2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 113滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:43:06.97 ID:dkbP2W4n.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

〇前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 112滴目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454857022/

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/05(日) 15:24:53.04 ID:0ecZlkiQ.net
岡田w

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/21(火) 18:52:40.77 ID:mdva1y2H.net
sage

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:41:55.69 ID:je+QNuVp.net
2期はちゃんと戦争になってくれ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/22(水) 19:43:42.92 ID:1T3nAVXF.net
本格的になると右手と右目も犠牲になるかも

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/24(金) 08:41:16.31 ID:Bm8t15N/.net
ガセばかり

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 03:30:54.36 ID:MeXD1r7K.net
クレア会長と×××する本
まちちゃん、都会は危ないよ?
この快楽がすごい!
こころちゃん観察日記
おじパラ!!

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/06/27(月) 22:51:17.53 ID:MeXD1r7K.net
うn
http://cookpad.com/recipe/1273792

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/06(水) 04:58:36.49 ID:5B5VNu7q.net
うn
http://may.2chan.net/b/res/418570145.htm

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/08(金) 18:19:23.80 ID:qKusF4QL.net
SHo6-5tsk

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/11(月) 21:19:11.54 ID:zDCLBdM8.net
ビストロ ゴキゲン鳥 渋谷店

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/07/13(水) 08:00:16.24 ID:qE2tA7k3.net

http://may.2chan.net/b/res/420068797.htm

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/08/11(木) 16:16:10.43 ID:QOoXUQuB.net
大阪府三島郡島本町は暴力とイジメの
暴力とイジメのブラックタウンなの?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/06(火) 22:40:57.82 ID:UeJjrTqY.net
2期もここを
使うの?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 02:27:48.76 ID:5uDtz2j5.net
当然ここを使うべきだろ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 15:48:39.26 ID:5uDtz2j5.net
いや、こっちのほうを先に使うべきなのか。現在そこが858レスなら、2期放送開始後すぐ埋まるかもな。

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 119滴目 [無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1455898296/

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/07(水) 21:45:21.27 ID:OoVFkewk.net
劇場版はやらんかもしれんけど総集編+αなやつはやるだろうな
AGE程度でもやったくらいだし

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 13:41:11.77 ID:ND74AosO.net
二期必要ないだろう
こんなつまらんアニメ誰が見たいんだ?
深夜でもないわ

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/08(木) 14:51:18.30 ID:v3NubZRp.net
俺は二期見たいけど見たくないのなら見なくていいんだぜ?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/12(月) 04:22:02.76 ID:WUmyiE7R.net
半年以上たってもまだ居るのか
凄まじい怨念だな

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/18(日) 07:12:30.14 ID:PWVXL3JX.net
所詮、関東地方では一ツ橋の雑誌中刷りポストがのさばり、 結果ガンダム系統の不信を招いて話題にならない。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 14:37:09.37 ID:llIC1pB3.net
うぇーい

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 15:24:50.44 ID:uiMiLf2f.net
見たくなくても見る!

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 15:42:42.50 ID:llIC1pB3.net
自分の目で確かめろ!

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 18:05:38.88 ID:uuT2Q9Cw.net
ここが次スレかな
アニメ2からの流れでいくと、実質178スレ目か

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 18:42:20.77 ID:xE66svpz.net
次が179になるんだよね

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:16:37.20 ID:Zvjth0O2.net
前スレで鉄華団強すぎって話あったけど、2期ではギャラホも強力な射撃武器(多分レールガン)を用意してるから相当苦戦するはずだよ
http://www.gundam.info/uploads/image/20160914193957-70230.jpg

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:18:20.57 ID:2pBnkZvQ.net
鉄華団の誰が欠けても悲しいのだが

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:19:10.56 ID:Zvjth0O2.net
なにより戦闘が派手になりそうで嬉しいね

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:25:21.48 ID:gBVBrIEx.net
>>76
正直こういう武器はない方がいいなあと思ってたんだがギャラホ側が持つならギリOKかな
なんか強武器ないと三日月が強すぎて戦闘面白く見せるのも大変だろうし

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:29:55.15 ID:xE66svpz.net
>>76
量産できてたら脅威だな超電磁砲
一機だけならそーでもない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:33:38.16 ID:xSkcJVoR.net
これで狙い撃つ標的は・・・・MWです。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:34:42.55 ID:vKw/vaG0.net
>>76
普通の銃は効かないのにレールガンだと効くっていうのはよくわからんけどな

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:36:05.74 ID:uuT2Q9Cw.net
レールガンで弾き飛ばしたりはできるかもしれないが、必殺の威力はおそらくないよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:37:10.90 ID:t560iSIH.net
ていうか鉄華団が強すぎるというより三日月(とあまり目立たないがアキヒロ)の戦闘力が突出してるだけで
本来は脚本の都合に守られてなけりゃギャラルホルンの数の暴力でいつ捻り潰されてもおかしくはない立場だと思う

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:51:47.76 ID:uOYNZSd7.net
チョコの人と最終回の時の三日月どっちが強いんだろう
チョコの人は最悪MSに拘らないやり方で勝ちそう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:55:51.56 ID:Zvjth0O2.net
>>83
現実のレールガンがどうあれアニメでは最強クラスの武器として登場する筈

>>84
シノの強さがイマイチ分からんな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:58:37.93 ID:tZl+PxAD.net
シノは名無し雑魚以上アラヤシキ無しのアイン以下ってところだろ
弱くはないが何か見劣りするポジション

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 19:59:20.82 ID:h5QnVURa.net
一期ギャラルホルンがマクギリス除いて
いまいちへなちょこなのはこのへんがあるな

・数百年規模で戦争がなかったせいでギャラルホルンにまともな実戦経験のある奴が皆無
おっさんキャラは基本的には歳だけ無駄に取ってる
・地球からすると火星の一件の影響度はローカルニュースの暴動程度の事件
・クーデリア捕まえよう(殺そう)なんて公に言えないので火星出たら積極的に大部隊は出せない
・そもそも、まともに戦えるマクギリスがギャラルホルンの敵

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:00:43.30 ID:uOYNZSd7.net
ギャラルホルンに必要なのはたぶんモビルドール

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:00:51.67 ID:zAs7545T.net
ぶっちゃけギャラホの弱さは脚本の都合が一番大きいと思う

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:06:03.40 ID:n3HSvihX.net
世界観の根底に厄祭戦があるから
脚本がどうなろうとGHの強さは頭打ち感がある
アンチエイジング処理で300歳以上の登場人物が出れば話は別として

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:12:34.95 ID:t560iSIH.net
>>91
個々の兵士の能力はともかく技術力や物量はとんでもないんだから
ギャラルホルンが組織として本気出せば上に書いたように鉄華団なんか吹けば飛ぶような存在なんだよ
ただそれだとその時点で「鉄血のオルフェンズ完」になっちゃうから
脚本の都合で毎回「特定の一部隊」との戦闘にとどまってるパターンがほとんどな訳で

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:18:45.43 ID:X8X/IcQd.net
実際追いかけてるのは、ガエリオたちぐらいだからね
そのあとでカルタも追いかけてきたが、マクギリスに誘導されて少人数での決闘なんかしちゃったし
なんだかんだで一番危なかったのは、ドルトでのアリアンロッドと戦ってた時だろうね
人数がかなり違ったし

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:24:35.32 ID:gBVBrIEx.net
>>84
一戦その二人の出撃封じただけで犠牲が数倍に膨れ上がりそうな気はする
そういうピンチがあってもいいな
んでライドやアストンが奮戦する
死亡フラグにしか見えないが見せ場は持たせられる

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:29:25.63 ID:WjiomR1i.net
>>92
>技術力や物量はとんでもない
物量だけじゃね?
技術力なんてないだろ?、ある訳ないんだよ実戦経験ない奴ばかりなんだから
GHから強者がバンバン出てきたりしたら、それこそ不自然すぎると思うわ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:35:32.40 ID:zAs7545T.net
MSの開発技術はギャラホが独占してるって設定なかったっけ?
と思ったがパイロットの技術ってことか
まあテイワズもMS持ってるし海賊がガンダム動かしてるから機体開発における技術力の優位も怪しい気がするが

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:35:56.59 ID:2pBnkZvQ.net
強者がいてもカルタさんみたいな上官のお守りが関の山

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:37:53.94 ID:gBVBrIEx.net
>>95
地球圏で既得権益にあぐらかいてるお貴族様はともかく
おそらくギャラホの中でも身分低い方の連中は辺境で海賊戦なんかにあたらされてたりして
それなりに実戦慣れしてるんじゃないか
でないと確かに説得力ないんだよな

まあ鉄血世界はシミュレーターがあるからさして苦労せず実戦経験に近い経験積めるのかもしれないが
死の緊張感なく戦ってる状態が果たして実戦経験と同じと言えるかどうか

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:40:55.67 ID:X8X/IcQd.net
海賊でもMSもってるところはそんなに多くはないだろう
ギャラホにケンカ売る危険性もわかってるだろうし
それにそういうのは基本的にアリアンロッドが対応しているみたいだし、他の部隊はMW相手が多そうな気がする
ただそうはいいつつ、二期ではギャラホがなめられてるらしいから、結構海賊とかも活発になってるんだろうな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:41:05.24 ID:t560iSIH.net
>>95
いやだから個々の兵士の戦闘スキルやなくてテクノロジーの方やねん
だって死にかけの新兵をモルモットに阿頼耶識化した程度でさえ
三日月とアキヒロ以外の鉄華団メンバーを瞬殺(実際は殺してないが)出来るレベルの
兵器を作り出しちゃうような組織ですよ

あと戦争で重要なのは数なんだから個々の兵士の力量が低かろうが圧倒的な物量の前には大した問題でもないでしょ
どっかの誰かさんたちのように一対一での決闘を強いられてる訳でもあるまいし
実際は脚本の都合でギャラルホルンが最後まで「数の暴力」を見せつけることはないだろうけど

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:45:31.23 ID:n3HSvihX.net
GHの強みは数だな
流石に全軍近い数で来られると分断したりしても多すぎなはず
他経済圏の軍や傭兵組織とあらかじめ内密に組んでから殴ったり
テイワズや各経済圏やアドモス・モンターク商会から手を回して物資を絶ったり
装備や弾薬を弱体化させたり情報戦で不利にさせてから殴るといい感じ
さすがに海賊雇ってGHの輸送隊を襲撃とかやると
義がなくなるからやらんだろうけど

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:46:01.91 ID:tZl+PxAD.net
まあ実際の戦争でも兵士が畑でとれるソ連が技術で上を行くナチスドイツに勝ったからなあ
でも物量で言うなら死んでも死んでもモブが減らない鉄華団サイドもなかなかすごいと思うぞ

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:48:56.74 ID:xSkcJVoR.net
>>85
シャアと違って殺せる手段は何でも使いそうだしな、毒殺すらあり得る。
まあ社会的に鉄華団を殺す方法とりそうだが。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:49:39.40 ID:kH97VVnx.net
アリアンロッドは実戦経験は無いの?
海賊討伐、レジスタンスの鎮圧、GH内部でクーデターを目論む勢力の粛清、GHの不正逃亡者の確保or排除とかさ

海賊でもマン・ロディを持っていたし、スピナ・ロディは作業用として使われるし、闇市場でMSは出回っているんだから小競り合いはあったんじゃないの?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:51:05.39 ID:NLYJ47Ty.net
>>82
レールガンを三日月は避けられても他の鉄華団MSが避けられなければ丁度いいんじゃね。
鉄華団側はほぼ人員が限られてて換えが利かないんだし三日月以外が減れば
バルバトスは落とせなくても鉄華団旗艦が沈むからじり貧でしょ。

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:52:09.65 ID:8rM3a8dX.net
戦いは数だよ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:54:07.66 ID:kH97VVnx.net
>>101
つまり、テイワズや鉄華団以外の勢力の中には、GHの輸送船襲撃とかやっちゃう怖いもの知らずのバカがいるかもしれないということか!

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:54:36.60 ID:t560iSIH.net
あと二期は「獅子身中の虫」であるマクギリスが更にギャラルホルン内での地位を確立していることで
少なくとも彼と袂をわかつまでは「鉄華団が物量に押し潰されることはない」お膳立てが整ってる感がある

>>104
実戦経験といっても火星でのCGS襲撃やドルトコロニーでの一件のような
「本来は勝って当たり前」のヌルゲー戦闘くらいしか経験ない、って兵士がほとんどなんじゃうなかろうか
あくまでイメージだけど

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 20:55:07.84 ID:X8X/IcQd.net
>>104
アリアンロッドは一番実戦経験がある部隊のはずだよ
アリアンロッドが頼りになりすぎて、カルタのところが閑職扱いになってた

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:00:36.09 ID:nRB5T56i.net
>>109
暇するくらいなら地球や地球周辺の宇宙海賊だのマフィアだのを
討伐すりゃあいいのに現実と同じくなかなか裏で色々あって
出来ないんだろうなあ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:04:39.83 ID:qKzhPchk.net
https://pbs.twimg.com/media/CtW5nU_VMAAx2o0.jpg
トライエイジのカードより、セリフは1話か2話の締めになったりしそう
三日月のスキル名が「鬼人の三日月」とのことだけど作中でもそういう異名が付いてるのかな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:11:46.33 ID:gBVBrIEx.net
>>111
普通の作品ならへーと思うだけのところだがこの台詞ひとつでなぜか不穏な気分になるからすげえよミカは・・・
二期の公式トップページ見ると三日月とオルガ以外の背を向けてる団員全員死にそうにも見える
逆って可能性もあるが逆なら最終回付近だろうしまあいいかな
三日月は最終回以外で死ぬと戦闘のみどころ減るから死ぬなら最終回で頼む

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:32:34.65 ID:NLYJ47Ty.net
文字通り血道を切り開くんやね

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:35:46.76 ID:xA6nOzBt.net
この時は誰も予想していなかった…
農作業用に改造されたバルバトスがもろこし畑の横にオルガの歩く畦道を切り拓く衝撃の第1話を…

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:40:22.81 ID:J94b1e1z.net
>>114
※MWはトラクターと耕うん機に改造されてます

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:45:02.41 ID:xA6nOzBt.net
>>104
アリロは実戦経験はあっても相手が雑魚ってのが殆どだったんでしょう
そもそもあの区域にはブルワみたいなのは出てこないし

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:49:45.28 ID:Zvjth0O2.net
>>111
ダムエーによると身体が不自由で平時は寝てばかりの三日月は新人団員から産廃呼ばわりされてるそうな
で、初めて三日月が戦うところを見た新人たちが「つええなんてもんじゃねえ、鬼だ」みたいに言うのかもね

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:53:05.62 ID:xA6nOzBt.net
>>117
想像するとカッコ良すぎワロタwww
ポケモンの手持ちの普段使わない6体目がLv87のルナトーンみたいなもんか

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 21:58:35.97 ID:uiMiLf2f.net
相方の耐久が赤になった時にオデュッセックスくんにされるともう気が狂う
ちょ、ちょ、ちょっと待って下さい!(相方集中狙い)待って!助けて、お願いします、アァアアアアアア(コスオバオデュッセックス)

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:00:00.41 ID:ziKZF9J0.net
鉄火団てアパッチ野球軍みたいでキモい。
もっといいガンダムやってくれよ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:01:32.00 ID:WjiomR1i.net
>>117
それ一行目は信用できる情報なの?
PVではトレーニングしてる三日月の描写があったけど

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:04:53.81 ID:X8X/IcQd.net
>>117の1行目はダムAのインタビューだね
「産廃」と呼んでる新団員もいる、と書かれてる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:05:33.89 ID:KR/XqXg7.net
見えないところで必死に痛ましい筋トレしているのか
そりゃアトラも心配になるわ

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:22:43.64 ID:xA6nOzBt.net
確かにPVで新人がランニングしてるのは昼、三日月が新時代の筋トレしてるのは夜だったな

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:24:34.60 ID:xA6nOzBt.net
てか新人口悪いなwwww
一期では陣営問わず産廃なんて言葉使わなかったのに…一軍ですら使わなかったのに‼

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:28:16.66 ID:cgHJoiub.net
新たな女キャラ投入まで乳揺れ枠はアキヒロが?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:28:30.64 ID:uOYNZSd7.net
新人の手の平返し楽しみです

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:31:47.06 ID:xA6nOzBt.net
>>126
乳揺れは九九VITAさんだろ

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:34:41.57 ID:KR/XqXg7.net
>>128
ぶるんぶるん揺れそうだな

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:38:08.78 ID:xA6nOzBt.net
三日月を産廃呼ばわりした新入りの飯に毒物を混ぜるアトラ
三日月に代わる筋トレの相棒を求めて新人を次々と再起不能にしていくアキヒロ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:40:05.43 ID:+lXegkQX.net
先行上映今日だっけ?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:41:32.98 ID:cjFVFWxs.net
>>131
最速のアトランタが現地時間30日18時で日本時間の朝4時か5時くらい
日本の最速が1日13時

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:46:55.65 ID:cjFVFWxs.net
>>132
自己レス補足
アトランタの30日18時は日本時間の1日の早朝ってこと

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:49:27.96 ID:+lXegkQX.net
>>132
thx
ネタバレ用スレは作っておいた方がいいか?
それとも次スレを今建てておいてネタバレはそこでやるとか

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:51:53.36 ID:pmHiFi86.net
どうせ放送始まっても局によって時間差あるだろ
と思ったけど日5はMBS配信があるからほぼ全員30分程度のタイムラグで見て
最新話の話に参加できるんだよな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:52:08.16 ID:4/f8vE7P.net
何クールやるの?

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 22:55:25.53 ID:Zswf6/j8.net
>>122
それを聞くと古参と新人の仲は上手くいってるのかと不安になるな
当たり前のことだけども、鉄華団が大きくなるにつれてオルガや三日月が思っていたような
鉄華団は俺たちの家、家族、本当の居場所から遠ざかりそうな気がす

それが代償になるのかなあ
鉄華団が大きくなったところで創業メンバーが追い出されて乗っ取られるみたいなことが起きたりして
ある意味因果応報ですし

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:00:07.72 ID:cgHJoiub.net
それでも三日月ならオルガにプレッシャーをかけてくれる…!

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:01:14.69 ID:V4D68lkI.net
オルガとシノとユージンは新入りが三日月を馬鹿にしてもそのうちわかるから言わせとけって感じだろうな
昭弘もわざわざ叱りつけたりしないだろう
ライドはガキだから三日月さんはなぁ!みたいに突っ掛かりそう

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:01:45.97 ID:pmHiFi86.net
>>137
団長すら追い出されるのかw
もしくは団のためにオルガが古参を切り捨てるか
一期見た限りでは家族厨で実は全編通して唯一出した命令が「死ぬな 死んだらもっぺん殺す」とかいう子供かよな命令だったキャラで
そういう要素はなかったろと思うけど二期でどうなるかは分からんからな

いやでもそんなキャラに成り下がったら一期のオルガを気に入って義兄弟にした名瀬の兄貴の協力を得るのも難しくなりそうだし
ラフタやアジーの反発もすごいだろうしでデメリットのがでかそうだな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:06:55.87 ID:t560iSIH.net
まぁ一期からの(古参)メンバーはほぼオルガのイエスマンか理解者で占められてるから
新規メンバーとの軋轢展開はありそうだ

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:08:17.14 ID:uOYNZSd7.net
内部分裂はガンダムでお約束だからなあ
ティターンズとエゥーゴだったり00セカンドシーズンだったり

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:08:46.27 ID:xTieB6ma.net
1日の早朝に海外組のバレたのしみ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:09:26.63 ID:NLYJ47Ty.net
>>114
GHがJAポジに収まってしまう農業展開はよせ。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:09:41.88 ID:xSkcJVoR.net
>>141
1期最終話でのオルガの家族の意味合いや考え方に温度差があるだろうな

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:09:59.96 ID:xA6nOzBt.net
てか新旧で対立したところで新が優位に立つ絵が想像できない
言い方はアレだが新は所詮名が売れた組織でマネー稼ぎしたくてやって来た奴らだろ?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:13:21.57 ID:xSkcJVoR.net
元ブルワーズ組みたいな感じじゃなきゃ恩は感じてないだろうしねぇ 
あくまでも”生きて”食ってくために入団したってのが大半かもしれない。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:14:50.50 ID:xA6nOzBt.net
2期までの間に三日月がどれくらい字の勉強してたのかが私気になります

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:15:53.06 ID:lIqLx3YN.net
元々オルガは家族といっても去りたいやつは去っていいと言うタイプ
仲間に去られるか追い出されることはあっても、切り捨てることは考えにくいな
新入りを雇ったら団が致命的に分裂、もそれはそれで間抜けだが

三日月のほうは、本編開始すぐルプスで戦うんだから>>139くらいで悪評は消えそうだな

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:18:43.02 ID:uOYNZSd7.net
社員は家族とかブラック企業の文句だからなあ

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/27(火) 23:19:01.88 ID:t560iSIH.net
他の会社や組織と一緒で規模が大きくなれば様々な人間が集まってくる、
派閥も出来る、当初掲げていた理念だけを押し通していくことは難しくなる、
理想と現実のギャップ的な展開をやりたいんじゃないかと思った
成長していくことの痛み、みたいな

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200