2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 113滴目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 18:43:06.97 ID:dkbP2W4n.net
平成27年(2015年)10月4日より毎日放送(MBS)ほかTBS系列全28局にて放送中
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】⇒アニメ特撮実況板:http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/
・著作権法の精神に照らして、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。⇒削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・2chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。⇒http://www.2ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは【>>950】(状況に応じて>>900)が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●関連URL
・番組公式サイト:http://g-tekketsu.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/g_tekketsu
・MBS公式見逃し動画配信:http://www.mbs.jp/g-tekketsu/

〇前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 112滴目 [無断転載禁止]c2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454857022/

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:43:55.99 ID:8r5iDjrw.net
>>306
親友が持ってるでかいグレイズがあるよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:49:14.89 ID:fwUgPvDC.net
>>302
エドモントン戦ではようやく学習したのか
バルバトス相手に接近戦を挑んでたけど
そもそも接近戦はバルバトスの十八番かつキマリスの長所を潰す間合いだったというね

二期ガエリオは安直に「俺も阿頼耶識だー」だと
「アインが身をもって成人阿頼耶識の危うさを証明してくれたのにアホかおのれはー!」ってなるから
身体能力の差を戦い方で補う、的なキャラになっててほしい
「そんな戦法ありかよ?」みたいな
一期での馬鹿の一つ覚えなランスチャージ厨からの成長も表現できるだろうし
同じ阿頼耶識なし設定のマクギリスが非ガンダムでガンダムを倒してるんだから
三日月には勝てないまでもやりようはあるはず

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:54:04.52 ID:8efCLh4i.net
>>307
完全に死亡フラグじゃないですか…

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 13:55:15.86 ID:sj0VFc7W.net
え?ガリガリって生存確定してんの?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:01:38.13 ID:xO1qNtHU.net
>>306
普通ガンダムっていうのは拾うものだから

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:05:55.32 ID:+vic+Eym.net
>>297>>298>>303
ブラックラグーンのバラライカやアカメが斬るのエスデスみたいな強くて怖いお姉様がいいです!

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:20:56.97 ID:Nd3ZxoEt.net
>>310
確定してないよ。各種インタビューから生きてると判断してるだけ
ただ、やっぱり死んでます、あれで退場ですってなったらむちゃくちゃ荒れるだろうね

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:25:07.37 ID:lm4bN9Wo.net
>>311
拾ってから高く売るんですね

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:25:10.95 ID:f6Wnyju1.net
最終回でサクッといってなかった?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:27:35.72 ID:kMh/W+Ut.net
なんかのイベントのゲストに「鉄血二期に出演する声優」の一人として松風さんが出てたんじゃなかったっけ?
まぁ回想しーンや別キャラとしての出演もあり得るか

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:31:26.86 ID:+vic+Eym.net
ガエリオの生死もだけど、キマリスはどうしたのかね?
ボードウィン家に回収されたのか?闇市場に目玉商品として高値で売られているのか?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:31:27.04 ID:fwUgPvDC.net
>>315
あれ最終回後に画像上げて検証されてたけど
明らかにコクピット部分からずらして刺してるんですわ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:32:59.85 ID:Nd3ZxoEt.net
>>315
それについてもスタッフが「よく見れば分かりますがコクピットからは外れてます」ってわざわざコメントしたりね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:33:15.55 ID:f6Wnyju1.net
2代目ガエリオ

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:33:53.94 ID:kMh/W+Ut.net
キマリスなら二つとも俺の隣で寝てるよ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:39:51.81 ID:Nd3ZxoEt.net
>>317
ガンダムヴィダールに改造された説が有力
http://hobby.dengeki.com/ss/hobby/uploads/2016/09/IMG_77391.jpg

何故かというとガンダムはソロモンの悪魔から名前を取ってるはずなのにヴィダールはソロモンの悪魔じゃないから
そしてヴィダールの元ネタのヴィーザルは北欧神話でフェンリル(ファリド家の紋章)を特別な靴を履いて倒してるんだよね

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:43:14.74 ID:Nd3ZxoEt.net
ヴィダールはなぜか3つ目のリアクターを背負ってるんだけど、これがグレイズアインのリアクターで「特別な靴」なんじゃないかと考察されてたり

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 14:49:52.32 ID:f6Wnyju1.net
深夜格納庫に行くと「クランクニイー、クランクニイー…」という呻き声が

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:00:34.06 ID:fwUgPvDC.net
ガエリオは戦い方はともかくもう人間性能での劇的なパワーアップは望み薄だから
ヴィダールが予想されてる通りリアクター3個積みの機体である場合
パイロットが無理ならMS性能の方を底上げする、ってアプローチ自体は間違ってなさそうなんだよね
スタッフも鉄血のMS戦は機体+パイロットの総合能力で決まる、的なこと言ってるし

あと武装を見ても一期の三日月&マクギリス戦の経験を踏まえてか
突進力&一撃離脱型のキマリスに比べ近〜中距離での戦闘を重視した機体っぽい

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:05:08.26 ID:VpH8Giko.net
ヴィダールがキマリスならエイハブウェーブの周波数でバレちゃうから、リアクター3つ積みで周波数誤魔化すのも兼ねてるのかもね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:09:27.73 ID:kMh/W+Ut.net
でもキマリスのリアクターって片方串刺しにされたじゃん?
Gアインのを追加しても2つじゃね?

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:13:43.97 ID:kMh/W+Ut.net
てかリアクター3つって何ソース?
濃い口?

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:13:47.32 ID:+vic+Eym.net
ヴィダールの武装はバカの一つ覚えの突貫ランスじゃなくレイピア?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:14:09.24 ID:PwwMQn21.net
ガリガリたんヴィダールはキマリっスか?

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:17:03.23 ID:U1rbHHDK.net
>>327
GHは唯一リアクター製造できるんじゃなかったけか

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:19:06.77 ID:kMh/W+Ut.net
>>331
ギャラホ製ならガエリオが乗るのは無理じゃね?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:23:37.36 ID:fwUgPvDC.net
>>328
ヴィダールが背負ってるバックパック(スラスター?)がまんまグレイズ系のそれ
あと自分は知らんかったんだがグレイズ系のリアクターも本来ここに搭載されてるとかなんとか

>>329
接近戦で取り回ししやすそうなレイピア系の武装かつ
継続戦闘能力を考慮してかご丁寧に替え刃みたいなものまでついてる
(これはショットランサー的な使い方なんでは?という予想も)
あと足部分に隠し刃がありそうなデザイン

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:26:42.84 ID:kPMjubdY.net
>>322
これ頭の出っ張ってるところとかキマリスだよな

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:28:06.53 ID:utoacvWW.net
2個積んでも操縦・制御する側に阿頼耶識ないと手に余るのに、3個積んで阿頼耶識のないガエリオにどうしろと?って思うんだけど、補助系の機能を追加するってこと?

あとリアクターは壊れちゃうと核みたいにとんでもない被害がでるから、めったな事では壊れないし、300年でも動き続けてたんじゃなかったっけ?
尺がなくて端折られたけど、リアクターの回収は大変って言ってたかと
だから、グリムに刺された位で壊れないだろ…

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:32:44.42 ID:YQY8Imyx.net
ヴィダールは爪先に刃物付いてたりフロントアーマーにピストルらしき物付いてて近接武装マシマシだな

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 15:39:40.06 ID:kPMjubdY.net
爪先に仕込み刃あるし実質隠者

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 17:14:19.38 ID:PwwMQn21.net
>>336
ガリガリたんに使いこなせるのかなぁ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 17:42:44.87 ID:SOfxTvVd.net
ヴィダールは死んだとおもわれてるあの男が乗るんだろうな
一期でも親しい人物が殺されてしまったりと、色々思うところがあるだろうし



期待してるよ、サヴァラン!!

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 17:44:55.44 ID:U1rbHHDK.net
しかし本放送の初出

モブ兵A「ヴィダール出ます!」


視聴者「えっ?!」
モブ兵A「えっ?!」

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 17:58:36.39 ID:V4fLK6aN.net
ミサイル山盛りの機体が欲しい

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:33:20.72 ID:+vic+Eym.net
トド「へへへっ、ヴィダ―ル出るぜ!」

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:36:09.39 ID:kMh/W+Ut.net
>>340
三日月「…」メイスバシーン

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:37:01.49 ID:U1rbHHDK.net
???「ヴィダール準備は良くて?」
ttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira120929.jpg

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:46:48.07 ID:PwwMQn21.net
>>344
なんだこれwコラ?w

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 18:54:33.01 ID:3fpw996Q.net
あの状態ではマクギリスかギャラルホルンしかキマリスは回収できまいし
亡命中のガエリオがヴィダールに乗って戦うアルミリアを見て絶望する展開だったりしてな
アルミリアに阿頼耶識が付いていると更に手が付けられない

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:02:52.28 ID:lxqAIbXR.net
アルミリアの幸せは保証する発言が嘘になるのは考えにくいが
もしそうなったら弱点皆無だなマッキー

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:32:08.17 ID:AUI1p36m.net
二期もまたマリーが好き勝手やるんだろうな、やっぱ

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:32:42.07 ID:r17XW30G.net
もしその状態でアルミリアが真相を知って
襲われたらただじゃ済まないけどな
ロリコンだしロリのきれいな手で葬られるのなら本望か

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:41:40.41 ID:PwwMQn21.net
アル美たんには手を汚すことなく幸せになってほしいが無理ゲーか…

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:43:49.03 ID:23Neu8WM.net
アルミリアは当事者のガエリオかマクギリスがあれこれ暴露しないと真相知ることすらないだろ

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:49:36.11 ID:Nd3ZxoEt.net
輸送中のヴィダールを強奪した宇宙海賊の船にデブリ堕ちしたガエリオがいるとか

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 19:58:40.84 ID:60yOioPc.net
90年代のガンダムは毎年違う新シリーズを放送してた奇跡の時代だったんだな
今の時代だと毎年違うガンダムの新シリーズを見るのは難しいんだろうね

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:00:27.85 ID:kMh/W+Ut.net
てかヒューマンデブリって子供が成るもんじゃないの?
ガエリオっておっさんだろ?無理じゃね?

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:05:05.99 ID:/GhojSWR.net
ダムエー

鉄血2期について
・身体が不自由で、平時は寝てばかりの三日月は
 新人団員から産廃呼ばわりされてる
・新団員は新進気鋭の急成長企業に入ったのに、実際はひたすら訓練で
 たまに農業の毎日でイメージと違う
・ビスケットが生きてたらなあとオルガや視聴者が思う場面がある
・クーデリアは演説だけでは現実は変わらないと学んで、
 雇用や学校を作るような実務的な行動にシフトするが、
 クーデリアを担ぎ上げて地位や名声を手に入れたい活動家はそれが不満
・一期ではひとり勝ちに見えたマクギリスだが、
 実際はようやく中枢に食い込めた状態
 マクギリスのギャラルホルン改革はここからが本当のスタート

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:08:27.09 ID:NlXlJNba.net
1期の後遺症で産廃だとミカは最終回あたりで廃人みたいになってそう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:09:12.97 ID:f6Wnyju1.net
鉄血はマッキーの国盗り物語

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:12:40.87 ID:PwwMQn21.net
>>356
あしたのジョーENDか…

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:15:06.04 ID:U1rbHHDK.net
>>358
ミカ「ハッハ!ヘイ!オルガ、楽しいねぇ〜シュッシュ」

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:18:52.67 ID:PTnpStu6.net
マクギリスの対抗軸になりそうなクーデリアは
ここから大統領とか女王ポジまで上り詰めるんだろうか

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:22:11.86 ID:/M5vxIWP.net
>>344
この仮面キャラは許せる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:23:08.78 ID:f6Wnyju1.net
クーデリアは…いるかい?あんたに…もらってほしいんだ(メイス)

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:36:47.70 ID:AUI1p36m.net
言ってもしょうがないことだが、この鉄血の世界観のガンダムを
長井、岡田以外の監督と構成・脚本で見たかったなー

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:41:51.19 ID:/M5vxIWP.net
>>363
一期中盤からの展開やハードだが面白そうな初期構想っぽい話をちらほら聞くと分からんでもないけど
ifの話は結局現状に満足してない派の理想を詰め込まれてるだけで
それで今より面白くなるかはなんとも言えないところだからなあ

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:45:39.28 ID:0JBBxo0I.net
まあ無い物ねだり、というか、作られてないものをネタだけ聞いて想像してるだけだしね

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:50:51.99 ID:kMh/W+Ut.net
>>363
外伝ってそんな感じじゃないのか?

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:52:38.34 ID:23Neu8WM.net
予めこういう世界観でやってくれと言われてやっているわけじゃないんでタラレバにすらならないぞ
別の監督構成ならまた別の設定とキャラクターが生まれるわけで

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 20:56:01.16 ID:AUI1p36m.net
うん
この反応は予想してた

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:07:02.90 ID:60yOioPc.net
富野がオルフェンズの監督だったらミカ、オルガ、クーデリア、アトラ以外の主要キャラは殆どあぼんにして話を終わらせてただろうな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:12:30.39 ID:0JBBxo0I.net
今の富野なら、Gレコみたいに味方側の死亡者ほぼゼロという今と同じ状態になるかもよ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:14:33.21 ID:f6Wnyju1.net
どちらかというと鉄華団の肉親がバンバン死にまくるよ

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:16:22.67 ID:1Wa/6OCf.net
火星から地球に行くだけのアニメがおもろいか?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:23:10.71 ID:SiyIX/KG.net
お前んな事言ったら冥王星圏から地球に帰るだけのアニメだってあるんだぞ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:24:33.92 ID:1Wa/6OCf.net
>>373
長けりゃいいってもんじゃねえし目くそ鼻くそだろ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:32:26.79 ID:r17XW30G.net
世の中にはイタリアからアルゼンチンに行くだけのアニメもあるんやで
http://pds.exblog.jp/pds/1/200804/05/32/f0126932_22153835.jpg

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:35:13.15 ID:60yOioPc.net
かと言って今までのガンダムみたいに主人公側の勢力が敵勢力に勝つだけの話はいい加減飽きられてるからな
主人公側が最終的に敗北するガンダムなら新鮮味があるかもしれないが

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:37:21.32 ID:+vic+Eym.net
>>359
どちらかと言えば
三日月「燃えたよ...。まっ白に...燃えつきた...。まっ白な灰に......。」

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:39:23.59 ID:sju2OjdM.net
種死のシンはインジャに完全敗北でしたよ

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:42:16.23 ID:r17XW30G.net
ポケ戦とかおすすめ

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:42:16.26 ID:/M5vxIWP.net
>>376
今までシリーズの他の作品でやらなかった新しいこと=面白いことでないことは
ここ最近ゲームで嫌というほど見ている

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:43:39.28 ID:kMh/W+Ut.net
>>378
リ、リアルでお嫁さんゲットできたから…

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:44:54.20 ID:sju2OjdM.net
展開は今までのガンダムでも戦闘シーンを最新技術で演出するだけで盛り上がるけどなあ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:48:14.17 ID:kMh/W+Ut.net
こうして生まれたのがリマスター版である

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:49:47.48 ID:Wwz566Qt.net
>>378
最近だと、メンタル面が未熟なだだけで普通の状況で戦ってたらどうなってたか分からない
なんてフォローも入ってる

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 21:50:53.16 ID:fwUgPvDC.net
まぁ脚本が脚本だけにもうちょっと少年少女のどろどろとした青春愛憎劇になるんかな、
とも予想してた時期もあったから実際はガンダムブランドに配慮してか
イメージの割りにマイルドな感じになってるんでちょっと拍子抜けした部分はある
(個人的な好みで言えばこの世界観ならガンダム版ボトムズやダグラム的なハード路線が見たかった)

まぁグレイズアイン関連やゴールデンタイムで見た目幼女のアトラをボコボコにしたりとか
ところどころ「黒さ」みたいなのは見え隠れしてるけども
あとオルガを立ち直らせる荒療治のときとかに三日月が垣間見せた「狂気」的な部分なんかは
鉄血ならではって感じでお気に入り

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:16:09.75 ID:bFtkdM8C.net
もっと仲間同士で裏切りあったりどつきあったりしてほしかったりはしたね
ユージンにそういうのを期待してたんだけどただのオルガの取り巻きその1だった

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:19:44.73 ID:w8NEFjGH.net
この世界でヤリマンっていえば誰でしょうか?
カルタ様はどうみても純潔ですよね

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:24:28.41 ID:8r5iDjrw.net
脚本の名じゃなくバルバトスから見始めたからどろどろ愛憎劇は無くて助かった
「やめてよね」とかあった後に仲間!って推されても微妙だしな
ユージンも裏切って死亡よりはまだ今の方がマシ
言いたいことがあるとすればドルト編がアレなのと戦闘増やしてくれってことだけど
二期で戦闘増えるようでそこは少し安心してる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:38:39.38 ID:vVNCkPtM.net
>>386
裏切りは二期でやるんじゃね?
まあ古参と新入りの軋轢だろうからお望みのものとは違うかもしれないけど

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:41:16.48 ID:f6Wnyju1.net
後半オルガ組とビスケット組に分裂すんじゃね?なんて時期も

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:48:32.16 ID:bwgPQ7YR.net
昔の録画見てるけど24話のアジーラフタシノのやられっぷりは改めて見てもやべえと思う
シノ以外の二人の軽傷加減は異常

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:53:15.93 ID:8r5iDjrw.net
半年前は昔って言うには近すぎないか?
アジーとラフタは生きてていいがもうちょっと怪我してても良かったな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:56:50.74 ID:f6Wnyju1.net
とりあえずアジーさんが不死身だってことはわかった

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 22:57:08.12 ID:/M5vxIWP.net
ラフタちゃんなんかかすり傷すら負ってないんじゃないかというぐらいピンピンしてたからなw
ラフタもアジーも好きだけどあれはさすがにちょっと
エドモントン戦最初だっけ?のアトラの負傷者の看護のシーンなんかはえぐいけど良かったと思っただけに

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:04:21.47 ID:kMh/W+Ut.net
アジ―の首から上の頑丈さはツッコミどころだと思うがラフタのはおかしくないだろ
そもそも液体が噴出してたのはコクピット前面からだったし
sssp://o.8ch.net/hd9w.png

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:06:56.35 ID:AWi7GVp6.net
>>385
あの時のミカとオルガのやり取りはいいよねえ
その前段階のビスケットとオルガの関係が割と王道的な感じだったのと対象的なのもいい感じ

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:07:51.62 ID:sju2OjdM.net
アインさんが優し過ぎたんや

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:07:56.85 ID:8r5iDjrw.net
>>395
なかなかエロい

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:13:28.30 ID:fwUgPvDC.net
一期終盤戦は「二期があるから生かした」キャラとかいるみたいだから
「一期であんな目にあってもピンピンしてたんだからよっぽどのことがない限り大丈夫だろうHAHAHA」とか安心してたら
今度はあっさり逝くキャラとかいるかも知れない

監督の「メインキャラ死亡回は唐突に回想やなんやでフラグ立ててお涙頂戴」癖が治ってればだけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:15:13.96 ID:XQL6JRpS.net
25話ガエリオのダメージ描写もおかしいよな
あれだけMSがズタボロにされてるのに中身が全くの無傷にしか見えなかった
額とか口の中くらい切ってもよさそうなもんだが

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:16:59.52 ID:V6KMbqH7.net
アジーさんは体内のナノマシンの回復能力で脳がやられない限り再生し続けるよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:20:00.79 ID:/omjqkCs.net
アジーのパイスーは生命維持装置だからな
脱いだら死ぬ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:28:24.86 ID:/M5vxIWP.net
>>402
アジー(CV井上和彦)
勝てるかどうかはランナー次第

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:32:46.14 ID:qX5RcYnZ.net
まぁ歴代ガンダムの登場人物はぶっ刺されて爆発炎上しても生還する猛者揃いだからな
そんなもんでしょ

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/29(木) 23:36:20.75 ID:8r5iDjrw.net
キラの三人目説とかあったな
あとムウは種で死んだよ(願望)とかも

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/09/30(金) 01:28:44.59 ID:tJcZe+bi.net
ガエリオがいい人扱いされてるのがわからない

ドルト鎮圧作戦もそうだがエドモンドンの出撃とか酷過ぎるわ
議論じゃ勝てない小娘を楽屋裏に引きずり込んで護衛ごと殴り殺そうとしたり
選挙で勝てない対立候補を葬るべく町ごと封鎖して武力行使したり
腐りきったギャラルホルンを変えたいとかいう志を持ってる人間が何で腐ったGHの卑劣な行為に乗っかってるんですかねぇ…
お前が部下や妹大事なのと同じように小娘や対立候補にも大事に思ってくれてる人が居るわけですよ
まして火星搾取を止めようってスタンスなんだから彼らを慕う人はすごく多い
そんなことすら想像できない脳味噌でよくもまあ統制局を批判するよね?
んでまた自分のダブスタには全く気付かないで清く正しく生きてるつもりだというのがもう…
いっそのこと「自分の好きなように動いても正当化できるからGH最高」とでも言ってた方がよっぽど潔いわ
正直やってること号泣議員や前都知事の比じゃないくらい酷いぞ

「いい人」なんてこんなものという皮肉なのかもしれないが

総レス数 1000
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200