2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクト 25機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 08:03:36.17 ID:/9UyX83W.net
!checked:vvvvv:1000:512
結局、戦争はなくならなかった。 でも、変化はあった。
 ――――超大型兵器 ”オブジェクト”。 それが、戦争のすべてを変えた。

☆注意事項☆
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信は除く)の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・【※ネタバレ禁止】未出範囲の原作の話や情報先取りは原作スレやネタバレスレで。原作に関わる質問も同様。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事
☆――――☆

◇放映日程
TOKYO MX:10月2日(金)より  24:30〜
MBS:10月3日(土)より 27:28〜
テレビ愛知:10月3日(土)より 26:20〜
BS11:10月4日(日)より 24:00〜
AT-X:10月4日(日)より 24:00〜

◇公式関連
アニメ公式サイト:http://heavyobject.net/
原作公式サイト:http://dengekibunko.jp/title/heavy/
公式Twitter:http://twitter.com/ho_anime

※前スレ
ヘヴィーオブジェクト 24機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1453242836/

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 18:14:21.49 ID:ZGGkqh+e.net
信心組織とかいうおもしろオブジェクト製作機構は空飛ぶオブジェクトを目指してるからね

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 18:17:36.86 ID:tTE7ZfCE.net
三本足のオブジェクトとか駄目かね

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 18:33:34.11 ID:lTAfuB97.net
三本である意味は

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 19:09:53.45 ID:V7zcJma2.net
>>576
傍から見て脚に見えるようなシルエットで作るとして
強度的な問題は超科学でなんとかできたとして
歩行時の重心移動だけでずぼずぼ地面に埋まっていく姿しか想像できない

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 19:11:04.03 ID:9wwwh9z4.net
>>574
その設定ブレてないか?

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 19:20:54.22 ID:O4rKpe1z.net
銀行とか耕運機に刑務所の機能を備えた第2世代だってあるしぶれちゃいない

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 19:21:46.59 ID:lTAfuB97.net
何でもアリではあるけど一機で何でもできる訳じゃないから

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 20:01:34.62 ID:dWShUnRY.net
兵器に限らないけど道具は量産されてナンボだからな
ワンオフの第二世代で止まってるんなら
その第二世代はそれまでのもので新しいシステムとしての次世代なはなれない

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 20:08:36.99 ID:t9dwA4wQ.net
ベビマグ三本足よ?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 20:20:06.58 ID:Megq9ydt.net
廉価になった第一世代量産の暁には第二世代なぞ…

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 20:33:41.52 ID:68QOYSS+.net
あのレーダーを普通にミサイルで破壊しとけばいいんじゃないの?
わざわざハッキングなんてしなくても

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 20:41:25.21 ID:dWShUnRY.net
>>585
逆手にとって大きなマイナスにするか
破壊してオブジェクト本体の目だけに頼らせるかで
第一世代対第二世代の差を埋める為には後者じゃ弱いと誰かが考えたんじゃないかな

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 20:49:47.45 ID:K/5dF2gw.net
>>571
アシモフのロボットという名称の定義を守ってる作品がどれほどあるやらって話?
ラノベ作家はいつからそんな高尚なものになったんだSF作家でもSF作品でもないというのに
アニメスタッフは良くも悪くも馬鹿だし(断言)アニメでクドクドと説明すべきではないとも思ってるよ実際くどいし

>>576
自分は読んでいないが公式でネタというか女体っぽい脚がにょっきり生えたオブジェクトが…

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:04:48.95 ID:iN/mprrs.net
1機5万ユーロ相当のUVAが壁に激突ってステンドグラスの国家解体世界観でEU健在し続けてるのか

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:16:39.86 ID:e9ooX3GH.net
>>588
アメリカもバラバラだから金の価値を誰が保証してんのかはよくわからんな
出回ったのを回収せずにそのまま使い続けて四勢力の中でそれなりに談合でもしてるのか?
資本企業なんかは特に自分の価値観の主体ダだから死にものぐるいになりそうだが

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 21:51:30.71 ID:GwAcdtG/.net
単位として残ってるだけじゃないか

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 22:12:30.84 ID:0KI9xqQp.net
カラオケ積んである第二世代を俺らは見たはずだ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 22:26:44.86 ID:8FzwX4Df.net
的を射るが正しいという風潮
的を得るが正しいのに
的を射ることと的に当たることは同じではないのに

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 22:29:53.57 ID:0KI9xqQp.net
言葉の定義とか言い回しって代わるからなあ
やおい、中二病、役不足、ろり、
他色々

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 22:32:08.27 ID:68QOYSS+.net
的を射る
的確に要点をとらえる。「―を射た質問」
[「的を得る」は「当を得る」と混同した誤り]

大辞林

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 22:43:21.84 ID:Thac+yV/.net
チャールズカワイソス

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:06:14.22 ID:OyaPC4fI.net
的を射るとかもともと使わない表現だしな
的を得るの本来だった筈の表現というバーチャルな存在でしかない

ちゃんと言いたいなら、正鵠を射る
常用するなら、当を得る
これで足りる
わざわざ怪しい表現を使う理由がない

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/13(土) 23:32:20.78 ID:1VEv5zFZ.net
死ぬためだけに出てくるmob多すぎだろ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 00:05:15.88 ID:66wZTCG3.net
そりゃサメ映画の金髪ねーちゃんとかウェーイ系サークルメンバーとか、必要不可欠な人員だもの
そういうのがいないと「戦争なのに誰も死なないw」とか言う奴いるし

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 00:06:11.68 ID:rCvADDcr.net
アメンボの時から死人出てるんだけど描写あんまりないしね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 00:16:09.58 ID:L5w8Ow1w.net
アメンボがいきなり虐殺モードに入ったから死人は山ほど出てるよな
モブがいくら吹っ飛ばされても印象に残らないだけで

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 00:26:52.39 ID:FaoME5nE.net
基本的に虐殺シーンはカットされてる印象
主人公サイドも相当数ぶっコロしてるけど描写無いからな

まぁ敵兵虐殺してそのままギャグやってるとか大批判受けそうだが

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 00:30:13.47 ID:oeQYrgzC.net
トライコアの時とか、お姫様がクウからの支援要請受けて拡散レーザー発射、
敵兵かなり蒸発して主人公コンビも危うく蒸発しかけて
「これでクウェンサーたち助かったかな?(ハート)」
だしねアニメじゃぼかしたけどw

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 03:52:47.46 ID:ulP68CwL.net
クエンサーどんだけ頭頑丈なんだよwww

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 04:13:10.49 ID:fcRp9s4L.net
いつになくシリアスだった
毎回軽いノリでなんとかなってただけにやたら重く感じる

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 04:15:35.77 ID:RFR27ZPt.net
いつも2人が気軽にホイホイしてるからなぁ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 04:21:53.11 ID:aJUOP1EF.net
ちょうど禁書の方で人殺せなくてイライラしてた時期だから仕方ない

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 04:24:24.37 ID:FwcWYCNH.net
ヘイヴィアが薬の瓶出した時
仲間を毒殺するんかと思ったぜ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 04:27:06.76 ID:WX7kok7s.net
上の方にもいたが、気付薬描写を他で見た事ないとは

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 04:30:30.44 ID:Q3qjN9Wf.net
あれでよくクウェンサーの頭が潰れないなw
生卵でも掴めるほど精密な動作もできるんだろうか

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 04:35:24.51 ID:NkjsU9Ft.net
工業用のロボットアームが既に生卵潰さない力加減出来るよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 04:46:40.58 ID:OEz5Avk6.net
あのうざいアイドルはレイプされてた方がよかったんじゃなかろうかw

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 04:55:59.74 ID:EBz1gvhI.net
>>606
フレンダとか殺して腐女子に媚び売っといてなにが殺せなくてイライラだよ、男キャラは毛ほども殺さない分際で

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 06:10:16.01 ID:cidKRQHV.net
お前になにがわかる!作者の苦悩がわかるのか!うぜぇんだよ!ゴミが!

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 06:40:24.11 ID:+y2ZKXkh.net
ベイビーマグナムに波動砲つければ
最強オブジェクトだろ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 06:50:36.34 ID:RFR27ZPt.net
クウェンサーが波動砲について解説して
ここをこうしてこうで爆破するから最強じゃない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 07:14:49.47 ID:SB1CAyRZ.net
平和を望んで活動していた相手に殺された! 畜生もうこんな活動は止めだ!!
ってならないのが活動家なんだよねぇ。
国境無き何たらとか、

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 07:42:54.61 ID:rCvADDcr.net
あの人らはそういうの覚悟して行ってんじゃないかな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 07:44:36.60 ID:SLLjQmuC.net
>>610
その生卵を潰さない力加減で人体持ち上げてブラブラしたら
掴んだ箇所にかかる力はどれほどでしょうかねwww

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 08:04:53.36 ID:NkjsU9Ft.net
>>618
そんなのクリアしてるんだろ
現実世界の科学力じゃないんだし
機械の方の問題よりクェンサーの身体の方が凄いと思うがな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 08:12:14.30 ID:/s+zXm77.net
谷底に落ちていった人はどうなったんだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 08:15:55.63 ID:rCvADDcr.net
死んだ。アニオリで生きてる可能性はあるけど

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 08:25:36.33 ID:5QU1u/E+.net
腕とか脚とかなら多少はやっちゃっても良いけど
頭だからねぇ…原作も頭なの?

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 08:34:10.83 ID:rCvADDcr.net
頭だなあ。まあ頭つかみ上げられて苦しいだけってのはアニメでよく見る光景。
アイアンクローとか

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 08:54:55.75 ID:rx3H6pFc.net
笑えるシーンだから見なおしてみたけど
一応両手で懸垂みたいにアームを掴んでたから、体重のほとんどが首にかかるような状況ではなさそうよ
アームは自力では外せないくらいの力加減か?
持ち上げたらもしかしたら体重で落ちちゃうかもしれないのにやっぱり絶妙な力加減w 遊ばれてるなぁ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 09:00:36.29 ID:FaoME5nE.net
まあ原作にも具体的な描写無いしな
掴まれてあと数秒で頭潰れるとしか書いてないし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 09:04:04.83 ID:zrzomiGo.net
波動砲水平に撃ったらどうなるかわかってんのか

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 09:21:53.80 ID:rCvADDcr.net
今んとこ空想兵器の波動砲にんな綿密な考証とかあるのか?
かめはめ波とか波動拳みたいなてきとーさでいいと思うが

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 09:27:28.02 ID:hKT2PXIB.net
オブジェクトage

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 10:17:55.85 ID:Db/elRk+.net
>>624
体重かかってもどうって事なくね?
学生でバイトしてた頃バイト先の先輩が客のDQNと喧嘩して片手で首掴んで持ち上げてたぞw
そんなに身長高くなかったから大して持ち上がって無かったけど、そのまま投げ飛ばしてた同じ人間とは思えなかったわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 10:22:56.93 ID:zrzomiGo.net
お前池袋にでも住んでんのか
というのはともかく首と頭じゃ事情が結構違うのだが

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 10:29:33.08 ID:Db/elRk+.net
>>630
大阪だけど。なんで池袋
首と頭ってそんな違うんだ?首のほうが息できなくてやばそうだけどな
頭ってそんなヤバイん?

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 10:31:29.32 ID:5V0+yYt8.net
石頭だったでいいじゃん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 10:37:25.19 ID:ectUGjFs.net
頭を挟んで持ち上げてる訳だから70kgを持ち上げられる締め付けを頭蓋が受けてる
しかも板だから手みたいに頭蓋骨の丸みに沿って圧力掛かる訳でもなく
側面部丸い部分に圧力が集中している。

ガンダムみたいな手の平型の操作肢で上から卵掴む感じなら違和感減ったのかも

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 10:46:23.96 ID:rx3H6pFc.net
だから頭だけじゃなくて自分で手もアームに引っ掛けてるからかかる体重も分散はしてるっぽいって>>624

しかし耳が潰れてさらに上に引っ張られて痛そうね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 11:01:18.51 ID:mXB+D0g5.net
お姫様におなにって何言わしてんだ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 11:04:42.08 ID:Db/elRk+.net
頭持ち上げたところは体重どうこうより脳ミソぶちまけない絶妙な力加減のほうが笑いどころだとおもう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 11:12:39.00 ID:uD+OxhMa.net
パワードスーツといってたけど
実は精密作業用の機体だったりして

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 11:13:39.17 ID:SLLjQmuC.net
>>634
>自分で手もアームに引っ掛けてるからかかる体重も分散はしてるっぽい
それが補助になるような力加減で掴まれてるなら押せば抜けるよw
点支持で人間ぶら下げられる力で頭蓋圧迫されて自律行動できるクェンサーは
やはり人間ではないと思う
頭蓋骨はチタン製とかかなw

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 11:16:50.22 ID:Db/elRk+.net
裏切ったやつってそうとうアホじゃね?
なんで死亡確認せずに立ち去るのか?
俺なら近付いて頭に2発ずつぐらいぶちこんでから立ち去るが

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 11:22:28.14 ID:zrzomiGo.net
あの、阿武隈さん?沈まないからって初戦で大破しないでくださいよ
http://i.imgur.com/olzwHrM.jpg

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 11:23:40.64 ID:zrzomiGo.net
ごばー

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 11:42:08.26 ID:rx3H6pFc.net
>>638
あんまし笑わせんでくれw
クエンサーサイボーグ説でも別にいい

もうあのシーンがツボになってしまった

「分かるよ卑怯者、このクソスパイが鋼鉄の向こうでバカ笑いしてるのが筒抜けだぞ」(ドヤァ)

ウィーーーーーン ガッション

「ぬあ!?うああ!ああああああ!」

しかも驚いて体の反射で避けれそうなもんだけど綺麗に左右からUFOキャッチャーされるという

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 11:45:40.51 ID:SB1CAyRZ.net
あの状況でサッと頭を握りつぶさないから、
クエンサーとあいつはグルなんだと思った。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 11:53:02.08 ID:oeQYrgzC.net
あのパワードスーツの倒しかた、おそらく俺と同じく首を傾げる人が出るだろうな。
実験に必要な道具が揃っても実験する勇気は俺には無いがw

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 11:56:44.78 ID:JqMe8BtU.net
あのパワードスーツ ユーフォキャッチャーレベルの力で掴めるんだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 12:21:54.30 ID:fuPdVF3/.net
>>645
今だって重機で卵つかむパフォーマンスはあるから、そこはいいんだけど
頭つかんで持ち上げるのは謎物理やなw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 12:46:55.46 ID:7hPpNTvc.net
>>640
で、E-3はクリア出来たんかいな?

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 12:49:41.10 ID:zrzomiGo.net
最近の若者は人間離れが深刻だな
>>647
まだだよわかったら触れんな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 13:00:52.01 ID:JqMe8BtU.net
あの世界の貴族の女共は言葉遣いがなっちゃーいねーのです

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 14:53:12.26 ID:1gEbZaCm.net
>>644
アレは完全にギャグよりだから真面目に考えるのもなあ。その後の話のときはテルミット反応の熱で中身を攻撃してたし
あれは圧力や磨耗には強くても衝撃や熱には弱いはずだし
ただウイングバランサーの方がそんなので倒せるの感はある気がする
まあこの章のボスキャラであって巻のボスではないからサクッとなのかもしれんけど

ヘイヴィアの婚約者の子はヘイヴィアを真似てるらしいけど
フローレイティアやモニカも貴族っぽく無いからなあ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 15:04:19.25 ID:tvJY6OKr.net
二足歩行戦車のマジックハンドの静電気吸着力は世界一ィィィ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 15:04:49.69 ID:8fH/JF4Z.net
ぱっつんに何嗅がせたんだ?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 15:14:58.13 ID:Ste7RarZ.net
アンモニアの類じゃね?

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 15:21:17.07 ID:F6DXqH6S.net
貴族っても品のある無しはかなり人によるのではないだろうか
公の場なら別だろうけど

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 15:24:57.41 ID:EBz1gvhI.net
>>650
なお、信者にはあれも論理的でかっこいい闘いに見える模様

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 15:57:58.29 ID:RFR27ZPt.net
きっといかがわしい匂いを嗅がせたんだ
ヘイヴィアならするはず

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 16:08:00.15 ID:4p2UFNBv.net
気付け用のアンモニアってあんなアンプル(注射剤)みたいなものなのか?とは思った
液体アンモニアって濃度によるだろうけど劇物だった気がするし
むしろ右の方の蓋付きの瓶がソレでアンプルは鎮痛剤のモルヒネとかなんじゃ?

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 16:21:01.06 ID:L5w8Ow1w.net
貴族ってのは貴族にふさわしい教育を受けることで貴族になるのである
ヘビオの貴族たちはあまりにも庶民的過ぎるな
とはいってもお姫様はそもそも貴族かどうか分からんし、没落貴族がゆがんでもしょうがないし
一番違和感があるのは大貴族の跡取りのはずのヘイヴィアかな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 17:43:32.09 ID:Ecb2RdZW.net
今期、貴族とか出てるの、他には赤紙白雪くらいか
あっちはあっちで王様以下特恵層がヌルい

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 17:52:03.07 ID:znesPmPu.net
召集令状かよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:17:04.40 ID:gnJXdXO/.net
>>657
アンモニア水だろ。
コンクのアンモニア(アンモニアに限らず刺激臭や毒劇のもの)は
ドラフト内じゃないと危険。

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:22:31.27 ID:qRtSSrsw.net
>>658

>貴族ってのは貴族にふさわしい教育を受けることで貴族になるのである

お前は貴族なんだなw

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:32:35.30 ID:JYy1WTck.net
足が弱点のオブジェクト
せっかく丸いんだから転がって移動するべき

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:45:48.63 ID:Z2cxeMox.net
>>663
アムロ「勝ったな、ハロ。」

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 18:49:38.03 ID:1gEbZaCm.net
>>661
Ohサンクス。かなり薄めてあるってことか
コンクとドラフトが分からなくてググってしまった…濃縮とドラフトチャンバーね

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 19:59:52.60 ID:8+w152sw.net
折角無駄にキャラ作ってるモブ増えたのに濃いやつからあっという間に消えて行くのな
今後の作戦でちょこちょこ助けてくれたりする戦友系かと思いきやただの戦死要員とは

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 20:10:32.64 ID:oeQYrgzC.net
アニメ続けばミョンリは時々出てくるよ。続かないけど。
作中で女性兵士としか書かれてない味方兵は全部ミョンリにしても支障は無いし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 21:45:55.64 ID:IoRTp3GS.net
ヘイヴィアの場合はマナーや言葉遣い、風習よりは実家の家業優先した教育になるのかね
その家業を現代風にアレンジして教育されたもんだから変な感じになってるが

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 22:14:38.44 ID:/ZVptB+B.net
この作品で貴族らしい貴族はコパ他ロクなやついねーよw
ヘイヴィアやレイティアらフランクな貴族はみんないい人だが

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:21:15.71 ID:aw39qHER.net
もう完全に飛ぶというか飛行タイプのオブジェクト作ればいいだろw
と思った
着地した瞬間に絶対直撃食らうだろと思ったのに当たらない、ヘボと言われるだけはある

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:24:37.39 ID:5V0+yYt8.net
あれ落下地点に偏差射撃しようとしたら着水する前にまたジャンプされたってことだろ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:29:12.10 ID:/ZVptB+B.net
アニメだとホバーだけどあれ本当はジャンプするオブジェクトなんよ。
飛び地をジャンプで渡るからあの地形だと相当強い難敵

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:34:56.83 ID:zrzomiGo.net
空飛ぶオブジェクトは現在開発段階ですので
しかも信心組織以外は馬鹿馬鹿しいから研究すらしていない

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:35:56.49 ID:5V0+yYt8.net
原作でも移動方式はホバーだけど
アニメみたいに鈍重だが滞空時間が長いんじゃなくてピョンピョン跳び跳ねるイメージ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 00:15:24.06 ID:NR0Z4F8K.net
空中でさほど機動も出来そうもないジャンプとか射撃の良い的な気もせんでも無い

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200