2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル34

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:31:48.23 ID:RzT1Puh/.net
>>497
狐火はほぼ高校生しか出ないけど若手で実力or知名度ある人を抜擢するのかな。
最終回だし心平、凛、忍、美咲、あかり、亮、陸、光太郎、茉莉香の配役は気になるわな。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:34:06.39 ID:RzT1Puh/.net
>>498
多間木の中の人、殺意湧くくらい演技上手かったよな。毒島の中の人もなかなか

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 13:58:41.56 ID:e8dxoJ0Q.net
>>499
高校生たちに、当時の年齢で
岡野浩介(30)、千葉一伸(31)、矢島晶子(32)
石塚理恵(35)、西村朋紘(38)、坂本千夏(40)
のキャスティングをするアニメだぞ?
いつも通り手堅く中堅が来るんじゃないか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:13:42.99 ID:0fwYS9Ba.net
李刑事、声共々マジイケメン。
けど、妹がうるさそう

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:44:52.58 ID:fcc2hBYT.net
>>485
俺は初めて読んだ金田一が異人館村だったから、あの話はエグいのと初めて読んだので二重に衝撃的だった。
犯人も正体暴かれてから完全にイカれた別人になってたし、その他の被害者連中も中々イカれた人たちばかりで、子供心にクるものがあった。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:27:36.68 ID:lqla70xb.net
>>501
全員が小学生時代の回想あるからなぁ
金田一くんは中学生声で既にキモいとか言われてたから更に高くしたらどうなるやらw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:36:16.07 ID:iY23qoCM.net
>>503
教会の養子に過ぎない母ちゃんが殺人術その他諸々を仕込めたのが凄いわ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:10:48.63 ID:iztFDkS4.net
劇場版の殺戮のディープブルーは見たことがあるが、アニメの殺戮のディープブルーはまだ見たことがないから
見てみようと思うんだがこれって劇場版とは全く別物の話?それとも劇場版の続きとか
何か関係してる話なのかな?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:29:09.19 ID:W7L3Jbw7.net
>>506
劇場版とは全く別物
テレビアニメのは原作小説にほぼ近い
劇場版と同じ名前の登場人物はいるけど色々設定は違うしトリックも犯行も異なる

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:33:15.24 ID:iY23qoCM.net
ディープブルーは犯人と先輩が強過ぎて笑う

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:51:16.97 ID:iztFDkS4.net
>>507
ありがとう!
全く別物なのかぁ
それはそれでおもしろそう
劇場版もおもしろかったし、アニメのディープブルーもおもしろいといいな
楽しみ

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:53:27.87 ID:UNwBAqHq.net
>>506
ディープブルーはほぼ同時に小説発売と映画公開をする企画で
プロットからキバヤシとアニメスタッフがそれぞれ小説と映画を作成
そしたら何故か小説も映画もプロットとまったく違うものができた
映画公開から1年くらいして、漫画のストック切れから
小説版ディープブルーを原作にしてテレビアニメ版ディープブルーが作成された(これも犯人の動機とか変更されてるが)
つまり小説版ディープブルーはテレビアニメ版の原作ではあるが、劇場版の原作ではない

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 18:10:46.48 ID:iztFDkS4.net
>>510
そうだったのかぁ
詳しくありがとう!
劇場版のディープブルーおもしろかった。
ぜひ映画館で見たかった…
殺戮のディープブルーって同じタイトルだから、てっきり何か関係してるのかなって思ってた
どちらもキングシーサーは出るのなw
ファイル5まであるから長いがおもしろそうだなぁ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 20:43:51.99 ID:gSBmFdpP.net
>>501
茉莉香は松井菜桜子さんとか充てたりして。

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 21:51:18.38 ID:0b6P+Bza.net
ディープブルーで思い出したがアニメのオペラ座は原作と別物だったな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:03:52.45 ID:cCdwg7Ts.net
なんであれ全然別物にしたんだろうな
アニメ版も悪くないけど原作版も見たかったわ

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:06:55.40 ID:EVfshaH2.net
>>513
犯人は違うけどトリックも動機もほとんど同じだから
ディープブルーに比べるとそれほど別物ってイメージないな
でも緒方殺害時の「服着たまま風呂に入るかよ!」は笑った
アニメ版の犯人純情すぎんだろw

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:08:09.87 ID:gSBmFdpP.net
>>514
噂だけど打ち切り宣告されたら最終回に持ってこようとしててわざと原作と変えたとか。

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:30:26.12 ID:cCdwg7Ts.net
>>516
そうなのか
もしそうだとしても黒魔術みたいにOVAとかで見たい
もう無理だろうけど

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:40:35.18 ID:W7L3Jbw7.net
>>516
その噂ってどこから?

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:52:41.28 ID:iztFDkS4.net
テレビアニメの殺戮のディープブルーたった今見終わった
いや〜最高におもしろかった
でも途中から犯人てもしかして…と思ったらやっぱりあってたw
犯人とかは劇場版と同じ感じがした
女の人をかばって撃たれるのとか、最後水に飲まれて死ぬとか同じじゃね?w
でもおもしろかったわ
銃が出てきたりテロリストが出てきたりこういう系ってちょっと海外っぽくて好きだ
ハラハラドキドキするとかいうか。

ミコトを味方につけた明智警視はやっぱりすごいというかさすがだと思った
剣持のオッサンの金田一に対しての「絶対助けてやるからな!待ってろ」というのも良かった

どっかの嘆きの鬼とかみたいにどっか知り合いの家かなんかに行ってそこにまつわる昔話が〜
とかじゃなくて
ディープブルーや悲恋湖のように旅行?みたいな感じで行ってそこで事件が起こる話の方が好きだな〜個人的には

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 22:55:20.68 ID:IxhNIGZU.net
原作だと最初の事件だからそれっぽい要素排除したくらいだと思ったわ
でも犯人も変えたのはちょっと謎だな

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:02:35.03 ID:1tw0gBmP.net
>>497
福山潤とかその辺りになるんじゃね?

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:08:09.81 ID:W7L3Jbw7.net
>>521
どうせ腐人気を狙うなら中村悠一か小野大輔の方があってると思う

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:13:06.51 ID:hR4r77Hd.net
そろそろパチ版はじめちゃん声優であり
東映お気に入り声優でもある櫻井孝宏が来ないだろうか…

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:21:35.39 ID:W7L3Jbw7.net
>>523
月見里さんあたりで来ると思ったんだよなあ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:25:11.66 ID:ihBOk/bT.net
最近は声優やっているキョウリュウブルーの金城大和とゴーカイイエローの市道真央がいつか来そうだ。

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:25:53.79 ID:gSBmFdpP.net
旧作から声優キャスティングは予想外のところから突いてくると云われているがいざアニメで見ると違和感無いことが多い気はする。
田中真弓、野沢雅子、TARAKO、矢島晶子あたりは良い使い方してたような。

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 05:42:34.72 ID:12IFnjtr.net
でも銀幕の黒河の声を聴いた時の衝撃は今も忘れられんで(´・ω・`)

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 05:45:37.44 ID:AXautjS8.net
>>527
同じく
ダミ声すぎ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 06:55:04.91 ID:/tl5q6w5.net
キバヤシのTwitterによると浅野真澄という方が出るっぽい。
怪盗紳士アニメオリジナルか狐火送り、どちらかはわからないが。

この方も有名な方なの?

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 06:59:12.23 ID:5XsyUq/8.net
>>529
一個前のプリキュア

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 09:07:16.93 ID:mBl/Q3GL.net
>>529
狐火流しの中の誰かだな

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 09:14:49.19 ID:jK/VXw4L.net
>>491
★ボブ・デイヴィス(幽霊ホテル殺人事件)
殺人により捕まり法で裁かれ出所した男を殺しとっさのトリックで犯行を隠し同僚を偽ったものの犯行を暴かれた後は開き直り
殺しになんの葛藤も後悔もない刑事とは思えない屑。

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:10:33.23 ID:VK849sTt.net
海峰も屑だな
何の証拠も無いのに入学辞退させたのを星の所為に決めつけて殺して斬首している
海峰を恨んでいる誰かの仕業かもしれないのに
親友を信じることが出来ず裏切った海峰は屑だわ

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:11:50.14 ID:oLLy5Ozb.net
>>529
テイルズのクロエ、戦ヴァルのイムカ

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:47:51.55 ID:mBl/Q3GL.net
>>533
アニメでは斬首してない

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:51:34.93 ID:k9c+qqx3.net
>>532
肝心の動機(息子の復讐)が書かれていない
そんな悪意ある解釈で屑認定していたら犯人全員屑じゃん
さくらも人に濡れ衣着せて最後は勝手に死んだド屑

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 10:52:06.13 ID:k9c+qqx3.net
>>533
星が裏切ったのは事実

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:04:00.27 ID:WiVPR5kq.net
星くんは殺されても文句言えないって言ってたから仕方ない
(ダイイングメッセージで告発しないとは言ってない)

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:05:16.01 ID:ST+6wjdG.net
>>533
あれはむしろ王道の実は真実は違ったんだよ!になるかと思ったら本当に裏切ってて笑ったんだが

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:19:13.67 ID:oLLy5Ozb.net
小角部長と天元さんが天使なのでバランス取れてるな

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:20:41.91 ID:ST+6wjdG.net
>>540
廃部確定で部長可哀想

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:27:31.24 ID:mBl/Q3GL.net
アニメでは部員が二人だけだったからな

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:36:13.23 ID:H5za9TF/.net
海峰を辞退させたのは星の仕業では無いと思うな
星の最大の裏切りは海峰の入学辞退の話を知りながら黙って開桜に入学してしまったことだな
まぁ星にとってはまさか海峰が入学辞退されてて自分が補欠合格してるなんて思いもよらなかっただろう
し海峰の号泣電話に動揺して本当のことを言い出せなかったこともある
その後ろめたさから高校入って一切連絡を絶ってしまった
すれ違いが誤解を生んでしまった悲劇と言えよう

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:17:19.71 ID:k9c+qqx3.net
>>543
> 海峰を辞退させたのは星の仕業では無いと思うな

じゃあ誰が海峰の名前を騙って入学辞退の電話をしたって言うんだよ
星に決まっているだろ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:21:24.67 ID:H5za9TF/.net
>>544
塾講師かもしれないな
どうしても開桜に3人合格させる実績がほしかったから
海峰の親を騙ったのかもしれない

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:24:43.49 ID:ST+6wjdG.net
そんな妄想展開されても困るわ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:27:37.55 ID:k9c+qqx3.net
>>545
辞退させたら実績のうちには入らないだろ
それに3人って数字はどこから
他にも合格していた人がいるかもしれないのに

妄想しすぎて話を変えるな

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:31:36.27 ID:H5za9TF/.net
>>547
原作読んでくれよ
塾生で開桜合格したのは海峰と心臓疾患で入学辞退した生徒の2人だけ
塾としてはどうしても3人合格の実績がほしかった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:37:35.16 ID:k9c+qqx3.net
>>548
原作のどこに「3人合格の実績が欲しかった」なんて書いてあるんだ
てめぇのくだらない妄想だろ
なりすましで海峰を入学辞退させたのは星で間違えない

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:39:08.45 ID:zTk8kCD5.net
ID:H5za9TF/
コイツ星じゃね?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:40:19.23 ID:ST+6wjdG.net
>>550
キバヤシだろ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:46:35.45 ID:H5za9TF/.net
3人合格の実績がほしかったと書いてあるなんて言ってないぞ?
原作に3人合格と発表したかったと書いてあるあるから実績がほしいんだろ?
それに塾が黒幕の可能性もあると言ってるだけで足のつかない誰かの可能性もある
星が犯人の証拠なんて無いぞ?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:59:14.78 ID:k9c+qqx3.net
>>552
電子コミックで見直したけど少なくとも塾講師は入学辞退者が海峰だって知らない口ぶりだったな
3人合格の実績よりばれた時のデメリットのほうがでかい
なんでそんなに星が入学辞退の偽装犯人じゃないと言い張るんだ
「金田一や明智が気づいていない真相を突き止めてカッコイイ」とでも思い込んでいるのか

なりすましで入学辞退させた犯人は星

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:01:55.06 ID:ST+6wjdG.net
>>552
これは物語なわけで黒幕が居るなら暴露されてるから

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:06:58.73 ID:H5za9TF/.net
星が犯人だという納得出来る証拠が無いからな
推理物としてはかなりザルだな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:18:26.99 ID:PDMjZMvr.net
血溜放送時のツイッターにも星擁護してアホみたいな妄想してるやつ何人か見かけたけど星がクズなのは揺るがない事実
まあそのとき擁護してた奴は星と海峰で腐ってるやつばっかだったけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:23:23.53 ID:EOUosTuX.net
>>529
あやねるトランプ事件
でggr

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:31:17.65 ID:jE6yAabD.net
そんなこと言い出したら
たとえば黒死蝶殺人事件でも夜光蝶を盗み出したのが紫紋という確たる証拠はないから
『実は須賀の部屋から夜光蝶を盗み出したのは山野教授で
研究費欲しさに機嫌取りのため紫紋にそれを献上した。
紫紋は夜光蝶の発見者が須賀であることを知らなかった。
紫紋が須賀に殺されるかもしれないと怯えていたのは、
須賀の死後とはいえ彼の婚約者たる緑と結婚したことに罪悪感を持っていたから』
なんて超絶妄想もできるわけで

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:38:55.19 ID:Bnb4m3PH.net
劇場版で「金田一少年の事件簿☆オールスターズ!」とかやって欲しいな
まだ存命中の歴代真犯人たちが古城とかに招待されて命をかけたトリックに挑むことになるとか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:45:25.48 ID:pIzJBEcp.net
>>559
それやるんだったら一泊二日小旅行やってほしいっす

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:17:20.90 ID:u+/caW6K.net
>>559
歴代犯人が収容された牢屋殺人事件だな
密室トリックばかり

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:09:34.37 ID:c1GEf7IH.net
>>551
マジレスだけどそれはないだろ
無理矢理原作と解釈変えられてるんだから

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:19:24.57 ID:pIzJBEcp.net
最近流行りのクロスオーバー系ゲーム(PXZとか超ヒロイン大戦的なやつ)に金田一の犯人が出てほしい感あるな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:31:27.06 ID:ZTAJ41Wt.net
高遠なら出せそう

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:32:20.62 ID:ST+6wjdG.net
六星さんとキングシーサー様()が物理的に無双することになるな

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:36:20.51 ID:4iegCuWZ.net
美人部長と二人きりの文化部というエロ漫画なみのシチュエーションなのに海峰は何が不満だったのか
母親も海峰が楽しそうに学校通ってたり家に彼女連れてきたりしてたら(しかも医者を目指す意識高い系女子)
経済的に苦しくなっても首を吊るとこまではいかなかったと思うんだよなあ
そして星はひっそりと学校をやめて全部丸く収まるハッピーエンドだったのに

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 16:29:55.57 ID:pIzJBEcp.net
>>564
>>565
六星、遠野、高遠、キングシーサー、霧島の豪華ラインナップ
そんな中に一人だけ常識人のファントム(CV平田広明)

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:06:04.59 ID:k9c+qqx3.net
>>566
原作では他にも部員いるけどな
顧問もいるから二人きりということはほぼない

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:07:11.85 ID:k9c+qqx3.net
>>567
六星も霧島も死んでいるけどな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:11:45.90 ID:16FE4oA3.net
>>566
高級官僚になりたかったんじゃね?
なったらなったで学閥とかあるって言うし

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:19:38.99 ID:mBl/Q3GL.net
アニメだと何気ない描写がカットされてたりするから原作とは違った印象になる事もあるよね

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:25:33.48 ID:WiVPR5kq.net
原則アニメは漫画や小説やCDブックとかの原作と切り離して考えるべき
あの麦ママが菊川早苗時代にも人を殺していたとは思いたくない…

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:45:35.60 ID:pIzJBEcp.net
>>569
そんなこと言ったらガンダムEXVS シリーズなんてキャラほとんど死んでるやろ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 17:50:04.41 ID:pJD/C75s.net
>>560
「まま、一杯どうぞ」
「こりゃどうも」
「にしてもあんな稚拙なトリックで無実を得ようなんて恥ずかしい限りです」
「私もですよ。くだらない仕掛けでアリバイを主張してた自分が情けない」
「お互い見事金田一くんに見抜かれてしまいましたな。ははは!」
「彼の頭脳は本物ですね。ははは!」
「ははは。その幼稚でくだらない方法をお二人に教えたのは私なんですけどね」

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:12:06.94 ID:jT8nhJ7x.net
>>571
そもそもこのご時世にやるような作品じゃないからなあこれ
これ以上規制が厳しくなったら
もうアニメはできんだろう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:12:52.95 ID:jT8nhJ7x.net
カットしないと放映できんネタが多すぎる

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:14:21.83 ID:jT8nhJ7x.net
昔からレイプやら幼児虐待やら
90年代でも難しいようなネタばかり

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:26:00.13 ID:mBl/Q3GL.net
レイプはオペラ座は変更、速水玲香の時はうやむやにしてたな

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:41:09.40 ID:pJD/C75s.net
みんなは基本「ナイフでグッサリ、ロープでグギギ」なライトな殺し方がいいのか
それとも「五体バラバラ、心臓は鍋でグツグツ」みたいな猟奇たっぷりの殺し方がいいのか

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:51:41.09 ID:izANlzql.net
天草財宝伝説殺人事件でいつきさんの元カノ殺されてまじ可哀想

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:07:26.79 ID:mBl/Q3GL.net
>>579
殺害方法は猟奇的なのはもうやらなくてもいい
トリックでの重要要素(アニメ化してないけど異人館村とか)が必要不可欠でやるんならいいけど
最近の人形島はそういう遺体描写のせいでアニメ化不可能になったようなもの

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:08:01.55 ID:bzVPUsOe.net
>>533
俺も海峰は屑だと思う。
でも屑だと思う理由は星君関連の事ではなく、小角部長に対しての裏切り行為なんだよな。

小角部長は3人しかいない囲碁部を大好きな囲碁の為に、部長として廃部にならないように一生懸命頑張ってたのに
部員の海峰が有ろう事か、部活活動中に殺人事件を起こすという不祥事をやらかした事で囲碁部は間違いなく廃部になる。

部に対してこれだけの迷惑をかけた海峰の行動は部長に対しての裏切り行為じゃん。
わかり易く例えるなら、小角部長は「片割れが性犯罪を犯して逮捕され、強制解散に追い込まれたお笑いコンビの逮捕されてない方」みたいなもんだよ。

星を「裏切り者」だと非難しているお前もやってる事は小角部長に対しての裏切り行為というブーメラン。しかも部長の愛する神聖な囲碁の場を殺人現場に利用して汚すという・・・やってる事は最低最悪の屑行為だよ。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:08:49.06 ID:k6D+Ai4o.net
>>579
金田一に求めるのは後者だな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:13:37.13 ID:ejIZv++k.net
金田一を漫画で読みたいんだけど
文庫版を買えば全部入ってるのかな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:15:36.31 ID:k9c+qqx3.net
>>579
金田一に猟奇的な殺人は求めてないから
ライトな殺し方でもトリックさえ面白ければそれでいい
それに猟奇的すぎるとアニメ化できない

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:20:40.51 ID:jiUa3eGh.net
>>585
ジェントル山神とか雲沢ちゃんくらいがちょうどいいね

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:31:24.61 ID:TJS2+eAN.net
ぶっちゃけ小説版殺戮のディープブルーの心臓をえぐり取ってるやつアニメでも見たかったわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 20:47:15.02 ID:jE6yAabD.net
>>582
顧問が殺人事件起こして部員も3人まで減ったのに
廃部にならないどころか以前より大盛況状態の
ミステリー研究会とかいう部活がある不動高校なら
この程度のことは日常茶飯事ですよ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:08:47.80 ID:HfJCVndD.net
>>588
殺人事件はミス研の活動実績みたいなものだからな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:13:11.71 ID:QglFVglT.net
トラウマがありフェリーやボートはだめと悲恋湖殺人事件で言っていたが
天草財宝伝説殺人事件では平然と船に乗っているいつきさんワロタ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:15:48.89 ID:pe6+ksLe.net
>>587
あれってテロリスト達の精神をイカレさせるための本当にただの儀式で
トリックも被害者への恨みも関係ないからな…しかも主犯は指示するだけという鬼畜っぷり

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 21:18:09.56 ID:XIiWQTJH.net
狐火ってやっぱ旧友の葬儀に美雪ついて来るんだろうか?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:07:18.26 ID:OLSSIv2x.net
テレビアニメでいつき陽介が出てくる話を教えて下さい
よろしくお願いします

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:08:50.66 ID:HfJCVndD.net
>>590
とばっちりの猟奇殺人を見てトラウマが上書きされたんやな

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:29:03.02 ID:mBl/Q3GL.net
>>593
悲恋湖
金田一の殺人
黒死蝶
速水玲香誘拐殺人
天草財宝
殺戮のディープブルー映画版

あとはちょい役で出てる事件もあるが、アニメでは出番カットされてるのがあるかも

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:30:14.37 ID:Z6Is3cfy.net
>>536
殺人犯をなんで好意的に見るとかありえねーよ
独裁者を人のために暗殺するとかなら正義だけど基本は社会の屑だろ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:54:12.57 ID:5WPky5nF.net
>>595
ありがとうございます
助かります!
さっそく見てみます

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 22:58:20.56 ID:k9c+qqx3.net
>>596
好意的に見ろとは書いてない
>>491には動機が書いてあるのに>>532に動機が書いてないのが不自然だったから


独裁者の暗殺なんて正義とは思わない
所詮人殺しだ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:43:35.75 ID:x3FuHnHH.net
>>585
金田一の場合はどんなに殺人描写を猟奇的にしたところで結局最後は犯人のお涙頂戴話に着地するからな。
だだ演出の為だけに女を全裸にして胸切り刻んで露天風呂に放り投げた和田とか首刈りまくった桐江とか。
どうせ犯人に同情させたいんだったらわざわざトリック的な必然性もなく無駄に猟奇的にする必要もないと言うか。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 23:56:50.76 ID:ko8AGvC0.net
だって普通にしたらワンパターンになるじゃん
読者も飽きてくるだろ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:01:23.26 ID:IEUo7rja.net
金田一の祖父の横溝正史の金田一が猟奇殺人の話だよね
犬神家の逆さの足のやつとか
そこから来てるんじゃないの

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 00:07:03.68 ID:0GtiSd4M.net
>>592
葬儀じゃない展開にすればと思ったが、雪影村や邪宗館と違って他の奴も他所から来てんのか

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 01:19:38.51 ID:Vhl/acc6.net
>>600
そんなこといったら何かの欠員orバイトor福引で一&美雪が参加した時点で飽きてるわ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 01:30:31.03 ID:vsR6oy3F.net
それは事件に絡んでいくきっかけでしかないでしょ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 01:39:53.08 ID:IcfBFLuU.net
>>595
前も言われてたけれど、いつきが出るととばっちりで殺される奴多いな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 01:45:01.23 ID:NOb9RNf/.net
>>582
殺人やったら周りに大なり小なり迷惑かかるのは当たり前だしなぁ
それ言い出したら犯人は全員屑なわけで

てか上でも書いてるけど事件が原因で廃部になるような世界じゃないだろw

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 02:01:10.54 ID:Vhl/acc6.net
>>604
きっかけだからって手を抜いていいわけじゃないんだぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 02:28:34.07 ID:QvGfTGnq.net
来週のアニオリのスクショ出た
容疑者多いのかな
http://www.ntv.co.jp/program/detail/21848027.html

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 02:41:01.41 ID:n1jrqECg.net
短編は大体2〜6人だな>容疑者
あらすじだけ見たら3人くらいしかいなさそうだが

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 02:43:04.46 ID:tAWussJO.net
>>608
女の人テニスの王子様で見たことあるような…

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 03:47:33.21 ID:52/4T0sR.net
>>610
テニスコーチのばあさんだなw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 06:52:09.62 ID:buNiJMP1.net
来週のキャスト

金田一一:松野太紀(「犬夜叉」鋼牙) 
七瀬美雪:中川亜紀子(「フレッシュプリキュア!」キュアパイン) 
剣持勇:小杉十郎太 
怪盗紳士:百々麻子
 鮫島進:磯部勉 
亀井保:桐本琢也 
若杉健太:保村真
 鮎川由里:菊地美香

容疑者は四人か?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 06:56:22.86 ID:UFVmWYOD.net
みんなはテレビアニメで放送された金田一で一番よかった、とか一番おもしろかった、と思う話はどれ?
たくさんあるからなかなか難しいかもだが

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 07:34:09.16 ID:RMPIMk4l.net
タロット山荘好き
遺族の抱えるトラウマって妙にリアルだった

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 07:44:49.45 ID:wZ04WWR1.net
面接の当日まで自分がネクタイを締められない事に気付かない犯人

リアルやな(´・ω・`)

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 08:11:36.38 ID:NGx+mcpo.net
>>613
学園七不思議だなぁ。個人的に好きな要素が多い
犯人は怪人・金田一が制服(私服はダサイ)・みゆきがピンチになる・セル画・ミス研、などなど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 08:14:50.05 ID:buNiJMP1.net
>>613
演出や声優さんたちの演技に重きを置くなら露西亜人形、鬼火島、学園七不思議、聖バレンタイン、迷い混んできた悪魔かな。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 09:13:48.07 ID:cwfdREWw.net
>>613
黒死蝶殺人事件かなあ
話は原作からして元々好きだから、アニメでってわけじゃないけど
フルカラーなのと、夜光蝶が綺麗だったのが良い
あと小野寺に緑川光、紫紋にチョーさんのダジャレキャスティングがウケるw
しかもそれで意外に合ってるのが憎い

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 09:35:56.49 ID:IRDlrBCv.net
殺人レストランがよい
明智のポーカーのやつもたいした話じゃないのにアニメの演出がよいせいで傑作に見える

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 09:38:24.28 ID:PrC/KfXl.net
演出なら雪夜叉
声優の演技なら飛騨からくり、怪盗紳士殺人
アニメの方がいいくらい

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:47:55.32 ID:HCusNUIr.net
直近だからってのもあるけど雪鬼好きだよ
特にCEOと鯖木と椿原の演技が

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 11:22:39.45 ID:cx/y5MHm.net
個人的には速水玲香誘拐殺人事件
容疑者リストに玲香も入っていたから
ガチで殺されるんじゃないかと内心ドキドキした事
そして、今でこそ一定ペースで絡んでくる高遠も
この事件から宿敵となったから、
最後の最後で黒幕登場は驚いた

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 12:04:25.38 ID:EH5ryiot.net
最終回ガチ泣きした
無印もR一期も

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 12:23:02.02 ID:HzmNpxkp.net
>>622
踏み切りに飛び込んだりバスから飛び降りたりハラハラスリル満点だったわ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 12:24:01.18 ID:k2GcNOTP.net
>>613
金田一少年の殺人
クローズドサークルじゃないのと金田一がとことん追い詰められる珍しいパターンがドキドキして好きだったな
被害者は無実ばかりでやりきれなかった…

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 13:32:20.76 ID:8qnKBFBm.net
>>265
露西亜人形の犬飼も追加で
金田一と同じ高2設定だし、実家は神奈川だから茅さんと一緒に再登場してほしい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:26:28.85 ID:ZQ5325AX.net
高遠絡みの事件好きだけど、墓場島が1番好き
犯人まさかこいつもかよってビックリだったのと、犯行動機があまりにも悲惨だったから

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:00:59.82 ID:DdDjJqEW.net
>>623
無印の最終回ってサーカスのだよな?
R一期の最終回って何だったっけ?

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:05:19.77 ID:n1jrqECg.net
>>628
ゲーム館

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:17:19.67 ID:i467HmIr.net
>>625
あなたの感想にケチをつける気はないけど
屑フェチの長文が寄ってきそうだね。都築は屑だよな。よな?

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:56:08.17 ID:2nn16Gyg.net
ゲームの館殺人事件もおもしろかったが、やっぱりリターンズ第1期のラストは
剣持警部の殺人で締めくくってほしかったなぁ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:31:38.79 ID:cwfdREWw.net
>>631
そんな暗い話でくぎれるか!
…と思ったが、次の最終回は狐火なんだよなあ
怪奇サーカスもゲームの館も救いのある感じで爽やかに締めてくれたから
今回はどう改変するか期待と不安が半々

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:46:21.62 ID:8wqFDGte.net
>>626
犬飼いいよね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:56:40.27 ID:H2bvNDnR.net
さてそろそろ大人気絶賛放送中アニメ☆金田一少年の事件簿Rに向けて全裸正座待機するか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:46:59.99 ID:5m/Xgp2R.net
ゲーム館のアニメ改変は好きだわ
梢ちゃんとスギジュンには頑張って幸せ掴んで欲しい

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:55:04.42 ID:Ocuig8Bo.net
金田一で笑ったの久しぶりだわ
殺意のレストラン依頼かも

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:57:06.96 ID:i187bdBt.net
クッソ笑った回だったわwww

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:57:30.29 ID:Bbs0PLwo.net
これを真綾にやらせるとかw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:57:34.32 ID:NmRiqdh8.net
ハジメが事故に巻き込まれたのにフミちゃんはかけつけないのか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:58:18.84 ID:XD9tCiqq.net
単発回は犯人が色々ずさんすぎてほぼコントだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:58:25.85 ID:5qP9Pg1k.net
アニオリやるなら二三出せよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:58:26.82 ID:8wqFDGte.net
はじめにエルボーするとこ見たかった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:58:30.21 ID:X4y8+sI4.net
突然のおかずクラブwww

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:59:40.33 ID:j8rV5Gpi.net
確か犯人の心の声があったと思ったんだが
テンポの為に切られたのかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:01:44.60 ID:HrJIxOt6.net
旦那が死んだ時のパーパッパラーってSEがひでぇw

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:01:52.81 ID:TiUyohi9.net
>>644
あの心の声が好きなんだけどなあ
不謹慎とかでカットされたのかな

次回怪盗紳士の作画がなんか変だった

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:03:31.51 ID:3BMkNrzg.net
殺意のレストランに似てたけどあっちのが面白いな
作画もいいし

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:03:41.59 ID:2yZ4wmgV.net
うん楽しかった(^O^)

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:04:12.39 ID:NOb9RNf/.net
流石にペースメーカーの話は出なかったか

まぁギャグ回なのは分かってたけど、
それでも死にかけの患者を前になにちんたら世間話してんだよと思った
誰かさん哀れすぎるw

そして美雪は相変わらず嫁キャラだった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:07:14.60 ID:4njwuwe1.net
顏の消された免許(スポーツの会員証?)のシーンがカットされるとは
思わなかった(´・ω・`)

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:07:16.70 ID:j8rV5Gpi.net
>>646
だよね
まああるとさらにギャグに寄ってたからダメだったのかな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:09:06.21 ID:qSsSWTCP.net
雪霊伝説をアニメで見たいけどやるとしたらいつだろう
オペラ座3とか吸血鬼みたくTVSPでいいからやってほしい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:09:23.56 ID:ltawSNjc.net
>>649
今のペースメーカーは携帯電話の電波なんてものともしないからな
MRIですら耐えるレベルのもある

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:11:54.75 ID:TiUyohi9.net
>>652
雪霊見たいけどオペラ座3や吸血鬼はカット改変の嵐だったからTVSPじゃ時間短すぎるわ
雪霊伝説はオペラ座3並みに話長かった記憶あるし通常のファイル5くらいでやっても時間足りないと思う
だからやるとしたらTVSPよりはまだファイル5構成の方がマシかな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:16:10.98 ID:NOb9RNf/.net
>>653
昔と時代が違うから多分カットされるだろうなとは思った
ただ改変した影響でゴルフ焼けの下りは多少回りくどさを感じた

まぁ原作未読なら気にする程でもないかもしれんが

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:26:34.52 ID:cwfdREWw.net
>>654
でも吸血鬼伝説はアニメの方が原作よりも出来がいいと思う
緋色さんの扱いとか

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:31:22.55 ID:N0X29O8U.net
真綾おばちゃんの役が板についてきたな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:36:19.59 ID:PWw1KyWX.net
金田一のゲスト声優ってオーディション?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:02:13.83 ID:NGx+mcpo.net
なんか来週の作画がおかしい
目???

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:02:57.02 ID:8wqFDGte.net
貴重な怪盗紳士回で作画崩壊は許されない

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:06:28.83 ID:iPw4hvYa.net
>>658
違うでしょ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:06:37.38 ID:k9iDcETC.net
>>653
逆に携帯電話の方も技術の進歩でより弱い電波で通信できるようになったから
ペースメーカーに影響を与えることもなくなってるしね
(飛行機でも電源切らないといけない→機内モードでOKと緩和されたし)

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:09:07.43 ID:qrwf99N6.net
金塊の次はメダルか
怪盗紳士の殺人で絵画専門とか言ってたようなw

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:15:55.74 ID:H2bvNDnR.net
美雪が最後でてきて安心したわ。さすが嫁

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:18:42.12 ID:cx/y5MHm.net
>>663
制作側が怪盗紳士の設定を忘れているというのはありそう
アニメで最後に出たのは予告状なかった錬金術殺人だったから、
怪盗紳士ってキャラがいるのは覚えてるけど、
絵画専門の怪盗って言うのは長い月日で忘れちゃってる可能性はある

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:33:19.67 ID:wZ04WWR1.net
錬金術の時は何の伏線もなく突然出てきて唖然としたわ
しかも「自分は錬金術師の娘だ」とか言い出した女に化けてたとか
怪盗紳士がそんな事言う理由もないしあいつが怪盗紳士だったなんて絶対後付だろ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:35:57.95 ID:ltawSNjc.net
いやいや事件の根幹に関わった大事なことなんだから忘れないでしょー…
忘れてなくても、キャラとして扱いづらいからあえて設定変更したとかはありそう(前回の金塊も然り)
でも実は金メダルをモチーフにした絵画を盗んだついでとか
そもそも怪盗紳士を騙る偽物とか
とにかく来週になってみないとわからんぞ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:43:56.94 ID:WBB8LlTm.net
患者死んだ時のパッパラー♪みたいな音と犯人の嬉しそうな顔がシュールだったわwww
不謹慎だけど面白いwそのバランスとるの難しいだろうけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:46:26.82 ID:8wqFDGte.net
原作よりだいぶシリアスな雰囲気になってるというあれでも

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:54:59.10 ID:uaueLuNE.net
金田一の公式スピンオフコメディー漫画があるけど、短編だとそのコメディーの方のノリを感じる

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:57:23.97 ID:50YgUImF.net
アメリカンドッグが大好きなんだが、OPの金田一が河川敷で拾う葉っぱが
いつもアメリカンドッグに見える…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:00:59.67 ID:9Vy0BE2C.net
金田一の警察の上層部ってろくな奴がいないよな
明智の正論に対して反論できずに明智をぶん殴ったチンピラゲロ上司といい
国民の税金で仕事してるって自覚無いだろこいつら

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:03:29.30 ID:QvGfTGnq.net
>>671
あれ拾ってるの葉っぱじゃなくてホー之介の羽根じゃね

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:04:27.53 ID:ZQ5325AX.net
>>672
剣持の殺人見てから剣持キライになったわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:11:56.31 ID:WBB8LlTm.net
>>659
目が少し大きいんだろうね。作画不安定なのが不満だ...
予告で映った怪盗紳士が乳デカいのと
なんだか可愛く描きすぎてグラビア娘みたいに見えた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:15:10.96 ID:IcfBFLuU.net
>>675
まあ変装だし多少はね?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:29:09.11 ID:BNX54SGK.net
>>674
俺はむしろあれで剣持が好きになった
剣持かっこよすぎ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:33:03.37 ID:IcfBFLuU.net
あのエピソードは
高遠が堂々と警察の管轄出入りしてたのにどうして誰も気付かなかったんだ、って突込みが

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:37:12.60 ID:nZHpE/Dx.net
>>677
どこがかっこいいんだ
自分の無能さを棚にあげて人をぶん殴るなんてサイテー

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:37:19.99 ID:gNw7Zyob.net
飛騨からくりの剣持が嫌いだった
紫乃を持ち上げる発言が気持ち悪い

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:41:56.75 ID:HrJIxOt6.net
テメー結局埋めてんじゃねーかボケって言ってればよかった
遅いんだよテメーボケ結局人殺しだ!じゃ無理言うなよってなる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:45:18.99 ID:DB5oakrM.net
剣持さん奥さんも怖くて威張ってて苦手

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:46:54.80 ID:gC/mWRbk.net
怪盗おっぱい
http://pbs.twimg.com/media/CZ9HiiZUcAAQwsl.jpg

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:51:12.08 ID:H2bvNDnR.net
なんでオバサンなのに紳士なの?

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:52:27.90 ID:WBB8LlTm.net
>>672
気持ちは分からんでもないが
綺麗な明智さんが好きなら、そんな汚い言葉を使わないで・・・。

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:53:36.77 ID:gC/mWRbk.net
>>684
叙述トリック

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:53:55.17 ID:gC/mWRbk.net
あとおねいさんだから

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:03:51.17 ID:C97xNA7Z.net
今日の金田一君もカワイイ雰囲気が出ていましたね
髪の毛を束ねてるのも良いルックスですね
はじめちゃんカワイイスレがないのが不思議なくらいですよ・・・

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:08:27.89 ID:tQaxcnUB.net
怪盗ババアじゃ締まらないからな
ババアだけにユルユルだ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:16:33.37 ID:VQQzKa0b.net
来週はお手本の原作がないからキャラデザが変なのは仕方ない

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:17:37.57 ID:buNiJMP1.net
来週の作画むちゃくちゃ不安なんだが・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:17:38.38 ID:pEkFnR9J.net
怪盗紳士若そうだよね
未成年な気も

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:18:08.49 ID:gC/mWRbk.net
大人のおねいさんです

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:26:09.22 ID:GNMui4+D.net
そんな事より木でできたコテージが水に沈みますか?
木は水の抵抗大きいから浮くと思うんだが

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:26:41.27 ID:cwfdREWw.net
>>690
昔のアニオリの嘆きの鬼もキャラデザの毛色がいつもと違ったな
出雲神話の方は違和感なかったけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:50:08.49 ID:buNiJMP1.net
犯人側からしたら金田一の尋問ってイライラするだろうなwww

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:12:08.63 ID:UdVT//xG.net
もっとギャグ色強くても良かったかな今回

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:14:49.99 ID:HCusNUIr.net
柏木は美人だったけどもっと心の声出してほしかったな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:26:37.54 ID:moTO8XoO.net
次回は怪盗紳士も登場するアニオリ回
狙いは金メダルなのは、今年がリオデジャネイロオリンピックだからかな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:30:24.63 ID:mhbos5HJ.net
>>499
私も狐火のゲストキャラの配役は気になります!
特に美咲の声優は!

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:31:33.40 ID:YsOg2MO+.net
昔の相棒のギャグ回っぽくて面白かった
次回は作画がやばい予感

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:45:22.14 ID:UdVT//xG.net
公式の金メダルのあらすじ読んだら予想外の展開だった
ちょっと楽しみになった

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:09:06.61 ID:QvGfTGnq.net
来週殺人起きるのかよwww
怪盗紳士が誰かに変装してるのを暴くのかと思ってたら殺人犯見つけないといけないのか…
怪盗紳士が殺人するはずないし、犯人が騒ぎに便乗して殺害したのかそれとも犯人が偽の予告を出してそこに怪盗紳士が現れるのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:11:44.40 ID:Cn51roeX.net
患者を勝手に運び出されても不審に思わないナースとか、急患の処置もせずに駄弁る医師とか、幾ら何でも不自然だろう。
まあ、いいけど。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:16:09.47 ID:pzYtVYbj.net
美雪はよく金田一と付き合ってられるよな 怖いだろ
行く先々で殺人があったら 金田一も死神か

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:18:00.31 ID:cCquiGVO.net
吊り橋効果じゃないけど、案外殺人事件ばかり起きて、
そのたびに一ちゃんがいいとこ見せるんで、
美雪も好きでい続けられるのかも知れない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:29:21.51 ID:OC68pxHp.net
美雪もミス研の部長だからな
殺人事件に興味はある

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:29:46.35 ID:ltawSNjc.net
>>704
一番ありえないのは人手が足りないからって患者やその付き添いに何の縁もない患者の看させることだな
善良そうに見えてあの病院もおかしいのか、それともあの世界の医療界全体があんなもんなのか…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:36:35.96 ID:TiUyohi9.net
>>706
金田一少年の殺人での警察に追われてるのにこっそり誕生日祝ってくれたエピソードとか
あんなのされたら好きにならないわけない

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:39:29.59 ID:bZtFkOcV.net
ギャグっぽかったので死体が生き返るオチを期待したのにw

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:04:53.89 ID:Z1GwYaXu.net
>>646
変だったね
オリジナルだからかw
>>704
話のために強引にああいう流れにしたんだろうけど、原作読んだときから不自然に感じてた
あの場面で手伝わせる意味あったのかと

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:22:18.74 ID:eCuLJc+F.net
今回、金田一がみゆきに深い愛情を〜みたいな事を言ってて
みゆきがサラッと流してたのを見て珍しいなと思った
いつもはそこで照れるはず・・・

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:28:10.17 ID:NnG36Teb.net
>>710
旦那の方は自業自得だけど患者はとんだとばっちりだもんな
なんやかんやで生き返るか
死んだことにしてハメるかの方がよかったと思うね

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:32:00.60 ID:gvF0P9CV.net
女医だから、死亡確認できないわけにはいかなかったんだろうけどね。
死体か夫が生きていた、のほうが面白いと思う。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:58:17.65 ID:aqlIoNh1.net
夫の死因は撲殺で実は生きてたオチかと思ってたよ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:00:35.67 ID:aqlIoNh1.net
怪盗紳士は美熟女顏も素顔じゃ無い可能性有るの?

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:06:54.17 ID:wcB1iW2w.net
今回古畑任三郎の風間杜夫が犯人役だった回を思い出したわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:07:56.63 ID:29kpMbr6.net
>>710
生き返って私を妻だと言ってよー!みたいなこと言ってるところで
まさか本当に生き返るのかと思ったw

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:27:21.72 ID:nWH0oKwL.net
柏木先生どんだけザルなんだよw
これ金田一居なくてもすぐバレるだろww

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:48:35.93 ID:NnG36Teb.net
>>719
どっかでボロでそうだけど、周りは周りではありえないレベルでポンコツだから
案外なんとかなりそう

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:15:00.22 ID:co0PAnmN.net
一期ラストは前向きに進んでいく締めだったのが狐火は正反対なんだけどEDにも合うように改変されるのかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 03:25:28.73 ID:RIxB/AM3.net
>死体か夫が生きていた、のほうが面白いと思う。
まー片方死んでたんじゃどのみちギャグになりきれないからわざわざ改変する意味ないしな
かといって両方生きてましたじゃさすがに都合よすぎだし、ここは原作のままで正解だと思う

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 03:53:36.70 ID:xvh3FFR6.net
しかし、今週の「重すぎる愛情が〜」の下りでマジギレしてドスの聞いた声になる美雪ちゃんは、本当に嫁力に溢れているな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 04:10:03.38 ID:jBor0paz.net
1話で終わったか
そういや先週の雪山の回の男の死体ってどこに消えたんだ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:10:01.82 ID:JO1RQuVZ.net
人間臭さ全開の女医も可愛かったけど、若い看護婦さんもえらい可愛かった
キュン死ものだよ//

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:38:19.91 ID:ZC+dzrAA.net
詩村ちゃんの身代わり人形、逆さまにしてじっくり見たいでござる(´・ω・`)

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:38:20.28 ID:38wrwmuF.net
最終回Bパートにグランドフィナーレを持ってくる予感
わざわざ怪盗紳士をやるのはこのため

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:39:08.70 ID:9ZwILQXX.net
医者として人として遺体を捨て駒にするなど言語道断!医師免許剥奪だな。
元Dr.林も医師ではなく元医師。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:39:53.18 ID:9ZwILQXX.net
あと懲戒免職も

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:20:15.45 ID:JO1RQuVZ.net
金田一って異様な程厚かましいよな
常軌を逸してると思うぜ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:10:35.87 ID:OJ+zjLqs.net
ネクタイの結び目ってパッと見で分かるもんなんかな?
はじめちゃんネクタイなんか結べそうにないんだけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:28:02.92 ID:fyIgq4xo.net
葬儀社の人が死装束に着替えさせるときに変に思ったりしないかな?
葬儀社の人には夫は殺人事件の被害者なんですと言い訳すればいいのか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:28:51.78 ID:5tDPD+Q3.net
>>731
その辺はちゃんと原作では説明あったんだけどなぁ
「俺の高校は制服にネクタイがあっていつも結んでるからすぐ分かるんですけど〜」
みたいな台詞が原作にはあったけどアニメではカットされてた

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:29:07.50 ID:N9ncqVGQ.net
松野さんのアクビの演技ってむちゃくちゃ自然体に思える。

しかし、コメディタッチの短編はマジでハズレ無いよな。未アニメ化のコメディタッチの短編は最新のソムリエ明智くらいか

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:29:14.46 ID:jOJixHtx.net
あれ?女医の話って昔やってなかったっけ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:39:09.45 ID:5tDPD+Q3.net
>>735
やってないよ
今回が初めて

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:46:52.40 ID:vFTlntk7.net
>>734
高度1万メートルみたいなシュールなのは許せるが
人死にがあるのにギャグにしようとするのは不愉快で大嫌いだ
フィクションだからと割り切れる人なら楽しめるんだろうが
自分は生理的に無理だった
賛否両論だと思う

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:53:30.26 ID:N9ncqVGQ.net
今回の話は原作の方がさらに面白いよな。
女医視線で面白いよ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:08:38.40 ID:jOJixHtx.net
まだやっていない作品ってどれだけストックあるんだろ
ミイラと首吊りって出来ないんか

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:15:10.39 ID:5tDPD+Q3.net
>>739
異人館村は島田先生が許可しない限り無理
首吊りはOVAなら行けるとは思うが・・・

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:21:35.55 ID:73z+oA07.net
首吊りをOVAでやるくらいなら高遠少年のOVA作るだろうな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:33:08.78 ID:RMRrh3W7.net
>>740
例え許可が出ても
異人館村はグロすぎて無理だと思うよ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:34:25.24 ID:vFTlntk7.net
最近東映は聖闘士星矢やセーラームーンみたいなネット配信用アニメも作ってるから
読売テレビが許可すればこっちでありえるかもな
ただニコニコとかで配信すると新規への配慮なく
コメントでネタバレしてくる迷惑なのが出現必至なんだよな…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:47:01.79 ID:OJ+zjLqs.net
バラバラ殺人の描写があるアニメなんて土曜の夕方からやれるかよ(´・ω・`)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:53:56.86 ID:GeiNN4wI.net
実は生きてたオチ読んで思い出したけど
原作の女医が死体にすがりつくシーンで
死体もあきれ顔になっているっていうギャグがあったなあ

>>744
来週のコナンは首なし死体とか首切断描写があるぞ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:03:08.64 ID:1kVR5dNZ.net
短編のやつ、いつも剣持が何も気付いてなくて
「オッサン、仕事だぜ?」
「ん?どういうことだ、金田一」
オッサンは天然なのかと思えてくる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:07:00.91 ID:SUh6vjrw.net
>>745
コナンは大人向け漫画アニメだからだろうな
>>746
剣持は長編はカッコいいだろ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:48:39.52 ID:4HwASAbf.net
坂本真綾は今回演じたことが数年後に実体験にならないよう祈る

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 12:08:36.12 ID:VKEALd50.net
真綾だって気づかなかったわ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 12:30:27.53 ID:DwlXLZQl.net
ワイングラスシャンパングラスの持ち方ってほんとに脚持つのがマナーなの?

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 12:33:22.97 ID:TMZz52ZF.net
黒川先輩の声がひどすぎて笑える
Rで作り直してほしいわ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 13:06:28.17 ID:5aEewGBC.net
昨日のまあまあ面白かった

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 13:44:22.21 ID:vnFRFSlO.net
第3期するくらいまで、お話溜まってるんだよなぁ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:29:36.09 ID:jCIarc52.net
旧作リメイクでも数字はとれると思うけどまずは全部消化してからだな
雪霊はよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:50:44.50 ID:HClkVSnL.net
>>745
コナンは国民的作品の地位をゲットしているし
いろいろと優遇されるんだよ
首については演出で多少は抑えた感じになるだろうが

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:51:59.07 ID:JO1RQuVZ.net
>>744
探偵学園Qというアニメがあってな
グロさは金田一の比じゃなかった‥

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:52:10.73 ID:CawhdtLZ.net
>>754
あれもバラバラだな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:04:21.16 ID:co0PAnmN.net
サザエ時空なりに話の流れはあるしリメイクも気軽にやれる物ではないんだろう

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:49:31.03 ID:2iqNjzVu.net
リメイクしてもいいけどリメイクせずコナンみたいに昔のをそのまま流しちゃえばいいのに
声優陣もそんな変わってないんだし

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:04:14.37 ID:eCuLJc+F.net
いちおう視聴率が取れる枠だと分かったので
テレビ局も他の作品を流したいのでは?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:04:29.88 ID:XIOtgj+l.net
デジタルリマスターじゃないの?
コンプリートBD-BOX、早よ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:14:57.29 ID:5W/5pzQD.net
>>751
銀幕の殺人鬼、よくみたら

美雪ー中川亜紀子
星野ー木村亜紀子
遊佐ー矢島晶子

と「あきこ」が3人もいた。
狙ったキャスティングだったのだろうか。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 17:59:36.54 ID:vZgcM5bG.net
>>683
うっ!……ドピュ……


ふぅ・・・

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 18:07:53.89 ID:ZKDfCk62.net
>>756
なにあったっけ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:30:41.05 ID:tgnGS04b.net
原作の金田一のセリフで「女は怖いね、どっかの誰かさん」が好きだったな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:51:07.47 ID:kKKAuwtq.net
今日は21:00からアニマックスでオペラ座3→吸血鬼伝説→死神病院の3時間連続金田一

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:11:07.95 ID:vZgcM5bG.net
録画準備万全…………( ̄ー ̄)

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:37:31.64 ID:PBjTAnHF.net
>>764
入学試験のやつかな?
ドラマ化もしたやつ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:38:05.05 ID:NVfQYr0v.net
オペラ座3は中川さんの声を聞くまで美雪だとわからなかったw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:57:13.62 ID:ZKDfCk62.net
>>768
まああれ死んでないし

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:08:08.08 ID:bkcZZ4Nf.net
美雪はやっぱり草太にくれてやるのがいいんじゃないかな。
最近ウザい。

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:09:27.66 ID:/IJn3EHM.net
普通に玲香ちゃんのほうがいいよね
不幸を呼んでくるけど

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:28:30.12 ID:vLehPVvJ.net
2014年アニメスタッフのインタビューでは
原作通りにやると玲香ちゃんが嫌な子になる危険性があるので注意した、
美雪との対立軸で嫌な子でも別にいいかなとも思ったけど…
とあったから、製作側は玲香ちゃんより美雪を良い子と受け取ってるみたい
まあ最近の雪鬼と女医の美雪が特別変だっただけで
決死行の美雪はとても良かったと思う

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:58:07.84 ID:rHkdB+zb.net
ちょっと嫁キャラすぎるだけで変でもなんでもないさ
まぁあれだけベタ惚れならさっさとくっつけよと思うが

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:04:34.92 ID:EVbcHZnm.net
玲香ちゃん結構メンヘラ入ってた時あるからな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:08:20.16 ID:3C7gVqcj.net
美雪が嫁すぎて宗像先輩やエミリみたいに金田一に迫ってくるキャラが描きづらいのかなって感はある
最近そういうキャラ少ないよね?絵波くらい?

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:26:38.67 ID:bDDPtC4/.net
レイカちゃんじゃはじめを支えられないと思うからやっぱり美雪なんだよなぁ
俺はレイカちゃん苦手で美雪が好きだ
漫画やアニメだとわかってはいるが、早くくっつけって思う

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 02:18:48.97 ID:rU078vEj.net
>>776 >>777
金田一と美雪の関係って原作だと学園七不思議と悲恋湖のかなり早い段階で磐石になって
今更新しい女が好意を寄せてきたところで本気でぐらつきそうにもないもんな。
これが最近の作品だったら幼なじみヒロインって時点で負けフラグだったのかも知れないけど。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 02:39:09.29 ID:B9Gz5Gtb.net
薔薇十字と雪鬼の犯人は何故最後のターゲットだけ犯行がザルなんだ?
今まで散々大掛かりなトリックを仕掛けていたのに

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 02:46:55.95 ID:sBUjLRHP.net
一がわざと犯人とターゲットを二人っきりにする状況を仕組ませたから
悲恋湖の時もそうだけど一は犯人を罠に掛けるのが上手い

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 02:54:15.89 ID:6bIuRF+w.net
>>778
でも今は金田一周りの女性関係もエロシーンも落ち着いてるのに美雪が明智やイケメンゲストに惹かれたり金田一が勝手に対抗意識燃やすのが目立つ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 03:23:35.66 ID:nkvifZpy.net
>>777
美雪の嫁キャラに対して玲香ちゃんは愛人キャラなんだよな
嫁にしたら確実に金田一がダメ人間になるw

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 03:26:52.07 ID:ySEBjFOj.net
結婚するなら、美雪
彼女にするなら、玲香ちゃん
って、よくあるパティーンだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 06:02:50.41 ID:0XdVW0RI.net
ジゼルはあの場で冬野を殺せてたら
どういう風にアリバイ作るつもりだったんだろうな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 07:14:23.12 ID:o5Oci949.net
出雲神話殺人事件を見たが犯人意外だった
可哀想すぎた

それにしてもあれは復讐しますわ
犯人に殺された奴ら糞すぎ
死んで当然だわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 07:23:23.08 ID:SUvhu9Fb.net
ツイッターでキバヤシが19日にアニメスタッフたちが集まって飲んだみたいなこと呟いてるな
視聴率も絶好調という評価のようだ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 07:24:00.94 ID:JP7jYPu2.net
今世間でかなり不倫が流行ってるけど
だからこの間女医の話もってきたんかな
あの女医の旦那が浮気か不倫かなんかして殺されたよね
タイムリーな話だった

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 08:12:16.06 ID:VIk74Mzm.net
>>787
先週の雪鬼のラストの金田一のセリフ何回聞いても「お前みたいなゲスな女」に聞こえるわ。
もしかしたら松野さんのアドリブ?
字幕では「鉄な女」にはなってたが。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 09:05:27.39 ID:88I9tkPH.net
桜樹先輩を殺した爺は許せん

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 13:16:17.72 ID:6264A8Xf.net
あの患者の心臓が悪い件は放送コードにひっかかるのかな
それぐらいよさそうだが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 13:28:18.17 ID:PJNWA/qf.net
>>790
「携帯電波はペースメーカーに悪影響与える」ってのが間違いだったらしいから割愛したんじゃないかな。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 13:40:03.63 ID:+FvMR+ad.net
僕には勿体無いくらい、高嶺の花だって言ってたのに…若い女に乗り換えて
って、なんかリアルだね。考えただけで哀しい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:24:58.72 ID:doeFtWDC.net
もしかして未だに「携帯電話がペースメーカーに悪影響を与える」とか思われてんの?
今病院で携帯電話の電源切ってる医者なんてほとんどいないよ

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:31:30.05 ID:JbKShdY6.net
天草財宝伝説殺人事件で浴衣を着せてもらった時の美雪のあの異常なまでのテンションの高さよ
あのはしゃぎようは…

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:41:41.67 ID:DcohQfrk.net
グリリバに殺されちゃったルリちゃんを好きな人はいないの?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:46:36.37 ID:+4hV4Tz0.net
>>793
厚生労働省も公式に問題ないって言ってますしおすし

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:52:09.62 ID:vfKEZjUv.net
迷惑行為制限への大義名分みたいなものだったしなあれは
今じゃあ老人世代までスマホ・携帯使うようになってるしな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:59:18.20 ID:350A3LJL.net
上海魚人伝説殺人事件に出ていた李刑事と、香港九龍財宝殺人事件や金田一少年の決死行に出ていた李刑事て全くの別人かな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:03:02.04 ID:fINLrPfR.net
ペースメーカーのは時代のせいだから改変カットは仕方ないな
当時は病院では携帯電源切れ言われてたが今は違うし

>>798
全然別人

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:08:54.91 ID:fINLrPfR.net
>>798
連投で悪いが原作では上海魚人の李刑事が決死行にも出てたんだよ
アニメでは中の人亡くなったからかRからの方針なのか香港九龍財宝の李刑事に変えられたけど
何が言いたいかというと香港九龍財宝の李刑事は今のところ原作では香港九龍財宝にしか出てないということ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:37:40.85 ID:KiNElaQM.net
>>800
サンクス
原作では決死行にも李刑事出ていたのかぁ
上海と香港だし別人かなと思って。
決死行は舞台は香港だよね?
李という名前は同じだが。
しかも上海魚人伝説殺人事件の李刑事は黒髪だが香港九龍財宝殺人事件と決死行は金髪w

上海の李刑事の声が聞いたことのあるいい声で中の人誰だろうと思って調べたら鈴置さんで
でも数年前に亡くなっていたのさっき知った。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:11:27.38 ID:qIG4+PG5.net
原作の李刑事は日本語カタコト
アニメは日本人並みに流暢なんで嫌みが増している

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:25:33.85 ID:CKpUoufB.net
中国人なら語尾に「アルよ」
日本人なら語尾に「ゴザル」

これがないと雰囲気が出ないなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:32:42.70 ID:DV5Xz+vb.net
上海魚人伝説殺人事件を見てるが爺さんのカタコトにイライラしてきたw
わざとらしいカタコト…
これ声優さんは日本人なんかな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:56:17.18 ID:fZPZ8FrP.net
フォンフーティーさんて可愛いよね?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:59:19.91 ID:uhQ6b37L.net
>>779
薔薇十字は高遠が脱走したせいで予定が狂った
最も、高遠が脱走するのを想定してなかったジゼルちゃんがポンコツだが

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:04:16.79 ID:xr7BeN8Y.net
>>804
声優は全員日本人
爺さんは確かにわざとらしいカタコトだけど
麗俐と小龍は絶妙に上手いカタコトだと思う
当時の金田一少年のかわら版でも
「声優たちの外国人風の演技が見所!」みたいに書いてた覚えがある

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:19:57.47 ID:6xsm6c+a.net
>>807
さんくす
全員日本人なのか
なら爺さんのあのカタコトも仕方ないか…
どうしてもイライラしてくるけどw
確かに二人上手いと思った
カタコトを上手く喋るってすごいなぁ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:25:47.50 ID:x40WvdVQ.net
桜樹先輩は殺すには本当に惜しいキャラだったな

初期は登場人物みんなキャラが立ってた

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:26:42.95 ID:iz4IWKBk.net
釘宮は神楽で慣れてるからな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:30:44.23 ID:ySEBjFOj.net
真壁先輩は常に追いつめてハラハラさせたいキャラ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:47:34.87 ID:H+ZygR5/.net
>>779
雪鬼は自殺じゃないと真実を知ったらターゲット無視だから犯人の思い込みと感情にみんな振り回された感が胸糞

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:14:16.88 ID:Aqem+lnZ.net
自分もスキー旅行経験あるけど、板は自分のコテージまで運ぶことはしないかな。
中央ロッジに大抵乾燥室があって、そこで板とスキーブーツを次の日までに乾かす。
外に板置きっぱなしはありえない。雪深いならなおさら。

彼女のために作ったスキーリゾート
ロープウェイはともかく今どき、シングルリフト(一人乗り用)のスキー場はないわ。
クワッドリフトを最低1つは用意してくれ。じゃないと客が来ないぞ。
このCEO(ちょいえろいおっさん)はダメだ。こんなんじゃすぐ潰れる。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:24:04.46 ID:2gIrE/+v.net
最後までブタ子とか言ってた女は殺しておくべきだった
欠片も反省してないだろあいつ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:26:16.49 ID:v1KGIAQM.net
反省する必要ないですし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:42:36.03 ID:Aqem+lnZ.net
金田一見てると、一人一人泊まる山荘やコテージはトラウマになりそうだ。
しっかり鍵かけて戸締り確認しても身の保証はされない。
犯人に毒ガス流し込まれたり、コテージごと流されたり、それ考えると怖くて眠れないw

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:44:24.35 ID:2gIrE/+v.net
女医さんの計画ガバガバスギィ!

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:50:25.29 ID:sSxFSawn.net
女医さんアホ可愛い

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:01:27.85 ID:moRGIYi0.net
わざとらしいカタコトの爺さんって故・松尾銀三かな?
それ系の役得意なんだよその人

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:05:02.96 ID:Aqem+lnZ.net
殺人レストランはアニメは未遂で終わったけど、今回のアニメ版はどうなんだろ。
さすがに未遂はないかw

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:08:24.45 ID:DjVa8xor.net
番宣CMがウザいけど見逃し無料配信
http://www.ytv.co.jp/mydo/
再視聴すると柏木先生のザルっぷりがより楽しめる
いきなり連れ出し現場見られてるしな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:13:29.60 ID:PJNWA/qf.net
上海魚人伝説キャスト

楊麗俐:湯屋敦子
楊 小龍(ヤン・シャオロン) :植村喜八郎
楊 王(ヤン・ワン) :伊藤和晃
李 波児(リー・ポール) :鈴置洋孝
石 達民(スー・タアミン):松本保典
周 友良(チャン・ユーリャン):中博史
西村志保 :深見梨加
唐 人美(タオ・レンメイ):山口由里子
藤堂壮介:大竹宏

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:13:42.07 ID:doeFtWDC.net
死亡診断書を入手したところで旦那の遺体はどう処分するつもりだったんだろうな
刺殺なら脳出血の記載と明らかに矛盾するし、
その辺に捨てても結局人相等から身元が割れる
…征丸のように首を切っておくとか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:25:10.17 ID:Aqem+lnZ.net
声優の名前出されても通じゃないから、これくらいしか分からない。
楊麗俐:湯屋敦子→佐藤警部(高木警部の相方)
石 達民(スー・タアミン):松本保典 →のりすけおじさん
唐 人美(タオ・レンメイ):山口由里子 →班目揚羽役

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:25:34.65 ID:SEv+gFEr.net
>>786
視聴率良いんならR3期ありそうだな
無かったら泣く

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:26:01.36 ID:rHkdB+zb.net
>>812
自殺だろうが事故だろうが連中がイジメ画像をネットに晒すクズなのは変わらんのにな
ブタ子騒ぎがなきゃあのスキー場にも行かなかったかも知れんし

まぁどっか軸がブレるから普通に自殺のほうが良かった
オペラ座2見たら余計そう思う

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:33:10.69 ID:0wi8Ldcd.net
>>823
死亡診断書を役所に提出して火葬許可書をもらう
あとはさっさと火葬するだけ
刺殺の傷なんて犯人が死装束に着替えさせればごまかせる
医師が発行した死亡診断書のある死体なんて調べない

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:37:13.55 ID:an/80kgK.net
ちょ、わざとらしいカタコト爺さんの中の人て24のブキャナン役の中博史さんか!
大好きな人だ…
イライラするとか言ってしまった…

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:40:25.77 ID:PJNWA/qf.net
>>824
湯屋さんって金田一は2回しか出てないんだよな。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:41:15.08 ID:DjVa8xor.net
女医さん脳外科医なら縫合手術くらいできんべ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:47:50.96 ID:CKpUoufB.net
これは金田一少年の事件簿に限ったことじゃないけど近年のミステリーはトリックが判明すると「ああ、そんなもんか」と思うことが多い
何かこう

「マジか! そんな手があったとは!」

って驚かせてくれるトリック型ミステリーものはないだろうか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:52:27.08 ID:PJNWA/qf.net
>>831
個人的には天草財宝の「空間補完」はすごいと思ったわ。

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:56:09.68 ID:KZqyeCrQ.net
>>815
いやいやいじめたことは反省すべきだろ
お前がいじめ加害者の気持ちわかるってんなら別だけど

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:58:03.02 ID:6bIuRF+w.net
>>825
三期は既定路線だから決死行→薔薇十字にしたんだと思う

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:06:34.59 ID:ru/SE204.net
>>829
もうひとつは何だっけ?
思い出せない…

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:16:23.96 ID:0wi8Ldcd.net
>>835
誰が女神を殺したかの轟木美和子
湯屋さんは金田一とコナンの両方で美和子というキャラの役をやっている

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:35:38.53 ID:ru/SE204.net
>>836
おー!ありがとう
あとで見てみる
どっちも美和子か!w
高木刑事の中の人もめっちゃ金田一出てるなw
嫌な役とかも合ってる

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:43:34.36 ID:vLehPVvJ.net
>>822
小龍の声優はグリーンフラッシュだったな
この前のゴセイレッド小林刑事、バルイーグル貴島議員といい
スーパー戦隊レジェンドの起用が結構あって面白い
次回出演する菊地美香もデカピンクだし

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:58:22.18 ID:M828OEMi.net
ゴセイレッドはドラマ版鬼火島にも出てたな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:01:54.72 ID:M828OEMi.net
>>838
後、次回はマジレンジャーのウルザードもいる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:09:07.12 ID:+3AUx589.net
そもそも金田一がシュリケンジャー、明智がキョウリュウシルバーだから
レギュラー陣まで戦隊変身者がいるという
あと変身はしないが雪鬼の黒木もゴセイナイトでレジェンド扱い

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:45:06.51 ID:Aqem+lnZ.net
悲恋湖、悲報島、墓場島、首なし村、死骨ヶ原、雪鬼ヶ岳…
いかにも惨劇が起きそうな不吉な地名ばかり… 

雪鬼ヶ岳で「スノーゴブリン・スキーリゾート」
流行るかねぇ ゴブリンスキー場w

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:48:13.49 ID:M1l5ebhL.net
今回の女医面白かったな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:01:28.58 ID:8Az7PPiD.net
過去にゴブリン・サーカスなるものもあってだな
あれはそこそこ人気あるとこだったかな?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:08:01.58 ID:YKxr1izW.net
>>842
ぜんぶ雪鬼のせいだ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 02:32:13.21 ID:F1sb1C+P.net
CEOは椿原を羽交い締めにしてスイッチ押せばよかった
ブタ子のスキー板に救われれば多少は自責の念も出てくるはず

>>842
なんでゴブリン?って思ったが雪鬼かww

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 06:37:42.22 ID:LmluW7mr.net
雷祭りの美雪はテンションおかしくてキャラが崩壊していた

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 06:48:56.05 ID:FUT5HPLH.net
>>847
ほぼ原作通りだけどね。
「バイト代」発言は原作ではコマ外で「慣れって恐い」ってツッコミ入れてたし。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 06:56:07.81 ID:fu+DlDB8.net
>>848
ヤダー、それって原作からして美雪がおかしいってだけじゃないですかー

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:19:30.44 ID:QvcZdf1a.net
美雪は池沼かわいい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:20:08.92 ID:FUT5HPLH.net
中川亜紀子 @akiko12nakagawa 9時間9時間前
今週の金田一『雪鬼伝説殺人事件』雪の山荘、金田一らしい作品ですよね。
そしてバイト代を気にする美雪だ。もう、よっぽどの事がない限り動揺せんのですよ。
薔薇十字の時も殺人事件の後、初めての薔薇風呂にうきうきしてました彼女。
おさえて。おさえて美雪。

中の中川さんもツッコミ入れてるしねwww

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 08:38:29.47 ID:QvcZdf1a.net
>>851
亜紀子かわええw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:41:02.79 ID:FUT5HPLH.net
>>852
中川さん、マジで可愛いわ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:42:33.99 ID:8rOgKKwB.net
>>343
冴子を監禁してキップ盗んだ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:51:18.88 ID:4XgTEUC1.net
はじめについていけば事件に巻き込まれると知りながら、同行する美雪ちゃん。
軽はずみなバイト代発言といい、人が死ぬことが日常茶飯事ってすごいわ。

死神に憑りつかれてるのは美雪ちゃんの方じゃないか…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 10:31:59.22 ID:4qlDmL1s.net
大分前だけど、読者の投稿作品で「実は今までの事件は全部美雪が仕組んでいた」ってのがあった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 10:34:32.11 ID:NRfEYnHn.net
美雪はやっぱりヒロインだから、ほぼ毎回出番ねじ込まれるんだな
けど、同じくヒロインの蘭ねーちゃんなんて、何週も連続で出番なかったりする時も
あるんだけどなあ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 10:49:34.65 ID:uhi7Uvbi.net
>>857
コナンはキャラが多いからね蘭が出ないこともあるさwww
金田一はキャラが少ないから無理矢理にでも美雪出すんでしょ
人数稼ぎじゃないのかな?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 11:22:46.50 ID:vYcyPZkn.net
美雪が毎回出てるのは和田のコネだろ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 11:39:07.86 ID:FUT5HPLH.net
>>859
先週のマガジンのコメントでキバヤシが「先日和田さんの実家の割烹にお邪魔した」って書いてあったな。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 11:59:31.30 ID:jGdTIos5.net
原作の美雪はだいぶ前から頭おかし…もとい、独特な感性をお持ちでしたが
アニメの方では昔から、できる限り普通の良い子に近づける努力をしてた
なのに雪鬼で原作のまま採用してしまったから、
唐突にキャラ崩壊したように見えるだけだろうな
まあ薔薇十字館の時点で少し怪しかったが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 12:39:23.81 ID:fLhslGCC.net
中学生の殺人なら探偵学園Qでやってるから大丈夫だろ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 13:33:46.90 ID:cuunvu8k.net
ムックのOP なんで金田一が魔法使えるんだよw
明智さんもビックリ顔じゃないか
http://s3.gazo.cc/up/52598.jpg

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 13:39:27.77 ID:ZfiTsXie.net
プールの奴も中学生なんだぜ?
原作だと死んでるし

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 14:25:54.06 ID:DviW3LOC.net
バイト代出るのかしら→私怖かったんだよ!の流れは草生える

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:14:04.11 ID:ByuD2zG6.net
下乳サービスに免じてゆるしてやれよw
きょうび中々お目にかかれんぞああいう真っ当な巨乳

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:46:41.20 ID:MZ8Y5E3s.net
R一期のBD-BOXを買った方に質問なんですが、円盤では作画修正などされているのでしょうか??

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:56:19.05 ID:FUT5HPLH.net
R1期のゲスト声優(李刑事、正野刑事除く)で一番の大御所、有名or人気所って誰になるのだろうか。
R1期はあまり有名所はいないとは言われてるが

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:04:14.50 ID:cdUybYlf.net
石塚運昇

て言いそうになったが、あれはドラマ版だったか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:29:23.60 ID:boPKGBav.net
獄門塾の竹内順子さんとか?

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:58:25.42 ID:i42cQfrm.net
>>868
それは、東京パフォーマンスドールやろ(笑)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:59:38.39 ID:i42cQfrm.net
初心者であんま知らないんだか、金田一の妹がRになってから出てない理由てなんかあるの?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:06:33.42 ID:W2ZFGAM5.net
>>867
テレビ版が残ってないから不明確だが、修正はないと思う

>>868
大御所は錬金術の高乃麗
人気は錬金術の柿原徹也
有名は高度1万メートルの遊佐浩二
サプライズは錬金術の椎名へきる
じゃないかな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:07:23.78 ID:iKcutUKs.net
>>868
大御所なら菅生隆之だろうな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:09:41.09 ID:ylIWpo0l.net
>>872
金田一に妹はいない

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:12:23.53 ID:iKcutUKs.net
>>872
金田一二三のことか?あれは妹じゃなくてイトコな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:13:18.56 ID:W2ZFGAM5.net
>>872
フミなら妹じゃなくて従姉妹(アニメでは遠い親戚)なんだぜ…
理由は明言されてない
でもたぶん、もともとキッズ層に見てもらうためアニメ側の要望で作られたキャラだが
少子化とか大人がアニメを見ることへの抵抗が少なくなったとかで
キッズ層を狙う必要がなくなったからじゃないかな?
東映としては登場させたい感じの発言もあるが、
いかんせん原作に出なさすぎて…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:14:10.38 ID:+1S0R+ZM.net
そろそろ金田一たちが追い詰められていると以前トリックを暴かれた犯人が「ふ、それでも俺を逮捕に追い込んだ名探偵か!」と助けに来たりしないだろうか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:15:28.15 ID:QvcZdf1a.net
>>866
んだ。多少池沼でも許しちゃう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:31:13.22 ID:jVlKdNxn.net
金田一の髪型ってどうよ?
電波教師の鑑も髪の毛巻いてたしもしやオタクヘアなのかい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:36:34.84 ID:UfPLa8IA.net
>>873
椎名なんて過去の人だよ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:39:32.21 ID:FUT5HPLH.net
毎回割りと豪華な旧作なら一番の大御所はやはり野沢雅子さんかな。
当時の人気所なら誰になるのだろうか。

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:52:43.43 ID:fu+DlDB8.net
>>881
だからこそサプライズなんだろ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:32:37.36 ID:boPKGBav.net
悲恋湖や怪盗紳士、魔神遺跡とか豪華だね。

そしてR1に比べるとやっぱりR2は格段に有名な人が増えたと思うわ。それでも無印には並べてないけど。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:33:10.55 ID:cdUybYlf.net
>>882
ぱっと浮かぶのは肝付とグリリバだな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 19:15:27.72 ID:UKdUK+og.net
>>882
大御所といえば紫乃の武藤礼子も
鉄腕アトムのウランやメルモとかのアニメ黎明期に活躍してたから相当

当時の人気声優なら小野寺の緑川光だな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 19:57:21.87 ID:lnmQT0hk.net
久々に獄門塾見てるけどソウタの顔ヤバい…

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:36:14.70 ID:o/AaGaTC.net
クズの振りして実は、なのは鬼火島の犯人もそうだな
あれもいじめの敵討ちだったし

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:39:48.14 ID:o/AaGaTC.net
>>877
遠い親戚(同じ顔)だったのか

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:44:31.35 ID:TxYGIbk4.net
>>873
椎名は探偵学園の方にも被害者役で出てたな
出戻りの直後だったかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:55:16.24 ID:4XgTEUC1.net
剣持役の声優さんの話し方ってなんか違和感ある
なんていうか…普通にしゃべってくんないかな。

金田一の中の人がトレーボルの声やってて笑えた。
犬夜叉の鋼牙(イケメンキザ野郎)も、明智と似た役どころで面白かったよ。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:02:59.06 ID:huORpZiZ.net
怪奇サーカスの殺人に出てくる乃絵留と、金田一少年の決死行に出てくるロンタオて同じ声優?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:04:14.22 ID:4W2t8wqx.net
>>891
剣持の中の小杉さんと言えばビバヒルのディランマッケイ。
確かに小杉さんは声老けたと感じるね。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:41:24.91 ID:jMqH0KW6.net
>>873
そうですか…作画直ってないのですね
それなら、日テレプラスで保存すればいいですね。
ありがとうございました。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:42:13.10 ID:gZAX/Tfi.net
飛び込みプールの雪野五月さんは?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:01:51.65 ID:sXT4MQ+7.net
>>873
ほぼ錬金術でワロタww

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:23:20.37 ID:8Az7PPiD.net
>>894
あと一応忠告
普通の日テレプラスだと解像度720x480でDVD並で、しかもインターレース形式だから注意ね
BDだと1920x1080のプログレッシブ形式、地デジ放送時は1440x1080のインターレース

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:32:34.79 ID:vYcyPZkn.net
>>892
ロンタオはイカちゃんじゃなかったか?
イカちゃんその頃まだデビューしてないから違うと思うぞ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:33:33.81 ID:7TPD9Kcl.net
ロンタオはくぎゅ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:34:53.88 ID:8Az7PPiD.net
>>893
近年の小杉さんの役所でも
アンパンマンのやきそばパンマンとかニンニンジャーの敵怪人とかは
ふっつーに元気いい感じだったんだがなあ
というか松野さんも昨年末のシュリケンジャーは滑舌が気にならなかったから
金田一のアフレコ環境か音響監督の方針があまり良くないのかも

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:35:58.99 ID:E2cL0vjU.net
イカちゃんは濱さん

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:56:56.79 ID:cuunvu8k.net
>>887
ウワァァァ!!!のヤツなw
あれ作者も衝撃だったとブログに書いてあったw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:00:39.70 ID:E8J62sRy.net
剣持警部の殺人、最終話の演出が良かった
顔にアップで迫るとこカッコ良かった!
最初の金田一と、最後の方の高遠のやつ
最近は作画がなぁ・・・・

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:29:04.51 ID:DYYJrBkw.net
>>873
本人が選んだわけじゃないけど、椎名がアイドル役って過去の栄光にすがりついてるみたいで何か可笑しい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 01:08:15.91 ID:ufqNpRhV.net
>>897
ブルーレイがやっぱ最強か
ありがとうございます。

玲香ちゃん誘拐殺人の時、原作だとフミ居ないんだな
けど、地獄の傀儡師モードの高遠とフミ会わせちゃ不味いだろ…

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 01:56:02.51 ID:OOjpPFcO.net
小杉老いが激しいな
今Ζガンダムの予告ナレーションとか聞くと誰?レベルだしな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 02:07:49.79 ID:PVJivaDY.net
金田一が推理ミスる事件って首つりと雪霊以外ある?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 02:24:26.05 ID:CrgyXa/3.net
「ブタ子」発言の椿原はキュアレモネードだったか

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 02:30:08.10 ID:dcIU0Fz9.net
完全に廃れたプリキュア声優集めて誰得なんだこれ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 02:31:35.48 ID:dcIU0Fz9.net
ていうか完全に落ち目のプリキュアの声優集めても
話題も糞もないだろうに

まあ金田一だからというのもあるけど
ごく一部にしか話題になってないというのが悲しい

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 02:47:40.75 ID:PaPP2B1b.net
単発とかオリジナルとかいいから
さっさとクジかなにかで電話が通じない孤島へのツアーでも当てて船流されてろよ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 02:54:23.09 ID:5AT4l38B.net
>>911
未アニメの亡霊校舎が孤島の話
電話ないし、船は燃やされた

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 05:08:54.85 ID:m+N7W/BH.net
>>898
サンクス!
感じが似てるから同じ人かと思ってさ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 06:08:28.71 ID:1rZuEv9m.net
朝から怪奇サーカスの殺人を見てラストで泣いた
石川のおっちゃん生きていてよかった
EDが西脇さんの君がいるからをもってきたのもよかったわ
やっぱり名曲だ

あの犯人まだ子供だが逮捕ってされるのかな
幼いが殺人は殺人だしなぁ…
まあ殺されたピエロたちは糞すぎ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:01:37.82 ID:vddhWHsV.net
>>914
怪奇サーカスいいよな!
特に金田一が体を張って顕人を助けようとするとこが好き!
まあ金田一自身も死ぬとこだったし
結局助かったのは顕人自身の粘りと石川が来てくれたおかげだけど、
金田一がいなかったら躊躇なく飛び降りてたと思うから
金田一も最終回で主人公らしいとこ見せられて良かった

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:23:24.06 ID:VmAQE3np.net
>>913
イカちゃんは濱さんのほうだね
獄門塾の

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:41:23.86 ID:MK2XR8fy.net
最初はちょっと声優に違和感あってなじめなかったけど、
先々週のが凄く面白くて、毎週真面目に見ることに決めた
来週のも楽しみw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:42:42.59 ID:MK2XR8fy.net
ちな火村スレから来ました
漫画、旧作シリーズ?は全部読んだけど、
アニメとかドラマでガチで解く楽しみも取っておきたいから、
新しいのはあえて読んでないです

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:45:48.10 ID:ZEdI4muJ.net
ようこそ!

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 09:49:41.09 ID:vnLmlnYw.net
みゆきはもう、小旅行版をイメージしながら見てるから違和感ないw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:19:55.52 ID:MK2XR8fy.net
>>919
よろしくです!

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:24:45.83 ID:OOjpPFcO.net
>>892
のえるはシンガーソングライターの多田葵(´・ω・`)
カウボーイビバップのエドもやってる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:31:25.97 ID:rt9Y0xB+.net
>>905
まあ高遠は子供には甘いし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 12:55:40.88 ID:URG0XpMv.net
金田一フミの誘拐事件でフミが極めて危険な状態にある中
悠長に推理を披露する金田一やそれに対して質問などする剣持のオッサンや美雪にワロタ

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:51:05.59 ID:ogls4wOB.net
フミも一応ジッチャンの孫だもんな

銀幕の殺人鬼の黒河先輩の声ェ…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:26:46.25 ID:ZuJlq9ky.net
>>925
フミの誘拐事件見ていたら犯人の奥さんの声が黒河先輩だったw
ダミ声…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:42:53.29 ID:QXFWpn2+.net
黒河先輩のキャスティングが未だに謎
誰が決めたんだ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:49:08.10 ID:+JS+wycd.net
正直フミって生意気で金田一と剣持のオッサンに偉そうにしてて何様て感じであまり好きじゃないし
金田一フミの可憐な活躍!シリーズは一切見ていなかったんだが何本か見ていくとおもしろいわw
鈴木園子役の人が出てきて何となく犯人じゃないかなぁと思ったらやっぱりそうだったw

雪影村殺人事件も蘭役の人が犯人だったしなぁ
高木刑事役の人が犯人だったこともあったかな

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:58:07.60 ID:OOjpPFcO.net
水原リンは美味しんぼの栗田の同僚のイメージ強すぎるんだよ
女子高生なんか絶対やっちゃいけない声

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:16:02.03 ID:QXFWpn2+.net
>>928
後、工藤新一が美雪ひき逃げ犯で、オペラ座館は高木刑事が園子を殺そうとした
コナンメンバーで犯人役やった事がないのは平次と歩美

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:21:13.56 ID:5AT4l38B.net
>>928
雪影村の犯人の声優は千葉刑事役の人ですよ
蘭ねーちゃん役の人が犯人だったのは雪夜叉伝説

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:23:27.10 ID:JMmM8Ry0.net
コナンラジオで蘭ねーちゃんが「犯人役やってみたい!」って語ってたけど
蘭ねーちゃんに限らず金田一では結構犯人役やってるよねw>コナン声優

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:01:30.14 ID:rt9Y0xB+.net
蘭って子が犯人なのはあったな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:04:33.47 ID:x/AnHiHn.net
この前の視聴率は7%
絶好調だな

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:04:33.78 ID:AWL9GUjR.net
劇場版オペラ座館では金田一が新一で被害者が高木刑事と千葉刑事で犯人が光彦だった

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:06:15.89 ID:x/AnHiHn.net
犯人ではないけど、金田一少年の殺人の双子は世良だったな
死神病院では赤井と明美が婚約者で、明美は犯人だったw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:15:57.28 ID:ot615OLv.net
黒河さんの声は、黒河・遊佐の百合でのタチ役って感じで見てたら何か腑に落ちた
「女の私でもポーっとしちゃう」とか「可愛い子…」とか
狙ってる感ありすぎてヤバい

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:30:06.85 ID:EfWRHL7v.net
>>930
サンクス!
さっき見てみた
高木刑事、園子殺そうとしてたw
美雪ひき逃げはフィルムの中のアリバイだよな
これ登場人物少ないが声優人豪華w
鬼火島殺人事件は同時平次役の人が犯人だと思ったんだが違ったw

>>931
あ、雪夜叉伝説殺人事件か!間違えた
スペシャルのオペラ座館最後の殺人でも蘭役の人出てるな
すぐ殺されちゃうけど…

金田一てファイル4とかまであって話は長いが(短い話もあるが)
登場人物も多くておもしろい
それでいて聞いたことある声優さんも多いしね

セーラームーンの5人は全員出てるなw
特にジュピターとヴィーナスはよく出ていたような
タキシード画面やアルテミスもw
魔神遺跡殺人事件ではちびまる子役の人とまる子の姉役の人が出ていたりw
聞いたことある声のいろんな声優が出ていてそれもまたおもしろい

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:06:57.34 ID:Jn8+MekG.net
みんな金田一→コナンって続けて見てるんだな

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:09:45.46 ID:tg7i9cXi.net
ミステリアワー面白いからなぁ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:10:31.93 ID:OOjpPFcO.net
金田一だけみてるわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:23:00.09 ID:Jn8+MekG.net
俺は金田一→MFだわ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:28:13.08 ID:rt9Y0xB+.net
金田一→睡眠→鉄血

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:31:16.17 ID:K46qV8xk.net
金田一→サザエさんだわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 18:10:09.68 ID:xfuFSW0X.net
松野さんつながりで土曜午後6時はスポンジボブ
と言いたいところだが、まだ金田一の時期と重なったことはないんだな
4月からは金田一がまた休みに入ってしまう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 18:22:57.08 ID:FMIO7KOc.net
コナン、サザエさん、ちびまる子ちゃん、ドラえもんなどはずっと放送しているのに
何で金田一は終わるの?
原作だって今もずっと連載されているよね?
原作の話がないならアニオリでもいいじゃない。
金田一のアニメもずっとずっと続けて放送してほしい

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:01:07.44 ID:ekJoy+34.net
あの女医って旦那の愛人が旦那が死んだ事を知って警察に駆け込んで事情を話したら
家に帰ったら旦那が死んでたという女医の話は作り話だと一発でばれるだろ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:01:40.39 ID:MK2XR8fy.net
>>939
録画だけど、金田一→コナンです
>>946
そうだよね、金田一もやって欲しい

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:06:13.81 ID:oonlekf2.net
>>946
休載が多めだからじゃないかな。
ブランクもあるし致し方無いと思う。
あとはスタッフ陣が「金田一はアニメオリジナルは難しい」って語ってるのも影響してそう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:43:33.98 ID:3nW+WajJ.net
山田のやつ観たらわりと金と手間かかってたし金田一はアニメよりドラマって印象
Rもそのうちドラマ化されそうだし
コナンはアニオリつまんないし映画って印象だね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:49:10.93 ID:rvX5CnfC.net
コナンもQEDもドラマは酷かったからな
ドラマに関しては金田一はかなり恵まれてる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:11:44.10 ID:DYymgBVB.net
諏訪P筆頭にRが視聴率好調なのは関係者にとってもうれしい誤算なのかな?
しかし、なぜ復活させようと思ったのかな。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:15:09.94 ID:BdlH/ES9.net
>>948
ずっとやってほしいよね

>>949
休載多めなんだね
確かに難しそうw
トリックとか考えないといけないし

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:55:17.78 ID:MK2XR8fy.net
評判がめちゃいい堂本Ver.も良かったし、
山田Ver.も良かった
みゆき役も、個人的には二人とも好きだったな

QEDがドラマやってたの知らなかった!

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:01:56.57 ID:rt9Y0xB+.net
そういや金田一を最初に知ったのはドラマ版からだったな
確かめちゃイケでネタにしてて、その流れで見たのがきっかけだった

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:33:44.89 ID:JnC6nE+t.net
国生さゆりが犯人役で出てたな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 22:43:36.44 ID:rt9Y0xB+.net
最近のだと成宮が高遠役やってたな
その事もあってダークナイトの犯人が甲斐って予想もされてたけれど

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:19:50.89 ID:Bb4eK4IY.net
>>939
金田一(実況しながら)→金田一(実況なし真剣に)
だな!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:29:18.26 ID:wAbPbyQJ.net
>>950
次スレよろしく

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:53:10.66 ID:E8J62sRy.net
>>946
まる子、サザエ、ドラえもんやクレヨンしんちゃんは
ジャンルが違うというか、子供向けの日常ものだし、家族で安心して観れるというか。
金田一はおどろおどろしいからな。万人受けはしないだろうな。
コナンは絵柄もキッズ向けで手短に終わるから、ソフトな印象。
便利な発明品やアクションもあるし、マンガちっくだもんな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:39:44.60 ID:YMLTMzmZ.net
スレ!スレ!スレ!よ!
私は次スレが立てたかったの!

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル35 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456328306/

という訳でどうぞ。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:53:27.40 ID:4BmkzWYY.net
>>961は乙だね・・・どっかのねらーさん

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 01:01:24.85 ID:DtrEEPXO.net
>>961
乙ちゃんの名にかけて!

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 01:01:40.97 ID:urCNhKI6.net
>>961
ジッチャンの乙にかけて!

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 01:52:45.83 ID:9ertWxyW.net
>>961

全く関係無いが
この前の話の女医さんってやっぱり殺人罪になるのかな
殺人と過失致死の最大の違いは殺意の有無と言われてるけどあの人旦那を殺すつもりは無かったんだよね

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 02:33:15.76 ID:4BmkzWYY.net
イメージ映像見る限りそこそこ長い包丁で胸だか腹だかをブスリだからアウトっぽい

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 02:52:56.16 ID:+wzumJR+.net
しかも隠蔽工作を行ったのが心証悪すぎる

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:28:59.91 ID:sTr1e714.net
旦那が自宅に浮気相手を引っ張りこんで
行為に及んでいたのを目の当たりしたら
心神耗弱に陥ってもおかしくはないだろう

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:34:09.29 ID:pSCwv+JP.net
>>961
乙です!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:48:54.73 ID:KglmhWCO.net
>>934
7%でいいのかテレビって

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 06:50:39.55 ID:KglmhWCO.net
>>946
粗製濫造してブレるよりはちゃんと原作通りに放送した方がいい

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:18:48.09 ID:lMoLqD00.net
>>961
じっちゃんに乙かけて!

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:16:47.49 ID:l9fbOiFK.net
>>961
乙!

>>971
個人的には原作通りにやりすぎてもちょっと、と思ってる
トリックや大筋はもちろん好きなんだけど、露骨な下ネタや主人公サイドの素行不良は言わずもがな
時々原作の感性みたいなものがぶっ飛んでて、ついていけないことも割とあった
もしまんま原作を何も変えずアニメ化したものだったら、絶対好きにはならなかったと思う
ドラマも独自の色を出しても人気があったんだから
アニメの方も昔みたいに、もっと気負わず柔軟になればいいのにと思ってる
原作が好きなファンは原作を読めばいいんだし
アニメはアニメが好きなファンのためにアニメで確立して欲しい
と、子供の頃旧作アニメから見て、原作にも手を出した自分の超個人的意見

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:34:55.40 ID:b1adcAqF.net
>>961
乙です

いつからかアニメの作画が何かこうとんがった感じで好きじゃないなぁ
顔の輪郭とかすんごいとがってるしやたらキラキラしてるしさ
昔のように丸みがあってやわらかい感じで野暮ったい感じの方がいいなぁ
その方が怖さも昔の方があった
まぁ作画がとんがった感じでキラキラしてるのは最近はどのアニメでも同じか

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:43:36.37 ID:5i/RQvgG.net
>>893
自分も小杉さんといえばそのイメージだわ
あれも独特な喋り方だった
洋画とかの吹き替えが主なんだと勝手に思ってたけど
NARUTOのアスマの声もやってたね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:52:46.79 ID:KglmhWCO.net
>>973
アホ?
原作通りってトリックとかメインのストーリーだぞ
一言一句原作通りにアニメ化しろなんて誰も言ってないわ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:58:29.54 ID:Fi3xv3MV.net
来月にはもうRの新刊出るのか
9話収録だとソムリエ明智さんの解答編は10巻に持ち越しになってしまうな

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:23:35.20 ID:ZMAXUvGC.net
なんかアニオリたくさん作ると、原作と辻褄合わせるの大変そう
原作もネタ作るの大変なうえに、「あれはアニメでやってたな」とか
まぁお互い色々考慮しないといけない部分が増えて面倒くさそうだなw

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:33:42.10 ID:l9fbOiFK.net
>>976
ゴメンよ…動機とか雰囲気含めた"作風がブレる"のかと思った
よく「動機をなぜ変えた」みたいな不満を見るからさ…
確かにアニオリトリックは死体をドアの後ろに挟んで隠すとか、集団行動からこっそり抜け出してこっそり戻るとか突っ込まれるのもわかるけど
粗製乱造扱いされるとちょっと悲しい

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:05:57.96 ID:1ERufyBc.net
>>975
なだきにマネされて有名になったような。
数年後に小杉さんが吹き替え担当と聞いてビックリしたわ

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:27:33.36 ID:pbOqlMIm.net
>>970
今はドラマでも二桁台が珍しくなりつつあるくらいだから

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:43:03.77 ID:pSCwv+JP.net
次回の消えた金メダルの〜って、続きものだよね?

前は、一回で終わらないのはあんまり好きじゃなかったけど、
前回のは、4回続いても面白かった
逆に、先週みたいな一回完結より、続き物の方が楽しみになったw

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:52:10.19 ID:0EOwiu7X.net
いや単話だし
金田一は基本連話だし

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:11:55.39 ID:pSCwv+JP.net
単話なんだ…

一回で終わらないのは好きじゃないっていうのは、コナン比較でした

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:18:43.86 ID:mBHVxZ8Q.net
>>961 次スレ乙

小杉「このスレから悲しい報せが届くのも…これで最後だ」

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:45:32.96 ID:ikhiWejw.net
再来週から狐火だってよ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:43:46.53 ID:tvJpVB3Q.net
この前の女医のやつって原作?
1話だったからすっかりオリジナルだと思ってた。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:44:15.95 ID:ZMAXUvGC.net
今ケーブルでやってるの、魔術列車ってそのうちやるかな?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:44:46.91 ID:rnk7+fCS.net
そろそろ劇場版で「金田一少年の事件簿VS名探偵コナン!」をやって欲しい

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:45:29.08 ID:vSsgmjMB.net
ノラエホンほしい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:17:12.01 ID:sW4UOI3F.net
>>989
制作会社が違うからなぁ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:19:07.33 ID:mBHVxZ8Q.net
>>987 原作というか短編集、番外編みたいな外伝的な扱いの作品。
殺人レストランとか単話ものは基本そう。
推理するほどでもない間抜けな犯人のお話。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:23:13.09 ID:mBHVxZ8Q.net
犯人視点と言えば、
「金田一少年の事件簿 星見島 悲しみの復讐鬼」(セガサターン用ソフト)

このゲーム、犯人視点でストーリーを進め、完全犯罪を目指す異色のゲームw
金田一に悟られないように進める。金田一は敵。
以下キャスト
声の出演
金田一一 声:草尾毅
七瀬美雪 声:飯塚雅弓
剣持勇 声:土師孝也
明智健悟 声:子安武人

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:32:12.08 ID:yh2tY0XJ.net
れいかちゃんが美雪やってたんだw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:32:53.64 ID:rnk7+fCS.net
>>991
ルパンとコナンは同じ会社だったのか・・・・・・・

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:38:02.14 ID:vBa61V4L.net
>>995
ルパンとコナンはトムスで金田一は東映

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:40:07.64 ID:rnk7+fCS.net
アイター(ノ∀`;)コリャムリダ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:40:44.94 ID:Zg9uBj4I.net
ドラゴンボールとコラボすればいい
元気玉を使って大量殺人する犯人とか

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:50:58.75 ID:nZBkOgY1.net
東映だったのか
作がまともだし意外

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:57:48.52 ID:sW4UOI3F.net
コナンとコラボできるとしたら
2週連続1hspで1週目が東映アニメ制作で
2週目がトムス制作にするとかにすればできるかもね

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200