2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜 7

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 02:44:09.14 ID:p32wx2hk.net
青春にはいつも、解き明かせないたくさんの謎が溢れてる!
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報
TOKYO MX         1月6日から毎週水曜日 25:35〜26:05       tvk            1月10日から毎週日曜日 24:30〜25:00
サンテレビ          1月6日から毎週水曜日 26:00〜26:30       BS11            1月11日から毎週月曜日 27:00〜27:30
静岡放送          1月7日から毎週木曜日 25:41〜26:11       岐阜放送          1月11日から毎週月曜日 25:00〜25:30
北日本放送        1月7日から毎週木曜日 26:29〜26:59       三重テレビ放送    1月12日から毎週火曜日 26:20〜26:50
テレ玉            1月10日から毎週日曜日 24:30〜25:00     TVQ九州放送       1月12日から毎週火曜日 27:05〜27:35
チバテレ           1月10日から毎週日曜日 24:30〜25:00       テレ朝チャンネル1   1月20日から毎週水曜日 24:30〜25:00

dアニメストアにて1月13日(水)12時より先行配信

○関連サイト
・アニメ公式サイト:ttp://haruchika-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:ttps://twitter.com/haruta_chika
・原作公式サイト:ttp://www.kadokawa.co.jp/bunko/character-novels/series/haruchika.php

○原作スレ
【ハルチカ】初野晴【1/2の騎士】
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/mystery/1369321711/

○前スレ
ハルチカ〜ハルタとチカは青春する〜 6
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1453737974/
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512 EXT was configured

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 12:47:28.63 ID:LfzYwRFR.net
>>811 あっちはフジテレビだから

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 12:53:24.58 ID:o1q7fNxc.net
双子ちゃんかわいい。棒っぽい声も良い。

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 12:55:15.02 ID:QbL/x/Iu.net
>>792
現実世界では当然音はズレるけど
原作者は吹奏楽とかやったことないそうだからそういうの分からないんだよ
かんべんしてやって

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 12:56:54.08 ID:tqBR72SV.net
>>801
あんたみたいな見方してる人って怖いな

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:07:03.85 ID:oIKz/VZP.net
抜け駆けするホモの子可愛かったね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:14:19.74 ID:p41XztW2.net
今回はチカちゃんいちいち面白くてかわいかった

どんどん足場固めてきてる感も出てたし結構よかったし

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:30:59.13 ID:gyt0BAMU.net
>>775
近所のおばちゃんの例だと
難聴なりたて最初の頃は完全に話し方普通だった
年月が経つとだんだん大声で喋るようになり
話し方もキンキン甲高くなってきた、うるさい
自分が会話を聞き取りづらいからなのか
他人も聞こえてないと思いがちっぽい
あと、母ちゃん情報によると歌めっちゃ上手かったのに
カラオケも大声で調子っ外れになってきたらしい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:33:44.82 ID:qbldFQf0.net
女はいいぞーとかおっさん上司みたいな台詞でワロタ
そういうチカちゃん好き

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:38:40.48 ID:j4NW++Za.net
>>815
全部説明してたろ本人に・・・・いろいろな症状はみんなの噂話から聞いたけど、気づいた直接の原因は
「中学の時に同じ症状の人を見て難聴の症状を知っていたから」
自分の良きライバルであり強敵と書いて”親友”と書くような女が難聴のせいで闇堕ちして行ったんだろ
そんなこと一生忘れられんだろうが

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:41:07.79 ID:P2aIukgf.net
部室に黙って入って物色するわ、備品を持ち出し勝手にメンテしておきながら「ありがとうは?」って意味不明だったw

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:43:10.63 ID:j4NW++Za.net
難聴なんだからしょうがないよ・・・・

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:51:32.94 ID:uxFa9x54.net
普門館を本気で目指す人たちが
「人数足りないけど楽譜いじれば大丈夫っしょ」ぐらいの気持ちだったの?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 13:58:55.46 ID:WpbH7itQ.net
難聴を言い訳にするなよ
あ、芹沢じゃなくてID:j4NW++Zaな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:12:17.65 ID:Fs2tO3jA.net
これチカちゃんがいなかったら面倒でみてらんねーな
萌えアニメのキャラデザでこのストーリーはきつい
原作は読めるものなのかもしれんが

大人しくチカちゃんと双子のお色気シーンやってくれ。着替えとかでいいから

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:21:06.35 ID:CxG+o0BQ.net
今までの話の中で一番ページ数が少ないだけあってキレイにテレビアニメの尺にハマっていい感じだった

やっぱちゃんとやるとおもろいわあ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:27:23.07 ID:oP8vT9TB.net
チカちゃんと成島さんが双璧

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:43:15.56 ID:ZXtjWTnh.net
>>680
特別注文なので製作に時間が掛かるよ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:55:46.27 ID:Uj++QOsL.net
今回はチカちゃんのセリフ多くてよかった

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 14:59:30.69 ID:YpIna9m5.net
ハルチカage

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:13:39.14 ID:Wx55LKeq.net
芹澤さんだとプロオケに入るのは厳しそう。
あの状態では補聴器を着けないと合奏時に自分の楽器の音も聞き分けられない。
(自分の声は骨伝導で聞こえてる分があるからOK)
着けたとしても補聴器は音の解像度が低すぎて楽器の持つ幅広い倍音や
同じ楽器でもモノによって違う鳴り方などの細かいニュアンスを伝えきれない。
既にセミプロレベルで完璧な音程(アンブシュア)や奏法を確立してたとしても
合奏時には必ずと言っていいほど発生する和音の微妙なズレは耳で聞き分けて音程調整するし
指揮者の好みによりその都度変わる歌い方(表現)の指示にも明瞭に聞こえるから応えられる。

ソロで売れるだけの実績(ソロコンクール入賞とか)を積めば可能性はあるだろけど・・・

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:20:33.15 ID:7JKJQfbj.net
チカちゃんアホ可愛いな

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:21:31.51 ID:xkaYpF19.net
>>814
これ原作の話だし
一話はアニメオリジナルだけど

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:23:45.03 ID:3Pt8nZxz.net
プロいうのはカネ取れるということに過ぎんから、美人で聴覚ハンデある
クラ奏者いうだけで食えるんじゃないの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:23:53.00 ID:a/ARZ6Sx.net
ようやくキャラが動き出した感じだな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:44:45.00 ID:TwWC0LEL.net
こっちの路線でいった方がもっと好評だったろうなとは思う でも成島さんと芹澤さんの両眼鏡っ娘が魅力的なのでなんの不満もない

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 15:53:56.14 ID:XrmsDnMv.net
>>838
そんな作曲家がいたなぁ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 16:05:00.42 ID:WSDHy/fp.net
>>840
演劇部さんも入れてあげて

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 16:16:43.54 ID:fWy42doG.net
ハルタはガチだろうけど
チカはハルタに対抗してやってるだけで
ほんとはハルタの事が好きなんじゃないの?自覚ないだけで

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 16:19:41.53 ID:WSDHy/fp.net
ペン画部ちゃんもレベル高い
https://i.imgur.com/Aniiv4j.jpg

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 16:20:48.45 ID:CqJzppX0.net
>>843
そもそも子供の頃に少し付き合いがあったってだけの関係だからなぁ。
その割にはなんだかんだ言いながらも仲良くイチャイチャしとるなコイツラという印象は確かにあるが。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 16:36:11.90 ID:9RAGDqqU.net
チカちゃんがかわいいだけのアニメ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 16:52:05.40 ID:1XGQnhhw.net
オーボエを平気で外で吹くんだよな。このアニメ。
プラ管使ってんのか。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 16:57:28.50 ID:v0pPkgPC.net
さて、来週の弱者は哀れな老人たちです
おなじみの社会的弱者とハルタの異様な直感としょうもない真相をそなえた
まさにシリーズの類型的なエピソードですよ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 16:58:48.98 ID:j4NW++Za.net
ふむ。二度見してきたが思ったより実力差があったな。勇者芹沢。戦士成島。モンクマレン。黒魔ハルタ
そして冒険者チカ。ひのきの棒+木の盾ぽくて泣ける

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 16:59:38.46 ID:qbldFQf0.net
高級クリームパンを持ち合わせてる運転手も謎だったな
自分の朝ごはんだったのか?

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 17:02:21.68 ID:hBtINr+V.net
難聴を治すような話にはならんのかコレ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 17:12:19.06 ID:znQlZii7.net
ユーフォみたいな木管を外で吹くことの配慮がまるで無いな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 17:29:59.25 ID:XLE2IMAA.net
今回が今までで1番面白かった
芹沢さんの謎解きには多分原作だとけっこう時間かけてるんじゃないかと想像
ひとりひとり集まってくるのは楽しみな展開

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 17:31:33.05 ID:XLE2IMAA.net
>>799
今回面白く感じたのはそのせいか・・・
本格ミステリーって読んでてかったるいところあるもんな

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 17:33:53.42 ID:vnoeq4Cz.net
今回新登場のクラリネットの女と、
オーボエの眼鏡の女と、
ゆるゆりの双子のダバーの妹のほうと3人顔の区別がつかん。
声も似てるし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 17:39:32.33 ID:oIKz/VZP.net
クラリネットの人の不可解な行動が一応謎解きやろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 17:44:20.40 ID:d2Y1o9rl.net
OPに映ってた主要メンバー全員出たかな
これからが盛り上がっていくとこだね!
レベルの低いチカちゃん可愛すぎだw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 17:44:54.79 ID:yI8XeJI+.net
佐村河内さんと比べてどっちが重度の難聴なの?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 17:57:26.80 ID:aywzaW5O.net
>>852
一応、屋外用の樹脂製のものもあるけどね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:01:05.94 ID:KatjG0qf.net
>>851
技術があっても、治ってからじゃないと部員としてみんなと練習するのは厳しいな。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:02:44.67 ID:CoZgzZRh.net
右耳はもう駄目で左耳が良くなるまでは加入しない

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:11:15.96 ID:XLE2IMAA.net
>>858
佐村ゴーチは難聴ちゃうで

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:13:33.09 ID:aywzaW5O.net
>>848
またハルタと先生が無双すんのかよ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:20:42.42 ID:xkaYpF19.net
一応話追っているハルタより
最後に出てきておいしいとこもってく先生の方が嫌いだけどね

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:22:30.06 ID:tvsfV6NT.net
ハルタさん毎回「犯人はオランウータン」言ってるだけだからな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:23:05.51 ID:FOhYbOZD.net
双子ちゃんと3Pしたい

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:26:59.10 ID:d2Y1o9rl.net
棒演技はちょっと・・・

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 18:53:23.21 ID:WSDHy/fp.net
>>864
ハルタが小林少年で先生が明智小五郎か

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:00:49.30 ID:B80UN9ed.net
安楽椅子探偵ずるい

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:21:37.53 ID:QbL/x/Iu.net
>>857
まだ来週もお悩み解決からの入部パターンだよ
OPか公式をよく見直すと出てきてる

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:24:38.36 ID:7JKJQfbj.net
耳が不自由だと音楽の道って絶望的じゃねぇの

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:24:46.69 ID:yI8XeJI+.net
>>862
あの人は中度の難聴で補聴器使ってる
糸電話の感じとか見てるとクラリネットの子の方がきつそうではあるけど
即興アンサンブルの時は補聴器なしだったんだよね
レベル99だからこそかすかな音でも合わせられたのかな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:27:09.56 ID:uhepc3jc.net
チカちゃんは今期の萌えキャラTOP3に入れてもいい。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:30:19.33 ID:gyt0BAMU.net
サブラゴーチの難聴を本当に本物だと思ってるやつが居るんか…
世の中俺が思ってたより善人が多いのだな…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:33:11.57 ID:yI8XeJI+.net
全聾(全く聞こえない)だって嘘ついて売ってたのが問題になったわけで、難聴ではあるらしいよ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:37:57.11 ID:CoZgzZRh.net
難聴は全部ウソかと思ったよ
「3年前から聞こえるようになった」とか

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:40:05.26 ID:VyQAJ+Wy.net
ベートーベンも耳聞こえなかったし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:42:04.69 ID:yI8XeJI+.net
エレカシの宮本も片耳聞こえなくなってたな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:42:21.17 ID:ZahImgcq.net
俺も目見えないし

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:44:42.16 ID:fWy42doG.net
むしろ音楽のやりすぎで耳がイカれたんじゃないのか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:46:02.04 ID:7LnyFKju.net
バイオリンとかの職業病やし

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 19:46:55.94 ID:wnI7FDXh.net
>>879
ダウト

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:00:41.23 ID:D0cSx2x5.net
聴き過ぎダメ絶対

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:01:10.93 ID:QbL/x/Iu.net
>>875
いまさら難聴って言っててもそれが嘘じゃないという証明なんて出来ないからなぁ
そういえば最近法廷で片耳聴こえないし記憶障害だと主張してた丸坊主の元県議の人がいたな...

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:02:25.21 ID:7LnyFKju.net
サムラゴーチさんそろそろ許してやれよ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:05:17.48 ID:GLdJ05Rc.net
俺も最近片耳を高音・高度レベルで発症&治療中
ざっくりいうと軽度・中度・高度・重度とあるが佐村よりも直子のほうが圧倒的にきついだろうな

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:06:11.23 ID:v0pPkgPC.net
小説だとさほど思わなかったんだが
毎週アニメで見ると、おんなじような話ばっかりやってる印象が強まってしまう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:07:45.90 ID:oIKz/VZP.net
>>881
バイオリンで難聴なんて聞いたことねえww

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:14:49.43 ID:7LnyFKju.net
そうなん?前に聞いたけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:21:45.95 ID:wnI7FDXh.net
ドラマーとヴォーカルは爆音環境になりがちだから
難聴発症は結構あると聞く
ちなみに両方兼ねてたフィルコリンズは

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:22:59.01 ID:kZ7f41UV.net
オーケストラで金管奏者の前に座る弦楽器奏者の為に頭の高さにアクリル板が立ててあるのは見た
譜面台にしては透明だし譜面が乗っていなかったから防音だろう

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:26:30.53 ID:ujjR0wE7.net
>>888
あなたが見聞きし知ってることが全てじゃありません
大勢の奏者の中で演奏する人の難聴率は高いです
管弦楽器なら耳の近くで鳴らすバイオリン、ベルが斜め後ろ向きのホルン奏者
あとは金管楽器のすぐ前にいる楽器奏者に多いです

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:28:04.55 ID:QbL/x/Iu.net
耳栓愛用してる奏者も多いときくけど

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:30:53.75 ID:yI8XeJI+.net
オーケストラの生音を間近で聞くのは確かに爆音だろうな
バンドマンとかもやばそう
ライブハウスから出ると耳が詰まったみたいになることあるし

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:38:07.92 ID:IsRK2DLs.net
ライブや映画の爆音に比べりゃ生楽器の音量なんて大したことないよ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:38:51.09 ID:fWy42doG.net
聞いてる時間の長さ考えろよ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:46:30.68 ID:QbL/x/Iu.net
ベートーベンの場合は...難聴になったのは栄養失調だったのかな
大きなラッパ型の補聴器とかピアノから線を引き出して歯でくわえて振動で音を聞き取ろうとするとか
晩年はなんとか音を聞こうと涙ぐましい努力をしてたそうだな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 20:53:52.17 ID:XLE2IMAA.net
へえーオーケストラ奏者って難聴けっこうあるんやね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 21:15:32.53 ID:e6Nh7HA5.net
OPけっこう変わってたんだな
ハルタの腕が一番言われてたがようやっと直ったか
アニメーション制作 PA〜
の所もキャラが動くようになったな
前は止め絵だったけど
最後の写真の人数がどんどん増えていくのは良いね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 21:22:11.61 ID:lQCPQdoc.net
これって原作は面白いの?

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 21:25:57.45 ID:aywzaW5O.net
>>897
>ベートーベンの場合は...難聴になったのは栄養失調だったのかな
鉛中毒らしい
毛髪から、基準値の100倍もの鉛が検出されている

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 21:26:15.95 ID:CoZgzZRh.net
>>900
チカのモノローグ、ぼやきは明るいから楽しんで読めるよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 21:28:25.05 ID:x3InuIL6.net
OPは最初から数パターン撮影してるあるんだろ
キャラの成長に合わせて演奏の熟練度も上がっていく

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 21:39:18.53 ID:d2Y1o9rl.net
>>903
それマジなら熱いな〜
マニアックすぎるところがいいね

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 21:43:37.43 ID:NOjioqqH.net
OPに拘るより本編に拘れよと小一時間説教(ry
グリムガルがあんだけスロー展開でも許されてるんだから
出題編と回答編の二話セットにしておけば

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 21:45:10.76 ID:5R6Yr9Pm.net
録画見た
枯葉剤とか重すぎ
ほっこり見れないアニメだな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 21:45:53.72 ID:TwWC0LEL.net
でもopにも手を抜いてるようなのよりは途中からでも修正変更入る方が印象良いよ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 21:51:32.54 ID:WpbH7itQ.net
こだわりが無い≠手抜き

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 21:53:42.00 ID:d2Y1o9rl.net
>>907
それはあるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 21:59:58.53 ID:oP8vT9TB.net
放送前俺「吹奏楽で青春か〜ユーフォ面白かったしこれも面白いかな」

2話俺「推理にホモ・・・予想と違ったけど面白いな」

最近俺「KAWAIIprprprprprprprprpr」

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 22:00:14.15 ID:+AeALkoc.net
そんな暇あったら本編ちゃんとしろや、という悪印象

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 22:16:05.06 ID:D0cSx2x5.net
>>904
一方ハルタの股間は冷めていった・・・

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 22:23:17.06 ID:QbL/x/Iu.net
>>900
原作は面白いかというと...そういうジャンルじゃないような...重い暗いだな
書店にいけばアニメ絵の文庫が平台に並んでいるだろうから立ち読みしてみれば
どんなものなのかすぐ分かると思うよ

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 22:27:21.73 ID:3gajwt9b.net
OPが変化してる(修正)理由ってスタッフが後から気になった部分の修正がほとんどなんでしょ?
・パン速度
・雲や背景の動き
・動きが少なすぎたり動きに違和感がある部分の描き直し
・↑に合わせたシーンチェンジのタイミング

あとは明らかな作画ミスと色指定ミスの修正
・ハルタの飛び出る手
・トロンボーンの色修正、ついでにあかりちゃん描き直し

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/11(木) 22:32:31.16 ID:HlIM4Bf7.net
やっぱりハルタさんはすげーや!

総レス数 1004
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200