2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シュヴァルツェスマーケン BETA9体目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(エムゾネ FFf8-v5Gt):2016/02/05(金) 23:52:30.93 ID:x8oY+r3YF.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

『総員、傾注!!』

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。
・【ネタバレ禁止】原作に関するネタバレの話題は該当スレでお願いします。

●放送局
・テレビ東京     1月10日(日)25:05〜
・テレビ大阪     1月12日(火)25:35〜
・テレビ愛知     1月14日(木)26:05〜
・AT-X        1月15日(金)11:30〜 再放送:毎週日曜 20:30〜/毎週月曜15:30〜/毎週木曜 7:30〜
・ニコニコチャンネル 1月15日(金)24:30〜

●関連サイト
・アニメ公式サイト:http://schwarzesmarken-anime.jp/
・公式Twitter:http://twitter.com/schwaken_anime
・原作サイト:http://schwarzesmarken.jp/

○前スレ
シュヴァルツェスマーケン BETA8体目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454280763/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512 EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/08(月) 18:36:22.36 ID:/S+OytLKa.net
>>616
CVチノで頼むわ

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 502b-DgYM):2016/02/08(月) 18:39:38.44 ID:fsr/JTu40.net
要撃級とテオドール機がもみくちゃになってるシーンが何気に好きだった
それと光線級に撃たれたシーンも

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-PFSn):2016/02/08(月) 18:44:44.46 ID:SgzDWerYK.net
>>576
そら18禁マーク無しだとまりもちゃんショックも画像付けられないよ
一般レーティングだとにまりもちゃんショックをどう表現するのか悩むね

あとマナマナの恐怖を非18禁でどう表現するというのか

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde8-v5Gt):2016/02/08(月) 18:48:01.99 ID:lbEXNZ6+d.net
重金属雲って放射能くらい汚染酷そう

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5985-+W2n):2016/02/08(月) 18:49:13.71 ID:0D+HBObS0.net
http://i.imgur.com/pSQ7lQt.jpg

リィズが切羽詰まって我を忘れて絶叫するシーン何度見ても震える
TEもシバケンも見てて思ったけどこういうモブ以外のメインキャラの絶叫シーンが足りなさすぎる
もっと生死紙一重の必死感描写してくれよ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/08(月) 18:53:25.60 ID:/S+OytLKa.net
>>622
いやーリィズいいね
こういう鬼気迫る絵がもっと欲しいよね

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-q77S):2016/02/08(月) 19:14:43.67 ID:Wqim17480.net
人間を無礼るなあああああああが聞けて良かった

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp77-SiRx):2016/02/08(月) 19:17:46.44 ID:v9afprt/p.net
ナイフ出したとこで失神しちゃったから聞けなかった

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1999-pMh+):2016/02/08(月) 19:18:22.50 ID:vU1ozWKY0.net
キルケたんかわいい

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp77-SiRx):2016/02/08(月) 19:19:16.18 ID:VyFNG6qEp.net
グラップラー級のだいしゅきホールド!

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-v5Gt):2016/02/08(月) 19:24:49.07 ID:Vpam9mJr0.net
>>622
これ切羽詰ってるってよりお兄ちゃんに何すんじゃゴラァ!!にしか見えない

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 591e-WSmP):2016/02/08(月) 19:26:00.00 ID:KaCFOgeZ0.net
一挙に人類側が壊滅するほどの力関係でないところがいいよな
空飛ぶBETAとか現れたら終わりだし
ただオルタのBETA側に〇〇になったときは終わるけどな

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71ea-rDMT):2016/02/08(月) 19:27:44.08 ID:YzUGXQ1G0.net
人型の戦術機が空飛べるなら
普通に強度のある飛行機つくって攻撃すりゃ良くね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e55-v5Gt):2016/02/08(月) 19:30:00.72 ID:rNwab+3E0.net
>>612
ミノフスキー粒子みたいな感じか

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f023-v5Gt):2016/02/08(月) 19:31:45.16 ID:gz2DwV9C0.net
>>630
いや戦術機もレーザーに打ち落とされるから
戦術機の固さの飛行機とか無意味だろ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 591e-WSmP):2016/02/08(月) 19:33:20.22 ID:KaCFOgeZ0.net
>>630
重レーザー級マグヌス ルクス様に駆逐されます

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/08(月) 19:34:17.20 ID:/31/bEYxa.net
>>630
装甲厚くしてもレーザー照射で落とされるんだから意味なし

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71ea-rDMT):2016/02/08(月) 19:35:47.03 ID:YzUGXQ1G0.net
あっそ
じゃあお終い

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51b9-DgYM):2016/02/08(月) 19:36:45.78 ID:0A6udnQa0.net
>>630
なんて周回遅れな質問だ
クラクラとめまいがするぜ

637 :多分そんな話@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-HIk5):2016/02/08(月) 19:37:14.16 ID:NUtgX3xYK.net
>>630
とりあえず重光線級の防御手段用意してからの話だ

と言う訳でTS装甲とフォビドゥンとザムザザーとゲルズゲーとデストロイの量産化を始めて貰おうか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7107-v5Gt):2016/02/08(月) 19:38:39.52 ID:BQKTlQAr0.net
マクロス的な機体でレーザー級掃討後とか戦場に着くまで低空飛行の戦闘機形態で操縦するとかいけそう

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab2a-v5Gt):2016/02/08(月) 19:39:18.47 ID:sKp85B/80.net
レーザー級のレーザーパクれたらBETAの掃討楽だろうな
謎技術でどうにかなりませんかねぇ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dc6-v5Gt):2016/02/08(月) 19:41:23.99 ID:zAZk1Zuz0.net
>>637
マブラヴのレーザーってコロニーレーザーとかジェネシスみたいなモンだから無理よ

>>639
その答えの1つがTEで開発してた電磁投射砲

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 762b-pMh+):2016/02/08(月) 19:41:33.86 ID:9xMvkJw90.net
>>639
将来的には荷電粒子砲とか出てくるけどね
同じ物質使ってそう

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 622b-pMh+):2016/02/08(月) 19:42:25.41 ID:hkXnPviS0.net
やっぱり戦艦の画が雑だよな・・・

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5057-JaA0):2016/02/08(月) 19:45:03.44 ID:MljKxocW0.net
>>638
VFシリーズは戦術機の超上位互換でしょ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5057-JaA0):2016/02/08(月) 19:48:15.93 ID:MljKxocW0.net
>>641
荷電粒子砲は既存技術だぞ
そんな膨大なエネルギーなかったから出来なかっただけ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/08(月) 19:57:23.49 ID:/31/bEYxa.net
ML機関は高いし運用が難しいからG弾が出来たんやで

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-DgYM):2016/02/08(月) 20:00:14.81 ID:wYGWTcu10.net
>>644
もう記憶が朧げだが、荷電もG元素のおかげじゃなかったっけ?
それともラザフォードフィールドの副産物で余剰エネルギーでもあったんだっけ?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 51f1-v5Gt):2016/02/08(月) 20:01:16.60 ID:XnSpBXef0.net
>>622
さすがナンジョルノ

それに比べてアイリスディーナの…(ry

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6910-e0Xc):2016/02/08(月) 20:03:02.49 ID:14rOPu+e0.net
G元素入ってるからベータがアラスカ基地に集まったんじゃないっけ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6be1-rNhl):2016/02/08(月) 20:06:03.12 ID:Hbb4yOTE0.net
>>622
いい作画だよな
こういうの描ける今回の作画監督にキャラデやって欲しかった

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 698d-JZAy):2016/02/08(月) 20:10:03.77 ID:t37z8UcA0.net
リィズちゃんの性的調教シーン映像化されますか?><

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5057-JaA0):2016/02/08(月) 20:10:36.98 ID:MljKxocW0.net
>>646
G元素のおかげでできたのは電磁投射砲の方

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 762b-pMh+):2016/02/08(月) 20:11:29.63 ID:9xMvkJw90.net
>>647
ジョルノがこういうキャラやるのって初めてだし?
堪らんすな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/08(月) 20:12:35.79 ID:70GWWRzC0.net
同志大尉は好みのタイプだし、妹にはすでに特別な感情を持っているし
この先カティアに中尉殿にキルケも襲いかかってきそう
敵はBETAやシュタージだけではないんだよな
自分との闘いだ!

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a2b-DgYM):2016/02/08(月) 20:13:42.74 ID:w+oFb7pS0.net
アネットの演技好きだなあ
あんまり型にハマってない気がする
涼宮茜の水橋っぽさはあるが独特で好き

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-v5Gt):2016/02/08(月) 20:16:30.96 ID:Vpam9mJr0.net
G元素って人類には生産どうしてもムリなのかな
G元素の素って人間も?
ベータのG元素精製プラントって無傷で抑えたんだっけ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dc6-v5Gt):2016/02/08(月) 20:18:01.29 ID:zAZk1Zuz0.net
>>655
オルタスレへどうぞ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1080-yy9q):2016/02/08(月) 20:18:52.25 ID:3QPpOYAh0.net
>>650
来週Cパートでやるかもなあ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9855-EEsw):2016/02/08(月) 20:28:16.96 ID:SiwvbSWT0.net
>>595
あれもう”おかしい”なんてレベルじゃないよw

あの時の武の役目は単機陽動、しかも成功させてるから
29体の要塞級を”任務の片手間”に一機で片付けたっていう…化け物と呼んでも生ぬるいw
しかも相手したの要塞級だけじゃないし

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7107-v5Gt):2016/02/08(月) 20:35:19.39 ID:BQKTlQAr0.net
>>658
XM3の他国軍向けのプレゼンでこれ(要塞級29体撃破)が新人衛士でも出来るんです!
と交戦記録を出して売り出したりしたとか妄想

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 762b-pMh+):2016/02/08(月) 20:36:41.16 ID:9xMvkJw90.net
>>659
新人(救世主)

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6693-DgYM):2016/02/08(月) 20:38:43.43 ID:km00WJBf0.net
ガンダムバルバトスでメイスで撲殺無双してもらおう

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9855-EEsw):2016/02/08(月) 20:41:35.73 ID:SiwvbSWT0.net
>>661
あのメイスなら突撃級の甲羅でも真正面から粉砕しそうだわw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7107-v5Gt):2016/02/08(月) 20:42:40.19 ID:BQKTlQAr0.net
そういやあいつALでは香月先生以外からは2ヵ月で訓練と内乱を経験しただけの新兵として見られているのか
ULカウントしないと2ヵ月で世界を救うとかチートにしか見えんな

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/08(月) 20:48:22.47 ID:/31/bEYxa.net
それなりの実戦経験とフォート級の特性知ってれば第三世代機なら単騎撃破可能よ
面倒くさくて相手してられんから無視するだけで(周りに雑魚大量にいるしな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6693-DgYM):2016/02/08(月) 20:48:43.27 ID:km00WJBf0.net
>>662
あのメイスとハルバートは戦術機に持たしても似合いそうだぁねw
プラモ買ってみるか・・・ゴクリ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a2b-DgYM):2016/02/08(月) 20:53:53.66 ID:w+oFb7pS0.net
>>663
どっちにしてもBETAとの戦闘経験の記憶は無いでしょ
UL以降は確か後方任務ばかりだったはず
他の時間軸のデータが体に染み付いてたかもしれんが

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc4c-gfkv):2016/02/08(月) 21:08:06.35 ID:I1dBgtdo0.net
スレ一覧見たら丁度666や

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3895-DgYM):2016/02/08(月) 21:10:21.55 ID:QS1poVmX0.net
511キンダーハイム

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-xLWN):2016/02/08(月) 21:36:48.00 ID:KfX0WSZc0.net
ちょっと路線を変えてブレーメ様の競泳のストーリーにならないかな

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 762b-pMh+):2016/02/08(月) 21:37:09.10 ID:9xMvkJw90.net
>>669
隻影の映像も見てみたいね

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (エムゾネ FFf8-v5Gt):2016/02/08(月) 21:39:20.53 ID:8ywewuSDF.net
アネット=チャイカ(白)だったのか
メリイもざーさんだと思ってたけどアネットだった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7728-pMh+):2016/02/08(月) 21:42:43.92 ID:fxoID9AX0.net
>>667
おっす!おっす!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-DgYM):2016/02/08(月) 21:47:02.26 ID:wYGWTcu10.net
>>666
TDAの黒タケミー武ちゃんというチート
あの経験が還元されてないのは勿体無い

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-HIk5):2016/02/08(月) 21:54:41.38 ID:NUtgX3xYK.net
原子力荷電粒子砲艦とか妄想するけど一発撃ったら多数の光線級から反撃貰いそう

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-tETZ):2016/02/08(月) 21:55:13.03 ID:Pgfq8nlk0.net
なあなあなんでアイリスディーナ兄を密告したことで嫌われまくってんの?
シュタージ怖いし巻き込まれたくないから家族が国家に逆らおうとしてたら密告するのも無理ないよねってなりそうなもんだと思うんだけど

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-HIk5):2016/02/08(月) 21:57:18.41 ID:NUtgX3xYK.net
>>675
次に自分の事をチクるかも知れない奴を簡単には信用出来ない

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a2b-DgYM):2016/02/08(月) 21:57:36.54 ID:w+oFb7pS0.net
>>673
オルタのXM3武と経験豊富な黒武がやり合ったらどうなんやろ…

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5367-pMh+):2016/02/08(月) 21:57:37.27 ID:vCBlOlfJ0.net
>>675
それはそれとして
家族すら売り飛ばす卑怯者信用できる?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33b3-JaA0):2016/02/08(月) 22:00:37.56 ID:zUr4XyUg0.net
武がすごすぎるせいで大半のオルタ経験者には
666部隊が強い強い言われても大したことないよね
今回の作戦も武なら1人でできるとか666全員がかりでも武1人に勝てないとか思われてそう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/08(月) 22:02:43.02 ID:70GWWRzC0.net
>>675
恐怖政治に加担した
他人を陥れて自分だけ安全な地位を得た

そんなところじゃないかな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 762b-pMh+):2016/02/08(月) 22:03:07.71 ID:9xMvkJw90.net
>>675
表向きは称賛
裏ではゴミ糞扱い
どこもそういうもんですよねアカですら

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMf0-v5Gt):2016/02/08(月) 22:04:34.18 ID:/aRrxGFIM.net
TEしか見てないんで十分強すぎると思うわ
特に主人公

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 532b-tETZ):2016/02/08(月) 22:05:22.56 ID:Pgfq8nlk0.net
>>676
その人はチクられるようなことしてるの?

>>678
出世のために無実の兄をはめたとかならまだしも保身ならしょうがなくね
東ドイツの人みんなそうやってひっそり生きてるイメージだったんだけど俺のイメージが違ったのかな

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a2b-DgYM):2016/02/08(月) 22:06:06.58 ID:w+oFb7pS0.net
>>679
武ちゃんがTUEEってのあるけど666弱いとは全然思わんけどなあ
時代が違うし戦力的にもっと厳しいし武ちゃんOS開発したのもデカいし
むしろよくやるわって感じだし本来の要塞級の脅威度で見ると正確なんじゃねって感じだな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-DgYM):2016/02/08(月) 22:07:49.48 ID:wYGWTcu10.net
>>677
TDA武じゃないか?
XM3は武の動作再現が主だし、多少のスペック向上で経験値高い武に勝てるように思えん。

>>679
機体性能がオルタより2世代も下でレーダー級に突貫して帰還してるだけで化物集団だと思います

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/08(月) 22:09:32.35 ID:70GWWRzC0.net
「着ぐるみ政治将校」だと
シルヴィア>ファム>アネット=テオドール>カティア
って感じの強さだけど、シルヴィアってそんなに強いのか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-/mi9):2016/02/08(月) 22:11:22.52 ID:zNOMkUXS0.net
>>686
生身の方は知らないが衛士としてはとにかく無駄弾が無い

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7157-DgYM):2016/02/08(月) 22:11:52.55 ID:gvBMc3+80.net
そういえば「着ぐるみ政治将校」新ステージまだかよ
忘れ去られてるっぽいけどアニメで戦闘曲聞くと「着ぐるみ政治将校」しか思い出せないぐらいやってるぞ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7184-DgYM):2016/02/08(月) 22:14:54.10 ID:ZQ9XPdpe0.net
やっぱり渡邊哲哉はロボものやらせたら外れない監督だな
戦闘シーンが前より全然かっこいい

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9855-EEsw):2016/02/08(月) 22:15:45.64 ID:SiwvbSWT0.net
レー…ダー?
こういう誤字には、ここのみんな寛容よねw
前に、小銃の口径でmm(ミリ)をミスってm(メートル)って打っちゃったら
鬼の首穫ったみたいにあげつられたのにw

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp77-SiRx):2016/02/08(月) 22:18:15.96 ID:iJPyepnYp.net
同スペック機体ならオルタ武ちゃんでもテオと同等くらいじゃないかな

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-/mi9):2016/02/08(月) 22:21:45.34 ID:zNOMkUXS0.net
>>690
BEATとかフォートレス級とかマブラブとかしょっちゅう見るし

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-HIk5):2016/02/08(月) 22:23:44.47 ID:NUtgX3xYK.net
魔改造したテオ専用ブラックウィドウUとかでっち上げたくなるけど安価な1/144は素材が少ないな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6ea7-DgYM):2016/02/08(月) 22:25:13.09 ID:1qmfXNV70.net
そのうちテロドールさんが乗ってくるんじゃね

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp77-hiLf):2016/02/08(月) 22:26:13.22 ID:TaXT0Ekxp.net
>>683
シュタージの拷問に耐え切れず我が身可愛さに洗いざらい吐いてしまう人は大勢いるし、テオドールもその一人
ただしアイリスは密告の上、兄を射殺した英雄だとシュタージが大々的に喧伝してるからな
実情は少し違うんだが、詳しく知りたいなら小説買うのを勧める

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-/mi9):2016/02/08(月) 22:28:25.13 ID:zNOMkUXS0.net
>>693
テオドール乗せるのならアメリカ製よりもファルクラムかタイフーンの方がいいな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9855-EEsw):2016/02/08(月) 22:29:29.30 ID:SiwvbSWT0.net
>>691
割と実力で押さえつけられるところが我らのタケルちゃんよね

ベテランはベテランで独自路線の強さを築いてるから…
タケルちゃんが対衛士戦で強いところは、今までの発想にない動きやアイデアとかで
相手の意表を突くからで、確固とした戦術を持ち合わせてる動じない連中には
押されたり負けたりしてるイメージがあるわ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 762b-pMh+):2016/02/08(月) 22:29:43.34 ID:9xMvkJw90.net
>>696
タイフーンのワンオフに実際乗ってそうよねテロさん

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-v5Gt):2016/02/08(月) 22:30:20.32 ID:Vpam9mJr0.net
>>695
アニメで兄が望んだ事みたいなこと言ってたけどこのあたりは小説でもっと詳しく書かれてるの?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62cd-DgYM):2016/02/08(月) 22:30:40.37 ID:/IlnVHzT0.net
これ戦術機の性能差ってどんな感じなのか教えてください
TEのときはなんとなく(近接限定)不知火,武御雷>ラプター>その他
な感じしてたけど,こっちでも
(近接限定)バラライカ>トムキャット>トーネード
とかそんな認識でいい?あとバラライカの指揮官機って角ついて索敵強化とか?
なんか底上げされてたりするんでしょうか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 74dd-DgYM):2016/02/08(月) 22:33:20.94 ID:+eH2MHk+0.net
TEの時よりはマシになってるけど艦船の描画なんでガバくなるの…

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/08(月) 22:33:31.70 ID:sI05HH2f0.net
戦術機の性能は徐々にupしてるみたいだけど
BETAの性能は相変わらずそのまんまなの?
まりもちゃん丸かじりした奴が新しくできたくらい?

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 536f-v5Gt):2016/02/08(月) 22:34:47.17 ID:8ZZ1JSgz0.net
べえたw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a20c-/+UO):2016/02/08(月) 22:35:53.47 ID:z/0ltjqe0.net
あの指揮官機は通信とかそこらへんが強化されてる

その三機の中ではトムキャットだけが第二世代だから機体性能自体はトムキャットが一番だよ、今は手元にメカ本無いから確証はもてないけど

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/08(月) 22:36:10.33 ID:1liBV9jWa.net
>>700
不知火一型丙は欠陥機でラプターより強くないぞ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 762b-pMh+):2016/02/08(月) 22:37:52.68 ID:9xMvkJw90.net
>>699
それは今連載中の隻影って外伝で詳細やる予定
具体的な話はまだ分かってない

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-HIk5):2016/02/08(月) 22:41:47.68 ID:NUtgX3xYK.net
タイフーン買うかメカ本買うかそれが問題だ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-/mi9):2016/02/08(月) 22:49:59.53 ID:zNOMkUXS0.net
>>700
近接戦限定にしても
武御雷>ビェールクト>ラプター≧不知火
こんなもん
柴犬だと
トムキャット>バラライカ>トーネード
こんな感じ

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-jGT6):2016/02/08(月) 22:58:02.14 ID:9wxxf1JUa.net
戦闘、戦闘、雪、戦闘みたいな…さすがに単調に感じてきたな
なんとかならんか

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-/mi9):2016/02/08(月) 22:59:27.34 ID:zNOMkUXS0.net
>>709
イチャコラカットされちゃいましたし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7a2b-DgYM):2016/02/08(月) 23:01:30.89 ID:w+oFb7pS0.net
BETA戦はマンネリしやすいしね
ハイヴは別格だが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp77-SiRx):2016/02/08(月) 23:02:29.96 ID:e2z28VCtp.net
>>702
そもそも地球に初めて降下した時点では レーザー級はいなかった
人類は飽和攻撃でリンチしてた

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a20c-/+UO):2016/02/08(月) 23:03:23.66 ID:z/0ltjqe0.net
>>707
メカ本はいいぞ
休日丸々使っても読みきれないぐらいの設定が詰まってる

でも後半はオルタでの戦闘(クーデター甲21号防衛戦桜花)の詳しい解説だからオルタやってないのに買うのは勿体無いかも

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/08(月) 23:05:37.26 ID:70GWWRzC0.net
>>710
なんだそれ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65fe-DgYM):2016/02/08(月) 23:06:09.89 ID:xYPNWOyE0.net
あんましっかり見てなくて申し訳ないんだけどラスト打たれてたの誰?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b5a-v5Gt):2016/02/08(月) 23:06:52.43 ID:31o/RLBj0.net
>>700
F-14トムキャット>>>(世代の壁)>>>MIG-23チボラシュカ>>>MIG-21PF(指揮官機)≧F-4ファントム≧MIG-21バラライカ≧F-5Gトーネード

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 536f-v5Gt):2016/02/08(月) 23:06:58.14 ID:8ZZ1JSgz0.net
レーザー級って、いつも一ヶ所に集まってるね

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-HIk5):2016/02/08(月) 23:07:10.23 ID:NUtgX3xYK.net
>>713
古本で諭吉だったから逃したのが悔やまれる

総レス数 1001
254 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200