2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★137

861 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 69b7-DgYM):2016/02/08(月) 03:02:11.35 ID:Pzf3FetH0.net
>>857
日本人はアニメの中でもお人好しなんだな
アメリカだったら自国民を奴隷にした国家に許可なんかとらんよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69e1-xLWN):2016/02/08(月) 03:03:58.04 ID:ZCHiEPn20.net
今更だけどレレイがテュカに話してる時
私も故郷を奪われたって言ってるけど
レレイって流浪の民のルルドの民だったよな
ピニャにお前達は帝国に対する想いはないのかって聞かれた時に答えてたし
だったらコダ村は故郷じゃねえよな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69e1-xLWN):2016/02/08(月) 03:05:33.30 ID:ZCHiEPn20.net
>>861
炎龍が居るのは日本に攻めてきて日本人拉致して奴隷にしてた帝国じゃなくてその隣のエルベ藩王国って所
日本が敵対してるのはあくまで帝国だから

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 622b-DgYM):2016/02/08(月) 03:08:01.37 ID:JHocInVn0.net
>>832

まさに、「どぢン」

www

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 622b-DgYM):2016/02/08(月) 03:10:17.74 ID:JHocInVn0.net
>>839

バカはちゃんとGATE視聴してから、書き込もうな!

自衛隊はハナっから、伊丹救出の為に出動したがw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36f3-srx2):2016/02/08(月) 03:24:00.08 ID:k9buhbrd0.net
>>862
レレイの生い立ちはちょっといろいろ事情がある
まあコダ村は育った場所だから、故郷というには微妙なとこかな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5999-v5Gt):2016/02/08(月) 03:30:49.25 ID:RUVyJamG0.net
霞ヶ浦でのスカイダイビングって今クールでやるんだっけ?
原作すっかり忘れてるわw

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/08(月) 03:39:29.92 ID:GEcnB/QZ0.net
>>862
友人・知人の多くが・・・ってセリフもあったし、遺恨はあっただろう。
故郷については原作を知らんので、過去に何かあったのだろう。位に思ってた。

くそったれ・・・のセリフ部分は英字幕では普通にShit!になってたのが少し残念。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 713c-gBuX):2016/02/08(月) 03:39:55.84 ID:2O4zau550.net
直接戦争してないエルベ藩王国の資源を狙って調査
すでに植民地作り状態で無茶苦茶やってるな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7192-O13I):2016/02/08(月) 03:47:10.58 ID:x+vv+WbR0.net
レレイサンばっか評価されてズルイって、カトー先生が言ってました

ああ見えて、名前だけ賢者じゃなく、実力も凄いのに!!凄いよね?・・・凄いは・・・ず

871 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 69b7-DgYM):2016/02/08(月) 03:48:27.00 ID:Pzf3FetH0.net
>>870
同時通訳できるのはかなり貴重でしょ

872 :sage@\(^o^)/ (スプー Sde8-3FI+):2016/02/08(月) 03:53:18.70 ID:EyrvrJlUd.net
レレィが刀ぶっぱした後、魔力を帯びてないっぽい刀が降って来てたけど、
やぱ、全部が刺さったわけではないのかな?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 713c-gBuX):2016/02/08(月) 04:22:07.37 ID:2O4zau550.net
>>871
通訳ってのは心情や相手が理解できる説明できるスキルがないと務まらない
ピニャが元老院に呼ばれるエリートと勘違いしたのはレレイのせいだし
ジゴワットとかいうタイプだなレレイは

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f543-TdqD):2016/02/08(月) 04:29:43.00 ID:lJ4KF2Ou0.net
>>861
>自国民を奴隷にした国家

エルベ王国は帝国じゃないぞ
このコテ、スレに張り付いてるくせにアニメの内容理解してないのかよw

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10da-v5Gt):2016/02/08(月) 04:38:31.71 ID:mXsVxi5P0.net
>>870
カトーは単純な魔法攻撃力ならレレイなんか足元に及ばないレベルよ
火薬の概念とか無しに一瞬で大貯水池を作れる程の穴を空けられる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5617-+W2n):2016/02/08(月) 04:40:11.32 ID:nfGKoL770.net
エルベは属国ではあるけど独立はしてるからね
清にたいする朝鮮の立場が近いのか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4928-z662):2016/02/08(月) 05:21:04.62 ID:ELbtAC6h0.net
伊丹って本隊との通信機持ってないのか?
自衛官としては単独で行動してるんだから持ってそうなもんだけどな。
そして持ってるんなら「あとちょっとで応援が行く」程度の連絡はしそうだけどな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30ae-+W2n):2016/02/08(月) 05:26:39.43 ID:mtSwNED00.net
>>877
中継局がないと通信電波が届かないだろ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1098-pMh+):2016/02/08(月) 05:31:35.10 ID:Waj/tUcM0.net
>>869
他国の資源調査なんぞ、民間の商社でもやってるだろ

>>871
カトー師匠も通訳できるレベルだよ
薔薇騎士団やアルヌスにいる日本人への語学研修の講師は第3偵察隊、レレイ、カトー

>>872
炎龍に弾かれた描写が無く全部刺さってるし、降ってきてるのは切っ先がない剣ばかりだから、
刺さった後に折れたモノじゃないの?
刃先がボロボロの剣ばっかだったし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 713c-gBuX):2016/02/08(月) 05:55:33.93 ID:2O4zau550.net
>>879
その民間は国の許可も取らず調査やって武力を背景に二束三文で買い叩くのwww

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77d3-b1Oj):2016/02/08(月) 05:58:07.33 ID:Kzj6tjgv0.net
>>880
国家同士の交渉はそういうものでしょ
ただ侵略して全部奪うよりはいい

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5617-+W2n):2016/02/08(月) 06:46:10.35 ID:nfGKoL770.net
>>881
大国のエゴってやつだな
そういう意識がすっ飛んでるのがヤナギダの悪いところ
作者にそういう意識がないのかもしれんが、第三国からの目を気にしないところがだめだね

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77d3-b1Oj):2016/02/08(月) 06:48:32.18 ID:Kzj6tjgv0.net
大国だろうが小国だろうがエゴあるに決まってるじゃん
それを剥き出しにできる大国なら利用するのが外交

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-1Wnp):2016/02/08(月) 06:50:41.78 ID:90zVu7/5r.net
>>874
その気違いは見てもいないアニメのスレを荒らしに来てるだけだからNGして忘れるのがお薦め

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5617-+W2n):2016/02/08(月) 06:52:08.92 ID:nfGKoL770.net
>>883
ああいうのは帝国主義っていって、あんまり見栄えのいいもんじゃねぇんだよ
そういう大国のエゴをむき出しにした結果、お前のところはそういう国じゃんと第三国から見られてしまえば今後の外交で都合がわるいのよ
しかも軍事を背景にした資源の収奪となると、今後こっちの世界で言いたいことが言えなくなる

しかも外交オンチな自衛隊が勝手に外交交渉して、外務省に受け継ぎをするという前代未聞のことをやらかしちゃったからね
之はアウトですわ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a4d-DgYM):2016/02/08(月) 07:23:54.40 ID:Hz20Q+Ii0.net
「どうだ現代兵器の力は」エンターテイメント

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77d3-b1Oj):2016/02/08(月) 07:25:26.99 ID:Kzj6tjgv0.net
>>885
軍事を背景にした資源の収奪なんてこっちの世界の大国はどこもやってるし、それに対し日本は文句なんて言った事無いんだが

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-v5Gt):2016/02/08(月) 07:25:55.84 ID:Qs0s+vim0.net
>>886
地球舐めんなファンタジーだろ。
ゼロ使のゼロ戦以来の。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5617-OljM):2016/02/08(月) 07:30:09.02 ID:nfGKoL770.net
>>887
さすがにお前の知識のフォローまでできねえわ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7afb-DgYM):2016/02/08(月) 07:33:23.39 ID:cpEFHI2P0.net
>>887
>軍事を背景にした資源の収奪なんてこっちの世界の大国はどこもやってるし
なるほど自衛隊も資源の簒奪をするのを手助けするわけね
命令だから仕方がないよね
エルフが鉱毒とかでバタバタ倒れる展開にしてくれw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/08(月) 07:46:19.82 ID:eAiJ+YAJa.net
>>885
言いたいことはわかるが、柳田を行かせた時点で絞りとってこいということ
狭間が行かせたということは政府側も了承済みかもな
柳田のやりかた把握しないで行かせたなら狭間は無能てことになるし

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77d3-b1Oj):2016/02/08(月) 07:49:14.43 ID:Kzj6tjgv0.net
そもそも向こうの世界の流儀に合わせてるだけだし、こっちの世界で誰が見るんだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53b3-rDMT):2016/02/08(月) 07:49:51.30 ID:xwyha8sB0.net
>>879
ん? 炎龍に剣が飛んだとき、後半のは刺さるのと刺さらないのがあったと思うけど。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6562-DgYM):2016/02/08(月) 07:50:03.61 ID:fPwL5hNl0.net


895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 89db-YuPO):2016/02/08(月) 07:51:00.84 ID:uZxr4nfZ0.net
>>885
適当言ってんなよ、どこが帝国主義だ?
資源目的の侵略でもないし強奪してるわけでもない
デュランの国王復帰と炎竜討伐の報酬だろ
そもそもこの時点では資源調査してないから埋蔵量も分からない。
石油が少ししか採れなくて採算が合わなかったら丸損になる可能性もあった。
それでも受けてるんだから十分譲歩してんだよ。

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6562-DgYM):2016/02/08(月) 07:51:44.94 ID:fPwL5hNl0.net
パクライブ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-v5Gt):2016/02/08(月) 07:58:32.49 ID:Dj7eFKp7r.net
柳田は陰険で冷酷に見えて、実は面倒見が良くて約束は守るヤツだからな。
日本側に最大限の利益を引き出そうとする交渉をサラっとやってしまうのは柳田だからかと。
他の人だと日本らしい結果になったかもね。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-v5Gt):2016/02/08(月) 08:10:35.36 ID:fOY6EV1Er.net
>>885
帝国主義が見栄えのいいモノ悪いモノは現代人の取り方。
学術的には生産性が安定していない世では過半数以上の市民が教育を受けられない環境で書物や政を理解し得ない。政治に目を向ける余裕が無い。つまり、民主主義が最適解ではない。
また、豪族と国の軍事力が拮抗している為、手綱を持っておかないと簡単にクーデターが起こされる。
だから、帝政・王政などの封建制中央集権国家が中世の最適解。

産業革命以降、様々な国が民主主義へと移行していくが、例えばフランスなどは絶対王政時代の貧困が原因で帝政が生まれるし、第一次世界大戦で借金を抱え社会不安に陥ると強い指導者が求められる。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6562-DgYM):2016/02/08(月) 08:14:25.85 ID:fPwL5hNl0.net
パクライブ歴史知識を妄想で知ったか

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a2b-DgYM):2016/02/08(月) 08:19:59.19 ID:bifPGyvi0.net
>>898
>>885が言ってるのは地球側の他国のことだろうからその返しは流石に頭悪すぎるぞ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-v5Gt):2016/02/08(月) 08:41:29.45 ID:fOY6EV1Er.net
>>900
あー隠喩...いや、もはや直喩表現したアメリカさんや中国さんのこと言ってるのか。

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 628a-DgYM):2016/02/08(月) 08:41:57.85 ID:iKaEcGYS0.net
柳田とデュランの会話って打ち合わせのない出来レースだろ

デ「帝国は嫌じゃ(譲歩してやるから条件言え)」

や「塩漬けにして・・・(国王としては一方的に譲歩できないだろうから脅迫という形で体裁整えてやったぞ)」

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-pMh+):2016/02/08(月) 08:54:16.68 ID:f38kX5BZ0.net
GATEって異世界にあれだけの自衛隊の戦力を費やしているということは
日本にいる自衛隊は戦力は分散されていると思われるので
中国とかに国境侵入されまくりじゃあないのかw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6562-DgYM):2016/02/08(月) 08:56:29.71 ID:fPwL5hNl0.net
いらない戦力捨て駒にしてるというけどそれやっったらそれこそアメポチ路線まっしぐらだろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ba-DgYM):2016/02/08(月) 09:24:21.24 ID:lZ7bErdd0.net
あの世界でも北や中が軍事的におとなしく自衛隊は暇だということなんだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71a7-v5Gt):2016/02/08(月) 09:24:23.68 ID:K4bodijb0.net
>>903
日本の機嫌を損ねるような事するワケねえだろw
日本はゲートをカードに他の国を焚き付けられる有利な立場だぞw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d1e-VsfG):2016/02/08(月) 09:24:56.68 ID:PVJ5bxgG0.net
>>905
ラスボスは、こっち側の国の暗殺者だぜ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538b-VsfG):2016/02/08(月) 09:39:03.87 ID:qecuei9L0.net
>>832
カウンターマスを直撃で喰らってるようにみえるけど
RPG-7は燃焼ガス方式だよな?これなんだろ?

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-DgYM):2016/02/08(月) 09:43:04.53 ID:254ay1YZa.net
大規模災害の時の陸自は駐屯地の警備しか残らない位に抽出されてるけどな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c57-pMh+):2016/02/08(月) 10:14:12.30 ID:SNo6NZAh0.net
>>909
駐屯地なんかセコムに任せて隊員は1人残らず被災地に行けよ税金泥棒

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77d3-b1Oj):2016/02/08(月) 10:27:21.24 ID:Kzj6tjgv0.net
>>910
セコムとかに任せたら危ないじゃん

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5370-yy9q):2016/02/08(月) 10:36:12.47 ID:46gY0UdS0.net
>>876
朝鮮は独立してたって言うのか?建国以降の形からしてほぼ清の信託統治みたいなモンだが

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a2b-v5Gt):2016/02/08(月) 10:36:19.89 ID:k1QtUqvt0.net
>>901
踏み逃げかな?

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-v5Gt):2016/02/08(月) 10:42:06.30 ID:pLNF9wJgr.net
>>913
気づいた。
建てるよ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c57-pMh+):2016/02/08(月) 10:43:05.07 ID:SNo6NZAh0.net
>>911
じゃーアルソックでもなんでいいよ
泥棒入らないようにしとくだけの簡単なお仕事だから

>>912
皇帝の家来として王に封じられるのと
国力の強い国が盟主として弱い国を従えるのはぜんぜん別物だと思うが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6562-DgYM):2016/02/08(月) 10:45:41.98 ID:fPwL5hNl0.net
たくライブなんで歴史関係ないだろ関係ない話こそNGにするべき

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f543-TdqD):2016/02/08(月) 10:45:55.52 ID:lJ4KF2Ou0.net
>>886
普段は超常の力に翻弄される側なんだから、そういう作品が一つぐらいあってもいいだろ!

ほらあれだよ、デュラララの警察みたいなもんだよ
つかあの作品は警察もヤクザも一般人も超人ばっかりで化物の立つ瀬が無いがw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5370-yy9q):2016/02/08(月) 10:49:45.14 ID:46gY0UdS0.net
>>915
中国の武力借りて建国した後、明から冊封受けてんのに?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-v5Gt):2016/02/08(月) 10:52:36.40 ID:pLNF9wJgr.net
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★138 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454895800/

立てた。テンプレ貼った。
次スレからQ&Aのテンプレ変更進言する。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-AyKm):2016/02/08(月) 11:07:21.74 ID:URY74sJs0.net
>>908
RPGはロケット推進式だけど、初期加速、点火用に火薬使っていて電池サイズ。パンツァーファウスト3
に比べ、軽い弾体、低コストの為に、無反動砲の要素は必要ないけど、派手なバックドラフトは泣きだね。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-DgYM):2016/02/08(月) 11:33:30.24 ID:O7jHcMQW0.net
>>919
おつ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6562-DgYM):2016/02/08(月) 11:35:17.11 ID:fPwL5hNl0.net
LAMは液晶モニター付いてるんだろ?それを端折るのか

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c57-pMh+):2016/02/08(月) 11:38:22.06 ID:SNo6NZAh0.net
>>918
だから朝鮮は属国なんだろう?
お前と俺の言いたいことは同じだと思うぞ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5370-yy9q):2016/02/08(月) 11:44:46.43 ID:46gY0UdS0.net
>>919

>>923
そりゃスマンかった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (シャチーク 0Cd3-DgYM):2016/02/08(月) 11:57:22.82 ID:oi2L9lekC.net
あやねるにもう少しいい役をあげてください

926 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 69b7-DgYM):2016/02/08(月) 12:02:31.73 ID:Pzf3FetH0.net
>>923
朝鮮を併合した人類史上最大のバカ国家があるらしい

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6562-DgYM):2016/02/08(月) 12:07:15.47 ID:fPwL5hNl0.net
朝鮮を併合したのは白人至上主義に対抗するためだぞ
バカは歴史を勉強してから言え

928 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/ (ワッチョイ 69b7-DgYM):2016/02/08(月) 12:09:27.59 ID:Pzf3FetH0.net
>>927
普通に植民地でいいじゃん
なんで併合するかね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-IJV0):2016/02/08(月) 12:27:03.01 ID:snY50FJ+d.net
生態系やばくね?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 712b-DgYM):2016/02/08(月) 12:27:27.56 ID:fpCfS11/0.net
最初からファントムで攻撃してればよかったのに。

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc8-LXC/):2016/02/08(月) 12:27:44.34 ID:LcaxKSi10.net
>>888
こんな作者の自己満足でしかないない妄想汚物とゼロ使を一緒にしないでくれ。

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKfb-82v9):2016/02/08(月) 12:30:43.17 ID:iVePFRSbK.net
朝鮮さんが助けてーって日本にすりよって来たから
中国と日本のどちらかにする予定だった
何で中国に行ってくれなかったのかなあ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fca9-DgYM):2016/02/08(月) 12:31:13.06 ID:cfyR6pTO0.net
>>928
欧米の植民地支配と戦ってるのに、日本が植民地にしたら意味がないだろ。

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77d3-b1Oj):2016/02/08(月) 12:43:01.94 ID:Kzj6tjgv0.net
>>915
同じだろヴォケ
民間警備会社に国の軍事施設守らせろとかスパイでも言わねーよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c0-pMh+):2016/02/08(月) 12:45:06.64 ID:Maw5Pzap0.net
ロウリィの眷属と炎龍を倒した男
伊丹の肩書きがやべえ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dc1-GBgL):2016/02/08(月) 12:48:01.38 ID:5WFB9b400.net
>>933
台湾は植民地にしましたけど。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr77-v5Gt):2016/02/08(月) 12:51:26.92 ID:pLNF9wJgr.net
>>935
更に
銀座事件の英雄、元・特殊作戦群、幹部レンジャー隊員、アルヌス協同生活組合の特別功労者、帝国皇女ピニャとの個人的親交…

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/08(月) 12:52:28.60 ID:GHHCesDUd.net
併合と植民地は違うんだよなぁ
それが分からない中学生程度の知能レベルを恥じるべき

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6562-DgYM):2016/02/08(月) 13:00:38.38 ID:fPwL5hNl0.net
>>936
台湾は日本の植民地になったほうが得だと考えたんだろ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-lUh2):2016/02/08(月) 13:01:30.38 ID:CCAl8vZed.net
歴史に自信ニキデターwww

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c0-pMh+):2016/02/08(月) 13:01:52.83 ID:Maw5Pzap0.net
>>937
帝国は更に扱いに困るな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71a7-v5Gt):2016/02/08(月) 13:01:55.20 ID:K4bodijb0.net
>>938
それな。
米国だって併合繰り返して現領土だもんな。
んで海外植民地はほぼ手放している。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dc1-GBgL):2016/02/08(月) 13:03:25.24 ID:5WFB9b400.net
>>939
当時の台湾にはそういう決定出せる中央政権ありませんけど。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a2b-v5Gt):2016/02/08(月) 13:06:18.37 ID:k1QtUqvt0.net
台湾は下関条約で割譲されたから台湾が望んだとかデタラメもいいとこだろ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e55-Q0rD):2016/02/08(月) 13:06:32.60 ID:Nlj1pNlb0.net
>>910
あっ菅直人だ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fca9-DgYM):2016/02/08(月) 13:08:09.65 ID:cfyR6pTO0.net
>>936
下関条約によって台湾が清朝から日本に割譲された物、他国の植民地政策と同じだと思う?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c57-pMh+):2016/02/08(月) 13:47:18.22 ID:SNo6NZAh0.net
>>945
ちがう!ww

でも国民感情から言って、平時にのんびりするのは結構だが、
有事に一平残らず全力で任務に当たってもらいたいと思うのは当然のことでしょう

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77d3-b1Oj):2016/02/08(月) 13:49:23.05 ID:Kzj6tjgv0.net
>>947
駐屯地を民間警備会社なんかに守らせてガードガラ空きにするのは全力とは呼ばん
自衛もできない自衛隊って何やねんという話にもなる

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dc1-GBgL):2016/02/08(月) 13:50:48.73 ID:5WFB9b400.net
>>946
条約で割譲された土地を植民地にする。
普通の流れだよね。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36c0-pMh+):2016/02/08(月) 13:51:11.30 ID:Maw5Pzap0.net
欧州の植民地政策と日本の植民地政策は明らかに別物だろ?
ただ一方的に食いものにするのと共存

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77d3-b1Oj):2016/02/08(月) 13:55:18.75 ID:Kzj6tjgv0.net
後先考えずに全力だのと精神論振りかざす奴が右に振れると「一億総玉砕、撃ちてし止まん」となる
牟田口廉也が日本人は草食民族だから木の根を食べてでも生き延びれるとか簡単に言い放つのと同じレベル

>駐屯地なんかセコムに任せて隊員は1人残らず被災地に行けよ税金泥棒

>じゃーアルソックでもなんでいいよ
>泥棒入らないようにしとくだけの簡単なお仕事だから

>有事に一平残らず全力で任務に当たってもらいたいと思うのは当然のことでしょう

永久保存版
プライスレス

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51aa-DgYM):2016/02/08(月) 14:01:35.46 ID:TiyjloaI0.net
自衛隊糞つえーなwww
ドラゴン2匹瞬殺とは
てか最初から戦闘機出せば誰も死ななかっただろw

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-PFSn):2016/02/08(月) 14:07:56.20 ID:SgzDWerYK.net
でも子龍は2匹って言っても子供だからね
ドラゴンパピー2匹ならそれほど絶望感は…
やっぱり怖ぇーかな

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde8-SiRx):2016/02/08(月) 14:08:02.89 ID:QIUk99rFd.net
>>952
もう一度見直せ

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5370-yy9q):2016/02/08(月) 14:08:08.09 ID:46gY0UdS0.net
たぶん最初に戦闘機だしても調子づいた脳筋黒エルフが勝てる!とか言ってヤジャシーンするので
結局死人は出ます

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c57-pMh+):2016/02/08(月) 14:09:55.71 ID:SNo6NZAh0.net
>>951
なんか俺に敵意むきだしな人がいる・・・・

だからわかるように言うと、
施設の警備なんて自衛官じゃなくてもできるでしょ?ならセコムやアルソックにやらせて、兵員は被災地へ行け
民間人じゃ不安ならセコムやアルソックの社員を臨時に非常勤の公務員に名義上させればいい
それは納税者として当然の国民感情、平時ならのんびりしてても有事に気張ってみせないで何が軍隊か。

ついでいうと、被災地支援も陸自ばっかりで海上や航空は何やってるの?
船とか基地に停泊させて、車両で被災地に行ってガレキ除去でも炊き出しでも何でもやれるよね?
海上自衛隊だから陸上は知ったこっちゃないとか言うんだとしたら、飛んだ税金泥棒だ。航空も同じく

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2af6-DgYM):2016/02/08(月) 14:10:03.77 ID:pTsV8c4H0.net
意識の外からの不意打ちだからミサイルが当たったんじゃね

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e55-Q0rD):2016/02/08(月) 14:11:20.68 ID:Nlj1pNlb0.net
>>953
えっ?趙子龍が2人?(違)

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5617-OljM):2016/02/08(月) 14:11:37.73 ID:nfGKoL770.net
>>897
あれはまずいんだって
外交は外務省及びに政府が総合的に判断して統括してやるものであって、日本の外交方針も知らない柳田が独断でやって良いものではないよ

それにたとえ非公式でも「首の塩漬けを祖国に送りつける」なんて脅迫した事が外部に漏れたら日本の海外イメージがガタ落ちっすよ

恫喝と武力支援の約束のみで採掘権利を得て、それへの対価はなしという横暴な不平等条約は東インド会社に匹敵する暴挙でもあるし、特地の各国が価値を理解できるようになる頃には日本は全てを奪う国というイメージを持たれるのは間違いなしだね

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde8-SiRx):2016/02/08(月) 14:12:25.30 ID:QIUk99rFd.net
拠点には兵器があるだから兵員が守るのは当たり前

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/08(月) 14:13:52.71 ID:5o2CkiAfa.net
半島は中国みたいに甘やかさず誰がご主人様かしっかり躾してれば、今の状態はなかった

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7192-O13I):2016/02/08(月) 14:15:20.39 ID:x+vv+WbR0.net
アニメだとわかりにくいが、子龍でも尻尾込みだとファントムと同程度の大きさはあるんだよね

親はもはや準ゴジラクラス

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c57-pMh+):2016/02/08(月) 14:15:24.15 ID:SNo6NZAh0.net
>>960
民間人でも出来ることを兵員がやるのが当たり前?その発想が軍国主義だわ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde8-SiRx):2016/02/08(月) 14:16:48.98 ID:QIUk99rFd.net
>>963
軍国主義www
兵器奪いにくる奴がいるかもとか考えないの?そういうのを平和ボケっていうんだよ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-MuWr):2016/02/08(月) 14:18:21.32 ID:TquJh+1FK.net
ヘリがミサイル撃ってるとき修正ミスで白いピアノ線が写ってたな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5370-yy9q):2016/02/08(月) 14:21:10.30 ID:46gY0UdS0.net
>>956
敵兵や破壊工作員の潜入、多数の暴動を想定する駐屯地の警備なんてセコムにできないと思うけど
あいつらができんの精々頑張って少数の強盗でしょ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fca9-DgYM):2016/02/08(月) 14:21:56.70 ID:cfyR6pTO0.net
>>949
形式上は「植民地」ではあるが、日本のソレは他国の行った植民地政策とは違う
日本は自国の利益の為にも当然動いたが、それらの国でインフラや教育など
日本国内の整備を後回しにし、その国から得られる利益以上に提供した。

それは、他国の行っていた奪うだけの事植民地政策とは全く別物
宗主国が奪うために必要なインフラ整備は別としてな。

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51aa-DgYM):2016/02/08(月) 14:22:46.27 ID:TiyjloaI0.net
つーかドラゴンはラスボスかと思ってたけどあっけなかったな
もうちょっと苦戦してもよかった気がするが
ほかに強いの出てくるの?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-lUh2):2016/02/08(月) 14:24:07.26 ID:o0IPEurUd.net
>>965
わざとらし過ぎ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde8-SiRx):2016/02/08(月) 14:24:57.21 ID:QIUk99rFd.net
>>966
それで多数の暴動が起こって兵器取られたらどうすんの?
というか、そもそも戦争中の拠点を警備員に任せるとか頭おかしいんじゃないか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ff-b1Oj):2016/02/08(月) 14:28:39.55 ID:CPZvhaMW0.net
>>968
むしろ「武力で片付く方が楽」な物語構図になっていく

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc8-LXC/):2016/02/08(月) 14:30:04.65 ID:LcaxKSi10.net
>>968
このしょうもない物語ではあれが実質のラスボスらしいよ。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5370-yy9q):2016/02/08(月) 14:34:46.88 ID:46gY0UdS0.net
>>970
そんなこと俺に言われても…
セコムにやらせろってのに、できないって反論してるんだが

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7192-O13I):2016/02/08(月) 14:34:55.29 ID:x+vv+WbR0.net
こんなに非道な大日本帝国の半島統治

・荒地と禿山ばかりだった半島国土に、灌漑用水とダムを作って穀物増産が非道
・イザベラ・バードがアジアで最も不衛生だと評した衛生環境を改善、平均寿命が大幅に伸びて非道
・通貨単位が統一されておらず、ほぼ物々交換だったのを是正、量刑器具も大きさを決めたよ。非道
・寒冷地の半島でも育つ、改良品種の稲を持ち込んで食生活が改善して非道
・国母()ミンピが、ロシアに売り飛ばしたインフラ権を買い戻してやったのが非道w

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dda-b1Oj):2016/02/08(月) 14:35:34.33 ID:eRcPs9/00.net
>>972
アレの方が糞じゃねぇか

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde8-SiRx):2016/02/08(月) 14:37:21.28 ID:QIUk99rFd.net
>>973
ごめん、間違ってた

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-AyKm):2016/02/08(月) 14:42:22.53 ID:URY74sJs0.net
>>965
釣りのつもり?特撮の見すぎ?有線誘導のワイヤの表現だけど。それとサイドワインダーが生体にロックオンできるほうが
不思議。竜の体温が進撃の巨人なみなら。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c57-pMh+):2016/02/08(月) 14:44:13.60 ID:SNo6NZAh0.net
>>970
災害と戦争の区別がつかない方が頭がどうかしていると思いますが?
なんで地震や津波の被害回復するのに敵が攻めてくる心配する必要があるの?
海は海保があるんだし、陸上海上航空の全自衛官が福島に行くべきだった

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abce-DgYM):2016/02/08(月) 14:45:14.80 ID:LXytqNyi0.net
今週のすげー面白かったな今までの回で一番良かったわ
ところでローリィの鎌って物凄く重かった設定あったと思うんだけど、伊丹それ抱えて普通に走れるって凄すぎ内?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 538b-VsfG):2016/02/08(月) 14:45:20.21 ID:qecuei9L0.net
このスレいい加減IP表示させた方がいいのかもな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5370-VTUj):2016/02/08(月) 14:45:48.65 ID:RupxIIuE0.net
はばたき時の空気との摩擦熱

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc8-LXC/):2016/02/08(月) 14:48:50.71 ID:LcaxKSi10.net
>>979
これ、いかにも緻密な設定があるみたいに言われてるけど、内容はかなりいい加減でリアリティなんて皆無だからね。

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6567-srx2):2016/02/08(月) 14:49:41.35 ID:/hNkNUTn0.net
>>977
新生竜は不明だけど炎流の血液は空気に触れると燃えるくらい高温

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dda-b1Oj):2016/02/08(月) 14:51:36.68 ID:eRcPs9/00.net
>>982
糞の使い魔がなんだって?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7192-O13I):2016/02/08(月) 14:51:49.76 ID:x+vv+WbR0.net
>>979
あそこは「!?」と思うよなw
だが、あえてそれっぽい理屈をつけてみると
1.単なる火事場のクソ力をイタミが出した
2.ロウリィとの契約によるディボーション効果で保っているが、そうじゃなきゃ背骨骨折してる

好きなのを選ぶのだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-AyKm):2016/02/08(月) 14:57:35.62 ID:URY74sJs0.net
>>979
個人認証付きの鎌でしょ。ローリーが持っている時だけ、質量が軽くなるとか。

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5370-yy9q):2016/02/08(月) 15:04:59.13 ID:46gY0UdS0.net
道具としては持てるけど、重くて装備できないようだ…はロープレで普通にあるでしょ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc8-LXC/):2016/02/08(月) 15:06:26.78 ID:LcaxKSi10.net
>>984
このしょうもないクソよりは見れる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abce-DgYM):2016/02/08(月) 15:06:42.90 ID:LXytqNyi0.net
伊丹が背骨折りながらロウリィ抱えて走ってたってことか
つまりそれの肩代わりしてるロウリィは伊丹が走るたびに背骨バキバキになっていってるわけね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 502b-pMh+):2016/02/08(月) 15:08:48.31 ID:RGhfktyw0.net
なにこの重要シーンカットのオンパレード
コンテ書いた監督だか誰だか知らんがアホじゃねぇの

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9dda-b1Oj):2016/02/08(月) 15:10:41.08 ID:eRcPs9/00.net
>>988
その糞を17話までみてる手前は頭おかしいんか
てめぇの頭では糞の使い魔がお似合いだわなw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ abc8-LXC/):2016/02/08(月) 15:11:49.47 ID:LcaxKSi10.net
自衛隊が苦戦してるのはゆるせない!とか言うバカ向けのストーリー。
実にしょうもない。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde8-Y1O+):2016/02/08(月) 15:15:35.64 ID:+RYJ+78Sd.net
>>959
エルベ藩国、デュランに対する武力支援なんてあったか?

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 77d3-b1Oj):2016/02/08(月) 15:16:11.46 ID:Kzj6tjgv0.net
敵意じゃないよ

惜しみない賞賛を送ってんだよ

天然ボケ芸人としてのな
>>956

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2af6-DgYM):2016/02/08(月) 15:17:41.49 ID:pTsV8c4H0.net
17話のコンテ書いた人、シュバルツェスマーケンの4話もやってたわ
まどマギやユニコーンの作監とかもやってるんだな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sadb-v5Gt):2016/02/08(月) 15:33:59.93 ID:OGEh8RfUa.net
>>979
マジレスするとロゥリィが持ってる間はロゥリィの意思で重さをコントロールできる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/08(月) 15:37:25.47 ID:2dA+HXFCd.net
駐屯地警備をセコム任せとかwww
想像力が致命的に足りない

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6567-srx2):2016/02/08(月) 15:40:47.99 ID:/hNkNUTn0.net
まあ問題が起きたらセコムが責任取れるのかってことになるしね

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5370-yy9q):2016/02/08(月) 15:43:59.76 ID:46gY0UdS0.net
しかし左寄りの思考はわからんね
自衛隊を被災地に絞り出すために自衛隊駐屯地をセコムにまかせろとか
もし駐屯地が攻められたらセコムに就職してる自国民が危険にさらされるんだが、いいのかねぇ?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33b6-DgYM):2016/02/08(月) 15:44:34.99 ID:LzQlB29E0.net
今回の話は自衛隊があと少し早く着いていたら伊丹らは不要だった?
それとも伊丹+3人娘だから炎竜をたおせたと解釈するべき?

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-v5Gt):2016/02/08(月) 15:50:44.78 ID:Qs0s+vim0.net
1000なら2期か劇場版ある!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
272 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200