2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Dimension W|ディメンション W 7コイル目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 05:07:48.71 ID:Ynb2VHZ70.net
西暦2072年 人類は“無限の可能性(コイル)”を手に入れた。
岩原裕二原作の プログレッシヴSF、全世界待望のTVアニメーションプロジェクト始動!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・先の展開のネタバレは禁止。回答がネタバレになってしまう質問も原作スレに誘導する等して答えないように。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
〇放送/配信情報
TOKYO MX         1月10日(日)22:30〜
サンテレビ         1月10日(日)25:00〜
KBS京都          1月10日(日)23:00〜
テレビ愛知         1月10日(日)25:35〜
BS11            1月12日(火)24:00〜
AT-X            1月14日(木)24:00〜
※再放送 毎週土曜日 16:00〜/毎週日曜日 27:00〜/毎週水曜日 8:00〜

ニコニコ生放送      1月13日(水)23:00〜

〇関連サイト
アニメ公式サイト:http://dimension-w.net/
原作公式サイト:http://www.square-enix.co.jp/magazine/yg/introduction/dimensionw/
公式Twitter:https://twitter.com/Dimension_W
WEBラジオ「ディメラジ〜Dimension W Radio〜」:http://www.onsen.ag/program/dimensionw/

〇前スレ
Dimension W|ディメンション W 6コイル目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1453971929/

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 19:45:26.23 ID:G1J0VHKy.net
これのおかげで今のアンドロイド人気が計りやすいのはいいところ
最近は見た目からしてメカっぽいアンドロイドって思い浮かばないし

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 19:50:26.74 ID:mQ3LZ4Nd.net
あのぅ…って聞くところが可愛いよね
胸はなんか増量されたように見えたけどwあれは腕で押さえてるからかな?

>>32
このアニメも応援してるから盛り上がって欲しいね

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:09:19.14 ID:Lp++jTcS.net
こっちは拾った画像貼りまくったりして必死にスレ伸ばしたりしないの?

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:17:49.46 ID:nXO/tLQU.net
こっちはID:KI4Ie+WL0が必死に伸ばしてるじゃん

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:47:36.42 ID:n+UFwIbb.net
現実に9次元までシミュレーションで再現成功しているせいで、
冒頭のコイルの説明で毎回吹いてしまう

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 21:52:46.23 ID:sl1Yt4lP.net
逆に言えば元々平穏なスレだったと

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 22:32:05.19 ID:Wgr35LBH.net
>>53
必死に伸ばすことに何の意味があるの?

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:03:05.02 ID:J4q6oLJ1.net
近未来アニメにしては妙に生活感があるアニメやね
大きく変わった世界のようでそこまで変わってはいない部分もかなりありそうな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:04:51.22 ID:WzDNLNo4.net
膜宇宙論はよく分らんけど冒頭の説明は紙を9枚ほど浮かせたような図にしとけば良かったんけ?
パラレルワールドみたいな次元が存在していると

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:06:03.01 ID:WzDNLNo4.net
>>59>>55向けね

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:13:31.90 ID:69AzbcE3.net
SFかと思ったら電脳コイルと同じSF風ファンタジーだった

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:28:09.81 ID:GiAByjlI.net
4話はコミックス3巻の1冊分相当を1話にぎゅっと凝縮しております!岩原先生も交えて、何度もシナリオ打ちを重ねました。


いいね

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/03(水) 23:53:13.91 ID:WzDNLNo4.net
>3巻の1冊分相当を1話に
道理でw言葉が聞き取れんとこもあったわ
ミラちゃんの魅力で誤魔化してたから許す

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:11:47.45 ID:gsaAH701.net
ミラちゃんかわいいけど話しが難しくてわからん

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:26:59.98 ID:Lu1fB4Ht.net
念のため誘導
正しい手順で立てられたスレはこちら↓
Dimension W|ディメンション W 7コイル目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454430368/

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:35:52.20 ID:ecEuCGTu.net
今は分からなくて当然らしいからはよ日曜こいや

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:44:28.69 ID:e6H3LJRV.net
トヨタ2000GTっていくら?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:48:06.64 ID:ecEuCGTu.net
状態がいいやつだと1億いくとか

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:49:39.14 ID:e6H3LJRV.net
そんなにすんのw

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:52:17.89 ID:xOHTjKub.net
まじかよ2000マンくらいだと思ってた

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:53:56.81 ID:CPE9QONE.net
後で色々分かるタイプのストーリーなのか
最近のアニメでは珍しいな

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:54:36.18 ID:Q3OVPrvA.net
プレミア価格だからな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:55:48.54 ID:CPE9QONE.net
窓開けるときにくるくる回してたし、今の時代でも貴重な車なんだと思った
更に未来なら価値すごそうだな
そう考えるとOPでの暴れっぷりは引くわw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:57:35.47 ID:ecEuCGTu.net
50年前のヴィンテージカーだからねえ
300台強くらいしか作られてないし

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 00:59:44.82 ID:xAACg0vu.net
愛車に乗り続けるために裏社会の依頼を受け続ける主人公
ここまで自己利益のためだけに戦う主人公ってのも新しいw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 01:07:18.40 ID:CPE9QONE.net
とりあえず近所の子供に狙われないような壁に覆われた駐車場作れよっていうw

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 01:10:36.54 ID:ecEuCGTu.net
自慢したいんだよ!

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 01:17:12.76 ID:CPE9QONE.net
ならガラス張りの駐車場だな
青空は傷むから維持費がかさむぞ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 01:34:33.92 ID:xfrqkG20.net
話が進むにつれ自宅近辺の設備が移り変わっていく物語
ゲーム化しやすそうだ
アニメ冒頭のナレーションもういらねえなw

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 01:44:02.42 ID:CPE9QONE.net
ED的にミラの家の屋根がリゾート状態になるのが楽しみで仕方ない

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 01:58:05.54 ID:CPE9QONE.net
あっちのスレ見たらこっちスレの発言>>67-をパクってるみたいで気持ち悪い><


132 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 (アウアウ Sa9a-O0Bk)[sage] 投稿日:2016/02/04(木) 01:27:35.63 ID:+C0blHjia
OPで毎回気になるのがカーチェイスで2000GTをぶつけに行ってるトコロ
あんな貴重なクルマに傷がぁ…
あとLFAも実車の音使うんかな、あれの音はメチャメチャいいぞ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 02:11:38.91 ID:TB96Gl1Y.net
ついた

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 04:02:38.98 ID:M0clAH0W.net
このアニメの制作会社って聞き慣れないとこだよね
オレンジの方はCGで有名だけど
とりまウィスキーのラベルがサンヘルツになってたのは確認した

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 05:11:03.94 ID:xNVbqi9y.net
よく分からんけど作画が評価されてるよね
金かかってるのかな

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 05:49:04.61 ID:nHbc/KlE.net
あの車は廃車で積んであったのを再生したんじゃね?
何十億も持ってそうには見えないし
なんか部隊っぽい回想もしてたけど、そんなには給料よくないだろう

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 07:14:57.13 ID:ZOIkeIQo.net
さすがに2000GTをスクラップ置き場に積む奴はいないと思う
どこかの金持ちがコレクションするか、投機の対象にするだろう

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 07:38:10.72 ID:nHbc/KlE.net
むー、かといってキョーマが何千何百も不正コイル手に入れて大金持ちって感じもしないし…
誰かにもらったってほうがあるか?
誰かの形見とか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 08:10:22.36 ID:APBtMiYV.net
報酬として受け取った説

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 08:10:25.60 ID:is9yhWzM.net
OP見るにボディがメチャ頑丈そうだからシャーシやボディは超硬質謎マテリアルで複製されてそう。

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:52:21.87 ID:l9pjoPly.net
とは言え自重が1トンをやっと超える程度なのでOPみたいに体当たりでSUVを吹っ飛ばすなんて芸当は無理無理
当てに行った自分が弾き飛ばされるのがオチだが、アニメの演出にそれ言っちゃおしめえよ

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 09:54:40.73 ID:NeM6Tpyi.net
>>90
未来のSUVはカーボンとかで出来てて軽いんじゃないか?

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:03:15.87 ID:Q3OVPrvA.net
コイルを使って動いてるから軽いんだよ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 10:30:56.25 ID:1tV4jLBC.net
>>68
ピンキリだよ、
7〜800万円位で買えるのもある、
ちゃんと動かして内外装オリジナルコンディションにしたければレストアに結局1億円位かかっちゃうけどね。

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 12:46:01.44 ID:vEkNcO5Y.net
以前鑑定団に出たのは1300万ぐらいだったかな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:36:44.98 ID:Z2+HVzv1.net
精神的ショックは甚大…倒木で大破したトヨタ2000GT
http://car-me.jp/articles/1700

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 13:58:23.54 ID:auAZ+yRs.net
>>95 ずいぶん前に見た写真だなと思ったが、直してたのか・・・
使えるのほぼエンジンだけで後は手作業で作り直しに近いんでは・・・

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 14:08:16.87 ID:AfAqZIVY.net
ミラは頭外してディラハンごっこで子供達と遊んで欲しい

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:10:53.94 ID:RReDgOSi.net
ディラハンごっこなんてしてると
W次元経由で爆裂魔法かけられちゃう・・・

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 16:53:24.99 ID:XVtnUvzf.net
我が名はミラリンっ!

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:15:47.23 ID:0nGR/ekk.net
おっさん、ロボット、緑髪…ソルティry(ウッ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 18:17:27.81 ID:Ixm3sjwp.net
おっさんは2000GTでカーチェイスしたあと、自宅駐車場でベコベコの車みて
漢泣きだな
おっさんの性格だと2000GTに価値は置いておらず、単純にガソリン車で
買える稼働可能なものがビンテージカーしか無い社会状況だった可能性もある

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 21:52:26.68 ID:+alWUaGn.net
>>96
作り直し、、、
それが出来ちゃう所が2000GTの凄いところ、
パワートレーン載せたフレームとメーンボデーを完全に分離出来ちゃうのだ。

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:47:06.18 ID:A3UljOa2.net
>>101
マジレスすると、単に作者が好きな車を出したかっただけなのでは

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/04(木) 23:54:32.77 ID:TA7kwGZv.net
まぁいざとなったらミラたそにおんぶして行ったのが早いだろうよ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:23:24.98 ID:TrPqTQHa.net
ミラちゃんの胸のコイルって仮性包茎の皮みたいなものなのかな
手で剥いてたし、剥けっぱなしのときもあるし

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:28:03.57 ID:Z11gxzs3.net
チンコに例えるというなら、コイル本体は棒の方だろ

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 00:36:01.69 ID:UX/BJb2m.net
>>105
あれはコオロギがバレにくいようにしたんだと思う

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:04:53.49 ID:5BbN0+qr.net
寝てるときは丸出しだったな
剥いて出さないと本気出せないんだろうか

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:08:32.49 ID:HgcX+66j.net
キョーマもミラも序盤では秘密過ぎる主人公コンビというのも目新しいな

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:13:32.93 ID:gh/KMy+L.net
>>103
それに無理矢理理屈付けるのが面白いのだ

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 01:45:00.08 ID:rSeVQAvC.net
ミラの声花澤香菜に似てると思ったらやっぱり鼻詰まり系の顔だった

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 02:04:25.23 ID:iXup6fU3.net
ちょっと捻った展開は、このダムエピだけだから!!本当だから!!

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 03:01:47.56 ID:wB6q+XJ1.net
今の所どの回もまずまず面白いんだけど、ドラマ部分が良かった3話をよく見返すかな
4話の和製ホラー調演出はあまり好きじゃないんだけど、色々話が見えて来てどうなるかな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 03:14:14.97 ID:ToDmpSZy.net
ルーザーの存在はまぁいいとして
コイルと不正コイルの違いとか、ナンバーズとか、異次元のような演出とかよく分からん

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 03:33:09.31 ID:T49e3i8P.net
コイルと不正コイルの説明はしてたじゃん

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 03:35:14.94 ID:P4fYgrLm.net
どっかで作ってるってだけで詳細は謎だらけやん

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 03:51:30.63 ID:RgcibKSJ.net
次元をイジる装置だから大事故に繋がらないように
開発元のニューテスラが生産管理して正規品だけを流通するようにしてる
海賊版の不正コイル取り締まりと事故処理をするのがシューマ
民間で回収屋をしてるのがキョーマ
元締めがマリー
不正コイルがどこで作らてるのかはこれからの話

と理解してる

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 03:56:42.50 ID:RgcibKSJ.net
ナンバーズは開発初期段階のプロトタイプで性能制限が掛けられて無い
結構な数が有り行方不明の一つが今回の事件に関わっている
詳細はこれから

と理解している

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 04:04:51.44 ID:RgcibKSJ.net
異次元は宇宙が5次元や10次元から成り立っているという膜宇宙論を元にしていると思われ
詳しくは自分も説明できないが自然界に存在する4つの力のうち重力子だけが
平行する次元と行き来しているのではないかという仮説理論だったと思う
コイルが生み出す無限のエネルギーはその別次元から引き出している

と理解している

違ってたら修正よろ

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 05:19:22.83 ID:zSR8rlLB.net
不正コイルってイメージ的にブラックホールみたいな危険性がある感じなのかな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 05:27:13.40 ID:c38BHItb.net
可能性をエネルギーに変換してるので未来がなくなると予想

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 07:10:30.62 ID:igNYwXLg.net
引き出されてる側の世界の住人が攻めてくる

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 07:21:51.50 ID:+W46zsQV.net
不正コイルのほうがパワーが出るんじゃなかったっけ?
水鉄砲のとこで言ってたような

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 07:56:44.63 ID:NIosDTWL.net
引き出せるエネルギー量は
ナンバーズ>不正コイル>軍用コイル>正規コイルの順
これに比例して危険度が増すって感じだと思う

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 08:01:22.00 ID:G8tfXxpN.net
表層から吸ってるのが正規コイルで深層奥深くから吸ってるのがナンバーズ的な事言ってたから単純な出力より吸ってるエネルギーの質の問題かと思った

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 08:05:21.72 ID:YkZeVs8E.net
ミラちゃんが正規コイル入れた後にパワーでないみたいなこと言ってたけど
1話はどのコイル入れてたの?

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 08:12:08.97 ID:jU2+xQ3J.net
>>119
作者絶対にそこまで考えてねえよw

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 08:15:00.46 ID:jU2+xQ3J.net
>>126
博士とミラはモニターされないように不正コイルを使ってた模様
ただしコイル知り尽くした開発者だからおそらく自作のもの

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 08:17:28.53 ID:NIosDTWL.net
たぶん不正コイルだと思うけど
コイル生みの親の博士が作ったんだから特殊コイルだった可能性も無くはないか
その辺の不正コイルよりは安全だったのかもしれんね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 08:26:51.35 ID:ccc9s/fo.net
2重コイルとやらが使われてるんでしょ?

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 08:36:59.75 ID:5x1l+XYb.net
>>130
それは博士が最後に使ったやつだろ

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 08:56:08.07 ID:ctSwvr3s.net
あれ?って事はマリーの工房でコオロギに正規コイルて再起動させられた時点でミラの素性はNTに筒抜けだったって事か?

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 09:00:01.22 ID:LHDyw00I.net
>>132
普通に使ってる分には問題ないって言ってただろ

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:03:27.65 ID:9R6cVaCf.net
しかしコイルのくぱぁ場所が鎖骨中心なのは残念です
へそにしてへそに

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:27:43.48 ID:3iPgCJs6.net
情報抜いて居ないと信用しているのが阿呆な気もせんでも無い
現実でもそういう事なのに…でも作者的にはマジ情報行ってない設定にしている感
はある

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 11:28:08.32 ID:PrwxGVH/.net
自分はチンポ吸いが大好きなオカマです!!

どうか皆様のチンポをしゃぶらせてください!!!

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 12:00:43.28 ID:ZD0JX+ZG.net
お前らどうせミラたそ目的でこのアニメ見てるんでしょ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 12:03:13.21 ID:9R6cVaCf.net
マリー派ですが

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 12:09:50.74 ID:b05e8GF8.net
ミラたそ見たさは否定しないが、おっさんが主人公というので目に留まったのは事実。

ギャングスタとか渋いのがいいよ。
中高生主人公のラノベスタイルは飽きた。

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 12:27:53.56 ID:MCDb4dXY.net
NTには情報行ってなくても、次元Wの住人には筒抜けだったりして
ミラたそのスリーサイズとか

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 12:51:31.89 ID:w5PmJKWj.net
エリーたそ小さすぎねーか

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 12:57:44.30 ID:qbE7i4Rv.net
>>140
博物館の館長大勝利だな

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 13:09:46.76 ID:+a96M7fe.net
3次元萌えーとかやってるのはw次元でも一部だよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 14:12:51.32 ID:AO25yQfw.net
>>137
最近は、ミラたそを見るのが生き甲斐だ。

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:22:32.03 ID:X3p+ZomS.net
ロボを演じるロボとか斬新

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 16:39:49.92 ID:ntJd8Dri.net
ミラたそどころか量産型も出回ってるアンドロイドも同じスリーサイズやで

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 19:20:36.05 ID:jU2+xQ3J.net
「出回ってる」レベルの代物じゃないとコオロギが1話で言ってたろ
公表データから何も考えずにコピーするより
数百億出せる金持ちがカスタマイズオーダーする領域

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:50:23.93 ID:Mf8SH1e4.net
それは「ミラが」って話だろう
アンドロイド自体は普通に出回ってるっぽいが

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 20:54:40.81 ID:LTKMv6UR.net
頭脳除いたとしても、ミラは妥協無しのフルスペックだからクソ高くても仕方ない。
市販モデルは内臓とかの要らない部分は実装されない分安くできる。

普通に考えて基本体形としてミラの体形があって、必要に応じてカスタマイズするんだろうな。
美術館のヤツは判らんけど、連載の先月号辺りのコンパニオンガール達は
背格好がほぼ一緒だったからセイラスタイルぽいよな。

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:22:13.23 ID:j7aqNkL8.net
きたああああああああああああああああああああああああああああ

Dimension_W@Dimension_W
3/25発売開始のブルーレイ。法人特典のイラストを一斉に公開!!⇒ https://t.co/WKPqmHAh0D
各法人ごとに、個性のあるイラストになっております。ぜひチェックして下さい。(宣伝ZAKI)
#dimensionw https://t.co/9ZchOAnzMc
http://i.imgur.com/T6NLwVS.jpg

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/05(金) 21:34:44.57 ID:3bA3yAAl.net
全巻収納BOX欲しいからアマゾンかなあ

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200