2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

亜人 5体目

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:40:53.12 ID:NnckOFji.net
なんで自分を殺した医師を助けて、助けに来た帽子を殺すの?
意味不明だ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:41:12.56 ID:olSVCPLC.net
>>501
まぁ俺個人であれば自分にとっては一回作り直されてようが自分は自分だし、
首見せられたところで厳密にはその首とは限りなく存在を同じくする他人だしショックは受けないな
パラレルワールドの自分を見るようなもんだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:53:24.67 ID:w07Y6Ct+.net
断頭されたら自分のこれまでの記憶を引き継いだ新しい人間が生まれるようなもので自分は死んでる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:11:51.08 ID:lxECZFKP.net
見直してわかったけど、初めて圭がIBM出して佐藤を攻撃させて逃げる時、自分の腕も一緒に傷つけられてんのか
単純に操れないだけでなく、害にもなるのか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:17:08.06 ID:hAsAU0LE.net
>>504
帽子は殺しても何度でも生き返るから
単に殺しをやめさせたかったんじゃないの

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:01:05.86 ID:Y+kTgpUl.net
この間たまたまこのアニメを見て気になりました
マンガはアニメ見終わるまでお預けにしようと思ってます。

しかし劇場版とTV版が別コンテンツとして進行中でなにやら大仰ですけどマンガはまだ6巻なんですね
それだとまだ全然話が掘り下げられてないのでは?
ワンパンマンみたいに1クールで終わるのでしょうか…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:04:50.59 ID:5TRtid6Z.net
>>509
漫画は現在単行本が7巻まで
TVアニメは1クール13話でおしまい
その後の話は劇場版第二作に続く予定になってるよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:36:40.27 ID:sl/razG+.net
永井だけがテレビで指名手配扱いで田中が指名手配されずに野放しになっているのはおかしいだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:40:52.61 ID:5TRtid6Z.net
>>511
田中は厚生労働省が秘密裏に行方は追っているだろうよ
永井の場合は衆目の中で判明したからまずマスコミが飛びついてTVでの報道が加熱したんだよ
政府がTV局に指示してやっているわけじゃない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:42:16.37 ID:jByqBfmg.net
おまえらよくこんなく
っそつまらんアニメに夢中になれるな。
パースの狂ったキャラと
いいかげんな世界観。
最近のワーストじゃね。
高見盛かわいい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:42:19.37 ID:5TRtid6Z.net
付け足し
そもそも田中の脱走は公表されてないからな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 02:42:14.55 ID:aJivKZ0r.net
劇場二作目は予告見る限りこれからテレビアニメでやる部分とかぶるよな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 04:39:12.16 ID:cNvVkOXU.net
助けに来た佐藤撃っちゃうし主人公がウザすぎて見てられねえ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 06:03:21.06 ID:8yAYBVA7.net
亜人になってもカイが助けてくれたことが拷問時の田中との会話でも分かるように主人公の中で何か変えさせたんじゃない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 06:21:56.80 ID:2IcWN27e.net
「兄さんはクズよ」って言いながらもニュース見て「お兄ちゃん・・・」って言ってる妹かわいい

次回は また下村さんの赤面見れるぜ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 06:23:51.56 ID:C5+PxIEB.net
>>516
自分も佐藤さんの立場だったらあれだけブチ切れるのも納得なんだけど、実況では「なんで死なないのに撃たれただけでこんなキレてるんだ」って言ってる奴いて自分の感覚がおかしいのかと思ってた

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 07:23:49.44 ID:cnvs6gsb.net
視聴者視点だと佐藤は食わせ物だと分かっていたから
撃っても永井うぜえとは思わなかった
もしかして佐藤の本性に勘付いているのか?と思ったくらい

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 07:38:52.85 ID:Y+OxOkOu.net
永井ウゼえにはならなかったな
捕まえて火星ソーダのタンクにぶち込んでやりたいと思った程度

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 07:58:13.31 ID:xpPYErSU.net
助けてくれるカイがぐう聖だっただけで
もともと永井は快男児じゃないぞ
たまにちょっと人間味ある振る舞いをするってだけでベースはクズ
それが自分が亜人だと分かって考え方が変な方に吹っ切れてる

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 08:02:44.07 ID:WbxJ5fOJ.net
>>509
原作漫画面白いぞ〜

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 08:38:28.78 ID:fD1CxKXi.net
亜人って処女幕も復活する?

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 09:13:10.10 ID:i2AX3QWR.net
>>519
あっ…(騙されてる騙されてる)

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 09:14:04.84 ID:IbUORwDr.net
・治るもの(推測含む)
 ・あらゆる負傷
 ・あらゆる薬の効果
 ・生まれつきでない全ての病気
 ・空腹、脱水、栄養失調、筋肉疲労、眠気などの消耗状態
 ・処女膜
 ・整形手術
 ・虫歯

・治らないもの(推測含む)
 ・人格
 ・成長や老化
 ・生まれつきの障害
 ・染めたり切ったりした毛髪、ヒゲ、爪など
 ・不健康すぎない程度の肥満
 ・生え替わって抜け落ちた乳歯

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 09:25:43.14 ID:xpPYErSU.net
>>526
死亡時に負っていた怪我は全回復するけど、死なずに治った、
つまり自然治癒した後に残った傷痕や後遺症はどうだろうか
その例で表すなら、・生まれつきでない障害 に当たるもの

仮に外科手術で手足をもいで適切な治療のみで傷が塞がったら
自害リセットをダルマ状態に固定できるのかしら

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 09:32:27.49 ID:i2AX3QWR.net
できないよ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 09:32:50.56 ID:IbUORwDr.net
>>527
定着した整形手術と同じように無かったことになると思う

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 09:44:06.09 ID:JVH0lSaH.net
じゃあほくろのおにゃのこのおっぱいはリアル巨乳ということか

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 09:48:49.20 ID:p3cea0rU.net
>>525
なんだこいつ?

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 09:56:01.56 ID:IbUORwDr.net
来週見りゃ分かる

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 10:03:32.58 ID:olinxfdF.net
黒い幽霊もといIBMもといスタンドもといアルターがデスノートの死神にしか見えない

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 10:29:29.90 ID:qePOqJcO.net
主人公うぜーな
何で撃つの止めて佐藤を撃ってんだよ
亜人は殺す癖に人は殺しちゃ駄目とかやっぱ頭おかしいな

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 10:30:41.13 ID:nde5i6Fo.net
何かようやく序章が終わった感じ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 10:44:49.26 ID:BO2ACOAO.net
首を切ったら死ぬと分かっているのにぶっ倒れて意識を失っている佐藤の首を切りに行こうともしない研究員w
いい加減な脚本だな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 10:54:44.25 ID:IvJrhavE.net
>>536
いい加減なのはお前の理解力だろ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 10:57:40.06 ID:nde5i6Fo.net
切り落とそうとしてる間に復活して
殺される馬鹿なのかな?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 11:01:08.77 ID:HegD4NC5.net
佐藤がのびてる間にライフルで拳銃壊せばとは思った

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 11:01:26.25 ID:/Xs6i5rp.net
首を切ったら死ぬなんて誰が言ってたんだよ話を読むことはおろか日本語すらわからないのか可哀想に

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 11:59:11.30 ID:IcM7JM39.net
重い物にプレスされて死んだ時ってどうなるのかな

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 12:02:20.50 ID:xpPYErSU.net
>>541
はみ出た肉片や流れでた血だまりから再生とか
半端に挟まった状態なら開放されるまでずっと再生中とかかな?
IBMが「もう一人の自分」ならこいつが何かしでかすかもしれん

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 12:14:18.37 ID:WbxJ5fOJ.net
田中さん原作でクリーニングのシャツみたいに人体実験でプレスされてます
普通に再生

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 12:19:03.03 ID:IcM7JM39.net
>>543
再生した時も重量かかりっぱなしだったらどうなるの

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 12:31:16.45 ID:/Xs6i5rp.net
あの黒いもやもやになって外で再生するんじゃ

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 12:51:50.88 ID:xpPYErSU.net
ずっと潰しっぱなしにできるならそれは完全に拘束して意識も奪えたのと同じ
亜人の考える「負け」状態だが、死んでる以上は何かの拍子に再生される可能性がある

だったらちゃんと拘束してちゃんと意識を奪ってちゃんと管理下に置くほうが
機会にはさみっぱなしにしておくよりリスクは少ない
ぺちゃんこの死体に麻酔は効かないだろうからな

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 13:56:05.10 ID:IbUORwDr.net
>>544-545
プレス機に押しつぶされてる部分が多いなら、再生しようとし続ける(けどできない)
プレス機が完全にズンってなって組織が外側に出たら、一番大きい破片から再生する

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:18:54.63 ID:09KnAF82.net
Wikiの記述間違ってね?
国内一番目の亜人が中村慎也って書かれてるけど一番目はアメリカに拿捕されて
中村は2番目か3番目(中村の情報は非公開だから田中とどっちが先なのか不明)だよね

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:33:53.04 ID:xpPYErSU.net
アメリカに拿捕されたのは一話冒頭の「神の兵」だろ
あれが国内に見えたんか?

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:50:29.50 ID:HegD4NC5.net
>>549
それとは別に日本での最初の亜人もアメリカに奪われてる

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:06:47.03 ID:reBawxKV.net
指を靴に変えたり
爬虫類型の口をやらなかったり
なんか規制でもかかってるんか

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:14:10.92 ID:aJivKZ0r.net
中村が日本初だったらIBM有は別種と呼ばれなかっただろうしな

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:27:18.44 ID:IbUORwDr.net
ちょっとバレだから先知らん人は読み飛ばして欲しいが
ああそうだわ今分かった間抜けか俺は・・・中村が国内で発見された最初の亜人であるわけがない、絶対ない
だって中村を捕まえに行って死んだ亜人管理委員会の木戸が、着任したての戸崎と会って田中を見せてるんだからな
日本最初の亜人が発見されるけどアメリカに横取りされる→田中発見・捕獲→戸崎が厚労省亜人担当に着任→中村事件→永井圭発見
こうだわ
顔も名前も一切劇中に出てない「日本最初の亜人」がいるわ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:35:17.11 ID:IbUORwDr.net
うわああ<(^q^)> どんだけボケッと読んでたんだ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 16:43:17.19 ID:IbUORwDr.net
田中が国内2例め、永井圭が国内3例めという情報に誘導されて
「アメリカに取られた1例め」=中村慎也だと思い込んでいた
やられた・・・

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:05:32.00 ID:QEZytfmK.net
>>553
ああーたしかに木戸と戸崎と田中が出てきた回があったな
となると日本で発覚した亜人の順番はその通りになるわ
ついでに言うと中村慎也事件のころの全亜人の公表総数は45人で
永井圭がトラックに轢かれる前は46人になってた(ウィキ調べ)

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:09:15.53 ID:P/nT3bil.net
ケイってサイコパスなの?

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:16:29.44 ID:IBGzSsFN.net
なんで亜人の人体実験されてるの?
兵器としての利用価値みいだしたいの?

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:21:09.93 ID:QEZytfmK.net
>>551
爬虫類型の口はあまりにも生物臭くてIBMの性質と相容れない感じだったから
あれはアニメの表現のほうが自然に思えるわ
まあ殺された研究員の恐怖心が見せた幻覚ということにすれば辻褄は合うけど

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:22:02.66 ID:IbUORwDr.net
>>556
捕まる前の中村が調べたwikiでは45人
永井圭の学校の先生が言うには46人
で圭「僕を入れて47人かな」

つまり中村事件から永井発見の間に、日本以外の国で公の亜人が1体新たに発見されたということだね
いやー中村が一人めだと完全に思い込んでたから衝撃受けた

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:30:25.86 ID:IbUORwDr.net
http://natalie.mu/comic/news/166060

>2016年5月発売の桜井画門「亜人」8巻には、通常版に加えアニメDVD付きの限定版が用意される。
>アニメDVDで映像化されるのは、「File:00『中村慎也事件』」だ。
>「File:00『中村慎也事件』」は隠蔽された国内初の亜人を巡る壮絶なエピソードで、
>単行本2巻に収録されている。

http://afternoon.moae.jp/news/2527

>隠蔽された国内初の“亜人”を巡る壮絶なエピソードを禁断の映像化!


おいwwwwww

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:35:34.23 ID:QEZytfmK.net
やっちまったな講談社wwwww

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:36:22.78 ID:8yAYBVA7.net
>>561
アフタヌーン公式www

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:40:11.88 ID:IbUORwDr.net
原作のどこかで誰かが中村慎也を国内初の亜人って言っちゃってるパターンもあるから
原作持ってる人は探してみて欲しい俺も探す

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:07:48.59 ID:iWY+QZgH.net
6話の永井は性格の豹変より
亜人とはいえ、施設に一人で乗り込み無事帰還できそうな猛者に対して
やり方にケチをつけてなかなか引き下がらないところが鬱陶しかった
ゲームのプレイ動画に付いた名人様コメントみたい…
挙句「つい」でフレンドリーファイアなんかされたら
佐藤さんじゃなくても怒るだろう

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:20:51.17 ID:i7NxvTgg.net
永井って施設で佐藤が殺人大好きサイコパスって気が付いて良かったね
もしあのまま脱出してもいう事聞かなかったら
生きたままドラム缶に詰められてただろうし

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:33:48.94 ID:E0KCYOBC.net
解剖台に乗ってた時に佐藤さんに教育の
為に嵌められた可能性も考えていたのだと思うな
解剖台上での田中との会話は、リアル田中ではなく圭の脳内田中とのものだよね?

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:34:17.33 ID:aJivKZ0r.net
カイって言ってたから脳内田中でしょうな

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:34:31.15 ID:QzLaMjD0.net
>>565
あの永井はお前らを見てるようだったわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:41:35.18 ID:IBGzSsFN.net
>>569
いやいやあなたほどではw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 19:45:53.15 ID:7RvfC0u+.net
>>565
装填済みのライフルを自分から手放したんだから撃たれたのは自業自得だわ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:39:31.11 ID:iWY+QZgH.net
>>571
銃について詳しくないから、そんなこと思いもしなかったよ
ジョジョの「逆に考えるだ、『あげちゃってもいいさ』と考えるんだ」的な
押し問答するよりさっさとライフルを手放して、別の武器で片づけた方が早いと
考えての行動と単純に受け取ってた

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:40:12.39 ID:sl/razG+.net
>>512
それはさすがに無理があるな
田中は何も警戒せずにフラフラ外を歩いているし、戸崎も全く捜そうとしていない

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:49:24.43 ID:IbUORwDr.net
原作で出てる情報から推測すると
田中が捕獲されたのが1話のたぶん7〜8年ぐらい前
田中が救出されたのが1話のたぶん1〜2週間前
「田中を探せ」よりもとにかく「帽子を探せ&別種の力を調査しろ」がメインだろうな
それを担当してるのが戸崎くんなわけだ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:52:43.90 ID:DjUWJ2gh.net
どっちにしても田中の行方捜索は棚上げじゃないし
>>511の件はおかしくもなんともないな

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 20:57:10.28 ID:IbUORwDr.net
なんで帽子に奪われた田中を指名手配しないのか、は来週見れば分かるな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 21:26:29.41 ID:RTGkl5yO.net
泉ちゃん可愛い

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:29:42.11 ID:2IcWN27e.net
妹ちゃんかわいい

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:09:19.59 ID:CCu63zm6.net
主人公の性格がわけわからんな。
無感情の合理主義にしては非合理的な行動取りすぎだし、
義務感だけでやってるとは思えないほど恩人に執着するし。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:12:40.32 ID:8cgToFr0.net
そしてやみつきに

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:13:22.14 ID:8cgToFr0.net
ゴミ付きだけに

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:14:23.20 ID:RVzkjyxn.net
もう佐藤さんが主人公と思って見てる

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:18:44.43 ID:/G/jbmbd.net
中野早よ
主人公と中野のコンビはボケ突っ込み好きだ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:37:06.64 ID:7kmziYJo.net
黒い幽霊のグラもっとなんとかならんかったのか?見辛すぎる
デザインも微妙に改悪されるし

ウエスト細すぎ クロちゃんガタイ良すぎ あと爬虫類フェイスカットとかふざけすぎ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:55:01.40 ID:3Vrj9G6d.net
4、5、6話の展開でもっとスレが盛り上がると思ったんだが
3話までで切った奴多かったかなあ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 01:06:50.74 ID:/G/jbmbd.net
1話で切った奴多いだろ盛り上がるとかないから諦めろ
2ちゃんのスレが加速しても売れないものは売れないし

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 01:15:48.77 ID:rq4bTFBH.net
中野クソって何話から出てきそうですか?

っていうかCGが漫画と大分イメージ違いませんか、彼

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 01:38:49.78 ID:hNmAM088.net
研究員も何故佐藤が復活までの間にあんな袋小路の奥に隠れて逃げなかったのか・・・

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 01:52:24.24 ID:fqRESQNw.net
全裸にひん剥いたら流石に亜人とはいえ恥ずかしくて動けませんわなぁ

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 01:57:11.29 ID:d3w+4WiM.net
安心してください、はいてますよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 02:19:22.60 ID:7IwhcuMo.net
今日改めて6話観たけど圭くんの抱える闇はそうとう深いのかね。

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 02:38:12.80 ID:uUUEzz3Q.net
自分もちょうどもう1回見たけど
圭の人間性がわからなすぎる
冷徹になったり感情的になったり意味がわからん

あと佐藤カッコ良すぎるな
いくつなんだよ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 06:07:26.59 ID:2P7LVBcx.net
>>577>>578
アニメでも原作でも、最後は慧理子ちゃんのところへ辿りついて終わるんだろうなってのはわかる
で、その時に泉ちゃんもいてくれたらさらにうれしい

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 08:14:16.58 ID:ar5z7aHn.net
IBMにエアコンの人感センサーが反応してそこだけ冷やして「スズシイ…」とか言ってたら面白いな
とか思ったけどセンサーが赤外線だから無理だね
暗視ゴーグル使うだけで簡単に見えちゃうし下手したら携帯のカメラですら撮影されちゃうし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:47:19.08 ID:nuMLzZu2.net
>>593

妹は原作漫画でも重要キャラじゃないんだが…

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 09:47:34.68 ID:thMyOxKK.net
>>587
キャラが9人いるキービジュアル見たとき最初誰かわからんかった

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 10:06:05.85 ID:ZxUcAKsl.net
中野は次の次かな

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 11:29:21.53 ID:3Kqrv+Hz.net
     ┌─────クズ─────┐┌─────クズ────┐
     │                 ↓↓                │
   慧理子─カイさん?→カイ─好き→ケイ←無関心─泉←興味─中野
     ↑                 .││                ↑
     └─────無関心────┘└────バカ─────┘

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 12:19:18.43 ID:Em0HTed0.net
亜人がIBMをカメラ越しに見ることはできないの?

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 12:20:03.82 ID:Em0HTed0.net
メガネも手駒に亜人連れてるならIBMの検証位しとけよ・・・

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 12:32:45.05 ID:zIDCr1Rd.net
次回はアクションないけど亜人をめぐる社会背景とかが色々と分かる回

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 12:36:35.85 ID:zIDCr1Rd.net
>>599
原作の最新話あたりで出てきたオグライクヤの仮説でいくとできない
アニメじゃ動画に黒い粒子のじゅわじゅわが映ってたから変だけど
そこは見映え優先でサービスしたんだと好意的に解釈してる

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 13:27:58.97 ID:o3sKCBMT.net
亜人のことをあーじんと読めば
モモクロ的な魅力が増す不思議

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 13:51:01.38 ID:L1wcXtSH.net
はん?

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 16:11:03.46 ID:/G/jbmbd.net
6話以降って佐藤が大勢の人間を殺してヒャッハーする位しか
盛り上がる部分ないんだけど…

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 20:49:02.99 ID:EwFZVHq1.net
>>603
亜〜人は反抗期www

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:26:22.39 ID:UlAWOstv.net
鷹の爪とのコラボ面白い
はまったの遅いからできないものあって残念

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:47:39.45 ID:t1HTYUIo.net
ログ読まないで書くけど、首切り落として離れた場所に置いてもその時点で意識失って、意識戻った時には遠くに自分の首が転がってるのが見えるだけじゃないの?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:56:52.71 ID:Da8njB1+.net
>>608
現実はそうなるよ
佐藤が何故わざわざあの戦闘のさなかにそんな話をし始めたかというと
一言で言うとお遊びで圭に恐怖を味わわせて楽しみたかったというのが一番の理由なんじゃね
まあ実際に首も切るし言った通リのことはするだろうけどね
面白ければなんでもいいという遊び人だから

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:01:16.69 ID:NxkVeAX4.net
佐藤のおじさん真面目に紳士演じようとしてたのに
永井君が面白い行動に出るから本性出して殺人を楽しみ始めた

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:09:37.38 ID:Da8njB1+.net
佐藤さんあのまま失敗作の圭を連れ帰ってどうする気だったんだろうな

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:09:51.77 ID:thMyOxKK.net
佐藤さんが永井君って呼ぶ声がいいね

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:34:51.33 ID:ecSzfynx.net
でもあれじゃいずれ永井も、わざと佐藤に売られたことに気づくよな

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:52:16.02 ID:7+7PyzyZ.net
とりあえず働かせてみて使えなかったらドラム缶行きかな

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 02:04:47.81 ID:BVqQUHwj.net
>>608
>>609
佐藤が言ってたことはそのまんま事実で、断頭の場合意識は戻らない
古い頭はそのまま死ぬ

意識とか魂が肉体から離れて浮遊するなんてオカルトなことは起こらない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 02:11:56.16 ID:BVqQUHwj.net
つまり断頭して引き離すと

・まだ死んでない生首の永井
・新しい頭の永井

という二人の永井圭が一時的に同時に存在するわけ
この作品は意識や心なんてものは脳からたつ湯気のようなものだという
スワンプマン的な立場を取ってるから
全く同じ脳が二つあれば同じ心・同じ人格が二つ存在できるわけだ

「心と肉体は別のもので、心(魂)はひとつ、それが次の肉体に宿る」
という世界観を持ってる人はここが直感的に理解できんのだろうと思う

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 02:14:40.63 ID:AI8IX10f.net
MBS,CBCは3/11放送時間の変更あるから気を付けてね
MBSはその後の18,25も変更有なので公式で確認よろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 02:21:32.02 ID:BVqQUHwj.net
>>608の問に対する答えとして最近の原作でもやってたけど
目の前に自分がもう一人いて
残りの人生を自分がやりたかったように送ってくれるとしたら
心置きなくその場で自殺できるか?ってことな
再生側に頭が含まれない再生は実質の死なんだよ
スワンプマン問題で検索や

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 02:26:22.16 ID:4qrPjwdS.net
新しい頭よー

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 06:15:55.11 ID:AQpcQTRn.net
現に思考しているところの自分は消えるわけだ
そう考えると不安になる

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:19:30.80 ID:FTAmM+hz.net
スタンドある世界だから
霊魂が思考してるんではw

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:38:15.69 ID:6JmvrXX2.net
6話で永井と佐藤さんがクロちゃんを出し合ってパチキ合戦した時、お互いの意識というか
記憶の一部が流れ込んでくるって描写があった、アレを踏まえるとクロちゃんには身体の
情報が格納されていると考えられる、たとえばプレス機で頭を潰してもクロちゃん側が
記憶をバックアップしてるので、頭が再生したらクロちゃんから記憶が再インストールされるんだろう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:38:29.72 ID:BVqQUHwj.net
まだスタンドとか言ってるやついるんだなあ恥ずかしい

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:41:02.02 ID:xVrdPZD0.net
>>621はまだ6話見てないんでしょ?
見て言ってるならただのアホだけど

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:49:25.35 ID:it7haSJp.net
>>616
そんなことは分かってるが
そのこと自体を恐怖しない人間もいる
サイコパスとかじゃなく

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 08:36:35.50 ID:xVrdPZD0.net
なんか日本語通じてない人がいるな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:14:11.05 ID:eQS7O+Nt.net
>>616
死なないと再生しないからね
自分が再生するところを見ることはできないね

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:33:21.84 ID:IA0cAE0G.net
寝て起きたときの自分は昨日の自分なのか
酔ってまるで記憶にない行動をとった自分は今の自分なのか
断頭して新しい頭生えてこようがそんなレベルの話だと思うけどな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:44:12.07 ID:BVqQUHwj.net
>>627
分断されなかったらの話ね
亜人の肉体が2つ以上に分断されたとき、一番大きいものに頭が付いてなかったらそれは死
引き離された頭が生きていようが関係なく直ちに再生が始まる

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:49:30.91 ID:tO8hr4Gy.net
脳(自意識)に偏重した哲学的(文学的)な思考実験だよね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:50:42.24 ID:BVqQUHwj.net
なんなら生首じゃなくてもいい
例えば股間の上あたりでダーンと切断して数m引き離しても失血死するまでは何も起こらないが
心臓が傷つかないようにみぞおちのあたりでダーンとやって引き離すと
上半分がまだ余裕で生きてるうちに、下半分のほうのみぞおちから上が再生するわけ

IBMは人体を質量で見ている
最大質量の断片に頭が付いてなかったらそれは「即死」なわけ

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:55:59.11 ID:qoLdjDjr.net
鮭の切り身マシーンみたく正確に等重量に切り分ける機械でスライスされたらどうなってしまうん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 10:58:38.12 ID:tO8hr4Gy.net
文系的な命題だしあの拷問していた医者(?)らしき人が言うセリフとしてはちょっと違和感あるわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:06:36.49 ID:BVqQUHwj.net
>>632
これはちょっと原作の設定バレになるから
だから>>631であえてごまかして質量って言ったんだが、まあ実際はたぶん違うんだな

亜人はIBM粒子、あの黒い粒を常に分泌してて、それが全身に均一に散らばってんだよな
たぶんこれが「一番大きい肉片(最も多く常在IBM粒子を持つ断片)を核として再生する」理由
だから質量だけを完璧に計測して亜人を二等分しても、常在IBM粒子の数はまず等しくならない
もし常在IBM粒子が常に奇数になるように生成されてた場合、二等分は不可能ということになる

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:12:56.74 ID:nSmo4TpY.net
そもそも質量を完全に二等分とかできるわけないっていう

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:16:03.79 ID:BVqQUHwj.net
>>633
そうか?

もう一人のお前が来て「明後日の7話は俺が見るから死んでいいよ」って言われたら自殺するか?せんだろ

でも「一瞬意識失ったあと明後日の7話の放送時間まで時間飛ぶスイッチ」だったら押すかもだろ

そこの差だよな断頭の話は

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:16:14.64 ID:f51fIosQ.net
亜人が現実に存在している時点で
あの世界に生きてる人には文系的な命題とはならないのではないかと思うな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:42:54.76 ID:IA0cAE0G.net
まぁお前断頭してないからお前のままだよとかいうのはイミフ
変わった後だったとしても自分で認識してないやつにいってもまるで意味がない

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:46:28.07 ID:tO8hr4Gy.net
>>636
その命題自体脳(自意識)に重きを置きすぎているんだよなあ
生科学的に見ると首の死も手首の死も同じ「切断された部位」の死という意味において同価値だし

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:49:00.72 ID:LJSVOkP5.net
>>616
まぁ、そういう事なんだろな
同じ人間が2人同時に存在する、というだけ
そりゃ断頭したあとの意識は別になるんだろうけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 11:54:03.64 ID:xVrdPZD0.net
ID:tO8hr4Gyはただの乞食だな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 12:01:02.81 ID:BVqQUHwj.net
でも>>616の下2行は取り消しとくわ、そういう話じゃねえな
確かに「切り離されてもその頭に意識があるうちはその亜人は死んでない=再生も始まらないだろ?」というのは
もっともな推測だ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:39:16.33 ID:XHstDmt3.net
泉さんは処女なんですか?正確には膜はあるんですか?教えてドスケベな人

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:51:34.55 ID:Nh21pXuY.net
安心していいですよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:57:39.73 ID:tAJu1cCo.net
最終回のサブタイからどこら辺までやるかネタバレしてるけど
これ…俺たちの戦いはこれからだって打ち切り漫画っぽい感じに終わるな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:03:57.21 ID:LJSVOkP5.net
まぁ、ここから原作の最新話までおいつくのは無理だろうな
つーかEDがテレビ版でやる全エピソードのネタバレみたいなモンだし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:06:46.47 ID:tl1Oq7WF.net
どの辺までやるの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:17:25.69 ID:LJSVOkP5.net
いま原作でやってる「亜人戦」まではやらないんじゃないかな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:31:08.39 ID:tO8hr4Gy.net
>>647
↓ここらへんから下を読めばわかる(ネタバレ)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1448550331/390

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:42:51.04 ID:RITZe5uO.net
>>644
えー、戸崎さんほもなの?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:44:53.55 ID:jGTOUPZh.net
いや、窒息プレイで○して膜を再生させるサイコパスだよ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:49:42.59 ID:tAJu1cCo.net
>>649
10〜12話でダラダラ引き延ばす感じか
分割1クールじゃないんだしサクサク進めて欲しかった

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:02:32.39 ID:tl1Oq7WF.net
一クール終わったらあとは映画しかやらんのかなー

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:03:14.79 ID:tAJu1cCo.net
分割1クールじゃない…分割2クールだ
分割…じゃないよな多分

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:59:05.98 ID:LJSVOkP5.net
分割でやる予定があるくらいなら同時進行で劇場版はやってないんじゃないかな
中途半端に終わるくらいならテレビ版→続きは劇場で!で良かったんじゃ・・・

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 18:25:41.28 ID:pixMPbqV.net
プラナリアみたいな存在でおk?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 18:53:15.38 ID:1yWzBhkV.net
永井頭おかしい

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 19:17:14.49 ID:tAJu1cCo.net
主要キャラで頭がおかしくないキャラって
中野と田中位しかいないんですが

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 20:39:12.22 ID:f51fIosQ.net
クズさ加減は登場キャラ皆リアル目な
さじ加減な気がして好きだな
人物が実写ドラマっぽいよね、なんか

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:16:29.49 ID:byKyV2KV.net
CGでなければなあ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 21:26:44.32 ID:7W/x6wbg.net
田中の過去エピやるかな
漫画はちょびっとしかなかったからアニメじゃもう少し増やして
捕まるとこまでやってくれても苦しゅうないが

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:15:57.16 ID:8pi3N5hw.net
2D+3Dが今の限界か。
別種や戦闘シーンは3Dの方がいいだろうからな。

何で下村が従ってるのか知らんが、死なないから弱そう。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 23:29:00.17 ID:BGqujQzF.net
フレームレート落としすぎなのかところどころカクカクしてるのが気になる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:22:47.26 ID:XTxPbTnu.net
>>600
後々わかるがトザキくんはインテリ風に見えてかなり抜けてる人だから…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:25:42.57 ID:sXY1du28.net
トサキです

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:30:47.93 ID:tX0i+r4E.net
>>664
君がいなくなったら誰が私を守るんだ?
なんてヘタレ台詞を、さもカッコ良さげに言えちゃうのは声優の力量なんだろうかw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 00:52:19.93 ID:NlXF0rEZ.net
そういえば佐藤さんがトザキって読んでたのはわざと?

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 01:04:14.31 ID:6ccShQV3.net
店の店内BGMでこれのED流れてた
OPEDはCGも綺麗だし音楽も良いよなァ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 02:28:37.10 ID:bvIll13S.net
>>667
うん
イラつかせようとしてる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:04:13.14 ID:NlXF0rEZ.net
>>669
そうか
なんか面白い爺さんだな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 03:10:11.24 ID:TinQ4Vbu.net
>>645
最終回の後に、劇場版第二部公開!!!


ケイのこれからの戦いが気になるなら映画館へGO!!!

となりますよ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 04:11:15.94 ID:nwNs+XAj.net
>>671
エヴァ以来の伝統手法や

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:28:00.28 ID:UNVPfW3v.net
それより前にもイデオンやバルディオスで

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:39:04.50 ID:R6VqNhRQ.net
エヴァがそもそもパロの集合体なのわかってない人多いよな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 07:48:14.64 ID:Giz1kOSi.net
ガンダムとナウシカのパクり

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:18:11.95 ID:zbRMbT8i.net
>>670
逆にオグライクヤは本気で間違えてる

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 09:37:35.43 ID:oXqRRRUI.net
>>674
社会現象起こしたからって「○○はエヴァのパクリ!」って騒ぐ奴大発生したよな
エヴァだってBGMを007からパクっとるのにな

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:00:04.26 ID:XcbGTIit.net
>>673
知らないけど、その辺のは単なるテレビの総集編+新作映像でしょ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:04:39.08 ID:R6VqNhRQ.net
知らないなら調べてからレス返せよアホ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:06:01.85 ID:bvIll13S.net
海斗君は犯罪者の息子なのよのところ漫画だとウソ臭い感じが出てたけどアニメはそうでもなかった

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 10:47:24.45 ID:waV9Sw+7.net
東京喰種のパクり

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:34:28.82 ID:Y2ztEtzf.net
海斗の父親は何の犯罪したのかね
このキャラ苗字出てないし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:45:52.18 ID:pgz3M/wr.net
妹ちゃんはクズというけど永井は良い奴だと思うな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 13:49:45.33 ID:wnkxzKHD.net
単に利己主義なだけだからな
包み隠さないだけでとても人間らしい

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:06:08.91 ID:jJaXZQJa.net
中野と引き比べて嫉妬しちゃうあたり普通の人間だし
海斗への対外的な扱いも限りなくデレを隠したツンだしな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:18:44.48 ID:7kVHI1rU.net
CGの中野タソに漫画のワイルドさが出せるなかにゃ?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 15:41:45.19 ID:UIXszRZi.net
にゃ?とかきもっ!

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 16:25:54.29 ID:Y2ztEtzf.net
利己的と合理的は違うよね
利他的で合理的も成り立つしさ

CGだけど声優の演技の質感や演出で
いい感じなとこもあったし中野にも期待

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 18:06:24.14 ID:jJaXZQJa.net
永井圭のケロっとした空気読まない演技は信長協奏曲の主人公演ったときの演技と通じるものがある
宮野が永井に抜擢されたのも分からんことはない

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 19:16:02.44 ID:0Mm+4OBT.net
これの原作単行本7巻から先の雑誌掲載分って何月号から読めばええのん?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:44:10.93 ID:tuO1v+Ry.net
劇場版の分終わったから、今週からはしっかり見ないとなあ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:49:30.75 ID:ecf0hKSM.net
で、今度は7〜13話が映画2部と被るんだよな…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:56:09.53 ID:tX0i+r4E.net
次回は掘り下げ過去編?
映画2部ではやらない所をやったりすんのかな?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 20:59:08.58 ID:pQ8jmren.net
巨乳ちゃんの過去が知りたい。
どうやってあんなに大きくなったのかとか。

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:01:51.87 ID:ASnV8BFo.net
揉まれたからに決まってるやろ

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:08:30.61 ID:pQ8jmren.net
>>695
やっぱり俺が原因だったのか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:17:40.08 ID:ecf0hKSM.net
>>693
映画2部にも入る話だろ
映画は7話〜13話部分は結構端折ると思うけど
後半からオリジナル展開になるらしいから

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 21:35:15.31 ID:ASnV8BFo.net
>>696
よぅ兄弟

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/25(木) 22:32:17.61 ID:Ste5Jml/.net
主人公の声は平川でもよかったんじゃないの
宮野は別のとんでもキャラにあててさ(原作知らない)

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 01:02:39.39 ID:LpK1FroL.net
メガネ揉みまくってんだろうな羨ましい
http://i.imgur.com/ZLCU0Tb.jpg
http://i.imgur.com/XzfCzi8.jpg

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 01:48:20.12 ID:6TYfctn3.net
カジュアルな服を買ったのに次のシーンでスーツに戻ってるっていう?

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 06:09:52.04 ID:fDTwq9fQ.net
着替えたっていう?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 07:06:01.56 ID:fHevmFTx.net
過疎ってる全然スレ伸びてないw
まぁCGが失敗だったのだろうな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 07:20:38.39 ID:yWRm9QoR.net
ベルセルクもCGアニメ化…
手描き厨が嫌がっても爆死してもCG アニメは増えていく…

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 07:26:31.21 ID:r0Iqu2U+.net
普通に内容が微妙
1話切られたランキングでも堂々2位だし

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 09:04:36.93 ID:D7LmzbQu.net
あのランキング真面目に参考にしてるアホいたのか

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:20:49.94 ID:FWMJw9jv.net
シドニアはスレが異常に盛り上がってたのにな

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 11:22:24.64 ID:CfbJz1Wu.net
ニコニコとかの影響も受けてそうな頭の悪さよね

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:39:16.14 ID:C0b1FuyP.net
原作スレもまだ4だというのに…
もうスレ盛り上がらないから諦めろ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 13:51:51.78 ID:kVGMyahO.net
>>707
シドニアは今時珍しい
スペースオペラ+ロボットもので
それらが好きなやつとコアな原作ファンが雑談してたイメージ

あのポリピクが国内深夜アニメを作るから放送前から話題にはなってたし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:45:51.65 ID:eXnzQ6dE.net
>>710
え?ポリピクって何か別の分野で有名なの?

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 14:59:04.28 ID:kVGMyahO.net
>>711
シドニアやる前はゲームや海外アニメのCG 制作をやってた
深夜アニメはシドニアが初

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:09:34.95 ID:Y1C2T2eD.net
先が気になってコミック読んじゃったから語りにくい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:11:53.91 ID:1WLGwKk8.net
いよいよ7話か
劇場版から後をずっと待ってたわ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:18:21.98 ID:/BLLi9Gc.net
お前はボディーガードだろう風呂も一緒に入るんだ

とか言ってるよね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 16:27:26.68 ID:KPlrqKxi.net
漫画原作アニメってどっちから見るか迷うよ、ね
漫画を先に読むとアニメの演技がわざとらしく感じたり冗長的に感じたり、アニメを先に見ると漫画が淡白に感じるし
どっちかって言ったらアニメが先に見たいかな〜

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 17:03:56.20 ID:IRZo6LpP.net
下村さんの胸は風呂に浮きそうね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 17:29:20.33 ID:nxsWXytQ.net
>>717
お前はウンコでも浮かべてろカス

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 17:32:47.19 ID:xAu0r3L0.net
下村さん落ち着いて

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 17:41:02.81 ID:Cu/ShQJI.net
オリジナル部分が早くみたい

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 20:26:56.64 ID:017YQcmr.net
>>718
死ね下痢野郎

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:46:42.74 ID:5U4H2UeO.net
あと2時間もあるのかよ
眠りそう

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/26(金) 23:49:34.97 ID:8JK3kNwK.net
今はただ眠りたい

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:09:07.87 ID:7XgY9lWd.net
リアタイキツイから寝る…

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:11:37.71 ID:Lqbk2qzX.net
リーベンダイリーベンダイ夢みたいだ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:32:18.40 ID:cK1r2TLr.net
亜人のグッズ画像集

「亜人 デカキーホルダー」
http://i.imgur.com/LMnCInK.jpg


「亜人 デカンバッチ」
http://i.imgur.com/WxF07uH.jpg


「亜人 イヤホンジャックアクセサリー IBM」
「亜人 ウォールステッカー IBM」
http://i.imgur.com/EsAfl85.jpg


「ねんどろいどぷらす 亜人 アクリルキーチェーン」
「亜人 アンブレラマーカー」
http://i.imgur.com/E5kno5H.jpg

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 00:38:37.44 ID:CYvdtrsS.net
佐藤そんな髪長くねーよ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:24:34.28 ID:DG44wyK4.net
もう今期も半分以上過ぎて、見るものが絞られてきたから
開始まで睡魔と戦うようになってきたなあ
しんどい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 01:58:05.38 ID:NFvwVTOF.net
意外とグッズ出てるなぁ
グッズの需要ある割にスレの勢いがあんまりないし
人気の程がよく分からない作品だ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:16:23.70 ID:SHPUs/um.net
スペと逆な亜人

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:30:46.79 ID:uXmaqKSg.net
歯の治療痕を改ざんしただけでアメリカを騙せるとは思えない

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:39:23.06 ID:eoZziHZ2.net
佐藤の声優さん上手いな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:40:24.52 ID:z03H/Pec.net
ダバダバ言ってる時から好きだわ

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:42:26.64 ID:CYvdtrsS.net
面白いけどなんか既視感の集合
ハンニバルとか唐突に言い出して意味不明なのもトーシローぽい

しかしやっぱOPED神だな

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:45:46.48 ID:cK1r2TLr.net
いやぁ、安定の泉ちゃんカワイイですわ
http://i.imgur.com/cKIzGPz.jpg

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 02:57:12.53 ID:zi7gAIt9.net
泉ちゃんは戸崎さんからのお仕置き受けたのかな?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 03:00:58.28 ID:tdeLFYun.net
一息ついて、掘り下げ回?
展開は遅いはずなのに、そんなに退屈せずに見られたな
良くも悪くも淡々着々と進んでいく感じ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 03:19:08.00 ID:bo2Mc5Mk.net
亜人に嫌われることしか政府はやらないな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 03:43:19.89 ID:PSPIBMw/.net
猫やウサギの虐殺事件ですらニュースになって警察沙汰なのに
あんな大勢の人間が関わって
完全人型生物の拷問ってやっぱ無理があるな
製薬会社とか民間企業まで関わってたら
絶対映像持ち出してネットに内部告発する社員が一人はいるだろ
海上保安庁のsengokuさんみたいに

まあ、なんだかんだいって面白いんで来週も楽しみです
主人公は、何度も溺死と復活を繰り返して陸に流れ着いたんだろうか・・・

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 03:43:39.32 ID:b/Irxkga.net
サンプル欲しいなら亜人が名乗りやすい環境作りゃ良いのにな
もっとも厚遇にし過ぎると自殺者激増しそうだが
少なくとも差別対象にするメリットは皆無だろう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 04:07:56.65 ID:RGQU9KcD.net
亜人なら名乗りやすい環境歌われても
結局えぐい研究対象って思っちゃうよ
海外に渡されてしまうかもしれないし

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 04:17:30.65 ID:DG44wyK4.net
戸崎は官僚のくせに攻めの姿勢なのはああいうことか
これは主人公も利用しようとする展開なのか

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 05:45:39.43 ID:HaLFBhTx.net
亜人の発見捕獲者数が絶対少なすぎるな
高校の授業で教えるぐらいの社会的影響あったらもっと多くないと
後あんな貴重な存在なら指名手配とか懸賞金より専門の組織だけが動くべき
俺はバイク乗りのやつがスレ違った後追いかけてきたの、海外の組織の工作員とか思ってたわw

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 07:17:48.95 ID:prMcEOKy.net
>>739
レタス農家とか原発の現場の映像って流出してるっけ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 07:22:18.04 ID:5rKPwdI9.net
やっと面白くなったな
亜人が暴れる感じになるのか?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:12:47.11 ID:81xPc9Mj.net
>>726
クロちゃんの頭がおまんこすぎる

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:45:38.66 ID:MH1SY8cm.net
な?脱走してから迷走しだしただろ。

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 08:49:01.12 ID:prMcEOKy.net
お、おう

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:08:12.07 ID:QgHDXW4X.net
これ1クールで終わってしまうの?
なんかようやく亜人側の勢力が構成されそうなとこで残り数話で
終わってしまうにはもったいないよう気がする

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:14:14.23 ID:RxzccEKb.net
続きは劇場で

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:31:24.42 ID:wW319E7z.net
>>726
佐藤がメインなんだからもっとかっこよく作って欲しいな
佐藤はイカれたおじさんであっておじいさんじゃない

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:41:12.33 ID:nzAfo0/X.net
本当に保護下で暢気に暮らしてると思う奴居るのかよw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:42:20.37 ID:cpKf2HKO.net
砂糖がやってたゲームって元ネタあんの?

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:47:21.33 ID:WQBs9bYP.net
>>753
スペランカーだろ
このへんにジェネレーションギャップが

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:48:26.48 ID:Z8aDohKs.net
ソシャゲーに変更しておくべきだったな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:50:10.38 ID:nzAfo0/X.net
>>754
スペランカーは、現役なのに…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:54:15.61 ID:aIsQcwim.net
psp風のゲームでファミコンレベルのゲームかよ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:57:53.99 ID:CWEtLqGd.net
エミュでレトロゲーやってるんだろ
良い趣味してるw

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:58:26.56 ID:4I4ctCj8.net
映画版は展開早くて良かったんだけどなぁ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:59:38.11 ID:mRRWkWFN.net
>>740
ほんとにな
亜人の方から名乗り出るような下地をつくる活動に注力した方がいいわ
田中も最初の1年くらいは本当に「保護」してやればよかったのに
手厚い保護とサポートを実際に受けさせて、それを「体験者のお話」として公開しておけば
頭のいい亜人は引っかからなくとも馬鹿な亜人はホイホイかかるだろうに

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 09:59:56.15 ID:dX+8uN6l.net
>>747
序盤に比べて確実に面白くなったな

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:04:28.41 ID:nzAfo0/X.net
結局、主人公とかどうでも良かったんや

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:12:45.03 ID:4I4ctCj8.net
主人公いないとつまらん
原作も主人公動き出す5巻から面白くなったし
悪役のおっさんだけじゃ物足りない

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:13:36.92 ID:La1zglpo.net
中野いたなwwwwwwww

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:19:27.68 ID:MxkQF+FE.net
なんで泉ちゃんは顔赤らめてるんですかねぇ…

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:22:13.44 ID:aIsQcwim.net
幽霊同士の戦いの要素もあるけどなんかすごく中途半端だな
何が描きたいの

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:22:43.52 ID:9awnuSlE.net
>>760
それ面白いか?マンガなんだから面白いことが最重要なのよ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:24:11.73 ID:MxkQF+FE.net
理解できなくて面白がれないなら見なくてええんやで?

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:24:14.68 ID:Y6pv/nRa.net
永井の出番が少なかったが
「人助けなんてするもんじゃない」と
主人公にあるまじき言葉を吐いてたんで一安心したw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:29:14.40 ID:MxkQF+FE.net
>>769
永井はこれからどんどん良いセリフ吐くようになるよ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:39:34.21 ID:GLhQcal/.net
>>769
そういう不平言いながら結局人助けしちゃうやれやれ系主人公なんか珍しくないだろう

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:27:05.86 ID:ZyYeVvns.net
泉ちゃんが赤面してたのがよくわからん

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:29:28.02 ID:ZyYeVvns.net
あー、ホテルに連れ込まれたから
エッチな期待してたのね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:31:31.32 ID:USwyteZH.net
なぜ亜人がここまで敵視されてるのかっていう根っこの部分が理解できないから
その上にどれだけ盛り付けされても、まったく入り込めない

でも、ラストで黒いのがほかにも集まってきたところは楽しみだと思った

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:33:41.84 ID:MxkQF+FE.net
最後に亜人たちが集まった建物あんまり高くなかったな
あれでは漫画のシーンの再現は期待できなそうだからちょっと残念だ
あのシーン好きだったのに

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:33:56.89 ID:4I4ctCj8.net
>>774
これから敵意しか向けられないから
理解できないならつまらないよ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:37:40.95 ID:Lqbk2qzX.net
国に捕まえられはするけどまだ国民に敵視されてるわけじゃないよな
敵視される原因をこれから佐藤が作る

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:44:08.07 ID:xaSBNKkb.net
頭悪い奴はこういうしょーもない部分で理解できずに躓いてるんだよな

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:53:55.84 ID:nzAfo0/X.net
そう言えば、突き落とした奴も結局頃されたんだろうか?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:55:50.79 ID:aH1oGN5S.net
亜人は人間じゃないって割り切れてる奴が多くて不思議
そこまで熱心に教育してる風でもないのに

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 11:57:48.14 ID:xaSBNKkb.net
頭悪そう

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:18:20.95 ID:aWmbrypj.net
はい
省前でインサート録る


インサートとは何か

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:26:31.60 ID:V4Ia/vE2.net
これ佐藤さん主人公でよくね?w

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:32:19.99 ID:vMcLkgWB.net
佐藤って主役じゃないから胸糞って叩かれないだけだろ
何か先週よりも反応寒いわ…どんどん視聴切られとるな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:41:58.76 ID:3U0hNLWS.net
泉ちゃんの処女膜ぶちぬいてから殺したら膜再生する?

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:44:17.61 ID:4I4ctCj8.net
エロネタも何時も同じで干からびてるヤバイ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:56:46.12 ID:3U0hNLWS.net
そもそも死んで再生される肉体はどの時点の物なんだろ
成長や老化はリセットされないんでしょ?

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:07:36.08 ID:793zZAnx.net
製薬会社は亜米利加人使って新薬の実験してるっての

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:08:43.27 ID:U60EUNzq.net
アズンおもしれえ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:25:40.31 ID:0q+AWWcL.net
一応翼持ちのIBMもいたね
分かりにくかったけど

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:47:27.12 ID:9APoM9Yu.net
芳忠さんの声最高やわー

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:49:06.51 ID:0q+AWWcL.net
省庁前にIBM集合したときの絵は漫画のほうが迫力あったなあ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 13:49:22.42 ID:Lqbk2qzX.net
同意

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:05:11.86 ID:9APoM9Yu.net
IBMみんな棒立ちだったからね
佐藤さんのIBMの爬虫類口が研究員殺害で出なかったのはモデリングがないのかそれとも後回しで出すのか

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:11:04.06 ID:RGQU9KcD.net
ハンニバルのとこは引きじゃなくアップがよかったな
物語初っ端のバイクで逃げる辺りは
アニメならではのスピード感あったけど、動画的でなく一枚絵で興奮させる
シーンは、アニメで再現難しいのかな?

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:13:39.43 ID:0q+AWWcL.net
劇場版ではどう編集するのか気になる
3DCGだしアングル変えて再編集するのも楽だろうし
劇場版では改善してほしいね

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:34:29.71 ID:mRRWkWFN.net
大臣の声が予想してたのと違った
ハゲたジジイなのにイケメンボイスすぎる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:50:04.58 ID:XoG4hZuL.net
撹乱目的の爆破は良補完w

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 14:57:30.01 ID:WQBs9bYP.net
なんで集まってるIBM動いてなかったんだろうな
手抜きか!

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:09:07.74 ID:nHEQTAEL.net
なんだ過疎ってんなぁ
シドニアみたいに行かんか佐藤が何したいか知らんがアイツが金目当てだったのはガッカリしたな
始末されて終わりか

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:15:18.07 ID:4I4ctCj8.net
それなりに売れてる原作漫画スレも盛り上がってないからな
検証する程でもないし、キャラ厨がつく程でもない…

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:26:52.77 ID:9acNy5QH.net
佐藤の声の人下手だな
下手というか元々キャラと合ってない
佐藤のキャラならもっと淡々とした静かな喋りが合う人じゃないと
この声優の演技は大げさだから洋画のマッチョなテンション高めの黒人とか
やっときゃいい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:28:19.27 ID:xYqtCXIM.net
原作組には不評か?
俺は見てないから糞おもしれーわw
今期一番かもしれん

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 15:31:07.60 ID:9APoM9Yu.net
原作組だけど面白いと思います
細かいこと言えば切りないけど十分面白い

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:10:14.15 ID:yDI44VjA.net
メガネにはおっぱいちゃんを差し出して勘弁してもらうって発想はないのか。

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:15:36.93 ID:lHEy+97Y.net
でかい
http://s-up.info/view/201201/276225.jpg

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:22:11.35 ID:4I4ctCj8.net
展開が遅いのが気になる
単行本でまとめて読んだ方が面白い作品だからそう感じるのか?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:24:35.72 ID:XoG4hZuL.net
展開遅いか?
序盤は盛り上がるまで時間かかりすぎたが
今の速度は丁度いいがな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:28:56.89 ID:XoG4hZuL.net
今回も亜人ちゃんは面白かった
来週はやっと中野が喋るか

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:35:56.65 ID:l63hqkMa.net
>>807
>>716

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:36:22.56 ID:RGQU9KcD.net
どの死に方がマシなんだろう
溺死は苦しいっぽく言ってたけど
今までだと物理的には首絞めがマシかな?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:39:19.26 ID:XoG4hZuL.net
断頭ならほぼ一瞬で死ねる

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:49:15.15 ID:CI368ITj.net
意識は一瞬で飛ぶわけでもなさそうだけどね

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 16:59:02.81 ID:XoG4hZuL.net
そんなの自分でやられてみないと分からんだろ
少なくとも他の場所切られるより痛みも意識感覚も短くてすむ
でも一番楽なのは二酸化炭素中毒かな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:07:18.11 ID:ZjoG4aLm.net
>>805
メガネに指図出してる連中は人道的に絶対に許されないことやってる真性の「ひとでなし」だから
おっぱいちゃんを差し出したら「ご苦労、もうお前には用はない」で始末されちゃうのは必至
始末しなけりゃ自分のケツに火がつくし
おっぱいちゃんは不死身だから上が差し向けてくる人間の殺し屋なんか一捻りだし
これから対抗していくほうちゅうさん一味のクロちゃん相手には同じクロちゃん持ちの
おっぱいちゃんでないと対抗できないし

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:08:10.33 ID:RGQU9KcD.net
死なないでも修復できたらいいのにね

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:11:03.22 ID:OKxNarc6.net
>>806
うむ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:17:56.56 ID:4I4ctCj8.net
>>810
アカン…
漫画全部読んでるから違和感あるのか
オリジナル展開なら先がわからなくて楽しめそうだけど

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:21:54.75 ID:OKxNarc6.net
大塚さんの帽子
雰囲気ありすぎで毎回楽しみですわ
やっぱこの声優すごい

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:23:56.28 ID:vMcLkgWB.net
佐藤の声優嫌いじゃないけど
ファンの持ち上げが臭いなーと思いました

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 17:54:43.88 ID:+Tz6/2O1.net
ほうちゅうさん今回初めて名前知ったけど
そういえば最近若本さんの声聞かないね
飽きられたかな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:02:19.38 ID:NuwXokDU.net
キャラが大きく映っていたり、ゆっくり動く場面になると途端にCGの不自然さが目立つな
歩いているだけなのにゆらゆらしていて酔っ払いみたいだ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:19:21.34 ID:qDP9VDfl.net
もう芳忠レベルのベテランに特定の「ファン」なんておらんやろ。もちろんファン自体はいっぱいいるだろうけど。
持ち上げてるんじゃなくて純粋に感心してる人が多いってだけだろうよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:26:01.73 ID:tdeLFYun.net
戸崎って、亜人のせいで人生狂わされたって恨み節言ってたけど、
今回の回想では、むしろ金目当てに自分から関わりに行ってない?婚約者関係で何かあんのか?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:35:38.02 ID:OKxNarc6.net
泉タソ ムギュッと抱きしめて顔真っ赤にしてやりたい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:00:59.48 ID:NQdaIDEd.net
>>824
恋人の治療費は物凄い金がかかるから
どんな汚い手を使っても今のポジションは守らなければいけない

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:34:37.13 ID:vtS+/LNj.net
>>825
まぁお前がやるとこうなるんだけどね
ttp://blog-imgs-73.fc2.com/p/o/o/pooom/20150615104031730.jpg

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:51:50.44 ID:NQdaIDEd.net
盛り上がるぞーって所でテレビアニメ終わって
映画2部はほぼテレビの総集編って大丈夫かな?
映画1部観た奴はテレビアニメで萎えてたし

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:53:53.09 ID:AlRz0dU1.net
新規追加シーン入れるんじゃね?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:31:57.63 ID:HaLFBhTx.net
>>827
キャラとかだけじゃなく陰影もすべて大友だなあw
漫画の描き方はすべて大友先生から学んだって本書けばいいんじゃね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:52:27.29 ID:vMcLkgWB.net
絵柄の個性は序盤の方があったな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:14:22.36 ID:G5RHLs/q.net
宮野真守って聞いたことあるなーって思ったら
せっさんか〜
全然気付かなかった

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:17:47.24 ID:lHEy+97Y.net
永井圭のその日暮らし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:53:55.74 ID:yiWJ6q3+.net
今週は派手な動きはなかったけど来週はまたアクション回だな
プレスコで声当ててるだけあって声優の演技に関してはかなり満足な出来だわこのアニメ
来週の福山も良い演技しそう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:25:42.24 ID:8GarkYxW.net
をっぱい秘書チャンのシャワーシーンはまだ?
ホテルへ入って、ちょっと期待して覚悟してるし、可愛いな。w
ところで、待ち合わせ場所に居た黒いやつの数より、実際の集合場所に来た人の数が少ないな。

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:32:01.70 ID:yORpcnAe.net
亜人の回復方法の特徴で分かるという言葉が気になったけど
実はCGで描写出来てない?

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:55:58.92 ID:hg4/rycq.net
>>818>>807
>>810

今後の劇場版ではオリジナル展開らしいよ。

■ 2016年冬季(新春)開始の新作アニメ一覧情報(GIGAZINE)

ページ最下部
> 2016年5月に第2部「衝突」が公開される予定。
> 原作第28話に相当する部分以降はオリジナルに入り、
> 原作者に「お任せします」と言われているとのこと。
http://gigazine.net/news/20151207-anime-2016winter/

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:56:29.52 ID:3FZMlhzL.net
これ面白いんだけどスレ5しか伸びてないんだな
マイナーな原作なのかな
前に本屋で原作見かけた時すごく印章に残る表紙だなって思った記憶ある

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:01:21.43 ID:8ZBbZooR.net
原作読んでる側からしたら話わかってて微妙
原作未読の人はネタバレ怖くてスレに来ないパターンじゃないかな

原作は割とメジャーだからネタバレの可能性高いしね

作ってるポリゴンピクチャーは力あるし作品のレベルは高いと思う。
かわいいキャラがあんまりでないのが難点かな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:02:35.26 ID:omc3HkHD.net
ホムペに400万部突破ってあったから大ヒットなんじゃね?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:07:51.66 ID:vMcLkgWB.net
漫画スレあんまり伸びないのはなんでだろうな?
雑誌買ってまで読んでる奴が少ないから常時語る事がないのか?

>>837
28話っていうと6巻までか…
1部と同じ上映時間ならサクサクカットして進めるんだな

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:12:58.90 ID:omc3HkHD.net
漫画は読んでないけど1~3話の逃走劇は長すぎるわ〜と思ったわ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:22:03.96 ID:yiWJ6q3+.net
>>842
あれ単行本1巻を引き伸ばしてるからね
長く感じるのも当然

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:43:48.13 ID:RGQU9KcD.net
自分は逃走は長く思わなかったな
あの位尺とらないと理解できないよ
世界観も主人公の後の行動も
序盤は漫画よりアニメのが説得力あった
漫画は最初少年漫画みたいな絵だったよね
大友でも後の絵のが好き

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:06:34.18 ID:AIqTxjIi.net
>>830
桜井 画門 ?@ggggggggggero 2月24日
先月、
新しいアシスタントさんに最初に出した指示は
「大友さんぽく描いて頂ければ良いです」
でした。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:07:15.87 ID:8H0XytRQ.net
シドニアのCGはあまり気にならなかったのに
今回はキングダム並みに気になる

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:30:03.14 ID:IoCOBuhp.net
BS終わった、IBM集結シーンが止め絵だったのがなんか・・・あの粒子揺らいでるからこそのCGなのに
それ以外は巻きの展開だなぁ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 00:31:48.30 ID:PdW2J9bu.net
テレビアニメやってから映画やる方が順番的に良かっただろー
内容ダブらせると観に行かない奴出てくるのに…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 01:49:51.84 ID:ywq0fpnt.net
何でこんな動きのない半サスペンス的な作品にりょーちも使ってんのかが最大の謎

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 02:04:26.54 ID:HVm7/OKa.net
今回にアクションシーンが無かっただけじゃん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 03:31:13.68 ID:AIqTxjIi.net
佐藤さんの演技笑った

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 05:00:20.13 ID:c9Hdfwj9.net
佐藤さん迫真の演技良かったな
これから面白くなりそうだ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 07:18:30.06 ID:DxzIMGxG.net
よく泣けるよな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 07:24:20.22 ID:i7e175dJ.net
佐藤さんが本心からあの言葉を言ってるならなんか同情もできるんだけど、
マジで単に人殺したいだけのサイコパスだからなぁ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 08:40:03.22 ID:ApHRnY5m.net
佐藤さんの演説に感動した!ちょっと集会行ってくる

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 08:41:56.18 ID:TzHZ67qr.net
亜人うじゃうじゃいたなw
あいつらは見つからずにうまく溶け込んでるんだな
でも一回指名手配とかされたらきついだろうな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 08:43:07.42 ID:k4rh0HG2.net
>>837
原作者に「お任せします」言われてるワロタ
受け取りようによっては投げてるようにしか見えんw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 08:47:10.76 ID:AIqTxjIi.net
28話ってどのへんだっけ

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 08:52:12.08 ID:k4rh0HG2.net
6巻ラストまで
年少の脱走一回だけなら手伝ってやんよの回

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:04:43.30 ID:AIqTxjIi.net
第二弾予告見てるとコトブキのエピソードの続き入れてる時間なさそうだよな
劇場第三弾からオリジナルやるのかな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:06:29.05 ID:prlBIRTA.net
しかもあれでIBMをある程度は自在に出せて操れるって条件クリアしてるエリート亜人だけだからな

まだ死んだことが無くて自分が亜人だと気づいてない奴、
亜人だという自覚はあるけどIBMを出せない奴、
単に集会に行く気がない奴や都合で行けない奴もいるだろうから
潜在的なの含めれば本当にうじゃうじゃいるんだろ

ここ十数年でケイが国内3件目ってニュースが冗談みたいになるけどな
集会に来た奴ら全員がひっそり死んで生き返った経験のある奴ってことだし
逆にケイみたいに事故現場や病院で復活しちゃって他人に露見するケースが
無かったのは無理があるぐらいそこら中に居る

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:11:02.50 ID:TzHZ67qr.net
ぶっちゃけ俺も死ぬような経験したことないし
亜人かどうかわからん側だろうな
気づいたやつはこっそり自殺しようとした人とかかもしれんな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:11:28.69 ID:sx6t7rDG.net
>>861
ちょっと無理があるね

せめてケイは国内100件目とかにすべきだった

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:16:06.20 ID:o7HBhk/e.net
どういう計算で・・・?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 09:24:47.20 ID:JYYI5MYA.net
これ4巻までで終わる感じ?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:15:38.74 ID:DxzIMGxG.net
部屋で餓死したとして、生き返ってもすぐに餓死するのでは

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:26:23.98 ID:sx6t7rDG.net
>>866
いや 健康な状態になって復活する
首つり自殺とかだと死ぬ→復活→死ぬの永遠ループに陥るみたい

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:40:55.01 ID:TzHZ67qr.net
帽子とか結構年齢高そうだし若返りはしないわけだよな
90ぐらいで老衰した場合どうなるんだろ?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:41:17.39 ID:4NrILBH+.net
シドニアスレの時のように変態紳士をいっぱい呼び込むレスして盛り上げちゃおっかな
しかしその役割を担えるキャラが少なすぎるから難しい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:46:16.91 ID:8nwG5fSr.net
亜人進められたから見たけど面白過ぎワロッタ
つーか俺もマジで亜人になりたいから一度死んで試そうかな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:49:53.57 ID:hkmftNEt.net
>>869
そんな盛り上がりいらない
つーか萌え豚には相手されてない

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 10:53:59.16 ID:4IQ+lIln.net
>>870
休みの真っ昼間から2chに引きこもる亜人の誕生だ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:05:57.29 ID:5sg8M7Fn.net
途中でうんこしたくなっても睡魔が襲ってきても死んでリセット
最強の実況民だな

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:15:47.01 ID:WCiHWCUD.net
佐藤さんこの頃国変えるとか言っちゃってるな
すぐめんどくさくなるくせに可愛い

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:21:45.42 ID:qn2bEef5.net
>>868
亜人に老衰による死はあるのかどうかっていうのはまだ解明されていないだろうね
なにせ発見されて20年かそこらしか経ってないし

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:25:43.35 ID:hkmftNEt.net
>>874
キモイ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:28:54.40 ID:zjXjUnJi.net
>>875
佐藤さんは年取ってる描写があるから(原作)
老衰もありえるかもしれん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:30:20.37 ID:zjXjUnJi.net
>>874
佐藤「あとやっといて」
作者「お任せします」

なにか通じるものがあるな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:30:32.19 ID:aRx9cKXI.net
老化だけは戻せなさそう
ということで急激に老化させる薬物みたいなものを銃で打ち込めば・・・

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:30:33.95 ID:2dNFUknJ.net
>>877
まあそうでないと「亜人と気づかず普通に生活してる」人たちと矛盾するもんね

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:34:38.31 ID:TzHZ67qr.net
本当に殺したければ飛段みたいに地中深く埋めとくしかないかもなw

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:36:48.42 ID:qn2bEef5.net
たいていの漫画家は他のメディア展開に関しては「お任せします」タイプが多いんじゃね?
細かく口出す人のほうが少なそう

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:46:16.94 ID:US/yEFhu.net
芳忠さんは、ゲス声が良いよなw

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:52:40.70 ID:AHFQD9Ox.net
>>868
漫画の1話で高校の老教師が「戦死、事故死、病死、自殺」と例を挙げてたけど
「老衰」はなかったから、老いればそのまま本当に死ぬと思う
ただの教師のセリフというより作品を説明する上での作者の言葉という位置づけだろうしね

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:59:14.22 ID:z4DNIrj2.net
>>867
タバコの博士が言っていた黒い幽霊を構成する未知の物質が飢えや渇きも癒してくれるでいいのん?
少年がヤンキーから離れて逃走中、脱水症状で死んだらどうなるんだろって一人ごちていた答えとしても

他の漫画とかでも、不老不死をやっつける方法として猛毒の虫をその体に住まわせようとしていたな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:00:18.05 ID:3HjE1xTt.net
今回のでささみさんのお兄ちゃんだと分かった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:04:45.81 ID:TzHZ67qr.net
こいつらは意図的に仲間を増やすことはできないみたいだし
全員が反社会的思想を持っているわけではないから
亜人保護法かなんか制定してむやみに差別や危害を加えることを禁じて
バレても普通に生活を送れるようにしたらいいのに
もちろん罪を犯すやつは特別な対応になるけど

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:08:56.42 ID:qn2bEef5.net
>>887
たとえ一政府がクリーンだったとしても希少な経済動物だから在野に放してたら
絶対ヤクザか他国に拉致されるんじゃないか

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:10:01.75 ID:sx6t7rDG.net
>>887
莫大な金を産むんだからそれこそ世界中のあらゆる組織から狙われるだろ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:10:31.55 ID:TzHZ67qr.net
>>888
あーそういう危険もあるね
じゃあ特区を制定して亜人だけ住む世界を作るとかしないと駄目か

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:13:49.02 ID:AHFQD9Ox.net
漫画の一巻だと「プロの密猟者」とか「他国の工作員」って言葉が出てくるんだよね
原作者が降りたせいか2巻以降はそういう設定がなくなったかもしれないけど

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:19:32.46 ID:3HjE1xTt.net
>>885
6話の真ん中で栄養失調で死んだ亜人がビタミンCを作り出せる話をオグラが解説してくれてるよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:54:07.25 ID:DHy31PMB.net
>>892
それはつまり捕獲した亜人に水や食料を与えずに餓死させて復活する経緯を観察してたってことだからね

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:48:15.33 ID:Y4+ZsY2l.net
極端な話、マグマ火口に落ちたりしたら延々と蒸発と再生繰り返すの?

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:58:30.90 ID:PmpOY4yi.net
臨床試験といっても、
一個体で何回試してもテスト結果は一回と変わらんのでは?

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:01:16.60 ID:prlBIRTA.net
逆だろ
同じ個体で何度でも試せれば精度が跳ね上がる

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:05:17.98 ID:DHy31PMB.net
溶鉄や強酸、水酸化物に漬けてどのくらいで死ぬか、死んだら復活するかの実験くらいやってるだろ
プレス機にかけて潰してみたりバラバラに切断して肉食動物に食わせたりもしてると思う
「どうやったら亜人を殺せるか」は結構重要な研究テーマのはずだし

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:14:15.57 ID:o7HBhk/e.net
>>895
常に同一コンディションの同一個体を何度でも同一条件で実験できるなんて
動物使って実験する仕事のやつ全員の夢だろ

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:24:45.54 ID:vGv3U3nk.net
泉ちゃんは俺の子産めますか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:29:58.72 ID:8AgGP2tL.net
IBMは欲しいけど死ねないのは嫌だなあ
戸崎に銃向けられたオグラが落ち着いてるとこはかっこいい
元の性格もあるだろうけど死ねるから
据わる胆というか
圭が首切るとこや佐藤さんの戦闘方法も
亜人ならではでよかったけど

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:34:51.80 ID:hkmftNEt.net
何の力もない奴が亜人になっても
田中みたいに実験オモチャにされるだけだし
佐藤は殺しのプロだから好き勝手出来るけど

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:38:15.44 ID:/fvAUuSa.net
みかこしはリアルにヤりまくりなんだろが ラブホじゃないのにあのメスは何で発情したの? 物としか思われてないのわかってんだろに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:38:19.08 ID:PmpOY4yi.net
でも性別や世代別のデータは一切取れませんよ?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:45:59.90 ID:/fvAUuSa.net
死刑囚山ほどいるから実験に使えば未来に有意義だし奴等には生きた証になるよね やるべきだよ 真面目に
彼らの死を尊いものにするためにも

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:50:54.16 ID:yXYCKAY3.net
実験シーンが車の衝突テストだったのは流石に辞めたのな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:51:51.91 ID:IK3u5UCs.net
>>902
お前らに娯楽を与えるために決まってるだろ
見事に引っかかってるし

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:52:56.37 ID:hkmftNEt.net
原作漫画じゃ戸崎と下村って契約上の関係以上はないのになぁ
下村のキャラはアニメより原作漫画のがいいわ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:57:34.46 ID:Z+/g+5j2.net
下村泉の過去はブヒれるとかないわ…辛いし痛い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:59:25.04 ID:iMuMW20P.net
不老不死ということだけど、例えば、赤ちゃんの亜人が病死して復活するとそのまま成長しないのかな?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:01:20.08 ID:AHFQD9Ox.net
下村は過去が過去だけにああいう赤面いれてもカマトトぶってるようにしか・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:09:35.58 ID:WAggopjb.net
>>909
成長する

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:38:39.02 ID:HVm7/OKa.net
>>905
車の衝突テストにわざわざ亜人を使う意味はないと思うな
新薬の臨床試験も複数のサンプルで期間かけないと意味ないけど

ウィルス兵器の試験には、まぁ使えるか
あとは、医療的に頭の挿げ替え実験とか?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:51:35.87 ID:+k4Fif16.net
>>908
本物の戦場レイプ並みにまったく抜けないレイプだからな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:59:04.17 ID:nY3Ibs2c.net
下村泉はクールドジっ子かわいい

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:20:20.84 ID:j3P1hfQW.net
このアニメ、グロいんだよなあ・・・

ところで亜人って妊娠できるん?  胎児も亜人???  あー俺もなんか精神に異常きたしてきたわ  レイプしようが子宮卵巣引っこ抜いてもすぐ元に戻るんだもんな!!!

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:23:09.61 ID:8qLAGCJp.net
>>915
おまえの妄想の方がグロいわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:26:44.75 ID:j3P1hfQW.net
亜人とかって子宮摘出しても、そのまま子宮生きてるんでしょ?

クローンの研究やり放題だろうし、亜人の膣だけ量産したら「オナホ」として売れそうだわ

子宮つき膣オナホもおもしろそう^^  亜人のメスの卵子を注射器かなんかに入れてセットで売るのね

卵管に卵子注入してから生中出しして、妊娠プレイを楽しむ

胎児の成長を虫眼鏡とかで観察すれば、夏休みの自由研究とかにもよさそう^^^^^

生きているんだから、衛生面もそこそこ確保できそうだし、これは欲しいね!!!\(^o^)/

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:29:18.48 ID:j3P1hfQW.net
>>916
いやさ、ちょっと上に下村たんのレイプされた過去がどうのって書いてあるから思いついたんよ

まあ、第二次世界大戦中の日本軍やドイツ軍の人体実験の(作り)話とか聞くとさ、
妊婦陵辱とか胎児陵辱なんかもあったわけで、少なくとも思いつきの上ではなんでもありなんだよね!!\(^o^)/

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:35:04.01 ID:j3P1hfQW.net
胎児のまんことかクリトリスがどのように発達するか、ひじょーに興味あるねえ

ある程度育ったら、胎児の時点でオナニーとかを教えこむ  やさーしく性器を刺激して快感を教える^^

胎児の精神がどれだけ壊れるか、これまた観察するのが楽しみ〜〜〜☆  一日中猿みたいにオナニーしてたりしてね!wwwww

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:37:13.19 ID:sx6t7rDG.net
>>917
え?
膣とか切りだしたら当然腐るだけでしょ

佐藤さんは(自分の?)心臓とかを取り出しては再生をくりかえして臓器販売してたけどちゃんと保冷してて
普通に移植用として使うだけだろう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:39:06.04 ID:j3P1hfQW.net
外界に出ても大丈夫な状態になったら、即指を突っ込んで「処女」を奪う  ペニスが入るわけないんでね

それで0日児の子宮や卵巣を摘出して、適当な生理食塩水で満たした瓶に保存しておいて、たまに眺めるのがいいなあ!!^^^

生きたままの0日児の生殖器^^^^^

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:39:55.48 ID:j3P1hfQW.net
>>920
あー、ちゃんと保存するようにしないとダメなのかあ  それは残念・・・

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:40:43.94 ID:prlBIRTA.net
>>920
露骨なレス乞食に餌をやるな、餓死させろ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:47:53.35 ID:j3P1hfQW.net
>>923
アニメ、グロいんだよ、アニメ〜〜〜

ε= (´∞` ) ハァー  俺も人体実験してみてえ!!!!

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:55:32.07 ID:sx6t7rDG.net
そもそも亜人と人とで子供が作れるのか?
作れたとして子供は亜人なのか?人なのか?ってことなんだけど
当然各国その辺の実験はやってるはずなんだよね。

亜人男と人間女で子供を作った場合に亜人の子供が作れる場合、人間女をたくさん用意すれば亜人を大量生産できる。
逆に亜人女と人間男で子供を作った場合に亜人の子が作れたとしても、亜人女を妊娠させた後子宮を取り出した後、殺して再生させたり
することで、これまた大量生産できる。

でも、亜人が発見されて20年も経ってるのに希少価値が高いことを考えると、大量生産できない→亜人と人で子供を作った場合
男女どっちが亜人であったとしても生まれるのは人なんだろうと予想がつく

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:01:32.83 ID:j3P1hfQW.net
>>925
でも、、亜人と人間はある程度の互換性あるんじゃない?  そうでなければ「新薬の実験」とやらが成り立たないじゃん

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:21:53.84 ID:DHy31PMB.net
圭のカーチャンも妹ちゃんも「タダの人」だったことから考えるにウイルス感染による
DNAの変異とかでタダの人が亜人に変化するとかがあるんじゃね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:06:09.71 ID:3HjE1xTt.net
ケイの母妹はまだ死んでないから亜人じゃないかは確定しとらんね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:11:53.87 ID:j3P1hfQW.net
そもそも「新薬の実験」にしたって、データ取るには回数が必要だし、わざわざ実験体の少ない亜人を使うのは馬鹿げてるんだよなあ

まあ、糞くだらないアニメだし、まあいっか!!\(^o^)/

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:16:30.91 ID:PmpOY4yi.net
あのメガネの婚約者、
殺してみたら健康体で生き返るかもよ?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:17:15.05 ID:CxbMTGyv.net
>>912
衝突実験に死体を使用する国は実験データが高く売れると聞いたことある。
より生きた人間に近い亜人を衝突実験に利用する価値はあると思う。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:24:24.73 ID:aRx9cKXI.net
>>930
亜人化させて生き返らせたら戸崎はどういう考え方になるんだろうな・・・

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:26:43.44 ID:IK3u5UCs.net
亜人化させる方法が見つかったら人類全員亜人化希望するわ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:29:18.03 ID:prlBIRTA.net
亜人が人間と違うのは未知の作用で死んでも生き返ることとIBMの存在ぐらいで
IBMについてはやっと存在が確認されたぐらいの超手探り状態

他に人間との違いが全くないからこそ死なないかぎり分からないのだし
違いが全くないということは臨床試験に使って得られるデータは完全に信頼できる
(そこに何か人間との違いがあるならそれが亜人を区別する方法として応用できる)

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:33:24.78 ID:j3P1hfQW.net
>>934
それじゃあ、なんで亜人は脅威とされてるのさ?? <基本的に生き返ることだけが違い

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:43:41.94 ID:Z+/g+5j2.net
生き返るだけってw
生き返る事が脅威なんだろうがw

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 19:47:56.70 ID:Y8zNTJky.net
同じ様な難癖

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:05:08.43 ID:vLEH779V.net
この漫画の世界では人間の定義が揺らぎかけてるんだよね
死んでも生き返る人間は果たして人間なのか?
どんな人間でもいつか必ず死んで二度と生き返らないはずという大前提があって
世の中の政治経済医療文化が発展してきたのに亜人の発見でその価値観が崩れそうになってる
特に医療と宗教の死生観は根本的なところが揺らいでしまう
そんな大事な価値観を簡単に覆されては困るので亜人は人間とは認めない認めたくないという人が多いというのもわかる
最強の人間兵器として軍事利用されたり研究対象としてモルモットにされたり得体の知れない生物として差別されるのもまあそうなるだろうねと
もしも死んでも生き返る人間がいたら社会はどうなるかっていう思考実験としても興味深い漫画だと思う

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:22:42.93 ID:j3P1hfQW.net
生き返るからといって、残忍な人体実験をしていいという理由にはならんよ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:25:11.75 ID:Y8zNTJky.net
前にも同じ様な人権くんがいたな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:34:40.48 ID:YnOapL1/.net
>>938
むしろ、このアニメ(漫画)は、そういった問いかけ自体を封殺する形で成り立っていると思う

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:57:59.00 ID:IK3u5UCs.net
>>935
「脅威とされている」 これプロパガンダだからね
なんらかの利権を得ることのできる組織による宣伝ととらえたほうが良い
あの世界の一般市民の反応を見ると脅威に思っている人間は少数派で
大多数の人はツチノコ程度の物見高さ・興味を抱いているのは分かるが
危険視している奴は少ない

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:02:36.26 ID:iMuMW20P.net
>>911じゃ、不老ではないんだな。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:10:08.14 ID:ea/LjNzJ.net
>>943
今後描写されるから、見てればいい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:56:58.91 ID:RQhWY6R3.net
そういや死刑囚が亜人だと判明したらどうなるんだろ
人権も剥奪できるしそのまま実験と金儲けのために研究施設へ移送か

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:26:52.51 ID:DHy31PMB.net
>>945
日本ですら「普通の学生」だった圭が亜人だというだけで不当に拘束され苦痛を与える実験の被験者にされ
区切りがついたら「一度殺しとこう」って状況なのになにぬるいこと言ってんの

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:43:19.89 ID:98ZbOg6I.net
十数年で亜人に対して冷たすぎんだろと思ったら、政府は人体実験なんかしてない
とマスコミが信じてたり、よく分からん世界だ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:30:57.18 ID:zSF1rp64.net
8話は結構テンポ良さそうだな
施設以降の展開が話もキャラも動いていくのに
動いた途端テレビアニメ終るのが残念だわ…
つーか映画2部と内容被るけど…どうなんだ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:32:06.66 ID:IwpsAM/2.net
>>947
マスコミなんて政府の批判ばかりしているようなものなのになw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:45:40.41 ID:LGEDZiF7.net
亜人みたいな国民生活や経済には何の影響も及ぼさない都市伝説みたいなものより
消費税問題とかのほうが報道価値も国民の関心も高いんじゃないのw

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:54:27.45 ID:enzCyL3K.net
そろそろ次スレの季節だが
立ててきますか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:59:55.98 ID:or6Wp3K0.net
正直自分が亜人だとわかったら鼻水垂らして泣いて喜びそうなもんだがな
冷静に考えて不死身って、世間にバレなければ悪い点が何一つ無さすぎる

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:03:09.57 ID:SQB4ctcz.net
痛覚あるのに不死身とかやだけどな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:03:14.77 ID:enzCyL3K.net
ホスト規制で無理だった
>>960よろしく

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:05:03.76 ID:or6Wp3K0.net
>>953
でも亜人になれるって言われたらなりたいだろ?
不死身な上に幽霊呼び出してムカつくやつ殺せるんだぞ?俺ならまず上司とその家族を殺すね
まあ何より不死身って言うのが羨ましすぎる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 04:49:02.44 ID:8UImN5Qa.net
頭おかしいのかこいつ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 05:23:33.47 ID:fBDTAwSw.net
>>949
政府って言うか自民党批判な

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:04:46.60 ID:CwriegRC.net
まぁ亜人なんてなったとこで死なない保険ができるだけで何も変わらないってやつが大半だろうな
亜人とばれたて捕まったらもう殺してって状況になる世界じゃね

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 07:06:31.72 ID:l27GA3YD.net
亜人を実験に使ったら敵対するのが判らないとか頭がおかしい政府
さすが自民党w

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:32:47.36 ID:2f0RNbLq.net
もう名前忘れたけど助けてくれた幼なじみも亜人になりそ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:14:20.29 ID:Fi8PiKPL.net
一回死んで亜人だって自覚する前にうっかりIBM能力だけ目覚めちゃう奴とか居ないのかなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:53:15.93 ID:3A0wXukF.net
>>961
次スレ立てご指名だよ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:54:02.48 ID:jR3R4eG0.net
踏み逃げっぽいし俺が試してみるか

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:56:01.92 ID:jR3R4eG0.net
亜人 6体目 [無断転載禁止]
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456707310/

立ったぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:27:07.76 ID:Fi8PiKPL.net
うわ全然気付いてなかったすまん

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:32:38.37 ID:QXxR39Ku.net
>>964
シモ・ヘイヘも言っている
何事も乙だ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:55:35.49 ID:3A0wXukF.net
>>964
乙人

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:14:50.53 ID:awH4b1hH.net
>>964
そして必ず乙する
戸崎さんの小物っぷりが半端ない

ところでどうして永井君はバイクの後ろに乗りなれている風だったり
運転までできたりするの?縁が無さそうに思えるんだけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:23:12.77 ID:RzwNsgcJ.net
>>959
あの設定は無理あるね
話自体は面白くても、あり得ない設定でちょっと白ける

亜人が政府と敵対する理由なら、
出現当初に調子に乗った亜人が好き勝手大暴動やって鎮圧されたとか
そう言う突発的事件とかでいいと思うけど

下手に作者が「ヒトの普遍的本性ガー」とか振りかざしてこうなっちゃった感じだな

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:01:34.96 ID:87sUYg42.net
プッ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:16:53.26 ID:mDxazGD9.net
評論家ぶりたい年頃なんだろうな
あの設定は無理がある()

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:40:09.78 ID:RzwNsgcJ.net
>>971はあれに納得してるん?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:41:51.39 ID:87sUYg42.net
そういう漫画書けばいいんじゃないかな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:50:13.45 ID:mDxazGD9.net
>>972
ありえないって程でもないし
そういうのがありえる世界なんだろうなっていう、フィクションだし

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:58:46.91 ID:8b6GLRJY.net
漫画を凄く読みたいけど
読み始めたら2,3日で読み終えてしまいそうで怖いな

放送中のアニメだったら時間をかけてゆっくり楽しめるのに
TV終わっても劇場版あるからいつ漫画を読むか迷う…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:03:34.80 ID:jvGmMYfW.net
「あり得ない」言い切るあなたがあり得ない

標語風にしてみました

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:04:41.65 ID:G8/O4D1X.net
原作読んでるとそこは分かる
アニメでも戸崎が言ったけど
中村慎也事件があったからかな
海外の亜人への対処も関係するだろうし

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:05:38.85 ID:jvGmMYfW.net
>>975
そりゃ7巻しか出てないからね
1日で軽く読める量よ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:30:00.09 ID:7v8zYUVW.net
どのみち6巻以降はアニメオリジナルなんだったら、
さっさと原作読んで劇場版第二部以降のアニオリ展開を
ドヤ顔で叩きまくってもいいんじゃないかなw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:34:56.30 ID:SQB4ctcz.net
オリジナルっていったい何やるのやら
カイの登場でも早めるのかな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:37:20.95 ID:7v8zYUVW.net
先に原作読むと、これから公開される劇場版二部の
アニオリ展開との違いにイライラしちゃうリスクがあるから
それが嫌なら原作は我慢した方が良いか。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 16:49:58.08 ID:jvGmMYfW.net
アニオリは第三部からじゃね?
神の兵時代の佐藤さんの話でもするんじゃなかろうかと予想
これなら原作の今後の展開にも関係しなさそうだし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:00:22.58 ID:0hil+rgM.net
さりげにネタバレとか

まぁ予想はできるけどハッキリ言ってほしくないなぁー

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:26:16.88 ID:Mnsz3Lib.net
佐藤さんは神の兵じゃなくね?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:37:46.20 ID:UZI90aWx.net
ネタバレ誘導すんなや

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 18:13:47.95 ID:CByscoFZ.net
1話の冒頭の神の兵の顔が佐藤さんじゃね
これってネタバレじゃなくね?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 18:21:18.79 ID:87sUYg42.net
その調子で1000まで埋めてくれ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 18:31:53.14 ID:fdqyzrxH.net
>>969
ちょっと遅くなったけど、自分もそう思う。
政府はもっと賢く亜人を懐柔なりして、当人が無害な間に秘密裡に取り込んだらええやん。
異世界ファンタジーで何でもありな世界でなく、一応現実から地続きな世界なせいかな、
周囲が過剰に迫害してるのがどうにも違和感があって。
佐藤さん無双なのはOKなんだけど、
その他は何も増殖したり人を喰ったり血を吸ったり頭を乗っ取ったりしてるわけじゃないし。
自分はまあ、その辺歩いてる893とかDQNとか麻薬常習者の方がよほど危険だと思う方で。

中村慎也事件て、IBMいっぱい出した程度で当人は逃げ回っていただけで、
何も害になることしてたっけ?

と、まあ佐藤さん無双から面白く見てるけど、1〜2巻あたりはあまり腑に落ちなかったので切ろうとした。

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:13:49.73 ID:bQ4zBnAi.net
>>959
敵対するのなんてわかってるでしょ。

だから表向きは人体実験なんてしてないと言い張っていたし
実際に捕えた亜人は逃げ出さないよう施設に閉じ込めてたしね

政府?の誤算は捕えた亜人を佐藤によって救出されてしまったことなんだけど
佐藤はいろんな意味で怪物だったからなしえたけど、普通だったら救出されることなく
人体実験されてる事実も隠ぺいされたままで有効利用されて終りだったはずだよ。

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:22:26.75 ID:CByscoFZ.net
佐藤だけ規格外だったってことだね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:48:21.13 ID:Wjmt15PW.net
他の亜人のみなさんはどうやって死んで誰にも気づかれることなく
自分が亜人だって認識したのか興味あるから知りたいけど
そこまで考えてなさそうだな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 19:51:09.15 ID:fdqyzrxH.net
確かに佐藤さんだけが異色だったのを除いては、
死なないという亜人は確かに脅威かもしれないけど、自分にふりかかる火の粉でなければ
迫害しる!差別しる!、敵対するに決まっている!って考えるのも短絡な気も。
人々がIBMの存在を知らないにしてもああまで追いかけ回すのは異常。
隠れていた亜人達にも多用な考えの者もいたし。
主人公、まだ未成年で犯罪行為もしてないのに、全国に顔出し本名バレでお気の毒。

いいこと思いついた。
消防士とかレスキューとか臓器移植のドナーとか、亜人に危険だけども意義のある職業与えたらどう?
何も経済動物だけじゃなくて、そこは政府あたりがアメとムチを使いわけて採用するの。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:12:37.55 ID:BhQzTfMX.net
>>991
誰にも気づかれることなく死ぬって結構難しいよな
練炭自殺とか服毒自殺とかだと自分が亜人だと気づきもせずに
ただ自殺失敗しただけと勘違いしそう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 20:55:05.06 ID:fhIiIYkS.net
亜人って、死んで生き返ったら悪くなった視力も2.0に戻るのかな

なんてことを考えてたら、アニメで改変された寄生獣を思い出した

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:14:39.68 ID:/2vNb/nm.net
断頭の話が出てたが設定はどうなんだ?
断頭前までの記憶というデータも回復出来てるのか?
それなら別に断頭されても問題ないな
生首との直リンクでの連続性はないが
前回で栄養失調で死んでもその栄養素まで含んで生き返るって出てたし
記憶も大丈夫なんだろうが

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:15:09.53 ID:or6Wp3K0.net
死神の目で亜人の人の寿命見たら数字バグってそう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:15:56.19 ID:MRPc8EGr.net
次スレ立ってます


亜人 6体目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456707310/

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:16:28.00 ID:or6Wp3K0.net
中村慎也編見る限り直前までの記憶は引き継いでるっぽいね。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:54:07.20 ID:TSh0Zckr.net
>>995
大丈夫だお

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:57:53.95 ID:TSh0Zckr.net
うめうめ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:58:44.99 ID:TSh0Zckr.net
                      , ― 、
                       / , //,心
                  ヒ7/////!
                       ∨///// |
                      ∨/////
                ,r─=´ ̄ヽーミ ハヘ、_
                  _fノ //// / r‐-ミ`\、
                F彡ヘ∠/    , ==参   ム
           _,イ\Y´ヽミ    / ニ//ハ /∧
             r「\ソ´   }__// 三∠」 }/ ∧
          _ノハr'´      之,イ/ //〉  7 ハ
          〕ニ「      `⌒マ  /牙    7И
          〉ミ{        _ノ,<ィ'"ソ    ∨ム
          辷l′      </ ノ=、      7/
           l| ||      /彡'/ /      /∧
           |ノ|      〉'/}__z/へ┐     `7/、
           __j {    从/へ、ニ/ / ハ     〉∧
     /二彡'ノ从    廴_\_  /,//|       |//,
     //ハ イヽヽ  廴_≧s。,.三彡 / リ       |//
      | // ‖   \  `iミr或ノヽ7/ ハ     ,И、
     /´  l|          | / |  | / /ノ      「 }
         |          ゝ/ |  |    |      },l ∧
                  </〉〉  | /  ,l   _,ノ | | |
                    | レ'/  | /i     / | | |
               r'', イ  │  /〉        ソ/
               `Y ヽ  │//
                |Yソ  |  ,'

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200