2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュヴァルツェスマーケンはドイツ語が適当すぎる糞アニメ2

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 10:34:46.62 ID:0cbsNFPG.net
兄妹でも割れるとどんだけ内ゲバやるんだよ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 10:59:57.85 ID:Wje0UA/f.net
>>823
っていうのがやりたかったわけだろ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 11:37:21.87 ID:HswS8HcO.net
>>821
1.そうだね、でも信者フィルターを通すと兄思いの健気な妹に見えるよ
2.枕営業と戦術機でシュタ味の邪魔者排除してた
3.妹がお兄ちゃん呼ぶからって自分までそうしなくてもいいよね
4.民間人?そんなことよりクーデターだ!日本もやったね
5.自分で数えてください

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 13:00:27.75 ID:9x/UcRje.net
これに限らずエロゲは「まずエロありき」でシナリオを作る。
矛盾があろうとなんだろうと「エロ」にたどり着くことがすべて。
そしてアニメ化すると肝心な「エロ」がなくなるので中身がすっからかんなのがバレる。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 13:00:48.81 ID:7bMZ/H37.net
このアニメのスタッフはどんな人達なのか気になる。

二期なんて無いと思うけど、二期があるなら
リィズが666隊へ来る前のストーリを希望する(笑
枕営業排除で。

もしかして、来週はリィズは大丈夫だったとか?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 13:04:36.62 ID:7bMZ/H37.net
>>826
このアニメはエロアニメにしておくべきだったよね?
無理して地上波にすると、逆に面白く無いよね?


マーケンの世界で社会主義運動とか、ベルリンの壁が出来ていること自体
変と思うのだけど?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 13:07:26.68 ID:9x/UcRje.net
しょせんエロゲは、エロにしか価値がないのに、「エロがなくてもすごいんだぞ!」と勘違いし始めたのがすべての誤り。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 13:11:10.72 ID:drUOdQKb.net
原作の時点でちょっと考えれば分かる糞の山だったというのは明白だが、これ自体が糞なのは内田の技量に依るところが多いと思うよ。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 16:01:15.32 ID:vY/LAknL.net
陰謀を阻止するとかしないとかって話をしてた筈なのにいつの間にか兄妹の下らない痴話喧嘩に話が矮小化されてるし
妹への愛お兄ちゃんへの愛みたいなぼんやりした動機で色んな事が有耶無耶になるって駄目な妹萌え物の典型みたいな話

そもそもの舞台設定等諸々がいい加減なのに加えてロクに背景描写が(少なくともアニメでは)無いキャラ同士のダラダラ会話を
ヘロヘロな作画と演出で垂れ流してるだけだから話がどんどんどうでも良くなってくるせいだと思うけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 16:05:33.25 ID:sbec957V.net
>>817
つかなんで36mmとか変な口径なんだ?

高射89やゲパルトよろしく35mmやもっと行くなら37mmや40mmじゃいかんのかね?
そっちの方がまだ現実味がありそうだけど

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 16:06:20.14 ID:sbec957V.net
高射89→高射87

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 17:05:44.42 ID:9x/UcRje.net
この話のロボットって「ロボットって実は脆いんだよ」という通ぶった設定があらゆる状況でガンとして働いてるな。
ロボットを作るからには作る意義があり、弱いくせに高価で複雑なロボットなんて誰も量産しないだろうに。
モーターヘッドぐらい突き抜けた強さがないと存在意義がまったくない。

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 17:13:25.73 ID:qKFvaNWo.net
>>832
内ゲバに心血注いでるこの作品内なら新兵器たる戦術機と旧兵器たる戦車生産のための予算を決める上層部でいざこざがあって区分けしてると言い訳してみる

ただ、現場としては互換性があるほうがメリット高いからこれもすぐ論破されるな

設定厨のファンに聞くしかないな(丸投げ)

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 18:36:15.42 ID:LJYSJ2HY.net
現実戦闘機をロボのモチーフにって発想、前に某有名アニメシリーズでみた覚えが…
こっちのほうがはるかにダサい、弱い、物語上も???だけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 18:37:07.93 ID:BRBsVE5r.net
ケースレス弾なんか口径を統一したって既存兵器と互換性があるわけないだろ!いい加減にしろ!

いや、なんでケースレス弾なんだろうね。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:09:24.17 ID:0rkkcsbL.net
究極の駄作アニメだと思う。
キャラの中の人は何故か、ハマリ役だし(笑

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:15:21.38 ID:gAqPcLOX.net
元の原作がゴミな上アニメもゴミっていうねぇ
これで作画が良かったりミリ描写が凝ってたらまだマシだったかもしれんが

主人公はネチネチしてるわ女はキモいわ描写も作画もクソだわで挙句にロボはダサいわで良いとこ無しよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:27:48.07 ID:0rkkcsbL.net
リアル世界のシュタージは
どんな風に思われていたのでしょうか?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 20:31:01.36 ID:0cbsNFPG.net
サンジゲンと脚本がいるからもってるようなもんだな
この二つがいなくなったらTEに戻る

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:22:57.79 ID:PS8qMwjy.net
アクエリオンロゴスと別のベクトルの方向にクソアニメだなー
世界観がペラペラだが、ロボがよく動く只それだけ。

市街地や郊外でロボ戦しているが、制圧目標MAPも無いので各勢力の進捗状況が分からない。
 BETAさんも何処まで来ているんだよ??
大義??が兄妹ケンカ殺し合いに矮小化されている。

隊長がどうなっているのか全く音沙汰が無い。数カットもない。
亡命してきたポニテールちゃんは、遠方からバトルを眺めて心配しているだけ。
 オマエは英雄の娘ってシンボルに成るんだろうから、ちゃんと打ち合わせしておけ。

結局はヤンデレ妹がヒロインだったのか??

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 22:45:48.00 ID:hZESDSbb.net
エロゲ世界に帰るんだな…あちらには信者もいるんだろう

マジこれ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:26:33.56 ID:gj8pkUWX.net
>>841
脚本?ゴミでしょ?

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/14(月) 23:39:16.54 ID:dV5civkC.net
実質サンジゲンの3DCGが最後の砦過ぎて笑える

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 00:02:19.71 ID:iwG1J0IZ.net
サンジゲンはコッチより、ブブキを何とかしろ!って思うわ。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 00:03:38.82 ID:WmZVdnrq.net
>>831
> 陰謀を阻止するとかしないとかって話をしてた筈なのにいつの間にか兄妹の下らない痴話喧嘩に話が矮小化されてるし
> 妹への愛お兄ちゃんへの愛みたいなぼんやりした動機で色んな事が有耶無耶になるって駄目な妹萌え物の典型みたいな話

「わかりあえない人類がリアル」とか言いながら、問題をしょーもない兄妹愛みたいなのでうやむやにしてんだからアホ臭いわな
むしろ兄妹でも容赦なく切り捨てるか、ガンダムF91のザビーネみたいに「感情を処理できない人間はゴミだと教えたはずだ」
と言って殺せば世界観的には一貫してるんだろうが、都合の良い時だけ左派臭い人類愛もってくるんだから笑い声も出ない
所詮は都合のいいときだけ、かっこつけの為の「過酷な戦場と現実主義」ってやつだ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 00:42:47.75 ID:TGtjRaXo.net
>>837
ケースレスだからその分弾がが多く入れられるとか思ったんじゃね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 00:48:56.64 ID:RWMkEC9n.net
キモウトができそこないのVガンダムカテジナみたいな感じになってた
これだったらVガンの方がいいだろ
あれユーゴ内戦が題材だし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 07:34:20.67 ID:5wX4dEN2.net
この程度で一体何を表現したつもりなんだろうな

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 12:08:42.17 ID:iwG1J0IZ.net
占拠や制圧するなら敵味方ロボの戦力差と歩兵の兵力、進軍の経路とBETAさんの相対位置の説明とシーンを映せ!
タイムリミットの緊迫感がない。

キャラに好感が持てないから、主人公側優勢でも視聴者はヤッターとか応援できないなー
  コイツラ皆マヌケでアホ   >>>>> キモウト死亡の悲劇の悲壮感
  クソアニメの戦犯は??

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 15:47:38.71 ID:dXE+Q/NP.net
進撃の巨人の作者が、のアニメを賞賛しているらしいけど
作者の人ってどんな人ですか?

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 17:25:31.29 ID:3zYovyJh.net
確かに絶賛はしていたが、俺は進撃は面白かったけど、こっちは全く楽しめないし、進撃がここから何かを参考にしたとはとても思えない。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 18:04:06.27 ID:GBh/cpqO.net
元のエロゲ、ネットで一時期話題になったグロシーンとかあったから、そっち系繋がりじゃね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 18:12:35.39 ID:lgERDwGU.net
藍より青し、を地で行く話だな。
進撃が生まれるきっかけのひとつになったと思えば、この作品にも意味はあるだろう。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 18:22:14.41 ID:sqzD1sPz.net
??

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 19:19:21.79 ID:Z7w/XaYW.net
まぁ、進撃も銃砲が発達してて大砲で巨人の頭を吹き飛ばせるレベルなのに、立体機動とか言ってるのはまずこれのせいだよな。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 19:23:15.82 ID:sqzD1sPz.net
???

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 19:28:13.83 ID:++NLnW77.net
なぜミサイルやロケット弾を使わないのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/15(火) 19:32:05.66 ID:3zYovyJh.net
>>857
マジレスすると、あの大砲を「発達している」とは言えない。
射撃統制機能やスタビライザーが実装されているのなら別だが。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 05:23:01.30 ID:T7zX5Uyo.net
ここまで凄いと
逆に次がどうなるのか気になってしまうよ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 06:34:48.93 ID:YvVj3PZm.net
続きはゲームでやるから、買ってね!(そして発売されたゲームは手抜き)

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:39:26.11 ID:XBEfDJf2.net
独逸語線香だったけどコイツら日本語話してんじゃん……

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 07:59:12.89 ID:sSzYoc5W.net
アイリス何されてセリフも出てこないほど心を折られたの
みんなの前でマンコ晒されたとか?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 10:01:51.67 ID:8Xp9FuKe.net
詰め込み過ぎで何がなんだか・・・

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:22:45.31 ID:rtKQ21or.net
作者の脳内妄想を垂れ流してるだけで視聴者を楽しませる気が無い
だからエンタメとして成り立ってない
必要な説明が無い説明不足と、無駄な説明ばかりの説明過多が同居してるバカなアニメ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 11:40:59.73 ID:DrPhscLv.net
細部のツッコミしかしないタイプのミリオタを気にするあまり、
タイトルをはじめとして、根幹の構造がガタガタ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:30:19.16 ID:2y5cmaZ6.net
>>867
それすげー思う
内田弘樹の普段の呟きとか見ても細部に突っ込まれる事をやたら恐れてる感が凄い
まあ結局ディティールに関してもひたすらgdgdなんだけどね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:34:46.73 ID:Itq2e2NZ.net
なんかアレよな
絵が下手な奴が細部にばっかり凝って描いて終わって見たら全体がグチャグチャになってる的な感じがする

そもそもこれは拘った筈の細部すらマトモじゃ無いんだが……

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:35:53.20 ID:wgd4HEiV.net
詰め込みすぎに見えるだけでやってることは雑ですっかすかでしょ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:51:40.79 ID:nuaF44tY.net
細部のつっこみを気にしてるのに細部も大枠も全部つっこみだらけなのは何故なのか

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 13:54:01.14 ID:rpo75OaW.net
>>871
しょせんはエロゲだからさ。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 14:13:01.47 ID:ijSI2jge.net
>>869
それ中途半端な知識ばかりつけてろくに実践しないヘボ絵描きの典型例w

細部に凝ってるというより視野狭窄で全体を俯瞰できず
枝葉末節ばかり気にしてる状態
しかも気にしてることが的外れw

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 15:21:22.29 ID:DrPhscLv.net
つまり内田自身が細部にツッコミ入れれば他人の優位に立てると誤認しているミリオタってことでしょう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 15:23:12.96 ID:DrPhscLv.net
「ドイツ民主共和国では家族や恋人たちの間ですら相互監視が広まっていた」
という、いかにも地獄っぽい話を馬鹿正直にシュタージ無双として描けば、
「これぞリアリズム」と思ってもらえると考えた、
そして実際に原作をそうやって褒める頭の悪い仲間がそこそこいた

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 15:25:07.05 ID:DrPhscLv.net
たぶんこういう小説が好きな奴はなろうを小馬鹿にしてると思うけど、
実際はなろう系小説でおなじみのゲスキャラと、シュタージの差って皆無だよね

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 16:28:25.28 ID:rpo75OaW.net
>>873
エロゲの絵描きって、女の子以外は苦手だから動物とかかくと無駄に書き込みが多くなるんだよなw
毛の1本1本描画してしまう感じで。
上手い絵描きは毛並みを全体でとらえて最小限の線で表現する。
下手くそはそれができない。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 18:16:18.24 ID:vpGpMGib.net
このアニメ作画とかに金かければマシになるみたいな意見見かけたけど
元の話からしておかしいし仮に金あっても
お金の掛け方が間違ってるから今以上に内容の酷さが浮き彫りになるだけだと思う
TEから数年経ってのアニメ化なのにTEと同じダメさを繰り返してるのがいい証拠

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 18:55:02.55 ID:vaLkzOfa.net
エロゲ世界の人類って、化け物にかったらかったでまた世界大戦はじめそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 18:57:45.99 ID:SrfiOCqM.net
結局協力なんて綺麗事!これが人間のリアルだ()をやりたかったんじゃないの?

斜めに構えてて作品も作者も非常にキモい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 19:27:09.41 ID:rpo75OaW.net
>>880
> 結局協力なんて綺麗事!これが人間のリアルだ()をやりたかったんじゃないの?
それでも面白い作品は作ることはできるし、面白ければみな納得する。
これはそもそも面白くないのが問題。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 21:38:48.60 ID:ULyWKkI4.net
こんな腐った東ドイツ、核攻撃で化け物ごとぶっ潰しちまえ、と


もっと腐ってるソ連とかがやりそうな世界観だな
エロゲでもこれだけ人間不信が凄い世界って珍しいんじゃ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:14:37.76 ID:bvX432HD.net
>>879
> エロゲ世界の人類って、化け物にかったらかったでまた世界大戦はじめそう
そもそもこの状態ですら「戦後を見据えて」陰謀やってるからね、各国が

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:18:22.68 ID:DslI4uB7.net
コミュニケーション不能な謎の敵に対して人類が一つになって立ち向かってるのって
ストライクウィッチーズ、アルペジオくらいか
アルペジオは言葉は通じるけど向こうに全く和平交渉に応じる気がないだけか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:21:47.69 ID:SS8C831+.net
アルペジオの場合は人類絶滅が霧の目標とかじゃなくてただ自分達の命令(海上封鎖)守ってるだけだからな

スト魔女の方は有史以前からネウロイとドンパチやってる世界だから足の引っ張りもあるっちゃあるけど言うほど酷くはならんし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 22:26:54.83 ID:bvX432HD.net
まあマブラヴ界隈は人類に興味が無いはずの土木作業員が
意味も無く人間を喰って都市を攻めてくるって言う全く意味がわかんない世界だから

何で敵をこんな設定にしたのやら
土木作業員で人間に興味が無いことが重要な伏線になってるわけでもないのにな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 23:05:56.64 ID:Nvcz0g7o.net
BETAがいるのに内戦は酷すぎる
アメリカが派兵しまくってるけど何故か戦後考えてる扱い

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 23:13:46.05 ID:6V36sLHV.net
ぶっちゃけ内部の足の引っ張り合いするのは構わんのよ

ただ限度ってもんがあるのよな
曲がりなりにも人類共通の敵が目前まで迫って来てるならせめて共同歩調取るぐらいしてくれよと

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/16(水) 23:23:24.84 ID:x1mcUS2I.net
それ言ったら敵が肉眼で視認できるほど近くにいるのに人類同士争ってるファフナーはもっとやばいな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 00:40:55.31 ID:js9QpV1a.net
>>884
トップをねらえも1つに纏まってる方じゃなかったっけ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 00:46:49.33 ID:LN/rR8pO.net
>>887
方々に派兵してるのに前線知らない扱いなアメリカ
特に戦闘経験があるわけでもなく独自のドクトリン作る日本

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 01:38:42.14 ID:Zbx7p5B9.net
>>889
あれは作中で一応意味があってしていることだからなあ
これのグダグダな内ゲバと同列にされるのは納得がいかない
お互い有用だから利用する、主義主張が違っても交渉でwin-win提示できれば
必要によっては共同作戦も取れる人たちなので

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 07:32:42.13 ID:wHV3YBfk.net
こっちの内ゲバってひたすら低レベルじゃん

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 07:44:53.41 ID:VmbeQGQ0.net
>>890
なんで外国人まで日本語喋るんだよって制作内部のツッコミに「じゃあ日本が大戦勝って地球丸ごと日本にしたから日本語で良いだろ」ってなってたやつだっけ>>トップ世界

まあ話が面白いから良いんだが

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 10:36:19.45 ID:mvQYUUzQ.net
事あるごとにファフナーとか他の作品巻き込もうとする信者に笑える
このアニメは最低ランクだから、ほぼすべての他作品より程度が低い、ここをまず肝に銘じなければならない

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 11:00:01.75 ID:XvJv6Otn.net
>>889
ファフナーはそのやばさがテーマにもなってるし、別に面白かったからいいわ。
こっちのはひたすら滑稽だよ。
前線がまだ遥かかなたにあるならともかく、もう目の前で抜かれたらヤバい、って説明しているくせに、わざわざそれを弱体化する意味が分からない。
本当に国がなくなる手前なはずなのに権力争いは意味不明すぎる。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 12:49:48.06 ID:mBIPk+rY.net
>>884
スカガ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 13:27:26.25 ID:g4bHFbPK.net
>>896
国がなくなる手前だからこそやってる
国がなくなることを見越して争ってる

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 13:41:52.62 ID:VmbeQGQ0.net
国が滅ぶから好き勝手してOK?
そんな下らない理屈で餌にされる将兵なんか溜まったもんじゃねぇなww

人類共通の敵が相手なら国潰れた後でも抵抗出来る軍が生き残ってないと意味ないじゃん

作者の頭悪過ぎだろ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 14:12:00.05 ID:HFhA7PDy.net
内輪揉めで人材も資材も消費するのは本当にバカとしか
兄妹喧嘩に巻き込まれ殺される一般人
殺すなら有意義に殺せ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 17:45:02.15 ID:XvJv6Otn.net
>>898
いや、普通に意味がわからないけど、自殺したいの?

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:06:34.33 ID:5OF6c/71.net
確実に逃げられる算段すらついてない段階で目の前の脅威よりも逃げた後の事考えるのかよ……

つかこんな頭の目出度い連中が良く高官になれたもんだよなぁ
こんな保身に走りまくる連中なんかどこも受け付けんだろうに

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:31:28.88 ID:wr5cixJJ.net
頭良い奴は真っ先に死滅したんだろう

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 18:45:57.94 ID:/U6ETNlW.net
勇敢な奴から死んでいくからね
仕方ないね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:32:09.83 ID:Isq5PyP0.net
地球が侵略されているのだから逃げても一時しのぎにしかならんよな
自国が滅亡しても人類全体が生き残ることを目指してるとかだったら格好もつくけれど

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:49:50.16 ID:XvJv6Otn.net
>>905
その場合、人類が生き残るための理由付けがないとだめだからなw
自国の領土も軍隊もうしなって、どこでどんな権力を得るつもりなのかねw
この時点でもうみなさんただの難民なわけですがw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:52:15.68 ID:5Tu4LI73.net
なんか極右反共的に超劣化させた、某歌と三角関係が伝統の有名アニメシリーズのパクリって気がする

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 19:55:02.37 ID:jnbVK3Rt.net
>>906
スト魔女とかでも最初の時点でヨーロッパ勢は軒並み領土失ってるけどちゃんと国民や兵力だけは生かしたまま撤退してるしな

カールスラント(独)とかなら南米に拠点移してたりするし

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/17(木) 21:30:41.26 ID:z1+WqpC+.net
「ベータよ、この愚かな人類を早く滅ぼしてくれ」とか思ってる連中が沢山いそう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 00:07:16.48 ID:M/4LEAV3.net
つーか国が無くなる前提でこんな事やってるなら政府の命令に従う奴いないだろ
もう大半が反政府主義者とかになって暴動起こすって
秩序なんて保てるはずが無い

ファフナーは「こんな愚かな戦いは止めなければいけない」「人を信じる気持ちが必要」
ってのが最終的なテーマだから「愚かな行為」として内ゲバが書かれてるわけだが、
コレは内ゲバやってるのが リ ア ル みたいなアホ臭い感覚で書かれてるとしか思えない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 10:00:56.56 ID:sf5wsLvS.net
ベータそっちのけでシュタージがクーデターやったのに
いきなりシュタージの大隊が戦力を分散して対ベータ戦
演出が矛盾してる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 14:09:39.60 ID:/+Axtl7k.net
>>911
そもそもさ、シュタージの戦力とやらがどのくらいなのかも曖昧なままなのが、いかにも所詮はエロゲ、って感じだわ。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:24:11.07 ID:wBS2w4cx.net
あんな重武装なシュタージねーよとしか言えない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:37:21.33 ID:XbhGvWxB.net
>>885
アルペジオの霧連中は、アドミさんに従っているから海洋閉鎖に留めているが、
そこから好きにやってる奴(乙女、友達、熊、釣り、メイド)はいるし、
話し合いはしてくれるけどね。
そもそも、あっちは戦力だけなら簡単に国を滅ぼせる出鱈目だから。
あと霧の皆様は、MMという肉体を持って人間に接触し、人間理解に努めているから。

>>910
ファフナーは、あくまで内ゲバやってるのは「愚かな行為」という位置づけで、
視聴者「人類軍何してんだよ!ふざけるな!」という認識だったからね。

こっちは「所詮人間なんて解りあえないんだよ」「共存なんて笑わせる」で、
人類の危機での内ゲバを「肯定的」にしてる。
でもその内ゲバが酷過ぎる。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 15:40:29.67 ID:jsbjRS3P.net
シュタージの戦力とやら って何だよ
シュタージとやらの戦力 ならまだわかるけど
エロゲ脳はまともに日本語も使えないのか

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 16:22:44.66 ID:r52UBDaQ.net
最終的に本編主人公が世界を救うヒーローであるというシチュエーションありきで
バカやってるからという理不尽。

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 16:46:25.46 ID:/+Axtl7k.net
>>915
言うほど間違ってないし訂正はしないわw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 19:30:27.91 ID:hT9sTg3h.net
秘密警察が独自の航空戦力をもってる国って、実在するのか?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/18(金) 21:23:54.72 ID:YEfIQ3G8.net
作者がバカで、秘密警察をナチスの武装親衛隊か何かと勘違いしてんだろう
ナチスですらゲシュタポに過剰な戦力は有してなかったのにな

このアニメはソ連の政治将校とナチスの秘密警察の区別が付いてないてごっちゃになってる
しかも、そいつらが武装親衛隊みたいに戦力まで持ってる
もうムチャクチャ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 00:47:31.24 ID:LO5dtVBm.net
僕の考えた東ドイツ()だから

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:43:52.34 ID:la/QI7Uy.net
>>918

架空世界の秘密警察(2足歩行ロボットが出てる世界)
なんで航空戦力もっていけないわけ?w

>>919
おまえの頭がめちゃくちゃで狭窄だから史実とファンタジーをごっちゃなだけw
あのね。2次戦役がこうじゃなかったらっていう世界観でのファンタジーなわけ
ほんとは違うんだけど判り易くいうとね

あのさ、このバカ共に聞きたいんだけど
現実でありえない2足歩行ロボットが出てきてる時点で
つか史実には絶対ありえないわけなのに
なんで、そこはスルーしまくってて、よくもまぁ120mがどうとか
グズグズとしょうもない知識ひけらかしてるだけじゃね?っていう

そんなの知ってる人は知ってるんだから今さらつっこまないっていうさw

あのね。これアニメ
ドイツやポーランドとかの歴史をトレースしてるわけじゃないんでw
ノンフィクションでやってるんじゃないんだからさ

実際の歴史はそうだったな
でもアニメというか架空ふぁタンジーはちがうこと描くわけ
バカじゃねーの?ほんとさw
ディスカバリーとかでもみてろよw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:47:20.20 ID:la/QI7Uy.net
言っていい?
2足歩行ロボットなんて絶対に
何百何千年立ってもありえねーから

うん

ロボットアニメ見る必要ないね?
OK?

あと
宇宙空間でなんで爆発音が聞こえるのか映画でもアニメでもいいから
教えてくれwwww

しょーもねーツッコミするならそれくらい演繹してくれなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:47:36.11 ID:xfPaV9vw.net
>>921
ようするに頭の悪いエロゲ豚のバカが考えた、
「秘密警察と政治将校と武装親衛隊をごっちゃにした秘密組織」がシュタージって事か
警察権力と軍隊の区別も付いてない「バカ」が考えた幼稚な組織ね

ま、信者の知能のレベルにはあってるな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:50:18.57 ID:f2UCxxmt.net
>>922
なるほど、お前レベルにまで知能指数下げないと楽しめないクソアニメってことか


そりゃ、俺らに楽しめるわけねーわwww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:53:18.19 ID:la/QI7Uy.net
>>923
夜警国家って知ってるかな?
それぞれのポストが統合されるというか
一緒くたにされる状況を描いたのがこの作品

バカを描いてるわけには相違ないんだが
だったら現世界で幼稚じゃない世界・政体を言って見れや
つっても無理だろ?w
なぜなら。それが判ればお前はすぐアメリカの大統領にもなれっかんな

言うだけは簡単なんだよカスが

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 01:55:37.37 ID:la/QI7Uy.net
>>924
いいやんけw
2度と見る必要これでなくなったな

他に一杯楽しめるアニメを存分に楽しんで2度とここに来なきゃいいな
俺のおかげで一本見る作品減ったんだから感謝して2度とここにくるな^^

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:01:14.39 ID:xfPaV9vw.net
つーか放映前は散々リアルな社会描写だの緻密な設定だのなんだのと現実の社会との接点をウリにしてドヤって
社会主義体制やシュタージの描写を出して来て「現実の社会主義はアニメより酷い!」とか、
さも現実の組織を参考にしたノンフィクションであるかのような事を言い出す信者が沢山いたが
放映後に人気も出ず、バカにされるようになると「フィクションに現実持ち込むな!」と火病起こしてんだよな

都合の良い時だけ「まるでノンフィクションのようなリアルさ!」とかドヤって、
都合が悪くなると「アニメはフィクションなんだから現実の組織と比較するな!」とか露骨な「逃げ」に入る
まさにダブスタ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:04:45.95 ID:xfPaV9vw.net
>>925
> 夜警国家って知ってるかな?
バ〜カじゃねーの?
自分から「ドイツやポーランドとかの歴史をトレースしてるわけじゃないんでw」とか言っておいて
「夜警国家って知ってるか?」だとさw
フィクションとノンフィクションの区別が付いてないバカw
現実の夜警国家をモチーフにしてるならお前の発言全部がブーメランだな

そもそもバカが考えた「秘密警察と軍隊と政治将校が統合された意味不明な組織」がシュタージだろw
それ以外の何物でも無い
司法権とかが理解できてりゃこんなマヌケな組織を考えるはずが無い

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:09:10.72 ID:la/QI7Uy.net
売上の話と現実主義とはまずちがうだろ

このアニメが売れる売れてないかは俺は興味ないし

なんども言うかもだけどロボットが出てくるアニメを現実?

何が現実なの?wwwって話の前提で
社会主義とか自由主義でもいいが架空世界での話であって
リアル時空の話じゃねーんだからさ・・・

だから宇宙空間で爆発音がリアルなのか、アニメ演出なのか
それをどう捉えてアニメ見てるか、まず言えやって話だろ

都合悪いツッコミスルーすんなよ

真空中で映画でもアニメでもミサイルとか爆発するのはなんでか?
それ言ってからまずほざけや おまえら
大前提だろ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:14:37.56 ID:la/QI7Uy.net
だってさ
伝播するのは真空中じゃむりだよね?

でも、あれだ

当時のドイツ政府とか見てもしてないことは言うくせに

誰もアニメ内での宇宙空間内での演出は無視してるのに
ファンタジーとしての架空は認証してるってるってさ
これこそダブスタの極みだろw恣意的にもほどがある

歴史の誤認を突っ込む前に誰でもここに突っ込まないってのは
要は エンタメだろ??

エンタメならそれはそれでいいじゃんw

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:25:41.11 ID:la/QI7Uy.net

架空ファンタジーなのに
歴史考査とか意味ねー
物理法則も意味ねー

これにつっこむなら
アニメ見る意味そもそもねー
だろ

史実的なシュタージで、それが全てなんか?w

一方的な主観しかないやつは
無駄な時間費やすより他のアニメ見ろよ、ってのが合理的だろ?ちがうのか?

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:32:49.22 ID:la/QI7Uy.net
歴史とかどうでもいいから
うちゅうで音がする説明早くしてくれよ
(俺は説明できるけど)

ま、ここにいる奴ら
所詮その程度

煽ることはできても説明できねーっていう

ハナクソしかいねーじゃんw

俺の知ってるドイツはちがうんだー!とか

興味ねーからバカがw

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:34:52.87 ID:/7CtPHgH.net
夜警国家って小さな政府を指すから間逆なんだがw

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:39:36.60 ID:pEuDUgfR.net
またいつもの改行連投戦死が凸って来てるのか
本当にエロゲ信者って気持ち悪い

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:54:12.76 ID:f2UCxxmt.net
>>926
別にお前みたいなバカに指図されるいわれは無いからこれからも適当にここにきて適当にこのクソアニメをdisらせて貰うよ

お前みたいな知能指数の低いゴミを弄るのもそれなりに楽しいんで(笑)

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:55:25.01 ID:f2UCxxmt.net
>>934
だって今時PCでエロゲなんかやってる奴だぞ
もはや健常者じゃないだろそんな奴

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 02:55:55.91 ID:iyzImQp0.net
真空中で爆発が起きないと考えてドヤってるような人なので
スターシップ・オペレーターズっていうラノベ(アニメ化もされている)では
作中の宇宙戦艦同士の戦闘を有料チャンネルで流して資金集めしてたが
無音だと地味で視聴率取れないからって局側からの要請でわざわざ音合成してたんだよなあ
つまりはエンタメ性の優先ってことでどっちが受けるかって問題だよ
でこれの中途半端ガバガバ世界でエンタメとして面白くなってんのって言ったら面白くないって
考えてるからわざわざアンチスレで語ってるんだけどなあ、本スレあれですから

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 03:43:40.08 ID:BcCRD5Dq.net
この手のいい加減なリアル志向気取りの作品って関係者も信者も平気でダブスタかましてくるから救えない

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 04:59:10.75 ID:MCfNM2FW.net
>>933
専門的な単語を意味も分からないまま使ってまで自分を飾り立てたかったんだろうな馬鹿エロゲ信者は

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 07:13:21.45 ID:IyN0bywo.net
信者さんノルマお疲れさまw

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 09:12:45.51 ID:NlwWEfAy.net
不人気カス作品の分際で信者の凶暴性だけはトップクラスとは始末に負えないな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 10:40:06.39 ID:HVnQH/1s.net
http://amazon.jp/dp/4047273066

レビュー見ても、信者はミリタリーとか社会のリアルぽさ()をほめてるんだよな。
だいいち、リアル志向()じゃなければ内田みたいなミリタリー作家()を持ってこないって。
そういう売り込み方をしておいて、DDRの軍人が「我々東ドイツは」とか言っちゃうのは
痛いとしか言いようがない。
シュタージとSSの違いも分かってない自称東ドイツ通作家って……。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:23:18.14 ID:20lWudJx.net
シュタージ=GRU

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:23:27.12 ID:/UsPBwp7.net
リアルって言葉使ってるの20人中1人でワロタ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 11:40:28.44 ID:mveJ6TeF.net
そろそろスレタイ案頼むぜ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 12:30:32.93 ID:qhiX/4ij.net
シュヴァルツェスマーケンはキモウトペロペロな糞アニメ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 13:48:16.10 ID:W/xNi3J5.net
シュヴァルツェスマーケンは負け犬信者が吠える糞アニメ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 14:28:35.59 ID:fWQBLaf7.net
シュヴァルツェスマーケンは人類より柴犬の方が賢い糞アニメ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 15:03:52.42 ID:jkpQ40oM.net
せっかくだし架空ふぁタンジーは入れたいw

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 16:55:30.86 ID:IsNplgzn.net
原作者のミリ知識とかドイツ語のガバガバさは、>>1が公然にするまで企業秘密だったっぽいぽい
昨年9月にそのあたりを指摘した奴がつぶされてるわね

艦これ憲兵神聖三文字JSFに襲わせる
→効かないと企業ぐるみで潰し

週刊オブイェクト JSFと愉快な仲間たち というスレの62から67あたりを内田で検索するとそう見えるわね

ミリ知識とか、文章力とか、小説の中身じゃなくて、ついったでビッグマウスとか、裏から手回しで勝負するタイプみたいね
調子こくほど売れてないと思うんだけど、本人ビッグマンのつもりみたいね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:15:36.24 ID:/7CtPHgH.net
萌えミリ界隈のWW2認識って古すぎるからそんなの言うまでもなかった
ガルパンはそういうめんどいところを迂回して作ったから当たったが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:48:19.81 ID:f7rw9JAs.net
内田先生はミリ知識が豊富だから架空戦記書いてたんじゃないんかい?
ノビー(横山信義)の事をエロゲデブ(佐藤大輔)の代用品とか言ってたみたいだけど・・・

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:49:39.73 ID:W3TOdtcM.net
次スレはワッチョイ入れてみようか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 17:51:26.63 ID:iy7fUe9f.net
豊富って体だけど初歩的な部分で間違いが多くて結構突っ込まれてる
あと他の研究者に資料をクレクレして嫌がられたとか言う話も出てるね

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 19:16:28.74 ID:c6ANx+M9.net
ミリ豚しかいねえな

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 20:03:54.31 ID:f8xyF+wV.net
ノビーがエロゲデブの代用品ってのは、よくある冗談よ。
代用品とは言っていても、それだけの実力があるのは佐藤大輔信者からも認められてるっていうことだし、一向に続編が出ずに未完作品ばっかになるエロゲデブを揶揄した言葉でもある。

そもそも佐藤と横山じゃ方向性が全く違うしな。佐藤ならまだ谷甲州の方が近いんじゃないの?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 20:30:52.36 ID:/7CtPHgH.net
だから佐藤大輔を褒め称えるしかできずに甘やかした仮想戦記豚がいけないんだよ
そのせいで「オタクで重厚な雰囲気を醸し出す」嫌な模倣者だらけになった

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 20:31:39.87 ID:HVnQH/1s.net
ミリ知識豊富な内田先生ですが、東ドイツ軍の編制はナチスドイツ軍式です。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 20:31:46.34 ID:/7CtPHgH.net
無能な働き者は銃殺(キリッ)みたいな駄弁でサボりを正当化するだけ
マジでくだらない

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 20:33:47.83 ID:/7CtPHgH.net
ここで内田に批判的なミリオタも佐藤大輔の郷愁捨てられないわけでしょ
そんなだからこういうやつに引っ掛かるわけだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 21:06:24.50 ID:f8xyF+wV.net
いや、こいつは架空戦記業界じゃ売れなかったから萌えミリ業界に転進しただけだよ。
こんな粗製乱造作家が「代用食」として受け入れられるわけがない。あいつら、続編を十年単位で待ち望んでるんだぞ。

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 21:51:44.07 ID:wm+z5Rpa.net
そういえば、この駄作の元出したエロゲ会社も、何年も発売遅延が当たり前
信者はそれすらネタにする、ちょっと理解できないレベルだったな

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/19(土) 22:01:02.90 ID:S/9fCmsd.net
宇宙空間で爆発は
もう酔いつぶれたのか?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 00:09:06.51 ID:OxW0FfV+.net
>>953
過疎るだけだからいらん

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 03:53:50.81 ID:1Hbb99Ko.net
あれも最初はアホ信者の凸来たなーって面白かったんだけど
毎回壊れたラジオみたいに同じことばっか書き込んでてで飽きたよ
所詮糞アニメ観てる奴の頭ってその程度なんだなーって思った

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 04:43:18.61 ID:dVR/gKAC.net
>>961
そういや、10年前にリメイク版の日本沈没が上映されるのと前後辺りで小松左京と谷甲州が合作で日本沈没第二部を発表したっけな・・・
あれは実に32年来の続編とかなんとかって触れ込みだと思った

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 09:42:26.15 ID:qhywuw9E.net
オルタ本編でも人間同士のいざこざはあるけどメインは対BETAなわけじゃん
ピロピロもこれも人間同士のドロドロした内部抗争がメインだからおもんないわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 19:57:52.60 ID:1Hbb99Ko.net
今度エンターブレインが幼女戦記アニメ化するらしいが正気の沙汰じゃねえ!

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 20:23:00.79 ID:RyzMpy9g.net
>>968
ターニャ本人は効率重視で出世を目指す平和主義者ってだけで、
その結果が戦闘狂な愛国者(周りの評価)になっただけだから!

そもそも、告発しまくりで猜疑心だらけの部隊で仲良しやるにしても、
唐突に理想主義でうざいから殺すとかされると

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:38:08.60 ID:srQjbwq+.net
>>959
> 無能な働き者は銃殺(キリッ)みたいな駄弁でサボりを正当化するだけ
実際、佐藤大輔って自著でディスってる無能そのものだからな
ろくすっぽ仕事もせずに放り出して他人や組織に迷惑かけてるから

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/20(日) 23:40:57.30 ID:srQjbwq+.net
>>963
> 宇宙空間で爆発は
> もう酔いつぶれたのか?
あいつって壊れたラジカセみたいに同じ事しか発しないアスペだから今更出てこられてもな
マヴラブ含めて、このアニメは「世界設定に失敗してる」から失笑されてんのに、
そこんとこも理解できずにギャーギャー喚いてるだけ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:42:00.98 ID:6sWLAy8l.net
戦線ヤバめのはずなのにベータ放置して内輪揉め
名前まったく知らないモブが警戒心のなさでどんどん死ぬ
敵を追ってるのに後ろから撃たれ振り向き背中を刺される何を言ってるかわからないと思うが俺にもわからねえ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 01:46:41.79 ID:cmJfVaNn.net
これこのくだらない内輪揉めやってる間中BETAさん達が腕時計チラチラ見ながらずーっと待っててくれてる絵面想像すると中々泣ける作品に

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 02:50:24.09 ID:6D60acRu.net
何で新しい東ドイツに拘るのか意味解んねーよ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 03:18:51.85 ID:XJuKlivo.net
ギャーギャー言って悲壮感出そうとしてるのかわからんが
BETAさんが空気読んでくれなきゃとっくに滅びてるだろあのバカ国家
何もかも茶番すぎ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 03:53:52.48 ID:cmJfVaNn.net
しかしあの総帥とか呼ばれてるハゲも「ソ連から核を供与して貰う」とか小学生の作文かって感じだし
整形とかして顔変えてるなら兎も角そのまんま潜入してたらバレるの当たり前だろとかホント酷い

あと細かい話だけど出てきた戦車がどうも
T-72BVじゃなくて東独NVAでは使ってない(と言うかソ連本国以外に輸出されてない)T-64BVなんじゃって見えてその辺の考証もガタガタだなあ感

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 08:56:53.83 ID:7JeGf0Cl.net
対ベータ用の貴重な戦力の筈の戦術機をたかが内輪揉めのためにバンバン壊しまくるようなバカに人類の未来も任せたくなければ感情移入なんかできるわけないっつーの
この糞アニメのスタッフは頭に蛆でも湧いてるのか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 10:28:33.25 ID:djJGtoKf.net
流石に原作からそんな話なのをアニメスタッフのせいにするのはどうだろう?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:08:03.77 ID:G5aawVSz.net
妹の死体袋の前で泣く主人公。寒い笑い。
 妹と一緒に逃げとけばよかったアホ。
 隊長の収容所の場所を何時教えてもらったんだよ。
  残回のラストのコックピット開けて銃殺するときなのか?
勝利の女神様リズに勝手に許された。妹の代替にしてもいいんだよな??

迎撃に行って返り討ちに合うなよ。
避難しない反乱軍の無能なジジイ指揮官。庇った部下を死なせて迷惑かけんな!ボケ!

ファイルよりベータさんをなんとかしろ!:(;゙゚'ω゚'):サムィーんじゃー

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:19:45.06 ID:uN26y7Zy.net
大隊が一機残らず撤退したらあっという間に押しつぶされるだろ
原作者はバカなのか?

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 12:48:28.22 ID:IxJUVdja.net
この期に及んでも内輪もめしてるバカどもに存続の価値なし
無駄死にのオンパレードに感情移入のしようなし
もうどうしようもない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:11:52.62 ID:gzEwPOVm.net
結局ソ連が悪かったー、核使わせるなー、かよ…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:16:05.37 ID:8juO2E5R.net
>>973
不意討ち上等、ウィルス散布、敵を同士討ちさせるし、
民間人がいようが基地破壊なんて当たり前で、脱出ポッドをダンクシュートするフェストゥム。

>>975
BETAがフェストゥムさんみたく、雑魚でもヤバイのに憎しみを学んでこっちの対策どころか、
徹底的に嫌がらせ(致命傷)してきたら滅ぶよね。

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 14:30:46.79 ID:6sWLAy8l.net
ソ連から核をってドイツって自国で原子力やってなかったっけ?

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:11:04.12 ID:9duPlyt5.net
ソ連に核兵器の生産能力が残されているか怪しい気がするけど・・・
組むなら確実なアメリカだろ

つか根本的な部分で、核兵器の有効性がどこまであるのか不透明すぎて判断できん

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:12:11.18 ID:gzEwPOVm.net
作中でベータに核は有効ではない云々、と否定されてたから
すげぇ無駄な行為だよな
急に黒幕にされたソ連さんもこのエロゲ世界では相当な低能にされてるんだな

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 15:48:48.89 ID:hCyf14kr.net
いや、36mmで撃破できるのがBETAだぞ。核を使えば確実に殲滅できる。
現代でこの手の話を作るなら、核の存在を抹消するか、核に対する対抗手段を作るかが最低限必要。
でも、マブラヴは核を持ってるのに使おうとすらしないという意味不明な話になってる。

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:00:00.86 ID:6D60acRu.net
設定だとドイツがベルリンに核落されてるから忌避すんのはまぁいい
ソ連はバンバン使った
日本は同盟国のアメリカを後ろから撃ってでも止めるとか言ってる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:01:45.92 ID:0WfO4SXZ.net
日本は常にキチガイ扱いなんだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 16:18:48.82 ID:uN26y7Zy.net
自爆用の戦術核装備してるのって日本だけなん

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 17:14:28.80 ID:9duPlyt5.net
核が有効なら冷戦時代にあった核砲弾を使いまくる戦いのほうが絶望感出せると思うんだけどw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 17:25:03.15 ID:hCyf14kr.net
カナダは核で殲滅して無力化してるよ。
何故か中ソ連合軍は核を使って焦土作戦とか言うベルカじゃないんだからって作戦を展開して意味がなかったみたいだが。
そもそも1970年代になんで中ソが仲いいんだろうか・・・。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 17:45:30.97 ID:E4JgT0IZ.net
共産主義に諸悪ぶち込んでるだけだよな
Twitterの振るまいからみて、内田は色々通ぶってたので最初はちょっと期待したんだが、
コケオドシもいいところだ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 18:06:37.38 ID:6TVjoZCV.net
>>992
内田も吉宗も中ソ対立を知らんのでしょうな

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 18:13:11.79 ID:qIdsh53a.net
アニメ内で、核は有効じゃないってベアに言わせてるのに
別の話では核有効とかなんなんだそりゃ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 23:10:11.42 ID:w1JI5X/d.net
所詮はエロゲ−、話に統合性や整合性なんてないのさ

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 23:16:58.35 ID:w1JI5X/d.net
>>994
> 内田も吉宗も中ソ対立を知らんのでしょうな
信者とかは「現実の世界と違うんだから文句言うな!」とか火病起こしてるけどね
だったら何でソ連だの日本だの現実の社会をモチーフにして出してんだよと
何の整合性もリアリズムもない妄想世界で「ソ連」や「ドイツ」を自称してる狂人どもが馬鹿やってるだけ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/21(月) 23:35:14.46 ID:WMdAukqY.net
頭が残念だから現実ネタをつまみ食いして粗雑な改変するしかないんですよ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:48:06.48 ID:1og9GtBu.net
とりあえず次スレ建ててみるぞ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/22(火) 00:52:01.47 ID:1og9GtBu.net
次スレはこっち
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1458575380/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
284 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200