2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 108滴目

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6528-yDqN):2016/02/03(水) 22:09:13.46 ID:HZeya69g0.net
>>128
大人含めそれぞれ気が急いて正常な判断が出来なくなってたようには見える
三日月は自我が芽生えつつあるのからしくない行動で本人的には全く思うように行かない仕事ぶりだし
(フミタンやサヴァランやナボナの惨状を見れば思惑が絡み合って妨害し合う中ではそこそこ良い成果)
クーデリアも決断をして即行動という意味では成長したんだけど
フミタンの死を自分の過ちで起こしてしまった意味のないもので終わらせたくないという気持ちが強いように見える
オルガは三日月とフミタンがいれば大丈夫だろうと思ってたら
三日月はこんな時に成長の兆しが見えて想定の行動取らなくなるわ大規模掃討は起こりそうだわ実際起こったわ
客はどっか行ったと思ったら危うく死にかけてるわフミタン死んでるわ
(スパイなのはクーデリアしか知らないからほぼ全員の観点で三日月の手落ちに見えてるんだろうか)
とりあえずイサリビ逃がしてランチで仲間と客のいるとこに駆けつけて客探して連携して脱出口探しながら
皆血に慣れ過ぎてる上に忙しいせいで誰も警護してない真新しい血糊べったりの客を指揮官なのに手ずから警護
その客は突然目が据わって火の輪くぐりのような要求出して微妙に脅してくるわ
団員は騎士だぜーと乗せられたり良心を刺激されてやる気まんまん
断った所でドルトから出られない
もうまともな人手いなさすぎて三人ぐらいに分身したかっただろう

今の三日月の事はむらっけがあって仕事を任せられる相手としては信頼性が低いから
正直もうこれまでみたいに無条件に当てにはできないだろうな
もしそれが再び出来るようになる時は自分で考える事が当たり前になって完全に成長した時
弟分としては字を習い始めた時もこっそり見守って笑顔見せてたし
クーデリアを探しに飛び出した時も止めずにアトラに頼んだと言ってたから成長自体は良い事だと思ってるんだろうが
何でよりによって今なんだとも思ってるだろう

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200