2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ33

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 11:49:05.79 ID:KFD3IqPw.net
冬アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです。

■過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
■そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
■ネタバレは控え目にお願いします

次スレは>>950が立てて下さい。(立てられない場合は代理を要請するか、>>950以降10レス刻みで)
尚、>>950等の立て指名の有る番号を荒らしが踏むかスレを立てた場合は直ちに代理を立て次スレを。

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
<アンチwiki(制作中)>
http://wikiwiki.jp/gateanti/

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ32 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454234305/

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:05:59.04 ID:iz0RNNLg.net
よく言うわ、先にアンチスレに乗り込んできて挑発しておいてw
てか、お前ら本スレ民のスレ乱立の方どうにかしろよ
GATE民全般が既に荒らしみたいなもんだわ

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:15:48.17 ID:nIO5Lsnr.net
GATE信者らしいじゃん
自作自演でさも「相手が先に攻撃してきた」的な言い訳用意してから荒らすのさw

だが、GATEの妄想世界と違って現実は相手も反論、反撃してくるからそう都合よくは事は進まないんだ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:30:51.96 ID:jy0u4AE4.net
くぷぷぷ
相変わらずワッチョイは都合が悪いようだなw
重畳重畳w

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:38:14.34 ID:HxCsGwlS.net
SLIP導入なんぞ誰も話題にしてないのに、急に頭の悪い勝利宣言かましてどうしたんだww
まーた、信者は日本語が読めない馬鹿ということを証明してしまったのかww重畳重畳ww

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 21:52:58.61 ID:CkZ/nJFE.net
外人が議論してるってurlの文字列にアイデアリスティックだのナショナリスティックだの見えた時点で色々と察したわ

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:16:27.69 ID:KFD3IqPw.net
てか外人の反応のやつってもとの掲示板を貼ってないのも多いじゃん
あれだったらいくらでも捏造できるわ
それこそ
米「わぉう ジャップは僕達にやられたことがこんなに悔しかったんだね」
韓「ファンタジーの中でも女を囲い込んでるのか」
独「マンモス哀れなやつ」
仏「まあ待ってくれ。特地人女性だってあの状況だと、日本鬼子のチンポをしゃぶらざるをえないだろ」
とやってもいいわけで

ワッチョイって別に荒らすことが目的だったり信者の混乱を見たい突撃アンチからしたら
抑止効果にもなりゃしないだろ
一人で行っても爆釣りなんだし

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:21:11.93 ID:KFD3IqPw.net
このやり取りを書いてる時作者、ハイテンションになってそう
てかあれだけ欲望剥き出しなのに、自分の分身のことをこう思ってたのかよ

「イタミと申す者は、そのハイエルフを救うために立ったと言うのだな」
「そうです。そして、そのイタミという者こそ『緑の人』の名で謳われた者の一人でありました」
「知・慮兼ね備える者ならば、見知らぬ者は見捨てるという判断を下すこともあろう。
 それが危険なことならば、なおさらじゃ。当然のこと」
「だが、仁・情兼ね備える者なら、自らの知る者のために、危険を承知で踏み入り、時に則を破る」
「うむ、好漢と言えるな。物欲色欲名誉欲に釣られて動く者より、はるかに信用できるようじゃ。
 で、……そのハイエルフには、炎龍退治のことは伏せているのだな」
「はい。イタミは、テュカを炎龍の前まで連れて行き、そこで全てをうち明けると申しております」

「そう。我らは汝に、使命を果たすのに手段を問うなと命じた」
「御身はそれに従ったまでのこと。責は、我らが負うべきものなのじゃ」
 長老達は、ヤオの行為を部族全体の行為として、その償いをどのようにするべきかと論じ始めた。
「しかし、此度の一件はあくまでも此の身の為したこと。償うべきは、此の身ではありませんか?」
 あくまでも自分が償うと言い募るヤオに対して、長老達は鬱陶しそうに応じた。
「どうやって?」
 ヤオは澄んだ表情で「お任せ下さい」とだけ答える。
「御身の事だ。どうせ『一命に賭けて』とか、その程度の浅はかな考えに浸っておるのであろうな。
 それこそ、恥の上塗りだ。
 それは一見して贖罪に見えるやも知れぬが、実は楽になろうという狡い道なのだ。
 罪に罪を重ねて何とする」
「汝らしいと言えば汝らしい。じゃが、本当の償いとは、軽々な方法でもたらされるものではない。
 もっと手間暇のかかる、長く険しい道のりじゃ。その全てを汝に被せては、我らの軽重が問われようぞ」

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:23:01.68 ID:KoOn4Q1/.net
>>4
1日100レスくらいされてから被害者面してどうぞ

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:34:03.43 ID:33oP/SK3.net
http://news.yahoo.co.jp/feature/104

↑ヤフーの記事だが、やはり危険な任務に派遣される自衛官に何より求められることは「自制心」だな。
危険を感じてもギリギリのギリギリまで発砲しない、嫌われてても相手に頭を下げるっていう。
伊丹以下、似本国自慰衛隊には根本的に欠けるものだw

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:37:27.62 ID:KoOn4Q1/.net
>>11
> 「だが、仁・情兼ね備える者なら、自らの知る者のために、危険を承知で踏み入り、時に則を破る」
長老達は儒教的な倫理観を持ってるようなんだが、この儒教もどきの根拠って何なん?
ダークエルフが儒教的な価値観を持ってるて無理がないか?

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:38:10.36 ID:HxCsGwlS.net
【社会】軍オタの“知識自慢”に自衛隊員が大迷惑 [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1454818676/

Gate信者ってこういうタイプが多そう。んで自衛隊に否定されたら烈火の如く叩きそう

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 22:40:57.61 ID:jJU1ROek.net
最近の信者は内容を擁護してこないからつまんない

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:19:33.66 ID:nIO5Lsnr.net
そもそも中身なんてないからな
肝心の装備ですらいい加減な上に旧式だからネタにもならんし
迷彩服すら旧迷彩だし、まったくリアリズムがない

ライジングサンとかグラップラーバキの板垣先生が書いた自衛隊実録漫画の方がよっぽど面白い

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:09:32.25 ID:xeHFpAu2.net
板垣の作品そんな好きじゃないけど(展開がとっちらかるから)どうにも板垣自体は嫌いになれないのは他者へのリスペクトがあるからだな
彼は自分自身それなりにストイックに鍛えたけど何者にもなれずに挫折した(ボクシングの国体選手にはなったが)からアスリートや武術家をすごく尊敬してる
これの作者そういうとこねえもん
行くところ行けば俺は凄いんだ。バカどもにはわかんねーだけだって思ってる

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:25:02.92 ID:gMyAXXXI.net
ふと思ったが上の「本当の償いは長く険しい道〜」って
那須きのこの「空の境界」で蒼崎橙子が主人公(式)に語った台詞と
福本漫画の「天」の東西戦の時にアカギがヒロに語った台詞のダブルパクりだよね
会話の流れの文脈からして一緒に混ぜ込んでるし

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:32:57.41 ID:bESTXXZg.net
銀座事件を起こしてしまった事を考えると、
モルト皇帝の処遇は国際ルールから見ておよそ二つしかない筈なんだけどな。

一つは、公開の裁判で処罰に付する事。
特地に臨時法廷を作るか東京に連行するかICCの審理に付するか
そこは色々あるけどな。
どっちにしても現行のルールから言えば一方的侵略、都市攻撃の上での
民間人の大量殺戮に他ならない訳だから。

もう一つは、前近代文明の先住民との不幸な接触であったと言う見解をとって、
国際監視下で停戦、不干渉を合意して
特地を南米並の先住民保護区に認定する事。
その場合、文化介入や開発事業は大幅に制限される。

で、第三の道はと言えば、
帝国との地理的な交通条件を独占している日本国政府が
日本国内に軍事侵攻して日本国民を大量虐殺した主犯であるモルト皇帝を
なし崩しに実質的な国家元首として承認し
帝国及びその衛星国家の領内から
日本国が資源を収奪するための便宜を得ると言うやり方。

この場合、日本国政府は他国の民間人を大量虐殺した首謀者、
その実質的国家を直接支援し、
場合によってはICCからの人道犯罪逮捕状執行を妨害しているとして
日本国がテロ支援国家認定される危険もある。

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:45:23.50 ID:gZU7O6eH.net
>>11
アニメの伊丹と全然違うな
アニメの伊丹って
何事にもやる気がない
かと思うと激昂して暴力を振るう
でも責任を取るのは嫌
そんなどうしようもないキャラだからな
きっと原作では違うんだろうな〜

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 00:46:42.94 ID:p+vBMwiU.net
>>19
償い云々はよくある文章だなって感じだが、
銀座アルヌスイタリカ帝都で命をもって償わせてきた自衛隊への評価が一貫しないな
で、ヤオの罪って何?

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:11:31.56 ID:3CoUa2gk.net
>>19
元ネタを知らないからなんとも言えないが…
パクリといえば皇帝が似本を評して言ってた「仁に過ぎれば〜義に過ぎれば〜」って奴は完全に伊達政宗公の遺訓のパクリだった
しかも引用が中途半端だったり解釈が間違ってたりと余計に腹の立つパクリ方しやがってた

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:13:56.85 ID:bESTXXZg.net
>>23
何等かのルートで時々地球の西洋側と交流があったと言う話もあるから

当時のスペインのルートからでも情報が………

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:35:40.69 ID:3CoUa2gk.net
>>24
皇帝が自分の言葉として言ってるのでそれは無い

もし仮にそうでも過去の武将の遺訓を似本の現状として語るのは不自然だし
大体、戦国時代の情報が伝わってるなら武士という職業軍人の存在だけ都合よく伝わらないのは変だろう

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 01:42:17.66 ID:bESTXXZg.net
>>25
うん、まあ、>>24

乾いた笑いと共に絶句してレスしたって感じでw

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:10:06.71 ID:fAucWfCF.net
>>20
作者は意図してないんだろうけど、その第三の道ってもうマジで世界中を敵に回す
修羅の道なんだよな
柳田が「世界を取るか、特地を取るか」と寝言を言ってたけど、そんなことしたら
世界は「じゃあ日本を滅ぼして特地を取ります」とやればいいだけ
この作者と信者に限った話じゃないけど、なんでああいった輩って相手にも
そういう極端な行動を取る自由があることを理解できないんだろ

>>22
伊丹を連れてくるために、テュカの精神を壊したこと
まあテュカを精神病院に入れない伊丹が一番悪いんだけどな
そして炎龍も元はといえば自衛隊が刺激したからだし

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:21:36.01 ID:bESTXXZg.net
>>27
法的根拠で言えば
下手すりゃ各国の個別的自衛権で
日本に宣戦布告制圧かける事すら可能だからな。

発動条件の分からない銀座事件を引き起こしたゲートを情報非開示で独占してる時点で
全世界から見て核ミサイルの不法所持よりはるかに洒落にならない。

そういう利害関係の上に
特地に関わる各種国際法違反の疑いまで浮上して来たら
利害からも口実からも
国連軍に介入されないと考える方がおかしい。

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:24:09.81 ID:fAucWfCF.net
こういう世界の人々がこんな判断をするのはわからなくも無いが
仮にも近代国家の軍隊である自衛隊が、このダークエルフと同じ発想なのがな
しかしダークエルフが「彼は我らを救ったのだから、どうか罰するのだけは許してくれ」
と懇願すること自体には正当性はあるんだし、自衛隊からは白眼視でも良かっただろ
なんで全面的に伊丹を支えようと思うのか


「それと緑の人は、軍を勝手に飛び出してきたと言う。
戻れるならばその立場が悪くならないように気遣わねばならぬ。
 軍の上層部とやらに、賞賛と感謝をたっぷり送りつけてみてはどうか?」
「我らだけでは足りぬよ。
 炎龍に苦しめられている国や部族は多いでな、
 そういった全ての部族と共同して賞賛と感謝を贈れば、
 軍の上層部も面目が立つであろう」

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:27:21.05 ID:bESTXXZg.net
>>27
と言うか、
自分で書いててなんだが

>>20の第三の道以下の一文
これを日本国民が認めたら普通に頭おかしい

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:29:45.99 ID:gMyAXXXI.net
伊達政宗(16世紀)の遺訓が伝わる

16世紀頃の西洋と幾つか交流があった

16世紀の頃の西洋なんて銃普及の完了しきった全盛期、イタリアのピストイヤ地方で拳銃まで製作されてる時代

そんな世界史的にはどーでもいいレベルの極東の一武将の言葉が伝わってて、銃器は一切伝わってない

???

まぁ神様が取捨選択したって設定がいきるんだろうけどさw

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:37:45.74 ID:p+vBMwiU.net
>>27
どうも。やたら深刻ぶってるので確認したくなってしまった
でも金髪エルフは元々おかしかったよね
直面化療法も伊丹とカウンセラーのトンデモな治療案としてあったし
同罪の伊丹がおりトンデモ療法によって結果的に治ったのに罪だなんだと滑稽だよな

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 02:41:00.52 ID:fAucWfCF.net
結局は
ボンキュッボンの褐色美女
「私は同胞のためとはいえ取り返しの付かないことをしてしまった
その償いのために私の身を捧げたい」
をやりたいがためだからな

深く考えたら俺らのほうが頭おかしくなる
この物語は「美女を侍らせて、金銀財宝を手に入れて
嫌いなやつをぶっ飛ばしたい」でしか無いし

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:06:04.00 ID:Dd97/wXG.net
>>8
荒らされても問題ないんなら荒らされても文句言うな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 07:40:21.11 ID:YidnPg+y.net
>>34
誰もそんな話はしていません
     ↓
荒らされても問題ないんなら荒らされても文句言うな

そんな話は誰もしていません、分かったかな?
誰 も そ ん な 話 は し て な い ん だ
掲示板に書き込む前に国語の勉強をやり直した方がいいよ。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 08:27:35.94 ID:g+ut+9tv.net
>>24
小銃・大砲はなんで伝わってないの?

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 10:41:50.69 ID:hHPvanEh.net
愉快に隊列をなして行進する人間は、それだけで私の侮辱に値する。彼は間違って大きな脳を授かったのだ……と言うのも、彼にとっては脊髄だけで十分であるから。

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:04:27.48 ID:fAucWfCF.net
>>32
たぶんだが、あれって理想郷時代に読者の一人に
「いくらなんでも自衛隊員が病気の女性を囲うって不味いだろ」
みたいに指摘されたとかじゃないか?

過去スレでも
「なんで日本人が虐殺されたのに歓待ムードなんだよ」
という理想郷時代の感想が貼られてたし
ちなみにその時は本編に言い訳が書かれてた

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:07:07.98 ID:gMyAXXXI.net
てかその手の専門家ですら間違ったり療養困難なことも多いのに
三十路のキモオタのオッサンがカウンセリング(笑)なんてできる訳ねーし
誰がどう見ても心の弱みにつけ込んで一発ヤってオマケに後ろの閨閥ともコネもっちゃおう見たいな
やってることただのラスプーチンだろ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:25:39.75 ID:kFOQ5FWH.net
>>32
あのエルフの精神状態は相当やばいよ
通院してる精神病の人でも、生活は普通に出来てるのに
あそこまで異常をきたしてしまったら、日常生活にも支障が出てしまう
一時的に入院させて、カウンセリングと薬物で現実を見据えていかないとって話

一番疑問なのは、なぜそこまでエルフを壊してしまったのか、だな
ただ軽くトラウマになってる程度だったら良かったのに
あそこまで壊してしまったら、そりゃ入院しろよってなる

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:36:35.15 ID:fAucWfCF.net
>>38
書き忘れ

だからあのヤオの存在って伊丹のハーレムってのももちろんあるけど
あの親子ごっこに正当性をもたせるためなんじゃないか?
「本当は伊丹もどうにかしたかった。でもヤオが精神壊しに来たからしょうがないね」
って感じの

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 11:36:39.90 ID:YB5vuCv5.net
どうせエルフ娘に懐かれることばかり考えてやっただけだろ。
よくあるラノベ主人公ならただの学生なんでエルフ連れていける病院なんてないとか言えるが、上層部もちゃんと事情を承知してる公務員だからねえ。

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:21:27.99 ID:3CoUa2gk.net
父親が亡くなった事実を受け入れられなくて病んでるのに敵討ちすれば治るという謎理論
仇を討とうが討つまいが父親が亡くなった事実は変わらんのに。理屈が繋がってない
多分、主人公をパパ呼ばわりされたかっただけなんだろうなー
SAOでもAIに父親扱いされて悦に入ってたけど、どういう種類の願望充足なんだか…
父性愛と呼ぶには余りにキッショいが

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 12:30:13.81 ID:fAucWfCF.net
支配欲だろ
自分が親の立場なら、血の繋がってない義娘相手になんでも出来るという

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:23:08.89 ID:Wu7d6HVZ.net
予告来てたでー
第18話 予告映像『魔法都市ロンデル』
http://www.youtu.be/r4DIbGQoR-8

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:27:04.13 ID:7Ux8bkCJ.net
ザ・ラストシップの予告見て思った
お約束の「世界の未来はアメリカ国籍の1隻の戦艦に託された」なんだけど、かっこいいのは米軍やアメリカじゃなくて登場人物なんだよね
GATEは逆、登場人物はそこそこだけど日本の力がかっこいいっていう描き方

かっこいいものをエンタメとして作りたいわけじゃなくて、エンタメを利用して自衛隊をageたいってわかんだね

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:33:30.76 ID:m1AJG8yp.net
というかハリウッド映画はどんなにアメリカ万歳な内容でも露骨に他国の文化を馬鹿にしたりはしないと思う

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:47:59.81 ID:gZU7O6eH.net
ハリウッドは世界中に売ることを目的に作ってるから多少はね
一方gateは国内ネトウヨ向けだから…

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 14:51:44.74 ID:cQO4t/Gr.net
crunchyrollで配信中なんだがw

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 15:00:38.27 ID:vo45HSwH.net
SAOもそうだけど男友達が一人も出来ないのがこれ系の作者のキモいところだよな
SAOは一応設定上はクラインとエギルがいるが数える程しか出番が無い上に最終的にフェードアウトだし

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 15:36:07.57 ID:XjSpihjq.net
突然の友達欲しい発言はちょっとワケが分からない

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 15:46:04.11 ID:gMyAXXXI.net
「夜ノヤッターマン」の9歳のドロンジョの方がまだ大人でヒーローしてるよなと思う
作者や読者は日本がそんな酷い条約を結ぼうとしてるのに反発して日本を裏切り
異世界の為に反逆する主人公とかをカッコイイって思わないんだろうかね
人間としてそっちの方がよっぽど魅力あるでしょ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 15:47:34.79 ID:gL1TxVpv.net
>>46
そういうのって愛することは素晴らしいとか悪は許さんって普遍的なテーマで成り立ってるし
GATEはアレだ、認められたいだの俺には愛される資格があるだの自分たちの悪事は見逃せだの見苦しいこと極まりない

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 15:58:19.49 ID:kjyYuvGL.net
>>50
作者も読者も女が主人公以外の男と絡むだけでメンタル発狂しちゃうから仕方ない
主人公以外の男はマンセー要因か踏み台にしないと駄目なんよ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 16:14:31.34 ID:j8ySwlvP.net
本当は友達が欲しいのに男が近くに来るとホモ呼ばわりになるこの矛盾
そんなんで友達なんて出来るわけねーだろ
まあ本当に欲しいのは友達なんかじゃなく自分の思い通りに動くコマなんだろうけどね
これは男に限らずハーレム要因の女も然り

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 16:58:22.37 ID:eqztyHLB.net
そういえば、ゲートと直接関係ないけど、最近のハーレム物のファンって
主人公が最終的に誰か1人を選ぶ結末になっても
選ばれなかった女たちが他の男といい仲になることは絶対に許さないよな
「余り者同士をくっつけようとするのは逃げだ!!」とかいうことらしいが・・・

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 17:19:58.25 ID:j8ySwlvP.net
>>56
余り物だの逃げだの、完全に女を主人公の
ハーレム要因のためだけの存在としか見てないんだな…
女の人格をなんだと思っているんだろう
GATE信者がマンセーする戦前の価値観だってこれよりはもうちょいマシな物だろうに
いや、あいつらが叩いている韓国よりもっと酷いわ
この矛盾に突っ込まれるとあいつら逃げの一手しか打たなくなるよな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 17:28:03.91 ID:gMyAXXXI.net
>>57
てか、いつも思うけど何なんだろうなあいつらの、あの自意識過剰さとどっから湧いてくる根拠がわからない謎の自信
やんごとなき血族でとか、特殊能力持ってる女の力の源が俺のザーメンで、みたいな感じで女侍らせて種付けするのが仕事みたいな設定にでもしない限りそんな状況成立しえないだろって思う
もしくは、ルパン三世や冴羽遼みたいに惚れさせるだけ惚れさせて、向こうから「コイツ以外の男は絶対現れない」って思わせる格好良さを見せつけるかとかさ
そう思われるだけはみ出すくらい強くはなりたくないし、そんな凄い責任が付きまとう血統もイヤ、でどうやって話成立させるんだよと

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 17:48:08.50 ID:3ExhitpA.net
やっぱ炎龍ザコいじゃん
さんざん引っ張っといてこの盛り上がらなさw
ていうか伊丹が勝手な行動とらず自衛隊とちゃんと連携してれば
他のダークエルフも死なずに済んだよねコレ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 17:51:38.98 ID:clqraA7Q.net
炎龍の鱗は機銃にも耐える鋼の装甲で厄介です(キリッ

人力剣で鱗貫ける羆以下の蜥蜴でした


あのさぁ…

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 17:54:25.10 ID:PE+E8Q2t.net
まあハーレムを好み、そのハーレム状態が崩れることを嫌うという嗜好自体は別にいいんじゃないの?
それこそGATE信者の口癖じゃないけど所詮フィクションなんだし
GATEは作者も読者も歪んだ眼で現実を語りたがるのが厄介なんであってさ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 19:00:22.66 ID:tAEfOHbR.net
プラスチック爆弾:ドラゴンは死ぬ

これで何をしたかったというのか

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 19:11:18.31 ID:EfpyAI8I.net
>>17
ゲートの迷彩服って旧迷彩って設定だったけ?覚えてない…

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 19:14:05.30 ID:3CoUa2gk.net
対炎龍戦で信者がしきりに「プローブを説明を省いたのは改悪だー」とか言ってたがアレ正解だよな
説明がないからまだ荷物持ちで持たせてただけって言い訳もできるが使い方をしっかり説明するシーンを挟んでいたら
「オイオイ銃を見たこともないような素人に口で説明しただけで撃たせるのかよ!?頭おかしいんじゃね?」と思われただろうさ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 19:47:53.58 ID:p+vBMwiU.net
>>43
SAOのはまだ現実にもそういう幼女がいないわけではない
金髪エルフは100歳超えてるのに精神年齢は幼児というのが最高にキモい

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:20:12.64 ID:MIn3qhhw.net
他作品批判はあれだけどSAOの夫婦ごっこ、親子ごっこの寒さは相当なもんだと思うぞ
騎士団ごっこの時点で大概引くけど

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:34:35.17 ID:tAEfOHbR.net
炎竜編だなんだと盛っておいて
テキトウなトラップで爆殺完了とか
何を考えているのか

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 20:40:44.87 ID:oQKVANPN.net
もしかして:何も考えてない

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:01:02.16 ID:fAucWfCF.net
SAOはあくまでもネットゲームの世界だから、今思うとまだマシだった
現実で身寄りの無い子供を勝手に保護して親子ごっこは犯罪だし

>>50
男友達というか同格の相手が出てこないんだよな
立場上、上の相手はいてもみんな主人公の言うことに全面肯定だしで

>>58
ネトウヨってのは元からそうだけど、火葬戦記やネット小説に沸くような奴はさらに酷いわ
なんなんだろうな、あの異常なまでの万能感は
ネット軍師や脳内高官と揶揄されるけど、まさにそれだわ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:04:09.77 ID:fAucWfCF.net
まだ理想郷にあえて作者が残してるのがあるから、暇なら見てみな
まあ書籍化の際に削られたやつだから、この設定は流用されないだろうけど
http://www.mai-net.net/bbs/sst/sst.php?act=dump&cate=original&all=1507&n=0&count=1

エルフとしての神聖さが無い
まあ作者が自分の無い青春時代から必死にひねり出した、リア充同士の会話なんだろうな


 まずは筒からLAMの弾頭部を持ってゆっくりと抜き出していく。
発射筒の保護を取り外して、照準器と発射装置を取り付けていく。
これは、工具の扱いに馴れないエルフ達より自分がやった方が早いと、
伊丹が取り付け作業をするのだが、
それを待つ間に男女のダークエルフ達はきわどい冗談を言い合っていた。
 ちらと見ると、「こんなに太いもん入れたら裂けちゃう」と言い放つのが楚々とした雰囲気のセルマ
だったり、「俺の物の方が凄い」とバンが豪語したりで、
ダークエルフというのはソッチの方面のことを割りと朗るく扱う部族らしい。
良くも悪も奔放で、恥ずかしがるこっちの方がおかしいのかも知れない。

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:35:03.95 ID:p+vBMwiU.net
>>70
これはwリア充爆発しろを地で行ってるんだなー
仁・情兼ね備える者()なら顔真っ赤にして怒鳴りつけるくらいしてやれよ…

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:55:42.69 ID:clqraA7Q.net
>>70
下世話な会話するならするでいいけどさ下ネタ発生する下地が必要だわな
これ全くないんだよね。。
依頼しにきた女見る限り黒エルフ俗世に疎い堅物部族じゃん
そしてそんな奴らが仇討ち命がけの真面目な現場で下世話な会話する?する訳ない
つか普通の人間だって仕事中になんかしない
もしも現実にある自衛隊が異世界に行ったらどんな対応するか…
そんな作品なのに人間や設定にリアリティがないとか致命的でしょ
ドラゴボで例えればフリーザ襲来時にナメック星人が下ネタ言ったか?言わない
それは真面目なナメック星人だし危機的状況下もあって有り得ないからなんだわ
逆にゴテンクスは命がけな戦闘だがギャグを言う
それは二人が格好つけたい・ブウに余裕で勝てる自信などをしっかり描いてるから自然なんだよ(何より二人は子供)
リアリティゼロな少年バトル漫画のドラゴンボールですらだぞ…
GATEのジャンルはなんだよ
自衛隊やら政治家やらリアリティ持ち出しといて人間に説得力がないとか…
そんな奴らの政治劇や戦闘になんの魅力があんだよと
虚構とリアリティのバランスが糞すぎ
喧嘩商売とかのバランス見習え

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 21:56:05.02 ID:fAucWfCF.net
>>57
戦前日本や朝鮮、そして中東なんかは確かに男尊女卑だけど(現代韓国は経済的にはそうでもないらしい)
あれって男に責任が大きくかかるからこその、そういう社会なんだよな
ああいったオタウヨ連中なんかは、その負担を女性に押し付けつつの男尊女卑を望むからな
女性に優しくする男性を「バカマッチョ」だの何だの罵る上で「女は男性様に従え」って脳が壊死してるんじゃねえの?
男尊女卑なんてそのマッチョイズムの最たるものじゃん

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:12:59.92 ID:p+vBMwiU.net
>使い方を知った彼らがこれなら炎龍を倒せるから、と勝手に使用するリスクもある……と言うか彼らの炎龍に対する憎悪の深さや目の色から察するに、
>必ずやるだろうなと思える……が、それならそれでいいのである。目的は炎龍が倒すことなのだから。そして、トドメをテュカが刺すことだ。

てにをはからしておかしいし、捨て駒にする気まんまんじゃないですか…

>恥ずかしがるこっちの方がおかしいのかも知れない
ルサンチマン文学ならそれはそれでいいと思うんだがな。もこっちやこのすばのニートみたいに呪詛を吐くでもなく
天の配剤で伊丹の気に食わないリア充は自滅して便器向きのメスだけが残る展開のサイコパス感しゅごい

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:20:26.48 ID:gMyAXXXI.net
>>73
というか異世界召喚もので一番大事なのはコネとか後ろ盾だが
それは、召喚されたらたまたまっていうのはどうしても作劇上必要だからよしとしよう
だが最初から持ってる伊丹は明らかに物語なり立たないだろって思うわ
てかそんなの話にならんだろ、アラビアのロレンスですらアラブでのコネは絶無のところから自分で作り上げたのに

異世界じゃ無いけど「砂ぼうず」なんて政府の中枢で権力を得て上級国民の様に特権得て暮らしたいってのを父親が死んだ9歳くらいから持ち続けて
原作でもアニメでも21や17になっても叶えてないくらいなのにな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:20:42.97 ID:bESTXXZg.net
>>72
敢えて言うけど、
一線を越えた状況だと言う事はある。

軍隊とか医者とかもそう、
現場の命懸けの重圧が一線を越えてる状態だと
トンデモ不謹慎なジョークを言うシチュエーション自体はある。
或は、前線で常時言いまくってるケースとかな。

但し、その引用している状況が
合致しているか、についてのコメントは差し控える。

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:30:33.12 ID:p+vBMwiU.net
場違いな下ネタを言う土人も唐突すぎて違和感があるし
隊規を引き締めない伊丹もクズすぎて違和感がある

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:32:18.97 ID:gMyAXXXI.net
>>72
つかさ、伊丹のやってること(作者のやらせたいこと)って
アフガン紛争時のCIA工作員の行動まんまじゃん
COD:BOUの過去偏でアレックス・メイソンがアフガニスタンに潜入したとき見たいな感じでさ
現地のムジャヒディンと協力して、スティンガーミサイルの使い方を訓練する時間がないから
ソ連の機甲師団やハインドDの対応は、メイソンとウッズが対応することになって、それ以外の歩兵とかをムジャヒディンが抑える様に
率先して戦ってたけどさw

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 22:40:39.54 ID:bESTXXZg.net
>>78
最初から、このまま行ったら中南米の
「汚い戦争」になりかねない筋だからなこの物語。

少し一面的に書くけど、
米ソ対立の中で中南米諸国の共産化を阻止しようとするアメリカが
結果としては中南米の独裁政権を支援し
反共ゲリラや国内での軍事弾圧に実質的に米軍が協力し、で、

アメリカ、米軍の陰日向の支援でアメリカの巨大企業と独裁政権の
実質的な経済支配で超絶な貧富の格差から
しまいに国民が大爆発して収拾のつかない事態になって、って。
収拾のつかない泥沼で虐殺だけでも無茶苦茶な事になってるから

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:16:00.07 ID:Dbs6eWIJ.net
>>70
>書籍化の際に削られたやつだから、この設定は流用されないだろうけど
削られてないんだよなぁ…

文庫版2巻406〜407ページ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org296946.jpg
漫画版7巻24ページ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org296947.jpg

これに関しては漫画版で付け足されている二次元ネタではダークエルフはエロ要員
って台詞が本音で、本当にその程度でしかダークエルフというカテゴリを認識していない可能性が強い
エルフ=清楚 ダークエルフ=ビッチという型に嵌りすぎな超単純思考

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:25:10.53 ID:g+ut+9tv.net
>>78
中国・米国も特地でそんな感じに暗躍するかと思ったんだけど作中ではそんな動きすら見せてないんだよな
リアルリアル言うならやってないとおかしい

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:27:06.58 ID:Bgfo1UGv.net
ダークエルフはピロテースやアーシェス・ネイの頃から
妖艶だがクールで事務的ってイメージだが
エロの事ばかり考えてる下ネタ要員だと思った事はあまりないな
そういうのはどちらかというと二次創作のエロ同人的イメージだろ?
一次創作のイメージならともかく二次創作的イメージでキャラを作るのは
非常に安っぽくなると思うんだがな…

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:28:55.25 ID:p+vBMwiU.net
>>80
滅茶苦茶いじりまくってんじゃねーか
こんなもん殴って取り上げろよw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:31:56.55 ID:fAucWfCF.net
作者はそういう原典にあたることなんてまずしないからな
たぶん二次創作や掲示板の雑談で知った気になってるやつだろ

今は信者どもが「フィクションだから硬いこと言うな」とかホザイているけど
嫌儲で「元自衛官が書いたものだから凡百のラノベとは違う!!」と言いながら
アウトブレイク・カンパニーを貶しまくったのは忘れてないからな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:39:44.49 ID:V3Wts115.net
>>70には申し訳ないが、
>エルフとしての神聖さが無い
これは別に神聖でなくても全然構わないと思う
エルフだから神聖でなければならないというのはそれこそ型にはめすぎだし、
ぽっぷるメイルとかリューナイトのカッツェみたいな守銭奴エルフみたいなのも見てきてるから
最終的に物語でうまく落とし込められるのならば、どんな破天荒なエルフでもそこは構わない

ただそういう事と無関係に、>>80のようなエルフは駄目だ
エルフとかダークエルフは関係なく、この状況でイチャイチャする必然性が見当たらない

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:43:21.50 ID:Dbs6eWIJ.net
作中で神聖な扱いにするかどうかはどうでもいいんだよな
エルフやダークエルフという設定を、作者がただの記号としてしか
思っていないのが透けて見えるのが問題な訳で

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:46:35.11 ID:bESTXXZg.net
>>84
その手の喧嘩にあまり加わりたくないが

アウトブレイク・カンパニーはこれと比べると
文化侵略と言うものに物凄く自覚的だからな。

例え技術的に優位であっても
それを武器に他所を塗り潰して経済的に独占していいのか?
と言う?に自覚的。

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:51:58.44 ID:bESTXXZg.net
>>86
特に女性キャラの記号性は際立ってるわなこの作品。

知的で「弁えてる」のがレレイ、或は内閣府の役人
逆に学があってムカつくのが議員筆頭に
黒川もかなりの部分藁人形サンドバック要員。
ナース的な役割を弁えている限定の中では好キャラ。

栗林は軍でサバサバした体育会系トムボーイの女の子
な人為的味付けをやり過ぎて
幾らなんでも自衛官としてどうよな有様になってるし。

金髪エルフにしたって、これは本来
相当えぐい、と言うかいびつ、と言うか
そういう状態だって分かってるのか?って感じだし

そういう「記号」として描いてる風が強い。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:08:03.74 ID:COsMUDw6.net
>>80
>エルフ=清楚 ダークエルフ=ビッチという型に嵌りすぎな超単純思考

エルフ=ファザコンレズバイセクビッチ濡れ場要員(テュカ)、超ヤリチン(テュカ父ホドリュー)

残念でしたw両方ビッチですww

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:16:13.87 ID:H2wcKZ9I.net
>>88
過去スレでも言われてたけど、本当の意味でコミュ症なんだろうな
だからその人物にはある一面性しか存在しないと思い込んでいる
それが人物の記号化に繋がっている

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:19:58.45 ID:IRIRI2m8.net
人間を人間だと思ってない感じはする
ゲームの障害物とかせいぜい駒
だから相手の事情とか考えられないし、理解出来ないことは「あ、こいつバカなんだ」で済ませちゃう
おまえが大嫌いなリア充とか社会のお偉いさんだって何かの為に頑張って生きてると思うんですが

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:23:44.82 ID:8fSZFf5F.net
タバサもどきが悪堕ちするかもしれないと言ってる奴がいたが
今回急に怒りだしたのだって作者以外には理解できないだろうし
死ぬまで伊丹の喜び組サイボーグやってそう

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:28:05.14 ID:eLEs3S+5.net
むしろ富樫漫画に出てくる幻影旅団やゲンスルーのような、
極悪殺戮集団やどうしようもないゲスなDQNだって身内には優しいし
仲間が死んだら涙を流すという、胸糞悪いけど現実的な描写(ヤクザなんかまさにそうだし)や

銀英のハイドリッヒ・ラングのような公的には小物で下種で矮小な男だが
私的には家族思いで恵まれない子供に匿名で寄付をしている、みたいな
二面性というか、一つの枠に縛っては評価できないようなキャラクターを
作り出すような作者こそ一流と思っているが、柳内たくみには不可能だろうな

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:30:32.63 ID:MtHkvJlm.net
自衛官募集ポスターがテレビアニメ 「GATE」 とコラボ
http://blogos.com/article/159956/

 今朝、通勤途中に西武池袋線の池袋駅で見かけた。
「へぇ〜、ナイスなポスターだな」
 それがこれ↓

防衛省 自衛隊 自衛隊東京地方協力本部 防衛省・自衛隊採用説明会 特設コーナー
http://www.mod.go.jp/pco/tokyo/tokusetu/tokusetu.html

 アニメファンには周知のことだが、「GATE」は自衛隊が主役の作品だ。ドラゴンや
エルフが実在するファンタジーな世界と現代の日本がGATEを通してつながり、双方の世界
の人々が戦ったり助け合ったりする物語だ。
 異世界への先遣隊として進出した自衛隊は、異世界の勢力と外交交渉をしたり、ときに
は武力衝突したりする。自衛隊にとってはけっこうシビアな問題なのだが、相手が異世界
ということで、なかなか大胆な行動をする。そこには自衛隊の抱える矛盾もあったりして、
ある種の問題提起にもなっている。



 原作者の柳内たくみ氏は、元自衛官ということもあって、自衛隊の描写はリアルだ。
特に、武器の描写はかなりマニアックだ。そこが他の作品とは違うリアリティのひとつに
なっている。自衛隊のことをあまり知らなさそうな野党議員の方たちは、勉強のために見
た方がいいのでは?……と思う(^_^)。

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:34:53.89 ID:Vb4Cftg3.net
>>93
ヤクザ、ってなんだか知ってるのか?って所もあるしな。

私娼窟に寄生してるマフィアの類は「地回り」だから
基本、地場産業な訳。

まあ、余り美化したくもないし本当にタチが悪い連中だった可能性も高いがな。
それでも、地元の表側で使えない悪ガキをリクルートして「男の中の男」と煽てて使い捨てながら
見込みのあるのを登用する、ってのは東西共通。
つまり、もう一度言うけど、歓楽街のヤクザ、マフィアは基本地場産業として地元と繋がってる訳。

イタリアで最も成功した公権力のマフィア撲滅は
ムッソリーニのやった人権無視の無茶苦茶な手法だからな。

そもそもだ、一国の軍隊がだ、これからは俺らがケツモチやりますって事で
圧倒的武力で現地マフィアを殺戮するとか、
これ本当に一体何の権限があってと言うか南米辺りのストリートの掃除部隊か
裏だか表だから分からないドンパチやってるメキシコかどっかかよって。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:35:26.55 ID:Rr6MXt4a.net
今時のラノベや深夜アニメ見てる層はそういう人間の多面性や成長を描くと、
「キャラ崩壊wwwww」と草を生やすクルクルパーばかりだから、
キャラは徹底的にわかりやすい記号にするというのがセオリーだし

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:51:20.68 ID:Vb4Cftg3.net
>>90
>>91

最大の「記号」は
敵兵と悪所のマフィアだな。

兵隊に至っては万単位、
チャップリンとかスターリンの名言集のレベルだし。

自衛官にしたって、異世界との遮断って事になったら
例え結婚していなくても親兄弟はいないのか、とか。

それが戦争だ(キリッ
って話なのかも知れないけど、
それにしたってある筈の怨みとか、
根本的にここまで殺す必要があるのかとか

それぞれ親兄弟家族がいる、と言う前提に立てば、
ゲートの継続性も不安なら
特地で万単位の遺族の怨みを込めて地場から民衆レベルの反撃される危険性を考えて
当初目標の銀座事件の決着を軍事的に電撃的に対処する事を考えるだろうし。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:08:30.88 ID:H2wcKZ9I.net
擁護するわけでも認めるわけでも無いけど、ヤクザやマフィアってそういう公権力が
関わってはならない部分のバランサーとしての役割があるんだけど
自衛隊がそれらを排除したら、あの体を売らなきゃ食っていけない女性たちの
面倒は誰が見るんだ?って話に発展すると思うんだが
体を売らなくても食っていける仕事を紹介するんならともかくなぁ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:18:45.25 ID:8fSZFf5F.net
私娼から公娼にジョブチェンジかな?

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:05:44.72 ID:H3j1esez.net
そもそも人間が完全にモブ化してるだけじゃなくて、経済面でもまるでダメだからな
「日本のトーキョーの銀座に訳のわかんない門が出来て、そこから化け物が湧いて出てきました」
とか言う事件が起きたら日本の経済なんて潰滅だよ
そもそも「東京証券取引所」はどこにあると思ってんだか
地獄の隣で取引やるバカはいねえよと
しかも「どこにゲートができるかわかんない」とかほざいてるし
資源があっても経済的に破綻したのでは意味が無い
資源大国だが経済がガタガタのロシアがどうなってるかを見ればわかるだろうにな

こんなクソみたいなご都合主義のどこにリアリティがあるのやら

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:26:06.17 ID:Vb4Cftg3.net
>>100

まず、資源があったら、って

採掘から輸送までの手段が整うまで
百回オイルショック起こされるわ。
しかも日米以外から見たら日米による資源独占で日本の産油国化だから
日米イスラエルのライン化から言ってアラブ諸国が黙っているはずがない。

しかも、軍事的脅威考えるなら
ゲート技術自体への対応が無理なら
国連軍ぶっ込んで特地側の軍事的脅威の完全無効化
この一択しかない。

全世界の諸国が滅亡級の利害かかってるって時に
日本がごちゃごちゃ言うなら真っ先に軍事的に踏み潰すぞゴラと言われるレベル。
アメリカだって庇いきれない。
しかもそのアメリカにすら上等切ってるレベルのアホだし。

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:26:32.85 ID:fCtB1dmm.net
信者にとって現在の“あるべき姿ではない社会”こそ目覚めなければならないヴァーチャル、あるいは打破すべきフェイクの世界なんじゃね
その先にある真の世界こそが連中の生きていたい現実ってわけで、要は「こんな間違った世の中は夢に決まっている!」という

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:27:10.16 ID:wVfYu2YD.net
>>76
リアルならそれでいいけど、フィクションでそれをやっちゃダメなんだな。
やったらカフカの変身同様の不条理物語になってしまう。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:38:14.26 ID:Vb4Cftg3.net
>>101
自分で書いたの若干修正するけど、

そもそも日本が全世界を敵に回した時点で
全世界側からすれば軍事的な圧力なんて不要なんだよ。

同じレスでも書いたけど、
特地側の資源活用が可能になる前に
地下資源と食料資源を封鎖してやればいいだけ。
この状況なら国連からの制裁決議すらとれるだろ。

そうなったら、生活水準低下による国民不満で
少なくとも日本の法体系が現体制同様なら早々に終わる。
特地侵略派が軍事クーデターでもやらない限りな。

総レス数 1001
446 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200