2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

亜人 5体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 10:16:04.89 ID:iGogBG0c.net
――  死 ね ば 、 わ か る 。  ――

・【 ※ネタバレ厳禁 】TV版で未放送の話題や先の展開などのネタは、劇場版・原作スレかネタバレスレへ。
・【 ※実況厳禁 】放送中に放送内容についての書込みは各テレビ実況板かアニメ特撮実況板へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●放送局/配信元
・MBS.    :1月15日(金)より毎週26時10分〜
・TBS.    :1月15日(金)より毎週25時55分〜
・CBC    :1月15日(金)より毎週26時43分〜
・BS-TBS  :1月15日(土)より毎週24時00分〜
・NETFLIX. :1月19日(火) より配信開始中〜

■関連公式サイト
アニメ公式 :http://www.ajin.net/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_ajin

■前スレ
亜人 4体目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454396696/

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:04:22.37 ID:HZV3Y+YI.net
>>416
そうだよ
佐藤も言ってたように「死」をどう定義付けるかによってその受け取り方は人それぞれになるから
その考え方もまた正しい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:08:32.92 ID:w07Y6Ct+.net
モノローグでも兄さんなのにお兄ちゃん…って呼んだのは一体

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:08:57.21 ID:j50A3eWD.net
>>418
そうなんだ
意識と身体の関係は普通の人間のそれなんだな

意識が脳に依存する物理現象で(死んでるとはいえ)切り落とされた頭と頭も再生された身体が同時に存在してるなら物理的には人格の"原型"が二つ存在することも許すことになって
切り落とされた頭の意識を持続させることがもし可能な技術があるなら当人たちの主観的にはお互いは別人ってことになる(人格は経験によって形作られるので)んだけどここあまり突き詰めると亜人とは関係ない話になりそうかね

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:20:46.85 ID:fQ6OeUUX.net
>>414
どんな育てられ方したんだ雌豚

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:29:06.87 ID:w6v7qW/m.net
断頭して頭復活だとIBMが大量発生するのか
肉体としての亜人本人が主なのかIBMが主なのか分からん話だな

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:29:30.95 ID:UV4DICjw.net
主人公はクズなのか違うのかよくわからなかった

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:29:37.97 ID:j50A3eWD.net
少なくとも圭は佐藤から提示されたこのスワンプマン問題に自我の死という可能性を否定することが出来ず全能感が絶たれて麻酔とは別の弱点を自覚したって事だけ今は理解してればいいのかな
今後この問題を突き詰めていくような展開があるのかもしれないけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:41:08.48 ID:CjV6hex+.net
俺は全然クズとは思わんけどな
そこは人によって変わりそう
卒業式でなかないだけで冷たい人と言われることもあるし

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:48:46.61 ID:HZV3Y+YI.net
>>423
頭部復活時に限ったことじゃなく
亜人が死んで再生するときにIBMが最も大量発生することが判明している
IBMは亜人の肉体から発生する不安定な分身のようなものなので
主体は亜人本体だろう

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:49:23.87 ID:olSVCPLC.net
断頭したら即死じゃないのかって話は置いといて
頭部損失どころかミンチすら再生するのならバックアップは体外あるいは全身の細胞一つ一つで取られてるって事だよな
佐藤さんの口ぶりだと再生した頭部に存在する記憶はやっぱり切られる瞬間までなのかね
バックアップがIBM等の体外で取られているなら切られた頭が絶命する瞬間までの記憶も保持出来そうなもんだが
そもそも絶命前に再生が始まるっておかしくね?
レイズかけてる人の判断基準結構ガバガバじゃないですかね

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:02:13.30 ID:j50A3eWD.net
バックアップがIBMに保存されてるってのは面白いな
それなら意識が絶たれた後にIBMのクラウドサーバーに保存された意識を再生時にマインドアップロードして自我の問題も解決できそう

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:17:18.46 ID:j50A3eWD.net
捕捉するとあくまでアップロードされるまでは再生体には意識的なものが空っぽというのが前提だけど

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:22:51.89 ID:o4ZKD8bR.net
IBMの頭部同士が接触したら記憶見れるとかIBM側が記憶管理してるてことにならんか

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:28:35.78 ID:j50A3eWD.net
ありそうだね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:28:43.24 ID:t5Y/lsYZ.net
佐藤が「ゲームキャラの残機を1個前借りしたら」って言ってたろ
IBMは死んでないけど無理矢理作ったもう一人の自分だから、頭の部分には記憶の情報も含まれてる

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:34:47.99 ID:t5Y/lsYZ.net
まあ記憶とかを含む体の状態をIBM(粒子)が記憶してるのはたぶんそうだろうな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:42:10.72 ID:Fgn3n8sz.net
今期一番楽しんでるけどスレ伸びてねぇんだな

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:47:07.20 ID:loFwVUqM.net
原作スレもまだ4だしなー
スレ加速してても円盤売れる訳じゃないし…

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 12:28:42.63 ID:6nbdbLwU.net
>>416
そもそも再生している方が本物であり、切り離された生首はもはやゴミに過ぎないんだよな。
ましてや生首側から再生している姿なんて見る事はできない。なぜなら亜人は再生するから不死身なだけで、
生体機能は人間そのものだから、生首だけだと血流もなくなり生首は死亡した状態だからだ。
ここまであからさまにガバガバだとちょっと萎えるね。

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 12:48:31.88 ID:HZV3Y+YI.net
>>437
ただガバガバ言いたいだけで
佐藤のあの話のテーマの理解ができていないんだなお前はw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 12:48:34.60 ID:OOKenu6+.net
プッw

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 12:51:59.80 ID:t5Y/lsYZ.net
>>437
何を言いたいのかちょとよく分からんけど
血圧の関係で速やかに意識を失うのは間違いないけど
断頭された頭がすぐ死ぬってことは無いぞ?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 12:53:29.84 ID:OOKenu6+.net
あ、プッはもちろん>>437のバカ宛てね
首切られた瞬間死ぬと思ってるのか

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 13:02:22.47 ID:6y/cmyn/.net
六話まで一気に見たけど…面白いね
主人公の性格がコロコロ変わってるのが興味深い

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 13:41:53.54 ID:olSVCPLC.net
まぁ佐藤さんはあくまで首飛ばしたら君自身は終わりなんやでと説明する為にいくらか誇張して話したのかもしれんが
実際絶命前に再生が始まるなら興味深いな
再生発動条件が法則性のある生体活動によるものなのか
それともIBMこともう一人の自分が判断して実行するものなのか
前者であればその法則によっては複製も可能かもしれ後者でも頑張れば複製できるかもしれん

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 13:48:55.13 ID:ricaIwT1.net
いきなり永井君キャラ豹変して笑った
やっぱり頭切られたんじゃないのw

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 13:57:59.85 ID:D49ipyot.net
>>440
でも、アニメみてる限りだと、切断首が意識ある間に首再生できそうにな無さそうだけど

佐藤が頭撃った時も数秒止まってた
首から上再生だと顔が判別できる前に絶命してると思う

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:09:39.26 ID:c9DBMKrP.net
>>445
実際に切断された首のままで再生状態を見せるまでする必要はないし佐藤もする気はないだろ
あれは佐藤の出題した思考実験による精神攻撃で
「お前どうせ死なないと余裕こいてるけど首切断するとこうなるんやで」と脅してるだけで
永井はその精神攻撃に見事に引っかかったってだけだよ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:12:34.44 ID:mA1e+oVd.net
ネタバレになるんだろうけど、
脳波が1度くらいしか死んでないとか言ってたな
これ、1度死んだ亜人の判別に使えるんじゃない?

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:15:01.65 ID:2cepho+A.net
溶鉱炉に入れたらどうなるんだろ流石に消滅するかな?

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:15:39.91 ID:mA1e+oVd.net
>>446
やっぱりそうだよな
泉もっと全面に出ないかなー
凄く可愛いかっこいい

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:17:38.79 ID:nRlWKkua.net
結局バックアップシステムになっているIBMが消滅したら亜人も消滅だろ
溶鉱炉でIBMが全部消滅出来るかどうかだな

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:19:26.24 ID:EwzVICz5.net
>>447
ネタなのかマジなのかわからんが痛みに対する反応で何度も死んだことあるのかあまり死んだことないのかってだいたいわかるだけだぞ

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:21:38.88 ID:mA1e+oVd.net
そうだっけ?
勘違いしてたかな

何度も死んでると痛みに耐性が出てくるのかな?

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:24:16.41 ID:j50A3eWD.net
もう太陽に置いてこよう

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:27:20.17 ID:ricaIwT1.net
そもそも亜人って分かってる時点で一回以上死んでるのは確定じゃないのか

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:41:48.94 ID:h0750iTx.net
>>448
回収できないから死ぬでしょ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:53:59.32 ID:NmwJBLdy.net
流石にカーズ様みたいなのは無理か

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:55:12.45 ID:6TEAMbD1.net
>>444 だよな
「そういう設定のキャラでーす」って言いたいのはまあ分かるんだけど
突然性格変わったよねw

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:55:36.95 ID:dpP0I/ku.net
EDのギターの音いいな
そして来週からが楽しみだわー
特に赤面する泉ちゃんが気になる

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 14:56:39.44 ID:t5Y/lsYZ.net
溶鉱炉の中で亜人が『消滅』するかどうかってことだろ
再生と即死を繰り返すうちにいずれIBMが一時的に枯渇してそこで全細胞アウトになって消滅すると予想

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:18:55.26 ID:n62LKcfn.net
第6話で手術着の人たちは
どうして警備員じゃないから手を挙げていれば
助命してくれると思ったんだろう?
武器やら罠やら仕掛けてきかねないのに見逃すわけないし、
警備員をぽんぽん射殺するようなヤツに人道を期待しすぎな気がする

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:28:27.98 ID:6TEAMbD1.net
あそこはちょっと設定ミスかなと思った

もし彼らが医者なら「非戦闘員の自分たちは見逃してもらえる。特別な待遇が受けられる。」って思うのは自然な感情だと思うけど、
前回の話をよく聞いてると、彼らは「上からの命令はとにかく苦痛を与えろと言うことだ」って言ってて、
実は医者なのかどうかすら怪しい単なる拷問要員なんだよな

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:33:10.35 ID:c9DBMKrP.net
設定ミスってほどか?どうでもいい部分だろう

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:33:31.83 ID:pFxPzDBX.net
鍵も掛けてないのはどうかと思った>手術着
奥行きある部屋なのに何故か入り口付近にいたし

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:37:45.86 ID:6TEAMbD1.net
>>462 もしチンピラ雇って「単に痛めつけろ」じゃ、あの大層な組織の目的が分からなくなるじゃん
医者が計画立てて人体実験してまっせって言うならまだしもさ

まあ九州大学の捕虜生体解剖もかなりアバウトだったらしいから
あんなもんかもしれないけどね

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:45:06.04 ID:P70ITE4b.net
直前までしつこい程クズだと強調していたのにあの行動はおかしいだろw
唐突過ぎてついていけないぞ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:46:01.09 ID:0djbEN9a.net
>>464
どうでもいいよそんなところ
そこ詳しく掘り下げたからって話がより面白くなるとでも思ってんのか?

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:51:51.95 ID:6TEAMbD1.net
>>466 あの部分は読んでなかったんだけど、一応原作の方も飛び飛びながら読んでるので、まあ重要よw

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:55:46.01 ID:pFxPzDBX.net
手術着はチンピラではないだろうな
あんな研究施設で、亜人とは言え非人道的な実験やってて、それなりに研究成果も得られるんだから
しっかり口をつぐんでられる人材じゃないと雇えない
亜人非保有国からも亜人情報目当てに狙われるポジションだろう

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:00:04.54 ID:u3MSx3VJ.net
このアニメ、登場人物の行動原理が完全に破綻しているね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:01:38.47 ID:c9DBMKrP.net
医師免許の有無はどうでもいいけど
普通にどこかの研究員くずれを雇ってるように見えるけどね
枝葉末節部分に食いつきすぎだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:04:26.38 ID:6TEAMbD1.net
>>470 何でそんなに拘るの

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:06:30.95 ID:c9DBMKrP.net
>>471
自己紹介すんなよ

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:08:24.10 ID:w07Y6Ct+.net
何でマジック持ってんのw

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:18:17.57 ID:CV8F69Ad.net
>>420
なんか違和感あると思ったら
そういえばそうだな

登場人物全員今回から入れ替わったんじゃ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:19:17.53 ID:d+RKckZi.net
ぶっちゃけモブの詳細なんかより圭に流れ込んできた佐藤の記憶が原作と違う方が気になる
その辺映画のオリジナル部分に合わせてるんだろうな

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:20:02.97 ID:lxECZFKP.net
>>473
部屋出る時に拾うカットがある

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:21:02.87 ID:pFxPzDBX.net
>>475
1話の黒人っぽかったけどアニメだと神の兵=佐藤なんだな

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:21:49.88 ID:pMW6f3f1.net
人前では兄さん
一人の時はお兄ちゃん
この違いだ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:23:25.24 ID:CV8F69Ad.net
>>441
お前試した事あんの?
なんですぐ死なないってわかんの?

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:25:39.87 ID:2pi17biJ.net
キャラの性格豹変で一気に失速したな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 16:29:10.38 ID:pMW6f3f1.net
首切って意識あるのかってのはギロチン時代に実験されてるよ
長いと10秒20秒持つらしい

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 17:08:27.47 ID:O1Z91FW1.net
>>481
それって単なる瞼の痙攣ですぐ死ぬって言う人もいるみたいだよ

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 17:29:28.99 ID:CV8F69Ad.net
>>481
ちゃんと調べような
自分の首絞めてみろよ
0.5秒で苦しくなるから

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 18:18:30.96 ID:pMW6f3f1.net
>>482
そういう説もあるしこういう説もあるってことだろ

>>483
首絞めと断頭は違うし
それをいうなら首を絞められて意識落ちるまでと首を切られて意識落ちるまでは一緒といえるんじゃないのか?

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 18:52:24.28 ID:hi1xkjAa.net
せっかく「死なない人間」ていう
強烈なキャラを立てたのに、
物語序盤から、すでに亜人対亜人の戦いで話を作るってのは
いかがなものか。

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:02:19.84 ID:lxECZFKP.net
>>477
原作では違うのか?
「佐藤さん」なんて名前で、実はメッチャ外人な見た目なのか

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:02:25.54 ID:d+MQgsU0.net
>>485
日本語で

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:03:34.16 ID:xkzb+i2p.net
>>485
死なない人間vs死ぬ人間じゃ前回の帽子無双みたいに基本ワンサイドゲームにしかならない
しかし人間が亜人をどうにかできる手法を確立してると今度は亜人が不利になりすぎる

バトルにするなら、
「まだ研究途上で決定力不足の人間サイド」
vs
「経験や自己研究で能力を熟知してる亜人」
vs
「スペックは高いがまだ経験の浅い亜人」
の三つ巴でやっと面白くなる
人間側にオグラがついたり亜人が仲間を集めてたりでまだバランスは変わるけど

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:05:34.99 ID:oXs3FokQ.net
>>485
面白いからなんの問題もない

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:14:22.12 ID:oXs3FokQ.net
TV版の放送には関係しないんでついでに書いちゃうけど
個人的に中村慎也事件の番外編で主人公が発した「俺はとっくに俺ですらなかったんだ」っていうセリフは釈然としないな
自我も記憶の連続性もなにひとつ欠けていないのに
いきなりあの結論に達して勝手にショック受けてるのは唐突すぎる
断頭の経験がない圭が想像で恐怖を抱くならまだしも

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:15:50.74 ID:hi1xkjAa.net
>>487
せっかく、普通の人間とかけ離れた能力を持つ主人公を設定したのに、
人間社会の中での主人公のドラマをたいして描かないまま、
特殊キャラ同志の戦いでストーリーを組み立てるのは
ウルトラマンと怪獣が戦うようなもので、幼稚なのではないか。

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:36:00.11 ID:CV8F69Ad.net
>>484
>>441がすぐ死なないって断言してる根拠にはならないぞ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:37:17.90 ID:2pi17biJ.net
>>490
今回もキャラの性格が唐突に変わってワケワカメなんだけど、イミフな変貌ってこの作者の特徴なの?

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:09:07.82 ID:fFBKVyKC.net
唐突に雰囲気変わったのって原作抜けて、作画の人が一人で書き始めたからじゃね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:13:50.19 ID:dwjrDGP4.net
寄生獣的なわりと社会派に寄せた系じゃなく
東京グールーとかあっち系なんだろな

ていうか講談社がああいう系で対抗馬が欲しかったのと
寄生獣の実写化の流れから亜人押しが決まったのは普通に見てわかる
結局、宣伝がすべてだからね商品って

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:14:57.30 ID:olSVCPLC.net
>>490
その主人公は首切られたの?
連続性についての詳細次第だが首を切られた記憶がない、あるいは切られた首視点の記憶がないうえで
再生後その事実について考えさせられたならその結論に至っても自然だと思うが

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:25:27.27 ID:dwjrDGP4.net
とりあえずバトルはアニメに関してはもうちょっと見分けをつけやすくして欲しい
色を付けるのは安っぽいしどうすればいいんだろうか…

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:32:14.50 ID:BCwT/cmG.net
これは、、、、ん、、ダメかな

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:40:29.17 ID:d+MQgsU0.net
>>497
どうすればいいんだろうかって
このアニメもう大体作り終えてるだろうから
悪い所は悪いままで終わるだろ
後、ここでいっても修正されるわけじゃないから…

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:45:58.54 ID:kQpw/uaC.net
ドイツの亜人がザ・ワールド使うんだ?

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:54:41.42 ID:hAsAU0LE.net
>>496
自分に置き換えて考えて見ると、自分なら今現在の自分に絶対的な自己であるという実感を持っているので
>>496の考えとは逆に、元自分の首に対面した場合、気持ち悪さや恐怖は感じても
断首の記憶がないならば尚更そういう感情は湧かないな

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:57:04.15 ID:NaPqzBFc.net
性格が変わったってより、相対してる人
や、変化してく状況に対応する為に、
変えてるのかなと思う

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:03:55.10 ID:hAsAU0LE.net
永井圭の人格の拷問後の変容は
いままで付けていた対外的な仮面が外れて素の人格が現れただけのような感じを受ける

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:40:53.12 ID:NnckOFji.net
なんで自分を殺した医師を助けて、助けに来た帽子を殺すの?
意味不明だ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:41:12.56 ID:olSVCPLC.net
>>501
まぁ俺個人であれば自分にとっては一回作り直されてようが自分は自分だし、
首見せられたところで厳密にはその首とは限りなく存在を同じくする他人だしショックは受けないな
パラレルワールドの自分を見るようなもんだ

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:53:24.67 ID:w07Y6Ct+.net
断頭されたら自分のこれまでの記憶を引き継いだ新しい人間が生まれるようなもので自分は死んでる

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:11:51.08 ID:lxECZFKP.net
見直してわかったけど、初めて圭がIBM出して佐藤を攻撃させて逃げる時、自分の腕も一緒に傷つけられてんのか
単純に操れないだけでなく、害にもなるのか

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 22:17:08.06 ID:hAsAU0LE.net
>>504
帽子は殺しても何度でも生き返るから
単に殺しをやめさせたかったんじゃないの

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:01:05.86 ID:Y+kTgpUl.net
この間たまたまこのアニメを見て気になりました
マンガはアニメ見終わるまでお預けにしようと思ってます。

しかし劇場版とTV版が別コンテンツとして進行中でなにやら大仰ですけどマンガはまだ6巻なんですね
それだとまだ全然話が掘り下げられてないのでは?
ワンパンマンみたいに1クールで終わるのでしょうか…

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:04:50.59 ID:5TRtid6Z.net
>>509
漫画は現在単行本が7巻まで
TVアニメは1クール13話でおしまい
その後の話は劇場版第二作に続く予定になってるよ

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:36:40.27 ID:sl/razG+.net
永井だけがテレビで指名手配扱いで田中が指名手配されずに野放しになっているのはおかしいだろ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:40:52.61 ID:5TRtid6Z.net
>>511
田中は厚生労働省が秘密裏に行方は追っているだろうよ
永井の場合は衆目の中で判明したからまずマスコミが飛びついてTVでの報道が加熱したんだよ
政府がTV局に指示してやっているわけじゃない

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:42:16.37 ID:jByqBfmg.net
おまえらよくこんなく
っそつまらんアニメに夢中になれるな。
パースの狂ったキャラと
いいかげんな世界観。
最近のワーストじゃね。
高見盛かわいい

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:42:19.37 ID:5TRtid6Z.net
付け足し
そもそも田中の脱走は公表されてないからな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 02:42:14.55 ID:aJivKZ0r.net
劇場二作目は予告見る限りこれからテレビアニメでやる部分とかぶるよな

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 04:39:12.16 ID:cNvVkOXU.net
助けに来た佐藤撃っちゃうし主人公がウザすぎて見てられねえ

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 06:03:21.06 ID:8yAYBVA7.net
亜人になってもカイが助けてくれたことが拷問時の田中との会話でも分かるように主人公の中で何か変えさせたんじゃない

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 06:21:56.80 ID:2IcWN27e.net
「兄さんはクズよ」って言いながらもニュース見て「お兄ちゃん・・・」って言ってる妹かわいい

次回は また下村さんの赤面見れるぜ

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200