3SQ0.net
>>582
わかりにくいのは確かだし、「戻ろう」くらい言わせなきゃゆとり視聴者には伝わらなかったかも

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6321-Oyea):2016/02/14(日) 21:04:09.49 ID:8CDVwrhc0.net
ゆとりも糞もあれじゃ判らんよ。

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7391-O6ee):2016/02/14(日) 21:06:52.72 ID:0zRJSNmE0.net
>>578
仮面あるのになんで苦戦してるのか描写をちゃんとしてないからわけわからんことになる
まあ多分帝から仮面の力使用するための許可が取れてないせいだろうけど普通はさっぱりわからん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エーイモ SE95-pejn):2016/02/14(日) 21:08:30.84 ID:k11Fe+13E.net
>>588
それはそれで結構特定の役に立つもんよ。

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0d19-rZ+i):2016/02/14(日) 21:08:53.82 ID:Tx91dJLu0.net
さっぱりわからんも何も仮面があっても勝てない理由が出てくるのはこれからだしw

594 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 66b7-Yeuq):2016/02/14(日) 21:09:22.29 ID:Zw1XBE6p0.net
>>591
仮面使わないことに疑問を持つようなセリフもないから
余計混乱する

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-kzWn):2016/02/14(日) 21:10:24.71 ID:rRQzm/wy0.net
>>582
まぁ、どっかで折り返してるんだろうけど
勘違いが出る程度の示唆でしか状況が語られてないとは思うよ
兵士の決定もカミュの監視の意図も明確には語られてはいない

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7391-O6ee):2016/02/14(日) 21:13:29.56 ID:0zRJSNmE0.net
なんにせよ説明不足すぎて完全に監督のオナニーになってる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-O6ee):2016/02/14(日) 21:13:48.57 ID:ZqMuZWgw0.net
ハクが帝の弟と公式に認めれば今回の補給部隊派遣の頭としておかしくないんだよな
それなりの地位があるわけだから
それがないならオシュトルの副官って事になっているのか?

598 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 66b7-Yeuq):2016/02/14(日) 21:14:59.06 ID:Zw1XBE6p0.net
>>597
それなりどこじゃないでしょ
ナンバー2でしょ
ハ中小も弟だと知ればみんな膝まつくと思う

総レス数 1002
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200