2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはステマ便所虫しか喜ばん糞アニメ18

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:56:37.71 ID:W/GgzIJX.net
>>160
ガンダムの円盤発売で声優が全国行脚か
泥臭くて泣けてくるな

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 22:57:06.20 ID:YkTZFoJE.net
GUNDAMフレームが骨董品と謂われる利点・欠点や強い理由も、全く説明する気がなさそう。
アラヤシキシステムをFLLに使っているミカヅキの肉体的弊害とかはないのかよ。
ギャラルホルンのエリートさんが実家から引っ張り出してきたGUNDAMも強いが、肉体改造してないよなー。
 駆動系をオーバーホールや新品に変えているのか(><; ) わかんないんです!

GUNDAMにはGUNDAM出しとけという安易さが有る。サンライズは理屈や設定で説明してみろ!

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:05:36.71 ID:V4hF6s6c.net
今回のグレイズの攻撃を片手で受け止めるみたいな
ガンダムフレームのパワー見せつけるような描写を序盤にやっておけよと

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:05:48.08 ID:sqgUvD/7.net
>>190
興行収入がパッとしなかったためかやたら出演者に
全国舞台挨拶させまくった「相棒」の劇場版(成宮時代)を思い出した…
あれはあまりにも舞台挨拶の回数が多くてファンが心配するほどだった

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:08:50.20 ID:G/gFiWP1.net
>>192
序盤はグレイズの片手斧とメイスで張り合う程度の出力だったんだがな

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:30:54.41 ID:rt/2+Lx3.net
この作品は色々丁寧って信者が言ってるけどストーリーの展開もキャラの掘り下げもかなり雑だよね

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 23:39:22.98 ID:SNC6H2TG.net
放映中のものでも小山はラジオでガッツリ皮肉ってたことがあるな
この面子はそういうことやりそうもなさげだけど

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 00:18:03.73 ID:26oT/6qj.net
>>184
まさかこいつハマーン様ポジション?

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 00:23:16.16 ID:ZpI3MErZ.net
ガンダムを作れる時代に超巨大戦争があって
300年後の人がそれを全く知らないという事が
設定の破綻なんだよね。
パソコンとかあるんだから記録が残るわけですよ。
だからキャラが「これが伝説のガンダムかー」ってクソセリフを吐くたびに、
岡田長井ハゲしねっってなる。3バカ
なにが72種類のガンダムだよ。プラモいっぱい売りつけたり、ゲーム作りたいだけじゃん。
心の底からクソ野郎どもだわ

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 00:24:04.95 ID:ZpI3MErZ.net
・まさか日曜夕方に子供が拉致監禁されて、
大人に、顔面血だらけになるまで殴られるガンダムを見る事になるとはな。
BPOに何回通報されれば気が済むのかな。バンナムと岡田長井ハゲのバカは。
ギアスの仮面のシャッターは目でやる能力だから意味があるんですよw
偽シュナイゼルの仮面にシャッター要らないでしょw
ねぇ、ちょっとw3バカ頭大丈夫?
つうか、髪の毛に隠れてない方を閉じるから
シャッター閉じると完全に盲目になるなw
ギアスではちゃんと半透明になってたのになぁ。
作った奴は本当にバカ

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 00:27:02.99 ID:zp/4MbHF.net
>>184
何故このキャラデザでいけると思ったのか

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 00:29:18.04 ID:XlBCcOaX.net
初めてにちゃんの鉄血スレ見に来たんだけど
アンチスレまで立ってるって結構人気があるんだな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 00:29:49.85 ID:6F1568yC.net
え…

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 00:31:38.94 ID:nZJnRW8e.net
>>184
ふみまろかな?

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 00:45:12.88 ID:H09Y/GTS.net
72種類のガンダムをもっと前面に押し出して派手にわいわいやってたほうが遥かにマシだったと思う
思うけど作ってるスタッフがアレな以上劣化Gガンダム、劣化ビルドファイターズにしかならないだろうが

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 00:57:52.64 ID:VTH6mbr2.net
72体もガンダムがあって海賊や警備会社さえ持ってるのにギャラホが
持ってないっておかしい

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:07:55.46 ID:SRpwsIYz.net
俺だったら名瀬をガンダムに乗せるな
名瀬も実は昔に阿頼耶識を付けられてて道具として扱われていた、CGSの社長じゃなく鉄火丼に味方したのはこの為
今は阿頼耶識の副作用で体が衰えて乗るをの控えてるが鉄火丼がピンチの時に久しぶりに乗る
みたいな

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:09:35.79 ID:bXrcxcWi.net
なんにせよ女とイチャつくだけのベンチウォーマーのくせに
何でかっこいい扱いされてるのかミリ単位で理解できん

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:13:20.58 ID:/zxRhK0n.net
あいつオルガに兄貴とか崇められてるけどオルガの匙加減ひとつのとこまで追い詰められた無能だしな
本来ならオルガを兄貴と言ってるとこ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:19:40.97 ID:2n1W21pe.net
>>206
それはモロにXのジャミル・ニートだな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:31:05.65 ID:MOauISK5.net
>>206
ジャミルじゃん

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:32:09.69 ID:SRpwsIYz.net
>>209
書いた後に思った、ジャミルだなうん
まあ何にせよ今の状態じゃ名瀬はただの無能で働かずにハーレム共とヤッてるだけの屑だ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:35:20.50 ID:/zxRhK0n.net
ジャミルはキャラの扱い上手かったと思う
上手くガンダムの主人公らしさみたいのはジャミルに持ってってガロードはらしくなくしてW主人公として機能してたし活躍してもガロードを喰わなかったし主人公との関係も影響しあってるし
これはキンケドゥとトビアもそうだ
三日月とオルガはW主人公として失敗してる
オルガは最初だけならMW乗って指示出すの見てそんな感じになると思ったのに

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:37:39.04 ID:fNPIjyEe.net
オルガはほぼモブじゃん

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:39:05.26 ID:5VdgJsT/.net
1話は正直面白くなりそうだと思った
それが回を重ねる毎に期待値は低下する一方
脚本家と監督は一応名のある奴なんだよな?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:45:37.66 ID:Gc0h5a3m.net
脚本、監督ともにロボアニメで(悪)名のある人だよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:49:44.91 ID:Q0xyHhHk.net
そもそもサンライズって作品持上げのネット工作ばっかやってるド三品の会社だよ
そういう所で意気投合してるんだろ、きっと

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:51:20.13 ID:5VdgJsT/.net
>>215
そうだったのか

水島が監督やれば少しはマシだったかもしらんな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:59:26.82 ID:pkvG1ujc.net
>>217
今度その水島と岡田が組むんだよ
岡田って何者だよって怖くなるわ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:04:05.46 ID:5R5RfHUK.net
>>217
岡田は山本寛、岡本天斎、佐藤順一等そこそこ名前の売れた監督と
組んで爆死タイトルを連発し、組んだ相手は悉く名声を失っている
究極のサゲマンだから誰が監督でもそこまで変わんないよ

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:05:29.99 ID:R8qT4BJ+.net
それ水島違いじゃね?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:15:15.82 ID:W/2nve2C.net
>>204
ガンダムフレームが72機あるのはいいけど、ロクに出てないのに災厄戦末期に作られたヴァルキュリアフレームという別系統が出て来て何したいんだかな
大量にガンダムを出せとは言わないけど、別系統を出してくるにはまだ早かったんじゃないですかね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:20:39.98 ID:RFLdRjAq.net
>>212
1、2話と前のOPでドヤ顔してるだけで終わってるよな>地上戦で指示

期待させられた部分はブレイクブレイドみたいな絵面やりたかったんかってなる
ビーム出ない、弾は豆鉄砲とか
でもあの世界はあの世界の素材の理由でああ言う戦いになってるから緊張感あるし
過去の遺産の兵器を使う危うさもよく表現されてるから面白いのだけど

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:31:36.01 ID:gwgJh4bG.net
さて...使い辛いけど使い方のわかってきたCMで毎回振ってる長ドスの出番は後何回あるかな...

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:32:39.05 ID:R8qT4BJ+.net
あっちは作者がメカ大好きなのもあって魅せ方がわかってるからなー
鉄血は監督も脚本もメカどうでもいいってのがありありと出てるから何でガンダム引き受けたのかさっぱりだわ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:41:15.14 ID:TaPBU5M4.net
72機のフレーム設定意味ない件

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:48:32.90 ID:SRpwsIYz.net
>>223
せっかく比較的装甲が薄いグレイズが相手だったのに刀を一切使わなかったな
敵を刀で切断する日は来るのだろうか

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:50:58.73 ID:9Wr5aluy.net
>>224
ロボアニメやった経験殆ど無い奴にガンダムやら砂とガンダムやらすなと

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:51:17.03 ID:rms4P8e4.net
オルガは女には一切興味無しのガチホモ
頼む岡田死んでくれ

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 03:23:15.42 ID:gJkKic1I.net
>>228
ホモキャラなら種00でも色々言われてたが
アレは腐人気の影響だしな
岡田は腐すら見捨てる糞脚本

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 04:27:07.78 ID:yBj8smUH.net
>>207>>208
名瀬は偉そうな講釈や兄貴風を散々吹かした癖に、ヤバイ荷物を押し付けた詫びも入れずに偉そうな態度で退散
実はGHと戦う覚悟が無いのに盃を交わした冷やかし屑野郎だった
海賊じゃなく正規軍が追撃してきたら「俺達は関係ないスよ?」とでも言うつもりだったのか?

番台に怒られて脚本変更したとしても畳み方が下手過ぎる。6〜13話まで893を散々引っ張って新EDにも居ない
せめて地球降下の際に戦艦共々に爆発して名誉の戦死させろよ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 04:30:05.24 ID:R8qT4BJ+.net
もはや一番興味向いてるのは二期あるかどうかとこれまで一向に出て来ない長井・岡田のインタビューだわ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 07:29:44.86 ID:p3LRCFge.net
>>221
自分の考えたMSの方がガンダムより強いってやりたいだけなんじゃね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 07:30:45.53 ID:A8jg6DZM.net
脚本、キャラもゴミだと思ってたが
戦闘シーンまでゴミだったとは
機体が実弾銃を撃つ(火花だけ見える弾丸確認できない)→画面が切り替わり→機体がぽこぽこ被弾するシーン
明らかな手抜きで迫力もない
実弾が機体に向かっていくシーンがないし、分かり易いように弾道を表現していない
SAOのデスガン編の実弾戦闘みたく力入れて作って欲しい
手抜き実弾戦闘見せられるくらいなら、ビーム戦闘の方が数倍まし

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 07:32:41.25 ID:jix1cb3a.net
まるでヤマカンに名声があったかのような言い方だな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 07:46:11.36 ID:A8jg6DZM.net
というか実弾戦闘なのに弾丸を描かないとか舐めてんだろ

ヤマカン評判悪いの?

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 08:28:58.22 ID:nnNyR3Q6.net
ヤマカンというかそこでいろんなところで煙たがられるSAOを引き合いに出すのはやめた方がいい
あと弾丸描かないことはさほど問題じゃない
むしろ描かないアニメの方が圧倒的に多い

問題なのは飛び道具が決め手にならない、近接格闘で小回りが利く宇宙ネズミ有利な設定作って置きながら、近接格闘シーンをほとんど描かないってとこかな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 08:38:26.57 ID:RsKQYzAc.net
わざわざビーム兵器無くしておいて戦闘がショボいという悪行
アイデア無いなら普通にビーム兵器出せよ無能

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 10:57:30.61 ID:9a4LQ8e1.net
>>237
1話みたいに火星での地上戦がメインだからビーム無しかと期待したんだがなぁ

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:03:03.76 ID:sNlCtzze.net
>>199
岡田長井ハゲの『ハゲ』は誰のことだよ?
岡田長井小川と書くべきだろクズ野郎が!

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:19:15.22 ID:38Hdyifm.net
>>237
ビーム一発でMSや戦艦が落とされるのが嫌だったらしいが、ナノラミを
ビーム効かない装甲にすりゃよかっただけだよな。
実際もしビームあっても効かないとか言ってるし。
まあ今回バルバトスが滑空砲一発でグレイズ落としまくってたけど。

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:27:13.96 ID:afsUbX/1.net
>>232
そもそも戦闘シーンが少ないせいかガンダムフレームの強さがイマイチ分からないからね
そんな状況だからグリムゲルデを少し活躍させれば強さを演出できるって訳よ
…と思ったが鉄華団に量産機等に乗るモブパイロット(やられ役)が居るわけじゃないし、ちょっと苦戦して終わりかな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:14:36.85 ID:MNvaQN+w.net
駄マリにはロボット物はムリ。
ペラい恋愛物だけ書いてろ!

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:42:46.43 ID:Vyo6eItm.net
会計おばさん空気だな…
いきなりオルガとの恋愛物語が発生してその次の回にでも死にそう

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:56:57.02 ID:wTHCTi/j.net
>>243
おばさんはタカキ治療以外はマジでオルガとしか絡んでない
オルガの反抗期受け止め役と筆おろしと初恋の相手になってオルガ庇って死んで
「三日月の代わりにオルガの一生を支配する面影」になるためだけのキャラ
「三日月の代わりに精神的依存先になった男」名瀬と並んでオルガの一生に寄り添います

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:58:34.63 ID:2MB2NdqZ.net
そもそもガンダムでビーム一発で戦艦が沈むところって、そんなにあった記憶がない。
"戦艦を一撃で沈める"ほど強いエースパイロットやビームって設定とビーム一般を混同してるのか?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:06:12.31 ID:R8qT4BJ+.net
>>245
まあブリッジやエンジンに直撃したら大抵そのまま撃沈されてるけどそもそもそうならない方がありえないわな
現実でも兵器の進化速度は常に攻撃力が防御力を上回ってきたわけで、だから今の船はいかに相手に撃たせないか・撃たれたのを迎撃するかってなってるわけだし
逆に言えば装甲の原理も弱点も知りながら300年間効きもしない豆鉄砲と斧しか開発できず、相手の船を制圧するには白兵戦しかないなんて世界観がどれだけ馬鹿げてるかって話よ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:13:08.46 ID:7/Dq/OZ9.net
>>345
初登場して数話は筋を通す筋を通す言ってたのにこの体たらく
テイワズが原因で争いが起きたようなものなのなんだからヘラヘラしてる暇があったら筋を通して争い止めるのに協力しろよ
そもそも鉄火丼もテイワズ傘下なのに鉄火丼だけ戦うの認めるとか意味不明
鉄火丼が全滅してたら自分達は関係無いですよとスタコラ逃げるつもりだったのか?

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:22:34.37 ID:HGPolQx3.net
鉄血 す
をグーグルで入力したら「鉄血 ステマ」が検索予想に出てきて笑った

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:26:58.25 ID:TW6E/tHo.net
               ,、
             //
           ///)
          /,.=゙''"/       _,r'三 ̄`ヽ、
         i f ,.r='"-‐'つ     /ヘ/" ゙̄\,ミ\
         /   _,.-‐'゙~     ,! 、!r r。-r ミ   i
        ,i    ,二ニー;     ドツ ヽ ̄  fハ, il こまけぇこたぁいいのであると!
        ノ    il゙ ̄ ̄      l ー-_゙   ,、/ /
      ,イ「ト、  ,!,!         ゙! )二」゙  ,!i Y
     / iトヾヽ_/ィ"___.     ヽ.t  _/,!  i
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,トf-≦-=、_,L
    ∧l   \゙7'゙ .j!/ / /\jr=ニ:ー-゙┴、 ゙ミ三ヽi]l「/l
   ./ i !   \.// /./  ./   \ ┌‐ヽミ≦‐十'"!
  /  i゙i     /  ̄ ̄ ̄       i .l ッー-、\_ミ「彡゙ー=r.、
 ノ   ヾ、  /            i! ! \_ ̄i i l r‐へ__\ー-、
/      ゙''y'              l .i  、 l  !.j .l l 「,> ゙t.,>‐fi

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:29:58.23 ID:9dMuvA8X.net
>>236 作画枚数が増えるので

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:46:54.84 ID:VwZkHeJp.net
>>184
>>184
ttp://g-tekketsu.com/character/33.php
よく見たらこの新キャラ、髪の色やら表情(切れ長の目)がアジーと似てるね
戦場で会って「この声は・・・姉さん!?」とか言い出したりして
まさか、伏線なしの唐突な「実はこんな家族いました!」ネタを3度も繰り返しはしないよね?
この予想だけは外れてくれよ・・・頼むから

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:08:26.29 ID:jTnePrPu.net
>>246
戦艦クラスの巨大なブツを一撃でなぎ払う極太ビーム出す輩は何機かおったとは思う

そもそも、語ってるビームってどれを想定してんだろうか
ファーストのビームスプレーガン程度?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:16:54.87 ID:p3LRCFge.net
おそらく1stのコンスコン戦ではないかと

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:26:36.51 ID:qjXrHufz.net
経血の世界って日本語が公用語で日系人だらけの世界なの?

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:27:57.36 ID:fMZgvaXm.net
実は兄弟がいるんだって言ったら即登場するしどこが丁寧なドラマなのか

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:32:36.02 ID:bWwqznfC.net
>>99
Xもターンエーも既存とは別の切り口の作品だったんでわざわざ鉄ケツに心配してもらう必要はないです
だいたい鉄血のメカニックはビームないだけで新しい基軸なわけでもなかろうに
せいぜいガンプラにフレームが搭載されてるって位だ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:34:00.27 ID:2MB2NdqZ.net
>>249
ロボチャンバラがかっこよければ、ビームが利かない理由なんてどうでもいいんだがな!

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:41:29.27 ID:R8qT4BJ+.net
既存のもの否定しておいて出したものがどっかで見たようなものだったりかつ面白くもかっこよくもなかったりするのが問題なんだよな

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:18:38.95 ID:YxhI0TjN.net
泥臭い+丁寧=泥濘

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:23:14.86 ID:w1ud+vfG.net
なんか信者みてるとこれ思い出すんだよなぁ
http://i.imgur.com/IfYtohU.png

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:23:43.90 ID:jix1cb3a.net
>>258
ぶっちゃけダサいよね

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:30:26.58 ID:0CHk6ELS.net
本編開始前にノアキスの七月会議というなんかすごいことをやってのけ、
CGSに来た理由が「地球に行けば火星独立の約束を取り付けられるかもしれないから連れてってくれ」、
詳しい理由は分からないが世界の警察ギャラルホルンに命を狙われていて、
こんな状態でも太いスポンサーがついているクーデリア
最初数話で提示された情報がコレなのに、まさか2クール目になるまで覚醒しないとは思わなかった
というか、すごい会議を成し遂げたのにまだ活動家として覚醒してないとか意味不明
それならノブリスが活動家としては無能なクーデリアをおだててる描写を入れろよ
こっちは活動家としては有能だけどあとはポンコツなクーデリアと、それを踊らせることができる程度に有能なノブリスと思ってたのに、
ここまで活動家らしい活動はなく(強いて言うならテイワズとのやり取りだけど概念以上のものは提示してなかった)、
ようやく覚醒する=これまでは活動家としてもポンコツだったということを提示されてもどうしろっていうんだ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:37:44.77 ID:RsKQYzAc.net
くだらない地球への珍道中より火星平定をしろよ
火星ほったらかしておいて途中のコロニーなんてほんとどうでもいい

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:38:49.56 ID:YxhI0TjN.net
視聴者の誰も心配しないインスタントな危機をインスタントに切り抜ける

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:39:28.78 ID:A8jg6DZM.net
クオリティが低い
本当に信者は本当にこんなので満足なのか

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:46:51.51 ID:FGmCq+EV.net
なんかもう近いうちに中国韓国にアニメのクオリティ抜かれそうだな

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:53:16.25 ID:XhxNBUpS.net
>>258
既存とは違うことをやるのとしてもスタッフの自己満ばっかで
時代の流行とか、視聴者の好みとかぜんぜん入ってないんだよな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:57:12.27 ID:RFLdRjAq.net
>>263
先ずそこからだよなあ
独立反対の勢力があるのか知らんが、あれば火星内で先ず戦争が起きる

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:12:19.02 ID:ZpI3MErZ.net
まさか日曜夕方に子供が拉致監禁されて、
大人に、顔面血だらけになるまで殴られるガンダムを見る事になるとはな。
BPOに何回通報されれば気が済むのかな。バンナムと岡田長井ハゲのバカは。
ギアスの仮面のシャッターは目でやる能力だから意味があるんですよw
偽シュナイゼルの仮面にシャッター要らないでしょw
ねぇ、ちょっとw3バカ頭大丈夫?
つうか、髪の毛に隠れてない方を閉じるから
シャッター閉じると完全に盲目になるなw
ギアスではちゃんと半透明になってたのになぁ。
作った奴は本当にバカ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:23:33.82 ID:lvlmCvbM.net
わざわざズラまでしてる辺り

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:32:30.98 ID:cXuzP5Py.net
>>268
火星の情勢を一切見せないのはどういうつもりなんだろうな
クーデリアがなぜ独立運動を始めたのかと火星をどうしたいのかもよくわからないまま
決断や覚醒イベントされてもついていけないんだが
そういう所は気にしないでヤクザの舎弟と革命の乙女が
修学旅行をする様子を温く楽しむアニメということなんだろうか

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:41:39.48 ID:rg1ryIB8.net
>>160のリンク先見に行ったけど中味がますます理解不可能になったわ
作中でろくな出番の無いユージンと昭弘の声優が中心のイベントとか誰が来るんだよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:47:10.89 ID:26oT/6qj.net
鉄火丼とクーデリカが何の目的でどこに向かおうとしてるのか、大半の視聴者は忘れてそう
このまま地球じゃないどこかへ行っても驚かない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:50:23.76 ID:uKi7OfKO.net
>>273
普通に地球行くみたいだな

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:58:45.16 ID:LEEv/j5Q.net
帰るまでが遠足だ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:01:09.80 ID:RFLdRjAq.net
>>271
クーデリアは一応、火星の貧困が子供達に行ってる云々言ってたようが気がする
動機にはなるが、火星の勢力描かなくて済むほどにはならない

平和のバランスを崩す火星の独立は許せんってギャラルホルン対
ギャラルホルンの体制を崩したい経済圏の一部?が、独立運動を支援して
戦争を起こしたいって話になるんだよな??
まあもう全部ひっくるめて、悪いやつらは戦争やりたいって世界かもしれないが

それじゃクーデリアはほんとに利用されているだけって言う、先ず話の第一段階くらいのとこにも
まだ辿り着いてないんだよなあ
こうなると主人公達は戦争を止めるって側になる可能性が高くなるが
明らかに尺不足
マクギリス仮面のギャラホの改革とやらも噛んで来るならますます尺が足りない
2期やれるつもりでダラダラやってたのかねえ
ロボどころか、キャラクターにも愛着なさそうってくらい内情を描かないよなあ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:01:53.02 ID:cXuzP5Py.net
>>275
往路一期復路二期か
このままだとありえる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:17:35.21 ID:5vzWyq6a.net
最初から
難しいこと考えたくない楽しい思いだけしたい
嫌なものは観たくない好感度上がる展開だけカモン
な人向けの優しいガンダムですと謳ってりゃ良かったのに
ストレスフリードラマが日5の視聴層にウケるかは知らんが

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:26:22.23 ID:VTH6mbr2.net
>>277
昔そういう予定で宇宙の果てに空気清浄機を取りに行くアニメがあったが
視聴率の悪さから半年に打ち切られ最終話でいきなり地球に戻ってきた

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:36:08.57 ID:oyRnsdcz.net
>>278
というかストレスフリーですらなくないか

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:36:30.53 ID:lvlmCvbM.net
鉄血はその打ち切り作みたいに続編とかなさそうな辺り

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:42:10.52 ID:E7NI2bZw.net
クソガキどもにマジでイライラさせられるし無駄に気持ち悪い下ネタぶち込んで来るしスッキリする戦闘もないからストレス溜まりっぱなしだわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:46:59.35 ID:mbhIRJ9w.net
>>278
ストレスフリーって言ってるけどさぁ
敵は弱いがろくにエンカウントしない上に、フィールドだけは無駄に広くて目的地に着かなくて
サブイベントがたまに起こるだけで冒頭に受けた本筋のイベントである依頼はまだ達成されないって
完全にストレスたまるタイプのクソゲーやん

世間的にストレスフリーって言われてる最近のアニメは、主人公だけレベル高く雑魚敵ガンガン倒してボス敵も圧倒して
アイテムも各種揃ってるから謎解き要素も即終了って、最初から強くて二周目やってるって
ヌルゲーのノリだから、そういう好きな奴は好きだろうなぁとは思うけど

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:54:25.35 ID:mbhIRJ9w.net
本気でストレスフリーにしたいなら、三日月をMS操縦出来るだけでなく会社経営もやれる万能の天才(美形)にして
「本当は面倒だからやりたくないんだけど、仲間に頼まれたらなぁ」みたいな態度で潰れかけの民間警備会社を立て直し
理想に燃えるが頭の固いクーデリアに的確なアドバイス()をして七月会議を成功に導き(面倒だから手柄は譲る)
その信頼から地球への護衛も頼まれ、強大な防衛組織であるギャラルホルンを敵に回すも
超絶操縦技術で動く伝説のガンダム(厨性能な最強兵器)と知略によって勝利に導いていく……
って頭悪い話やった方がまだマシだろ

なんでヤクザの下っ端になってんだよ馬鹿か

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:57:09.06 ID:NLohnH9H.net
>>284
その頭悪い話の方がおもしろそう…

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:57:56.82 ID:mOhe/eOQ.net
>>284
主人公の名前をヤン・ラインハルトに変えようw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:09:04.67 ID:ypW1iTXX.net
少なくともドラマってかその核の人間関係の箱庭っぷりはストレスフリーを目指してるだろう
まあ腕がなくターゲットもとある層だろうから内容が歪になり
甘味だけでなく苦味も味わったりしたい普通の人にはストレスになるけど
確かに他の部位のカスっぷりはストレスフリーにすらなってないな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:13:08.70 ID:WbXFDa3Y.net
ストレスフリーとかいうけど
物語って一度落として、そこから上げた時に良さを感じるのが普通だと思うんだけど
その落とす段階に耐えられない人ってそんなにたくさんいるのか?

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:18:57.59 ID:XFe6YQep.net
ストフリガンダム

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:19:25.06 ID:mbhIRJ9w.net
ん?もしかしてアレか?

アニメ内の都合良く活躍する天才主人公にすら「こいつらは俺と違って生まれ付き優秀だから……」って嫉妬抱くような駄目人間に対して
クズがクズのまま賞賛されるって方向で(性格クズなサイコチビ、他人に依存するホモな駄目リーダー、口だけ無能女等)
ストレスを感じさせない作りになってるって、ピンポイントなストレスフリーなんか?

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:21:23.68 ID:bl/HsB4c.net
優秀さやハーレム加減がすんごい中途半端な分、結構なストレスじゃね?
うおりゃああー!でもやれやれでも良いけど圧倒的でギャグスレスレな強さを見せつけて主人公マンセーしてくれんと
頭悪いラノベハーレムくらい突き抜けないとイライラすんだが

>>290
ピンポイントなのかなw

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:24:04.69 ID:KaAJsA/p.net
>>286
あ、もしかして銀英伝の再放送みてます? あれ字幕が出るから便利だよね〜
あの作品も今みると荒唐無稽・御都合主義の極みだけど、キャラがまあ、どいつも口達者なこと!
クーデリアもヤンぐらい理論武装してればね

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:24:54.51 ID:SRpwsIYz.net
最近は糞っぷりに慣れてストレスを感じずに笑いながら見れるようになった
確かにストレスフリーかもしれん

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:25:54.40 ID:bWwqznfC.net
>>284
ビスケットと三日月は一人にまとめたほうがマシだったな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:27:44.73 ID:Z0c8i4xq.net
ビスケットの外見に中身三日月って最悪やん
性格ウンコなデブって

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:34:46.13 ID:LEEv/j5Q.net
三日月の方が目が気持ち悪いだろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:39:02.33 ID:koxI9WYt.net
ストレスフリーって、究極の詐欺フレーズじゃね
そりゃ面白けりゃ、シリーズを追っかける労力もなんでもないかもしれんし、
追っかけている過程でさえ幸せかも知れんけど、
鉄火丼の事例みたいに、1stの衝撃の再来を期待して執拗にチェックしたけど、
結果は、荒唐無稽でガバガバスカスカのゴミアニメを見せられりゃ、
誰だってストレスMAXだぜ

能力無いくせに「ストレスフリー」とか高尚なことほざくなやボケが

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:41:08.89 ID:mOhe/eOQ.net
>>292
もう何度も見てます

荒唐無稽・ご都合主義に必要なもの
それは説得力
銀英伝は設定とキャラ作りをセリフの一つ一つで積み重ねている
鉄血さんにはこれが微塵も無い
瓦礫の山が盛られてるw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:42:08.11 ID:i5jGQgEK.net
>>288
展開が理不尽、自業自得すぎたり、あまりにも挫折期間長すぎたりすると見ないときはあるかなあ
といっても思いついたの某TCGアニメくらいだけど
2chでよく荒れるのは、今までの展開やキャラの性格壊してまでやる誰得シリアス(主に日常アニメ)が多いし、別に鬱展開自体で視聴切る人は少ない思う
まあ、結局は筋通っててシナリオ上必要な鬱展開なら全然問題はない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:44:48.34 ID:u0YiVMfq.net
>>289爆死のオワコンズさん見つけましたよ、こんばんわオワコンズ2期あると良いですね!

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:53:20.88 ID:XhxNBUpS.net
ストレスというかサスペンスがないのが問題だな
視聴者が見ていてハラハラドキドキしないんだもの

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:57:32.36 ID:XhxNBUpS.net
>>299
それが嫌われるのはメインの話をぜんぜん進めないで
脇道にそれて主人公のウジウジし続けるとかどうでもいい話で尺稼ぎしてるからだよ
鉄血も同じ失敗してるけど

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:00:05.30 ID:wTHCTi/j.net
あれだけ用心深くて先読みしまくるオルガがあまりにも何の疑問もなく傾倒してるので
こりゃ絶対裏切られて大人の怖さ思い知らされるぜと思ったら
ヤクザだけど悪いことしない!善意と愛にあふれた正義漢です!本当にいい人なんです!
オルガ見る目あるぅ!でどうやら幕引きらしくて目が点になったw

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:03:03.15 ID:jix1cb3a.net
クズがクズのままならまだマシで更にクズ度が加速してるからな
岡田の仕事だとEVOLもそんな感じだったわ
前半別の脚本家が書いてたから性格変わりすぎだし

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:04:07.70 ID:i5jGQgEK.net
>>302
書き方悪かったな
最近よく言われてるストレス展開の多くが>>302みたいな感じだから嫌われてるだけで、ちゃんとした鬱、挫折展開が嫌われてるわけではないって言いたかった

だからストレスフリードラマっていうのが望まれてるのは見当違い

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:08:04.18 ID:2MB2NdqZ.net
>>301
緊張感がないんだよね。
悪評のありがパンパンも場面に緊張感があったら印象が違ってた。
さらにおっさんが不審な動きをしたから反射的に撃った、実はおっさんは家族の写真を取り出そうとしていた。これで主人公への不快感はなくなる。

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:09:11.04 ID:XhxNBUpS.net
>>305
深夜の萌え系日常アニメならともかく
いのちの糧は戦場にある(キリッ とかアピールしてるアニメに
サスペンスもへったくれもないぬるい路線なんて期待してる視聴者はおらんわな
スタッフはほんと視聴者の気持ちが分かってない

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:10:24.08 ID:WbXFDa3Y.net
>>305
それなんだよ
まずストレスフリーを目指すって聞いた時に
そんな山も谷も感慨も無くなりそうなもの望まれてないって思ったんだよ

まあ多分、そのちゃんとした鬱、挫折展開が嫌われてると勘違いしてるんだろうけど

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:17:17.81 ID:XhxNBUpS.net
ジョジョの作者だって主人公の鬱、挫折展開で読者を泣かすのは良いサスペンスの条件だと言ってるのにな
ガンダムという戦場サスペンスもので、大人と意見は衝突させたくない
子どもの理想の空間をつくりたいとかドヤ顔で言ってる小川Pはガンダムからほんと外してくれ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:27:25.93 ID:PArlIrA8.net
「君は生き残ることができるか!?」
ヤクザな鉄火丼より正規軍なファーストのほうがよっぽどハラハラドキドキ展開という現実

つか、全体的なストーリーも主人公の成長ドラマとしてもまったく起伏がない
17話も掛けて話題になるようなイベントも戦闘もなく無味乾燥な主人公がヤクザの構成員になっただけとか
ファーストならアムロ脱走してんやぞ!

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:33:21.81 ID:W/2nve2C.net
>>306
あのシーンで介錯を頼まれる前に三日月は「もういいよ、喋らなくて」と言うけど、三日月の印象がそんなに良くないから「こいつうざいから喋るな」みたいに聞こえてしまった
そう言いつつも直後のクランクの話は聴くのでもしかしたら、お話でよくある瀕死の人が無理して喋ろうとするのを止めるニュアンスだったのかもしれないけど
それ以上に作品外の話だけどEXVSの敵撃破台詞でもあるから煽ってる感があって嫌なんだけどね

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:06:32.38 ID:dENhVLCC.net
スレタイ案にあった

キマリスがキマらない糞アニメ

これが良かったなぁ
なんだよあの槍で突っ込む&情けない円盤は・・・
バルバトスに切り傷つけただけって普通敵の新兵器ならバルバトスの片腕切り裂くぐらいの演出しとけよ
ほんとこのアニメ作ってる奴らロボ愛がまるでないんだな
毎回スポンサーに言われて悩みつつもメカを出してた富野御大に謝ってくれ割とマジで

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:07:54.99 ID:raqDWCwX.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは失速のウレヘンズに改名すべき糞アニメ19

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:12:21.67 ID:dENhVLCC.net
ガンダムユニコーン確定か

鉄血逝ったwwwwwwwww

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:14:10.72 ID:SriIPIuu.net
>>314
?なんのこと?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:15:38.44 ID:dENhVLCC.net
あんまいいたかないけどAGEが名作だと錯覚してしまう(AGEは名作でもなんでもないがロボアニメとしての体裁は最低限整えていた)
ほどこの糞アニメはやばい
名台詞が何もなく 3週戦闘がないを2回もやり、上司射殺、未成年飲酒、買春、893と兄弟盃、テロリストとカスみたいなドラマと呼べない何かを垂れ流すだけ
どうなってんのよマジで
サンライズマジで終わってるわ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:17:10.17 ID:dENhVLCC.net
>>315
『機動戦士ガンダムUC TVリマスターエディション』が4月から放送
劇場版にTV版新作カットを加えた完全版でTV放送開始!
鉄血はサントラから1期の文字が削除された

つまり鉄血は死んだ

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:19:11.32 ID:USN56EQq.net
さすがにこんなゴミにいつまでも関わってちゃヤバイと思ったんだろうかw

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:22:26.89 ID:XhxNBUpS.net
一昨年、終わったばかりの企画を突貫で焼きなおさなければいかんくらいヤバい状況ってことか

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:24:36.51 ID:SriIPIuu.net
ふむ、これはいよいよやばいのかもわからんね

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:25:15.09 ID:RJMyKalM.net
>>305
ちゃんとしてても、お構い無く暗い展開や重い展開を好まない人種もおるで
信じられないかもだけど

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:26:03.28 ID:USN56EQq.net
鉄血で小売の信用どん底だからな
UCならガンプラまだそこそこ売れるだろうし信頼回復ってやつか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:26:13.70 ID:XhxNBUpS.net
>>321
そういう奴らはサスペンスドラマ見るのに向いてないし
たぶんガンプラ買うような人種でもないんで放置でいいかと

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:27:57.63 ID:UoBsicmy.net
マジで2クールでまとめちゃうのかよ。次は機動戦士ガンダム・ラブライブでいいから。
鉄血はロードムービーなのに旅途上のイベントが無さすぎだと思うな。
ヤマト2199は旅途中でイベントあったよね。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:38:40.83 ID:dENhVLCC.net
いよいよバンナムは宇宙世紀(アナザーだと種)しか売れないと判断してユニコーンをTV放送しちゃうか
しかも新作カットまで加えて

いやぁ楽しみですねヒロアカ
原作アニメだし鉄血より健全だろう

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:42:20.33 ID:GG+t4Qog.net
>>317
TV版UC確定か・・・それはそれで空しい企画だわ・・・
頼れるコンテンツがこれしかないのかって
何話やるだろうかね

こういうのはガガガFINALをガンソのつなぎとしてやってたのは知っているが・・・

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:45:00.11 ID:SriIPIuu.net
>>325
ヒーローを目指す男の子の成長物語だし健全さは折り紙付きだよ
一人クラスメイトに性欲の塊がいるけどギャグキャラ枠で収まってるからそこまで
下品ではないと思う

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:45:49.85 ID:gcuHz+Ks.net
やっぱ「撃たせないで」や「撃てませーん」の方がウケるのかね

過ぎたるは及ばざるがごとし、冷血のパンパンズ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:46:03.58 ID:XhxNBUpS.net
>>326
前々から新規向けで失敗しまくってる小川とサンライズ第3スタジオを放置してたツケだね
無能スタッフを更迭しなかったバンダイ、サンライズ役員の怠慢

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:47:06.91 ID:RFLdRjAq.net
>>328
そこに至るまでのドラマが描けてるかが大事だと思うけど

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:50:52.06 ID:GG+t4Qog.net
>>328
パンパースかと思ったwww

オムツ付けてると思ったら
オルガなんかは名瀬にとりかえてもらいたいんじゃないのか?ってぐらいの甘えっぷりだよなwww

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:53:07.38 ID:SriIPIuu.net
>>328
いや不殺とか関係ないと思うぞ、三日月の魅力の無さは
逆に不殺だったとしても三日月に魅力は無いと言い切れる

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:56:12.38 ID:zlRBiqA9.net
TV版ユニコーンのソース画像見たけど
ほんと急遽作った感じの画像だった…

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:57:30.33 ID:uKi7OfKO.net
>>316
AGEはガンダムじゃなかったらそこまで叩かれてなかったと思うけどガンダムでやる意味は最低限あったと思う
鉄血に関しては完全にガンダムじゃなくてもいい作品だからそこの違いは大きいと思う

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 23:59:31.00 ID:4VdpLfjw.net
みんな2次元でまで3次元みたいなのはイラネ変化が嫌という連中舐めすぎw
小川が媚びてる連中には内容の有無とか関係ないからね
そんな奴等がガンダムにすらどうのこうのと発言してるんだから堪らん

UCが好評だったらヨサンガーヒトデガーとか言うんだろうなぁ
ここまで戦闘しないのはどう考えても作為的と思うんだけど

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:01:00.01 ID:aFgLxSMv.net
>>327
最近の努力しなくなったジャンプ漫画では珍しく努力型だと聞いてるので安心して観れそうではあるなヒロアカ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:02:50.84 ID:aFgLxSMv.net
バレきたぞ
20話で地球に着くんだってよ
やはり2クールで無理やり終わらせるか
にしても22話のサブタイがまた未定・・・ マジで書き直してるんだろうな たぶん予定通りにいかなかった箇所だけ修正してるんだろう
おもに893関連を

http://i.imgur.com/x5TWoOb.jpg

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:02:57.02 ID:zT7WGijH.net
UCはちゃんとワッツが死ぬ下りとか
バナージに左目を撃たれても平然とするフル・フロンタルとか
ちゃんと描けよ

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:03:39.36 ID:OUGGjgN+.net
>>327
日5お馴染みの原作改変が無ければ安心だね(ハガレンとかマギとか見ながら)

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:03:59.08 ID:aFgLxSMv.net
うわ、19話岡田かよ・・・

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:06:00.34 ID:fKR6Qax9.net
>>334
AGEに関してはガンダムでやる必要性は無いが
ガンダムシリーズレベルのビッグネームじゃないと企画が通らなかったのはなんとなくわかるレベル
鉄血はガンダムでなくても企画通ったレベルだろM3の続編にでもしとけよ

>>337
ネタバレを防ぐためにあえてサブタイ未定にしておく場合もあるぞ

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:06:34.14 ID:kijU7e/R.net
>>336
ここでいうことじゃないけどヒロアカはもちろん、ナルトだってブリーチだってルフィですら
ちゃんと努力してるしそれは風評被害だと思うんだ、一応ほとんどの主人公は修行なり
なんなりはしてる

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:08:38.96 ID:tdwAPbqk.net
>>341
AGEはまだガンダムの存在価値があったからガンダムである必要は最低限あったと言いたかった
鉄血に関してはガンダムがそこまで特別感がない上に戦闘もないからガンダムでやる意味が全くない感じ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:08:57.55 ID:kijU7e/R.net
>>337
地球ついてもまだ目的地にはつかないのか!?
ここまでくると逆にすごいわ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:14:41.97 ID:0r3w4Bcj.net
深夜枠じゃないんだし若者にウケない要素は排除したんだし新規獲得はできましたよね?
オタに媚びた割にはネットでの評判も寒い感じだけど新規獲得できたなら俺は評価する

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:16:33.13 ID:Dd/8hdo5.net
新規どころか既存のガノタすら逃げてると思う

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:17:10.94 ID:dG6mwtiy.net
まかないとうごのすけ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:18:24.28 ID:raNmZEWe.net
ストレスフリーって何だよ?
初代やZ、0083のストーリーから「ストレス」取ったら何が残るよ?
そんな話、面白いかぁ?

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:19:31.10 ID:2LXAu1jh.net
地球に着いてから5話しかないとかギャグかな?

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:22:13.98 ID:3pyBRI3R.net
三日月なのに月に行かない

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:23:32.88 ID:tPInRhwO.net
2期やるから問題ないんじゃないの?<地球5話

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:26:00.80 ID:SMBpH9gA.net
二期は死んだ、もう居ない

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:27:40.78 ID:fKR6Qax9.net
>>349
その5話の内グレイズの地球用追加ブースターは何回使うんでしょうね〜?
最初の武器セットに付属してるのに出るのが最期とか販促やる気あんの?

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:28:09.34 ID:aFgLxSMv.net
バンダイ「やべー AGEに続いて鉄血で小売の信用ガタ落ち そうだ売れてるユニコーンTVで放送しよう 小売りの信用も回復できるだろ」

こんな感じなんだろうなマジで

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:31:20.93 ID:0r3w4Bcj.net
戦闘っつたら強さ議論みたいなの見かけないな
戦闘も設定もドラマ同様ぬるま湯だから誰も語る気にならないのかな

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:32:12.56 ID:OUGGjgN+.net
その言い分だとBF(T)もダメだった事になるなw
まぁ鉄血もだけどオタにしかガンプラ売れてねぇし

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:32:48.88 ID:3pyBRI3R.net
>>353
全機空飛ばして作画楽にするでしょ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:32:49.43 ID:txV/g+iF.net
鉄血のサントラ紹介はアマゾンも公式サイトも「1期の」から「作品の」に変わったよ
これの意味が分かるだろ、鉄血の2期は取り消し。空白はUCのテレビ版で繋げる

ちなみに、昨年秋からは本来はBF3期の予定だった。それがトライの核爆死で企画抹消、BFはテレビから追放。
代わりに元ボツ企画の鉄血にならざるを得なかった。それも打ち切られてUCテレビ版になったわけだ

そして尻拭いとはいえユニコーンをTVで流す、つまりVガンダム以降久々に地上波で宇宙世紀が流れるわけだ

鉄血を最後に今後、アナザーガンダムそのものが作られなくなる可能性もありうる
TVであるとしてもリマスターやリメイク、あるいは人気作品の続編の類だと。

ガンダムもドラえもん映画と同じ道を歩むことになるよ。
あれも駄作連発で売れなくなり、とうとう過去のリメイク頼みで新作は作られなくなった

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:35:51.10 ID:kijU7e/R.net
>>358
ドラえもんは過去リメイクと新作の交代制だしアナザーがなくなるなんてないだろ

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:38:11.56 ID:txV/g+iF.net
>>356
ちなみに、GレコもBFTも制作費回収出来てません
BFは肝心の目標である子供の獲得にも大失敗しています

Gレコを劇場で総集編をやるのはただ一つ、制作費の回収の為

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:41:00.44 ID:kijU7e/R.net
>>360
Gレコって宇宙世紀じゃないっすか矛盾してますよ

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:42:42.00 ID:tdwAPbqk.net
大爆死の割にはBF、BFTのOVAは決まってるのな

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:43:44.97 ID:SHMvbQSo.net
>>337
クーデリアの願いを受けて地球降下を果たそうとするって初めから
地球に連れてくのが依頼だろ

依頼内容忘れて
「お願い私どうしても地球に行かなきゃならないの」
「よっしゃ俺達にまかしとけ」
って展開になるのかな

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:45:16.03 ID:E59p2OII.net
>>360
わーすごーい
事情通っすかー
どこソースよwww制作費とかドヤ顔で語っちゃってwww

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:50:13.51 ID:fKR6Qax9.net
>>361
あれはリギルドセンチュリーだから
真っ白なリックディアス?知らんな

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:52:37.19 ID:V3drJX/2.net
>>337
全体会議ってなんすかww
エライ爺さんを鉄火丼が連れて行くことにwww
地球どうなってんだよほんと
取りあえずその全体会議にクーデリアが立って、火星独立宣言→許す!→凱旋で終わりでいいよもう

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:52:49.15 ID:kijU7e/R.net
>>365
あれ?ターンエーの後の話になったんじゃなかったっけ?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:53:36.30 ID:0r3w4Bcj.net
かれつ
しつよう
わな
ひへい
あーあストレスフリーなガンダムなのにハードル上げちゃって

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:54:20.78 ID:aFgLxSMv.net
19話はまた岡田脚本
観る前から糞回確定という

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:56:36.56 ID:tdwAPbqk.net
20話もフミタン死亡回の脚本だからやばそう

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 00:58:34.22 ID:aFgLxSMv.net
22話の土屋 こいつはセリフ回しだけなら比較的まとも
他がエロゲ&ラノベ軍団の中、この人だけ舞台脚本

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:04:01.79 ID:2LXAu1jh.net
>>371
先週は土屋で戦闘回だったから(比較的)ダメなとこ隠れてたと思う
だけど次は戦闘回の担当じゃなさそうだからマジックはきかないな

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:05:29.02 ID:Wm8umxDy.net
田中に糞を食わせてやりたい

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:05:49.59 ID:ZoayXfGF.net
長井マロガッツさん他人のせいにしないでね。
メイン脚本構成なんだから責任をちゃんと取って謝罪して下さいね。

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:07:42.35 ID:ZoayXfGF.net
田中?土屋?小川?
長井マロガッツさん他人のせいにしないでね。
メイン脚本構成なんだから責任をちゃんと取って謝罪して下さいね。
長井マロガッツさん他人のせいにしないでねw
それじゃウロブチとやってる事同じじゃないですか。

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:10:08.87 ID:fKR6Qax9.net
>>367
ターンエーと同じアメリア大陸って名前の大陸があるからターンエー後の話かもって考察は初期にあったな
まあガンダムシリーズ恒例の後付け設定で知らん間に何か追加されてるかも

>>372
戦闘やってりゃこまけえことは良いんだよ!がまかりとおるから便利だよね

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:11:35.86 ID:kijU7e/R.net
>>376
なんか監督本人がターンエーのあとの話だって言ったって聞いたよ

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:12:26.72 ID:pkN5wbNt.net
>>332
三日月がどうの以前に…鉄血の場合は9割が不殺にならざるを得ない(-_-)
MSに直撃しても動力(エイハブリアクター)は爆発しない。同じく戦艦も爆発しない
17話のグレイズも行動不能に陥っただけで、コーラルみたいに操縦席がやられない限りは死なない
MS爆発しないから回収して修理すれば前線復帰で戦力低下にならないし戦艦は落ない。
300年前の厄災戦が泥沼になる訳だわww(他のロボアニメでやられた機体か爆発しないなんて聞いた事ねーよ)

MS戦の少なさも有り歴代主人公で殺した敵パイロットも断トツに1番少ないだろwww

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:12:36.18 ID:0r3w4Bcj.net
キマリスのあの戦闘(特に鹿せんべい)だけで
りゅうせいごうだけで
クーデリアがテレビクルーから話を聞いただけでコロニーの内情通になっただけで
名瀬のヘタレ具合いだけで
十分にダメだったと思うの前回

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:15:11.08 ID:U5OS75xm.net
鹿せんべいって字面見るたび笑えるw

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:31:01.98 ID:+46N4w6D.net
内容的には2期がないとおかしいのに
作品的には2クールやれただけでもありがたいと思えレベル
もし最初から分割2期の予定だったとしても何故この内容で行けると思ったのか

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:41:14.92 ID:IYJRQMt4.net
>>339
改変したほうが面白いじゃん

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 01:47:32.19 ID:IYJRQMt4.net
>>364
プロデューサーがなんかのコメントでいってた

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 03:28:06.33 ID:K1eh90ZD.net
MS乗らずに人気が出る訳ないだろうになオルガ

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 04:07:30.59 ID:Ao69RpgW.net
オルガにガンダム任せた方がいいよな

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 04:50:29.26 ID:NFi6woJh.net
>>364
イベントで言っちゃったんだよなあ…

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 04:53:48.71 ID:anMfWkq/.net
>>386
劇場版的なの作ってますとは聞いたことあるけど予算回収云々なんて
聞いたことないんだけど?

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 05:12:18.38 ID:v3PqE7A9.net
このスレでちょこちょこ話題になるんでブレイクブレイド読んだらめっちゃおもしろかった

運命にあらがった結果、自分の甘さで人殺して震えてた奴が角材で人殺そうとするのを悪びれない所まで壊れちゃって、それでものしかかった責任の下ろし所や捨てきれない理想に、殺し合いにフラフラ出ていってたり、主人公の不安定さが伝わるわ
矛盾しそうだがそれでもキャラはぶれてない

つかパクリ元の一つだろこれ
時期的には見事に一致するし
OOが2007〜2009で2009年アニメ化とかちょうど微妙な知名度で下敷きにするなら頃合い
種のヒットで復権してイケイケと種死の失策で焦ってマイナー漫画なら下敷きにしてもいい位考えてもおかしくない
要素がやたら似過ぎてる
大事な部分は一つ残らず腐り落ちてるが

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 06:42:24.91 ID:E67ZH3IQ.net
やくざもハーレム戦艦も儲けたあとの鉄火団の売春描写も
舞台が日本じゃないから問題ない!って意味の判らん事を言って
上から口調でアンチおかしいみたいな態度取ってた友人が突然鉄血駄目だと言い出した
ってかあいつら筋通すとかほざいてるけどそもそも殺人強盗犯じゃん何言ってんの
って言ったら そうだけど…でも期待値大きかったから〜だそうで
今更お前の愚痴なんか聞くかふざけんなって思ったけど同時に
なるほど本スレは見た事なかったけど信者も脱落するって本当だったんだと納得はした

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 07:01:40.03 ID:9pYvEHx7.net
ブレイクブレイドは原作面白かった
鉄血がパクってるとしたら原作の方だろな

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:02:48.18 ID:1+hWogYb.net
上司ぶっころして、オトナに反旗を翻したのなら

独立独歩であるべきで、ケツモチおねがいしますサーセンはねえだろうよ

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:25:26.69 ID:IYJRQMt4.net
それより、ハーレムヤクザが本気で役にたってない方が問題

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:28:32.75 ID:cZJPAGbJ.net
ハーレム戦艦とかフツーの脚本家には思いつかんよ、ざ 斬新杉る

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 08:29:24.54 ID:tFFkSk4D.net
語る価値もないストーリー

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:00:57.17 ID:3Sy7r+Nu.net
脚本の大西ってWikiを見る限りでは
アクション物ヒーロー物の経験が結構ある様なんだけど
近年は何故か岡田がシリーズ構成のアニメにセットで参加してる事が多いな
なんか弱みでも握られてるのか
EVOLで尻拭いをやらされてたのはばっちり記憶してるんだが
鴨志田と揃ってマゾなのか

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:09:54.07 ID:Iu29Nrmp.net
>>393
ジョニーの悪口はそこまでだ!
それが俺の名だ!

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:49:59.60 ID:V3drJX/2.net
>>388
アニメ版も当時原作間に合わなかったとこからオリジナル展開になってしまうが、爆煙を使えないロボ戦と言う苦しい条件の中、作画すごい頑張ってるのでオススメ

火星の風景、バルバドスの初出撃、戦い方を見てもパクリ元じゃないのかってなってしまうんだよなあ

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 09:53:12.67 ID:ACFCgGxz.net
ヤクザ出してやくざのとか言われているけどな、子供が杯交わす描写あった?
ヤクザ出したのは森田監督の大ポカだと認めるけど、子供を守ろうとした
大人として描いているし、その無力も描いている
あんまり引き合いに出されてディスられると不快なんだよ
子供たちがヤクザの舎弟になったならそりゃ自分も叩くけど、そんな描写ないじゃない

鉄血を叩くのに引き合いに出されてスレ違いの叩きになるのは、マイノリティと認めても
やめてくれ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:00:40.02 ID:6FUIRPQI.net
鉄血の赤字具合気になるな

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:13:05.63 ID:V3drJX/2.net
>>398
>子供が杯交わす描写
オルガ17歳のはずなんだがそれは入れずにって事?

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:17:06.98 ID:ACFCgGxz.net
>>400
いや、アニメ版ぼくらのが後半でオリキャラのヤクザ出したから引き合いに出されて叩かれているからさ
アニメ版が好きなマイノリティとしてはヤクザ出したからと言ってついでにスレ違いの叩きが起こるのが
もうあらゆるスレで叩かれまくっているので、またかとうんざりする
少なくとも森田監督はヤクザ出したのは大ポカと認めても、鉄血のような自分の舎弟になるよう勧誘する真似はしてない

鉄血を叩くついでに叩かれてここでもかとブラクラ見る思いだよ

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:30:13.61 ID:n9c4q+HP.net
ってか他作品貶しはその作品のアンチスレでやれよって話
でも鉄血ほどやることやらず余計なことばっかやってる作品なんて他にないと思うけどな

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:35:32.15 ID:6FUIRPQI.net
だって話題逸らしだろ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:38:35.66 ID:KLgR7tZg.net
ギャラルホルンが望むとおりの報道をするように調教済みのテレビ局が、
なんでノブリスがちょろっと介入しただけで言うこと聞くんだよ
ノブリスにそれだけの力があるのならクーデリアを使ってどうこうする必要ないだろ
それともノブリスは舐めプでもしてるのか?

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:42:22.09 ID:h6YTW4TR.net
CGSに壱番組と参番組しかなくて弐番組がないのはサンライズでガンダムを主に取り扱ってる第一スタジオと第三スタジオが元ネタだからってマジ?
でもそれなら参番組が虐げられてるように描いてるのはちょっと問題だろw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:44:46.72 ID:8f/sNuk7.net
>>342
努力が前提とはいえ、大半の主人公が生まれ持った才能や凄い血筋だったりするから
そういうのがあると努力型っぽくないって声もあるな

まあでもそういう話になると、歴代ジャンプ漫画でも主人公側が純努力のみなのは少数派になるし
ヒロアカ主人公も生まれ付きの才能は皆無とはいえ、最強ヒーローの力を継いでるから、努力型とは言えなくなるし

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:45:25.34 ID:cxK2UUeS.net
>>405
三日月オーガスがオガワマサカズのアナグラムっぽいあたりそうなんじゃないかなぁ
三日月の背がチビ、ギョロ目って外見も小川と同じだし

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:47:52.18 ID:E59p2OII.net
鉄血が成功してたら
信者はこぞってその説を肯定していただろうなぁ
Gレコ叩きもかねて

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:48:25.68 ID:8f/sNuk7.net
>>363
地球まで連れてけば依頼完了だから、地球付近で降ろして帰還しても良かった訳だが
宇宙用の艦に乗ってる鉄火丼に「地上まで同行してくれ」と無茶ぶりしたんだろう

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:49:17.56 ID:8yTcr4ym.net
>>406
スタッフ「三日月は天才だから」
努力はオルガ担当とも言ってたがむしろ明弘じゃねえのと…
他の奴らはせいぜい筋トレしかしてないけど鉄華団で唯一MSのシミュレーターやりまくってるし

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:51:36.34 ID:c4O7V+dP.net
一般市民に全然火星人としての誇りやアイデンティティ、独立志向が感じられないから
クーデリアの一人相撲にしか見えないんだよなぁ。せめて、自分たちの貧窮が地球支配のせいと逆恨みしたり
独立すれば生活が良くなるって単純に信じてるガキとか出てればわかるんだけど

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:54:30.09 ID:8f/sNuk7.net
>>354
既にガンプラ自体は発売してるサンボルのアニメ化と同じくガンプラは軒並み出てるユニコーンの地上波放送って
バンダイも色々キツイんだろうか

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 10:59:38.11 ID:cxK2UUeS.net
終わったコンテンツを即再利用ってSD三国伝BBWという前例あるけど
あっちもアニメやったときはブーム終わってて商業的にはイマイチだったと聞く
UCもそうならんか心配

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:07:40.73 ID:8f/sNuk7.net
>>410
三日月は天才キャラにするにも「アラヤシキ3回やってて凄い」って、度胸以外本人を評価出来ない設定があるから
強くても本人に才能があったようには見えないのがね

ていうか、こういう設定にするなら
アラヤシキシステムはギャラルホルンでも採用されてて(ギャラホでは高い技術でほぼ100%手術成功する)
どいつもこいつも、訓練もせず安易に自由自在に操縦可能になれるって世界で
アラヤシキを使うことなく、超複雑なマニュアル操作を使い続けて誰よりも上手く動かす、異能の天才な三日月
って方が良くねぇか色々と

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:08:28.30 ID:8yTcr4ym.net
>>414
そこに関しては天才だという設定を視聴者に納得させるための阿頼耶識3積みだそうな
もうわけわからん

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:15:37.33 ID:U5OS75xm.net
フジツボ3つで天才なの?
適合と耐性の問題と受け取ってたわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 11:27:24.26 ID:y7BXBFqG.net
単純計算したら阿頼耶識3回の生還率2割
単純に身体的な適性が超高い、そしてめっちゃ運がいい、これは確か

そんで単にミラクルパワーが得られるわけじゃなくて身体感覚の拡張だから
自分自身が身体鍛えて体術も、武器使用の戦闘能力も磨かなきゃいけない
これも納得する、確かにストイックなトレーニング描写は何度も描かれてるしな

でもそれと「天才の説得力」は別だ
昭弘はヒゲ2つであれだし、ヒゲ無しのギャラルホルン特務三佐組はどうなんだって話
その説得力はない

「鉄華団の皆が三日月をリスペクトし天才と思ってる」なら全然かまわないんだけど
実際は鉄華団って別に三日月をそこまで愛してなくて、オルガの親衛隊なんだよな
結論としてすべての意味で三日月=天才に説得力がない

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:03:02.22 ID:E59p2OII.net
>>410
天才が努力をしないとでも、とは某変態メガネの言葉だっけか

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:21:28.34 ID:3Sy7r+Nu.net
根性焼きみたい

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:42:06.70 ID:8/m+fNjP.net
>>399
もうGレコとかBFT馬鹿にしてごめんなさいって言いたくなるレベルだろ
まだこの作品はプラモは売れてたりするし
鉄血は主役の奴だけだぞ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:47:07.83 ID:h2wbmXnJ.net
鉄血は円盤1巻かなりの安売りで売上金額低いからな…
この程度なら普通に売ったほうが良かったな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:53:02.85 ID:g5apLCK4.net
まあ4月からUCが地上波でやることが決まったからね。新作が前座になっちゃったよ……。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 12:53:18.08 ID:NdhKhHcB.net
>>417
激痛もあり生還率が低いのを3度も生き残った三日月はすごいという事にしておきながら、年少らがもう一度やろうかと軽いノリで言ったのはホント馬鹿だと今でも思う

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:21:53.77 ID:QZF60NTl.net
阿頼耶識が何が凄いのかが分かりにくい

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:24:28.06 ID:kijU7e/R.net
>>424
あれを使ってるからめちゃくちゃ切れのいい戦闘ができてるかと言えば
そうでもないしなあ、デメリット無しの他の主人公達の戦い方みても普通に劣ってる
ようにしか見えんし

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:26:58.17 ID:g5apLCK4.net
阿頼耶識で通常のMSの三倍の能力が! とかファンネル使えるとかだったらわかりやすいんだけど、
そういうの全然ないからなぁ……。

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:29:01.60 ID:GCMzADd9.net
生存率が低い言われる割に結構みんなしてるし、阿頼耶識だからって他を圧倒してる訳でもないし、そもそも阿頼耶識を通して操縦する感覚がどんなものなのか描写が無いから分らないんじゃないか?
ニュータイプは脳でプレッシャーを受信してるし、種割れする人達は無我の境地みたいになるっぽいし
その辺パッと見ですら分らないから何が凄いのか分らないという…

とりあえず、阿頼耶識について男塾雷電に説明して欲しい

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:29:55.83 ID:tdwAPbqk.net
説明書無しでも手足のように使える!みたいな感じかな?
危険な手術さえ乗り越えれば使えるみたいだけど主人公みたいに三本つける理由はわからん

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:32:59.56 ID:GCMzADd9.net
>>428
でもそれだと初搭乗時以外はメリット無いもんなぁ…熟練したパイロットが機体を手足のように扱えるって普通だし
空間認識力がどうのこうのって設定無かったっけ?

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:39:43.06 ID:fKR6Qax9.net
>>429
脳に空間認識能力をつかさどる器官を疑似的に形成するって劇中で説明されてたな
宇宙に上がってからは反応速度がどうとかの描写ばかりで死に設定になってるっぽい

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:43:37.42 ID:GCMzADd9.net
>>430
三回死ぬ思いしてそれか…三回やった三日月だからこそ発揮される副次的な効果とか無いのかね

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:47:25.62 ID:tdwAPbqk.net
>>431
なんか前回の戦闘でキマリスを受け止めるときに
ニュータイプっぽい?演出あったからもしかしたらあるかもしれない

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 13:48:35.04 ID:FNVYiDn+.net
どうせ、アラヤシキ使いすぎたら記憶が消えていくとか、そういう後付けがあると予想

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 14:04:04.84 ID:QKF1F00g.net
>>414
ていか、アラヤシキ3個つけてキリギリスと互角なら天才なのはキリギリスのほうなんじゃ?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 14:24:40.41 ID:2vPBqECn.net
>>433
ブラスター化のパクリって言われるだろうなwww

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 14:40:32.53 ID:OUGGjgN+.net
>>382
おもんねーからハガレンもマギもボロクソだったんだがそれは

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 14:43:00.00 ID:EChlS3bm.net
鉄板のUCを持ってくるなんて、放送前は自信満々だった鉄血がコケたのがよほど効いたんだろうな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 14:50:55.46 ID:E59p2OII.net
しかも1スタ作品のUC・・・
CGS3軍(サンライズ3スタ)の反逆は失敗したんだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 14:54:35.99 ID:QKF1F00g.net
>>436
面白いから評価されてるんですがwww
一部の頭の悪いアンチが喚いてるだけ
そもそも、標準語を使えよ気持ち悪い。

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 14:54:38.33 ID:RVrZlSFV.net
>>431
アラヤシキ接続中は接続に全神経を集中させるから凄い戦い方が出来る副作用として感情面がなくなる(=こいつ殺してもいいヤツだから)という設定にして
そういう戦い方を目の当たりにしたクーデリアが「三日月は機械の部品なんかじゃない!人間なのよ!」と綺麗事を言うとか、
アトラがすっごく心配するとか、そういう戦い方が三日月には良くないと分かっていても
自分の野望を実現するためには三日月のその力が必要なんだと歯を食いしばるオルガとか、そういうのを期待してたんだけどな…

とにかくアラヤシキ3つあることのメリットをもっと出してほしかった

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 14:54:44.70 ID:9t3S1XAn.net
種00の頃と比較すると零落したもんだよな
あの頃仮にアフィがあったとして、誹謗中傷されてもこの2作品は売れただろう
鉄血はアフィに工作してもらってるくせにアフィに叩かれたとか被害妄想剥き出しなんだよな
工作しても売れない話の内容を考えろと

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 14:56:20.80 ID:OUGGjgN+.net
>>439
ハガレンはFAと比べるとボロクソだったしマギも視聴率とか評価されてるというには微妙だった記憶が

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:00:26.70 ID:6pFWmpuQ.net
ワンフェスのフィギュア関連

BFが立ち上げたフィギュアブランド
ガンダム・ガールズ・ジェネレーション
の続報なし
BFもGレコもそして鉄血も…
キャラ人気はあらゆる売上で大事
プラモだって○が乗ってるからーで買う人も多い
なのにコレ
BFもキャラ人気駄目駄目でGレコは更に酷いが…鉄血はそれ以下か?

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:04:45.61 ID:NFi6woJh.net
本スレほんとキャラ萌えしかしてないな
どんだけ作品の中身が無えんだ

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:05:18.42 ID:QKF1F00g.net
>>442
FAのほうが糞評価だぞwww
結果、売上も糞だった
マギもサンデーアニメのなかでは売れた

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:18:20.09 ID:QcdRKnZa.net
クーデリアの演説、今週は続きをやらずに突然停戦とかじゃないよね?
先週のラストみてたら不安になった

というか、演説書ける脚本家いない気がするんだが

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:23:19.35 ID:cxK2UUeS.net
>>443
NDRもアトラもヤクザの愛人もフィギュアなしか
まあ予想通り

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:30:53.06 ID:g5apLCK4.net
まあガンダムの方は別イベントがあるからそっちの方で発表だろうしなー。
と思いつつなにもないというのはアレだな。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:35:43.80 ID:V3drJX/2.net
>>440
アラヤシキの危険性はやると思ったなあ
それと三日月の、あまり深く考えず人を殺めてしまう事の業も扱うと思ってた
ありがパンパンは、いくら出だしのインパクトはあったって
この主人公にどう感情移入したらいいんだって不安も持たせる
ほんとにこの作品は、舞台設定と、1、2話でやってしまった事ばかりが頭でっかちで
何も回収出来てないと思うよ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:39:36.90 ID:Lkpis9z2.net
MWが労働機械として劇中で使われてないのに
MSを労働に使ってるとか

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:41:05.24 ID:2LXAu1jh.net
MS売るくらいなら残りのMW売れば良いのに
あっ戦艦の装甲はMSじゃ無理だけどMWなら抜けるもんな!
バカじゃねえの?

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 15:49:58.43 ID:y7BXBFqG.net
>>440
オルガの野望ってもう名瀬の下でテイワズの幹部になることだろw
オルガにとってもう三日月は要らないんだよ
三日月死んだって別にオルガもクーデリアも困らない、
だから逆に死にそうにないんだよな何のドラマにもならないから

三日月をちゃんと描写してこなかったから「なくしては困るキャラ」に全然なってない
それで言ったら他のキャラ全員そうなんだけどなw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:29:54.11 ID:kijU7e/R.net
>>442
ハガレンは前のも面白かったよ、しかも原作ないのに4クールっていうのがまず無茶だし
人気なかったら映画化なんてされないよ

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:39:57.33 ID:8f/sNuk7.net
>>451
一部のMWにはナノラミネート装甲を無力化する装置が組み込まれてて(MSだと自分の装甲が無力化するから搭載出来ない)
動きが速過ぎるMSだと「近付いて装置を使う」ってのが出来ないから勝機は薄いが
図体がデカくて小回りが利かず、組み付かれると反撃手段の少ないエイハブ艦相手なら優位に立てると

エイハブ艦>MS>MW>エイハブ艦
という三竦みになってるのでは

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:42:29.58 ID:2LXAu1jh.net
>>454
その装置を武器にしろよってツッコミは野暮って言うかあれなのかね

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 16:55:01.60 ID:1UWfjpZu.net
ハガレン一期はオリジナルになってから評判ボロクソで売上も半減したからな
FAの時は出来云々の前にもう完全に旬が過ぎてた

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:07:02.99 ID:/xmoBpaN.net
作画wwwwwwwwwwwwww

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:25:32.90 ID:m3O9HROd.net
もう頭痛い

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:25:39.22 ID:Lkpis9z2.net
なんじゃこれ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:26:03.99 ID:PW6mhYVj.net
先週見てないからよくわからん

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:26:25.13 ID:EEN1jR5R.net
先週から別アニメにすり替わったみたいだな
最初からこの調子なら安全になった途端戻って来た屑の鑑兄貴とか一夜漬けの乙女なんて思わなかったのに

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:27:21.52 ID:NPoGg5rO.net
ワースト回を更新していくやり方

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:28:02.06 ID:SHMvbQSo.net
チョコの人です、妹元気?(カシャカシャ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:28:03.07 ID:0JwrqGT7.net
あんな演説で止まる理由が分からない
騙されたことに怒りじゃなくて尊敬とか訳が分からない
何故かフミタンのことを逆恨みするNDRの思考と急な持ち上げが分からない

ラスト…なんだこれは意味が分からねぇぇええええ!!!!!

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:28:03.39 ID:kijU7e/R.net
・・・なんだこれ、まじなんだこれ

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:28:15.18 ID:m0aB4ydP.net
超展開過ぎたな
何のために戦っているのかさっぱり判らなくなる

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:28:16.66 ID:AotEZ7Z8.net
お前が止めたんじゃないよ
アフリカ何とかが止めたんだよ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:28:40.77 ID:0jHb2nI1.net
オルガここんとこなんもやってねえな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:29:01.02 ID:wL2Vy8ka.net
デブも呆れるオルガってなんなん
ロン毛にケツでも掘られたんじゃねーのかマジで

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:29:01.18 ID:Lkpis9z2.net
いきなりキャラ増やしすぎだろ
ほんとインスタントだな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:29:01.40 ID:vAnSapKs.net
ふぇぇwwwえぐえぐえーwwwww
あんな酷い泣きシーンあるか

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:29:03.04 ID:NFi6woJh.net
糞糞&糞
こんなんに1話かけんな

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:29:06.98 ID:yCXVWJM0.net
クーデリアがなんかやけっぱちだな…
逆切れしてるわ、いきなり交渉の事悩んでたりwww

三日月がキモイ、プチプチとか相変わらずの発言に、抱きしめたり

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:29:15.26 ID:/xmoBpaN.net
オルガがもっと有能キャラなら多少は話が締まるんだがな・・・

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:29:18.49 ID:kijU7e/R.net
アフリカなんとかって今まで出てきたか?

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:29:20.78 ID:W/+12YI9.net
>>468
そして何故かどんどんと上がっていくオルガの名瀬への敬愛度

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:29:36.27 ID:29qh309l.net
女がすごくてでも無理してるから慰めてかわいそーかわいそーって
腐った女の妄想きもすぎるわ

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:29:42.62 ID:/HQq1X3k.net
三日月気持ち悪い
あとシリアスが変なキャラデザのせいで完全にギャグ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:30:21.70 ID:V3drJX/2.net
あのほんといつから革命になったんですか
「おいおい」と「なんか」が多すぎて主張もふわっとしたのばかりだしなにこれ
尺足りないのか、仮面の正体バレも仮面が考えてる事の手の内も直接自分からって雑すぎ
まあいいや、とっとと終われ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:30:29.20 ID:U5OS75xm.net
なんかヤケクソ展開なのか?
アフリカ何とかってなに

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:30:48.35 ID:m3O9HROd.net
セリフ回しにセンスなさすぎ
常に会話シーンで動かさないようにしてるのが透けて見えすぎ

つかマジで何がやりたいんだよ

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:30:52.91 ID:vk8zS0Mm.net
通りすがりの無名のお嬢さんの演説に始まり仮面即バレからのベラベラ語りやどこまでも無能晒す名瀬とか今週も笑わせてくれたわ

ところであのお嬢さんは利権売り渡しまくって貧困改善出来ると本気で思ってんのか
地球に行くっていう手段が目的になってないか

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:31:00.35 ID:FnszN89h.net
私は無知でした…>フムフム
モブが喋りだす>演説内容聞こえねーよ!

…アレ?デジャヴュ?

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:31:10.76 ID:iQSIAbGe.net
>>468
ついには三日月からオルガよりすごいよと言われる始末
それはさておき、アバンを見ていてガエリオとアインのコンビ物でいいんじゃないかと思ったけど気のせい
…というかクランクとの過去を明かすの遅すぎるよ!

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:31:33.61 ID:U5OS75xm.net
あの女キャラきめぇしスベってるな

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:31:56.87 ID:Lkpis9z2.net
デモ≠武装テロ
戦闘車両まで出してんだぞ

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:32:03.07 ID:NFi6woJh.net
信者「戦闘無くてもいいや」

信者wwwwwww

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:32:10.32 ID:0jHb2nI1.net
先週の戦闘で作画が力尽きたか

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:32:12.30 ID:wL2Vy8ka.net
地球圏の勢力図に関する説明って今までほぼなかったよな
いきなりアフリカなんちゃらから横やりってヤクザ登場より唐突じゃねーか

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:33:00.43 ID:kijU7e/R.net
どんな演説したって絶対に正当化は無理だとわかってたけど
アフリカなんとかのせいで攻撃中止して
それを気づかずにほかのやつらはクーデリアの演説のおかげって思ってるのが
滑稽すぎる、っていうかアフリカなんとかってなんだよ
最後の展開もおかしいだろ

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:33:14.25 ID:m3O9HROd.net
>>489
一応勢力図的な絵は出してたぞ!!!!!
地球圏が統合できてないのに何故か火星は統治できてるとか意味不明だけどな!!!!

火星で代理戦争展開ならまだ分かるけどな!!!!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:33:14.83 ID:raNmZEWe.net
第18話

・クーデリア「今すぐ私の船を撃ち落としなさい!」
 安っぽい。安っぽい。安っぽいよお!
 つーか、「SPTレイズナー」でエイジとコンピューターの対峙する場面のパクリじゃねえの?

・電波の発信元が放送局じゃなく取材先ってオカシイだろ!

・クランク2尉? ギャラホは自衛隊かぇ?

・マクギリスが直接相手方(クーデリアやオルガ)と接触する必然性が何も無い。

・またケッタイな女士官が出てきたよ。(笑)

・ムキムキ上半身裸男2人は岡田の願望?

・「モンターク商会」はペーパー会社・偽装会社じゃなく実在の会社でマクギリスが
 代表? また設定破綻してねぇか?

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:33:15.65 ID:V3drJX/2.net
アインのクランクへの思い入れもようやくかよ
しかもベラベラいきなり喋り出して終了
なんで全体にエピソードをばらまけないんだ

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:33:20.65 ID:W/+12YI9.net
>>483
労働団体の要求読み上げと同じパターンで具体的な内容を出さない路線

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:33:52.05 ID:yCXVWJM0.net
>>481
クーデリアの交渉相手
それなら地球行きにそこ頼ればって思うし、地球側の描写がほんとなくて
寄り道ばっかやってるから、忘れられてても仕方ないな

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:34:50.46 ID:NFi6woJh.net
クーデリア「じゃあどうすればいいんですか!?」
クーデリア「仮面の男…この人のせいでフミタンは…!!」

えぇ…

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:34:57.52 ID:yCXVWJM0.net
アンカミス  >>480だった

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:34:57.56 ID:0jHb2nI1.net
今回の麻呂女もそうだが鉄血って敵がみんなチンピラタイプでショボいんだよ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:35:19.74 ID:V3drJX/2.net
経済圏の横やりだったの?
それで止まるなら結局地球連邦と同じじゃないのかよ
もうギャラルホルン毎回毎回立ち位置が解らねえよ

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:35:40.52 ID:ry+aNIho.net
>>493
突然出てきた生き別れの弟が次の回に死ぬアニメなんで
最低限ですら期待してはいけない

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:36:24.00 ID:NFi6woJh.net
もうアトラとクーデリアが殺し合うくらいじゃないとつまんねーよ…

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:37:07.70 ID:IyoqkELx.net
GHの情報統制が行き届いているなんてなかったじゃねえかw

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:37:11.21 ID:NPoGg5rO.net
フミタンの意思ってフミタン革命してたっけ?

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:37:19.93 ID:Lkpis9z2.net
アーブラウとかは?アフリカじゃなかったろ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:37:36.04 ID:FnszN89h.net
何で今回は荷物の中身をチェックしてんの?
クライアントの要求?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:38:08.22 ID:OLRcnbL4.net
>>503
あそこ本当に意味不明
仮面に指摘されて勝手にフミタンが逃げ出しただけだしフミタンの意思ってなんだよ

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:38:16.83 ID:QKF1F00g.net
>>456
必死すぎwww
かまってちゃん?www

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:38:18.05 ID:gt1/eP42.net
>>481
台詞といえばまた「ガチムチ」が出て来て苦笑いしたわ
筋肉質の人を指す意味で使われているけど、本来はゲイ用語だよねアレは

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:38:58.13 ID:V3drJX/2.net
まあ、麻呂を戦闘狂のバカ女っぽくした事で
当面の敵っぽいのは出来たな
海賊が女指揮官に変わっただけだけどな

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:39:44.20 ID:EHLIJaGe.net
クソみたいなコラ作って遊んでる信者もどきだけがハッスルしてるな今回

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:39:53.42 ID:wL2Vy8ka.net
NDRが知らないだけであの虐殺もよくあることだったかもしれない
そもそもデモじゃなくて武装蜂起だし
本当にハッタリかましてたまたま助かっただけやんw

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:40:39.13 ID:U5OS75xm.net
クランクとの過去話っても取り立てて…
何だろう、貴女の真っ直ぐな瞳が嫌いだったとか
火星生まれの自分にも分け隔てなく、とか
使い古され過ぎてハイハイという
さらに語りという名の説明に被せてバックに映像流す手法なので何も響かない
ふーんて右から左だわ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:40:49.75 ID:yCXVWJM0.net
あ、ごめん、アフリカだったな、クーデリアの交渉相手とは違うわ、間違ってた
なのに何でアフリカが口挟むんだだな
ほんと、描写が少なすぎだし、言ってる自分が忘れてたwww

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:41:03.60 ID:NPoGg5rO.net
もう実況も呆れてバカ脚本を弄って楽しんでたもんな

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:42:18.86 ID:Lkpis9z2.net
>>513
まあ、作品のせいだな
丁寧な描写の積み重ねがないからこうなる

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:43:07.77 ID:V3drJX/2.net
>>512
だっていつも打ち明けるの回想なんだもの
クランクが1話からいなかったならともかく、居たんだから、
軍隊での差別っぽいのも、気にするなと言ってくれたも、とっくに仕込めたろうに

海賊に弟がーからほんと下準備に一切期待が出来ないなこの作品は

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:43:24.20 ID:a8jsPiiA.net
三日月に抱かれても臭いだけだろ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:44:39.09 ID:kijU7e/R.net
そういえば金髪今回めっちゃ怪我して映ってたなこれで工作員説は完全に消えたな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:44:56.63 ID:KLgR7tZg.net
今週はちょっとマシじゃね?って思ったけど先週までが糞の塊だったからなだけだった
そして今週は本筋と関係ないシーンが多かったからマシな感じがしただけだった

シノは白兵戦が得意って設定なのに、その白兵戦を捨てさせるって意味分かんねぇ
人に指図するのが性に合わないっていうのなら、
ダンテあたりの位置に強くはないけど人を動かすのは得意なキャラを入れておいて役職を交代させるくらいにしろよ

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:45:36.21 ID:EChlS3bm.net
何言ってくれちゃってんの?
http://svf.2chan.net/dat/img2/src/1454833729203.jpg

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:45:36.93 ID:wL2Vy8ka.net
>>516
ほんっとーになんで展開に対する下準備を一切しないのか疑問で仕方ない
話が詰まってて尺が足りないならまだしもスカスカで余りまくりだし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:47:20.50 ID:NPoGg5rO.net
他の女にうながされて抱き締められるラブシーンとか
それを疑問に思わないヒロイン
ほんとに自分の意思が皆無な糞主人公なんだな
殺しの欲求と性欲しかないサイコパス全開

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:49:29.27 ID:V3drJX/2.net
>>521
やりたい展開を考えてから、その理由を作ってるのか、
そんな前に仕込むと話が複雑になって処理しきれないから
話題に上げたらすぐエピソード消化ってスタイルなのか
やっぱ1クールがハッタリの限度だよ岡田

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:49:47.77 ID:zj9qVrOV.net
この脚本家の作品て、
男しか生まれなくなって女を求めて侵略してた敵の原因が、
単に星の環境改善マシーンの故障(それまでに数十年たってるのに気付かない馬鹿ども)や、
最終回まであと3話となった時に、
今まで黙ってた司令官がいきなり黒幕はこいつだ!って喋り出す(ならさっさと言えよ!)
って、超展開するんだもの。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:50:05.25 ID:vAnSapKs.net
>>520
「俺とここにいる全員の命を賭けるぜ!」「えっ!?」ってやつだな

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:51:29.39 ID:gt1/eP42.net
>>521
アインに関しては下準備が全く無いって訳ではないんだけど、今回さらっと流す程度にやるならもっと早くに出来ただろと思う
ガエリオという切っ掛けがないとクランクへの敬意を明かせないものでもあるまいに

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:51:56.85 ID:yCXVWJM0.net
>>522
ああいうプチプチとか不快な事をずっと言わせて
抱擁とかやるの、クールでカッコイイとでも思ってやってんのかね?
ほんとキモイ、ガンダムの主人公でこんな受け付けないのはじめてだ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:52:20.90 ID:AUkMPhsY.net
>>354
ユニコーンってMXとかで7話上映前に6話までの放送してたような

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:52:48.06 ID:LrZicO84.net
おそ松もだが過去の腐ガンダムがガチムチなんてやってたか?
この滑りっぷりよ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:52:49.58 ID:wL2Vy8ka.net
>>523
それが脚本家というかシリーズ構成の仕事だろうにな
給料のただ取りをしてんじゃねーっての

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:53:55.45 ID:NPoGg5rO.net
戦闘シーンよりも格納庫シーンの方が多くないか?w

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:54:01.76 ID:C36hsbqo.net
クーデリアさんあんたの乗ってきた船が武器運んで武装蜂起になったんですぜ
自作自演ですやん

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:54:14.44 ID:AUkMPhsY.net
MXで無くテレ東だった

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:55:39.19 ID:3Sy7r+Nu.net
>>508
ガッチリ体型(ガチ)+脂肪が乗っかった(ムチ)=ガチムチ

思い切り使い方を間違えてるんだよなあ……
俗語辞典の類いに載ってるかどうかは知らないけど
書く前にググるくらいしようぜと言いたくなる

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:57:16.60 ID:ju9uMyBR.net
>>529
シャアの裸は結構ムチムチしてたな

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 17:59:04.91 ID:m3O9HROd.net
>>532
アメリカによるアフリカ介入より闇が深すぎるわ

これ見るのと死霊の盆踊り見るのどっちがマシになるかのレベルだな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:00:21.81 ID:3Sy7r+Nu.net
>>524
あれは本当にひどかった……

どのマシンがトップをとるかで形態が変わる三機合体ロボなのに
出撃したマシンの辻褄が合わないとかもなかったっけ

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:01:29.13 ID:aFgLxSMv.net
いやもう

あ・・・?あ・・・?

というボンガロギース様の心境
意味がわからない
何これ?

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:02:44.01 ID:gaawnmA3.net
考えるな感じろ

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:02:54.04 ID:aFgLxSMv.net
なんか、今週もキモかった
慰めたり、抱きしめたりって、岡田はそんな事しか考えてないのか

ていうか、今週もあまりストーリーが進まなかったな
そしてまーた戦闘無し
次回はやるみたいだけど岡田脚本だぜ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:04:08.04 ID:m3O9HROd.net
>>540
またワースト更新しちゃうんですか?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:04:44.36 ID:aFgLxSMv.net
唐突に出てきた謎の単語

フミタンの遺志



      ___   ━┓  ___    ━┓
     / ―  \  ┏┛/ ―\   ┏┛
    /  (●)  \ヽ ・. /ノ  (●)\  ・
  /   (⌒  (●) /. | (●)   ⌒)\
  /      ̄ヽ__) /   |   (__ノ ̄  |  フミタンの意志ってなんだ?
/´     ___/     \        /   あの人ただのスパイでクーデリア逆恨みして死んでいっただけやん
|        \          \     _ノ
|        |          /´     `\
--------------------------------------

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:07:07.58 ID:gt1/eP42.net
>>534
その意味でも紹介されているのは確かにあるけど、ゲイ用語だとして紹介されているのもそこそこあるのでどちらが正しいかはよく分からん
何にせよそういう意味としては認識していなかったので教えてくれてありがとう
>>535
ムチムチのシャアでふとPSの実写版シャアを思い出してしまった

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:07:59.99 ID:tdwAPbqk.net
>>542
革命の乙女的な何かなんだろう
知らんけど

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:08:32.24 ID:aFgLxSMv.net
マジで『今さらかよ』と思うネタや描写だらけ
シミュレーションで戦うカットといい、アインの過去といい、
三日月の言う『クーデリアをしっかり届ける責任』といい、
もっと早くやっとけばと思うものがいっぱいあったぞ

やっぱり、製作陣はこのスレを見ているのだろうな

いやあそれにしても酷い話だったなあ
中二かこの脚本書いてるの?
三日月をアイデンティティーのない人間として
ここまで描いていきなり強い意志で
「俺も手伝う(キリッ)」とか言いだしたりして

悪いけどまったく感情移入できんわ
人殺しがちょっといいことしたらいい人みたいなDQN持ちあげ少女漫画ですかこれは
文化祭に向けて頑張ろう的な最後の泣き あんなので感動するやついるのか?

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:08:51.50 ID:V3drJX/2.net
フミタンが見た本の挿絵の少女にお嬢様が見えた
ならば私はあの少女のようになる!とかじゃなかったっけ
なんでこうなるかって?スーパー脚本すぎて解らねえ

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:10:56.24 ID:gaawnmA3.net
このキチガイ脚本を書いたのは誰だー!

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:11:38.18 ID:aFgLxSMv.net
「1匹1匹プチプチ潰した」って…

今回の脚本30分使ってやったことは

クーデリア「私は無力です…」
周囲「そんなことないYO!]

これだけ

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:12:44.17 ID:aFgLxSMv.net
>>546
ペド仮面がフミタンの正体バラしたんで
→フミタン逃亡
→狙撃に巻き込まれフミタン死亡

クーデリア「ペド仮面ゆるせねえええ!だがフミタンの意思をつがねば!毒を食らわば皿まで!」


んー超脚本
フミタンは金持ちが憎くて嫌がらせしてただけだろwww

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:13:36.08 ID:3Sy7r+Nu.net
>>543
いやゲイ用語であってるよ
ググれは脚本書いたやつに対して言ったんだ
すまんね

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:13:54.55 ID:aFgLxSMv.net
アトラが今更殴られた顔に絆創膏貼ってたし
スタッフここ見てるんだろ正直に言えよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:14:27.43 ID:TSEjdOgk.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは人を害虫呼ばわりする糞アニメ19
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはヒロインが責任転嫁する糞アニメ19
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはこっちが泣きたくなる糞アニメ19

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:15:02.09 ID:MM2mE5p6.net
前からフォローしてた人が信者になってて安定の泥臭いって表現で今回の話も絶賛してたけど泥臭い要素あったの?
自分はまだ見てないけど

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:15:34.57 ID:aFgLxSMv.net
NDR「火星だけでなく他の場所にもギャラルホルンの圧政に苦しむ人々がいるのです!」




お前は何を言ってるんだ
当たり前やんけ…

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:16:00.88 ID:tFFkSk4D.net
気持ち悪い擁護してるのは関係者かな

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:17:06.85 ID:FABu5RO5.net
相変わらず狭い戦艦の中でおしゃべりしてるだけでした

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:17:12.27 ID:aFgLxSMv.net
三日月は思考の丸投げ対象をオルガからNDRに変えただけとは・・・
オルガは名瀬のアニキアニキ〜って言ってるだけの無能に成り下がり空気化
残り7話しかねえぞどうすんだよwwww

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:17:48.60 ID:kijU7e/R.net
>>553
泥臭い要素?半裸の2人が汗まみれで特訓してたくらいしか
泥臭いという表現にかする場面は思いつかんが
個人的にかけらも泥臭くはなかったぞ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:17:53.86 ID:gaawnmA3.net
>>553
メス臭い脚本だったよ

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:18:43.73 ID:m3O9HROd.net
と言うか宇宙航行中に格納庫で半裸とか死にたいの?と突っ込まれるわな
仮にも戦闘ブロックだろあそこ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:19:13.79 ID:ybyP7abY.net
>>553
ヘドロ臭いと言うかゲロ臭いと言うか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:20:45.85 ID:3Sy7r+Nu.net
このアニメの登場人物は頭ゆるふわしかいないの?
まともな社会経験のある大人が作ってるとは到底思えないんだが

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:22:26.94 ID:raNmZEWe.net
労組側が武器を密輸して銃撃戦をおっ始めた時点で、もはや労組側にも
クーデリアにも立つ瀬無し!
ギャラホはコンテナヤードに設置してたであろう監視カメラの映像を公開して
クーデリアの詭弁を暴け!(笑)


‥‥脚本がグチャグチャだから、クーデリアが何を言おうが思おうが、ギャグ・
マンガとしか見えない。

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:24:08.39 ID:m3O9HROd.net
>>563
漫画に謝れよ

これはスイーツ携帯小説レベルじゃ

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:25:09.90 ID:jIOzDsha.net
>>557
初登場した時はグレンラガンのカミナ言われてたが
序盤に死んでた方がまだよかったキャラに成り下がるとは思ってたなかった
ただの無能キャラじゃねーか

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:25:35.05 ID:MM2mE5p6.net
>>558
汗臭いのを泥臭いと勘違いしてるのかもな…

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:26:20.27 ID:OLRcnbL4.net
オルガはこんなキャラになるならさっさと殺しておくべきだったな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:30:03.04 ID:okpEHsYE.net
なんで武装蜂起テロの兵器横流しして、そいつらを擁護しているテロの黒幕広告塔を、その場で取り押さえないんだよ?
しかも僚機とパイロットを「ぷちぷち」つぶされた上に
経済圏の信用が落ちるどころの話じゃないぞ?
あれだけの多勢の艦隊で取り囲んでいるのに

つーかそもそも、武装蜂起テロの人たちはそもそも、雇い主の会社と敵対していたんだろ?
つーかそもそも、ギャラルを敵対視してるけど、軍国主義的な描写ってあったっけ?

もう分けがわからん

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:30:40.43 ID:yCXVWJM0.net
>>564
素人の投稿小説サイトあるけど、あの中でも最底辺のレベルだな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:32:01.75 ID:kijU7e/R.net
>>568
それもこれもすべてアフリカなんとかってやつのせいなんだ

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:33:16.79 ID:gaawnmA3.net
これ面白いって思えるなら恋空も面白いって思えるだろうな

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:33:40.87 ID:gt1/eP42.net
>>550
なんだかこちらこそすまん
でも先程も言ったけど、そういう意味では知らなかったからありがとう
>>557
あの二人に繋がりがあると教えて欲しかったとビスケットが愚痴った時に、名瀬ではなく、そこに立てる程ではない自分らが悪い流れにしてきて呆れたわ
三日月が見てる〜の時といい、ビスケットの「ダメだこいつ…」と言いたげな表情には吹く

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:34:22.26 ID:ju9uMyBR.net
ガンダムを喜んで見てるようなやつはみんな馬鹿だから
この程度のガバガバ設定とユルユルの話でおkと思ってるのか
でなければ無能なのか
どっちだろうね

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:35:16.79 ID:0JwrqGT7.net
アホ共がやりたい事だけをつなげやがったから
見てる方は全く意味の分からない超展開になってるぜ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:35:30.54 ID:3Sy7r+Nu.net
あいつらが見てるクソ面白いオルフェンズと私達が見ているクソ産廃を取り替えてほしい

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:36:02.66 ID:YY4SzI6v.net
ギャラルホルンのMSを散々落としまくって
電波ジャックしてクーデターまがいの行為目の前でやってるのに
一切手を出さないってそこまで建前気にするのかね
カメラの前で戦闘しないにしろせめて事情聴取として連行しなさいよ

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:36:56.59 ID:PW6mhYVj.net
>>531
格納庫のシーンはよく見るなぁw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:37:44.61 ID:U5OS75xm.net
>>565
そう思ってた時期があったわ…
オルガの死別、又は決裂、別離で三日月は共依存からの成長をするもんだと
しかしそういう物語の核になるような共依存的な危うさも結局は忘れ去られ…
鉄血は全部その場限りなんだよなあ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:37:56.38 ID:V3drJX/2.net
>>568
>軍国主義的な描写ってあったっけ?
ない
寧ろ突出した経済圏を出さないための軍隊
経済圏にどう出資してもらって、どう言う立場なのかも解らない

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:38:37.61 ID:NPoGg5rO.net
決意したはずなのに泣かれてもな
メンタル弱すぎなんだよクーデリア

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:38:51.12 ID:kijU7e/R.net
>>576
演説の影響で戦闘が止まったんじゃなくアフリカなんとかがあいつらに手を出すなって
命令を出したんだから事情聴取なんてできないよ、あんだけ舐められた真似されて
見逃さなければいけないとかアフリカなんとかってギャラルホルンにどれだけ影響力
あるんだろうね

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:38:51.90 ID:zj9qVrOV.net
>>573
そもそもガンダムに興味もなければ、
私にやらせてください!という熱意もないと思われる。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:40:27.01 ID:tdwAPbqk.net
>>576
敵側の知能を落とさないと活躍できない世界観だから仕方ない

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:41:15.20 ID:yCXVWJM0.net
>>576
ギャラルホルンが今更気にするのがおかしいよな
流石クーデリア様をやりたいが為に、ギャラルホルンもブレブレ
あくどい組織でもないじゃんw

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:41:15.80 ID:C36hsbqo.net
オルガ3話くらいまでは割とカリスマ型リーダーだったのにな
社会に揉まれてしまったか

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:43:17.82 ID:yCXVWJM0.net
>>581
いや、ほんとこの世界の力関係どうなってんの?
ギャラルホルンが遠慮しなきゃならない程のものなら、更に話破綻してるよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:43:21.38 ID:cTn74a40.net
>>585
メッキがはがれたと言うべきではないだろうか

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:48:18.52 ID:8f/sNuk7.net
>>587
元から三日月の視線が怖いから何か派手なことしたいってだけのガキだったしな

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:51:01.31 ID:tFFkSk4D.net
単純に面白くないんだよな

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:51:21.37 ID:NPoGg5rO.net
ガンダムパーツや支援物資は893やよくわからない相手から不自由無く貰えるという
ファーストガンダムは塩さえ苦労したりして命がけでガンダムパーツや支援物資運んでくれたマチルダさん…
支援物資一つでも物語って描けるのにこの脚本家どもの無能たるや呆れて口も塞がらない

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:52:00.23 ID:/ZO00Der.net
なんとなく新シャア版で勢いあるスレ眺めてたら
鉄血関係は流石に現行作だから上位だけど
種死と00のアンチスレが割りと勢いあったのよ
何年も前の作品なのに凄いなと思って覗いてみたら
種死は何か雑談スレっぽくて00は叩くふりした鉄血上げスレだった…
喧嘩売るならGレコかアゲじゃないのか?なんで00?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:53:12.89 ID:FNVYiDn+.net
人間ドラマw

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:53:18.57 ID:cXgtvLIk.net
今回も戦闘なかったけどここまで戦闘の描写を避けるってなんかこだわりでもあんの?

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:54:57.03 ID:V3drJX/2.net
仮面が革命って言ったら、途端、うん革命するってなって
アトラまで言い出してなんだこれ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:57:29.64 ID:gt1/eP42.net
>>580
いっその事、今回のサブタイトルをクーデリアの決意にするか、先週今週の前後編で組んだ方が良かったんじゃないかな
今回の方が決意した雰囲気がまだあったかも

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:57:29.75 ID:kijU7e/R.net
>>591
さあそんなのはそのスレの人に聞いてみないとわからん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:57:53.44 ID:yUMlLQ9b.net
取ってつけた様にアトラの顔に絆創膏貼ってたなw

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:58:32.01 ID:gaawnmA3.net
>>591
鉄血本スレが実質Gレコアンチスレみたいなもんやであそこは

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:58:43.87 ID:b5JtnMxk.net
また戦闘無いのかよ…

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 18:59:50.87 ID:aFgLxSMv.net
もうオルガダメだろこいつ・・・

名瀬に「なんで武器が乗ってたんだよ!」って問い詰めもしないし
ビスケット「知ってたんなら俺たちにもいえっての…なぁ?」
オルガ「あの人たちは騙し合いの世界で生きてるからしかたない」
ってアホな擁護始める始末
とうとうデブにすら呆れられる 公式サイトの少年たちのカリスマとは一体

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:01:45.63 ID:V3drJX/2.net
>>600
ビスケットも「・・・・」って、その発言びっくりしたわって反応するだけで
あと何にもしないからな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:04:16.40 ID:aFgLxSMv.net
>>599
放送終わった後にどうせムックなりアニメ誌なりで言い訳インタビューやると思う

時間がなかった 作画マンを集められなかった
とか言い出すのかもしれん

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:05:20.01 ID:anMfWkq/.net
>>600
そもそも名瀬がいるせいでチョコの人とかとの交渉って戦いをするって役割が
奪われてるのが一番の問題じゃね?

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:05:55.52 ID:urMuwme8.net
アインは最終的に裏切りそう。

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:06:15.49 ID:jIOzDsha.net
>>601
ビスケットも正論吐くだけで
だったらどうするべきかをオルガに言えないまま
結局丸投げキャラのままだよな
三日月含めここまできて成長というか変わったレベルのキャラすらいない

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:06:28.63 ID:aFgLxSMv.net
もう名前覚えてすらいないんだが風俗金髪が
「アンタのせいだろ」ってNDRに問い詰めてたけど
風俗金髪も労働者側についてケンカ上等で首つっこんだじゃねえか
もうキャラクターが全員脚本家の思い付きで適当に喋ってるだけ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:06:43.67 ID:/ZO00Der.net
>>596
すまん、ここで聞く事じゃなかったか

>>598
そなんか、本スレが他作品のアンチメインって語る事ないんだろなぁw

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:15:12.98 ID:uS1w+Ojo.net
鉄血信者が種種死連呼で笑える

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:24:12.17 ID:YY4SzI6v.net
戦闘シーンの有無
1 ○   10 ○
2 ○   11 ○
3 ○   12 ○
4 ×   13 ○
5 ○   14 ×
6 ×   15 ×
7 ○   16 ×
8 ×   17 ○
9 ×   18 ×

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:25:48.56 ID:8jf+948g.net
今日、三日月はクーデリアに対して「凄いな」を何回言ったんだろう?
完全に力関係が変わったな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:25:54.52 ID:YY4SzI6v.net
>>605
名瀬の存在が主人公側の成長を妨げてる
あいつの言いなりになってるだけだしもしかしたら岡田や長井の中での主人公は名瀬なのかもしれない

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:28:54.71 ID:qvFd/Zu4.net
edのオルガと三日月みると吹くw
本編だとこの2人の関係空気化してんのにw

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:29:06.83 ID:uLPnIIW6.net
>>609
それじゃ海賊編が戦闘シーンでギッチリに見えるぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:29:08.26 ID:FNVYiDn+.net
オルガが死亡して名瀬をリーダーに担いでも
別に良さそうな感じ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:29:42.56 ID:NPoGg5rO.net
なにも凄いこと無いのにキャラ同士誉めあっていくスタイル
そうしておけば凄いことしてると勘違いしてくれると思ってんのか?

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:30:20.48 ID:E59p2OII.net
>>609
○の回にもアバンや終わり際数分とかあったし・・・

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:31:13.37 ID:m3O9HROd.net
つか戦闘がある回でも3分あればいい方だろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:32:26.32 ID:2LXAu1jh.net
便所「ピアスのアホ」
ぼく「ん?ピアス?」

今週で初めてあいつがピアスしてるの知りました

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:32:53.91 ID:dG6mwtiy.net
17歳さんの新キャラが作風に合ってないわあ
ああいうウケ狙いは寒いからやめてほしい
まあ、もはやズタボロなこの作品には今更だが

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:32:54.06 ID:V8o0qCm8.net
AGEは子供だましで視聴者を馬鹿にしているなんて叩かれてたけど鉄血よりはるかにマシ
鉄血ほど視聴者を馬鹿にしているガンダムはないわ

話がわかりやすくて面白いとかいってる信者がいるが制作者に馬鹿にされているってわかれよ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:33:14.33 ID:8frmbZ2s.net
不人気だからって唐突に富野要素をねじ込んできたな
クリエイターとしての信念すらないように思える

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:33:52.23 ID:m3O9HROd.net
>>621
最初っからかなりぶっこんでるぞ
劣化オブ劣化だから気づいてないだけで

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:35:04.70 ID:/F5/AdYQ.net
なんかオルガ酷くないか?
騙されて武器を運んだのに問い詰めもせずに言ってることが
「あの人たちに早く追い付く力をつけないと…」だぜ?
何この思考回路

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:35:39.00 ID:8frmbZ2s.net
>>622
ファーストの要素は入れてたけど、あの新キャラは今の富野って感じ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:47:06.98 ID:vAnSapKs.net
富野だと新キャラがでてきてもそいつがどういう人間でどう転がるのか読めないけど
鉄血は見た目と第一印象のとおりにしかならんからなー

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:50:33.35 ID:dG6mwtiy.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはフミタンの遺体を捨て遺志は継ぐ糞アニメ19

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:50:52.22 ID:3Sy7r+Nu.net
長井が自称富野チルドレン名乗ってるのにイラつくわ
どこがだよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:51:53.18 ID:m3O9HROd.net
>>624
なんとなく言わんとしてることは分からんでもないが
ああいった変な化粧をした女幹部とかロボット物や戦隊物でも珍しくもないだろ

つかキャラデザインのセンスもガバガバ過ぎてやばい
何で同じ地球人であそこまでセンスが違うんだよと
ましてや同じ組織に属してて

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:53:53.42 ID:CCVHqDX/.net
>>606
あの風俗金髪はそんな発言してたから物語の中で本当に惚れた女が出来て
そこでなんかドラマがある伏線かと考えた事もあるがそんな事もなさそうだわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:56:18.95 ID:m3O9HROd.net
長井とか富野演出の上辺だけしか見てないだろ
富野なら裏でモブや機材動かしまくって情報量多すぎる作品作るし

簡単に分かりやすい悪人なんぞ出さん
どっかで人間をやらせるわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:56:56.58 ID:w227Eu9A.net
だからキャラ名は誰も覚えてないから統一しろよ。
便座頭 ドカタズボン ドリル頭 オバQ デブ ワキガ黒人
偽ガッツ 偽シュナイゼル
これで決まり。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:58:15.05 ID:uLPnIIW6.net
>>606
風俗金髪は3話でクーデリア売ろうって言ってた人間だし岡田の中じゃ今回が普通なんだろう
まあ脚本家同士でまともに連携できてない証拠だな

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 19:59:02.48 ID:2LXAu1jh.net
風俗金髪とか言うそのキャラの全てを現したニックネームに草

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:03:54.43 ID:MZ1SBboK.net
発表当時敵からパーツ奪って段々パワーアップするって聞いてワクワクしてたのに
フタを開けたら自動的に支給されまくりのゆとりパワーアップなのがガッカリだよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:03:57.01 ID:raNmZEWe.net
>>600
> もうオルガダメだろこいつ・・・
> 名瀬に「なんで武器が乗ってたんだよ!」って問い詰めもしないし

名瀬とギャラホが(直接でなくとも)つるんでいないと説明が付かないのに、
脚本とか制作陣のアタマでは矛盾になってないのかね?
マスクの人(マクギリス)が正体を明かしてからも名瀬にそれ言うをシーン
は無い。


クーデリアだって、マスクの人が呼び掛けてきた時、その場で、もしくは
通信終了次第、自分の体験をオルガに話さないとおかしい。

これまで有名人だったのかどこの馬の骨とも判らない無名人だったのか、
その設定すらフラフラしてるクーデリアが「私には責任があるのです。
私を信じてくれる人の為に」なんて言っても、視聴者は「ぽかーん‥‥
はあ、そうですか。せいぜい頑張って下さい」になるよな。

脚本家連中にはそういう事より、三日月/アトラ/クーデリアの三角関係や、
名瀬/女パイロット/昭弘の三角関係が重要らしい。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:08:30.51 ID:i12Z84I4.net
あいつの引き出しの中身は三角関係とエロしかないから

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:09:42.71 ID:M/KoWoCV.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|

終始こんな感じだったわ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:10:36.72 ID:i12Z84I4.net
エロっていうより下ネタか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:11:49.73 ID:yUMlLQ9b.net
三角関係つってもなぁ…

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:13:47.70 ID:tme43vJS.net
本物の富野信者の荒木は富野さんのキャラは画面の外でも生きてる感じかするって的確な分析をしてたけど
テンプレキャラとテンプレ演出しか出来ない長井に富野要素は一ミリも感じんな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:24:45.02 ID:dG6mwtiy.net
チョコの人と言われて目のシャッター開けたの何のギャグなん?
あのシャッターは単なる顔バレ防止かよ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:28:08.35 ID:yUMlLQ9b.net
開けなくてもバレてたけどなw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:30:18.87 ID:zj9qVrOV.net
>>625
カテジナさんって、
始めはウッソ等子供を戦わせることに反対だった淑女なのに、
後半では弄られて殺戮者になってしまい、
最後は記憶も視力も失ってしまう(死ぬより辛い罰)からなぁ。

ターンAのコレンも始めは狂人だったのが、
後半でまさかの僧になった上に純朴で頼れるパイロットだし。

あのかませオカマも、見た目は怖くても仲間を大事にするおっさんだったとか、
視聴者「えー!?」(予想を裏切るキャラ)ってなりそうだったのにね。

鉄血は視聴者「だろうね・・・」って丸判りの見た目と性格

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:31:05.99 ID:CCVHqDX/.net
>>639
むしろ名瀬ラフタ昭弘は三角関係になるならなるで興味あるんだが
やっぱそうなるとハーレム設定が足引っ張って気持ち悪い展開になる未来しか見えない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:33:59.05 ID:8yTcr4ym.net
>>560
逆シャアを思い出すな
作業着でフラフラしてたハサウェイをケーラが「ノーマルスーツも着ないで!窒息死したいのか!?」って叱ってた

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:36:26.46 ID:kijU7e/R.net
クーデリア達は三角関係なのかね?なんか今回の見たら修羅場とかなさそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:39:38.05 ID:NPoGg5rO.net
室温どうなってんだよ
だだっ広い格納庫なんかを半裸で良いほど暖房つけてんの?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:43:07.31 ID:1+hWogYb.net
クーデリアのイデオロギーがピンとこないから、革命と言われても空々しい

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:43:51.40 ID:U5OS75xm.net
>>646
ハーレムにちょうどいい

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:45:50.69 ID:dG6mwtiy.net
アトラがハーレム願望のあるおかしいキャラだからなあ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:48:09.70 ID:yUMlLQ9b.net
ありゃ両刀使いだな

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:51:10.71 ID:uLPnIIW6.net
大した展望もない革命は成功しても上に立つ人間が変わるだけって知らないのかね
たしかクーデリアって大学で歴史が得意って設定だったはずだが

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:51:17.57 ID:A8cuinXa.net
00って面白かったんだなって気づかせてくれたことに関しては鉄血に感謝してる

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:51:42.08 ID:gaawnmA3.net
アトラは私とクーデリアさん両方三日月に孕ませてもらえば良いんだとかいうキチガイだからな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:52:38.07 ID:gt1/eP42.net
岡田のことだからアトラが突然クーデリアに嫉妬して修羅場になる可能性が!
…なくていいです

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:55:10.41 ID:kijU7e/R.net
>>654
なんか都合がよすぎるキャラだな、今はこういうキャラのほうが受けるんかね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 20:56:38.84 ID:uLPnIIW6.net
>>654
子供は身近な大人の考えに簡単に毒されてしまうということを描いている…
訳がないな

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:18:08.84 ID:Gh1chylc.net
>>513
あのコロニーがアフリカのもんだからだよ。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:20:18.29 ID:XmIGozxH.net
>>657
仮にそういうアンチテーゼ的描写なら、良くない考えをそれは良くないと指摘するキャラをどこかに配置するべきなんだよなあ
それも「倒されるための悪」ではない立ち位置で

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:21:19.40 ID:kijU7e/R.net
>>658
そんな説明あった?

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:35:55.90 ID:LKmFUWcI.net
>>659
はじめて頼れる大人に会って浮かれるって状況はわかる。そこに危惧するキャラがいるのとドラマが生まれる。
そのうえで厳しく冷酷なヤクザの掟を突き付けられるとかしたら、成長物語になるよね。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:39:45.54 ID:hddhOaz+.net
面白いじゃん
毎回ゲラゲラ笑ってるわ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:51:14.74 ID:Gh1chylc.net
>>660
あったよ。
ビスケット兄の説明にも、
「アフリカンユニオンの公営企業、ドルトカンパニーに勤めるビスケットの兄」
と書いてある。

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:52:00.14 ID:V3drJX/2.net
仮面が、改革とかどうでもいい、ほんとはこの世界を壊したいだけだー!とか言い出して
ラスボス化しないことを祈るのみだな
終わるならもうなんでもいいか

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:55:14.57 ID:m3O9HROd.net
なんか取り敢えず設定盛ればいいと思ってんだろ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:56:51.94 ID:8yTcr4ym.net
>>663
社員がどいつもこいつもアジア系にしか見えなかったせいかな

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:57:51.35 ID:anMfWkq/.net
ぶっちゃけ鉄血とGレコは放送時間逆にすべきだったと思うわ
Gレコの方はストーリーはともかく毎回戦闘もあったし雰囲気的にも明るいから
夕方の時間帯にはあってたろうし鉄血はそれこそ深夜アニメにはまり始めの
中高生くらいにはもしかしたら受けたかもしれん

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 21:58:28.10 ID:kijU7e/R.net
>>663
ということはますますよくわからんなアフリカユニオンっていうのがギャラルホルンと
最初からグルだろうしそいつらがテロを誘発させたのに今更よくわからん奴が
ちょっと演説した程度で攻撃をやめさせる意味があんな戯言言ってる奴を攻撃しないってことは
自分の否を認めてるってことだし、あんな放送くらいすぐに握りつぶせたはず

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:00:24.21 ID:H/SyLl8L.net
岡田の良い部分といっていいのかわからんが岡田のキャラ特有のキチガイっぷりとか露骨な変態なシーンとかが少なくて変にまとまっちゃったな
これじゃあ岡田以外で誰でも良いと思うわ
まあ色んな制約が有るんだろうけどこれじゃあ岡田起用の意味がないだろうに
最初だけだったな岡田らしさはw

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:01:32.91 ID:V3drJX/2.net
ハーフメタルとやらがどう言う物でどんな利益がどこにあるのかも早く説明してください
よく解らない内にまた取引相手が増えたんですが

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:02:28.80 ID:XmIGozxH.net
鉄血の放送枠考えたら893と盃交わすだけでもBPOの案件だし、これ以上変なシーン入れたらどうしようもない

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:03:52.56 ID:yUMlLQ9b.net
Gレコは鉄屑と同じ尺貰えてれば面白い作品になっただろうな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:06:53.86 ID:cxK2UUeS.net
>>668
ギャラホ使って労働者を虐殺させた側だよなアフリカユニオン
そんな仇敵がなんでNDRの演説に1話で感化されて改心してんだか

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:12:26.87 ID:/DHRXS84.net
>>669
今回のNDRageや最後の号泣なんて岡田の気持ち悪さフルに出てた気が

いろんな岡田作品見て思ったけどこいつのオリジナルは見てて不快になるから次からは絶対見ないわ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:16:31.13 ID:2LXAu1jh.net
>>664
仮面が世界を相手にする理由はここから持ってくには厳しくね?
妾の子だかの設定拾っても世界壊したらお前の妾の子としてのコンプレックスなんか代わんのかよって話だき

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:17:58.03 ID:H/SyLl8L.net
>>674
あんなん他の無能脚本家ならいれそうなシーンじゃん岡田からしたら全然だよw
岡田の本領は花咲くいろはとかあの花レベルだよ特にいろは

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:19:01.70 ID:V3drJX/2.net
>>675
そうは思うんだが、マクギリスの状態でも主人公に因縁がほぼないし
仮面キャラとして敵になる尺もないし、もう無理矢理発狂するしかない気が

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:20:19.96 ID:U5OS75xm.net
>>667
キャラデザもあっちのが若い人好きだわな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:24:39.15 ID:gaawnmA3.net
>>676
そもそもそんな気持ち悪い描写自体が不要なんだよ
岡田の意味がないんじゃなくて岡田採用した時点で終わってるわ

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:24:50.83 ID:DNv5zxmC.net
名瀬に指つめろと迫れよオルガ
運んでる荷を教えて貰えず、揉め事を起こすなとかの縛りまでされて鉄火丼死にかけたんだから落とし前をつけろ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:33:19.03 ID:Gh1chylc.net
>>668
ぶっちゃけ脚本のせいで分かりづらくなってるんだけど、俺なりに説明する。
まず、鉄血の世界の地球はアーブラウ、アフリカユニオン、SAU、オセアニア連邦
の四つの経済圏に分かれている。
で、これらの経済圏は軍隊、警察を持っておらず、軍事、警察の一切はこれらか四つの経済圏から独立したギャラルホルンが行っている。
これは国家が軍隊を持っていたせいで、厄祭戦という人類滅亡一歩手前の戦争が起きたことが原因。
ギャラルホルンはあくまでも治安組織だから、潜在的な危険分子の掃蕩のため、今回の作戦を考える。
アフリカユニオンは「まあ、ギャラホが提案するならしかたないよ。君らの仕事だからね。私たちは経済政策考えるのが仕事だし。」
という感じでギャラホの作戦を容認。
で、クーデリアの演説の結果、
アフリカ「おい。ギャラホ。てめえらのせいで、アフリカユニオンの評判がた落ちじゃねえか。責任とれや。」
という感じの要請がアフリカユニオンからギャラホにあって、ギャラホが兵を引いたのが今回の話。

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:37:09.69 ID:O60x8R7k.net
観るの止めてからはちょいちょい情報仕入れるだけだったけど
今日ほど観なくて良かったと感じた日はないような内容のようだ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:37:27.52 ID:m3O9HROd.net
毎週更新されていくから安心しとけ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:40:10.37 ID:FvvCbu6Y.net
証拠ゼロのNDRの演説に、あんな威力があるなんて…!(震え声)

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:43:15.54 ID:cxK2UUeS.net
>>684
そもそも地球圏でロクに顔知られてないNDRの演説をあそこまで真に受けるのがギャグでしかない
あいつは偽物だで済む話になっちゃってるのがもうね

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:46:00.77 ID:8yTcr4ym.net
>>685
信者いわくギャラルホルンの情報統制でクーデリアは地球圏じゃ知られてないのが当たり前のはずなのにね
ZのシャアやUCのミネバや種のラクスは元々の知名度があるから突然の演説も皆耳を傾けたわけで…

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:53:23.72 ID:gt1/eP42.net
>>680
火星独立運動のバックにヤクザがいるのは印象が悪いから、これをきっかけに仲違いしていって決裂、鉄華団は再び独立…みたいなのを考えた事はあったけど今回のオルガの名瀬への信用ぷりを見るともうダメだね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:57:51.76 ID:CCVHqDX/.net
>>687
むしろあの人たちと並びたい!ってなってたからなぁ…

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 22:59:40.84 ID:gaawnmA3.net
ヤクザに憧れてヤクザに盲目になるってどこの清原容疑者だよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:06:22.87 ID:/DHRXS84.net
>>684
先制攻撃したの労働者なの知らないのは笑える

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:07:40.23 ID:qxaSH5LC.net
ハッパさんより印象薄いキャラしかいないアニメ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:09:44.68 ID:E59p2OII.net
>>691
ハッパさんはパーフェクトパック作るぐらいのガチ天才で
ベルリすら手懐けるからな
脇役とは思えぬ存在感がある

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:11:05.10 ID:B8mYc4Co.net
オルガは特別ヤクザどもを出し抜こうと思ってるわけでもなさそうだしもう家族ごっこも飽きたみたいね
フミタン以外誰一人死ななかったことが奇跡みたいな状況なのに

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:12:25.36 ID:m3O9HROd.net
侍女は正直生存してるだろ
死体回収してないからなんとでもなるし

一応薄い本需要はあったからやっぱ生かしとこうで出してくるはず
例えるならZZのリィナみたいな感じでな

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:14:31.78 ID:gaawnmA3.net
>>694
フミタンが死んで泣けたとか無理矢理褒めてた奴らの立場を潰していくスタイルかw

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:15:08.62 ID:8yjES+cA.net
>>690
デモ()から蜂起に誘導されたのはギャラホの陰謀としても、最初に武器密輸の
捜査っていう全く問題なく正当性ある業務遂行してただけのギャラホ隊員
先制攻撃で殺したのは労働者側なのにな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:17:59.70 ID:aFgLxSMv.net
>>694
あんなロッテンマイヤーおばさんがエロ需要あるとでも?
俺が見た限り、メロンブックスだかで1冊だけ「ぼくらのフミタン」というエロ同人があったが
他はNDRばかりだったぞ
アトラはガキすぎてあまりエロ需要なさそう ロリウケも悪いだろうしな三日月に孕ませてもらおうとか考えるハーレム脳じゃあねえ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:19:36.87 ID:V3drJX/2.net
>>681
一瞬なるほどってなったし大筋そうなんだろうけど
潜在的な危険分子がいるじゃねえかって因縁つけられて、働き盛り殺されるのを飲む経済圏側が解らん
経済圏側があいつら言う事聞かないんでお願いしますよってギャラホに頼むならまだしも
まして労働者は会社に文句を向けてるんであってギャラホにじゃないじゃない
戦争を起こす危険分子だって、何でもかんでも粛清してるんだったら
そんな世界成り立つのか?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:20:51.68 ID:CCVHqDX/.net
>>696
それを仕組んだのもギャラホだから問題ない()

いい加減にしろ脚本

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:23:42.93 ID:/DHRXS84.net
>>699
何でも環境のせいにしたがる今の若者を描いて…ないな

不満持たせたら武器輸入誘導できるとか本当すげえわw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:25:33.17 ID:LOiAx2+q.net
確かに日5で未成年が飲酒したり買春したりヤクザの舎弟になったり
フミタンが単なる僻み根性丸出しのただの安っぽい女だったり…
不満を言い出したらキリが無い。

ただ、鉄血はアニメのストーリーとして破綻し過ぎている。
各脚本家の連携もまともに取れておらず、 Aに向かっていたら急に無かった事になって
Bという事情になっている。 何がしたいのか訴えたいのかサッパリなんだよ。
単純に面白くない。それだけだ 。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:27:50.48 ID:GCMzADd9.net
もう、ね…NDRはさっさと三日月と子作りしろよ
決意した割に他人を恨んだり散々人死に目の前にしてて身近な人間が死ぬ覚悟も無いし
さっさと子供作って火星でトウモロコシ畑を耕す幸せな家庭を築いたら良いんじゃないですかね

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:28:52.85 ID:ju9uMyBR.net
ホントマジでミンメイが歌でゼントラーディの大艦隊を突っ切って行く映像の説得力に比べて
なんと安っぽい演説だろうか
あれを凄いとか言っちゃう三日月のオツムも阿頼耶識の影響でヤバイことになってるに違いない

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:32:11.97 ID:2g377qrw.net
>>681
なんというか00一期の世界に無理して二期の世界のアロウズを突っ込んだみたいで
鉄血の世界観がチグハグな理由が分かるよ

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:36:41.05 ID:2LXAu1jh.net
それにしても名瀬の中古が突然昭宏が気になりだすとか気持ち悪すぎんだけど
それやるならハーレム設定要らないだろ
ただの尻軽いだけのビッチやん

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:37:32.78 ID:aFgLxSMv.net
鉄血は本当に不人気だなと感じる
同人ショップ見てもエロ同人がすげえ少ない
ガンダム00は棚1個埋まるぐらいは出てたんだけどな放送中は

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:38:48.51 ID:aFgLxSMv.net
>>705
つーかあいつ名瀬と子供作ってんだろ
見せびらかしてたじゃん赤ん坊
なのに偽ガッツが気になるとかマジでカス

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:40:10.02 ID:8yTcr4ym.net
>>705
会ったばっか&シミュレーター一緒にやってるだけなのに「あんた最近変わったね」とか言い出す女に何を今更
そこは同じデブリで付き合い長そうなチャドあたりに「あいつ昔はもっとやばかったよ」とか言わせとけばいいものをハーレムやらせることしか頭にないから…

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:40:53.25 ID:2LXAu1jh.net
>>707
あれは名瀬の子供は確定だけどあの尻軽の子供かは分からないんじゃ?
どっちにしてもダーリンとか呼んで最近可愛がってくれないとかほざいてあれだからキモすぎだけど

710 :Gh1chylc@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:42:36.96 ID:Gh1chylc.net
>>698
だよね。
まあ、経済圏が無茶苦茶な作戦を呑んだのは
「経済さえ握っていれば、ただの軍隊であるギャラホなんて抑えられる。
そう思っていた時期が俺にもありました。」
という感じで、やはり軍事力を持つものには逆らえないという理屈も成り立つが、
それだと、アフリカユニオンがギャラホを撤退させたのがおかしくなるわけで。
設定の段階で土台がグラグラなのに、話がつまんないせいで、勢いでごまかすこともできない。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:50:03.35 ID:V3drJX/2.net
>>710
いや、おかげで今回のクーデリアの演説と大艦隊素通り出来た
その場はどう言う事を描きたかったのかが解ったよ

ギャラホの資金支えてるのも経済圏じゃないのかね
もう各経済圏から納める分が決まってしまってて拒否権もないなら
経済圏に気を遣う必要もないんだろうか
軍事力も経済も、そんなパワーバランスで300年もやってける気がしないんだよなあ
あと地球が海ばっかり映ってるのも気になる
これで産業はコロニーや火星を頼らなきゃいけないくらいの設定になったら目も当てられない

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/07(日) 23:57:00.14 ID:H/SyLl8L.net
名瀬が寝取られて発狂パターンか取り合いで揉めるのか…

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:01:17.86 ID:CAEnKlzT.net
>>712
ならないならない
お前が気付いた気持ちに従いなとか言って送り出して謎のイイ男だねぇ扱いになる

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:02:09.67 ID:lYt0QLHq.net
>>688
ビスケットに同意した後に言うなら少しはマシだけど、否定した上であんな事を言うからね
ビスケットの怪訝な表情は後々なにも無いだろうな
今回マクギリスが妹達の事を持ち出したけど、人質に取られて裏切るなんて事もきっと無い

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:14:29.61 ID:hdiRQXsd.net
仮面してカツラまでつけてるのにあっさり正体バレてなんか無理矢理味方ポジになろうとしてるペド仮面は何がしたんだか?
もう登場人物全員バカ&無能だらけで支離滅裂すぎる

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:15:28.89 ID:7oEUKXUU.net
キスシーン以来の脚本家の趣味全開
大好きなカップリングは私が書くのよって

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:17:31.45 ID:hdiRQXsd.net
麻呂の声、井上喜久子だったらしいがクレジット見てなかったわ
永遠の17歳さんかませで終わりそう
つーか何あの痛い性格

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:18:30.18 ID:oqhWX8hr.net
なぁ、NDRは何の略が教えてくれないか?
クーデリアの事なのは分かるんだが…

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:21:02.82 ID:8ws+zYa3.net
声というタイトルなのにクーでリアがそこどけという声しか聞こえませんでしたね
民衆の声なんか聞かせるわけにはいかないわなあ
鉄火団が去ったコロニーではテロ行為の処罰という名の私刑が続くだろうからな
まさか腐敗したギャラルホルンが全国ネットでこけにされたまま放置するなんてことはないよなあ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:21:05.91 ID:GYsJyfZA.net
>>718
N(ナニモ)D(デキナイ)R(ロボ)
序盤の頃に定期的に無能アピールかましてたのが由来

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:21:23.40 ID:59i3Nv0y.net
>>819
漱石読んでいるにしては、信じられん読解力の無さだなww

Kの自殺の理由?
ネット検索してみろよ
話中の描写に立脚して考察されてるから

一方の鉄火丼信者がやっている妄想って、
「実はKが自殺したのは、話中では出てこなかったけどXやYがいた所為だ><」
「実はKが自殺したのは、時代が縄文時代だった所為だ><」
とかいう劇中に出てこない要素を強引に捏造して納得しようとする精神疾患患者レベルだぞwww

お前、漱石を読んでいても面白くないだろwww
比較的わかりやすい文学だってのにwww
上辺だけ見て、具体的に描写されていない要素を勝手に想像して、納得するスタイル・・・
・・・キチガイ精神疾患読書スタイルwww

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:21:55.24 ID:R7x2x3rc.net
>>710
説明されて納得はできないけどなんとか今回の奇妙な事態がなぜ起こったのかは
わかったけど、そんな複雑な背景があるなら全体的に描写不足過ぎる気がする
俺の読解力が悪いのかもしれないけどもっとそこら辺の事情とかわかりやすくうまくかけば
面白い話やクーデリアの見せ場になったろうにうきうきショッピングや拷問シーンとか
いれないでもっとそこら辺やってくれればよかったのに

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:22:01.42 ID:59i3Nv0y.net
スマン、誤爆www

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:24:47.42 ID:gX1s+F2o.net
ガエリオはまだ信者には人気あるみたいだな
でもあいつも何したいのか分からんキャラだよな
良い上司風だけど別に面白味のあるキャラでもない
マクギリスは狡猾で理性的だけど狂気やエゴ、俗物なとこを持った歴代の敵っぽいキャラとして出しておけば多分好きになってたけど
今週の三日月に即効で正体バレる行き当たりばったりさとか基本的にTV見てるだけだったりで敵として鼻クソすぎてガンダムの敵役としての役目も全然で好きになる事もなさそう

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:26:54.92 ID:oqhWX8hr.net
>>720
色々考えてたけどそれは思い付かなかったw
すっきりした、ありがとー

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:28:35.23 ID:lnojCKu1.net
スレ流し工作がバレバレだぞ
こんな事してるからバンナムは
糞アニメしか作れないんだぞ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:31:35.95 ID:hRSU3s4B.net
ハーレム設定さえなければ尻軽と昭弘の恋愛?展開は好きだったと思う
なんであんな設定作ったのか意味分からん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:32:45.68 ID:CAEnKlzT.net
>>724
腐敗を正す事を目指してるにしても、ガエリオ自身が語った事ないし
語ってたマクギリスも、マクギリスとしてろくに活躍せず偽休暇でっちあげて仮面になってちゃなあ
根が良いやつってのは解るけど
今回のテロ虐殺で動かな過ぎ、噛みつかなさすぎで、挫折も描かれない、で、高い理想を持ってるようなキャラには見えないんだよ
頼みのセブンスターズだかの威光も使えないとこ多すぎ
ガルマのパロディったって、ガルマは家の持つ権力と自分の実力のなさに苦しんでるキャラだしなあ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:36:32.85 ID:ONYDO0Dl.net
ああ^〜この糞アニメにションベンかけてやりてえ^〜

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:38:50.71 ID:jgvdqgeo.net
この期に及んで名瀬さんみたいになりたい!のオルガにはもうかける言葉がないな…

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:40:58.83 ID:fDkmrsTh.net
まるで極楽加藤みたいだよな、オルガって

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:44:43.79 ID:6VMTjfiy.net
>>713
何度も言われているけど、クーデリアもそうだが、
今更汚名返上しようとしても時既に遅しだよね。
散々クズ、ナノモデキナイ、空気、ハーレムいいね!等をしておいて、
これでいい人ね、となると思うのか。
あと、空気だった中で唐突に仮面キャラになったのにもうバレとか、
話を考えるのが面倒になっているんじゃないの?
この雑さ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:44:46.18 ID:F6xqLk8Q.net
物語開始当初は地球の経済圏に搾取されてるのが問題だったような気がしたんだがいつの間にか治安維持組織ギャラルホルンが諸悪の根源みたくなってた
どうしてこうなったかよくわからない

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:47:42.44 ID:jgvdqgeo.net
>>733
だって、搾取構造があってこそのヤクザだよ
主人公のひとりであるオルガは名瀬みたいな立派なヤクザになりたい
だからヤクザじゃなくて治安維持機構が悪者になる
搾取構造をぶっ潰したいクーデリアとその味方をする三日月もオルガの敵だ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:50:00.71 ID:UmVd41Mu.net
>>721
誤爆か?w
「こころ」のKの自殺の理由が分からないなんて人いるのか・・・
それって勉強してどうなるレベルじゃなくて
カウンセラーとかが必要ってやつだな

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:52:24.23 ID:V64IyCJf.net
鉄血って間違いなく 時間数年後飛ぶ展開になるよな


車に乗ってた金髪のチビがラスボスだよ そいつが大人になるまで時間軸は飛ぶ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:54:44.69 ID:7Tzr98ro.net
>>733
ギャラルホルンが火星を搾取してそれ懐に入れてる、って言ってる人いたんだが
そういう描写あったっけ?
ギャラルホルンなんてアフリカからちょっと言われたらやめる、なかなか物分りの良い組織なんだから
元凶は地球の経済圏じゃないのかって感じだが

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:54:47.14 ID:R7x2x3rc.net
>>736
2期はなくなったんだろ?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:57:39.35 ID:R7x2x3rc.net
>>737
もうギャラルホルンが絶対的権力で世界牛耳ってる諸悪の根源なのかと思ってたら
他の経済圏に簡単に苦情いわれて手が出せなるくらい立場弱かったり
ギャラルホルンの地位がよくわからん

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 00:58:47.78 ID:fDkmrsTh.net
ヤクザとして一人前になるためにはシノギを自分で獲得する必要がある
今のうちにクーデリアにいいところをみせておくってことでしょう?()

どーでもいいよもう

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:00:23.19 ID:gX1s+F2o.net
そう言えば結局デモ隊の金髪は工作員でもなんでもなかったね
それとも俺が見落としてるだけか?

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:03:01.73 ID:R7x2x3rc.net
>>741
地下駐車場かどこかでTVで演説聞いてた中にいたのやっぱあの金髪だよね?
めちゃくちゃ怪我してたし工作員説完全にあれで消えたと思うんだけど
工作員だと気づかない奴は馬鹿だと言っていた信者さんの見解を聞いてみたいね

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:04:16.35 ID:OU5hETms.net
>>727>>731
番台に怒られて脚本を書き換えた結果の路線変更だよ。
893性処理女設定が無ければヲタ受けする外見してるのに誰得だった
明宏とカプにしてHG百里の在庫を処分したいんだろう
>>731
オルガ「あ?ロクな指揮も取らずに逃げ出した無能ですよ?|д゚)」
名瀬は武器密輸までやらせてヤバくなったら「俺達はGHと戦えない。腹括って根性見せろや?」…とかほざいて退散した
1軍連中と同類なのに、名瀬に風俗を奢られた程度で何を心酔してるのか…

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:07:21.24 ID:ZvO8GFT+.net
金髪あんちゃん工作員説、ここに乗り込んで来てたよな

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:08:25.00 ID:CAEnKlzT.net
>>733
元の設定からおかしいのがいよいよ破たんしたんだよ
圧政はしてません、軍事的には介入しますがと
圧政してます、軍事的には介入できないので人任せです
の、責任の有り所はどこよってなる

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:14:01.41 ID:tXmXXc+A.net
>>744
前回が終わった後ですら「今日の話に金髪工作員説が否定されるような事あった?」と言っていたから
本編ではっきり言葉で否定されるまでは確定じゃない()で乗り切れるよやったね(白目)

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:14:20.92 ID:9IM+RGYe.net
今までドラマやアニメでいろいろな演説シーンを見てきたが
これほど内容のないスッカラカンな演説は初めて見た
大阪のおばちゃんが見たら「何言うてんのんこの子?てゆうかあんた誰やねん?」レベル

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:17:38.79 ID:lp91B4tF.net
こじらせた意識高い系の主張みたいだった

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:19:25.07 ID:lYt0QLHq.net
あの演説はスッカラカンなのを誤魔化したいのか演説→GH戦艦内の怒号(演説ぶつ切り)→演説…の繰り返しで演説の内容把握がしにくいようになっていて笑ったな

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:19:40.40 ID:gX1s+F2o.net
アトラの抱き締めて!からの茶番劇ほんときらい
三日月とクーデリアがキモすぎて目立たないけど最近の…いやヤクザ出た時からおかしいけど特に最近のアトラ何か気持ち悪い
信者もただ小さい女の子だから好きなだけのくせに天使だの良い女だのキモいぜ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:20:03.09 ID:VN1j4UhJ.net
なんかいろいろ出て来てGレコみたいになって来たなw

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:23:50.72 ID:CAEnKlzT.net
>>751
その色々ばんばん出すのを続けられたら全体的にGレコみたいって言えるんだけどね
終り近づいてようやくだよ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:24:59.29 ID:WSs+fHyW.net
VSスレは種連呼

255 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2016/02/07(日) 21:37:35.44 ID:B8UlzUJ9O
>>252
> その後伏兵に始末させたけどな!

これですよ
伏兵を置いて迎撃したり、ターミナルやらファクトリーやら使って戦力を整えたり
結局ラクスは「敵対者に優越する戦力を用意しブン殴って黙らせる」ことしかしてないのよ

今回のクーデリアは武力を使わず、メディアを通じた演説で包囲網を突破してみせた
ドルトコロニーの虐殺を糾弾する彼女に銃を向ければ、彼女の言葉を裏付けることになる
ギャラルホルン上層部はそう判断して現地部隊に手出しを控えさせる結果となった
しかもそのメディアのチャンネルは、自分を殺そうとしたノブリスとの交渉で得たものだった

武力に依らずとも言葉で状況を動かせる
クーデリアとラクスの決定的な差はここにあると思うんだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:26:54.65 ID:SDYC4N/B.net
>>742
怪我してた金髪はあの金髪とは別人だと言い張るよきっとw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:29:20.32 ID:MUXHYVrA.net
プラモデルにしろロボット魂にしろ、さっぱりメカの関連商品が欲しくならない、財布に優しいアニメ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:30:12.42 ID:VN1j4UhJ.net
物語が幼稚で分かりにくいって最悪やんw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:31:45.80 ID:mpus564F.net
身を削り地球降下直前で色々な調べ物をするお姿
夏休み最終日目前に今までやってこなかった宿題を必死に片付ける乙女のようでした
過去のなんちゃら会議とかの台本はフミタンに任せていたのでしょうか

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:35:10.01 ID:tXmXXc+A.net
フミタンに関してはとりあえずヒロインの物語やるのに一人くらい関係者殺しとけばドラマになるよね、
程度の軽さしかなかった

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:36:13.50 ID:59i3Nv0y.net
>>743
>オルガ「あ?ロクな指揮も取らずに逃げ出した無能ですよ?|д゚)」
>名瀬は武器密輸までやらせてヤバくなったら「俺達はGHと戦えない。腹括って根性見せろや?」…とかほざいて退散した
>1軍連中と同類なのに、名瀬に風俗を奢られた程度で何を心酔してるのか…

オルガや鉄火丼面々が空気になっているから、気が付かなかったけど
確かにすごい矛盾だ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:44:14.01 ID:VN1j4UhJ.net
これのつまらなさはGレコとは全く質が違うよな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:45:05.71 ID:VN1j4UhJ.net
ひたすら幼稚で雑な脚本

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:48:35.38 ID:jQV22W5Y.net
Gレコは禿の頭の中を吹き出すには
尺が圧倒的に足りなくて分け分からなくなった
これは無駄話しに尺使いまくって薄まり過ぎで分け分からなくなった

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 01:59:18.95 ID:eL5xl9gD.net
一緒に火星独立のため頑張ってきた仲間がクーデリア庇って死ぬのならまだしも
何の思想もないスパイの侍女が死んであなたの意思言われても何の事か解らん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:16:49.75 ID:pqAL03ir.net
>>508
「筋骨隆々」とか「ガタイのいい」とかでいいのに
せめて「マッチョ」とか…

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:18:45.73 ID:5qaGtXz6.net
>>760
まあつまらないもんの理由をいちいち求めるのも虚しい気はする
質が違っても到達する感情は変わんねーし

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:20:42.83 ID:be5t7TyE.net
尺を無駄に使ってるどころか
やるべきことが腐るほどあるのにくだらん誰得描写ばかりしてるから
何もかもがスカスカなうえにとにかく薄っぺらい
これだけの話数使って主人公がのキャラがサイコパス、
その兄貴分が無能クズヤクザの犬って異常だろ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:31:59.93 ID:ZvO8GFT+.net
ドラマチックなヤマ作れる要素は色々あったのに悉く蹴散らして踏みつけてるからなぁ
本当によくわからない
死ぬ回に回想ぶっこむ脚本家なんだから理解出来るはずもないが…

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 02:32:01.05 ID:VPbIq0bS.net
ゆるふわお下劣ガンダム

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 03:06:42.65 ID:tmOYddfJ.net
ぶっちゃけ多少設定がおかしくてもキャラが魅力的だったり話が面白かったらごまかせる
しかしキャラもストーリーも駄目とはな
ガンダムの看板無かったら誰も見てないだろう

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 03:43:50.33 ID:3znhzaE+.net
フミタンがメインヒロインなら良かったのに

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 03:49:50.58 ID:VPbIq0bS.net
あの無駄に長い髪は断髪イベントのためとしか思えない

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 03:52:43.08 ID:QyZGPQpY.net
よくわかんないなって思って見てたんやけど
団長が主人公が見てるから半端できねえってEP見て
主人公を凄みのある奴にしたかったって作り手の意図が見えた 
けど視聴者側からは気が利いて人とうまくやれて腕のいい一パイロットくらいしか見えない
そのギャップやな 団長が背中おされるってくらいなら ヒイロ ゴン ヨナ これだけの格は欲しい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 04:12:25.56 ID:QyZGPQpY.net
一話で少年兵が殴られてたけど
あそこで殴った上官を半殺し 投獄 団長の反乱計画発覚
仲間全員吊るされて射殺計画 脱獄 基地内の大人全刈り ここはヨナのパクリやけど
外に出て団長殺される寸前で相手を射殺 団長救助 こんだけやれば凄みでるんちゃうか
まー夕方やれる内容ちゃうけど いろいろやりようはあったと思う

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 04:15:14.43 ID:CghukSq1.net
今週の変なおばさんたった8人の隊員になにさせてんだよ…あぁ言うのは何十人何百人にやらせるからカリスマ性の表現になるんだろうが…
ホント記号表現しか出てこねーのな

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 04:35:15.45 ID:9nwwbdqM.net
本スレが童貞、包茎、初体験とか
そんな話ばっかでワロタw

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 05:12:03.71 ID:MUXHYVrA.net
麻呂は何か無理やりキャラ付けしようとして痛々しい
マッシュナーやルペみたいな、奔放さに加えて指揮官の凄みや残虐さを見せるキャラにしようとして滑っている感じ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 06:31:17.18 ID:Ja5vVnUo.net
このまま演説でギャラルホルンを止めたすごいって勘違いで三日月をクーデリアに傾倒させてくつもりなんだろうか
クーデリアが無能なことくらいすぐ気づきそうだけど飼い主に盲目な無能オルに従ってきたくらいだし三日月もボンクラか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 06:38:04.77 ID:E4LwHpH+.net
なんでこんなどうしようもないアニメが誕生したのか不思議
誰かに「糞アニメ作れ」って脅されてるんじゃないか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 07:12:23.09 ID:PWYGxISR.net
鉄血本スレのとりあえずGレコ叩いとけみたいな空気嫌い

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 07:44:21.96 ID:MUXHYVrA.net
モンテーロやガイトラッシュ、マックナイフやユグドラシルなどの華やかなロボットアクションを見せたGレコより上とな……
冗談きついw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 08:14:57.41 ID:3QqqCppt.net
変なジジイばっか出てくるアニメだな
なんだよ王子様の迎えを待つプリンセスの気分て
黒幕みたいなおっさんは一人で充分だよ
何人も出してそれらしい事喋られても
印象に全然残んない

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 09:24:16.50 ID:Io9wEQ2J.net
本スレの連中マリーに何期待してるんやろ?
女の子のあだ名にアナルとか付ける女やぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 09:51:45.83 ID:SNWFn9VN.net
無能ヤクザに心酔するカリスマ()w
無能ロボットに心酔するサイコパスw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 09:56:28.33 ID:R7x2x3rc.net
実際今回演説で乗り切れたわけじゃないのになぜか三日月はすげーっていきなり心酔
しだして急に依存先が変わった感じがしたな
アフリカユニオンっていうのが急に心変わりしただけであんな演説ではギャラルホルンは
止まらなかったし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 10:09:45.25 ID:dCbvKWuF.net
Gレコ叩いても鉄血が名作になる事なんてないのに・・・

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 10:13:34.99 ID:tnhy9MAq.net
>>784
オルガをみかぎるのかな?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 10:20:57.13 ID:R7x2x3rc.net
>>786
それはあるんじゃないかね?オルガはヤクザに夢中だし三日月はクーデリアに夢中で
別々の道にとか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:05:24.34 ID:HyfMH477.net
本スレ伸びてるから見に行ってみたら信者からも文句が噴出してるやんけ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:08:17.77 ID:ONYDO0Dl.net
>>784
アトラのNDRマンセーは流石に引いた

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:11:37.83 ID:R7x2x3rc.net
>>788
見に行ってみたけど不満は少し見られるが全体的にはそんなに噴出してなくない?
前は批判の一つもないところだったのかもしれないが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:14:30.43 ID:HyfMH477.net
>>790
前はもっとマンセーしか許さない雰囲気だったよ
少しでも不満を言うと即アンチ認定みたいな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 11:25:42.63 ID:VN1j4UhJ.net
矛盾点の信者の解釈に無理あり過ぎてワロス

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:00:48.44 ID:pcajXz4B.net
今回凄かったな
もう残り話数が少ないからか設定をペラペラ喋ってるだけだった
マクギリス方面でのストーリー展開するかもってのはアンチスレでもあったけど、まさか正体ばれて目的まで教えちゃうとは思わなかったわ
鉄火丼に正体ばらすためにマクギリスが直接交渉させた、ストーリー展開を省きたいから正体と目的教えたのが透けて見える
それと火星のエネルギー資源はまだ沢山残ってるの?あるなら圧政でもしてないと治安悪くならない気がする

クーデリアの「私は無知でした」演説は視聴者に対する謝罪かと思っちゃったよ
本来なら今回くらいの展開で進めた方がテンポいいことわかったんだろうな
先週から主要人物の性格が変わってるのもダメだわ
地球の政治を今さら持ち出されても、触れてこなかったから誰も興味ないし
アインの話もようやく入れる尺が取れたから入れたみたいな感じだった

これからはストーリー設定をキャラがなぞっていくだけになるのかな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:09:58.52 ID:9IM+RGYe.net
>>793
>先週から主要人物の性格が変わってるのもダメだわ
クーデリアなんてまるで吉本新喜劇の未知やすえだったもんな
「聞かんかいコラァ!」って急に演説し始めて「撃てるもんやったら撃ってみんかい!」
どうせなら最後に「あ〜ん、怖かった〜」って言えばよかったのに

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:35:09.79 ID:7Tzr98ro.net
このアニメは直前にならないと描写しないのばっかで、見せ方がほんと下手だよな
引っ張りすぎで感情移入しにくい、直前に入れるから何とも雑だしさ
フミタンとかノブリスといつからどうこうって作中分かんないしで
死なれても可哀相って思わないし、釈然としない
でクーデリアがいきなりフミタンの意志とか言ってて、はぁ?だし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:53:20.84 ID:VN1j4UhJ.net
>>794
最後泣いてましたやんw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 12:54:13.85 ID:VN1j4UhJ.net
最後泣いてた所は確かにコントっぽかったw

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:00:56.69 ID:CghukSq1.net
>>796
そういう演出って虚勢張ってる女の子がする事だろw
クーデリア虚勢で演説してたんかw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:21:04.15 ID:/8qjLa34.net
仮にもフミタンの死を乗り越えた上での決死の演説なのに会話を重ねて聞こえなくする脚本の意図が解らん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:26:10.89 ID:pcajXz4B.net
>>795
ずっと言われてるけど後だしじゃんけんなんだよね
本スレだと放送されてから、それくらい察しろって言われてて本当に見てるのかわからなかったわ
設定だと本筋の流れがこうなってるだろってのもあったけど本筋は放送で描くべきで、サブキャラの小エピソードくらいを設定で盛り込んでくれよ
とにかく見てる人はわからん
今回の地球のお年寄り二人なんかいきなり出したって見てるこっちはわかるはずないでしょ
少しずつ出してくならなんとなくわかるけど、残りの話数で地球到着してから紹介されても興味持てないよ
マクギリスの正体発覚みたいにちゃっちゃと退場させられそう

これからストーリーが動き出すってのに、いきなりテイワズとノブリスの繋がりをばらしたのもナンセンス
これからはテイワズとノブリスのやり取りも描いてくださいよ?ってもノブリスはやりたいことやっちゃったあとだからノープランだけどね
名瀬をどうしたいのかわからん
保護者ポジションで高みの見物してるけど、自分の組織が一枚噛んでるんだから板挟み状態にしてもっと悩ませたりした方がいいよ

そういやアトラが「足震えてた」って一々付け足すのも滑稽すぎる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 13:58:13.63 ID:y9kfP/ob.net
鉄血は「意識高い系アニメ」だな
信者は良さが分からない奴が低能で幼稚なだけだと一方的にレッテルを貼ってくるが本当は鉄血自体が何もかも糞なゴミアニメだという悲しい現実

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:05:28.79 ID:e54zUh2y.net
流れ切ってごめん。昨日見れなかったんだが、どんな内容だったんだ?
上のレス見ると仮面=マクギリスが鉄火団にばれて、クーデリアが意味の無い演説した
ってのは分かったんだが

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:09:41.15 ID:7JnGdq/m.net
>>801
そしてそんな信者の期待を裏切るチャラチャラとした副音声つきで放送すると…
しかもよりによって話動きそうな大気圏突入で

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:13:21.80 ID:mg1EdPEy.net
>>803
それも信者は新しい試みすげぇ!とか言って絶賛するだろう
視聴率を露骨に稼ごうとしてるだけなのにw

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:42:33.56 ID:TDaViDMK.net
>>799
皆を納得させ得る演説が書けなかったからでしょw

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:44:34.38 ID:Io9wEQ2J.net
>>800
足震えてたは笑ったわw
おいwそれキャラに言わすのかwってw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:58:08.59 ID:luTjP0MO.net
副音声なんて録画前提のことやるならとっとと深夜行っとけよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 14:59:59.38 ID:0nOu030A.net
三日月の「一匹ずつプチプチ潰していくしかないのに」発言に若干引いた
こいつ、敵とはいえ中に乗ってる人間は虫けら扱いかよ
これが主人公の言うことか?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:00:13.77 ID:7mjqT4J/.net
クーデリアの演説酷すぎワロタ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:05:21.57 ID:atWeND66.net
あれは演説に非ず

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:07:37.68 ID:vXFMqnse.net
>>808
「三日月さんぱねぇ・さすがww・ブレないなぁ」とか言ってる連中に
「お前ら本当に、本当に良いと思ってるか?本当にかっこいいと思ってるのか?」
って聞きたいけど、聞いたところで「おお、思うね(ドヤァ)」だろうから
こいつは信者の自己表現の道具にしかならないキャラなんだと思って
あきらめてエアガンの的にする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:12:28.16 ID:0nOu030A.net
戦争してんじゃないんだから、武装叩き潰すなり頭部潰すなりして行動不能にすればいいのに、
なんの躊躇もなくコクピット潰しにいくからなー。ブルワーズ戦のハンマーヘッド組とは正反対。
マジで人殺し楽しんでそう

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:13:37.50 ID:tchUYUfT.net
>>808
なんであんな屑を鉄火丼の連中が持ち上げて、NDRとアトラが発情してるのか理解できん

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:18:15.26 ID:z9eE3DvG.net
新しい女キャラの麻呂が海賊オカマとダブるわぁ

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:23:47.98 ID:CghukSq1.net
クーデリアのは大衆の見てる前で殺せるなら殺してみろや!
ってだけだよねぇ
思想も何も無い、NDRらしい演説ごっこでした

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:32:18.32 ID:h0WOXnDc.net
海賊オカマといいなんでこんなテンプレ悪役なの?w

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:53:15.47 ID:gN2VRM//.net
いや、なんたら商会自体が腐敗じゃん
お前こそが腐ってかびたミカンじゃん

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 15:53:30.81 ID:CghukSq1.net
テンプレ雑魚悪役、ですな

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 16:07:08.81 ID:lr1+tMEh.net
倉庫で警備員を虐殺したテロリストがコロニーの中で重武装蜂起
煙幕で動揺させて反撃を封じて一気に殲滅
優秀な治安部隊のおかげでコロニー住民の生命と財産が守られた

「スペースコロニーの住民を人質」=「ハイジャック」
奴らは凶悪犯罪者

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 16:09:16.38 ID:3znhzaE+.net
フミタン死んで悲しいなあ…一番好きなヒロインだたのに…

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 16:21:37.76 ID:39Jaf8/0.net
フミタンは広いんじゃないぞ・・
まあNDRよかヒロインしてたかもしれんけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 16:37:33.77 ID:3znhzaE+.net
代わりに岡田が○ねば良かったのに

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 16:43:25.78 ID:pcajXz4B.net
>>806
どうせならそのあとユージンにでも「目が赤いけど大丈夫か?」くらい言わせてもよかったわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:00:40.19 ID:gN2VRM//.net
夏目漱石が教師時代に
生徒がI love you.を普通に「私はあなたを愛しています」と訳すと
「君、日本人はそうじゃないんだよ。『月は出ているか』と訳すんだよ」
といったとかいわないとか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:14:10.49 ID:/7mb90v/.net
三日月は、ハーレムヤクザの犬に成り下がったオルガから、NDRに宗旨替えか?
元々感情面が空っぽなキャラだったから
何の感慨も無いけど、この部分はドラマに出来そうな部分でもあるんだよね。

今まではオルガが自分にとって絶対的な存在だったが、名瀬の舎弟になってからは
名瀬に頼りっきりで自分に対する関心が無くなった。
自分が今までオルガの為に手を汚してきたのは何だったのか?
何故オルガは自分に字や知識を教えてくれなかったのか?
もしかしたら、オルガは自分を単なる道具としか思ってなかったのか?
とか思い始めてオルガに反発して行く話も書けた筈なんだよね。

尤も一番根本的な間違いは、三日月みたいな性格の奴を主人公にした事。
火星側を主人公にするなら、NDRを主人公にした方がマシだった。
それも、自らMSやMWで闘う様な武闘派のお嬢様で出す感じで。

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:14:48.80 ID:gX1s+F2o.net
どうでも良いけどまた予告でキャラ紹介してたな
もう名前忘れたけど

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:16:26.76 ID:RXrsJ46O.net
>>824
そうかぁ…夏目漱石の正体はジャミル・ニートだったのかぁ(棒

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:17:13.77 ID:UFu86zun.net
東大卒だけがウリのPなんだからもっと頭いいシナリオ書かせろよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:23:30.79 ID:tchUYUfT.net
>>828
小川って法学部卒のわりに文芸・社会・政治に対する教養がまるでないんだな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:28:52.37 ID:y4+bPs16.net
足が震えてたことまで一々台詞で説明する糞アニメです

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:31:21.09 ID:gN2VRM//.net
富野は設定はセリフで説明するけど、心情は捻ってくるよね
1stがヒットした要因でもあると思うが

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:32:53.69 ID:BfimRYjZ.net
今回は各勢力それぞれ出揃ったのにメインの鉄火ギャラルホルン893とのんきな無能なもんだから全く緊張感なかった

新キャラの火星議員と地球のお偉いさんもどうせ無能なんだろうな…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:33:48.02 ID:Io9wEQ2J.net
つうかあれってピンチだったの?
この世界の船が撃ち落とされる気がしないんだが…

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:35:03.97 ID:KCS7Uee7.net
           / ̄ ̄ ̄ >┐
            ,∠   . :/  . : 厂\
          / ̄`\ :: /|  .: /   ::|
          rィ|:: , . : ::∨ Иィ´     : :|
          |ト∨. : : :: j|  ::||    : ::|
          ||:|: : /^|  ::||    : ::|
          ||:|rく   」  ::|∧    : ::|
          | ∨丿 _}/   ::|: : \  : ::|
        \〉イ 〈   . : :人::  \_::/
            └┴zLrっ∠_rっ _У
                 |∧_∧ |
             (´∀` )|
                   〉   |
              Г    〈
             (__「\_)
フミタンの石

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:44:40.29 ID:3znhzaE+.net
小川ってインテリヤクザなの?

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:52:56.14 ID:3OjJ/w3I.net
今はシャアセレクションがMXでやってるからなあ
余計糞さが際立つ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 17:53:56.66 ID:bdUJ8tCi.net
インテリヤクザってのは銭ゲバで覚醒剤、銃器所持、複数の愛人だの
汚いことを何でもやる上、控室に盗聴器を隠してスタッフの会話を
盗み聞きする誰からも嫌われるドクズだけどヤマトや海のトリトンなどの
大作を世に送り出した西崎義展みたいなやつのことを言うんだよ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:15:30.00 ID:xa6WlAgq.net
小川Pは竹田滋氏の方法論を学んだから鉄血みたいな左翼プロパガンダム作っちゃったのかね

>竹田青滋 - Wikipedia
>作品に対する姿勢[編集]

>竹田が関わっている作品の多くに大胆でエロチックなシーンやグロテスクな描写が含まれているが、
>これに関しては「リアリティのある作品にするため、妥協はしない」
>「私はこの演出が必要かどうかだと思う。(アニメを全て見終えて)必要だって思えばいいでしょう」などと発言している

>彼の思想的側面を示す一端としては、月刊『アニメージュ』(2005年10月号)の取材では
>「自分は朝鮮総連と親密で、在日問題をやっていたことがある。万景峰号に3回乗ったことがある」という主旨の発言をしており、
>朝日新聞のインタビュー(2005年10月14日付・夕刊)に対して
>「(「BLOOD+では家族の絆を描きたい」と述べた後)世界中で戦争を起こし、殺人を行っているアメリカとは何かを問いたい」という回答を行っている。
>また、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』公式サイト(2004年12月10日付)においては「『機動戦士ガンダムSEED』から引き続き、非戦を訴えたい」
>「(イラク戦争について)自分が作成したアニメを通して、視聴者に身近な問題として考えて欲しい」との主旨の発言を行っている。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:18:15.72 ID:YSZYyiBR.net
政治思想なんかよりもまずは見てて面白いアニメ作れよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:20:12.85 ID:3JGAxsyH.net
>>803
来週の副音声は「視聴率では絶対にAGEの下になるわけにはいかない!」という
鉄血スタッフの強い意志を感じる

…もしくはあまりにもアンチが重箱の隅突いて鬱陶しいから副音声で物語や作画の粗に
目を向けさせない煙幕のつもりなんだろうか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:22:13.88 ID:R7x2x3rc.net
>>840
鉄血に政治思想なんてはいってたの?ブラック企業流行ってるから虐げられてる
設定にしようって感じのしかはいってないような

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:22:59.18 ID:R7x2x3rc.net
アンカ間違った
840じゃなく839

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:23:20.54 ID:CghukSq1.net
この作品に思想なんて一ミリもありません

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:26:42.51 ID:0c66icRf.net
もう小川一水にガンダム作ってもらえば

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:29:04.34 ID:QlhXhMEv.net
地球行くぞ!→実は俺兄弟いるんだ→兄弟敵だった!→クーデリア決意→地球行くぞ!→実は俺兄弟いるんだ
→兄弟敵だった!→クーデリア決意→地球行くぞ!(今ここ)

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:29:48.96 ID:SNWFn9VN.net
あるのは死相

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:32:16.71 ID:Io9wEQ2J.net
やはりあの仮面の男が兄弟の可能性が…?

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:34:05.18 ID:LUwr0jsR.net
そういやデブの兄貴は何のフォローもなしか?
冷たい兄弟だな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:51:59.11 ID:gN2VRM//.net
「テーマは家族(キリッ」

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 18:58:10.40 ID:Io9wEQ2J.net
その点NARUTOのサスケとイタチってすげえよなあ!
最後までネタたっぷりだもん!

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:06:10.87 ID:luTjP0MO.net
初代セブンスターズでもエドテンセイしないとろくな敵がいない

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:14:50.81 ID:zX6D32OP.net
>>837
あーグレネードランチャー付きM-16の人か

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:42:13.35 ID:qiDA5qdG.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは声優にドサ回りさせる糞アニメ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:48:34.24 ID:4Uj0VSuJ.net
>>853
言おうと思ったら言われてた

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:49:08.78 ID:XnSpBXef.net
万景峰号 の船旅だったか…

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:52:26.46 ID:7A1y/4Jm.net
円盤のお渡し会てまじか

プラモやグッズとかならわかるけど
リアル採算とれてないってことやな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:55:07.38 ID:Dbsg11AW.net
>>853
ドサ回りはぜひ入れて欲しいな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:56:22.42 ID:YBIWWK9t.net
扱い酷くて円形脱毛症になった恒松さん超えてんじゃねえかな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:56:28.17 ID:HyfMH477.net
>>853
次スレはこれに1票

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 19:56:30.15 ID:R7x2x3rc.net
>>856
こんなイベント聞いたことないし相当やばいんだろうな・・・

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:00:09.29 ID:gX1s+F2o.net
副音声も入れたいけどどうせ次週までくらいにはまたスレ埋まるだろうから
>>853これ良いと思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:02:14.74 ID:Dbsg11AW.net
>>860
副音声で声優トーク(TV放送限定)なんかやるくらいだし視聴率でも追い詰められてるっぽいな
売上とか視聴率とか何かマシなものがあれば良かったのに何もないのが悲しい

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:09:41.30 ID:KBYBCNJ5.net
ガンダムは販促番組だからプラモさえ売れれば大丈夫って言われてたけどやっぱり視聴率もDVD売上も必要だったんだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:10:04.25 ID:/7mb90v/.net
>>844
東大出身なんだから、長井と岡田に入れ知恵してやって、SFや政治の
部分は小川に書かせるべき。
もし既に小川が関与していてこの体たらくなら、小川は大学で何を勉強してたのか?
ただ大学を通過して来ただけになる。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:10:23.29 ID:eL5xl9gD.net
主音声で見ると副音声聞けない
副音声聞くと話しの内容がわからない

誰トク?

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:13:32.15 ID:R7x2x3rc.net
>>865
まず本放送を聞いて録画で副音声でいいんじゃないの?ヴァンガードで主役が出番全然
ないから副音声で毎週オーディオコメンタリーみたいなことしてたときそうして聞いてた

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:14:46.97 ID:+6ic9Trd.net
この後、兄貴分の女と逃げたり、ヤクザの抗争で死亡脱落でメンバー減っていく展開と予想。
クーデリアを会議に送り届けて、TV中継を見ながら死亡する三日月。
ラストは銅像。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:21:21.53 ID:z9eE3DvG.net
お勉強出来るのと頭いいも違うしな
さらにお勉強出来るからって面白いものを作れるとも限らないし

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:24:35.49 ID:Dbsg11AW.net
>>863
TVガンダムはむしろ新規ファンの取り入れも大事な仕事なのでより多くの人に見てもらわないといけないからな
視聴率が低過ぎる上に子供10代20代の視聴率が完全に死んでる鉄血はその新規取り入れも全く出来てない

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:29:06.54 ID:eL5xl9gD.net
>>866
そうまでしてコメンタリー聞くって子供が居ると思えんしマニアだけでしょ
この低視聴率でいったい何人が聞くんだろうな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:33:20.51 ID:WyFB0ez2.net
副音声はバレンタインデー特別企画とか言う割りに男性キャストしか居ないってなんなんですか
前々から腐向け狙ってる雰囲気あったけど露骨すぎでしょ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:33:50.62 ID:l7O/HCtQ.net
おそ松の副音声は人気声優出てたから成立してたんであって
鉄血の大して知名度のないキャストで同じことやってどうすんの
アホだろ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:37:34.30 ID:36lNSBxE.net
松風雅也は俳優も兼ねてるから声優よりも知名度はありそうだけどね
まあテレビをわざわざ副音声でみる層なら普通に声優使った方がいいだろうけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:38:22.85 ID:3JGAxsyH.net
>>872
アル戦総集編の副音声も女姓人気高い声優が多かったしな…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:39:25.89 ID:YBIWWK9t.net
松風はおはスタ番長って言えば通用するお方ですから

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:43:07.31 ID:0J/Fc4ZJ.net
>>871
それ以前に鉄火丼メンバーがオルガ三日月昭弘の他は未だに名前覚えられん
あと顔わかるのは童貞風俗

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:45:38.69 ID:RXrsJ46O.net
>>876
おじいちゃんゴハンならさっき食べたでしょ!

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:47:39.10 ID:eG4hgEoC.net
「作者より頭の良いキャラは書けない」をここまで実感できる作品も珍しい

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:51:53.53 ID:y+8kNn4d.net
ガンダムの名前使ってドサ回りに腐媚び副音声とか恥晒しもいいところだな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:54:59.72 ID:P0P5N22o.net
戦闘ない回の方が話しがしっかりしてて面白い
とか突っ込みドコ満載の意見多いのが凄い

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:56:08.95 ID:Io9wEQ2J.net
まず何よりも三日月の頭ナデナデがしたかったんだろうな…という脚本だった
全てにおいてスケールがショボい…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 20:58:48.81 ID:y+8kNn4d.net
もはやストーリーもトンデモ超理論じゃないと擁護できなくなってるよな
信者の脳内補完も酷い

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:03:09.38 ID:0J/Fc4ZJ.net
金髪工作員説はまだ否定された訳じゃない()

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:04:04.01 ID:eG4hgEoC.net
>>881
印象に残るシーンがキャラ同士の傷の舐め合いというかイチャコラだから
ぜんぜんガンダムじゃなくていいとしか言いようが無いな

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:04:58.87 ID:Io9wEQ2J.net
つーかもう信者はキャラ萌系の話しかしないで戦闘無くていいって言ってるし、これガンダムじゃなくていいじゃん…

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:05:02.39 ID:bxS974aW.net
>>880
それ
マジで言ってるんだろうか?
別のもの見てるのかと不安になったわ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:06:13.09 ID:Io9wEQ2J.net
>>883
信者「なにそれ?」

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:07:58.73 ID:z9eE3DvG.net
ワシもオルガ三日月明弘くらいしか顔と名前が一致せんぞ
シノってのを覚えたばかりじゃ
ご飯はたべた

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:08:58.91 ID:5g+0EvmW.net
>>885
キャラの話しかしないのにキャラ人気壊滅って終わってるよなこのアニメ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:11:58.02 ID:iygnfVb8.net
副音声か
ステマ擁護部隊の奴らが、副音声の発言を針小棒大に根拠に持ち出して、ドヤ顔で苦しい言い訳を展開しそうだな

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは声優がドサ回り円盤営業の糞アニメ19
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは円盤売れず声優ドサ回りの糞アニメ19
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは声優がドサ回りで尻拭いの糞アニメ19

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:14:14.77 ID:P0P5N22o.net
>>886
俺も最初は皮肉だと思ったんだけどマジだった
三日月は男でも惚れそうだからハーレムも仕方ないらしい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:15:04.24 ID:SC7gzjcM.net
シノは白兵戦得意設定なのに責任持ちたくないからパイロット転向ってクズすぎない
また白兵戦なったらどうすんの
整備士ホモをやたら丁寧に積み重ねてるからかこいつかシノどっちか殺すんだろうね
もっと他に描くことあるだろうに

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:15:45.79 ID:R7x2x3rc.net
>>891
ほかのガンダムの主役ならまだしらず三日月に男が好感持つところなんてかけらもないだろ
一体どこに惚れるんだあんなサイコパスに・・・

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:16:16.56 ID:4WDG03GZ.net
売れないとか視聴率悪いとかでも良いアニメってあるけど鉄血は中身もスッカスカだからな
何もかも上っ面の雰囲気だけ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:18:01.91 ID:0J/Fc4ZJ.net
三日月は言うほどハーレムでも…ハーレムヤクザのせいで霞んでる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:22:14.24 ID:iygnfVb8.net
前から思っていたんだけど、
「信者」っていうと、純粋に作品に惹かれているようなイメージがあるんだけど、
本スレにワラワラ沸いている様な奴らって、純粋に「信者」っていう感じには見えないんだが。
本スレの何が何でもアゲアゲ部隊の奴らって、金もらって、延々と意味の無い単発書き込みして、
どうでも良い枝葉末節の部分を、針小棒大に取り上げて妄想を垂れ流したり、
いかにも盛り上がってますよって言う見せ掛けだけをねつ造するために
工作活動を請け負っている業者なんじゃないの?
ちょこっと出てきた特に印象的でもない銀髪女隊長の話題だけで、なんで延々と1日中盛上ってられるんだろうな
異様な光景だわ
しかも、ちょっと素朴な疑問を書き込んだら、疑問の内容じゃなくて、書き込み主の素性に論点を集中してくるし
あそこまで素で露骨に馬鹿な書き込みができる奴らが、あんなに大勢もいるとは思えないんだけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:29:11.54 ID:mSRXULd1.net
工作もあるだろうけど、鉄血擁護系のレスやらアフィのコメは男が書いたの少ないと思う
なんか言い回しとか感想の内容が気持ち悪い

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:36:40.98 ID:qocj/bYM.net
声優ドサ回りに放送のみ声優トークとか泥臭過ぎるな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:38:18.56 ID:eoXZ0KvB.net
三日月なんて女から見ても気持ち悪くて
惚れる要素皆無なんですけど…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:38:28.88 ID:fDkmrsTh.net
すげえ泥臭いな
信者も喜ぶ泥臭さ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:44:04.14 ID:3JGAxsyH.net
>>898
声優にこんなに負担を強いるガンダムって…

お渡し会や副音声が鉄血に出演が決まった当初から予定にあったのなら
そういうつもりで心の準備もしてただろうけど、
もし今の製作の混乱を受けて急遽決まったのなら気の毒だな…

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:47:05.78 ID:mSRXULd1.net
お渡し回の様子って円盤買わなくても見れるのかな

暇あったら客層見に行って鉄血ファンの実態見てこようかな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:50:43.45 ID:gKxEEg1g.net
>>863
そのプラモが目標より売れてないのでは?

新規開拓はともかく、プラモを売るという目的は果たして、新作だけでなく旧作プラモまで売ったBFシリーズや
当初は大々的にやる予定が無かったが、好評だったのでプラモ化増やしたGレコに対して
バルバトスが売れたから行けるかと思いきや他が軒並み山積みな鉄血は、ヘタすると「もっと売れると思って生産しまくってしまった」って
最悪の状況になってしまってるかもだし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:52:05.61 ID:MIKhGVQY.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは声優にドサ回りさせて泥臭く円盤売る糞アニメ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:53:59.86 ID:7Tzr98ro.net
まぁ鉄血自体がそんな話題になってないせいもあるけど
クーデリアにアトラ好きが、三日月取り合う血みどろの争いやってる風でもないのは
三日月が主人公なのに、見た目も中身もキモイからだろな

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:54:23.33 ID:0J/Fc4ZJ.net
>>901
せ、声優さんには多分その手渡会の分のギャラ増えるし…

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 21:54:43.62 ID:/5IEzReY.net
というかプラモが好調ならこんなに必死に円盤売ろうとしたり視聴率稼ごうとはしないだろ
ガンダムブランドを背負った上でこんなことをするというのは恥晒しだとかを気にする余裕も無いくらい死にかけているということ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:08:02.24 ID:SDYC4N/B.net
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズはデブすらオルガに呆れる糞アニメ19
機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは変なおばさんだいじょぶかぁ?糞アニメ19

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:08:53.79 ID:z9eE3DvG.net
クーデリアは嫌いだけどクーデリアの声は好きかな
萌え声じゃなくて聞きやすい
そんだけか

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:10:42.16 ID:gKxEEg1g.net
>>907
まあガンプラの売り上げを良くする最大の方法である「放送後に模型屋に走って行きたくなるほど格好良い戦闘回をやる」ってのが
物理的に不可能っぽいからねぇ(人、金、時間のどれが足りないのかは知らんが)

今なんとかやれるのは、登場人物無駄に多いおかげで、1人辺りの拘束時間は短くて済んでいる声優を動かすくらいなんだろうな
脚本はもう微修正は出来ても、大きく変更は不可能だろうし

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:12:24.60 ID:ekbqvCdQ.net
ぶっちゃけ戦闘自体はやろうと思えば出来るだろ
商品展開も凄いし予算は普通に出てるだろうからな
小川Pが今どきロボットの戦闘はウケないとか言ってたしわざと戦闘減らしてるんだろう

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:13:19.89 ID:P0P5N22o.net
男性声優はガンダムパイロット、女性声優はプリキュアに変身
これが一種のステータスとか聞いた事あるけど
悲惨な作品で出演した中の人ってどんな心境なんだろね
主役クラスだと2度とシリーズで同クラスの役やれないだろし…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:14:29.45 ID:R7x2x3rc.net
>>911
ロボットの戦闘がうけないとかガンダム全否定じゃないかそんなんならはじめから
放送しなきゃいいのに

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:19:00.02 ID:HyfMH477.net
結局今までしつこくさすミカさすミカしてたのって
そんな三日月さんが認めるクーデリアさんマジスゲー!ってのを
最後にやりたいだけの布石だったんですかね

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:19:15.51 ID:tchUYUfT.net
>>911
巨大ロボがポケモン世代にウケないとは言ってるが、ロボ戦闘がウケないなんて言ってたか?

https://akiba-souken.com/article/19903/?page=2
>最近はまた乗り込む系のロボット物が増えていますが、「何かに乗って操縦する」というスタイルは
作っている側の憧れに過ぎなくて、今の子供からは世代がずれてきているんじゃないか、という話は
ガンダムを作るときもけっこう出てきました。
車に乗るよりもスマートフォンのほうが欲しいんじゃないかと。ポケモン以降に育った世代からすると、操縦
というよりもコントローラーの感覚で、せいぜいゲームセンターのレバーが限界かなと

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:19:22.33 ID:ekbqvCdQ.net
>>912
というかガンダムでAGEGレコ鉄血ほど悲惨な作品って今まで無いからな
そのレベルを三連発してる現状はかなりヤバイかも

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:23:14.84 ID:vXFMqnse.net
その小川って人から
学歴を含め自分が絶対だと思っており、自分が正しいと信じて疑わず
他人の意見はほんの少しも受け入れる柔軟性を持ち合わせておらず
アドバイス、アイディア、助言・・・何を言っても無駄なので
しまいには他人からあきらめられてしまう、あの典型的なあのアレっぽいのを感じる

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:24:38.38 ID:mSRXULd1.net
>>912
とりあえずゲーム呼ばれるし嬉しいのは嬉しいんじゃね

でも、違うアニメの話だけど主人公役の小野賢章は言葉選んでたけど不満ありそうな感じのインタビューしてたから内容糞だとやっぱ色々溜まってるみたい

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:26:03.46 ID:bdUJ8tCi.net
>>912
辻谷耕史すげえええええ!
うん、まぁバーニィは主人公じゃないけどね

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:30:54.04 ID:KSRYFOm1.net
でも正直三日月だとなぁ
もし目の前に「自分は三日月を演じました」って人が現れても
少なくとも自分は「あぁ………あの…」としか思えないから、これほど気の毒な事は無い

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:34:11.61 ID:fDkmrsTh.net
>>916
悲惨なのは鉄血だけだよ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:36:26.04 ID:7A1y/4Jm.net
こりゃきついよ
視聴率と売上が悪いって明言されてるからな

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:36:53.14 ID:iygnfVb8.net
戦闘の無いロボ物と言えば、パトレーバーのTV版と続編OVAという前例があったな
出力スペックは同じで、制動システムを操縦者の人間の感覚に委ねる旧式と、
それをAI?に委ねる新型を対比させて、旧式が最後の土壇場では活躍するという展開をやっていたな
鉄火丼は戦闘少ないけど、菩薩様天女様の全宇宙無限の思いやり愛情を全て注いだ上で、鉄火丼を見れば、
そういう文脈が本当にかすかだけども無いことも無さそうだな

シドニアもそんな感じだったし、パトレーバーTV版は、ポストガンダムとして影響力が大きかったのかな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:45:03.85 ID:vxS2r05g.net
ぶっちゃけ、宇宙デブリやら、少年兵の問題とか、
貧困よりもギャラルの不作為によるとこが大きい。
だから、ギャラルの圧政からの解放というクーデリアの主張に違和感。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:47:15.05 ID:YBIWWK9t.net
そもそも圧政からの開放なら
それこそ火星独立戦争待った無しで

星間戦争物なんだわな

やれ資源が云々かんぬんで解決するわけがねえ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:48:13.53 ID:ofHuxWWg.net
鉄血キャラの言動の違和感なんて気にしたら負け
適当にノリで脚本書いてるだけなんだし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:48:19.43 ID:tchUYUfT.net
>>924
火星の政治家になって新しいパトロール隊つくればいいだけだわな
地球に陳情しに行く問題でもない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:50:15.48 ID:k9QFBaDE.net
それすごく思うわ
ギャラホの圧政シーンなんか全然思い出せん
ギャラホサイドの名アリキャラが善人かおもろい奴しかおらんし

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:53:49.15 ID:eL5xl9gD.net
>>907
プラモが売れて嬉しいのはスポンサーのバンダイだけ

視聴率とれなきゃ制作陣は無能集団
円盤売れなきゃバンビジは赤字

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 22:59:23.95 ID:fDkmrsTh.net
>>929
まぁスポンサーが喜ぶのならそれはそれでいいいんだけどね
そのプラモが本当に売れてるのなら、な

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:00:47.87 ID:lcvRl+35.net
バンダイもわざわざユニコーンを地上波にぶち込んで来るぐらいだし鉄血に満足してないんだろ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:05:20.68 ID:qiDA5qdG.net
戦闘シーンも演説シーンも難しいことできないのはこの際もうしょうがないとして
せめて矛盾やつっこみどころのないものをやってくれ

あまりにもひどすぎる

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:06:11.06 ID:W+oISLGG.net
こんなにゆっくり話進めてるのに矛盾だらけとかある意味凄い

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:14:05.83 ID:f+BVUHZs.net
視聴率でAGE以下
売上でGレコ以下

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:15:50.39 ID:UmVd41Mu.net
>>930
戦闘シーンなくてもMSプラモだけは売れるってことになったら
それはそれでガンダムの終わりの始まりの気がする

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:19:58.47 ID:DSNZUkmO.net
ゆっくりと丁寧は違うと信者に言いたい

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:35:09.05 ID:+tLV/mQr.net
仮面ライダーでも視聴率のせいで何度か打ち切りやテコ入れの危機になったのに
ガンダムだけ見逃されるとかないない

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:35:13.80 ID:L4nCO+dJ.net
ゆっくり雑なのが鉄血

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:38:40.77 ID:fDkmrsTh.net
バイキングで色々食いたいものだけ食いちらかしたように汚い脚本

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:40:36.81 ID:qPkusFUQ.net
>>802
> 流れ切ってごめん。昨日見れなかったんだが、どんな内容だったんだ?

三日月たち、ギャラホの大部隊に囲まれ、絶体絶命の中、クーデリアが
演説を始める。
「私はクーデリア・藍那・バーンスタイン。私の声が届いていますか?
(中略)私の発言が間違ってるというのなら構いません‥‥今すぐ私の船
を撃ち落としなさい!」
ギャラホが攻撃しようとした時、「アフリカン・ユニオン」とかやらの攻撃
中止命令で命拾い。
三日月「凄いな、あいつ。オレ達が一匹一匹プチプチ潰して来た奴らを、
声だけで、とめた」

名瀬、オルガ、クーデリア達が今後の相談をしてるブリッジに「モンターク
商会」を名乗る仮面の人から通信が入る。→ 艦内で会談。
仮面の人「ハーフメタルの利権を得る代わりにクーデリアに手を貸したい」
で、武器・パーツなどを得る。
艦内の廊下で仮面の人とオルガ、ビスケットに三日月が出くわし、「何で
チョコの人が居るの?」
オルガ「罠か? 何が狙いだ?」
仮面の人「私は腐敗したギャラルホルンを変革したいと考えている。利害関係
の一致だ。まだ、罠だと思うか? ま、よく考えてくれ給え」

Aパート終わり、続いてBパート

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:41:41.39 ID:qPkusFUQ.net
Bパート

食堂で疲労の色を見せるクーデリア。三日月「凄いなあいつ。何か別人みたいだ」

場面変わってギャラホ艦内。妙ちきりんな女士官が登場。「早く来なさい。ひねり
潰してあげるから」

タービンズ艦内。シミュレーション訓練する昭弘ともう1人に女パイロット(ラフタ)
が惚れはじめ描写。

ひとりたたずむクーデリア「フミタン‥‥あの男さえ居なければ‥‥それでも
あなたの遺志を継ぐためには、あの男と手を組しか‥‥」
そこへアトラが弁当を持って来る。遅れて三日月が来る。「あんたは凄いよ。
あんたが地球へ行く責任があるって言うなら、全力でそれを手伝う。」
クーデリア、泣き出す。
アトラ「三日月、なんとかして。抱きしめてあげたりとか、ホラ!」
三日月、クーデリアを抱きしめる。
アトラ「我慢してたんだね」と貰い泣き。
三日月、アトラも抱きしめる。
女二人、大泣き。

名瀬とオルガ、クーデリア、モンターク商会に関して「商談成立だな」
で、エンド。

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:49:10.93 ID:P0Lt+7xz.net
>>911
数少ない戦闘シーンが軒並みクソなの観てると「やろうと思えば出来る」とは言えんだろ

そらまあ、近年のガンダム作品でも普通に盛り上がるロボット戦闘させてるのも多いから
やれる人を集めてくれば普通にやれるんだろうが
そういう人達を切り捨てたか、そっぽ向かれたかしたんだろうし、今からではまともな戦闘シーンを作るのは無理なんでないの?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:49:35.60 ID:tchUYUfT.net
>>937
ウルトラマンにいたってはネクサスが短縮打ち切りで、メビウスが終わったら全国枠から追放だからな

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:50:32.79 ID:OaZJDQfx.net
また戦闘がねえとか本当に打ち切った方がいいよこれ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:54:36.87 ID:U8nG0eDW.net
戦闘なくても面白かったらいいのに…
あとフミタン死んだの別に仮面のせいじゃないのになんでいきなり敵討ちモードなの

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/08(月) 23:59:37.53 ID:OaZJDQfx.net
無能とハーレム脳女と三日月がくっ付いて泣いてるシーンも何とも思わんわ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:03:05.29 ID:cWTzSIVz.net
火星になんで普通に暮らしてるんだろう
文明が今よりもっと進まないと暮らせないのにこのアニメ一昔前みたいだよな
ケータイもどきも無いし

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:03:12.30 ID:nj4m5wqC.net
戦闘もなく脚本も雑で何かしらのテーマもない
何のために生まれた作品なんだよ

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:06:39.82 ID:e3szhjiV.net
マクギリスはクーデリアを大切な人を失い傷つくも戦う乙女として演出するためのスケープゴート
ノブリス恨めよと思うがスタッフが大好きな893と敵対させることになるから嫌なんだろう

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:07:31.67 ID:m6TQKoJB.net
面白いから覗きに来たけど
すげー、まともにこのスレ話になってねー

腐ってる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:09:30.06 ID:GuImrhTx.net
>>947
設定考証も滅茶苦茶だよな
まあ仕方ないのか

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:13:24.88 ID:75dytZBH.net
>>947
地球を目指すスタート地点に火星を選んだだけで、火星に人が住めるまでどう開拓されたか等は深く考えてはいないんじゃないか
文明といえば、あの世界はなんで日本的なものが妙に多いんだろうなとは思う
これもこれで日本要素を入れたかっただけで、深くは考えていないんだろうが

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:13:36.69 ID:NcES8kO4.net
ファーストからしてガンダムって勧善懲悪ものじゃなく
双方の物語を上手く描いてたから面白かったのに
鉄血はこのままじゃ、支配者がただのゲスの極みってだけになっちまう

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:14:01.43 ID:r6Nagk4b.net
>>943
スレチだがメビウスは主人公が(ラスト以外)変身しない
ヒロインが実はゾンビで宇宙人に一家惨殺されてた
全体的に雰囲気が暗過ぎで子供が恐くて見れなかった
あれは切られて仕方ない
戦闘が無くシナリオが支離滅裂な某ガンダムよかは楽しめたけど

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:14:17.11 ID:celYqBmb.net
>>945
しかもフミタン本人が「その通りです」とか認めていなかったか
何で、あっちに矛先が行くんだろうな

確かに、パンクロック頭でしかも変な仮面付けたいかにも怪しい風貌で
ホテルの中をうろついているだけで事案になる人物、ってのはあるだろうけど

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:16:02.32 ID:r6Nagk4b.net
>>954
メビウス×
ネクサス○

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:17:18.19 ID:WHkqxY9m.net
>>950
日本語でおk

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:24:08.40 ID:pV/nRXqu.net
クーデリアがテロ関与してるとギャラホは考えてアトラリョナまでしたのにアフリカからの圧力で拘束すらせず素通りさせたのが理解出来ん
ギャラホからしたらあの演説もテロ関係者の声明みたいなもんだろ
ギャラホは腐ってるとキャラに言わせてるけど単にアホしかいないだけなんじゃないの

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:32:53.75 ID:NcES8kO4.net
あの逆恨み君もそうとうバカだよなあ、思い出話もってきて
お涙頂戴したいのかもしれんが、その上官の想いをずっと理解できずに
子ども相手に逆恨みだもんw

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:34:19.54 ID:4Iw27yCa.net
18話もやって来て、ギャラホが腐敗してるシーンなんか有ったか?
ここに来て突然「腐敗したギャラルホルンを改革したい」って言われても、( ゚Д゚) ポカーン だわな。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:34:38.09 ID:FVvxtQW8.net
>>955
しかも「直接フミタンの口から理由を聞きたい!」→聞けなかった
という経緯があるので更に分からないよな

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:35:59.21 ID:seAOPCh6.net
火星生まれのアイン?は他の脚本家ならもっと上手く使えてたはず
こういうキャラをどうして準モブにしちゃうのか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:38:02.84 ID:NcES8kO4.net
>>960
火星に駐留してるギャラルホルンは超クソだったけどなあ
けど支店長が本店無視して不正をやったからって
それで○○が腐敗しているとは言わないわな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:39:57.56 ID:woFfBfSb.net
戦闘無くしてやってるのがこのスカスカの話とか酷過ぎる

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:47:53.89 ID:4Iw27yCa.net
>>963
> けど支店長が本店無視して不正をやったからって
> それで○○が腐敗しているとは言わないわな

そうそう。
それに火星は無法地帯って設定だし。

そのくせ、地球圏のドルトに於いて、マシンガンや重火器で先制攻撃を始めた
労組が正義でそれに感銘したクーデリアが演説をブツって訳が解らんわ。
狂ってる。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:53:09.66 ID:E4cJNXol.net
三日月の声優がインタビューか何かで「アニメの演技のテンションだと盛り上がらないから、エクバでは三日月っぽくないけど感情の起伏を出して演技した」
っていうの見たんだけどどっかにソースあるかな

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 00:54:33.32 ID:NcES8kO4.net
鉄火団て傭兵部隊なんだし、そこに正義もへったくれも無いはずなんだよね
だからハードボイルドに描けばまだ良いものを
そこに偽善的な正義をプラスしちゃったもんだから
全体がまとまらない感じになってるね

クーデリアがバカだろうが天才だろうが鉄火団にとっては
雇い主なんだから、本来どうでもいい話なんだよな

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:02:27.35 ID:ujnAtyES.net
どうせ叩いてるのはハーレムラノベキモ豚連中だろう
あいつらはパンツとtkbさえあってキャラ萌え出来れば内容なんてなんでも良いんだよ

と言うのが一部の声らしい
ガンダムにパンツとかtkb求めてるのは禿だけだろw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:17:11.59 ID:Ussi0ltp.net
むしろラノベより薄っぺらいのがこの作品だと思う

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:17:54.29 ID:/RdFXu4j.net
次スレ立てていいか?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:28:54.36 ID:k2mGkAWY.net
>>970
立てろ立てろ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:36:57.88 ID:4DgtLtVw.net
次スレ

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズは声優にドサ回りさせる糞アニメ19 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454949388/

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:37:56.18 ID:jGnBZuka.net
>>962
ガノタがこれまでぼろくそに言ってきた諸澤や日野ですらもう少しうまく使いこなせるだろな

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:38:35.36 ID:sbDo7omt.net
ガンダムでドサ回りって相当な糞だな

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:41:13.07 ID:8lMARrPL.net
演出も糞だから脚本や設定考証が糞なのを誤魔化せないな

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:44:15.86 ID:Q7Sz+vZk.net
凄く泥臭いガンダムで良いと思う

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:50:50.87 ID:lz+pWuXt.net
泥臭さを勘違いしたガンダムだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:53:18.28 ID:CAFeRcgE.net
泥臭いだろ
声優が

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 01:56:20.66 ID:6ViT6qpS.net
スターウォーズみたいに「隠し砦の三悪人」をパクりゃあよかったのに

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:04:23.95 ID:e3szhjiV.net
声優にドサ回りさせたり本編に急遽副音声を追加したりとどれだけ恥をかこうとも売り上げを上げようとする精神は非常に泥臭い

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:09:52.61 ID:E4cJNXol.net
>>980
ガンプラが重要なんであって円盤なんかどうでもいい!と擁護する信者がまた背中から撃たれてる…
もっともガンプラもここんとこずっと売れてる気配ないが

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:10:51.23 ID:ujnAtyES.net
正直言うと1話観た時はMS戦は頑張ってるなーって思ったんだ
1話観た時はさ…

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:12:59.15 ID:yBHZ8z/u.net
しかしこれまでいくら売り上げがとか人気がとか言われてたガンダムでも
こんな事態になったことなかったよな、それだけ長いガンダムの歴史の中でも
やばい状況なんだろうか?悪い意味でガンダム史に深く刻まれるガンダムになってしまう
かもしれないなこのままだと

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:19:53.09 ID:blYyxbWx.net
ぶっちゃけ00くらいまではガチで爆死したガンダムって無いからね
ガンダム基準で見ると微妙って作品はあったけど
鉄血は普通に爆死してる可能性があるな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:35:03.80 ID:gtHoSnoc.net
ガンダムの長い歴史の中でもここまで泥臭い作品は無いな
声優ドサ回りに放送中にトークショーとかバカげてる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:40:39.79 ID:E5el4vq9.net
正直さ、昭和のアニメじゃないんだから狙撃で庇って死ぬとかよくプロの脚本家が書いたなと思う

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:46:47.25 ID:xa1IPq4Z.net
>>986
種死でも似た様なのはあったけど、もう少しひねれやといいたいよな

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 02:48:17.08 ID:un5kqemn.net
ガンダムAGEの時でもこんな事はしてなかったよね?
声優がドサ回りで全国の店に行くとか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 03:18:46.65 ID:5US4Iv80.net
最近の深夜アニメとかなら別に驚かないけど
ガンダムでお渡し会なんて、トークイベントならまだわかるけど

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 04:05:52.55 ID:Vkxb5hE1.net
船頭役がたくさんいてアクセルべた踏みしたいけどメンツ考慮して中途半端な出来になった
そんな印象

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 04:12:54.24 ID:1VUDEmQx.net
>>972
>>982
もう完全出オチだったってくらい、あれが全部だったと思うわ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 04:41:35.93 ID:G4IbBuRC.net
三日月の声優の話出てたけど
良く考えたら俺三日月を誰が演じてるかいまだに知らないや
クーデリアもアトラも
オルガはかろうじて知ってるけど
別に声豚でもなんでもないけど毎週ED見ててこれは異常だし初めてだ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 04:42:51.03 ID:MgweXE5B.net
>>984
内容は兎も角、ガチで打ち切られたXがあるじゃないか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 04:53:00.47 ID:G4IbBuRC.net
Xは映像ソフトの売上もプラモの売上も別に爆死言うほど失敗してねえだろ…最近でも新HGもMGもロボット魂も売れたんだし
打ち切られたのも局の都合だし

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 05:02:12.56 ID:MgweXE5B.net
当時は充分爆死と言える結果だったけど、
最近の話を出されたら何も言えまへんわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 05:02:15.28 ID:Vkxb5hE1.net
夕方から朝に回されたのは驚いたけど内容は結構まとまってたでX

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 05:04:44.64 ID:MgweXE5B.net
内容は駆け足ながら綺麗に纏めてたし個人的には好きだったよX
特に次回予告の演出が良かった

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 05:08:20.32 ID:G4IbBuRC.net
そもそも爆死どうのだったらXより下に∀が居るしその∀もAGE以降より上だからな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 05:23:38.72 ID:UlcJvjeP.net
おいクーデリア、鉄火丼全員お前なんかに命預けて無いぞ
撃ちなさいと言うならお前一人外に出ろ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/09(火) 05:54:00.18 ID:yH2j4BEU.net
たかさは

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
301 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200