2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは声優にドサ回りさせる糞アニメ19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:36:28.90 ID:4DgtLtVw.net
▼前スレ
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはステマ便所虫しか喜ばん糞アニメ18 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454581746/


次スレ立ては>>900を踏んだ方がお願いします(立てられない場合は代理を要請するか、>>910以降10レス刻みで。
スレタイは、本アニメ作品のクソさを的確に表現し、尚且つ時宜を得たものでお願いします:
隠れ工作員や、アンチを装った人が、わざと>>900を踏んだり、次スレを立てるのは遠慮する様に

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:46:52.37 ID:sxqQS5cs.net
>>301
自分は脚本が一番腹立ってる
これでプロなの?って衝撃がすごいw

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:56:05.07 ID:+bHOAGi/.net
あんまアニメ業界の事知らないけど、コロニー編入って特に流れが酷いけど
脚本があれでも、シリーズ構成や監督が修正やれるんじゃないの?
脚本上がったらそのままスルーじゃ何の為に存在してんだって感じだし

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:58:51.71 ID:huC6+iaM.net
>>303
多分監督がイエスマンばっか周りにおいてるかと

経歴見るとそこらのスタッフの共同制作率高い

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:59:35.90 ID:d2dicOEo.net
Pは東大の力で何とかしないと!ほら早く!

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/10(水) 23:59:45.82 ID:iI3PkqSn.net
大体バンライズの腐敗のせい

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:01:17.38 ID:3Fv6g6W4.net
>>303
まずシリーズ構成の岡田以外の脚本家は岡田とコネのあるというか岡田の下で仕事してる奴らばかり
監督の長井も岡田と何度も組んでて今回も自ら指名するほど入れ込んでる
つまり全員同レベルだから修正も何もない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:01:22.82 ID:2GnW/JxK.net
>>303
シリーズ構成が一番この世界の設定を解ってない、どう描いたらいいか解らないんだと思うよ

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:08:11.37 ID:Zyx4mCFB.net
とんでもないのに任せちゃったんだな…
1クールで交代させるべきだったな
と言っても元が滅茶苦茶な設定・世界だから、交代させてもどうしようもなさそうなんだが

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:09:39.25 ID:PysqN2FR.net
>>229>>241>>244
NDRの父親ですら分割統治されて複数ある自治区の一つの首長に過ぎない
コーラルのNDR父に対する不遜な態度を見る限り、満州国の皇帝のような王族扱いもされてない
NDRは議員でもない何の権限ない訳だし、議員になって奴隷制度廃止するなりやる事あるだろ
コロニーでも火星でも自治政府が認められてるのにGHと戦ってまで独立する動機が一切不明
ギアスのブリタニアやヴヴヴのドルシアみたいに圧政を敷いてる様子も皆無やぞ?

もしNDRが議員だったら893に金貰って利権の話に応じた時点で…贈収賄容疑の甘利END(逮捕)だろwww
それ以前にアーブラウに到着しても武器密輸容疑で逮捕だけどな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:12:32.98 ID:Ukj9tW0a.net
>>309
大丈夫↓

〜あれから1000年の月日が流れた〜

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:16:46.67 ID:SNW74xqB.net
2期やらないのは確定でいいんだよな?
こんなガンダムの名を落とすだけの産廃糞アニメ作るだけ金の無駄だろうし
でも今月もアニメ雑誌で特集組まれたみたいで不安だ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:17:44.63 ID:Hmpmjy9S.net
いつになったら三日月がオルガに依存しだした話やるんだよ
別に興味は全くないけど

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:20:30.26 ID:M9/WZSg8.net
あと7,8話ってとこか?ここからどう話進めてくのか
2期あるにしてもとりあえず一旦話に区切りぐらいは付けておいてほしいもんだな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:21:44.34 ID:Y5/CNshr.net
深夜アニメかよ

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:23:18.08 ID:ao71cThi.net
マジモンの深夜アニメだったらどれほど良かったか…

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:25:06.80 ID:bUJISnWq.net
>>311
本当にやりそうでドキドキするわ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 00:27:38.21 ID:Y5/CNshr.net
小形と富野は円盤と視聴率の数字見てホッとしてたりしてw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:01:26.53 ID:R4Zr3ICF.net
>>310
七月会議で何話して決めたんだろうな

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:18:29.49 ID:SMKBWmHt.net
権力の強弱関係が無茶苦茶だな

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:19:19.98 ID:4ofzajEQ.net
ここまでのクーデリアの言動観てたら七月会議とやらは大した会議じゃ無かったんだろうなぁと思える

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:20:21.50 ID:XPAMlTAa.net
>>313
もういいよ、「オルガが三日月を拾った」で全部説明つくことにするんだろ
そのオルガは名瀬に依存してヤクザになって裏社会で金儲けする人生を選び
三日月はオルガから離れてクーデリアと共に人々の希望になります

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:23:08.09 ID:3Fv6g6W4.net
>>319
NDR「独立しましょう!」
他「そりゃしたいけどどうやって?」
NDR「精一杯お願いします!」
他「…まあやりたきゃやれば?」

ぶっちゃけこの程度だとしても驚かない
肝心の父親であるクリュセ首長すらギャラルホルンには従ってるんだし

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:26:40.49 ID:Y5/CNshr.net
580 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 (アウアウ Sa5f-v5Gt)[sage] 投稿日:2016/02/10(水) 23:54:33.43 ID:5ior9n+Qa
00世代ですらもう下の方でも高校生だもんな
中学生なんてAGEという闇の時期しか知らないだろうし

もう鉄血も十分闇だよね

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:30:36.26 ID:ALWGQrmj.net
謎の協力者が取引条件の一環で資材とか色々くれたおかげで
ヤクザ話が本格的に不要なイベントと化したな

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:31:52.92 ID:F/pjrXjG.net
監督のイエスマンで固めたメインスタッフ
シリーズ構成は意見が通らないと泣いて暴れるオタサーの姫
その構成にへつらう脚本家陣

どう見ても健全な現場ではない

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:32:53.95 ID:2GnW/JxK.net
>>325
謎の協力者がそれだけの物資をもって、大艦隊で来てるギャラホの空間をスイスイ通れるって言うザルぶり
正体はマクギリスだから余裕です、トドが何とかしました(どうやったかは語らない)だとしたらアホかと思う

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:37:17.00 ID:g9JD/kY+.net
>>326
まんま鉄血の世界と同じじゃないか

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:40:55.03 ID:+o5AN6ZV.net
>>325
ホントに
あそこでヤクザに付く展開にせず
ヤクザに襲われてたら謎のマスク男が助けてくれた・・・にした方が
ベタだとしてもよっぽどマシだった

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:41:02.75 ID:3rDSTfcy.net
スレタイ男女35才以上しかみない糞アニメかな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 01:47:51.05 ID:DV2YcJSz.net
>>329
ギャラルホルンが率先的に追跡しないのも、ギャラルホルン内にクーデリアと鉄火丼を利用しようとする奴らがいる
みたいなので行けたもんな……

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:02:33.11 ID:F/pjrXjG.net
>>328
だな
鉄血のオルフェンズはオタサーの姫岡田専用の醜いメアリースー物語

都合のいいシチュエーションを捏ねくり回して無理矢理に繋げるから
人物も状況も頻繁にリセットされてしまい整合性も一貫性もない代物になる
気持ちいいのは書いてる奴だけだろこんなシナリオ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:06:14.81 ID:DwdnKBEp.net
岡田もうアラフォーだろいい加減にしろ

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:12:56.05 ID:gA00QiMn.net
岡田長井コンビだの持ち上げた馬鹿共も悪い

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:17:11.66 ID:0ckgqg5b.net
ろくなストーリー作れないくせに平気でMS戦ない回入れてくるのがクソすぎる
しかも敵役のMS乗りはどっかで見たようなイメージの寄せ集め、しかも出来損ないじゃねぇか
二番煎じにしても半端すぎてつまらないし何したいのかわからない

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:21:18.73 ID:agqILqnD.net
>>335
たぶん作ってる方も何したいか分かってないから大丈夫(?)

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:25:25.25 ID:H0fm62Wo.net
名瀬ってアミダより背低くね?

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:32:43.22 ID:XPAMlTAa.net
低いよ
アミダといいオルガといい、褐色長身が名瀬の好みのタイプなんだろ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:40:35.52 ID:LTYQ82iR.net
>>326
> 監督のイエスマンで固めたメインスタッフ
> シリーズ構成は意見が通らないと泣いて暴れるオタサーの姫
> その構成にへつらう脚本家陣

クズだな。
そいつらで話を作れるじゃん。(笑)

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:41:40.25 ID:3Fv6g6W4.net
実際鉄血のスタッフによる暴露本とか出たら相当面白そう

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:43:22.03 ID:4ofzajEQ.net
長井も岡田も何のコメントもないし
こいつらがどんなこと考えながら作ってんのか全く分からん

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 02:47:33.85 ID:oi3sKKQn.net
アラフォーをアラフォー信者が支持するアニメが鉄血

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 03:01:04.53 ID:0ckgqg5b.net
この程度のクオリティのシナリオでも毎回お決まりとして一回戦闘があればなんとか騙し騙し見れるのに
それすら許さないとか鉄壁でつまらんわ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 03:03:26.24 ID:0ckgqg5b.net
お涙頂戴で死ぬ奴らって毎回超能力持ってるよな、弟は未来予知で予言者になってたし、
フミタンはワープでテレポーター。次はどんな超能力者が死ぬんだ?

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 03:13:37.68 ID:LFSQckHy.net
893に続いて敵の変態仮面からまたガンダムパーツ貰えるという
ガンダムがピンチになってパワーアップするためのガンダムパーツじゃないんだもんな
そもそも戦闘が極端に少ないし、三日月スゲースゲー、アラヤシキ使いと糞過ぎる展開と設定でガンダム自体が空気なんだよ
相手も骨董品?ガンダム乗り出して
っていうかそんな由緒正しい強力なMSなら現役でバリバリ使うだろ?FSSみたいにさあ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 04:03:43.12 ID:ixJwJjM1.net
FSSっていうか、エルガイムのA級ヘビーメタルみたいな設定かと思ってた

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 04:07:12.36 ID:IKGbL/g+.net
なんでビーム兵器じゃなくて接近戦主体のガンダムなのに宇宙物語にしたんや
それはボトムズ路線でいかなきゃ嘘やんけ
宇宙でいくならいつも通りビームいっぱい撃たなきゃプラモ売れへんで

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 04:20:08.65 ID:9t/FHwAo.net
ネットではおもしれぇおもしれぇばっか聞いて
四面楚歌みたいな気配もあったがやっぱネットの声は当てにならないんやな

しかしアナザーガンダムはカスしかないな
もう少しバンダイサンライズは監督の好きにさせないでブランド管理した方がええんちゃう?
毎回統一感のないもんやってるから何が「ガンダム」なのか
若い世代にはまったくわからなくなってブランドが効果ないんじゃねの
どのガンダムもおっさんしか見てねー気がする

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 04:35:29.25 ID:YFJDBGgg.net
>>348
そのブランド管理してるのが東大卒の小川なんだが
種種死頃までは権限なかったが00以降殆どのガンダムにメインで携わっている

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 07:26:44.18 ID:gBd/mwFs.net
>>345
>相手も骨董品?ガンダム乗り出して
>っていうかそんな由緒正しい強力なMSなら現役でバリバリ使うだろ?FSSみたいにさあ
仮面の男()が乗るグリムゲルデも災厄戦末期に開発されたヴァルキュリアフレームと、そんなのあったらさっさと出せよと

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 07:54:15.40 ID:LWnsfjA2.net
昔のほうが技術レベルが高かった系ならMSも超強い
それでいいのにな
ぶっちゃけ上でもでてるFSSとかエルガイムとかのパクリでも

グレイズのほうが総合で強い?それで満足してるから新型もない?
意識高いをこじらせてちっとも面白さに貢献してない
普通の監督なら設定考えた奴にそれ面白いの?とばっさり切るところだが
このアニメの場合監督自らんなこと言い出してそうだし救いようがない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 07:58:14.17 ID:PpqL2QG9.net
>>342
アラフォーはファーストをギリギリリアルタイムで知ってる世代だぞ
こんなラノベガンダムぬるすぎて支持なんかしてないだろ

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:11:09.40 ID:LDWpQOyk.net
>>186>>220
むしろ絵本作家の方が子供向けに作ってる分
その辺の深夜アニメよりもいい脚本書いてるような気がする…

>>232
最低記録更新したか…

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:12:18.77 ID:m4q2zylV.net
1%再突入

お気の毒ですが、続編の目は消えてしまいました

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:15:49.27 ID:8cEE7i9h.net
やるとしても、SPで十分でしょ。

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:22:06.85 ID:OxrFunZz.net
>>355
実写ドラマSPで頼むわ
こんなん制作させられるアニメスタッフ可哀想
MS戦は市販ガンプラジオラマで
ガンダムの新境地開拓したとして伝説になれるだろう

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 08:29:07.12 ID:h9UphWQc.net
>>186
やなせたかし氏のアンパンマンディスっているように読めるけれど…
あとスーホの白い馬やごんきつねといった名作読んで欲しい。
子供向けの方がシンプルな分、難しいとわかるから

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 09:14:55.16 ID:jneV9iHV.net
あの演説、リアルだと

一般人「はぁ?いきなり何言ってんのあの子・・・」

で終わりだろ・・・
説得力が無さすぎる

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 09:25:34.37 ID:59frpBZh.net
テロ屋が主人公のガンダムの限界だな
アナザーでもしっかり戦争やれってこった
まあ今回はテロ屋どころかスジモンの鉄砲玉だが

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 09:33:06.40 ID:jneV9iHV.net
ほんとこんな例えを出すのって死ぬほど申し訳ないんですけど
NDRってまさかとは思うが

マララ・ユスフザイ

がモデルじゃないよね?
少女の演説で世界を動かすほどの影響力って聞いてさ・・・
基本的にロボットアニメは社会を映す鏡の役割を果たしてきたからさ昔から

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 09:35:07.99 ID:jneV9iHV.net
マララ・ユスフザイは銃で撃たれて死にかけるとかマジモンの苦労を味わってきた人であって
演説でも世界中から声援や拍手を送られ実際に貧しい国の子供への教育活動を支援した人なのだが
NDRは何も知りませーんwwwみんなどうして優しくなれないの?ってお花畑なので
比べるのも失礼だとは思うのだけどこいつがマララ・ユスフザイをモデルにしてるんだとしたらマララ本人をバカにしてるとしか・・・

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 09:40:24.13 ID:qKp94PNS.net
鉄火団全滅。
会議でクーデリア演説、そして銅像へ。

一番無難な終わり方だと思うなあ。

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 10:00:55.48 ID:J7X57Bv9.net
>>359
テロリストでも世間から非難されてたらいいんだけど、こいつら革命の乙女()に革命の乙女を守る騎士団()だからな
こういう主張ものって対立意見に悩むのが普通なのに、みんなNDRマンセーで笑う
空気空気言われてるマリナ姫でも理想と現実のギャップに悩みながらも自分にできることしてたぞ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 10:13:32.60 ID:h5nsfXoJ.net
>>360
ママラ・ユスフザイは結構批判も多いけどな
西欧・米国のイデオロギーをイスラム教圏に押し付けているとか言われている。
もちろん、自分はママラ・ユスフザイさんは自分の信念を命がけで貫いて、
子供たちの教育に力を尽くしている人だと思っているけど

しかし、ママラ・ユスフザイをおちょくる意図でクーデリアが描かれていたら?
小川Pにそんな悪意を感じてしまう。

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 10:30:12.82 ID:bUJISnWq.net
>>360
その意見はここで何度か出てるよ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 10:30:16.71 ID:trm3jbAO.net
価値観の衝突というものが全く起こらない話だな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 10:59:19.35 ID:jneV9iHV.net
>>364
そうやってマララ氏の演説に批判も起こるし賛同する人も出てる時点で世界中が揺れるだけの力があるわけじゃんあの人の演説は
クーデリアの演説って何の意味もなかったじゃん
いきなり出てきたアフリカユニオンのおかげでギャラホは止まっただけという
んでそれを知らない三日月がクーデリアすげぇーオルガでもあんなことできねぇ!と謎の持ち上げ&クー信者化
もうオルガは名瀬のアニキアニキー言ってるだけの無能だから見限ったのかw
そういやオルガはデブにすら呆れられたからなとうとう 武器を乗せてたことをあの人は騙しあいの世界で生きてきたから仕方ねえとかアホな擁護で

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 11:13:58.07 ID:3pM/Aq23.net
00は放送前に二期あること明言されていたね(時期も含めて)
鉄血はどうなるんだろうね

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 11:40:30.07 ID:KpBJd9Kq.net
>>368
二期の文字がことごとく消えてるあたり真面目に無くなったんかもな

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 11:40:53.86 ID:AmkmqbQm.net
UCテレビ企画出しといて様子見とか?売れなかったらなかったで2期もオジャンになるし
この視聴率で深夜なんか言ったら打ち切り待ったなしだぜ

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 12:18:22.93 ID:2L7ZsVw7.net
>>362
>鉄火団全滅。
>会議でクーデリア演説、そして銅像へ。

>一番無難な終わり方だと思うなあ。

自分はここまでのイージー展開にうんざりしているので、せめて結末くらいは
クーデリアとマクギリスの浅はかな善意と正義の行動が火種となって第二次厄祭戦が始まった
みたいな救いのないのを期待している

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 12:29:27.93 ID:Zyx4mCFB.net
火星の事は苦労知らずのお嬢様より、ほんと苦労してきてるアトラが訴えるの方が
説得力があって耳傾けるわ
マララさんだって国連演説するまでの壮絶な歩みがなきゃ、あんな注目も浴びなかっただろ

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:03:13.27 ID:T0P+xf6m.net
クーデリアの善意は、画家の消しパンにバターを塗るパン屋の娘の善意

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:19:32.45 ID:2GnW/JxK.net
>>371
イージーモードすぎてお前らもうちょいドラマやれよって思うから気持ちは解るが
下手に中途半端に終わると2期やれって信者がうるさくなりそうだから自分も無難に終わってほしいわ

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:30:02.91 ID:pJGRXb8r.net
夢オチでいいよ
現実の三日月がCGSに虐げられて終了

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:31:48.14 ID:wl5Dw6T5.net
>>362
そして銅像へ

笑える、ドラクエ3みたい

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:45:39.58 ID:Zyx4mCFB.net
まぁ銅像コースだと信者はクーデリアageageで、他のガンダムヒロインsageまくるだろうから、うんざりだな
歴代ガンダム一の無能言われてるのが、堪えてるようだ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:57:57.15 ID:R/mffxEe.net
クーデリアの銅像エンドが現実化しつつあるな

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:05:06.78 ID:cUEkOlx4.net
>>375
もしくはギャラルホルンに射殺されるエンドで

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:06:50.14 ID:YIvXmQNf.net
チンピラ出身でもジョジョ5部のような成り上がりストーリーなら良かったのに

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:15:02.94 ID:YpMsYGly.net
知名度もなく、肩書きもなく、実績も知られておらず(そもそも本編前のなんとか会議が実績になるのかも不明)、
あるのは労働者側に武器供与したという両側からの証言と物証のみ
こんな状態でのクーデリアの演説なんか、ビンラディンの「アメリカが悪い」と変わらないだろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:15:29.47 ID:iR2sg7FA.net
チンピラでも政治に目覚めて火星独立軍に参加する話でよかったんだよ

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:15:31.90 ID:trm3jbAO.net
気に入らない大人を射殺して下剋上したオルガはどこに行ってしまったのか

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:21:55.87 ID:2GnW/JxK.net
つうかあれ演説になるの?
鉄火丼のピンチを機転()で乗り切ったってだけじゃないの?
どこの誰に向けて訴えてる物でもないし

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:35:58.76 ID:EgunWckl.net
誰かに向けて訴えるか以前に、ギャラルホルン側の怒号で演説が頻繁に途切れるから何を訴えているか分からないという

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:39:30.51 ID:3Fv6g6W4.net
今のとこクーデリアの演説は静止画にするか他の声でかき消して誤魔化しっぱなし
書けない題材なら最初からやるなよ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:01:05.24 ID:m4q2zylV.net
おれなら火星のみを舞台にする

シリアのような代理戦争の内乱地獄にして

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:49:10.02 ID:9t/FHwAo.net
そもそも演説なんて聞く気がない人にどんな名文を聞かせても意味がない

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:56:54.09 ID:Kf5CuXkO.net
放送されてるから攻撃したら世間体が悪いって理屈はいいけど
だからってなんで攻撃か素通しかの二択なんだよw
取り押さえようとして抵抗してきたら攻撃でいいじゃん

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 16:23:22.71 ID:A1FJAJcE.net
テロ関係者であることに間違いはないから見逃すなんて選択はないよな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 16:39:26.85 ID:tPj7Nj/A.net
苦しさを訴えるのは別にお嬢じゃなくても主人公でもアトラでもいい
ハタからみたらいいとこ育ちのなんの苦労もないてめーに言われたくねぇって民は思うよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 16:40:21.46 ID:tPj7Nj/A.net
まぁあの主人公じゃ説得力にも演説にも欠けるから適任不在なんだけどな

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:01:13.85 ID:1Flln0zH.net
というか13話ぐらいでさっさと地球に到着したほうが良かったんじゃないか
18話もやって話が進まないにも程がある

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:15:49.89 ID:MlQSveU3.net
16話の時って列島大寒気じゃなかった?
ここだけは視聴率上がると思ってたが
もうどうしようもないな

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:19:33.44 ID:kHwgt1Ry.net
頑張れ鉄血
日5最低の平均視聴率を見せてくれ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:22:37.46 ID:8cEE7i9h.net
戦闘を少なくしたヴヴヴを見てるような感じ。

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:28:28.16 ID:1Flln0zH.net
ヴヴヴは作画は最後まで崩れなかったしOPEDの音楽も良かったし戦闘もあった
ストーリーのおかしさ加減はネタにもできるし総合的に見てヴヴヴのほうがマシかもしれない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:35:28.85 ID:MlQSveU3.net
すくなくともストレスフリーではなかったな

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:36:51.14 ID:Tv2jtKUC.net
ヴヴヴは少なくともキャラはイケメンと美少女で人気声優使ってたよ
キャラ厨も声豚も寄り付かない鉄血とは違う

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:38:03.84 ID:mN+kPjP4.net
戦闘少ないのは百歩譲って良いとしても
それでやってることが下ネタだハーレム軍団だ893だで酷くて
キャラクターやストーリー性だとか魅力が全く描かれてないようなのは気のせいか

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:49:47.51 ID:trm3jbAO.net
戦闘少ないのに主人公の掘り下げとか殆ど無いな

総レス数 1001
271 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200