2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

亜人 5体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 10:16:04.89 ID:iGogBG0c.net
――  死 ね ば 、 わ か る 。  ――

・【 ※ネタバレ厳禁 】TV版で未放送の話題や先の展開などのネタは、劇場版・原作スレかネタバレスレへ。
・【 ※実況厳禁 】放送中に放送内容についての書込みは各テレビ実況板かアニメ特撮実況板へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。荒らしや煽りはスルー。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

●放送局/配信元
・MBS.    :1月15日(金)より毎週26時10分〜
・TBS.    :1月15日(金)より毎週25時55分〜
・CBC    :1月15日(金)より毎週26時43分〜
・BS-TBS  :1月15日(土)より毎週24時00分〜
・NETFLIX. :1月19日(火) より配信開始中〜

■関連公式サイト
アニメ公式 :http://www.ajin.net/
公式Twitter:https://twitter.com/anime_ajin

■前スレ
亜人 4体目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454396696/

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 13:52:07.61 ID:/V8tX8/E.net
オシッコ……シタイ……

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 13:55:02.39 ID:EqVxADoe.net
>>302
可愛い

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:02:33.41 ID:XYJCDsd7.net
映画は3部作らしいが
TVは2部までで終わりなのかな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:32:05.34 ID:T3bL9A4l.net
映画2部は中盤からオリジナル
3部は完全オリジナル…

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:45:04.62 ID:9gVYflQO.net
なにそのオワコンロボアニメ

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:16:11.07 ID:Ht7tB5ik.net
泉ちゃんを死なない程度になぶりたい

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:18:14.35 ID:L0aQD8L2.net
来週また泉ちゃんの赤面あるのか

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:24:15.74 ID:Ht7tB5ik.net
>>255
一番最初は、子供の頃にカイが殺しちゃった可能性があるね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:25:22.99 ID:tIqk+HgQ.net
>>301
織田信長とて人の心は分からんけれど、茶を楽しむ心は持っていたわけで。
戦略や戦術がわかるから天下統一できたわけで。

人の心を読めていなかったけれど人心は掴めてたし。

まあ一言で言えば、アスペじゃねケイって?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:27:28.61 ID:W72alb7q.net
アスペというより普通じゃね圭って
自分の欲求に正直なだけで

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:27:41.40 ID:KXTRkjIx.net
主人公はそもそも人として亜人

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:39:10.12 ID:lVr/OAgy.net
主人公はサイコパスさんなの?

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:47:01.88 ID:NXgmtoP3.net
銃で射殺 →あ、すみません、つい・・・
IBMで刺殺→オテスウ・・オカケシテ・・・スミマセン・・・

シュールすぎるw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:47:43.61 ID:W72alb7q.net
サイコパスは自分と他人の差異を気にしないし
他人が自分をどう思おうと意に介さないけど
圭はそういうところにいちいち躓いていじけるから違うだろ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:50:39.79 ID:5BXKpxiR.net
妹が見たシーンって母親を説得するのは無駄だと気付いたということだよな
見切りが極端に早い

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:59:04.22 ID:bFyxAuKI.net
研究員は生きてるんだろうな…
あそこで殺すなら途中で死んでただろうし

亜人になってるとかのオチは勘弁
長井研との交渉役で登場かな?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 16:04:18.73 ID:JNxqXBzv.net
俺も洲崎綾の声した妹にクズって言われたい

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 17:53:05.23 ID:WW6ySMs0.net
主人公は育った環境が違うだけで基本佐藤と同じだと思う

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:07:38.62 ID:8AiT91K5.net
亜人の実験はひどいけど、実際の医療とかの動物実験ってこんなもんなんだろうな。
麻酔がどのくらいの量必要か、どのくらいできれるか、こうすれば化膿してしまうのかetc
死なない相手にあの程度はむしろ普通かもしれない。

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:09:21.74 ID:/4Y7grmg.net
>>293
長く分離してると、ちっちゃい肉片は死んでしまうって、寄生獣だな。

不死でも、首切られると本当に死んでしまう設定も多い中、
再生するのが不気味でおもしろい。
老化はするんだったら、最後どうなるのか。

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:14:33.34 ID:/4Y7grmg.net
>>301
ギブアンドテイクは成立するのかもな。
俯瞰で見れば、帽子男も一度圭を裏切って捕まえさせたから納得するんだけど、
助けた研究員は、何度も圭を殺してるんだよなw

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:16:01.72 ID:hd71Vk/0.net
良い人だった研究員さんは死んだふりでは佐藤に気付かれてトドメ刺されてたんだろうか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:16:02.72 ID:/4Y7grmg.net
>>309
それで逃亡を助けたんならおもしろい、それ採用しようよw

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:17:25.94 ID:rFp0gbfi.net
>>310
しょうもない突っ込みで恐縮だけど信長は天下統一してないからな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:38:06.13 ID:9qVbdXrA.net
佐藤って動きが素人じゃないよな
軍人経験とかあったのかな

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:49:41.93 ID:I7Y/55sC.net
妹は熱いタイプで圭と母親は合理的な
タイプっぽい

幼児期に、親から遊んじゃ駄目って 空気
出されて遊べなくなった相手いたなあ、
とか思い出すや

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:55:18.27 ID:W72alb7q.net
>>324
そうかなー
そういう理由付け全くなしでああいう異常性格のほうが面白いと思うんだけど

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:05:20.44 ID:euHg6k3E.net
1話抜けてたんだけどw 何なんだよこれ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:20:03.64 ID:UYpA40FM.net
>>174
拷問シーンで原作では最初は声帯を切除されていて声が出せない状態だったところが省かれていたのも
アニメならではの改変で良かったところだわ
漫画ほど直截的な残酷描写がなくてインパクトが弱まってしまったけど
その分声優の演技で痛さが増してプラマイ0になった

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:35:30.87 ID:ugdMzKyT.net
>>271>>274
文句が多いスレは2つ立ちやすいだけだろ
僕街スレも同じ

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:37:13.11 ID:qjjyAxBQ.net
>>328
殺人者とかが異常性格なら別にかまわないんだが
主人公が異常だとどうもこうなった背景がきになっちゃうんだけどそうでもない?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:39:47.73 ID:JNxqXBzv.net
むしろ人間の性格ってちょっとやそっとで変わりはしないと思ってるから、
キャラの性格を過去のトラウマとかで理由付けしたがる最近のアニメの方に違和感あるな、自分は

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:43:46.80 ID:/INQ+HmY.net
思ってるから、ってそりゃお前が平凡な日本人の身近にひきつけて考えてるからだろ
ドラマのキャラクターの原体験とかは強烈で比較にならん

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:46:32.90 ID:UYpA40FM.net
>>331
ちなみにこのスレ立てたの俺ね
ワッチョイ嫌いなんで
でもちゃんと違反せずにテンプレに沿って正規に立てたんだよ
重複させたのはワッチョイどうしても入れたがってた奴らのほう

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:52:09.52 ID:rXeNiavi.net
>>326
元軍人だよ
そして行動原理がミッションクリアの難易度が高いか低いかで決めてるゲーム脳

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:57:44.15 ID:WW6ySMs0.net
>>332
主人公自身が亜人って自覚をしてないでずっと生活してたから背景もなにも無いからね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:00:09.57 ID:amQd/OPh.net
分裂は運営公認なんだからどうでもいいだろ
黙って好きなほうに書いてろよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:04:20.87 ID:HqwRfIFz.net
「そんな昔のこと言わないでくれよ…」のとこアッサリすぎたと思う

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:08:09.25 ID:lKIMslcG.net
精々極度に他者に無関心なキャラ程度に思ってたんでなんだか圭の他人の死や殺人にまで淡白な超絶合理主義が唐突に感じたな
闇堕ちを踏み止まった理由であるカイへの義理にせっかく感動してたのに一気に梯子を外された気分だけどあの極めて情緒的な一面にも合理的な解釈とかあるのかな
IBMは不死と無関係な贅肉設定かと思ってたら不死のメカニズムと関連していたり再生にはスワンプマン的な問題も孕んでたり世界観に奥行きが出てきて面白くなってきた

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:09:23.66 ID:T3bL9A4l.net
>>339
カットしてもいい位どうでもいい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:15:13.20 ID:EcCMT51R.net
>>339
自分も思った
原作だともっと辛そうに言ってたよな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:27:01.79 ID:DNhFK9os.net
>>340
人間の心理なんてそうそうがっちり統合されてないんじゃないの
モザイクみたいにある部分では超絶冷徹で合理的でも別の部分では衝動的だったり情を優先したり

永井圭にとっての情をかけるべき優先順位もあるだろうし

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:34:53.80 ID:WW6ySMs0.net
>>339
あそこで過去の母親とのやり取りの映像を挟んでれば重みは出たね

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:40:00.62 ID:lKIMslcG.net
>>343
なるほど
最新話は圭の異常性を強調するようなシナリオでアニメ的には圭はこういうキャラとして視聴者のイメージを固定させたい意図があるように見受けられたんだけど
研究員を助けるために必死こいてたときの気持ちは「助かる見込みがあるから助ける」といった合理的理由だけじゃ計れない何かがあるようにも思えるしカイとの関係を通して圭の中に情緒的な人間性が生まれ始めたんじゃないかと今は解釈しておく

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:05:51.37 ID:QE6dLdeX.net
永井圭のクズ感がよくわからない。
ひょっとして描ききれてないのか?
>340の言うように、カイへの義理みたいなのを感じてたのに
クズ発言とか、唐突すぎてキャラが掴みにくい
どっちだよ。みたいな。
原作はまた違うのか?

グロいよなー。
すきなんだけどね
痛いとこついてくるグロさがあるね。
鬱だわ

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:43:25.88 ID:oxjlw2YE.net
散々自分を拷問していた人間を急に助ける気になるとか意味不明過ぎる
しかも拷問される前からクズなんじゃなかったのか?
これ程キャラの性格を変えるならそれなりの説得力あるシーンを入れろよ
置いてきぼり感が凄い

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:48:58.10 ID:T3bL9A4l.net
こうしなきゃいけないという自分ルールに従っているだけだから
恨みを抱く程他人に興味がないから
助けたのは利用価値があるから

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:48:58.20 ID:InnSLliA.net
そもそもカイとの絆自体がよくわからんからね
描かれた事柄からあそこまで信頼関係があるってのがどうも不自然

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:51:23.66 ID:4g0YlOGb.net
ピッタリ同体積で分けたらどうなるの?っと

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:04:39.11 ID:qjjyAxBQ.net
>>348
そうともいいきれないんじゃない?
佐藤が研究員撃とうとして邪魔したとき
無抵抗なのに云々言ってたじゃない
その説に従えばまだ利用価値あるからセリフだと思うんだけど

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:10:30.10 ID:IcW/rT9Y.net
>>349
何か雑な作りだよな。分かっているのは作者だけで、見ている方としてはこれじゃサッパリ分からんw

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:12:32.69 ID:InnSLliA.net
>>352
事柄だけ取りだせば、
一緒にカブトムシ取って、親に携帯電話のアドレス消されただけだし
何かしら過去編があるのかもしれないけど現状意味不明としか言えない
涙ポロポロ流して「命以外を差しださないと割に合わないんです」って何があったよ…

のわりにあっさりと切り捨てるし
人間の物語に見えない。まさに亜人

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:12:53.96 ID:428j4bDj.net
シドニアのときにも思ったが
脳みそをそっくりそのまま再現すれば記憶、性格、思考も再現できるのか。
生きてるうちは解き明かされない謎だな。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:15:17.77 ID:s0Sl+jJO.net
首切ったら死ぬからすぐ再生するんじゃ

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:16:00.39 ID:f4SfJ6U3.net
亜人を理解した圭は人間を生き物として下の存在と認識しているのかな。
研究員を避難させようとしたのも、高いところに登って降りれなくなった猫を助けるのと同じなんだと思う。

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:19:13.52 ID:WW6ySMs0.net
>>347
元々合理的な思考だったんだけど流れに身を任せてた部分が多かったのに
拷問を受けてからは自分で利用価値があるかないかを決めるようになったからね

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:22:28.56 ID:WW6ySMs0.net
>>353
それは親から言われたから友達をやめたのにに海斗の方はずっと友達でいてくれて
亜人とわかっても命がけで逃亡を手伝ってくれたからでは?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:23:18.56 ID:428j4bDj.net
主人公の場合それも建前だから。

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:27:04.05 ID:Vm5d5M/T.net
>>353
切り捨てるっていうか……
永井から離れた方がカイは安全になれるだろうがよ。

「僕と一緒にいたら君が危険だ」と言って単独行動するのは、
アニメに限らず色んなフィクション物語である人間的行動

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:28:13.49 ID:xj+QVc+V.net
>>326
クリアリングやライフルの構え見るにド素人だけど・・・

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:31:26.40 ID:3CXidAqd.net
今初めて気付いたけど5話録画できてなかったぞどうなってんのTBS

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:34:12.40 ID:uiIXaAg5.net
複雑で測り難いからこそ面白いんだがな主人公の性格は

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:38:10.65 ID:qjjyAxBQ.net
>>363
その意見には異論はないが
どうしても気になちゃうんだよwどうしてこうなったか
スレの話題としても最適だと思わない?
いろいろな人の見解が聞けて面白いんだけどw

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:51:23.98 ID:Vm5d5M/T.net
一周回って人間的だと思うよ。永井。

現代日本からみて異質だけど、
永井みたいな倫理観のそこそこ真っ当な文化圏とか、
探せばどっかの時代にありそう

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:58:14.62 ID:uiIXaAg5.net
原作者は正義の主人公とか真正面から描くことを嫌いそう
多分に自分の好みが投影された推測だけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:04:31.87 ID:5BXKpxiR.net
妹が見たのは母親に何を言っても無駄だと理解した状況で
本当に友達をやめた訳じゃないだろ?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:13:11.20 ID:98hEvbaP.net
http://i.imgur.com/fcCzrjM.png
かわいい

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:23:10.33 ID:I7Y/55sC.net
人物も面白いけど亜人自体の謎も気になる
家族が亜人か調べられたりしないはしないもんなんだね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:23:22.56 ID:Ht7tB5ik.net
>>354
PCだって、そっくりそのまま複製しても、中身別物だからなぁ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:23:56.02 ID:f4SfJ6U3.net
>>368
戸崎とホテルに入るシーンみたいやね

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:28:33.59 ID:5BXKpxiR.net
先祖が亜人でない時点で遺伝ではないからな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:49:43.80 ID:laGDWOgq.net
さっき亜人最新話見て疑問があるんだけど、断頭されたらその身体から新しく頭が生えてくるって事は理解できたんだが切り離された頭だけの方からは身体は生えてこないのか?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:51:45.06 ID:hjrR+vg1.net
一見異常に見えるけど、医者志望だからな永井
人の死を許さないという理念が根底にあるというなら、あの行動はある意味で正常といえる

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:52:32.46 ID:uiIXaAg5.net
>>373
一番大きい肉塊から再生するから切り離されて遠くにある頭は肉片として腐ってなくなるだけ

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:54:31.34 ID:5BXKpxiR.net
大きさは何が判定するのか
縦に真っ二つに割ったらどうなるのか

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:54:33.20 ID:hjrR+vg1.net
ただ今回の行動は全然合理的とは言わんなw
合理性と言うなら、佐藤側について医者が撃たれるのを黙って見ているのが正解w

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:56:52.70 ID:5BXKpxiR.net
合理的であるということと利己的であるということは違うからな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:59:23.24 ID:MU1MJMIW.net
妹はあまりJCっぽく見えないな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:00:05.98 ID:niGbcXIX.net
仮説だけどたぶんどっちか一方だけ完全に再生するんじゃね?
基準はその時の状態による
再生しはじめるのが早かったほうとか、再生速度が早いほうとか
そこらへんは描写されるんであれば作者のお好みで2体出来上がってもおかしくはない

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:01:11.20 ID:8WiCF8Ja.net
佐藤が永井の生首に、体が首まで再生する様子を見せるイメージ映像があったけど、生首の方は意識保って生きてるままなのか?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:01:33.40 ID:niGbcXIX.net
>>381
いや数秒で死ぬよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:03:18.17 ID:+IMDtFJE.net
数秒で死ぬなら普通の人間と変わらないw
生えてくる頭は記憶無いんかい

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:07:22.62 ID:niGbcXIX.net
記憶は首切られる直前の健康な状態のまま再生するよ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:08:44.04 ID:w6v7qW/m.net
戸崎が亜人の殺害はとんでもないことになるとか言ってたが
原作ではどうなるか分かってるの?

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:09:51.70 ID:d+MQgsU0.net
永井が予想外の行動するもんだから
佐藤が気に入ってしまった
もっと面白くする為にわざと怒って脅しをかけてる

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:10:41.46 ID:niGbcXIX.net
>>385
うん
いろいろわかる

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:11:28.53 ID:w6v7qW/m.net
なるほど
原作ではそのへんもこの先で消化してるのね

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:11:59.15 ID:pMW6f3f1.net
ついでいうとそれがOVAだしな

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:24:29.02 ID:oi/A8osZ.net
>>375なるほど大きい方の肉塊を基準に生き返るのか、ありがとう

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:30:10.38 ID:wYrq6mt3.net
BSオワタ


アンパンマンもう普通に見れない

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:35:02.91 ID:PIGlHkcm.net
大きい方が行き返りの基準なら、真っ二つはどうなんだろう?
よし、キュイーン!って電鋸で頭かケツから半分にされる
ぞっとする・・・w
原作は読んでないが、頭を切り落とされると、記憶や知識も
全部無くなってしまい、再生されたただの肉塊がそこに横たわることになるのか?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:36:12.83 ID:LBIM64Q9.net
アンパンマンは新しい顔よーとか言いながら頭ごと挿げ替えてるものな
気楽にやってるけどよく考えるとこわい

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:40:26.19 ID:NaPqzBFc.net
アンパンマンw

亜人のイベント行きたくなってきた

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:46:16.06 ID:c7duLDWt.net
>>327
空気じゃなくて実際あそこの子とは遊ぶなと言われたことがある

無視して見つからないように遊びにいったけど

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:49:45.40 ID:zX0iX9Po.net
亜人の体を
60%と40%に分断したら、60%の方が再生するわけだろ。

しかし再生途中の60%肉塊を、更に2等分したら?
30%、30%、40%という3つの肉塊がある状態になる。
最初に遺棄された40%が一番大きいことになる。
さてこの40%が再生するのだろうか?

……あ、これネタバレになるからやめとこう

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:07:05.61 ID:DoefL9tR.net
五話飛ばしたらもうついていけないな

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:22:50.41 ID:XW4aRGt4.net
こういう死んだ生き返ったって漫画って
ガチで魂やら幽霊、天国地獄を信じてる人からみたらどう思うの?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:39:35.16 ID:VUypJcxH.net
なんか今回、違和感あったわ

拘束台から逃がしてもらう時から佐藤を銃で撃つまで、何か前回の時から人格変わってたよな?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:05:31.03 ID:DpRH50wp.net
佐藤が圭を値踏みするのと同様に圭のほうも佐藤の行動からその危険性を無意識に感じ取ったんじゃね
あれだけ拷問受け続けて精神も通常状態なわけないし

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:06:39.78 ID:dwjrDGP4.net
違和感というか単純につまらない。それだけ。
4話、5話の引きが上手かっただけにアホみたいな展開だな
銃撃つのもイミフなら撃たれた佐藤がガチに逆上してジェイソンみたいになったのも寒すぎる展開だわ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:08:22.99 ID:5UN7IzdV.net
昔原作を3巻くらい読んだだけで記憶曖昧なんだけど、主人公って序盤の逃走劇の時にバイクで事故ってヘルメットに自分の首が入ってる描写とか無かったっけ?
今週の回で亜人でも首を落としたら云々とか言ってたのを見て思い出したけど

総レス数 1002
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200