2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨25枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/(ワッチョイ 6910-e0Xc):2016/02/05(金) 14:06:59.28 ID:dRYDE+ql0.net
生きるって、簡単じゃない。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
 その際本文一行目は 「!extend:checked:vvvvv:1000:512」 として下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日程および配信日程
・TOKYO MX               1月10日より 毎週日曜24:30〜
・AT-X                      1月10日より 毎週日曜24:30〜 ※リピート放送あり
・ABC朝日放送                1月13日より 毎週水曜26:44〜 ※初回放送は26:49〜
・Amazonプライム・ビデオ        1月13日より 毎週水曜25:00〜
・BS11                      1月15日より 毎週金曜23:30〜
・ニコニコ生放送                  1月16日より 毎週土曜23:00〜
・ニコニコチャンネル               1月16日より 毎週土曜23:30〜

☆関連サイト
公式サイト:http://grimgar.com/
公式Twitter:https://twitter.com/grimgar_anime?lang=ja
原作公式サイト:http://over-lap.co.jp/narou/jumonjiao/
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/grimgar/

☆前スレ
灰と幻想のグリムガル 銀貨24枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454532543/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512 EXT was configured

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5100-pMh+):2016/02/06(土) 01:04:48.08 ID:LK5B4W+90.net
挿入歌がくどいなー

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-2HW8):2016/02/06(土) 01:10:02.28 ID:YV8+Nlbk0.net
>>371結構いるんだな
その前の作品がもっと作品愛とかにあふれてたし新規はあんまりいないと思ってた
グリムガルニコ生は最初のライブ耐えてたからガン泣きすると思わなかった

374 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 7157-yy9q):2016/02/06(土) 01:10:03.77 ID:5bJaiKXO0.net
とりあえず本当に「信仰」が必要なんだったら
戒律を破ってしまったことにまず自身が悩むな
信仰が失われてしまうかもしれない

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13ad-shj1):2016/02/06(土) 01:10:21.49 ID:6RKkHrqG0.net
パンツじゃなくて薬草を買っておけば死なせずにすんだのに・・・

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MMd3-SZhI):2016/02/06(土) 01:10:58.25 ID:S8qWUXFUM.net
このアニメ何をしたいんだ?
ユメは可愛いんだけど静止画多いし何を目指してるんだよ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 62db-DgYM):2016/02/06(土) 01:11:54.06 ID:+b3hJkFS0.net
日常系だから目的とか無いよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 693b-pMh+):2016/02/06(土) 01:12:22.68 ID:VTShaP+V0.net
リアルな戦いに決まってるだろ
肉を割いて強奪する暮らしの泥臭さが売りだけどそれもすぐ終わる

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6689-DgYM):2016/02/06(土) 01:13:05.77 ID:wQpA8Rv20.net
>>370
ルール通りやってるから使えるし教えてもらえるんじゃないの?
そもそも杖の技教わってんのに刃物もつメリットなくないか?

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd3-v0lN):2016/02/06(土) 01:14:13.92 ID:8hJNmcc7K.net
原作はまだ読んでないから詳しくは知らないけど、神官に刃の付いた武器の使用を禁止してるのは神につかえる身としてモンスターといえど生き物の身体を刃物で切り付けたり刺したり腕や足を切断したりするような惨たらしい殺生を宗教上禁止していると解釈してるけどな。 

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-2HW8):2016/02/06(土) 01:16:11.49 ID:YV8+Nlbk0.net
>>370戒律破りの度合いによる
謝れば許してくれる(懺悔)場合もあるし主よとか言ってりゃいい場合もあるし破門される場合もある
刃物禁止で尖った物着てたら即破門なんて宗教誰が残るのよ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 779e-DgYM):2016/02/06(土) 01:17:03.70 ID:vJ3T8oqf0.net
まあ撲殺してるわけだけどね

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-2HW8):2016/02/06(土) 01:17:51.06 ID:YV8+Nlbk0.net
>>380鈍器のほうが惨い

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b48-eVwF):2016/02/06(土) 01:19:21.53 ID:pru+Btw40.net
そういやドクロちゃんも撲殺だったな。仮にも天使だから仕方ないか

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd3-v0lN):2016/02/06(土) 01:23:58.01 ID:8hJNmcc7K.net
>>382
まあトドメさしてるのはランタ達だし良いんじゃない。 

戦闘終わった後は殺生をした罪を十字切って祈ってるし

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71f5-Y1O+):2016/02/06(土) 01:24:17.98 ID:FYqZMXsR0.net
これを思い出した。

>「新約聖書のどっかには、『剣をとってはならない』とか書いてあるんだってな。それを見て、あっちの坊さんは考えた。そうか、剣はダメなのか。よーし、じゃあ、モーニングスターだ!」
>「だからドラクエの僧侶は剣を装備できないんですね」

by『君が僕を』神農講

387 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 7157-yy9q):2016/02/06(土) 01:24:40.18 ID:5bJaiKXO0.net
個人的には「剣を持てる聖騎士との差別化のため」じゃないかなと
メタ的な意味じゃなく教会内でね
帯剣が許されるのは騎士のみ、みたいなのの変形というか

一応訊くけど
べつに戦士など前衛職以外の帯剣は法で禁止されてる、ってことはないんだよな?
持ちたきゃ魔術師が長剣持ってもかまわない、有効に扱えるかは別として、と

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-v5Gt):2016/02/06(土) 01:25:59.88 ID:3VkNCs400.net
>>348
武器は刃ではないけど>>337は刃物だね
設定ガバガバよ

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 985e-f4t0):2016/02/06(土) 01:28:16.77 ID:0x1iZxPY0.net
投石描写って原作であるの?
スキルの概念なしに1番初歩的かつ利便性高いと思うんだが

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-2HW8):2016/02/06(土) 01:29:05.64 ID:YV8+Nlbk0.net
>>387エレメンタルが金属を嫌ってるから魔法は弱くなるか使えなくなるけどそれでよけりゃいいよ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-2HW8):2016/02/06(土) 01:30:01.67 ID:YV8+Nlbk0.net
>>389あるよ。

392 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 7157-yy9q):2016/02/06(土) 01:30:28.48 ID:5bJaiKXO0.net
>>385
そういえばあの世界でもやっぱ教祖が十字架にかけられたりしてんのか?
でその宗教は暗黒神だかの宗教と共存してんのか?
>>386
はぐれめたるのけんだか装備できなかったっけ?

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-2HW8):2016/02/06(土) 01:32:11.90 ID:YV8+Nlbk0.net
>>388俺は>>347の理由で刃物が禁止されてると思ってるからがばがばとみじんも思わんなー

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7124-ZuXo):2016/02/06(土) 01:32:26.01 ID:AR367GDf0.net
干し肉を敵だと思う人にとっては設定ガバガバやな
> 一つ、汝、ルミアリスに祝福されしつるぎ以外の刃を持ちて汝の敵と争うべからず。

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3038-IB5F):2016/02/06(土) 01:33:04.27 ID:GbtAnWKo0.net
投石って、丁度良い大きさの石探すのが地味に難しいと思う

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2dc0-Max3):2016/02/06(土) 01:33:44.66 ID:pKeR8hWb0.net
>>362
          I’ll be back…
       /j^i
      ./  ;!
     /  /__,,..
    /  `(_t_,__〕
    /    '(_t_,__〕
   /    {_i_,__〕
  /    ノ  {_i__〉
/      _,..-'"
      /
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

397 :槍の人@\(^o^)/ (ワッチョイ 7157-yy9q):2016/02/06(土) 01:33:45.65 ID:5bJaiKXO0.net
>>390
なるほど魔法剣士てきなのはやりにくい設定なのね
革鎧に木製鈍器あたりがせいぜいか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ba2b-DgYM):2016/02/06(土) 01:35:04.55 ID:Q0EwMthW0.net
一撃必殺の威力を出せる投石にはスリングが必要だし
スリングのコントロールはかなり習熟がいる
よって却下

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 38ff-DgYM):2016/02/06(土) 01:35:07.69 ID:8VISEKaz0.net
メイスってプレートメイルごと打ち砕く為の武器だよね
せいぜい皮鎧しか装備してないゴブリン狩りには普通に剣や槍使ったほう良さそう

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ab24-DgYM):2016/02/06(土) 01:40:04.35 ID:hgybIPtm0.net
取り溜めてたの追い付いたけど空気感すごいな まさにグリムガルだわ
ほんとただ生きることの大変さと言ったら

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd3-v0lN):2016/02/06(土) 01:42:55.29 ID:8hJNmcc7K.net
>>392
神官はキリスト教に近そうだし有りそうだね。 


暗黒騎士って転職出来ないみたいだし神官以外とも仲悪そう 


確かにクリフトははぐれメタルの剣装備可能だけど、彼はザラキを連発する狂気の神官だし比べちゃダメだよ('・ω・`)

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 779e-DgYM):2016/02/06(土) 01:44:13.76 ID:vJ3T8oqf0.net
>>400
戦闘以外でも生活感があるから生々しいんだよな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc06-SiRx):2016/02/06(土) 01:45:14.49 ID:JGSJo1HC0.net
神官からパラディンとかがやっぱ黄金パターンとかあんのかな。
そういや暗黒騎士以外は転職できるみたいやけど、前ジョブのスキルやらは使えるの?アニメからやから分からん

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a522-pMh+):2016/02/06(土) 01:45:41.39 ID:F2lQnfpX0.net
>>397
魔法使いは金属がダメと言っても、装飾具程度なら大丈夫らしいし、盾は厳しいだろうから、
これこそ長槍の出番だな
魔法使いは長槍装備がデフォなファンタジー、新しいな

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-2HW8):2016/02/06(土) 01:48:19.11 ID:YV8+Nlbk0.net
>>397出来ないことはないけどクッソたけぇ魔法剣みたいなのが必要らしい
防具も動かなくていいのに魔法職がこぞって重い鎧を着ない理由でもあるからそれくらいだろうなー

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 693b-pMh+):2016/02/06(土) 01:48:31.89 ID:VTShaP+V0.net
そもそもあのスタッフは金属だろ

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-2HW8):2016/02/06(土) 01:49:36.48 ID:YV8+Nlbk0.net
>>404槍使う位なら金属外して魔法唱えた方がいいだろ

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-2HW8):2016/02/06(土) 01:52:34.01 ID:YV8+Nlbk0.net
>>403使えるけど制限もあるし一から基礎の繰り返しをしなきゃならないからやるやつは滅多にいないということらしい

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 779e-DgYM):2016/02/06(土) 01:52:42.46 ID:vJ3T8oqf0.net
>>403
使えるよ
教えてもらうにはギルドに入る必要があるけど使うには制限ない
例外は魔法使うには金属不可ってくらいか

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3038-IB5F):2016/02/06(土) 01:54:55.61 ID:GbtAnWKo0.net
対人や戦争だとファイヤーボールとかの魔法より弓の方が有効そう
連射効くし。魔法の射程はどんなもんなんだろ。長弓の射程越えるのだろうか

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc06-SiRx):2016/02/06(土) 01:59:18.08 ID:JGSJo1HC0.net
>>408、409
一応は使えるんやねありがとう。じゃあゲームでよくある「簡単な回復までやれるパラディン」みたいなのとかはなさそうやな…狩人盗賊とかはまだやれそうやけど
やっぱ複数ジョブやってる人は半端者扱いとかされんのかなぁ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b48-eVwF):2016/02/06(土) 01:59:28.34 ID:pru+Btw40.net
>>410 魔法は広範囲の覚えてからが本番だからな。

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-2HW8):2016/02/06(土) 02:00:59.73 ID:YV8+Nlbk0.net
>>410弓と同じく使い手による
シホルは12mくらいだけど熟練の義勇兵はもっと遠くまで攻撃できる

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-xLWN):2016/02/06(土) 02:02:13.35 ID:sZwlGY1m0.net
「葉モノも武器として使ってはならない」

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-2HW8):2016/02/06(土) 02:04:22.23 ID:YV8+Nlbk0.net
>>411パラディンは最初からなれるっぽいよ
スキルが片手盾前提で戦士より攻撃力が劣るけど守りが固く自分以外を回復することができる。

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK81-v0lN):2016/02/06(土) 02:07:32.89 ID:8hJNmcc7K.net
>>415
それって聖騎士ってやつだっけ?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 742b-v5Gt):2016/02/06(土) 02:08:39.99 ID:3VkNCs400.net
葉物なら桜の葉っぱがうめえよな

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-2HW8):2016/02/06(土) 02:10:37.70 ID:YV8+Nlbk0.net
>>416それ

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc06-SiRx):2016/02/06(土) 02:12:23.69 ID:JGSJo1HC0.net
>>415
ハルヒロパーティーにいないだけでおるんね。ゲーム系にあってあの世界になさそうなのは忍者とか侍ぐらい?あとは銃使いみたいなのもないか

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-2HW8):2016/02/06(土) 02:12:57.22 ID:YV8+Nlbk0.net
>>417さくらもちはうまいけど葉っぱは嫌いだな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK81-v0lN):2016/02/06(土) 02:16:06.81 ID:8hJNmcc7K.net
>>418
確かレンジのパーティには居るんだよね?

ランタ辺りが聖騎士やれば良かったのにな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b48-eVwF):2016/02/06(土) 02:18:49.06 ID:pru+Btw40.net
>>421 むしろユメとハルがやればよかったな
こいつら結局前衛で戦ってるし

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c27-v5Gt):2016/02/06(土) 02:19:32.04 ID:kxRARQkP0.net
あちゃーマナトのやつとうとう死んじゃったかー
死んだり闇落ちしたりするのはもう一つのパーティーのほうの役割で
こっちは死人無しの苦労もあまり知らない仲よしこよしパーティーで中盤に対比と対立させるものだと思ってたのに

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-2HW8):2016/02/06(土) 02:20:46.19 ID:YV8+Nlbk0.net
>>419銃は出て来てないよ、忍者は盗賊のスキルにそれっぽいのがあるし侍はそれっぽい刀持ってる人はいたけど戦士に該当スキルありそう
獣使いとかは狩人のスキルであるみたいだし槍は出てこない。まぁ魔法や弓より射程短くて剣より耐久低くて集団戦法に使うにしても相手の方が多いから簡単に懐に入られるしで需要無いんだろうけど

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc06-SiRx):2016/02/06(土) 02:27:39.71 ID:JGSJo1HC0.net
>>424
スキルが統合されてる場合もあるのか。
ここで槍使えって人よく見るけどそう見れば確かに使う理由がなさげやなぁ。こっちから出向くことが多いから機動力もある程度欲しいし森や旧市街のような場所では槍は場合によっては使いにくいかも。
銃は仮にあってもコスパ悪そうやしなぁ…火薬の調達でお金が飛んでいきそうだ。それやったら魔法使うわってなるな…そう考えるとよく出来た設定やなぁ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc1e-2HW8):2016/02/06(土) 02:29:05.42 ID:YV8+Nlbk0.net
>>421せやな
>>422ユメ前衛に回るのは滅多にないのよ、ウソみたいだけど
ハルヒロは敵の正面に立つことなんて考えられなくて盗賊くらいでしか役に立てないって思ってるからね、しかたないね

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDcd-v5Gt):2016/02/06(土) 02:36:46.64 ID:gIO3e2wMD.net
マナトは死にそうなオーラ出してたけど、
ほんとに死んだらイケメンおらんね

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6b48-v5Gt):2016/02/06(土) 02:46:48.22 ID:pru+Btw40.net
なんだかんだで前衛で敵の相手してるランタとモグぞーは有能だわ。残りのが駄目すぎ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-DgYM):2016/02/06(土) 02:51:57.29 ID:HkABZ7UQ0.net
パルピロさんは戦闘以外でも仕事あるし…

ユメ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-xLWN):2016/02/06(土) 02:53:48.93 ID:sZwlGY1m0.net
 「テコだ テコの原理で押さえ込むんだ」

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 762b-Z/e7):2016/02/06(土) 03:08:06.06 ID:kn3tuWrb0.net
シホル(魔法使い)のCV照井春佳だったんだな、キャスト見てないから全然気づかなかった
さっき音泉で見つけたこのアニメのラジオ聞いてようやく気付いた
この声優さんやっぱ4話のキャラ死亡でも泣いちゃったんだな、出るアニメ毎回泣いてる気がする

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 160f-DgYM):2016/02/06(土) 03:16:44.33 ID:UX/TJ5du0.net
>>297
恐らくちがうと思う
タイトルに灰がはいってるから多分ベニ松の小説じゃないかな
そっちだと不死王はヴァンパイアロード

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-RNJk):2016/02/06(土) 03:19:33.20 ID:XRIIPZ4fa.net
声豚はチョロいなぁ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 160f-DgYM):2016/02/06(土) 03:22:23.73 ID:UX/TJ5du0.net
>>403
使えるけど制限あるんじゃないかな
チームトキムネのタダ(元戦士の脳筋神官)とかイヌイ(盗賊→戦士→狩人)なんかは転職組
ミモリって魔法使いも元戦士でこいつも近接が得意

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 160f-DgYM):2016/02/06(土) 03:26:33.52 ID:UX/TJ5du0.net
>>429
ゆめはなあ、うにゃああっていうのがお仕事やねん

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4dae-pMh+):2016/02/06(土) 03:28:26.72 ID:tnZZwBMl0.net
転職出来るならとっととユメをヒーラーに変えとくべきだったな

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDc7-tRmb):2016/02/06(土) 03:29:47.50 ID:U77K0WqJD.net
>>426
次のコボルトあたりからユメはサシで戦ってたけど
複数いてもハルヒロは後ろしか回れないけど

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 160f-DgYM):2016/02/06(土) 03:32:18.58 ID:UX/TJ5du0.net
ユメもそのうちユニークスキルかチートくさいペットかアイテム手に入れそうな予感
グリムガルの世界ってアイテムブースト物凄そうだからね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 762b-Z/e7):2016/02/06(土) 03:33:44.06 ID:kn3tuWrb0.net
ユメがヒーラーになっても速攻MP枯らすタイプか魔法よりも攻撃に夢中になるタイプだから相性悪そうだな
あの子は絶対大剣持たせたほうが活躍できる、脳筋戦士タイプ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 160f-DgYM):2016/02/06(土) 03:37:20.96 ID:UX/TJ5du0.net
ユメはトッキーズのアンナさんと同じでたぶんパーティのマスコットだよ
天使だからそれでいいのですよ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e04-pMh+):2016/02/06(土) 03:44:05.56 ID:ERdkI6PS0.net
可愛いけど弓使えない狩人は盗賊と職業入れ替えたほうがいいと思うの
仲間を殺されて弓の重要性も分かっただろう

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKfb-fZKE):2016/02/06(土) 03:53:10.00 ID:4xGjqKpOK.net
>332
原作の知名度的に低予算だとは思われる
アクションとか日常芝居は動かしてるけど、バランスとって止めてる場所があるから。全体に工夫して頑張ってるとは感じる

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc2-+TDr):2016/02/06(土) 03:57:25.71 ID:myWH33KMK.net
なんかすごくムカつくアニメだな
何を訴えたいのかわからない
原作が悪いのかね?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 779e-DgYM):2016/02/06(土) 04:08:04.69 ID:vJ3T8oqf0.net
このアニメで訴えたいことはこれ以上ないほどわかりやすいけど

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK81-v0lN):2016/02/06(土) 04:10:53.39 ID:8hJNmcc7K.net
>>443
アンチスレで思う存分悪口書けばいいと思うよ

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5ce1-NspT):2016/02/06(土) 04:14:23.41 ID:tSBFSwN80.net
やべえ2.5話の予告だけで天下とるかってくらいギンギンになるで・・・

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fc91-SiRx):2016/02/06(土) 04:38:23.36 ID:erwjkW0a0.net
>>441
パワーだけで敏捷さも器用さもゴミだから適正で言ったら戦士しか…

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ググレカス MXa3-rze5):2016/02/06(土) 04:38:45.81 ID:1iqcUPP3X.net
このアニメに足りないのは能力の数値化だよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19ed-shj1):2016/02/06(土) 04:40:29.33 ID:BJjJ/Bzf0.net
どう考えても予算多いだろ
予算少ないなら戦闘も細かい動きもあれだけ動かせないし
止め絵もあんなもんじゃ済まない
あの背景だけで安い外注には無理

そもそもスポンサーノルマで毎話挿入歌のMVを本編映像で作るんだからか
作画の不備は許されないだろ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 714c-rDMT):2016/02/06(土) 04:49:49.52 ID:A5CiebPV0.net
ユメはエルリヒちゃんの件もあるしランタとの夫婦漫才要因だから問題ない
戦闘以外でも存在価値があるといえば追加メンもか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1957-yy9q):2016/02/06(土) 06:14:59.71 ID:ul6rzHR90.net
イケメン死亡で女加入ってのが酷い

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 4e32-WaQX):2016/02/06(土) 06:24:19.22 ID:aVtVoqcs0.net
森の中とか廃屋では大剣や長物は不利
もっと縦方向に振り回すべき

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5b8c-GBgL):2016/02/06(土) 06:45:23.70 ID:75PsKp6J0.net
あの背景だけで安い外注には無理ってあの水彩画タッチって金かかるの?

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 10d3-nD/u):2016/02/06(土) 06:46:17.69 ID:F1HnQPwr0.net
クレリックがなんで棍棒スキル習ってるんだ
それならそれでテーブルトークRPGや洋ゲーのクレリックみたいに
一番いい性能の重鎧を装着しとくべきだろう

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53da-ptDF):2016/02/06(土) 06:49:01.79 ID:T6WMuqqn0.net
バルバラとか主人公の先生方の強さというか戦闘を見てみたい

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 392e-DgYM):2016/02/06(土) 06:49:09.22 ID:gUEfFPM00.net
>>453
誰でも描ける絵柄じゃないな。
ほぼ言い値を払う事になるんじゃないかな。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa5f-Q55N):2016/02/06(土) 07:01:52.28 ID:OSL2aiQza.net
スポンサー様が金出す代わりに口も出すからMVになったわけで挿入歌PVアニメーションじゃなければあんなに枚数描けなかったじゃろ
白箱で言ってたけどまさに政治アニメは糞じゃの

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde8-v5Gt):2016/02/06(土) 07:10:10.68 ID:sgqA+WYmd.net
2.5話ワロタ
ランタに言い包められて
気づかないうちに・・・勝っていたのか・・・で涙流してるしアホ過ぎw

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fca9-srx2):2016/02/06(土) 07:11:21.15 ID:7PZWfbJt0.net
>>442
どう見ても低予算じゃねーだろw
止めエガーの連呼で騙されている口か?
細かいところが凄く動いてるだろ
その予算を出す条件が挿入歌なわけで監督はそれに合わせて脚本やコンテを切らないとならないから大変だと思うよ

イケメンマナトが死んでしまったがレンジはイケメンだよなワイルド系の

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2a57-v5Gt):2016/02/06(土) 07:23:21.71 ID:3OZOcQFw0.net
ハルヒロの演技が思ってた以上によかったわ。マナト…
にしても挿入歌が多いのが気になる

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde8-v5Gt):2016/02/06(土) 07:35:58.84 ID:j2XB0o2ud.net
挿入歌の直後にEDは萎える

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sde8-v5Gt):2016/02/06(土) 07:37:57.54 ID:j2XB0o2ud.net
>>454
貧乏でパンツすら買えなかったはず

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK81-v0lN):2016/02/06(土) 07:52:37.40 ID:8hJNmcc7K.net
>>454
中古のパンツ1枚すらなかなか買えないのにそんな良い鎧買えるわけないだろ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (JP 0Hf0-v5Gt):2016/02/06(土) 07:52:53.15 ID:QOLDiLm1H.net
弱小原作だからしょうがないのか

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7722-WSmP):2016/02/06(土) 07:55:11.59 ID:bmyrZvL80.net
キッカワが加入したチームトキムネの神官タダは、
PT最強のアタッカーで、常に近接戦だけど、
あいつも武器はでっかい戦鎚なものの、防具は神官服だったような・・
神官は金属の防具とか普通つけないんだろうか・・

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sadb-DgYM):2016/02/06(土) 07:55:18.84 ID:1rHEm4j8a.net
>>454
プレートアーマーとか糞高いだろ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19ed-shj1):2016/02/06(土) 07:59:06.66 ID:BJjJ/Bzf0.net
装備に関してはゲームみたいなもんだと諦めるしかないよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1922-pMh+):2016/02/06(土) 08:07:28.81 ID:szl23hOT0.net
今気づいたけどこのアニメふとももアニメだよな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1957-DgYM):2016/02/06(土) 08:10:20.24 ID:ieWe3P8C0.net
>>466
モグゾーが着てるけど・・・

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33ae-pMh+):2016/02/06(土) 08:16:20.24 ID:Fd/9bZnq0.net
灰を風に乗せてるシーンで歌切れたから
終わりかと思ったら、溜めてまだ続いて笑っちまったよ・・・なんなんだよこの歌押しは

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKd3-WDWA):2016/02/06(土) 08:21:53.16 ID:gPajs1poK.net
主人公以外を退場させて闇を背負わすくらいのことやると思っとった
たったのイケメンひとりだけかよ

総レス数 1001
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200