2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル34

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 18:34:35.82 ID:08hYSoG/.net
平成27年10月より夕方5時30分から読売テレビ・日本テレビ系で放送

・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関.する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→http://monazilla.org/index.php?e=109
・sage進行推奨。E.-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。

●関連URL
・番組公式サイト
http://www.ytv.co.jp/kindaichi_r/
http://www.toei-anim.co.jp/tv/kindaichi_r/
・番組公式Twitter
https://twitter.com/animekindaichiR

※前スレ
金田一少年の事件簿R(リターンズ) ファイル33 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454049026/

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 07:41:54.70 ID:o5weuUFF.net
>>244
殺したいと思うのと実際に殺すのは別だからねえ
どんなに悪い状況でも最悪の道を避けるだけの選択の余地はあると思うし
やっぱ法や倫理に反してまでリスクの高い人殺しを選ぶのは
もともと素質があるか相当心が弱ってるかで、頭がおかしくないと無理
できれば精神科かけてやりたいんだけど、素質だとどうしようもない部分もある

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 07:54:50.47 ID:LD7GOMhN.net
アイドルの死が自殺じゃないのはいい、
じゃあ死因は何だよ、殺人か?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 08:08:55.23 ID:yug1Uv/R.net
気分転換のために思い出の山に来たらたまたま遭難しましたってだけよ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 09:27:22.66 ID:s61zagLp.net
CEOの火消しさえうまくいけばこんな事には・・・

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 09:35:11.46 ID:xpVZB0oN.net
雪原が自殺じゃなくてただの遭難死だったお陰で、椿原的には免罪符が出来ちゃったよな。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 09:45:09.59 ID:lVwjSJ00.net
>>248
こう書かれるとギャグになっちゃうな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 09:46:44.77 ID:0Fi7V805.net
>>248
雪原さん運がなさすぎる…彼女が一体何をしたっていうんだ…

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 10:07:21.79 ID:61KdhDBf.net
雪鬼面白かった
原作ではそうでもなかったのに
逆に原作で好きだった薔薇十字はそうでもなかったし違いがよくわからん

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 10:29:14.84 ID:9tKNlCiX.net
雪見沢さんが犯した致命的なミスが、
サバキのPCを認識してた事って言ってたけど、
1〜3話のうちのどっかで、雪見沢さんそんな事言ってたっけ??

コナンと違って、1話完結じゃないとなーとか思ってたけど、
普通に面白くて録画が進む

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 10:31:02.41 ID:lcaWOjkK.net
黒魔術殺人事件はOVAだしやっぱりテレビでは放送されないんかな?

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 10:33:44.63 ID:EGbw9l9+.net
>>253
面白さのポイントの違いじゃないか?
例えば同じディープブルーでも
テレビ版はテロリストの正体やトリックと、初見の驚きが重要になるから二回目以降の面白さは劣るが
劇場版は作画の良さや戦闘の動きや犯人の強さなどが面白さの本質だから、初見でも何度目でも面白さは落ちない
雪鬼伝説もどちらかというと雰囲気重視の話だから二回目以降でも面白さが落ちないタイプで
さらに鯖木は声が付くだけで絶対面白いし、
雲沢の死に様が動画で具体的に見られるのも強かった

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 10:43:30.12 ID:61KdhDBf.net
>>256
確かに雲沢のトリックはアニメ映えするなぁ
鯖木の演技が絶妙だったのも同感だわ

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 11:04:10.41 ID:9tKNlCiX.net
ツキミザトさんがサバキのPCをサバキのPCとして認識してた事、
金田一はどこでどうやって気付いたの?

教えて詳しい人

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 11:26:00.08 ID:yug1Uv/R.net
みゆきが襲撃された時に壊されてるノートPCを見て「その中に今回の犯行の証拠とかが入ってたから鯖木が壊しに来たんやな」みたいなこと言ってただろ
犯人以外がみゆきの部屋にあったものを鯖木のものだと勘違いする理由がないし、現に黒木さんはみゆきの物だと思ってて壊されたものは全て会社が弁償すると言ってた

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 11:36:36.51 ID:9tKNlCiX.net
>>259
ありがと!!
そんなダイレクトに言ってたんだ
記憶にないや、恥ずかしい

今回イケたつもりだったけど、全然謎解き出来てなかったww

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 11:36:53.64 ID:1zGrLTa8.net
>>245
やっぱり遠野のキャラ好きだわ
漫画のキャラとしてかなり立ってる

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 12:08:12.57 ID:7MrgUndB.net
黒木さんいい人だし爽やかな感じだし明智さんに似てて(嫌味成分はなくて)素敵
黒木さんみたいな人また出てこないかなぁ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 12:50:48.22 ID:x5amVsBf.net
>>245遠野は基地害やろwww

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 13:05:49.78 ID:rq08fnQ7.net
いつきさんや地獄の傀儡師wみたいに事件を持ち込むサブキャラも沢山いるし
再登場してほしい脇キャラいても実際出ないよね
東大設定の意味があまりない斧寺さんはモリウタコでもよかった気がするが
そうすると新規の人には不親切になってしまうしな〜

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 13:19:08.40 ID:NBKVQvQP.net
再登場しても良かったと思うキャラ
魔犬の森ー五十嵐
オペラ座3ー白神

かな。五十嵐はオヤジが警視庁勤務とか使いやすい設定だったと思うが。
アニメではなぜか性格が変えられてたが

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 13:43:45.29 ID:ZN47xony.net
>>265
露西亜人形の犬飼も追加で
金田一と同じ高2設定だし、実家は神奈川だから茅さんと一緒に再登場してほしい

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 13:44:25.96 ID:1vUrx4ZC.net
遠野は放映当時は好きだった子を失って、こいつはこいつで気の毒な面もあるか…と思ってたけど
時間が経ってからは、いやそれでも何もしてないのに事故の被害者で絞り込まれて
殺された側はたまったもんじゃない最悪な犯人だなって思うようになった
殺されたのが全員男だったのは一応女性には遠慮してたのか、たまたま?
金田一と同世代の女の子が被害者になってたりしたらもっと叩かれてただろうな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:23:26.16 ID:61KdhDBf.net
ちょいちょい出てる岡崎辺りが次危ない気がする

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:27:34.23 ID:Jf1GBtGH.net
高遠の父長島警部

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:38:30.21 ID:0Fi7V805.net
>>265
白神さんアニメでは切り捨てられたしなw
でも黒沢オーナー死亡の真相が明かされる日が来るなら、再登場あるかも

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 14:40:48.89 ID:9sEn9gv2.net
この作家さん島田荘司の作品を盗作したくせに
全く反省もせずに
今度は雪鬼伝説で二階堂黎人のロシア館の謎をパックってるな
最低じゃん

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 15:14:20.37 ID:+xKKzk4x.net
は?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 15:15:46.62 ID:FZbHDaEu.net
銀幕の殺人鬼を見ているんだが黒河美穂の声、明らかにミスキャストじゃね?
すごいダミ声…
低い声だな…
ブー太郎のお母さん…

あの顔でこの声はちょっと違うわ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 15:21:51.66 ID:P8LywjbW.net
初期厨としては無差別だったからこそ悲恋湖は面白かったんだよね
むしろ叩かれてる事件はどれも好きだったり

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 15:27:12.19 ID:9Mj3pFq4.net
まあ異人館も悲恋湖も豪快で笑えるよな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 15:42:40.70 ID:P8LywjbW.net
うん、でも今は制約も多くなって
ファンの価値観もそれぞれ違うから作者も大変だろうね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 16:01:57.51 ID:XbAVcUIE.net
雪山の話が完結したからまとめて観たわ
最初はあーよくあるキモオタ批判の話ねってゲンナリしてたら最後泣いた
あのCEO格好良すぎだろ・・・男泣きしたわ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 16:08:36.76 ID:9Mj3pFq4.net
>>277
最終的にカッコイイのは声くらいだったろ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 16:26:20.26 ID:yug1Uv/R.net
雪崩に巻き込まれる姿が爽やかで笑った

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 16:38:07.23 ID:bPMjdl8e.net
みゆきとかでは抜けない

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 16:59:30.55 ID:XbAVcUIE.net
あんまり評判良くなさそうだな
一人の女のためにあそこまでやるCEOの男気は感服するものがあると思うけどな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:15:33.76 ID:ho0kl46B.net
>>280
俺は

美雪で抜く

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:29:43.28 ID:yug1Uv/R.net
僕は斧寺さんと繭ちゃんとジゼルちゃんで

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:39:52.53 ID:lVwjSJ00.net
俺はフォンフーティーちゃんの回と潮美波留ちゃんの回でよく抜いてる

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:55:39.01 ID:TZI4cLLV.net
http://i.imgur.com/AzivcSz.jpg
雲沢さん可愛い。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:59:47.85 ID:wZLsoYO2.net
俺は評判悪いけど椿原で。見た目はいいんだよな。見た目は

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:03:30.53 ID:fB3cZhqF.net
>>248
ありがと、わかりにくかったな。

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:05:27.20 ID:kto87hYg.net
じゃあこっそり影平を推す
普段は強気で勝気っぽいのに怖がりなとこ可愛いし顔もいい(特に原作)

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:05:41.45 ID:Xr+wkBMt.net
凛.あかり.美咲.茉莉香
狐火も可愛い子揃いで楽しみ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 18:44:37.04 ID:61KdhDBf.net
人気投票やらないかな…総票数が怖いけど
脇役人気はやはりジゼル一強なんだろうか

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:03:22.81 ID:Gn9a25b6.net
キャラ投票って週マガであるの?

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:10:37.56 ID:7bZYSk1n.net
あるにはあるが流石にジャンプとかと比べると桁1つか2つは少ない

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:12:09.63 ID:7EF7LjCj.net
週マガは知らないけど一期のアニメのサイトにはあった
今やったら高遠、金田一、明智の順かね

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:12:50.00 ID:EffB0hma.net
今やったら確実に高遠が1位か2位になるな
それくらい腐人気が凄い
次点は明智警視
下手すると主役の金田一は3位

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:23:10.83 ID:ho0kl46B.net
>>294
キモいモン同士惹かれあうのだろうか…

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:28:04.20 ID:j6FsYsyE.net
月美里可哀想だったな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:28:23.35 ID:kH/AgZIM.net
金田一にわく腐豚なんて萌え豚にも負けるだろ
今はおそ松にもっていかれるし

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:31:46.69 ID:HwqRyKOk.net
求刑は懲役12年
判決は懲役10年6ヶ月 
弁護士軍団で裁判したらもっと短くなるかも
模範囚で8年ぐらいで出所かな
残した個人資産で海外で悠々自適生活

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:33:16.48 ID:Xpeg/v98.net
女子人気は美雪、玲香、怪盗紳士かな

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:56:42.22 ID:MUePym4u.net
高遠好きだが別に腐じゃないよ
普通に男性キャラとして好きな人も多いと思う
自分は怪しい雰囲気や闇の部分に惹かれる
悪い人じゃなかったとしても紳士でカッコいいだろう

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:57:11.35 ID:0uYLpuof.net
二三の不人気さ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:59:38.95 ID:FP8F8vhP.net
>>299
鷹森がくるよ
あと桜木ルイ子先輩

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 20:20:59.33 ID:Usxi+/sh.net
脇役一位はジゼル


と見せかけて霧島かな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 20:23:17.70 ID:7bZYSk1n.net
ジゼル
藤枝先輩
姫野先生

ここいらは鉄板かな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 20:25:22.27 ID:5K94rU+N.net
ジゼルはホントにむずむずする溢れる感情が芽生えて来たな(;´Д`)ハァハァ
今後、ディーゼルの事はジゼルと言おう!

306 :予言@\(^o^)/:2016/02/15(月) 20:37:28.52 ID:bCsv78EK.net
予言 「アメリカで世界大恐慌がおこる!!」

近未来、アメリカで新紙幣「アメロ」が現れる!!
アメロは「金」(ゴールド)と交換できる兌換紙幣(だかんしへい)!!
(アメロは、ドルの10倍の価値をもっている!!)
強力な「アメロ」紙幣の出現で、「ドルの大暴落」が必ずおこる!!

世界経済が崩壊し・・・日本は財政が「破綻」(はたん)する!!
(あれだけムチャクチャな金の使い方をすれば、必ず、破綻する!!)
すべては・・「ユダヤ人の陰謀」!!
世界経済が崩壊し、世界規模の「食糧危機」が必ず、おこる!!

ユダヤ人の陰謀によって「中東」で「第3次世界大戦」が必ずおこる!!
アメリカ政府の「自作自演」の世界大恐慌に
気をつけて下さい!!
「ドル」の大暴落が予言書に書かれています!!
                    ミカエル

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 20:49:34.14 ID:SwpCS6JG.net
小林はもう出ないの?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 21:16:16.26 ID:ILLOcDah.net
>>281
どっか天然入ったような一途さは初期シリーズの犯人みたいで味があった
それでいて遠野ほどのキチガイでもないしRの犯人ではかなり好きなほう

どうでもいいけどハジメがほぼ同年輩の男犯人に最後までさん付けだったのは珍しいな
何だかんだで共感できるとこがあったんだろうか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 21:21:32.77 ID:5MAhnigr.net
犯人純日本人?
今時金髪に染めるって凄いな
似合ってるならいいけど

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 21:42:31.32 ID:BWOnUhSB.net
遠野の闇っぷりは、(たしか愛した子は妹じゃなかったっけ?)
無印のOPに登場するだけでぞくぞくしていい
もう犯人代表w

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 21:59:22.37 ID:0/ZbHQbC.net
またオタク犯人か
死にたい奴なんか助けなくていいのに
次の女医が面白そう

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:19:36.21 ID:0Fi7V805.net
>>310
蛍子と恋に落ちるまでは至って普通の優等生だったはずなのに
キチガイになるよう教育されてる六星とか、遺伝子に呪われてるらしい高遠よりも闇が深い

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:11:26.42 ID:1GQ8J7xC.net
確か決死行の時と明智警部の時だったかな
ツイッターのトレンドに明智が出てきたのは見たけど高遠って見たことないが…

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:24:32.90 ID:cWLuMWIs.net
明智って言ったら普通光秀か小五郎で高遠って言ったら長野でしょ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:24:48.76 ID:A1J5Xsj2.net
原作読んだ段階ではそれ程好きじゃなくて雪鬼するなら雪霊しろよと思ってたけど、アニメ面白かったわ
動いて喋ると違うもんだなぁ
あと殺戮のディープブルーもアニマックスで見たけどおもしろいわ
また映画やってくれないかな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:28:09.41 ID:GokLv7Nv.net
再放送は面白いね
今は映像は良くなってるけど雰囲気逆になくなったんだよな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:28:16.38 ID:1GQ8J7xC.net
>>314
金田一の放映時間中だよ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:45:40.89 ID:wHLG2dYT.net
ん?高遠も普通に見たことあるぞ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:50:13.22 ID:J3h8+DUG.net
原作R放送したのはじめて?
原作は雪鬼が一作目だよね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:06:43.91 ID:D+3bZMvW.net
カップヌードルのCMのジッチャンわろた

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:21:47.09 ID:xSK2FrwW.net
>>318
「高遠 トレンド」「明智 トレンド」でツイッター検索すれば分かるけど
高遠のほうは全くトレンドの話題になっていないから出てないのかと思った
トレンドに出たら騒いでるだろうから一般の反応と腐女子じゃかなりの温度差があるようだな

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:31:47.59 ID:hY5kkbED.net
獄門塾のときは明智も高遠もトレンド入ってるの見たよ
ついでに言うと錬金術のときに怪盗紳士もトレンド入ってた

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:36:50.23 ID:K7QwG8lZ.net
>>321
なにその検索の仕方
まさか「○○がトレンド入りした」とかそんなをを探しているのか
だとしたらいちいち「高遠がトレンド入りした」などと騒がないだけだろ

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:41:15.77 ID:VTZTEVSe.net
怪盗紳士は間違いなく金田一キャラを指してるってわかるが明智や高遠じゃ微妙すぎね?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:48:31.16 ID:TQprV5as.net
怪盗紳士といえば錬金術の放映時に怪盗紳士って誰?ってなった人が意外といたらしいな
旧作では出番少なかった気がするし高遠よりは原作でも出番ないから知らない(忘れてる)人が多いのかも
今度のアニオリでは怪盗紳士の話をやるけど怪盗紳士の説明が何かしら入るかな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:50:30.76 ID:Br3aJbBo.net
怪盗紳士は草太より印象薄い

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:56:40.98 ID:sk8foZHf.net
怪盗紳士殺人の回は印象的だったから怪盗紳士は覚えてたけどほとんどの準レギュラーキャラは記憶に残ってなかったな
昔のアニメは二三が目立ちすぎてたよな

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 01:05:15.38 ID:MzVviGW5.net
二三は原作では出てない話でもアニメでは出たりとアニメスタッフは
どんだけ二三好きなんだよって思ったわ
二三といえば映画版殺戮のディープブルーでパンチラしてなかったっけ?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 01:07:01.30 ID:jesI5c1h.net
怪盗紳士忘れてる人に『怪盗紳士の殺人』の内容を話すと「あーあのキャラか!いたな〜」って言われる
Rでは錬金術しかまだ出てないから忘れられてても仕方ないかもしれないな

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 01:11:46.50 ID:/zymVLfJ.net
怪盗紳士長編にガッツリ絡んでくれないかな


錬金術?あれはノーカンだよ最後まで気づかなかったよ

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 01:16:17.41 ID:h3vbdSdE.net
ツッコミ所しかないとはいえアニメになると映像映えするしインパクトあって良かったな雲沢のトリック。死に顔も原作より心なしか怖かった
ただやっぱり劇中の少ない証拠だけで「この学校でのイジメ写真は雲沢が撮ってネット上にアップしたんだ!」って結論に達するの無理あんだろw

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 01:17:36.49 ID:K7QwG8lZ.net
>>324
怪盗紳士で検索するとルパンが引っ掛かりますよ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 01:29:58.30 ID:bR5Bje7H.net
>>328
そもそも二三がアニメ見るファミリー層向けに作ったキャラだから
アニメで出さないでどこで出すんだってはなし
なおRでは

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 01:38:16.47 ID:7I0nJjaO.net
怪盗紳士の殺人って犯人バレバレだったよな
大男に襲われて髪切るだけって

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 01:43:01.78 ID:jesI5c1h.net
確かに犯人はわかりやすかったwww
でも個人的にはストーリーは金田一の中で一番泣けたな

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 01:44:58.43 ID:dFLRngQ+.net
怪盗紳士の殺人事件ほど美雪が邪魔だと思った回はない

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 01:47:03.47 ID:h1D8wO2+.net
ファイル4でも省くところ省かないとダメなんだなぁ
(コンタクトのくだりとか、コテージのランプで誘導とかパスワードとか)
足のつかない外国人はカットしたのGJだけど

まさか雲沢の死体を全身映すとは思わなかった
ちょっとホラーだったから顔は映さないかと

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 02:00:20.29 ID:9MbXgAr1.net
>>335
自分もあの回は泣けた
さくらの声可愛い

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 03:16:12.39 ID:XCTxxnQy.net
怪盗紳士は、さくらが強烈でなぁ…

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 04:51:10.58 ID:Br3aJbBo.net
素朴な疑問なんだが、怪盗紳士って引っ張るというかこうちょくちょく出す程のキャラなんだろうか?

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 05:57:28.98 ID:ZpDLM9UL.net
新一ほど金田一は正義感ないし不良高校生だから女の窃盗犯とか対応が難しいところ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 05:59:16.16 ID:85sGIDWF.net
>>338
さくらと剣持のオッサンの奥さんの声優さんは同じなんだよな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 06:19:08.57 ID:85sGIDWF.net
>>341
金田一の犯罪
・スリ(ラブホのマッチ、パンティー)
・恐喝(人助けの一面もあったが)
・毒物混入(おまけに家を全焼させる)
・タバコ
・チカン
・裏ビデオレンタル(おまけに警視総監の前で上映)
・覗き
・器物破損
・飲酒(しかも婦警連中相手にセクハラつき)

こんなもんか。そりゃ美雪と仲良いの不思議がられるわな。

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 06:24:34.80 ID:Cp5ZsBz3.net
怪盗紳士っていくつなんだろ
金田一とタメで話してるから17程度の可能性もあるか

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 06:34:05.67 ID:cbIrV2Iw.net
コ、コナン君も道交法違反しまくってる不良小学生だから…

総レス数 1001
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200