2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和元禄落語心中 6席目

314 :落語先生 ◆8hYz7Ydiuo @\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:40:34.02 ID:yyA511sc.net
>>308
寄席やホール行きまくって片っ端から聴けとしか言えん

まぁ会や演目で異なるから一概には言えないが、
人間国宝拝みたいなら小三治、人情噺でグッときたいならさん喬、兎に角笑いたいなら権太楼
江戸の風を感じたいなら雲助・一朝、芝居噺なら正雀
エンターテイメントしたいなら喬太郎、新作で破茶滅茶なら白鳥、勢いなら白酒
品のある落語なら三三、ホープなら一之輔 等等…

相当ザックリだけどな、色々聴いて贔屓を見つけろ

総レス数 1002
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200