2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ヘヴィーオブジェクト 25機目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 08:03:36.17 ID:/9UyX83W.net
!checked:vvvvv:1000:512
結局、戦争はなくならなかった。 でも、変化はあった。
 ――――超大型兵器 ”オブジェクト”。 それが、戦争のすべてを変えた。

☆注意事項☆
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信は除く)の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・【※ネタバレ禁止】未出範囲の原作の話や情報先取りは原作スレやネタバレスレで。原作に関わる質問も同様。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事
☆――――☆

◇放映日程
TOKYO MX:10月2日(金)より  24:30〜
MBS:10月3日(土)より 27:28〜
テレビ愛知:10月3日(土)より 26:20〜
BS11:10月4日(日)より 24:00〜
AT-X:10月4日(日)より 24:00〜

◇公式関連
アニメ公式サイト:http://heavyobject.net/
原作公式サイト:http://dengekibunko.jp/title/heavy/
公式Twitter:http://twitter.com/ho_anime

※前スレ
ヘヴィーオブジェクト 24機目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1453242836/

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:35:28.56 ID:lOIb4O9m.net
今回は味方のほうがガバガバ展開なのか

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:37:23.91 ID:l5Jb8GEP.net
物語の中でそういうのを茶化すって、作家として才能がありませんって言ってるようなものだな

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:38:20.53 ID:WqTZisWU.net
ろくにアニメ見てないのにまだ粘着するとか

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:39:52.38 ID:JKyQAvFL.net
やっぱワッチョイちゃんと調べてつけとくべきだったな
すまん

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:40:45.13 ID:seQ3md9S.net
GATE見た後にオブジェクトの設定見るとやべえな
現代の自衛隊ですらあれだけの強さしてるのに+様々な国の兵器全部倒せるんだろw
完全に狂ってるな、禁書でいえば一方さんとかあの次元にならないと勝てねえ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:42:56.62 ID:l5Jb8GEP.net
>>115
いや、あの世界の人間の脳みそが積み木でバナナを取ればすごいと言われるサル並みの容量しかないから苦戦してるだけで
現実の人間なら軍隊と言わずに小銃1つあればオブジェクトなんか100体でも10000体でも余裕で壊せるからな

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:44:06.53 ID:WqTZisWU.net
このペースだと3巻じっくりやって終わりそう
あんまカットしないで原作通りやってもそれはそれでテンポ悪くてkituinaさせる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:45:09.10 ID:JKyQAvFL.net
番いのロミオで一悶着ありそうだがな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:47:20.11 ID:seQ3md9S.net
>>116それはSAOやはまちの世界の間違いじゃねーかw

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:47:28.38 ID:BnoifwEk.net
バーさんが敵地に潜入するヘイヴィアを心配してたけど
ぶっちゃけ奴らベテランだよな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:54:58.71 ID:YDqDl3J9.net
まぁ敗戦処理でやる気はないだろうな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 01:58:11.08 ID:JKyQAvFL.net
地味に出来はよくなってきてるがな
スロースターターなのも原作準拠か

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:16:42.89 ID:rwW4UOeY.net
2クール目に入ってから毎回楽しいのに

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:40:04.47 ID:zY9Ft9Bb.net
なんつーか、「軍人じゃなくて、良かった」って時の目のヌキ方とかで
あっ、こいつなんかあるなって視聴者にワザと分かり易く思わせてるんだろうけど…

裏切りの前フリ?伏線?(なんていうのか知らんけど)なんてーのは、最初見逃すくらいに
押さえても良いと思うの…後になって気付くぐらいで

分かりやすいのは、ギャグとかオチに使うとかそういうのだと面白いけど

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 02:48:06.32 ID:YWTQwhck.net
リアルな戦場が描けているよね

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 03:33:47.27 ID:nXdcMbHJ.net
おほほの代わりに増えたおっぱい要因
http://upro.pics/detail/id:8GJTypVL1S
http://upro.pics/detail/id:6du6lTmG7U
ちょっと足りない。

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 03:36:16.99 ID:W7Q45oJB.net
>>126
拡張子つけろks

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 04:00:39.67 ID:zY9Ft9Bb.net
黒服のお姉さん、クェンサーに色々上からモノを言うのは良いが
雪中行軍にスカートで来るとか一番任務ナメてるようにしか…

なんか、凄い未来タイツとかなの?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 04:13:01.41 ID:2EMCyCIx.net
撃たれたけどクエンサーがこんなもんで死ぬわけないんだよなぁ…
今さら2発ぶちこまれた程度で

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 04:47:42.90 ID:SNGAI5wJ.net
モニカのメタに笑ったw

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 04:59:11.52 ID:0H929pPL.net
ハンドアックスはアーマー代わりにもなるんやなきっとw

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 08:44:53.86 ID:8Q6hCQJu.net
おいおい、またクウェンサ―にハーレム要因が2人も追加されるのか?
もはやヘイヴィアは浮かばれないな・・・

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 09:04:02.65 ID:cCpj3XOX.net
>>132
ミョンリは一応ヘイヴィア担当なはず
というかモニカもシャルロットさんもその他もカムチャッカのゲスト味方でほとんど出番は無いよ。アニメはしらんけど
HOは禁書と違ってレギュラー登場人物絞ってるっぽいから戦地が変わるといつもの連中以外はほぼ出ない

うーん。露骨に作画節約回だったな仕方ないといえば仕方ないがほとんど止め絵だった気が
モニカ様くらいしか見どころ無かったような…
取り敢えずあんな可愛い幼馴染居るのに原作新刊でも金髪ショート眼鏡巨乳の欲求不満姉ちゃんに犬真似させてるクェンサーは爆発しろ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 09:05:57.79 ID:JKyQAvFL.net
ADの続きはまだなんですかね

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 09:09:52.28 ID:bGam0Sby.net
ヘイヴィアさんは婚約者とラブラブだから問題ない

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 09:13:22.25 ID:Dg4PJhCX.net
没落貴族が夜間奇襲電撃戦されてたかも
って聞いてなんかその

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 09:14:48.54 ID:WqTZisWU.net
>>133
原作最新巻の黒軍服はいいやつっぽく振る舞っておいて裏切る系な気がする

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 09:22:45.80 ID:yMLgWx1e.net
亀頭だのオナニーだのと、ついに変態アニメと化したか・・・

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 09:28:36.45 ID:WqTZisWU.net
ラッキースケベは少ないけど下ネタが多い作品だから
最初らへんのパイタッチとかアニオリだし

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 09:42:57.44 ID:+ZCWzXR0.net
リュックサックなら助かるじゃんw
そこが丸見えなのがどうもねぇ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 10:08:39.48 ID:1+SGeI8X.net
クエン酸は主役属性で生きてるだろうけど
プログラム担当カワイソス(´・ω・)

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 10:10:05.32 ID:NVFe4Yps.net
あいつらがハンドガンで穴空くわけないだろW

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:00:54.64 ID:cCpj3XOX.net
>>138
どちらかというと元から下ネタ変態ギャグアニメなんだ
グリムガルかこのすばならこのすば寄りというか

ミリンダ
ttp://i.imgur.com/FXytyM4.jpg
ttp://i.imgur.com/MjTkfLK.jpg
ttp://i.imgur.com/3qzXGxa.jpg
ttp://i.imgur.com/UObu2HG.jpg
ttp://i.imgur.com/gjS4Vs5.jpg

モニカ
ttp://i.imgur.com/y5Iwp5a.jpg
ttp://i.imgur.com/K0fvbiP.jpg
ttp://i.imgur.com/CsSbTKB.jpg
ttp://i.imgur.com/cjLOOTm.jpg
ttp://i.imgur.com/zoxWQid.jpg
ttp://i.imgur.com/v2MLV6x.jpg
ttp://i.imgur.com/f14teM8.jpg

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:03:29.25 ID:cCpj3XOX.net
モニカ2
ttp://i.imgur.com/TZLrHWv.jpg
ttp://i.imgur.com/5UYBM2H.jpg
ttp://i.imgur.com/Y6MNNbk.jpg
ttp://i.imgur.com/BUNqykU.jpg
ttp://i.imgur.com/g8rZTVy.jpg
ttp://i.imgur.com/YKnmGF3.jpg

モニカ3
ttp://i.imgur.com/a03WC6o.jpg
ttp://i.imgur.com/G7Ju8Zs.jpg
ttp://i.imgur.com/y52GmWv.jpg
ttp://i.imgur.com/3Xilofk.jpg
ttp://i.imgur.com/spwqwEU.jpg
ttp://i.imgur.com/msjwm0U.jpg
ttp://i.imgur.com/MQInbra.jpg

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:06:34.02 ID:cCpj3XOX.net
ミョンリ
ttp://i.imgur.com/2bmsCQ1.jpg
ttp://i.imgur.com/bv9UAw7.jpg
ttp://i.imgur.com/UZ7fQ4n.jpg
ttp://i.imgur.com/SzZKdoj.jpg
ウェスティ
ttp://i.imgur.com/703ry1p.jpg
ttp://i.imgur.com/cL3CILw.jpg
ttp://i.imgur.com/x53dLCF.jpg
ttp://i.imgur.com/oiti6hx.jpg
ttp://i.imgur.com/Bjaj5ig.jpg
ttp://i.imgur.com/EhFqn3e.jpg
ttp://i.imgur.com/M0zePQw.jpg
ttp://i.imgur.com/8ZSV2As.jpg

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:11:21.12 ID:cCpj3XOX.net
シャルロット
ttp://i.imgur.com/F0SBTHt.jpg
ttp://i.imgur.com/pgP25nK.jpg
ttp://i.imgur.com/hO3fNYS.jpg
ttp://i.imgur.com/auUMhKE.jpg
ttp://i.imgur.com/SpjoUfB.jpg
ttp://i.imgur.com/W6RwyGo.jpg
ttp://i.imgur.com/pOsoRce.jpg
ttp://i.imgur.com/htg7lpT.jpg

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:13:00.65 ID:cGWH8zkL.net
久々に見ようとして10分で挫折した。
いつまで、無線通信にヘッドセットを使わないつもりなんだ?
すげー非効率にしか見えないんだけど。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:18:47.26 ID:AbmDw7xt.net
あの兵器って石炭かよwwww 産業革命かよ アホか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:24:28.92 ID:tEIBj7NC.net
歌って転せる扇情アイドルレポーター
このGカップはホンモノ

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:29:21.27 ID:cCpj3XOX.net
>>148
よく出るし馬鹿にされるし自分もそう思ってたが実際に研究されてるっぽいのでなあ
もちろん石炭をそのまま炊くわけじゃないよ。コレはあくまでフィクションだけど実際にそこまで高出力の可能性が有るものなのかは知らん

オープンサイクルMHD発電
石炭や天然ガスなどの化石燃料による燃焼ガスに,1重量%程度のカリウムの化合物(炭酸カリウムなど)を添加した(シーディングという)ものを作動流体として用いる方式で,
熱電離により発電に十分な導電率を得るために予熱空気または酸素富加空気を用いた2700℃程度の高温燃焼ガスを使用する。
この方式では,発電機を出た作動流体が空気予熱器やボイラを経て大気に放出されることからオープンサイクルと呼ばれる
石炭を直接燃焼したものを作動流体とすることができ,また燃料に含まれる硫黄分はシード物質との化合物として除去できる利点をもつ。
最近では,CO2回収型高効率石炭燃焼MHD発電プラントが提案されている。

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:43:06.43 ID:cCpj3XOX.net
JPlevelMHD炉とやらが何方式に近いかはしらんけど参照
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/MHD%E7%99%BA%E9%9B%BB
ttp://www2.es.titech.ac.jp/okuno/mhd-e-j.html
アホな自分にはよく分からんが原発でさえやってるボイラーで水を沸騰させて水蒸気でタービン回してる従来の発電よりは効率がいいってことでは

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:47:04.92 ID:sh+nDJaP.net
流体を高速で回すのに効率が良いってだけで
別に石炭だから大出力が出せるってものじゃないよねMHDって

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 11:59:19.69 ID:rfFid/qn.net
さよならクウェンサ―w

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:04:16.92 ID:UkflLJ+L.net
クウは安定志向の割りには危険地帯平気だなというキャラ崩壊

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:06:00.49 ID:JKyQAvFL.net
安定志向なのはヘイヴィアなんじゃな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:10:13.52 ID:cCpj3XOX.net
>>152
やっぱそうなのか
MHD型の爆薬発電機は瞬間出力を得られてレールガン用の使い捨て電源に使えたりするっぽいから都合良いとこどりの複合ネタなのかね
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%88%86%E8%96%AC%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%A9%9F

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:20:19.19 ID:/oHSRFF3.net
モニカってクウェンサ―の親父が助けた没落貴族なのかな?

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:28:13.77 ID:4ArFKKD8.net
>>157
あからさまに匂わせてるからそうだと思う…なお原作は知らない

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:33:30.96 ID:bGam0Sby.net
ゲストキャラ井口じゃなかったのか
いつ出てくるのかますます分からなくなった

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:35:06.38 ID:JKyQAvFL.net
こうなると出てこない可能性も

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:38:22.89 ID:4ArFKKD8.net
浮浪霊底亜さんの2つの胸のヘヴィーオブジェクトについて

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:42:50.35 ID:BWmHQz2P.net
ホームシックの男は死んだの?
OPにも出てたから、あの雪原に広がった血はトマトなんじゃないなと妄想してるのだが

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:43:45.80 ID:KOlkTyKU.net
モニカ井口と予想してたが外れたなあw
まあ電磁二期でもマジカルカナミンにチラっといただけだったしな

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 12:57:46.46 ID:rfFid/qn.net
おほほちゃん回終わってかなしー

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:17:00.12 ID:faJtA9ne.net
幼女おほほの歌が頭から離れない
歌が無ければそうでも無かったけど
クエンサーの合いの手とおほほの歌にハマった

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 13:34:01.05 ID:KOlkTyKU.net
原作読者の俺的にもおほほ戦は神回だった。
原作ではそういう人たちもいるよーって語られてたエロ本摘発のお姉さん部隊が実際に登場。
何故かマクロス始めるおほほ。
そこに悲鳴で合いの手いれる主人公。
ムカつくお姫様。
さて今回はどうかな

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:16:42.53 ID:wp+whLPG.net
今14話観てるけどあんな瓦礫で動けなくなるのかよ
オブジェクト万能論どんどんボロでてくるな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:19:02.06 ID:JKyQAvFL.net
推進装置ぶっ壊されてたんですがね

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 14:53:04.58 ID:wp+whLPG.net
ふと思ったんだがおほほ機の連装レーザー搭載位置低すぎだろ
あれじゃ直接照準の砲だと射程短くなっちゃうな

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:14:28.25 ID:ouIoS7kV.net
なんかwikiみたら原作一巻が基本セットで、あとは拡張パックみたいに書いてあるんだが
これならアニメ化は一巻分をまるまる膨らませて映像化して欲しかったな
最初の2話でオブジェクトが雑魚にしか見えない構成ってどうよ

しかしこれ吉野だけじゃなく大河内も参加してるのに脚本ホント酷いな

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:17:31.44 ID:l5Jb8GEP.net
>>170
原作の出来が歴代ラノベ最低クラスなのに無茶言うな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:21:05.90 ID:LdqHnoxQ.net
よし次回からモニカたくさん出せよ
Gカップ詐欺じゃない本物のおっぱいだからな!

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:28:12.88 ID:JKyQAvFL.net
>>170
馬鹿言うな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:37:29.89 ID:qKEAKh7u.net
ロリもいいけどやっぱりGカップだね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org727277.gif

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:46:03.97 ID:BWmHQz2P.net
>>174
あまり大きく見えないんだよな
ふろーれいてぃあの方がええわ

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:49:20.77 ID:BWmHQz2P.net
wiki見たんだが
やっぱりチャールズ死んだのな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 15:51:14.25 ID:XmKWmDG2.net
オブジェクトage

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:20:28.65 ID:2kovQBcM.net
>>169
考えてみれば曲射出来ないから、HOがガチタイマン出来る平地、しかも
建物等遮蔽物のない場所でしか意味無いな。
地平線越えて砲撃も無理だし。かなり運用が面倒そう

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:25:36.90 ID:BWmHQz2P.net
深く考えすぎじゃないかな

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:36:05.62 ID:1+SGeI8X.net
>>174 むしろ、脇の下。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 17:58:17.93 ID:+DHgbRzU.net
て言うかロケット弾で撃破出来てたよね

それなら弾道弾でオブジェクト撃破出来んじゃねぇかな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:06:59.88 ID:T2QO1ElR.net
>>181
何の話だ?

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:07:15.22 ID:2kovQBcM.net
大陸間バンカーバスターか。確実に屠れる。問題は命中率

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:10:53.26 ID:LdqHnoxQ.net
>>175
レイティアさんはちょっと年の割りに大人びてるからNoだ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:11:01.22 ID:faJtA9ne.net
ベイビーマグナムも含めてオブジェクト操縦のエリートは
人体改造してるんだな
あのGにも平気で耐えれるように
人造人間のお姫様やおほほよりも
フローレイティアさんの方が良いな

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:24:03.35 ID:+DHgbRzU.net
>>182
正統同盟の新型オブジェクト破壊したレールガンロケット

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:51:07.97 ID:T2QO1ElR.net
>>186
あれ敵オブジェクトの主砲でオブジェクト無しじゃ撃てない

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:52:26.65 ID:2wv/bJ38.net
大気圏突入の軌道から敵オブジェクトを狙撃するクエン酸

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:54:28.34 ID:0BkQs8xX.net
銃弾の音びっくりしたぁああ俺が撃たれたのかとオモタ(;´Д`)

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:55:15.91 ID:+DHgbRzU.net
>>187
打ち上げて空力で無理矢理曲げてからロケットで加速ならもうロケットだけで良いんじゃないですかね

それが嫌なら最初から弾道弾で

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 18:59:34.58 ID:n1qQjGEr.net
>>182
大気圏再突入後のICBM弾頭の速度は音速の20倍超えてるから核弾頭の変わりに質量弾頭載せればバンカーバスター代わりに使える
そしてあの世界だと使い道の無くなったICBMがごろごろしてそうだから飽和攻撃すればいいのではと考える奴が出てきても不思議は無い

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:16:16.57 ID:tEIBj7NC.net
>>190
エリートのハンパない射撃能力だとロケット打ち上げたら速度のる前の低速で狙い撃たれる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:18:16.28 ID:QHaa2G8T.net
対オブジェクト用兵器なんかはそれなりに思い付きそうな気もするけど
大規模な兵器開発力を持った勢力は既得権益側なんだから
国境紛争くらいじゃそんな手札切らないというか、全面戦争にでもならない限り温存しそうな気もする

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:44:04.61 ID:+Ej9TAeu.net
今期霊剣山の後で見るとおほほ回だと面白いと錯覚したんやで

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:45:04.90 ID:+DHgbRzU.net
>>192
そんな個人携行ロケットランチャーじゃないんだからさぁ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 19:53:20.08 ID:rfFid/qn.net
クウェンサ―はグリムガルなら死んでた

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:06:29.75 ID:KOlkTyKU.net
だがゲートなら大活躍してたから作風の差

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:09:04.69 ID:JKyQAvFL.net
>>178
ラッシュはそのスペックを活かした近接戦特化だから
スペックも第一世代寄りでだからベイビーマグナムでも拮抗できた

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:09:53.02 ID:fjPiE6Rm.net
なんでクエンサーとヘイヴィアは顔を有名じゃないんだ?
しかも軍人である監察の人知らなかったぞ。
オブジェクトを生身で破壊して戦争をさらに変えて勲章までもらった二人だぞ。
イチローやタイガーウッズ、オバマ大統領なみに知らない人がいないくらいの有名人じゃないのか?
設定破綻してないかい?

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 20:51:13.17 ID:KOlkTyKU.net
俺もそう思うけどあの査察の人は知らなかったんだなとしか。
マスコミはドラゴンキラーともてはやしてたりこの二人の力量を見込んでオブジェクト壊しを頼んでくる団体がいたりで

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:10:30.23 ID:3/asoMPr.net
クウェンサーに幼馴染のアンジェリナちゃんはいなかったけど
幼馴染のモニカちゃんがいることを知ったお姫様はどうするかな?

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:23:59.11 ID:WqTZisWU.net
あの二人の知名度は結構変動するのか
正統王国内部とその他一部に有名なのかよくわからないな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:35:32.13 ID:KZ9s+Px1.net
そういう奴がいるってのは知ってるこど名前も顔もしらないんじゃない そんなもんだろ

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:41:29.12 ID:WqTZisWU.net
ブースター方式でどこからでも読めるっていうのは周囲からの評価があまり変動しないともとれるからな
最新巻あたりの戦績になると第一世代の部隊で数十体のオブジェクト破壊して2機鹵獲とか普通なら尻尾巻いて逃げ出すレベルだし

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:41:54.46 ID:GhXpgbO6.net
この作品の馬鹿二人とかガンダムのクーデリアとかは知名度がよく解らない

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 21:51:08.81 ID:JTSgAzxN.net
先週辺りから面白くなってきた気がする

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:10:24.64 ID:H3DcQLcs.net
>>199
いくら報道されても人の興味なんて人それぞれだからなあ
文学でも芸能でもスポーツでもいいけどさ
〜賞とった誰々ってみんながみんな知ってるわけないでしょ?

あの二人のことは同じ軍人なら知ってるべきだとは思うけどさ

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:16:56.13 ID:8VISEKaz.net
>>207
火星のお姫様が来るから大騒ぎしてお姫様を見に行こうって騒いでた連中が姫様本人の顔を見ても誰一人気がつかなかったアルドノア・ゼロというアニメのことを思いだしたよ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:23:13.07 ID:jHaUQ4ew.net
火星で思い出した。そこに居たヘイヴィアの婚約者の子もう出ないの?
OPからも知らぬ間に消えてたよ…(´・ω・`)

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:24:48.65 ID:WqTZisWU.net
メタに考えると潜入しにくくなるから

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/06(土) 22:28:06.29 ID:KZ9s+Px1.net
>>204
帳消しになったりするからなー
上層部も戦場で死んで欲しいと思ってるし

総レス数 1002
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200