2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨31枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(スプー Sdf8-V/MM):2016/02/10(水) 14:42:48.99 ID:cDHKkUNkd.net
☆前スレ
灰と幻想のグリムガル 銀貨29枚目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454932576/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73da-Yeuq):2016/02/11(木) 08:47:51.94 ID:PXRdWvH/0.net
>>112
しょせんエロス、タナトスやな
それがない映画や小説は評価も低いんや

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-xn4Y):2016/02/11(木) 08:49:46.29 ID:Xhokgl4Kd.net
おっぱい
ttp://grimgar.com/data/bddvd/vol1_d6.jpg

123 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e57-A6SN):2016/02/11(木) 08:49:59.23 ID:wpT8xC8d0.net
人間関係のねじくれのひとつとしてのエロなら、あってもいいとは思うな
ただのラッキースケベなら違う気はするが

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 27ad-1Guu):2016/02/11(木) 08:51:33.35 ID:ECeP7+VX0.net
おっぱいおっぱい

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5933-Xsbi):2016/02/11(木) 08:53:26.93 ID:xSz1uHID0.net
こいつらって弱いんじゃなくて、下手なんだよな根本的に。
一人しかいないヒーラーが前衛で壁とかねーだろ。
その上弓も近接、魔法使いはデバブつか拘束系。
それ以外は盗賊も暗黒騎士も重戦士も全部近接。
完全に脳筋のネタパーティーじゃねーか。

つかこんだけ近接よりなのに壁いないってどうなのよ。
遠距離対応もないし、ひどい編成だ。
よくあの新規ヒーラー翌日に抜けなかったな。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9fc-sNL2):2016/02/11(木) 08:54:02.28 ID:Unst4eAz0.net
大衆が求めるのはエロスとバイオレンスだって
ゲーム版の涼宮ハルヒが言ってた

127 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e57-A6SN):2016/02/11(木) 08:56:39.27 ID:wpT8xC8d0.net
>>125
個々の能力で言えば、高いのもいるんだよな
モグゾーはあのでかい剣で連続突きができるとか
ハルヒロの偵察能力もおそらく低くない
シホルあたりは何が優れてるのかわからんが

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 0da7-Yeuq):2016/02/11(木) 08:58:10.00 ID:E9V2Cj8/0.net
>>125
俺tueeeeeよりもそっちの方が受けると思って書いてるんだからしょうがねえ。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKf6-bKtf):2016/02/11(木) 09:00:31.90 ID:CTxvBB8YK.net
次の殉職者は誰かな?
楽しみ♪

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7422-9/NJ):2016/02/11(木) 09:03:21.60 ID:hxGmefws0.net
まあこの作者の代表作の薔薇のマリアも
主人公のマリアローズがクソ弱かったしなあ。
戦闘指揮能力はずば抜けてたけど。
原作最近じゃハルヒロは戦えるマリアローズって言われてた。

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5933-Xsbi):2016/02/11(木) 09:10:08.80 ID:xSz1uHID0.net
>>128
弱いのはいいが下手なのはイライラする。

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/11(木) 09:20:43.23 ID:cGTtCbMs0.net
>>129
残念ながらせいぜいアニメの範囲じゃマナトしか死なないよ

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-xn4Y):2016/02/11(木) 09:21:43.39 ID:Kj4rYVcld.net
RPGのプロにストレスを与えるアニメ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 534f-M3Yw):2016/02/11(木) 09:46:54.56 ID:nkolC0zi0.net
 俺的、大望の前世の記憶&チート&俺強〜〜ナシでリアル(まだヌルイけど)
系異世界物なんだけど、剣スキルの遠当て系には萎えるな。
 某格闘ゲームみたいになるような。

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 663b-O6ee):2016/02/11(木) 11:29:26.24 ID:tUhO1bTs0.net
>>15 >>16
よく読んでおけよ

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10ae-Yeuq):2016/02/11(木) 11:33:45.47 ID:FCk6oMAu0.net
>>125
簡単に言うけど弓なんて現代のアーチェリーみたいな質の良い
ものですら習得するのは簡単じゃないぞ
ゲーム脳すぎないか
素人で実戦なら弓なんかより投石のほうが余程有効

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f9fc-sNL2):2016/02/11(木) 11:40:48.52 ID:Unst4eAz0.net
たしかに投石は強いな
ゴブリンたちが投石してたら一方的に負ける可能性もある

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eec-Yeuq):2016/02/11(木) 11:44:57.12 ID:Yr9Nac680.net
投石って聞くとタッスルホッフ思い出す

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4aae-Yeuq):2016/02/11(木) 11:47:33.58 ID:cGTtCbMs0.net
風が強い時は銃より投石の方が有利だってマスターキートンが言ってた

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7717-Yeuq):2016/02/11(木) 11:54:53.29 ID:zRCr2nsR0.net
魔法のまの字も知らなかった奴が僅かな期間で行使できるようになれる世界観で
弓は習得が難しいからどうとか言われてもな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7422-9/NJ):2016/02/11(木) 12:00:27.91 ID:hxGmefws0.net
魔法も行使できても使いこなすには修練いるよ。

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 73da-Yeuq):2016/02/11(木) 12:01:21.13 ID:PXRdWvH/0.net
魔法使ったことあるの?

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-k4By):2016/02/11(木) 12:05:14.70 ID:c8EfiGAR0.net
「魔法少女の力は空想の力・・・常識を破らなければ道は開けません」

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7357-HslC):2016/02/11(木) 12:06:14.79 ID:vqT+xzmo0.net
魔法は基本的に術式を覚えるだけなのでそう難しくないよ
弓は全部自分でやるから弓の方が圧倒的に難しいよ

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fa0-1p2N):2016/02/11(木) 12:09:30.26 ID:9YU9L0Dg0.net
仲間死んだのに結構あっさりと再戦に出れるんだね
復讐心や恐怖心とかないんだろうか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 663b-O6ee):2016/02/11(木) 12:11:26.75 ID:tUhO1bTs0.net
>>15 >>16
ワッチョイかわってるんじゃね

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10ae-Yeuq):2016/02/11(木) 12:12:17.55 ID:FCk6oMAu0.net
>>145
同級生や同僚が亡くなったからと言っていつまでも休めないだろ
衣食住金がいる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fa0-1p2N):2016/02/11(木) 12:16:41.03 ID:9YU9L0Dg0.net
>>147
何か変わらず適当な感じで戦闘してたから気になったんだ
少なくとも恐怖、または警戒心はあがるんじゃないかなって思って
人が死んでるんだし

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7357-HslC):2016/02/11(木) 12:30:29.79 ID:vqT+xzmo0.net
>>148
アニメだと奇襲を受けたからにされているようなので奇襲を警戒すればよいになったのだろう

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 663b-O6ee):2016/02/11(木) 12:30:49.00 ID:tUhO1bTs0.net
>>15 1>>16

灰と幻想のグリムガル 銀貨31枚目 [無断転載禁止]
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455079429/

こっちになるから業者バレできるな

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b9a-M3Yw):2016/02/11(木) 13:13:09.02 ID:2JoXc7DL0.net
恐怖心は全く描けてないよな。まあアニメって恐怖心は特別にクローズアップされた場合以外は描かないものだけども

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6261-F0jq):2016/02/11(木) 13:22:23.32 ID:b3+bChej0.net
なんで色んなスレにレスしてるのにステマ扱いされてるんだろうかw
もはや病気

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-ZNtw):2016/02/11(木) 13:30:10.85 ID:U+buMfe80.net
コイツらの言う事する事何一つ共感できない
神官前に出して死んでしまって神官は何はともあれ守るものだって教えてもらって
それでもまだ神官前に出そうとして断られたら怒りだすって
何がしたいんだコイツら

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10ae-Yeuq):2016/02/11(木) 13:36:05.46 ID:FCk6oMAu0.net
>>153
馬鹿はお前
神官は前衛だから
タンクの戦士を一番前においてその後ろに暗黒と神官おいてタンクがくたばらないようにフォロー
後方に魔法使い
狩人と盗賊は遊撃というのが一般的なポジション

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-ZNtw):2016/02/11(木) 13:54:00.47 ID:U+buMfe80.net
>>154
それはお前の中だけの一般だろw
少なくともこの世界では守るものだって言われてるのに何をやってんだって話だろ

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fa0-1p2N):2016/02/11(木) 13:57:39.56 ID:9YU9L0Dg0.net
タンクが機能してればそうだね
あと遠距離からの弓矢でやられたから後衛は状況把握と司令塔もしてもらいたいな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 502b-8isQ):2016/02/11(木) 14:03:16.53 ID:i0lsghON0.net
ところでこのアニメこれからもずっと昼メロとゴブリンのローテって感じなのかな
主人公たちが何者なのかとかこの世界はなんなのかとか解明されていくのかね

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f5e-Yeuq):2016/02/11(木) 14:16:28.82 ID:77BM50Ac0.net
>>155
お前アニメみてないだろw
何やってんだは、同意だが、知らないことには対処できないだろw

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-ZNtw):2016/02/11(木) 14:31:48.65 ID:U+buMfe80.net
>>158
だからそれを今回知ったのに知った後に何してんだって話だぜ?

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eec-Yeuq):2016/02/11(木) 14:32:37.12 ID:Yr9Nac680.net
>>157
飛行機の木彫り作ったり「ゲームじゃないんだ」「ファイト一発」で
なんとなく現代社会から来たんだろうなって事くらい
そう言う事に思いを巡らせるぐらいには余裕のある
古参や腕の立つPTはそっち方面の「謎を解いてやる!」
って気概がでてるっぽいけどハルヒロたちはそんな余裕ないので
そっち方面の話はまったくって言っていいくらいでてこない

3巻終わるあたりからゴブリンだのコボルドだのから卒業できる

つか昼メロみたいなドロドロ愛情劇なんてあったっけ?
恋愛云々関連もほとんど無い後々ハルヒロが別のPTの某人から
こくられるがPT面子の女性人はおめでとうくらいしか言わないし
こくった人も話に絡んでこなくなるので読者的になんだったんだ?って感じに終わる


よう知らんけど

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 502b-8isQ):2016/02/11(木) 14:41:57.47 ID:i0lsghON0.net
>>160
詳しくサンクス
昼メロに関しては他の人が使ってたからつい自分も使ってみた、すまん

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 534f-M3Yw):2016/02/11(木) 14:48:17.91 ID:nkolC0zi0.net
>>160
3巻終わるあたりからゴブリンだのコボルドだのから卒業できる

そうなのか。(俺1巻途中)て・・金策大丈夫なのかな。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 712b-vaSs):2016/02/11(木) 14:55:21.68 ID:z4j20jp10.net
なんか他のスレ全部なくなってるんだけど

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b9a-M3Yw):2016/02/11(木) 14:57:26.31 ID:2JoXc7DL0.net
一覧から消えただけだよ。書き込まれれば復活する

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eec-Yeuq):2016/02/11(木) 14:58:30.93 ID:Yr9Nac680.net
古いスレに書いてあったとのをうろ覚えで書きなぐっただけなのであってるかどうか知らない

俺のゲーム脳じゃD&Dの影響が一番大きいせいかMobの強さは
オーク≧ホブゴブ>ゴブリン>コボルドなんだがグリムガルじゃ
上に書いた種族の中でコボルドがめちゃ強いっぽいのがちょっとなぁ・・・

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d8a-9/NJ):2016/02/11(木) 15:02:17.25 ID:p60PPWng0.net
mastiff板は不安定でよく落ちる、少し待てばバックアップから復旧されるので待て
たまに大規模障害で復旧せずスレが消失することもあるが消えて困るようなことは書かれてないから
心配すんな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f1-Yeuq):2016/02/11(木) 15:05:45.65 ID:0ak52maT0.net
板ごとではなく、スレ単位で落ちるもんなのか

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 130f-Yeuq):2016/02/11(木) 15:07:45.00 ID:pU+Ev7T+0.net
>>154
グリムガルの神官は中衛職ね
立ち回りはおっしゃるとおり
前衛が作った相手の隙に攻撃を差し込んでフォローする
それと後衛のガード
前衛からの転職組みは前衛みたいな立ち回りが可能だけどね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 130f-Yeuq):2016/02/11(木) 15:14:52.17 ID:pU+Ev7T+0.net
>>155
>>168に読んで貰えれば幸い
キッカワの言う守れってのは逃げる時にしんがりとかやらせんなってことでもあるわけ
ちなみにメリイさんも後々こういう一般的な中衛スタイルになってちゃんと攻撃に参加しますよ
いまはそれができない理由があるので、それはアニメの続き観るか原作読んでね

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 130f-Yeuq):2016/02/11(木) 15:32:23.91 ID:pU+Ev7T+0.net
>>165
ゴブリン最弱でコボルドも弱いほうだよ
オークの方が知能も高いし強い
ただコボルドのネームドが出てくるから、それがとても半端ないだけ

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eec-Yeuq):2016/02/11(木) 15:40:35.95 ID:Yr9Nac680.net
>>170
なるほどNM狩りか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-pejn):2016/02/11(木) 15:40:46.19 ID:Ny46InpNd.net
俺的結論としてこの作者もっとファンタジー物勉強した方がいんじゃね?

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4b9a-M3Yw):2016/02/11(木) 15:45:13.73 ID:2JoXc7DL0.net
作者の話は原作スレでどうぞ

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-Izsy):2016/02/11(木) 15:52:09.87 ID:OMnIf9qad.net
>>154
フルプレートにタワーシールドで固めた宮仕えの神官ならその言い分は通るが
キチンと内容観てたのか?ローブしか纏ってない神官が前衛やるとか危険きわまりないだろ!
キッカワが神官の立ち回りの初歩的知識語ってたのに人の話を聞かないで僕の考えたグリムガル語ってんじゃあねえよ!

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eec-Yeuq):2016/02/11(木) 16:09:52.09 ID:Yr9Nac680.net
どうしても自分がやってたゲームの知識で語るのは仕方が無い
俺が今やってるネトゲだとヒラは完全に後衛で火力に混ざって
Mobのケツから殴ろうものなら非難GoGoつーか上級IDだとPT全滅
D&Dなら重鎧着てワレニカゴー
WIZなら中衛で後に転職重ねてロードとか
MoEみたいなスキル制だと好きにしろ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e91-pejn):2016/02/11(木) 16:14:07.23 ID:pNvdfdze0.net
原作買ってきたランタまじで嫌われてて笑う 文体に癖あると教えて貰ったけど全然大丈夫だった アニメはどこの話しまでやるのかな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 622b-A6SN):2016/02/11(木) 16:16:20.82 ID:xaMsesm10.net
暗黒騎士は辞められないから新しい仕事探せないみたいな話してたけど、
現役を引退して田舎で農業やるとかでも粛清されんの?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7357-HslC):2016/02/11(木) 16:19:30.66 ID:vqT+xzmo0.net
>>177
同業者が殺しに来るよ
暗黒騎士は死ぬまで暗黒騎士のままだよ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eec-Yeuq):2016/02/11(木) 16:20:16.61 ID:Yr9Nac680.net
暗黒だけにブラックだな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 622b-A6SN):2016/02/11(木) 16:24:37.82 ID:xaMsesm10.net
マジかよ 年取ったら死ぬしかないやんけ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7357-HslC):2016/02/11(木) 16:29:57.45 ID:vqT+xzmo0.net
だからなり手の少ない地雷職なのにランタは調べもせずに暗黒騎士が格好よさそうだからと勝手になったわけさ

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f1-Yeuq):2016/02/11(木) 16:32:06.19 ID:0ak52maT0.net
暗黒である意味ってなんだっけ?カッコいいとかそういう中二病以外の理由で

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7357-HslC):2016/02/11(木) 16:37:03.73 ID:vqT+xzmo0.net
暗黒魔法で悪霊召還が出来ることかな
悪霊は基本漫才要員で気が向いたら敵の気配を察知するとか敵の妨害をしてくれる

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6261-F0jq):2016/02/11(木) 16:40:03.33 ID:b3+bChej0.net
導師になって教える立場になれば指導だけで食えそうだが

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10ae-Yeuq):2016/02/11(木) 16:40:07.07 ID:FCk6oMAu0.net
>>182
ジョブというより宗教の信者とかヤクザみたいなもん
足抜けしようとしたら制裁が待ってる
暗黒騎士の場合は制裁内容が死一択なだけ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a252-IT5G):2016/02/11(木) 16:42:52.63 ID:8uKJlo7F0.net
今日もファイファンボーイが語ります

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eec-Yeuq):2016/02/11(木) 16:46:05.08 ID:Yr9Nac680.net
最近のネトゲってレンジャー選ぶとまじで弓以外装備できないとかおもしろくないんだよな
黒砂漠は近接武器も持てるっぽけど女しか選べない上にキャラエディットで力尽きた

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d8a-9/NJ):2016/02/11(木) 17:50:43.34 ID:p60PPWng0.net
やっぱり魚屋からロードに転職して僧侶魔法も使えて魚もさばけるくらいの自由度は必要だよな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-CdX9):2016/02/11(木) 17:59:40.36 ID:uQmRZ5Ovd.net
「バックスタブ!(パンパン」
「ユメなぁ、いま発見したんやけど、こうやって後ろから突かれるとめっちゃ気持ちええなぁ」

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7422-9/NJ):2016/02/11(木) 18:03:01.31 ID:hxGmefws0.net
>>188
魚屋から転職したら、凄腕の魚屋が殺しにくるので
足洗えると思ってんじゃねーぞ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eec-Yeuq):2016/02/11(木) 18:04:11.94 ID:Yr9Nac680.net
軍人から料理人に転職する沈黙な人とか

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-Izsy):2016/02/11(木) 18:04:18.78 ID:OMnIf9qad.net
>>189
便利なスキルだ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3051-Yeuq):2016/02/11(木) 18:08:21.84 ID:0xsftYPp0.net
>>185
忍者みたいなものか

暗黒騎士やめて延々追手を斬り捨ててる人はいるんだろうか

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eec-Yeuq):2016/02/11(木) 18:11:03.96 ID:Yr9Nac680.net
金になる訳じゃないのに抜けた奴を追うよりMob倒せよって思ったけどこれもゲーム脳

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7357-HslC):2016/02/11(木) 18:17:07.91 ID:vqT+xzmo0.net
>>194
町や砦など人間がいるところに寄り付かないで逃げれば逃げ切れるかもね
でもそうすると魔物に襲われて死ぬ可能性が高くなるよ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f1-Yeuq):2016/02/11(木) 18:34:10.91 ID:0ak52maT0.net
>>185
なっちゃったもんはどうしようもないけど、つまりメリット無しか
普通に戦士ジョブあったろうに

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eec-Yeuq):2016/02/11(木) 18:36:37.43 ID:Yr9Nac680.net
まぁ俺もダースモールとか好きだし暗黒って字面に憧れるのも何となく分かる

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7357-HslC):2016/02/11(木) 18:38:28.84 ID:vqT+xzmo0.net
>>196
最初は戦士になる予定だったのをランタが勝手に暗黒騎士になってしまった

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f1-Yeuq):2016/02/11(木) 18:39:30.84 ID:0ak52maT0.net
あんこ熊王

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4eec-Yeuq):2016/02/11(木) 18:40:43.05 ID:Yr9Nac680.net
>>199
天才

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f1-Yeuq):2016/02/11(木) 18:46:21.92 ID:0ak52maT0.net
>>200
あ、いや、これ元ネタあるから
おっさんなら知ってる人いるはず

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MX9e-k2Nd):2016/02/11(木) 18:57:30.38 ID:m/ND9vgPX.net
うおー

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha2-WKLa):2016/02/11(木) 18:59:26.70 ID:2OCSfxPCH.net
めふみん「戦士と暗黒騎士のどちらかならば、暗黒騎士を選ぶのが必然」

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdf3-pejn):2016/02/11(木) 19:04:32.19 ID:3BMqu+nod.net
暗黒騎士なのに暗黒甲冑着てないとかそんなの暗黒騎士じゃない
ギルドもちゃんと用意しろ!

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-Izsy):2016/02/11(木) 19:08:51.31 ID:OMnIf9qad.net
普通の鎧に黒い塗料でも塗って起きなさい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f1-Yeuq):2016/02/11(木) 19:10:40.70 ID:0ak52maT0.net
メイリィ「暗黒暗黒って、このパーティ自体ブラック企業ですやん、なんなん白魔法の女の子に前線任すって」

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKce-nUPh):2016/02/11(木) 19:15:25.32 ID:bfVDGzinK.net
>>199
しあわせのそねみ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdf3-pejn):2016/02/11(木) 19:29:50.26 ID:3BMqu+nod.net
塗料代も金掛かるんですか?

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 130f-Yeuq):2016/02/11(木) 19:44:24.74 ID:pU+Ev7T+0.net
>>180
内勤になるんじゃねーのw

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4d62-1Guu):2016/02/11(木) 19:54:44.36 ID:vSRBMt4c0.net
>>196
メリットはある
レア過ぎて暗黒騎士の戦闘術に対応出来る奴は少ない
相性が良ければ高速機動スキルを駆使すれば十回りくらい格上にも一対一で対応出来る

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50dd-Yeuq):2016/02/11(木) 19:58:22.35 ID:FL3pf9yM0.net
ドッドッドリフト大爆走

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50dd-O6ee):2016/02/11(木) 21:51:49.38 ID:HZK5jjVp0.net
シホルが役に立ってる描写ないなぁ
影バインドの目的が描写されてなかった
夢が止まった奴に遠距離攻撃とかできるなら価値が出てくるんだが

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7357-HslC):2016/02/11(木) 22:08:15.14 ID:vqT+xzmo0.net
>>212
アレは超振動によるダメージを与える影魔法だね
他に敵の足止め、睡眠などの補助魔法が影魔法の特徴だよ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3357-Yeuq):2016/02/11(木) 22:54:15.17 ID:7iIcL5CL0.net
>>212
他の連中はどの字なのかはわからんけど漢字にできるのに
シホルは珍走隊が大好きな当て字しかできないってことは日本人ではないのだろうか

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 302a-lC9f):2016/02/11(木) 23:00:40.27 ID:S/P7p4yc0.net
外伝にキノコって名前のやつがいるから
本名とは限らないみたいだよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 712b-0HdS):2016/02/11(木) 23:02:59.82 ID:z4j20jp10.net
タスケテとかも居る

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 508b-UOh9):2016/02/11(木) 23:03:49.65 ID:2+1RLHPz0.net
本名は志保辺りだろう

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33f1-Yeuq):2016/02/11(木) 23:04:24.78 ID:0ak52maT0.net
自分がナニモノか分からない上に、名前も定かでもないのか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf3-pejn):2016/02/11(木) 23:06:12.96 ID:Ny46InpNd.net
>>214
キャラネームじゃね?モグゾーとかも

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7357-HslC):2016/02/11(木) 23:06:15.43 ID:vqT+xzmo0.net
>>214
おそらく名前は主人公たちが転生前に一番呼ばれた名前みたいな感じなので
だからシホルは本当はシホだけど友達とかからシホルと呼ばれていたからではないと思われる

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde3-pejn):2016/02/11(木) 23:11:41.28 ID:CjudwjOcd.net
shihollと言うキャラネームの倉庫キャラ召喚された結果

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200