2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

僕だけがいない街 12

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ ab4c-nD/u):2016/02/08(月) 22:50:17.03 ID:bnhwyNt50.net
あの日、彼女は死んだ。

【※実況厳禁】放送中はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言して立てる、立たない場合立てられる人が宣言後スレ立て。

■放送局 1月7日(木)〜
24:55〜 フジテレビ  岩手めんこいテレビ さくらんぼテレビ ※初回放送は25:50〜
25:00〜 テレビ愛媛 ※初回放送は26:25〜                          
25:20〜 秋田テレビ ※初回放送は25:50〜                      
25:35〜 テレビ静岡 ※初回放送は25:55〜
25:45〜 新潟総合テレビ ※初回放送は25:55〜 テレビ熊本 ※初回放送は26:20〜    
25:55〜 福島テレビ ※初回放送は26:50〜 関西テレビ  テレビ西日本 ※初回放送は27:20〜       
26:00〜 テレビ新広島 ※初回放送は26:25〜                        
26:05〜 仙台放送  鹿児島テレビ ※初回放送は26:25〜             
26:15〜 東海テレビ                          

1月8日(金)〜 24:40〜 サガテレビ ※初回放送は25:00〜
1月10日(日)〜 25:30〜 北海道文化放送 ※初回放送は25:00〜

□関連サイト
・公式サイト:http://bokumachi-anime.com/
・公式Twitter:http://twitter.com/bokumachi_anime
□関連スレ
【アニメ】僕だけがいない街 ネタバレスレ1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1452319135/
□前スレ
僕だけがいない街 10
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454154523/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4c-nD/u):2016/02/08(月) 22:50:57.10 ID:bnhwyNt50.net
■スタッフ
原作:三部けい(「ヤングエース」連載)
監督:伊藤智彦
脚本:岸本卓
キャラクターデザイン:佐々木啓悟
プロップデザイン:横田匡史
美術監督:佐藤 勝
美術設定:長谷川弘行
色彩設計:佐々木梓
撮影監督:青嶋俊明
CG監督:那須信司
音楽:梶浦由記
音響監督:岩浪美和
アニメーション制作:A-1 Pictures

□キャスト
藤沼 悟:土屋太鳳 満島真之介
雛月加代:悠木 碧
片桐愛梨:赤武迚ト
ケンヤ:大地 葉
ヒロミ:鬼頭明里
オサム:七瀬彩夏
カズ:菊池幸利
白鳥 潤:水島大宙
藤沼佐知子:高山みなみ
八代 学:宮本 充

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4c-nD/u):2016/02/08(月) 22:51:35.42 ID:bnhwyNt50.net
Q 全何話?原作完結してる?アニメは原作のどこまでやるの?
A 全12話です。原作は終盤に入っておりアニメ最終回の少し前に雑誌連載が完結するようです
  公式ツイートによればアニメは原作最後までやる予定だそうです。

Q 次回予告無いの?
A オンエア版にはありません。予告動画は毎週水曜に公式で公開されるようです

Q 「したっけ」とか「なした」とかって何?
A 北海道弁です。この作品の劇中で連発される「したっけ」は「それじゃあね」という意味で
  別れの挨拶として使われていますが、文の途中で使うと「そうしたら」「それなら」という意味になります

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6589-DgYM):2016/02/08(月) 22:56:36.83 ID:Nn0x753u0.net
おつ

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bda-v5Gt):2016/02/08(月) 22:57:35.88 ID:6PEvcAye0.net


6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c28-DgYM):2016/02/08(月) 23:54:23.85 ID:gJL129oO0.net
ニトロプラスのエロゲ「スマガ」の曲
「アイノコトバ」
作詞 松嶋重(関東連合幹部)・南野信吾(殺害された人)
作曲 榊原秀樹
歌手 Rio(柚木ティナ)松嶋重の事務所のAV女優
http://www.kasi-time.com/item-41213.html


松嶋 クロス(まつしま クロス、1978年7月19日 - )は、日本の音楽プロデューサー、AV監督、日本映画監督協会会員。
東京都杉並区出身。本名は、松嶋重。

少年時代から暴走族に加入し、関東連合・永福町ブラックエンペラー[1]のナンバー2となる。
当時のエピソードについて雑誌マッドマックスなどでインタビューに応えている。
同誌には、当時撮影した、敵対組織の人間にシックスナインや自慰行為を強要した写真を載せるなどもしている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%B6%8B%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%82%B9

ニトロプラスとズブズブの関係にある関東連合幹部の松嶋クロス(本名:松嶋 重)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org725338.jpg

ニトロプラスと関東連合はズブズブやぞ
ww;w;

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65fe-DgYM):2016/02/09(火) 02:09:44.20 ID:I/6Ka7hQ0.net
>>3
全12話で、原作全てをやるとか後半はブリュンヒルデ化確定やん

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Ha7-GxwP):2016/02/09(火) 02:50:54.85 ID:LexzmXKWH.net
>>7
全8巻中、5話現在3巻の半分くらいまで
どっかカットして多少巻きでやってラスト変えれば収まると思う
少なくとも極黒よりひどいことにはならんかと

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65fe-DgYM):2016/02/09(火) 03:05:46.13 ID:I/6Ka7hQ0.net
>>8
アニメ5話 コミック15話
アニメ12話 コミック 15*12/5 = 36話

44-36でコミック8話分
アニメなら3話弱不足。

結構きついと思うけどなー 削れるエピソードは基本的に無いし。

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-YuPO):2016/02/09(火) 03:19:47.56 ID:WHimapxcd.net
>>950
【重要】本文1行目(この文の上)に以下の一文を加えること!
!extend:checked:vvvvv:1000:512

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 386f-z662):2016/02/09(火) 03:23:30.76 ID:d4Ss/7zn0.net
細々したシーンだけでも不要な箇所は結構あるし
5話だと悟が店長の家でダラダラやって逃げるシーンなんかは全カットで、店長が偶然悟を見つけて通報する程度でも良かった
説明不足や演出不足が目立つ一方で妙に無駄が多くてもやもやする

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56af-+W2n):2016/02/09(火) 04:33:07.98 ID:ul+uGUZr0.net
4話までが完璧だっただけに残念
5話はすべての質が落ちた
緻密で現実的な表現よかったのになあ
アニメ制作の限界なんだろうな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/09(火) 04:50:42.03 ID:EJy18ycA0.net
>>12
期待し過ぎだよ
4話まで完璧とか笑わせないでほしい

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab1e-DgYM):2016/02/09(火) 04:53:36.32 ID:SxwnNp2f0.net
初見だから毎回面白いけどな
原作知ってるとカットとかで気になるんだろうな

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-EDI/):2016/02/09(火) 05:23:39.20 ID:UoFKFoBMa.net
extend:checked:vvvvvv:1000:512
次は絶対にこれ使えよ、強制ipは必須だろ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-lUh2):2016/02/09(火) 06:09:30.12 ID:U4yfIRkud.net
半コテハン表示じゃなかったら、そのスレは放置
必ず立て直すように

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-r2FT):2016/02/09(火) 06:24:05.61 ID:XEIat7PXK.net
さあ、新たなシーズンの始まりです。

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6557-42Eq):2016/02/09(火) 07:03:24.99 ID:ntBxeNwL0.net
>>9
監督はインタビューでアニメは原作で書ききれなかった部分も書くと言ってるから
どうするんだろうね

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7af7-v5Gt):2016/02/09(火) 07:52:13.42 ID:1Uos/4U60.net
どうして5話だけが残念だと思えるのか。
偏見なしで見てたけど1話から「ん?」の連続だったぞ。
トラックとのカーチェイスはもっと上手く描けなかったのか、とか。
物語の展開上として必要だったのは解るけど、その描写が幼稚で萎える。

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 712d-DgYM):2016/02/09(火) 08:15:35.24 ID:WV5CVgM60.net
はよ雛月出てこい
成分が足りない

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59b3-v5Gt):2016/02/09(火) 08:20:56.58 ID:gDm+pRin0.net
お巡りさーん、こいつです

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-lUh2):2016/02/09(火) 08:30:17.29 ID:+CxaGKWEd.net
おさわりまんこいつです!

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6bda-v5Gt):2016/02/09(火) 08:38:27.04 ID:1pb/W1Dw0.net
>>12
このレス見るの何回目だろう。しかもほとんど単発

何回も同じこと言わなくてもわかるからもういいよ。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オイコラミネオ MMbc-v5Gt):2016/02/09(火) 09:20:56.63 ID:BmvfPJRLM.net
加代が可愛いすぎ
http://i.imgur.com/CxhzfD0.jpg

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 09:22:46.71 ID:hrgQ3lDga.net
>>24
グロ

ネタバレ注意

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MMf8-pMh+):2016/02/09(火) 09:44:52.66 ID:kgnX0gnjM.net
これから先の展開削れるエピソードは無いって思ってる人は
この先どっか削ったり改変あったりするともうダメって思ってしまう人多そう
1話のカットも1クールに収める事考えれば有りって人多いけど
削っちゃいけないとこ削ったってずっと言い続けてる人もそこそこ居るしね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4c-nD/u):2016/02/09(火) 10:49:43.31 ID:uaz0RG7X0.net
削る削らないって、原作を中心の話でしょ
アニメから入ってる奴からしたら、
原作の再現性は関係ないわけで
そこをくどくど語るのは、いいかげんしつこいよ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9a-v5Gt):2016/02/09(火) 11:09:46.44 ID:v+w1oouYa.net
原作既読組は原作読んだときのあの高揚感をアニメに求めている←

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMf0-v5Gt):2016/02/09(火) 11:17:57.26 ID:esgVWf/9M.net
1クールだから物量的に限界があるって言われても、視聴者にとっては知ったこっちゃない話
そこを納得させる構成にするのがプロだと思うな
惡の華の方がまだ潔いよ(良いとは言ってない)

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9a-v5Gt):2016/02/09(火) 11:18:44.79 ID:v+w1oouYa.net
悪の花はあれはあれで面白かった

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 136f-z662):2016/02/09(火) 11:49:54.87 ID:hph8m6cX0.net
丈が足りないなら、物語の根幹に支障出ない程度に再構成するのって当たり前の事だと思うけど
5話は本当にただ原作が動いてるだけって印象。説明不足は多々あるのにそれを補完する演出もなし

ここまでキャラの言動ひとつ違うだけで改善できるエピソードも珍しい

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 519c-DgYM):2016/02/09(火) 11:55:23.81 ID:ko4TGOVn0.net
原作でも愛梨ちゃんはグーパンなの?
別にそうならいいんだけど描写的にはあそこギャグっぽくって
ああいう笑い要素はいらなんだけどなあ

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdf8-42Eq):2016/02/09(火) 12:09:32.15 ID:3/EWVJV/d.net
>>32
あそこは原作のまんま

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 519c-DgYM):2016/02/09(火) 12:16:42.96 ID:ko4TGOVn0.net
thxそうなのか・・・
ならいいけどなぜグーなんだ
まあそもそも手が出るって凄い子よね

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプッ Sdf8-v5Gt):2016/02/09(火) 12:26:52.84 ID:GepWI4p0d.net
作画の点で5話が色々と残念だったのは確か

キャラデザの人が総作画監督でクレジットされていたから、元々はもっと崩れてたのを、修正で最低限のクオリティまで引き上げたってことなんだろう
顔のアップは1話のクオリティに近かったし

もちろん酷いカットもあったけれど
おそらく外注回

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 348a-DgYM):2016/02/09(火) 12:28:46.24 ID:+KQq7/Wk0.net
>>34
安心してください原作の原作はグーパンチなんかしてませんから

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-aqZj):2016/02/09(火) 13:26:00.05 ID:CDjkk0ITK.net
おいのなじみの女はグーパンやない ビンタやったな まあビンタくらってビンタくらくらやった まあ田舎もんの東京もんには理解不能だろ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65fe-DgYM):2016/02/09(火) 13:30:23.19 ID:I/6Ka7hQ0.net
>>34
来週見たら、少しは納得出来るかもしれない。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62da-v5Gt):2016/02/09(火) 13:33:36.14 ID:NSEJ2QGQ0.net
>>25
グロとネタバレのどっちだ?
と思い、グロみたさの誘惑に勝てずみちまったじゃねーか!

ネタバレとだけかいておいてくれ

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-v5Gt):2016/02/09(火) 13:36:07.76 ID:rN7TIP3yr.net
グロって安価するとサムネにモザイクかかるからそのためかと

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-aqZj):2016/02/09(火) 13:39:58.27 ID:CDjkk0ITK.net
てかおまいらロリコンが5話不満なんは雛月出なくて 悠木のバカなのが聞けなかった
僕が考えた最強の雛月が見たかっただけやろ
この糞ロリコンが
俺はマトモだから赤崎アイリで抜いたわ 全くロリコンどもが批判すんな

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 712d-DgYM):2016/02/09(火) 14:06:20.38 ID:WV5CVgM60.net
女同士だったらビンタ
男女平等の場合はグーパンチ

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65fe-DgYM):2016/02/09(火) 14:10:08.36 ID:I/6Ka7hQ0.net
>>20を見ると来週荒らしそうだなぁ・・・

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde8-SiRx):2016/02/09(火) 14:20:34.07 ID:hQRRljDLd.net
まあ雛月をいかにかわいく描写するかに全振りしてる感は否定できない

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10e3-v5Gt):2016/02/09(火) 14:41:23.91 ID:PyzUfi/c0.net
加代たん可愛い

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMf0-v5Gt):2016/02/09(火) 14:43:56.15 ID:+l5+lOmMM.net
次回、加代の出番は殆ど無い

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 136f-z662):2016/02/09(火) 14:51:38.21 ID:Nt6vFiyP0.net
7話以降は怒涛の加代回だから楽しみに待ってろよ
なお

http://i.imgur.com/XhgFRYA.jpg

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 712d-DgYM):2016/02/09(火) 14:56:32.33 ID:WV5CVgM60.net
>>47
毎度恒例のさもしいネタバレ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMf0-v5Gt):2016/02/09(火) 14:57:22.03 ID:+l5+lOmMM.net
>>29
コテハン被ってるから気になったんだけど

無理難題を押し付けて、「プロなんだからなんとかしろ。」というのはマジキチだと思う。

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMf0-v5Gt):2016/02/09(火) 14:58:00.23 ID:+l5+lOmMM.net
>>47
グロ注意

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/09(火) 15:21:44.95 ID:WHRBAT0Ad.net
これだろ!
これ貼ればレスが貰えるんだろ!
って尻尾振りながら嬉々として貼り付けている姿が目に浮かぶ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/09(火) 15:27:38.81 ID:EJy18ycA0.net
先生が犯人だったのか
しかし、何故に悟を殺そとうしてたのか未だにわからんな

JOJOの吉良みたいに目撃者を消してる感じかね?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワントンキン MMf0-v5Gt):2016/02/09(火) 15:34:25.64 ID:+l5+lOmMM.net
未読組はスレに来ないほうがいい。
基地外の暴走は止まらない。

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 136f-z662):2016/02/09(火) 17:38:31.96 ID:n563kdra0.net
止まらない、じゃねえよ
お前らが止めてみせろ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-YuPO):2016/02/09(火) 19:10:33.27 ID:NtrFiUrOd.net
IDにNTRが

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMf0-v5Gt):2016/02/09(火) 19:14:52.52 ID:FuP/fQR6M.net
>>49
無理難題って原作の物量に対して1クールって意味?
抽象的で悪いけど、有能な監督ならまだ上手いこと調理できると思った。
もしかして原作の展開自体が無理難題なので、アニメで何とかできる訳がないって意味?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9a-v5Gt):2016/02/09(火) 20:20:35.82 ID:4g7gbwIwa.net
あー分かってきた
身近な人が殺される度に戻るんだけど
その度に失敗、今度こそと思ったら時には人脈が切れてた
今度生まれ変わったら手当たり次第コネを作ろうって話だな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a6f-z662):2016/02/09(火) 20:22:24.74 ID:+LLafHWj0.net
やっぱり格段にスレの流れが悪くなるな
死ねよマジで

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/09(火) 20:23:16.43 ID:EJy18ycA0.net
>>57
ってことはアイリは死んだのな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MMf8-pMh+):2016/02/09(火) 20:31:50.83 ID:kgnX0gnjM.net
>>56
たぶん視聴者側の無理難題って事じゃ無いかなって思うけど
士視聴者は数が多いからどんなに良く作っても必ず文句有る人は出てくるしね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13fe-DgYM):2016/02/09(火) 20:41:47.47 ID:NVg7KXiS0.net
リバイバルの能力って子供のころから身についていたんだっけ、それとも成人してからだっけ。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd3-oxh3):2016/02/09(火) 21:40:46.11 ID:zSMF7cxgK.net
>>52
悟がいつ殺されそうになったよ?

トラック暴走のときか?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/09(火) 21:58:01.26 ID:EJy18ycA0.net
>>62
http://i.imgur.com/7K0AYIU.jpg
これのこと

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 22:00:54.31 ID:E2eaW2Nua.net
>>63
ネタバレ注意

モザイクとしてグロ

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ae-DgYM):2016/02/09(火) 22:02:09.59 ID:JErdS+kZ0.net
八代が全てを打ち明けたただ一人の人物だからな

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7167-pMh+):2016/02/09(火) 22:03:14.65 ID:gOInJacG0.net
【注意】このスレはアンチが立てたスレです【即刻移動を!!】

僕だけがいない街 10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454155572/

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/09(火) 22:03:44.68 ID:EJy18ycA0.net
先生って快楽殺人者なの?
何故、打ち明けたのかは見てのお楽しみかな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dda-pMh+):2016/02/09(火) 22:12:15.40 ID:KfwpJyhv0.net
昔の黒いゴミ袋で手袋が中に入ってるなんてわかるはずないんだが、
あそこ原作でも同じなの?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 22:23:16.71 ID:E2eaW2Nua.net
よくそんなどうでもいいこと気になるな。

最早フィクションは向いてないんじゃないかと思う。

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b55-v5Gt):2016/02/09(火) 22:31:23.25 ID:P1376X2S0.net
>>67
同窓会で再会しただけだよ
http://i.imgur.com/vSki3MC.jpg

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36e0-uA5Z):2016/02/09(火) 22:34:15.15 ID:EQKo/ns50.net
>>68
原作でも同じだよ。
アニメではカットされたけど、オリジナルの歴史でも悟は雛月失踪の10日後に
雛月母が娘の体操服が入ったゴミ袋を捨てる所を見てる。
(歴史を変える前だから編みかけ手袋は入っていなかった)
時代考証よりも演出を優先させたのかな?

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dda-pMh+):2016/02/09(火) 22:36:17.81 ID:KfwpJyhv0.net
>>71
ありがと
原作じゃ袋を開けてあさくるシーンがあるのをカットしたのかと思ったw

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/09(火) 22:36:33.60 ID:WHRBAT0Ad.net
>>69
もともとが過去にリバイバルしちゃうという非現実的なお話しなのにね
そこは許容しちゃってゴミ袋の色が気になるんだから頭おかしいよな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59dd-v5Gt):2016/02/09(火) 22:40:28.97 ID:15jBXeuJ0.net
いやいやこういう作品はリバイバルという壮大なフィクションの上に
緻密な話を重ねていくもんだろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MM66-DgYM):2016/02/09(火) 22:40:59.51 ID:Kq0voYy6M.net
>>71
雛月の文集読み上げるシーンでそれ出てくるな。
やはり悟がリバイバルする前にもそのシーンは見てたんだな。

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/09(火) 22:46:21.19 ID:CeYarbtba.net
>>68
うちの地域は覚えてる限りで20年くらい前から市指定の半透明袋だったぞ
自治体によって違うんじゃないの

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/09(火) 22:48:03.21 ID:WHRBAT0Ad.net
>>74
綿密なストーリーをだろ
ゴミ袋は演出であってストーリーでは無い
架空の町の架空のゴミ袋を現実と合わせる必要性はまったくない

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59dd-v5Gt):2016/02/09(火) 22:53:10.86 ID:15jBXeuJ0.net
>>77
それはお前の考えであってそれはそれで尊重はするが
他人の考えを頭おかしいとか言うなよ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/09(火) 22:54:02.14 ID:EJy18ycA0.net
>>78
でも、おかしいのだから仕方ないよ

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 23:00:31.39 ID:E2eaW2Nua.net
ゴミ袋の色にすらリアルを感じたいなら奇跡体験アンビリーバボーとか見た方がいい。

作者が伝えたいのは二十年前の北海道産の自治体のゴミ袋の色じゃなくて雛月が死んだことであるのが分からない?

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab4c-nD/u):2016/02/09(火) 23:01:52.55 ID:gG7lonZf0.net
必死にレス乞食を相手にして
バカなの?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7af7-v5Gt):2016/02/09(火) 23:03:02.28 ID:1Uos/4U60.net
>>60
あ〜そういう意味か。
別に無理難題は言ってるつもりなかったんだけど、1クールという制限を人質にするのはどうかなって話がしたかったんだよ。
でも2クールになったところで水準が変化するとは思えないけど…って憶測で言うのは不毛だな。

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/09(火) 23:05:26.55 ID:WHRBAT0Ad.net
>>80
頭良いね
オレが言いたかったこと簡潔にズバリ言ってくれた。

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワイモマー MMdb-v5Gt):2016/02/09(火) 23:08:03.21 ID:hTlaJj9DM.net
ゴミ袋はまあそうだな
架空の街だからな

でも現代を舞台にして超常現象的な大きな嘘を使うには、何でもありで読者を白させないように、緻密で現実的な設定が必要なのは事実だよ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7af7-v5Gt):2016/02/09(火) 23:14:06.56 ID:1Uos/4U60.net
ゴミ袋とかどうでもいい所にキレててワロタ。

つか結局ゴミ袋の中って何が入ってたの?
編みかけの手袋?
OUTよろしく切り刻んだ死体?
なんか黒っぽい袋で中身がよく解らなかったけど、そもそも主人公って何を感じ取ったのか、あそこまで人のゴミ袋を注視してたの?
あのゴミ袋の中身から何を予知したの?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 23:17:15.76 ID:E2eaW2Nua.net
>>85
網掛けの手袋と雛月の衣服

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/09(火) 23:20:47.44 ID:EJy18ycA0.net
>>86
本体は何処へ?

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/09(火) 23:22:53.60 ID:WHRBAT0Ad.net
あれは前日の雛月が手袋をかざして明日プレゼントを渡すねと約束して
やったーと喜びながら走るシーンの対比になっている
ゴミ袋の中の手袋を見て雛月の死を確信して泣きながら走る
どん底に突き落とされる演出だから

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7af7-v5Gt):2016/02/09(火) 23:24:45.19 ID:1Uos/4U60.net
>>87
いや普通に家で横たわってただろ。
そこに親父が「どうすんだよコレ…」のセリフ。もうこれで検討つくだろ。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a6f-z662):2016/02/09(火) 23:31:57.51 ID:kqDPLJ2S0.net
>>85
原作だと衣服
疾走から数日しか経ってないのに母親が平気でそれを捨ててる=虐待死と悟った
2巡目のリバイバルではこの時の悟りが重要になる上、手袋だけでは加代が死んだと断定するには弱いんじゃねーかって話

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7af7-v5Gt):2016/02/09(火) 23:39:00.77 ID:1Uos/4U60.net
>>86
>>88
thx
衣服や編みかけの手袋がゴミ袋に入っていたからといって雛月が死んだかもしれないという流れは飛躍しすぎだと思う。
せいぜい「あれ?これって雛月の服?汚れたから捨てたのかな?」くらいにしか思わないんじゃないかな、普通。
手袋については失敗したから捨てたって考えも拭えないけど、そもそも手袋を見ただけで自分用の手袋だと判断できた理由が解らない。編みかけの手袋を一度見たならまだしも。
編み棒が一緒になってたとか?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-v5Gt):2016/02/09(火) 23:43:19.57 ID:E2eaW2Nua.net
>>91
原作だとってあんまり言いたくないけど、原作だと「雛月」ってラベルが貼られた体操服?とりあえず学校で使う衣服が捨ててあった。

体操服って卒業するまで普通捨てないのに捨ててたからかな。あと母親の表情。

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7af7-v5Gt):2016/02/09(火) 23:43:25.25 ID:1Uos/4U60.net
>>90
あ、失踪後に服を捨てたのか…。
勘違いしてたわ…ごめん。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-T6Zh):2016/02/09(火) 23:45:41.30 ID:FVbQYqQud.net
>>85
レスするわけでもないのにやたら反応してケチつけてるだけでしょ
いやならスルーすればいいのに
あと63年を時代考証と感じるかあの頃と感じるかの差だな
30年後に2016年が描かれてみんなスマホじゃなくてインプラントで遠隔通信してたら、
これはあの頃じゃないよねって「どうでもいい」ことをつぶやきだす老害と
「時代考証」なんてどうでもいいっていう若い人ですれ違いがおこるんだろ

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7af7-v5Gt):2016/02/09(火) 23:46:05.40 ID:1Uos/4U60.net
>>92
thx
体操着とかだと説得力あるね。
話を聞く限り原作は合理性がありそうだから原作も読んでみるよ。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a6f-z662):2016/02/09(火) 23:54:40.86 ID:kqDPLJ2S0.net
母親が離れた場所までゴミを捨てに行くのを悟が追跡・中身を確認、とかの方が良かったな
中には必需品であるはずの加代のブルマーやパンティーが入っていて
さらに2重に密封された黒いビニール袋から切断された手首が転がり落ちてきて、加代と繋いだ手の感触を思い出して発狂。現代へ戻る
この時点で既に精神ボロボロだからほとんど考えなしに警察から逃亡

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dda-pMh+):2016/02/10(水) 00:32:25.31 ID:pH0niMmm0.net
黒いごみ袋はしたっけみたいなもん
ばいばいよりしたっけにした方が舞台の雰囲気出ていいじゃん
ていうか実際黒いゴミ袋が描かれてるのに中が見えるのが変なんだよw
中見せたいなら透明にしとけよ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1086-pMh+):2016/02/10(水) 01:04:37.67 ID:SlhrJzJi0.net
ちゃんと重複消費してから立てような

僕だけがいない街 10
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454155572/

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (フリッテル MMf8-pMh+):2016/02/10(水) 01:09:56.08 ID:u6+4nI+0M.net
>>97
昔は市指定のごみ袋じゃ無くてももってってくれたからな
だからなんかに使ってたビニール袋とかにゴミ入れて捨てたから
中が見えたのかもしれない

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 712d-DgYM):2016/02/10(水) 01:16:47.05 ID:U2YUby0O0.net
一つだけ自己主張の強い青色やや透けゴミ袋w

今頃気付いたけど
リバイバル時のブラウン管テレビに走査線が見えるね
あくまで(再)上映という演出なんか

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200