2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 113滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:43:06.97 ID:dkbP2W4n.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

〇前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 112滴目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454857022/

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:18:52.67 ID:PTnpStu6.net
マクギリスの対抗軸になりそうなクーデリアは
ここから大統領とか女王ポジまで上り詰めるんだろうか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:22:11.86 ID:/M5vxIWP.net
>>344
この仮面キャラは許せる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:23:08.78 ID:f6Wnyju1.net
クーデリアは…いるかい?あんたに…もらってほしいんだ(メイス)

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:36:47.70 ID:AUI1p36m.net
言ってもしょうがないことだが、この鉄血の世界観のガンダムを
長井、岡田以外の監督と構成・脚本で見たかったなー

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:41:51.19 ID:/M5vxIWP.net
>>363
一期中盤からの展開やハードだが面白そうな初期構想っぽい話をちらほら聞くと分からんでもないけど
ifの話は結局現状に満足してない派の理想を詰め込まれてるだけで
それで今より面白くなるかはなんとも言えないところだからなあ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:45:39.28 ID:0JBBxo0I.net
まあ無い物ねだり、というか、作られてないものをネタだけ聞いて想像してるだけだしね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:50:51.99 ID:kMh/W+Ut.net
>>363
外伝ってそんな感じじゃないのか?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:52:38.34 ID:23Neu8WM.net
予めこういう世界観でやってくれと言われてやっているわけじゃないんでタラレバにすらならないぞ
別の監督構成ならまた別の設定とキャラクターが生まれるわけで

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:56:01.16 ID:AUI1p36m.net
うん
この反応は予想してた

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:07:02.90 ID:60yOioPc.net
富野がオルフェンズの監督だったらミカ、オルガ、クーデリア、アトラ以外の主要キャラは殆どあぼんにして話を終わらせてただろうな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:12:30.39 ID:0JBBxo0I.net
今の富野なら、Gレコみたいに味方側の死亡者ほぼゼロという今と同じ状態になるかもよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:14:33.21 ID:f6Wnyju1.net
どちらかというと鉄華団の肉親がバンバン死にまくるよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:16:22.67 ID:1Wa/6OCf.net
火星から地球に行くだけのアニメがおもろいか?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:23:10.71 ID:SiyIX/KG.net
お前んな事言ったら冥王星圏から地球に帰るだけのアニメだってあるんだぞ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:24:33.92 ID:1Wa/6OCf.net
>>373
長けりゃいいってもんじゃねえし目くそ鼻くそだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:32:26.79 ID:r17XW30G.net
世の中にはイタリアからアルゼンチンに行くだけのアニメもあるんやで
http://pds.exblog.jp/pds/1/200804/05/32/f0126932_22153835.jpg

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:35:13.15 ID:60yOioPc.net
かと言って今までのガンダムみたいに主人公側の勢力が敵勢力に勝つだけの話はいい加減飽きられてるからな
主人公側が最終的に敗北するガンダムなら新鮮味があるかもしれないが

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:37:21.32 ID:+vic+Eym.net
>>359
どちらかと言えば
三日月「燃えたよ...。まっ白に...燃えつきた...。まっ白な灰に......。」

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:39:23.59 ID:sju2OjdM.net
種死のシンはインジャに完全敗北でしたよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:42:16.23 ID:r17XW30G.net
ポケ戦とかおすすめ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:42:16.26 ID:/M5vxIWP.net
>>376
今までシリーズの他の作品でやらなかった新しいこと=面白いことでないことは
ここ最近ゲームで嫌というほど見ている

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:43:39.28 ID:kMh/W+Ut.net
>>378
リ、リアルでお嫁さんゲットできたから…

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:44:54.20 ID:sju2OjdM.net
展開は今までのガンダムでも戦闘シーンを最新技術で演出するだけで盛り上がるけどなあ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:48:14.17 ID:kMh/W+Ut.net
こうして生まれたのがリマスター版である

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:49:47.48 ID:Wwz566Qt.net
>>378
最近だと、メンタル面が未熟なだだけで普通の状況で戦ってたらどうなってたか分からない
なんてフォローも入ってる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:50:53.16 ID:fwUgPvDC.net
まぁ脚本が脚本だけにもうちょっと少年少女のどろどろとした青春愛憎劇になるんかな、
とも予想してた時期もあったから実際はガンダムブランドに配慮してか
イメージの割りにマイルドな感じになってるんでちょっと拍子抜けした部分はある
(個人的な好みで言えばこの世界観ならガンダム版ボトムズやダグラム的なハード路線が見たかった)

まぁグレイズアイン関連やゴールデンタイムで見た目幼女のアトラをボコボコにしたりとか
ところどころ「黒さ」みたいなのは見え隠れしてるけども
あとオルガを立ち直らせる荒療治のときとかに三日月が垣間見せた「狂気」的な部分なんかは
鉄血ならではって感じでお気に入り

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:16:09.75 ID:bFtkdM8C.net
もっと仲間同士で裏切りあったりどつきあったりしてほしかったりはしたね
ユージンにそういうのを期待してたんだけどただのオルガの取り巻きその1だった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:19:44.73 ID:w8NEFjGH.net
この世界でヤリマンっていえば誰でしょうか?
カルタ様はどうみても純潔ですよね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:24:28.41 ID:8r5iDjrw.net
脚本の名じゃなくバルバトスから見始めたからどろどろ愛憎劇は無くて助かった
「やめてよね」とかあった後に仲間!って推されても微妙だしな
ユージンも裏切って死亡よりはまだ今の方がマシ
言いたいことがあるとすればドルト編がアレなのと戦闘増やしてくれってことだけど
二期で戦闘増えるようでそこは少し安心してる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:38:39.38 ID:vVNCkPtM.net
>>386
裏切りは二期でやるんじゃね?
まあ古参と新入りの軋轢だろうからお望みのものとは違うかもしれないけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:41:16.48 ID:f6Wnyju1.net
後半オルガ組とビスケット組に分裂すんじゃね?なんて時期も

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:48:32.16 ID:bwgPQ7YR.net
昔の録画見てるけど24話のアジーラフタシノのやられっぷりは改めて見てもやべえと思う
シノ以外の二人の軽傷加減は異常

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:53:15.93 ID:8r5iDjrw.net
半年前は昔って言うには近すぎないか?
アジーとラフタは生きてていいがもうちょっと怪我してても良かったな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:56:50.74 ID:f6Wnyju1.net
とりあえずアジーさんが不死身だってことはわかった

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:57:08.12 ID:/M5vxIWP.net
ラフタちゃんなんかかすり傷すら負ってないんじゃないかというぐらいピンピンしてたからなw
ラフタもアジーも好きだけどあれはさすがにちょっと
エドモントン戦最初だっけ?のアトラの負傷者の看護のシーンなんかはえぐいけど良かったと思っただけに

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:04:21.47 ID:kMh/W+Ut.net
アジ―の首から上の頑丈さはツッコミどころだと思うがラフタのはおかしくないだろ
そもそも液体が噴出してたのはコクピット前面からだったし
sssp://o.8ch.net/hd9w.png

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:06:56.35 ID:AWi7GVp6.net
>>385
あの時のミカとオルガのやり取りはいいよねえ
その前段階のビスケットとオルガの関係が割と王道的な感じだったのと対象的なのもいい感じ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:07:51.62 ID:sju2OjdM.net
アインさんが優し過ぎたんや

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:07:56.85 ID:8r5iDjrw.net
>>395
なかなかエロい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:13:28.30 ID:fwUgPvDC.net
一期終盤戦は「二期があるから生かした」キャラとかいるみたいだから
「一期であんな目にあってもピンピンしてたんだからよっぽどのことがない限り大丈夫だろうHAHAHA」とか安心してたら
今度はあっさり逝くキャラとかいるかも知れない

監督の「メインキャラ死亡回は唐突に回想やなんやでフラグ立ててお涙頂戴」癖が治ってればだけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:15:13.96 ID:XQL6JRpS.net
25話ガエリオのダメージ描写もおかしいよな
あれだけMSがズタボロにされてるのに中身が全くの無傷にしか見えなかった
額とか口の中くらい切ってもよさそうなもんだが

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:16:59.52 ID:V6KMbqH7.net
アジーさんは体内のナノマシンの回復能力で脳がやられない限り再生し続けるよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:20:00.79 ID:/omjqkCs.net
アジーのパイスーは生命維持装置だからな
脱いだら死ぬ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:28:24.86 ID:/M5vxIWP.net
>>402
アジー(CV井上和彦)
勝てるかどうかはランナー次第

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:32:46.14 ID:qX5RcYnZ.net
まぁ歴代ガンダムの登場人物はぶっ刺されて爆発炎上しても生還する猛者揃いだからな
そんなもんでしょ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:36:20.75 ID:8r5iDjrw.net
キラの三人目説とかあったな
あとムウは種で死んだよ(願望)とかも

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:28:44.59 ID:tJcZe+bi.net
ガエリオがいい人扱いされてるのがわからない

ドルト鎮圧作戦もそうだがエドモンドンの出撃とか酷過ぎるわ
議論じゃ勝てない小娘を楽屋裏に引きずり込んで護衛ごと殴り殺そうとしたり
選挙で勝てない対立候補を葬るべく町ごと封鎖して武力行使したり
腐りきったギャラルホルンを変えたいとかいう志を持ってる人間が何で腐ったGHの卑劣な行為に乗っかってるんですかねぇ…
お前が部下や妹大事なのと同じように小娘や対立候補にも大事に思ってくれてる人が居るわけですよ
まして火星搾取を止めようってスタンスなんだから彼らを慕う人はすごく多い
そんなことすら想像できない脳味噌でよくもまあ統制局を批判するよね?
んでまた自分のダブスタには全く気付かないで清く正しく生きてるつもりだというのがもう…
いっそのこと「自分の好きなように動いても正当化できるからGH最高」とでも言ってた方がよっぽど潔いわ
正直やってること号泣議員や前都知事の比じゃないくらい酷いぞ

「いい人」なんてこんなものという皮肉なのかもしれないが

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:46:49.41 ID:pZ3X9xfd.net
>>406
マッキー「だから〆てやったヨ」

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:48:54.40 ID:etdMtS52.net
そもそもこのアニメの登場人物ってほとんどが
「自分や仲間、もしくは所属する組織の幸せのことしか考えてない」キャラばっかやで
ガエリオもこのカテゴリからは漏れない

性格や行動原理が良くも悪くもシンプルで比較的感情移入しやすく
後半の展開もあったから人気があるってだけで
別に「世のため人のため〜」的な「よい人」じゃ最初っからないよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 03:56:03.33 ID:8yniEe6A.net
>>406
どうしたいきなり?

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 04:28:10.39 ID:P3012mmV.net
問題点のみ書き連ねるなら各キャラ色々出てくるだろうからなぁ
ガエリオは闇抱えてない感じというか屈折してない一本気なとこが好感持たれやすいんじゃないか?
逆にそれが視野の狭さにも繋がっていた印象ではあるが
25話経験した後にどう変化して二期登場するか個人的には楽しみだけどな
まあ登場するならだけどw

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 04:30:56.94 ID:HRjxwnn4.net
マッキ−がラスボスだと思うが、見た目エ−スコンバット3(古いゲ−ムで悪い)のデジョンみたい奴が出でくるから分からんな

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 04:31:44.91 ID:cd677FXT.net
>>406
きもちわるっ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 05:57:36.22 ID:M16Mk+5N.net
>>411
懐かしいなキースのツンデレっぷりが印象的だった
ラスタルおじさんもディジョンみたいに大物と見せかけて小物の可能性もあるか?

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 06:38:38.62 ID:rKdQEPM4.net
なんかのインタビューによればマッキーもこれから結構苦労するみたいだからラスボスという名の脇役ではなく主人公の一人として見るべきなのかも

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 06:50:44.83 ID:O6Po4TTE.net
>>411
俺と同じ事を考えてる奴がいたw
似てるよな どうしても見た目だけだと脳内再生が江原正士だ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 07:15:45.35 ID:H1Es0UWx.net
>>414
共闘ラストあるかも

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 07:41:02.41 ID:qIou70Zm.net
逆に鉄華団全滅してノブリスとかマッキーとか悪党しか生き残らなかったりして

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 07:45:50.54 ID:O6Po4TTE.net
マクギリスは悪役(的なキャラ)として割と好きだけど共闘ラストは嫌だなあ
やっぱきっちり倒しきってほしい

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:16:28.81 ID:63jS8eEM.net
マクギリスは悪党ではあるけど、
ノブリス同様倒さなければならな敵って訳じゃないからなぁ
マクギリス倒したところで、鉄華団に正義の運営なんて出来っこないし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:39:23.41 ID:jH9GkSBT.net
そもそも倒さなくてはいけない悪なんていないだろう
ノブリスだって、儲けのためとはいえ、独立運動を支援していてるところもあるわけだし

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:48:15.58 ID:etdMtS52.net
とはいえ死の商人がのうのうとのさばってるまま、というのも心情的になぁ
まぁノブリスは鉄華団が直接手を下すのかはともかく、何らかの報いを受けるらしいことは
スタッフが示唆してたはず

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 08:59:32.08 ID:1W/ZkEO0.net
マッキーや三日月は自分の行動で踏みにじられる存在に対して自覚的で言い訳せず覚悟も決まってる
そういう人間を悪党と呼ぶ
自分の都合で多方面に無差別攻撃かましてるのに無自覚で真っ直ぐな目してる人間をいい人とか純粋と呼ぶ

これが鉄血

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 09:02:13.39 ID:FwQNaJmd.net
マクギリスがラスボスかと思ってたけどその限りではない気もする
あくまでマクギリスの目的によりけりだけど
結局マクギリスだけ何がしたいのかちゃんと語られてないけどもし世界の健全化ってことなら必ずしも鉄火団や姫と対立する必要ないし
逆に更なる利己的な野望があるなら絶対それらは排除するだろうと思うけど
割りと前者の可能性もありそう

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 09:36:52.04 ID:r7gjm6h8.net
二期でどんどんゲスくなっていくらしいしそこ次第だな
もしかしたら扉おじさんもビックリするほどの鬼畜になるかもしれないし

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 09:45:41.10 ID:dlMRmBHn.net
ところでマクギリスゥって下衆な事してるか?
ギャラホの規則的にはアウトだろうけど

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 09:45:50.10 ID:etdMtS52.net
今でもギャラルホルン改革(転覆)って目的自体はマトモに見えるけど
その動機が不明なのと、手段そのものは明らかに外道入ってるからなぁ

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 09:52:34.51 ID:IThE2/b+.net
マッキーは小さな女の子しか愛せない業を背負ってるじゃないか

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 09:54:30.08 ID:dlMRmBHn.net
手段だっておっさんおばさんを犠牲にしただけで人生これからの幼女の幸せを保証すると言ってるからなぁ…

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 10:03:05.59 ID:xpbWmkLQ.net
マクギリス言うほどゲスじゃないよな
ギャラホの腐敗を示すために無関係の人間を巻き込んだんじゃなく
ちゃんと断罪されるべき理由があるギャラホの人間使ったあたり筋道は通してる
カリスマ少女暗殺任務に失敗し返り討ちにされた上官の敵討ち希望する部下のためなら
無関係の人間が犠牲になることもスルーできる親友殿の方がカスだと思うが

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 10:19:16.93 ID:dRzdSc2y.net
マクギリスはゲスじゃないっていうのはガルマを謀殺したシャアはゲスじゃないっていうぐらい無理があると思う

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 10:20:25.01 ID:dlMRmBHn.net
あああ早くバルプス作りたいよおおおおおお!!?!??!、?!

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 10:23:18.27 ID:3Mtsc4bp.net
どっちがって比べるんじゃなく単純にマクギリスはゲスの部類だろ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 11:14:03.14 ID:Cg6j/NCh.net
カルタとガエリオへの仕打ちは並みのゲスでは出来ないよな、ゲスの極みでもないと。

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 11:15:46.83 ID:gFXFZPh4.net
相変わらず一方向からの視点しか持てないやつがいるようだな

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 11:25:46.84 ID:Jl5DaxuA.net
>>430
確実にシャアよりゲスだよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 11:42:09.91 ID:kITU9gVx.net
ボトムズのベルゼルが系外伝みたいになってきたけど、主人公はMSに取り込まれて俺がガンダムだろな次作は。
悪魔系だからデビルマンの漫画みたいなエンドと予想する。

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 11:45:59.91 ID:/vhxtw1U.net
人類全滅してしまうんですが

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 11:48:20.59 ID:IThE2/b+.net
オルガの正体はふたなりの堕天使だった…?

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 11:51:03.77 ID:gDLtCamE.net
>>438
だから名前が…(修正パンチ)

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 11:54:40.09 ID:etdMtS52.net
オグラ・リョウ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 12:12:25.55 ID:kITU9gVx.net
MS取り込まれ系が性能差で勝るみたいだし
多分後半、量産されるか落ちこぼれが志願で
融合型数体ダム系で出してくんだろ
思考能力が低く敵なら潰す主人公だから
暴走すんのは予想できる。リミッターはヒロインと
サイボーグ002みたいな奴。
キモさは増すが、つまらん内容だと予想する。

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 13:59:48.03 ID:2rjKzeFY.net
話を折るが
カウントダウンの順番
ユーシノ昭アトクー(の中)と来てオル→ミカと言うことか……

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 14:02:45.03 ID:y89C+Eic.net
妥当な順番だと思うかな

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 14:04:58.86 ID:E0bmZYMR.net
ナタリーの長井×岡田インタビュー読んだ。
カルタがこのまま行くと他の死ぬキャラと死期が被るから早めに退場とあったけど、
他のキャラって誰だ。
アインなのかガエリオなのか他の誰かなのか。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 14:09:47.10 ID:G+vvuuzh.net
昨日のイカちゃんの黒板はかんたんアトラちゃんで今日のクーデリアの中の人の黒板ではタイトルが流血している
血塗られたヒロインか…

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 14:12:11.70 ID:qvw6rsEm.net
他のキャラと死期が被るから2期まで声優のスケジュール抑えてたキャラを予定変更してまで殺すってのもよくわからんな
インパクトが薄れるからってことか?
1回につき一人しか殺さないみたいな?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 14:15:43.10 ID:E0bmZYMR.net
見せ場と言うことだと思う。
死ぬ予定のキャラもそれなりにインパクトあると理解。

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 14:17:34.28 ID:y89C+Eic.net
カルタは最終決戦の乱戦で死亡予定もあったみたいだから、あっさり昭弘に殺られてた
という案もあったのかもしれない

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 14:34:08.85 ID:HePTM5pv.net
>>402
アジー「・・・名瀬以外に肌を見せたことないのに・・・あぁん!」

アジーさん、くっ殺はよー(*´Д`)ハァハァ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 14:34:34.84 ID:kITU9gVx.net
脂肪確定描写でなんの後遺症もなく
生きてたりするのは駄作。
これ使い回すとコメディになるからな。
最終回酷かったが

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 14:37:21.40 ID:6528g9/C.net
マリー、カルタをガエリオのところで死なせてあげたかったんだなあ
ガエリオに大量の腐汁ついてなきゃ恋愛描写もできたのかもしれん

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 14:37:37.37 ID:HePTM5pv.net
でも、タブー・タトゥーみたいな脂肪させればウケるというワケでもないんだよな
しかし、タブー・タトゥーは酷すぎたなwww

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 15:23:50.32 ID:H1Es0UWx.net
>>449
そーゆー薄い本あってもイイのにな
噂もトンと聞かないが

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 15:39:22.73 ID:NDQWEk+j.net
>>453
鰺ーは2期にエロい展開を期待するが、1期では姐さんよりも露出の多かったラフタくらいは昭弘との薄い本があっても良さそうなんだが無いよな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 15:54:56.91 ID:qvw6rsEm.net
まず鉄血自体の同人市場が小さい上にラフタは名瀬の女って時点でオタ的に食指動かないだろ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:31:35.36 ID:2KSrXNcy.net
ガエリオはマクギリスに生体MSとして利用されてそう。
覚醒して復讐マシンとなれば尚良し

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:55:03.01 ID:TKfTqwFM.net
鉄血の男性向け薄い本は年少モブかオッおっさん×クーデリアばかりでつまらない…
ごく稀にカルタとかフミタンのがあったりしてそういうのは目新しさも手伝ってかレベルが高く思える

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 16:57:31.39 ID:IA/Mn1a4.net
気持ち悪い句点だな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 17:06:36.26 ID:NDQWEk+j.net
>>457
カルタ様の薄い本は出来が良かったが、他は酷いよな

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200