2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨22枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/02(火) 15:47:30.26 ID:OdaqrOlR0.net
生きるって、簡単じゃない。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
 その際本文一行目は 「!extend:checked:vvvvv:1000:512」 として下さい。
――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日程および配信日程
・TOKYO MX               1月10日より 毎週日曜24:30〜
・AT-X                      1月10日より 毎週日曜24:30〜 ※リピート放送あり
・ABC朝日放送                1月13日より 毎週水曜26:44〜 ※初回放送は26:49〜
・Amazonプライム・ビデオ        1月13日より 毎週水曜25:00〜
・BS11                      1月15日より 毎週金曜23:30〜
・ニコニコ生放送                  1月16日より 毎週土曜23:00〜
・ニコニコチャンネル               1月16日より 毎週土曜23:30〜

☆関連サイト
公式サイト:http://grimgar.com/
公式Twitter:https://twitter.com/grimgar_anime?lang=ja
原作公式サイト:http://over-lap.co.jp/narou/jumonjiao/
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/grimgar/

☆原作スレ
十文字青 総合スレ26 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1453892163/

☆前スレ
灰と幻想のグリムガル 銀貨21枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454327447/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512 EXT was configured

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/02/03(水) 01:33:50.00 ID:9CcB0UKf0.net
http://grimgar.com/story/episode03.html
>グリムガルは視聴者に解釈を求める作品だと思います。
>観るのにエネルギーが必要ですし、引いたところで軽く観たいという方はストレスを感じるかもしれません。

僕たち視聴者は試されているんだ!

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa9-NbzQ):2016/02/03(水) 01:34:10.28 ID:lvhqgaTt0.net
>>764
いやこの作品は設定はともかく世界観は重視しているだろう

ガバガバ言いしいが馬鹿なのはその通りだがなw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ced-OOdy):2016/02/03(水) 01:34:15.11 ID:tfxNyTBd0.net
>>759
http://grimgar.com/alterna/oth001.html

戦線押し返してオルタナを作った

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ffa9-NbzQ):2016/02/03(水) 01:35:54.53 ID:lvhqgaTt0.net
>>769
アニメにかぎらず小説でもごく当然のことだと思うが何をお前は興奮しているんだ?

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-By3k):2016/02/03(水) 01:44:17.77 ID:CgQ6s3Xg0.net
>>764
生きる難しさってシリアスな題材なら気にしなきゃいけないだろうに

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3047-yDqN):2016/02/03(水) 01:46:05.19 ID:fPzpL7Q40.net
>>769
今時の作品を見ていると感じないか?

自分が作品から試されているんじゃないか

作品側が自分を切ろうとしているのではないかということを

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19da-yDqN):2016/02/03(水) 01:47:39.85 ID:fOWUMB9Z0.net
【大悲報】秋葉のメイドカフェ、ネトウヨの出入りを固くお断り。見つけ次第直ちに退店、警察呼びます。 [無断転載禁止]©2ch.net

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK00-VR7z):2016/02/03(水) 01:50:45.65 ID:eOF70JbQK.net
>772
アニメは読者に委ねてる解釈の幅が一般より広いというのはあるんじゃないか
決まったレールの上を走る遊園地のアトラクションほどには、受け取られ方を限定していない
自分の手で運転しないといけないぶん疲れるし、それがサービスが足りないと怒り出す人もいるのが現状という気がする

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK00-VR7z):2016/02/03(水) 01:53:40.83 ID:eOF70JbQK.net
>772
アニメがーじゃなくて、このアニメがだった
一般化するつもりはない話

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3b3-yDqN):2016/02/03(水) 01:55:22.92 ID:YxfmW9fL0.net
マクロス以上に歌重視の番組とかはじめて見たからな
今のところ、それなりに見れているのでどこまでこれでいける
んだろうってのはある

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3047-yDqN):2016/02/03(水) 01:55:44.15 ID:fPzpL7Q40.net
>>776
アニメを見ると疲れてしまう人ってたまに居るけど

一体何の為にアニメを見ているんだろうな?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 68b3-5pQP):2016/02/03(水) 01:56:14.65 ID:/QjyPrXE0.net
試されてるんだ!の元ネタってなんだっけ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdfd-mrMT):2016/02/03(水) 02:00:32.68 ID:falhpJWAd.net
>>780
これじゃないか?
http://i.imgur.com/SDczjlY.jpg

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-yDqN):2016/02/03(水) 02:02:41.45 ID:Bwq0NU1v0.net
世界観っていうか景色を楽しむ感じ?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5fe1-UTU1):2016/02/03(水) 02:03:18.41 ID:agDB6wPj0.net
これだけまったりリアルにやって人1人死ぬ回がこれだけ軽いってなんなんだろ?
マナトが死んだ後の表情とか言動はまあ百歩譲って良かったと言えなくもないけどなんなんだろ?
音楽聴かせたいだけのPVなのかなこのアニメ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-yDqN):2016/02/03(水) 02:06:32.18 ID:Bwq0NU1v0.net
特にマナトが死んでも視聴者側はピンとこないよね、そこまで感情移入するほどのキャラクターじゃなかったし

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMc6-/DTI):2016/02/03(水) 02:07:27.25 ID:oGdWIA9qM.net
完璧なアニメではないよ、テキトーに楽しんで観てればいいんだよ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-jeox):2016/02/03(水) 02:07:38.56 ID:DGhDjB+o0.net
解釈を求めるアニメ

いやぁ・・・CMアニメってことはよくわかるよ?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウT Sae0-yDqN):2016/02/03(水) 02:08:38.91 ID:KJ/zQX1Xa.net
サゲまんシホルに入れ込むからこんなことに…

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3047-yDqN):2016/02/03(水) 02:09:07.94 ID:fPzpL7Q40.net
>>783
大丈夫、艦これは再来週には如月のこと忘れてたけど

こっちはずーっとそのネタ引っ張って、味方同士でいがみ合う展開が続くはず

少なくとも後3話はギスギス展開をやると予想する

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5355-4Tu5):2016/02/03(水) 02:09:09.67 ID:MLwRDjvF0.net
PVアニメだろう
PV&映画監督で元宇多田ヒカルの旦那みたいな扱いになりそう

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK00-VR7z):2016/02/03(水) 02:10:46.53 ID:eOF70JbQK.net
マナトが死んで軽いとか感情移入できないという人間もいる一方で、
俺のようにショックを受けて重たいアニメだと感じる人間もいるわけだ
解釈が分かれてるだろ。その人の次第だ。感じ方の違いや、どう見ていたかにもよりそうだが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-By3k):2016/02/03(水) 02:11:26.37 ID:CgQ6s3Xg0.net
>>784
キャラクターに主張がないからかな。最初にPTが勢揃いするというとブブキブランキもそうだが
あっちは誰が死んでもふーんでは済まんと思う。いや草モシャ娘は微妙なとこだな

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK00-VR7z):2016/02/03(水) 02:12:46.52 ID:eOF70JbQK.net
マナトが死んでふーんとしか思わない人にはそういう作品なんだろ
お前の中ではな

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-jeox):2016/02/03(水) 02:14:22.67 ID:DGhDjB+o0.net
1、TOHO animation RECORDS「(K)NoW_NAME(ノウネイム)」
2、オーバーラップ文庫の原作ノベル促販

この2つのノルマを達成するためだけのモノでしょ、俺達の戦いはEND確定なわけだし

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワンミングク MMf5-/DTI):2016/02/03(水) 02:15:30.19 ID:oLpnsJyUM.net
マナトが死んで残った連中終わったなって感じだな
まあ主人公が覚醒でもするんだろうけど

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ced-OOdy):2016/02/03(水) 02:16:11.81 ID:tfxNyTBd0.net
原作だとホントにあっさりと死んだからねえ
アニメみたいにフラグの上塗り無かったし

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-jeox):2016/02/03(水) 02:17:55.60 ID:DGhDjB+o0.net
>>795
盛り上げどころが他になかったからしょうがないんじゃない?

知人が死んで悲しい・・・うんうんそりゃ当然でしょ?
けどさぁ・・・やっぱヒーラー2人はいるよね(笑)程度なんだよね、客観的に見るとw

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-yDqN):2016/02/03(水) 02:18:16.73 ID:UIL5VxYh0.net
今後ヒーラー無しとか無理じゃね

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ bd5e-yDqN):2016/02/03(水) 02:19:16.43 ID:y6h3NovS0.net
すまんがマナトの死には同情できなかった。彼はヒーラーとしてやってはいけないことをしすぎていた
少なくともマナトだけはあの師匠から人が死ねばその後どうなるかはレクチャーを受けていたはずだ
動く死体となり味方を襲うこともだ。ならばヒーラーは絶対にその身を危険に晒してはならないのだ
最悪仲間を盾にしても自分だけは無傷でなければならない。そうしないと仲間を助けることができない
彼はその自覚が足りなさすぎた。スマッシュの習得。ヒーラーなのに先頭を歩く。ありえない行動だ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-By3k):2016/02/03(水) 02:20:09.56 ID:CgQ6s3Xg0.net
>>796
ヒーラーとか決まったものはしょうがないにしても、敵地で騒ぐのは死にたいとしか

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMc6-/DTI):2016/02/03(水) 02:21:07.40 ID:oGdWIA9qM.net
>>793
僕の戦いは終わりだろ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-jeox):2016/02/03(水) 02:21:29.69 ID:DGhDjB+o0.net
まあ、スマッシュ覚えるのはいいんだけどさ〜、そんなもん前衛が破られた時の保険スキルだよね
前衛出るからにはサブヒーラー必須だし、仲間全員マナト守らずガン逃げしてる時点で死んだも同然だったよね

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-jeox):2016/02/03(水) 02:22:50.72 ID:DGhDjB+o0.net
戦犯はタンクのモグゾーと暗黒騎士のバカかな、どうしようもねえわあいつらw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3047-yDqN):2016/02/03(水) 02:23:13.88 ID:fPzpL7Q40.net
>>795
主人公が頼れる兄貴分と出会い、人生について色々語り合って
すっかり兄貴頼みになったところで兄貴死亡

主人公「俺が自分が兄貴の代わりに、一歩でも兄貴に近づけるように」




というテンプレ展開だからね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-yDqN):2016/02/03(水) 02:23:14.65 ID:Bwq0NU1v0.net
PTメンバーの中に死亡者が出たってことのためだけのキャラクターってのが、みとるこっちもわかっちゃっているからね。
死んだ後はざっくり切って、マナトがいなくなった日常でも持ってきたらいいのに、歌の人の挿入かを入れたいがために静止画いれて、無理やり、悲しいね演出しているのが白ける。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69da-yDqN):2016/02/03(水) 02:23:55.77 ID:FIQxSvpm0.net
ヒーラーもだけど唯一? の料理上手がタンクってのもマズイと思うわ
ふくしくんが一人でPTの生命線二つ握ってる

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイW 65f8-/DTI):2016/02/03(水) 02:27:30.40 ID:fP2Khdhc0.net
最後は絶体絶命都市みたいに登場人物全員で敵に向かって唐突にタイアップ曲歌ってほしい

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3047-yDqN):2016/02/03(水) 02:30:39.83 ID:fPzpL7Q40.net
>>804
この後の日常とか

完全にギスギスが約束されてるやんけ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK00-VR7z):2016/02/03(水) 02:32:20.62 ID:eOF70JbQK.net
>798
ヒーラーについてはまったく指摘のとおりだが、ハルヒロ達がそれを思い知るのがこのあとの重要な展開でもあるし。ネタバレになるから控えるが
それにマナトが不完全なヒーラーだったとしても、心細い見ず知らずの世界でひと月近く?寝食を共にしたハルヒロ達の感情は、少なくとも俺には伝わった
俺は山をやるが、成り行きで一日を共にした人間にも感情移入はするよ。その人が滑落するのを見たら動転するし

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3b3-yDqN):2016/02/03(水) 02:33:04.98 ID:YxfmW9fL0.net
今のところ、緩い黄昏世界で、不幸なことがおきるけど、淡々と受け流していく
みたいなイメージなんだけどな 俺、PVに騙されている?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ced-OOdy):2016/02/03(水) 02:34:15.98 ID:tfxNyTBd0.net
マナトの死は作中キャラが悲しむのは当然だが
視聴者を泣かせようとするのは間違ってると思うね
良くも悪くも人間臭さが薄いキャラだし

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdfd-mrMT):2016/02/03(水) 02:36:13.99 ID:falhpJWAd.net
>>797
薬草を大量に持ち歩くしかないな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fff2-yDqN):2016/02/03(水) 02:36:39.91 ID:Bwq0NU1v0.net
冗長で退屈なお葬式シーンを見せるより、サクサク話しを進めたらええ。
付き合いがそれほど長いってわけでもないし、お互いに言いたいことが言えるほどの間柄にもなってない、まだ薄っぺらい関係でしかないのに、ハルヒロはちょっと演出過剰気味で引く

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-yDqN):2016/02/03(水) 02:38:59.56 ID:UIL5VxYh0.net
死んで泣かせられる程愛着がまだ湧いて無いので
泣くというシーンではないと思うんだけどアニメ監督は割とその気だな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK00-VR7z):2016/02/03(水) 02:40:21.28 ID:eOF70JbQK.net
>810
泣かせようとまではしなくてもいいが、
ドライにあいつら自業自得wみたいな視点での描写はハードモードすぎないか?
もうちょっと優しさが欲しいかなあ、まあ俺の感じ方にすぎないけれど…

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5355-4Tu5):2016/02/03(水) 02:40:32.37 ID:MLwRDjvF0.net
監督が勝手に盛り上がってるからな
こっちは・・・なってるのに

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイW 65f8-/DTI):2016/02/03(水) 02:41:07.53 ID:fP2Khdhc0.net
ヒーラー急募! 未経験者歓迎 若い人達が活躍する職場です

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 568b-qPba):2016/02/03(水) 02:43:30.32 ID:16Nb5TAH0.net
>>811
道端に生えてる雑草じゃないんだから…
パンツも買えない貧乏人が薬草どうやって手に入れるんだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 71a8-WKWL):2016/02/03(水) 02:43:58.64 ID:VconcmQL0.net
アットホームな職場です。現在戦暗シ黒狩

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/03(水) 02:44:14.13 ID:Pq9n9TaRd.net
おまいら、マナト死んじゃって泣いたの?
悲しい?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3b3-yDqN):2016/02/03(水) 02:46:06.66 ID:YxfmW9fL0.net
いや、別に。悲しくならないといけない場面だったん?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e5e-0izk):2016/02/03(水) 02:48:19.90 ID:aDUnCA/a0.net
今のところリザルト演出をしないとか言ってただ淡々なシーンを重ねてきただけだから
視聴者としては誰か死んだといって特に何か感じ入るような要素はないな
この演出スタイルが後々生きてくることはあるのだろうか…

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KK00-VR7z):2016/02/03(水) 02:48:48.18 ID:eOF70JbQK.net
ハルヒロたちが動転したり泣いたりしてるシーンは、俺はむしろ淡々と感じたけどな
1話からずっと感じてる淡々さ加減でむしろ客観的
泣かせたいならもっとしつこく埋葬の段取りの描写とかやるだろと思うけど、遠景で突き放してたしなあ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3b3-yDqN):2016/02/03(水) 02:49:20.60 ID:YxfmW9fL0.net
でも、泣きわめいてた主人公?の声ははじめてあ、このアニメに合ってるかもと
思えた瞬間だったわ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 568b-qPba):2016/02/03(水) 02:49:37.29 ID:16Nb5TAH0.net
>>818
火力PTっスなー
「サブヒーラーはいないんスか?あ、いない?すいませんやめときます」

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-jeox):2016/02/03(水) 03:00:36.16 ID:DGhDjB+o0.net
というかタンクがザルすぎてヤバい、暗黒騎士とかハイエナやってるだけだし
後、盗賊もさぁ・・・帰還する前にお得意の斥侯スキル使ってから帰還すんのがデフォなんじゃないの?

色々と戦術的におかしいでしょ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイW 6833-/DTI):2016/02/03(水) 03:03:29.57 ID:mzPaYhpv0.net
家に着くまでが遠足ですよ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69da-yDqN):2016/02/03(水) 03:07:34.53 ID:FIQxSvpm0.net
>>825
初陣で充分ゲンジツってもんを味わったはずなのに全然本気じゃないんだよな
転職はもしかしたらできんのかもしれんし仕方ないにしてももうちょい遠距離主体に切り替えるとかあるだろうに
弓買えなくても投石できるんだし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 566f-yDqN):2016/02/03(水) 03:08:57.59 ID:GTcXrvqk0.net
>>394
予測されるのは綿花や桑を育てる畑まで食糧生産に回してる
といういい訳がないと

食料品に対して衣料品が糞高い

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdfd-8iGc):2016/02/03(水) 03:09:18.87 ID:UBpec62+d.net
ランタの糞っぷりにヘイトが集中してて見落としがちなんだけど冷静に一からメンバー一人一人の作戦行動中の立ち回り観てたら一番の糞はユメじゃないの?
索敵の際にゴブリン発見時に大声で伝える危険行
足が蒸れるか知らんが敵地で素足に成る事が度々目に付く
食事休憩中とは言え敵地だって危機感が欠落してのどうでも良い無駄話の連発、作戦内容の再確認すらしてない
狩人で有りながら弓が上達しないから剣術学びましたとか今までに弓の練習する機会は腐るくらい有ったのにそれすらマトモにやって無かった
酷すぎだろこの!ま〜ん(笑)は・・・

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ced-OOdy):2016/02/03(水) 03:11:15.54 ID:tfxNyTBd0.net
ハルヒロは現状斥候スキル皆無
音を立てない忍び歩きすらできない
今の持ち金では習得できない

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 568b-qPba):2016/02/03(水) 03:11:44.35 ID:16Nb5TAH0.net
>>827
構成見る限り黒狩がいて火力重視ながら前衛後衛揃ってて
結構バランスのいいパーティにみえるのが何とも

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e5e-0izk):2016/02/03(水) 03:11:49.00 ID:aDUnCA/a0.net
ネトゲーだったら晒されるようなキャラにあえてしたのだろうか

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 566f-yDqN):2016/02/03(水) 03:11:51.22 ID:GTcXrvqk0.net
>>802
神官をかばったのはハルヒロだけだから戦犯は残りの四人だよ
まず遠距離できる奴が遠距離で警戒・けん制しないんだもの

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 566f-yDqN):2016/02/03(水) 03:14:13.04 ID:GTcXrvqk0.net
>>829
フェチ監督がふとももや尻見せてくれなかったら完全お荷物よな
宿舎で雑用していてくれって感じ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ced-OOdy):2016/02/03(水) 03:17:13.93 ID:tfxNyTBd0.net
一応ギルド加入時に弓の訓練はかなりやらされたらしい
で、師匠に「才能ない」と言われた

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 8c2b-yDqN):2016/02/03(水) 03:18:44.58 ID:qKsEh8X80.net
ユメの下半身が毎週楽しみ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-jeox):2016/02/03(水) 03:23:06.43 ID:DGhDjB+o0.net
>>830
え・・・サーモグラフィ?みたいな奴使ってたでしょw

>>827
これがちゃんと主人公が帰りに索敵して
モグゾーが一番後衛でマナトガードしながら帰った結果ならまだ分かる
大ポカからのミュージックビデオ流されても感動の押し売りにしか見えないんだよね

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6e5e-0izk):2016/02/03(水) 03:29:28.63 ID:aDUnCA/a0.net
ユメこそ槍持ちハントレスになるべきか

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a827-Lyjp):2016/02/03(水) 03:30:31.75 ID:8hRNImpV0.net
>>825
モグゾーは同期で最強のVITと同期でレンジに次ぐSTRを持っているから
長坂橋に陣取る張飛のごとく狭い場所で防衛する分には強いんだけど
AGIは同期で最低でシホルにすら劣る俊敏さだから回り込まれるのは……
一人だけ重装備なので余計に遅くなるのは仕方ない部分もあるけども

>>829
スペック表で見るなら弓に見切りを付けて剣術ごり押しは正しいと思う
アレで実はレンジ、モグゾー、ロンに次ぐSTR4番手のパワーキャラだし

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mtpm):2016/02/03(水) 03:31:34.99 ID:575jRWSha.net
弓才能ないのにモフりたいだけで狩人とかw

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ced-OOdy):2016/02/03(水) 03:32:27.01 ID:tfxNyTBd0.net
とりあえずハルヒロのスキルはこの時点では
手打(スラップ)と背面打突(バックスタブ)だけなはず
防御スキルの蝿打(スワット)もまだなはず

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5355-4Tu5):2016/02/03(水) 03:40:14.71 ID:MLwRDjvF0.net
>>818
地雷ワード過ぎる<アットホーム

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 566f-yDqN):2016/02/03(水) 03:42:49.55 ID:GTcXrvqk0.net
>>487
神官は俺一人でいいってマナトがしたなら
軽傷でヒールしまくるのは分かるけど
なおさら前に行ったらダメだよな

俺はてっきりマナト以外は好き勝手に職についてたと思っていたぜ
猟犬飼いたいから狩人になった奴とかいるし

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイW 7435-/DTI):2016/02/03(水) 03:53:29.92 ID:EXZ5B+KQ0.net
原作読み始めたんだけど文体酷いな…最初は演出でわざとやってんのかと思ったけどそうではないようで
携帯小説とかあったなーと思い出したくらいだ。

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイW ff91-mrMT):2016/02/03(水) 04:01:30.74 ID:XN0M2Jmn0.net
ステ見る限り狩人に一番適正なのってハルヒロだよなぁ
ユメとハルヒロ逆がどう考えてもよかったやん

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-jeox):2016/02/03(水) 04:17:32.68 ID:Bzwv5lkg0.net
>>844
こんなの観て原作を手に取るようなオマエのような知能レベルの原作だろ

オマエの人間的評価ってのはその文体レベルなんだよ、察しろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 566f-yDqN):2016/02/03(水) 04:22:29.56 ID:GTcXrvqk0.net
>>632
マナトに一貫してる事は嫌われ役したくねーってことだな
あの頭の良さならランタをお飾りリーダーにしても良かっただろうに

ダメだ職権乱用公私混同で女に悪さする盗賊団の頭=ランタが目に浮かぶ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd5f-RbTx):2016/02/03(水) 04:22:48.96 ID:ZT4Fx4gvd.net
まんこ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SDd2-/DTI):2016/02/03(水) 04:23:35.23 ID:2lZbXj7LD.net
>>846
どしたの?おこなの?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイW 13d3-+TqG):2016/02/03(水) 04:26:20.48 ID:r6qxr3EY0.net
正直つまらないけどふともも見るためだけに見続けてる

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5355-4Tu5):2016/02/03(水) 04:33:54.24 ID:MLwRDjvF0.net
>>847
マナトも結構中途半端だったんだな
人の下に付きたくないけどリーダーとしての嫌な仕事を引き受けないのにリーダーやるって駄目じゃないか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ced-OOdy):2016/02/03(水) 04:39:32.86 ID:tfxNyTBd0.net
仲間になる資格が無い気がする、みたいなこと言ってたから
元の世界から何らかの負い目をひきずってああいう事なかれ主義っぽい感じになった
というキャラ付けかもね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/02/03(水) 04:53:05.31 ID:9CcB0UKf0.net
異世界ファンタジーとガンツを足して2で割ったようなアニメだよな
自分が何者かさえわからないまま死んだマナトって・・・
作者はリアルなんて興味ないって言ってるし
全部漫画やアニメからコピーしてきた物語って感じがする

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 566f-yDqN):2016/02/03(水) 04:55:28.24 ID:GTcXrvqk0.net
>>851
マナトにこれ以上の負担は「やめてください しんでしまいます」
マナトに負担が集中していたのを知っていたハルヒロが
ランタにスキル連発すんなとか言ってた調子で
あとの女二人に対しても嫌われ役やってたらマナトの死ぬ率は下がったかも
結局>>803だからマナト死ぬ運命から逃れられないのだろうけど

「長い話にオチはあるんだろうな」と言っちまうランタが
「狩人が弓使わないでどうすんだよ」ぐらいは言ってて欲しかったな

自分勝手がグループの2/3を占め
叱咤も追放もできずにおだてないとダメなまま生死のやりとりしに行く
そんなグループのリーダーの責任者やりたい奴おる?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56b3-whb7):2016/02/03(水) 04:55:36.06 ID:pysBM86W0.net
うーん、マナトはあの世的な場所で生きてるかもしれんし
輪廻転生的なものもあるかもしれんよ?
このすばみたいに

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイW ae67-yYyI):2016/02/03(水) 05:01:50.38 ID:ddSxiUjc0.net
このすばの方が先が気になるし面白い

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ラクラッペ MMd8-/DTI):2016/02/03(水) 05:06:35.98 ID:zz9LHT/kM.net
このすばのほうがまだ設定しっかりしてるしな
これよりは

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 566f-yDqN):2016/02/03(水) 05:09:07.46 ID:GTcXrvqk0.net
このすばは面白いしよくできてるから
グリムガルみたいにぼくがかんがえたする余地が無いから
見るだけで満足して本スレまで書き込むまでには至らない

「求:身代わりになりだかるドMクルセイダー 出:暗黒騎士+狩人+魔法使い」

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ドコグロ MMc6-/DTI):2016/02/03(水) 05:15:20.47 ID:oGdWIA9qM.net
>>853
異世界ものに色んなゲームのネタを持ち込んでる気がする。
最初のタイトルなんてWizardryだよな。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイW 13d2-mrMT):2016/02/03(水) 05:35:31.95 ID:KQhjQrLI0.net
魔法使いがスキルを覚えるってのはわかるけどアサシンのバックスタブとかデブのウィンドウ?だっけ とかあれ単純に身体の使い方じゃないの?
どういう原理なのよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-w4Ln):2016/02/03(水) 05:40:11.24 ID:FyDfGAvh0.net
さーな
スキル名を叫ぶと何かスイッチが入って体が勝手に動く
みたいな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-0izk):2016/02/03(水) 05:42:43.88 ID:l+5Y4jdb0.net
要諦叩きこまれて反復練習したらエフェクトついてシステム的なアシストが発動する感じだよな。ソードスキルみたいに

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ced-OOdy):2016/02/03(水) 05:49:35.85 ID:tfxNyTBd0.net
身体の使い方だよ
まあ格闘技の型みたいなものに実践のコツもプラスな感じ
何日間か特訓されて覚える

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5355-4Tu5):2016/02/03(水) 05:49:40.83 ID:MLwRDjvF0.net
>>853
記憶が無いのはあれだけど葛藤とか無視していんだろうか?とも思わんでもない

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイW 5132-7RfJ):2016/02/03(水) 05:53:56.74 ID:FwCNGB9F0.net
この作品はもっと評価されていいはずだと思うよ
このすばの評価が高いけど
あのコメディーを標準にするのは
設定の温いアニメの見すぎだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイW 6833-/DTI):2016/02/03(水) 05:54:28.20 ID:mzPaYhpv0.net
>>864
忘れてることさえ忘れてるんだから葛藤はないんだろ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ae-0izk):2016/02/03(水) 05:56:23.29 ID:l+5Y4jdb0.net
暗黒騎士の跳躍スキルっぽい排出・射出系がどうアニメで表現されるのか楽しみ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1ced-OOdy):2016/02/03(水) 05:56:36.86 ID:tfxNyTBd0.net
その辺の葛藤は基本主人公しかやらない
モノローグが基本は主人公だし
3巻で元世界での知り合いっぽい女の子が出てくる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5cc7-chhI):2016/02/03(水) 06:01:41.80 ID:9gegBTVo0.net
変な書き込み出てきたと思ったらそろそろ信者復活の時間だった

総レス数 998
285 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200