2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨35枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 15:31:05.94 ID:aPL9SBhu.net
☆前スレ
灰と幻想のグリムガル 銀貨29枚目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454932576/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 10:05:54.80 ID:EMMb8NcN.net
>>75 だよな
むしろグリムガルの方が、中二病的しんみりシーンを並べるために
ありがちなエピソードをつぎはぎにつまみ食いしてる感じ

このすばの方がちゃんと筋も伏線もあるわ

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:13:05.29 ID:oOexSPtL.net
>>65
原作者さんが2ちゃんに書き込むのは感心しないな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:15:32.15 ID:0JIW7TQC.net
クッソつまらないんだよな、グリムガル
ストーリー展開に驚きも感動もないし
ユメとランタが、ひたすら不快なだけ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 19:29:09.45 ID:9maIKRCu.net
かならず月曜日にワッチョイ無しのスレ立つんだよな
不思議だあ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:26:13.29 ID:9maIKRCu.net
やっぱり勢いがないから再利用しないんだな
ほんとやり方がステマガル

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 20:44:38.41 ID:YtDikAuo.net
今日もアンチの怨嗟が心地いい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 23:05:30.29 ID:LwC5JaZi.net
冬は目玉作品がないからグリムが集中砲火されてるんだろ
他の作品がヘッポコすぎるからねぇ
分散しない

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 23:18:53.62 ID:U55MAOUE.net
作品にとって一番きついのって無視されることだしな
アンチいるてことはそれなりに注目されてるってことだし
悪いことじゃないな

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 23:43:56.42 ID:V/oumDSm.net
ゲームやらないからわかんないんだけど
ディスペルっていうのはいろんなゲームによく出てくる共通の魔法なの?
それともこのさくひんの用語?

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 23:57:51.58 ID:wx15V0ho.net
FFとか

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:28:27.29 ID:CrpItZkT.net
ウィザードリィにもあったし割と一般的なんじゃない?

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:31:10.17 ID:lgUUBIp+.net
ディ・スペル で解呪魔法で定番だね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:38:20.33 ID:ZfDlCnAH.net
ディスペルは剥がすって意味だしステマかも

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:45:20.85 ID:PlXv1lVe.net
あざっす

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/22(火) 07:28:20.38 ID:NEqfwh8Q.net
ディスペルなんて地味過ぎて使う奴が居ないレベル

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/22(火) 09:34:21.80 ID:w2TI4jLZ.net
解呪魔法は地味だが無ければ無いで鬱陶しいんだよ
呪いで蛙になったりハエになったりした時「回復の泉」まで帰らなきゃならんし
カエル状態で敵とエンカウントすると即全滅だし

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/22(火) 10:38:07.07 ID:hO+X+jdd.net
あれ?原作と展開変わってるよねこれ?

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/22(火) 11:55:01.17 ID:PvUUVq7A.net
ディスペルは解呪魔法として一般的だけどこの使い方はwizだね
まあコンピューターRPGなんかだとあまり使われないけど

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:25:07.42 ID:wy25CVOV.net
名前を変えて存在はしてるよ
ターンアンデットとか色んなゲームで存在してる
(ディスペルはWIZなど、ターンアンデットはD&D,AD&Dなど 意味合いや目的は同じ)

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/22(火) 21:55:44.72 ID:cpk8eAfQ.net
まあ、コンピューターRPGしか知らない人はあまり馴染みないだろうね
TRPGだと必須魔法だけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/23(水) 13:55:53.39 ID:QA3wIMCp.net
ターンアンデットは近隣番組で女神がよく使ってますな
ディスペルマジックは除念の方がイメージ近いけど

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/23(水) 22:25:33.53 ID:8otZJbEj.net
ウィザードリィはもとよりドラクエの二フラム、ROにもターンアンデットとして
普通にコンピュータRPGでもメジャーだろ
何言ってんだこいつ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/23(水) 23:14:08.69 ID:yYFtUv5r.net
ターンって方向転換だから、還らせるって効果につける名前としては不自然なんだよな
死者の世界から生者の世界に歩いてきてる途中なら方向転換で意味がとおるけど
もともと生者の世界にいてしがみついてるだけだから方向転換ってのは違う

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/24(木) 00:08:48.36 ID:213Bzu6u.net
ターンドでなくディスペルの話だろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:51:34.53 ID:mQgK5Kwo.net
.       r  _ -‐ __ _-=ニ二二二二二ニ=- __
      厂  _yケ7 /二二二ニ=─.┯==========
   __ -==二[_}_j-|‐|ニ=‐k.:l_N{.:}!:i.:./}三三三三三三
-=ニ二二二]√{='ニ\.:i:!fてブ乂ノイ}/三三二ニ‐ ̄
 ̄ ̄ ̄ア} |: \二ニ=-.:{    弋〈ィヘ}二/
    ´八N.: .:,i \二二}.:> __ ,i(ノ}ニニ/
      _[从八.:|ム二 ∧_  ,.ィi八|ニ二/
.   /: :_ : :_: `: : '/二∧入レ'  ∨ニ-
..  /〉'    `ヽ`ー- '/二∧: : :\ ∨ニ-
.  /:j      \: : :'/ニ=∧: :/`ヽ '/ニー_
 /: :|    _-=ニ二ニ=:'/ニニ∧:| _-ニ=_'/二=_

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/27(日) 23:52:40.29 ID:mQgK5Kwo.net
        √二二二二二二二二二ニ=- ┐
.        √二二二二二ニ=-‐  ̄ ̄ _人
.        广 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ -‐  ̄  _- ┴=- _
       / ̄` ー---─  ̄   __-=ニ二二二二二二二二ニニニ==--_
___-=ニ二二二二ニ=====ニ二二二二二二二二二二二二二二=‐ ̄
二二二二二二ニニr-=,-,=,__二二二二二二二二二二二ニ=‐ ̄
 ̄ー=ニ二二二二|_У/_/_/]二二二二二二二二ニ=‐ ̄
.      ノlT.:¨.:T.:.|/='ニ'二ヘ:.iー─‐z戈戉iスl-=ニ7´
    /⌒刈.:_ノ:l.:人ニニニ=- :.、   ,イ|=ニニ二/
.    /: : : : : : : `^ヽ〉ゝニニニ二「` 〜/.:'.|ニニ二/
   }:>`  ̄ ` くー: 、:`‐寸ニニト-イノ}ル'{ニニニ{
.  /'       \:` ー、:マ二二¨´: : iヽ やニ二_
  /:i          ∨: : `:]ニニニ: : :/  ∨やニ二_
. /: :|     _-===-_: ]二ニニ: /| _-=-_マニニ二_

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 00:57:39.27 ID:0wAS9RXa.net
結局主人公補正のクリティカルendかよ…

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 03:28:26.02 ID:ghqRxm3z.net
俺もたまに線が見える

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 03:31:26.59 ID:ghqRxm3z.net
杉田だと思うとデドスポが喋るたびに笑うわ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 03:48:38.06 ID:u62nzfZF.net
http://i.imgur.com/hXLzzAe.jpg
兜被ってないのに
http://i.imgur.com/rKQLRasg.jpg
なんでここで被ってんの?w

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 07:05:31.96 ID:q6hGCsPX.net
デートスポットで糞笑った

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 07:25:33.00 ID:vYPZFas1.net
結局、ランタがどうやって登ってきたのか分からないままだったな
で、ハルヒロがいきなり超必殺技で倒して終わりかよ

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 07:28:16.03 ID:vYPZFas1.net
最終話に期待してたら、このザマだ

1、ランタが、どうやって脱出したのか不明
2、ハルヒロの超必殺技で倒す

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 07:31:57.09 ID:PvZoXFs+.net
すべては尺(金)のせい
それなりにまとめてはあると思う

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 07:32:41.78 ID:q6hGCsPX.net
ろくに戦闘描写しないのは
作画をしないで金を浮かせてるんじゃないの?
誰か使い込んでたら笑う

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 07:36:22.42 ID:vYPZFas1.net
>>109
でも、せめて、あの絶体絶命の状態から
どうやってランタが登ってきたのかは描写すべきだった

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 07:47:25.08 ID:8qP6IrCq.net
ハルヒロのあの必殺技はウィザードリィでいう所のクリティカル(首刎ね)の表現なんでしょ
もうローグじゃなくてニンジャにクラスチェンジしてそう

作者がWiZ好きなんだよね?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 07:50:51.71 ID:MOXMbTvz.net
ランタ帰還の謎か
原作者にすらワカラン事をアニメスタッフが描けるわけ無い

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 08:03:09.75 ID:QkcpLdyD.net
生々しいやりとりが最後のよく分からんミラクルアタックで台無し
背景が綺麗なだけのアニメでしたわ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 09:19:05.77 ID:0l9ufegM.net
スタッフ乙二期に期待

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 09:23:25.11 ID:htxlqYFN.net
最終話にては作画ひどすぎない

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 09:28:23.55 ID:VREWX8vS.net
結局主人公達が勝つ普通の冒険アニメになったな
もっと仲間が死んだり、手足失うとか痛々しい話がグリムガルだ

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 09:37:23.43 ID:MOXMbTvz.net
そもそもあの年頃の青少年なら性欲有り余ってるはずだけど
兵士用の風俗店ぐらいありそうだがその辺どう処理してるのか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:03:06.59 ID:+40kfXft.net
ランタが一人奮闘してる所の背後から不意打ちして乱戦の中で光る線のくだりやって満身創痍で勝利じゃダメだったのか

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:13:10.03 ID:FV+WD4aw.net
>>116
霊剣山よりはマシ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 10:19:16.25 ID:h46+WxG9.net
良い意味で雰囲気アニメだと思ってだんだけど最終回には残念だったな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/28(月) 21:14:54.89 ID:tFA9KhCc.net
光る線が決定的に仕事したのってデッドスポットが最初で最後なんだよなあ
あとは雑魚とかでしか決定打にならん。

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 00:54:26.10 ID:US7cBGEi.net
>>112
そもそもWizの外伝小説のさらにオマージュだからなぁこれ
そこまでやったら版権請求されるよw

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 00:54:37.78 ID:33s3G7Ht.net
デッドスポットの倒し方は原作通りにやってもいろいろ言われそうではあるな。

・アニメ
真正面で対峙した状態で線が見える→時がゆっくりになったように感じる→超高速で動いて右目をナイフで突き刺す
→大剣をナイフで斬る(折る?)→デッドスポットは折れた剣が刺さって死亡。

・原作
デッドスポットと一騎打ちして倒される→デッドスポットは地に伏したハルヒロを無視して仲間を追撃しようと走る→最後の力を振り絞ってハルヒロが立ち上がる
→線が見え、時がゆっくりになったように感じる→一瞬でデッドスポットに追いつく→ナイフで背中から内臓を刺して一撃。

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 08:55:49.66 ID:R3CRg5X8.net
ハルヒロのダガー、金物屋で売ってた中古品なのにあの大剣を叩き折るとかすげえ切れ味なのな

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/29(火) 09:00:04.39 ID:R3CRg5X8.net
って言うか「背中から内蔵刺す」はアニメじゃデッポーさんをでかく書き過ぎてるんで
刺しても分厚い筋肉と脂肪層で内蔵には届かない感じだわな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 16:04:08.79 ID:XcXM6V2o.net
なんか最初の路線がウケなかったから結局普通の量産型ファンタジーに路線変えたってカンジしかしなかったな。

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 19:06:20.75 ID:tCmTcUmR.net
>>126
バイトで豚の解体やったことあるけど、肉壁ってすごいよ
まぁスーパーでかたまり肉買って刺すだけで分かる常識だが、
それより分厚い肉をガラクタの短剣で貫くなんて絶対無理
リアルっっっ!w

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 19:43:06.47 ID:PIy+1Gds.net
体格で圧倒するコボを肉弾戦で倒す
正面から剣で押しあったりもする
ファンタジーのお約束だからしゃーない

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 19:47:35.54 ID:a0jqAz/g.net
非力キャラがそれをやるのはお約束じゃないんだよなぁ。その世界で生まれ育ったヤツならこっちの世界とは平均スペックが違うんだろうとか言い訳も立つが

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 19:52:28.42 ID:PIy+1Gds.net
非力キャラに限らないだろ
完全にファンタジー抜きの現実世界ならガッツが大剣だけではるかにガタイがいい使途に勝つのは無理
程度の差はあれファンタジーのお約束をみんな前提に読んでる

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:07:03.13 ID:VFaB9wMj.net
ねえ、デドスポって賞金かかるくらい被害でているのならレンジのPTとかが
狩にいけばいいのになんでやらないの?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 20:58:00.35 ID:l2VvW53V.net
その賞金分をもっと楽に稼げる所が有るのでは

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 21:09:53.04 ID:j0YM3Q7t.net
宮部みゆき原作の時代劇で腕がからっきしの武士が難事件を解決する話があったが、敵からヘマしたり謎を教えてくれたり何かと不自然だったな

壁になりそうなのは極力排除、最後はチートに頼ったが、これもその域を出てなかったな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 21:17:59.12 ID:eUij7Q/u.net
グリムガルのピンナップないの?

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 21:29:46.41 ID:qBANu8en.net
>>132
デッドスポットはダメージを与えれば与えるほどより凶暴に、より強くなるとかいういかにもゲームのボスみたいな特性があるから
ハルヒロの主人公補正クリティカルヒットみたいな例外を除けば、上位の義勇兵じゃないと本当は倒せない
レンジPTでも無理やな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 21:32:43.00 ID:OlpTbVFk.net
次スレ頼むぞ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 21:47:10.60 ID:7EhxcBnh.net
お断りします

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:19:42.24 ID:zfIBNqXM.net
ハルくんとメリイさんのイチャイチャはいつ頃から始まりますか(´・ω・`)?

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:24:49.46 ID:uhTH58Qu.net
8話

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:30:46.81 ID:c9Zgpf1W.net
売上的に二期は絶望らしいが、続きは原作読めって事?漫画なら読むんだが

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/30(水) 22:39:19.08 ID:dgb0ks73.net
12話の最後で全員止め絵の中メリイだけ完璧な作画なのを見て、
カッツカツのリソースの使い方完璧だなって素直に感心したら
そして萌え死んだ

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:35:30.24 ID:oW1KQbWh.net
踏み逃げに遭っても卒なく次スレ立ててくれてた
業者さんももう契約期限切れ?

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:38:44.05 ID:Gfyeudav.net
おいい
次スレどこだよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:46:20.17 ID:6JPStsQ0.net
無いよ
だってグリムガルって語るほど内容無いじゃん
あ、オッパイだの尻だの語りたいのか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:48:09.31 ID:XQpyX9pR.net
毎週ツッコミホーダイだったけど終わってしまうと淋しいものだな
糞糞言いながらも楽しい作品でした

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:57:12.15 ID:by6UR4TD.net
とりあえず誰も建てていないみたいだから次スレ建ててみようか?
やったことないけど

まだアニメ2じゃなくて良いよね?

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 00:57:44.53 ID:zWQpcGAZ.net
普通に立てりゃいいじゃん

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 01:05:19.30 ID:by6UR4TD.net
とりあえず立てたけど、ちょっとタイトルミスった。すまん。

灰と幻想のグリムガル 銀貨55枚目
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1459353525/

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 01:36:19.76 ID:T8VN5K7A.net
誰もスレ立てようとせず減速もせず
スレの民度最悪だな

よくも槍マン盾マンとか馬鹿にできたもんだ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 01:38:53.31 ID:rOxnRxjn.net
クズがちゃんとスレ使い切ってから立てろ

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 02:30:59.18 ID:sOPzMiB6.net
原作のハルヒロは確かに眠そうな目をしてるが、アニメのハルヒロは普通の目にしか見えなかった

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 03:13:29.82 ID:XQpyX9pR.net
メリイが急にハルヒロに馴れ馴れしくなってるのが気になります。
アニメではカットされたシーンとかあったの?(;´Д`)

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 06:34:31.75 ID:vI8DvUdd.net
酒場でパーティ6人で飲んだ後に解散するが、メリイは飲み足りないからちょくちょく一人で酒場に戻って飲み直す
ハルヒロだけそれに気付いて良く付き合ってる

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 07:24:09.92 ID:09CGSOeB.net
放映が終わったためかアンチが減ったな
飛ばしてみているためか見当はずれか
変な言いがかりのレスばかりでウザかった

>>149

>>153
原作では仲はそんなに進展してない
アニメ→メシの誘い・酒場・夜の説得でデレ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/31(木) 10:16:03.01 ID:aWLGZS47.net
信者は都合が悪いとひたすら難癖だ難癖だって連呼してたね(^^;)

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 07:20:22.99 ID:DUlFWVqv.net
もう許してやれよ
売れなかったんだからいいんだよ
失敗アニメ

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 07:43:54.19 ID:8dYGBcaq.net
そりゃあゲームでマナトが死んでランタが生き残ったら普通リセットするし
リセットしなかった誰も求めない世界のアニメが売れないのは至極当然

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 12:50:18.30 ID:hzI7LgzS.net
特典に目がくらんでBD1巻買ってしもうた
期待したシーンはほんの数カット・・・あああ

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 17:06:58.32 ID:H45BEgkE.net
BSとかならほぼBD画質並に録画出来るし円盤なんて特典目当てで買うものでしょ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 18:36:07.82 ID:umYkPDgb.net
アホか
BSとBDじゃ雲泥の差だわ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 20:38:55.87 ID:NbvV9rOX0.net
まぁ普通にアニメを見るだけの層からしたらそこまで差はないといえるものだよ
比較したらはっきり違うけど、上記の層からしたら「(金買ってまで見る程)画質に差はない」って感じだからな

違うアニメだがけいおんのBDとBSデジタルの比較画像だ
上がBS、下がBD。サイズはどっちも1920*1080やぞ
ttp://goldentimes.up.seesaa.net/image/g0730002.png
ttp://goldentimes.up.seesaa.net/image/g0730001.png

ttp://goldentimes.up.seesaa.net/image/g0730004.png
ttp://goldentimes.up.seesaa.net/image/g0730003.png

ttp://goldentimes.up.seesaa.net/image/g0730006.png
ttp://goldentimes.up.seesaa.net/image/g0730005.png

ttp://goldentimes.up.seesaa.net/image/g0730008.png
ttp://goldentimes.up.seesaa.net/image/g0730007.png

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 21:41:19.52 ID:cZ+6O6hF.net
けいおんの場合は画質云々よりBD版では細かい修正やエフェクトの追加があって
けっこう別物になってた
BD版をニコ生の汚い画質で流しても違いが分かったし

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 21:43:10.28 ID:iK+MYlJF.net
BSだと動きの激しいところでビットレート足りずに破綻することが多いから
結構変わるね、BSでブロックノイズ出ているところだとあ〜〜・・・ってなる

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/01(金) 23:37:45.72 ID:CmaAm1zh.net
BSの画質でどうこう言うようだったらMXなんて見れたもんじゃないぞ
いや先行で見る機会ないなら必要ないんだけどさ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 00:48:37.68 ID:goJtim2K.net
おれはDVDで十分
くっきりしすぎるとCGくさくていやだ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 03:50:09.81 ID:SMq7tNMH.net
一気に人減ったけど延々と原作の話してた信者が巣に帰ったのか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 07:17:22.97 ID:EpT/XZLB.net
悪質な土建屋たちは穴を放置して帰った

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 18:47:07.93 ID:h1RUSAvo.net
>>167
本スレはここではない

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/02(土) 19:21:17.33 ID:u5T3uH2j.net
>>169
本スレも同じく超過疎だから >>167 の話は間違いではない

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 07:13:31.97 ID:RebG3GUa.net
○2016年冬期放送開始TVアニメ 1巻ランキング
*9,506 この素晴らしい世界に祝福を!
*5,135 灰と幻想のグリムガル
*4,748 デュラララ!!×2 結
*4,380 GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり (第2クール)
*4,011 プリンス・オブ・ストライド オルタナティブ
*2,644 僕だけがいない街
*2,608 ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション
*2,240 赤髪の白雪姫 (2ndシーズン)
*2,026 だがしかし
*1,915 ノルン+ノネット
*1,692 アクティヴレイド -機動強襲室第八係-
*1,565 暗殺教室 (第2期)
*1,561 昭和元禄落語心中
*1,547 亜人
*1,426 最弱無敗の神装機竜≪バハムート≫
*1,403 シュヴァルツェスマーケン
*1,046 Dimension W
*1,003 蒼の彼方のフォーリズム
**,506 ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する〜
**,*** 少女たちは荒野を目指す
**,*** ラクエンロジック
**,*** ナースウィッチ小麦ちゃんR
**,*** 霊剣山 星屑たちの宴
**,*** 旅街レイトショー

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/03(日) 12:50:57.29 ID:ZCFFPZbf.net
ニコニコアニメスペシャル「灰と幻想のグリムガル」全12話一挙放送
2016/04/03(日) 開場:14:30 開演:15:00
http://ni co.ms/  lv256471865

灰と幻想のグリムガル」義勇兵宿舎団欒室D
2016/04/03(日) 開場:20:50 開演:21:00
http://ni co.ms/  lv256469840

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/09(土) 18:44:21.90 ID:r0LCU11/.net
作者が女湯を覗いたと自白ツイートしたって本当ですか?

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/10(日) 21:01:14.81 ID:6xdYIUJi.net
さらしage

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/04/13(水) 16:01:09.47 ID:A+pW9+sJ.net
全話見て面白かったんだけど、
見終わった感覚がなんか未確認で進行形と同じような感じ受けた。
なんでだろ?声優つながりとかでは全然ないんだけど。

総レス数 198
59 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200