2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨21枚目

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 132f-yDqN):2016/02/02(火) 08:04:31.77 ID:PDkV1ayY0.net
>>625
レンジね
原作だとこの時点でもハルヒロ達はPT内の役割分担とかそれに沿った動きとか出来てるよ
前衛二人が注意を引きつつ足止めして中衛二人が背中や側面から刺す。もしくは漏れたのをフォローして後衛は援護。これでゴブ3匹までは危なげなく狩れる
後から見ると神官のマナトが「一番頼られてる前衛」というヤバい状態だが、まあまともに動いて戦えるようになってきた

義勇兵になって二週間ぐらいで、地図も作ってダムロー旧市街に慣れてきた矢先に「いい装備してホブ連れてるゴブリン」見つけて「二匹だけだし稼げそうな獲物だし殺ろう」ってなって弓と魔法の先制攻撃から奇襲した
(特にモグゾーのためにホブの兜が欲しかった)
モグゾーがホブ、マナトが鎧ゴブを受け持って、ハルヒロ、ランタ、ユメは背後や側面から攻める。シホルは魔法で援護
で、不意打ちで弓で鎧ゴブ狙ったけど外れて、魔法はホブゴブに当たったけど「効くことは効いた」程度で戦闘開始
代わりに鎧ゴブが弩で即反撃してきてハルヒロが負傷、マナトが治療したけどその間代わりに鎧ゴブ受け持ってたランタがかなり追い込まれて……としょっぱな劣勢
ホブは防具と体格(あそこまでデカくないけど)のせいでシホルの魔法もモグゾーの剣もハルヒロのバックスタブも一度二度じゃまともにダメージにならない
鎧ゴブは長剣を巧みに操る手練れで、ランタ、ユメ、ハルヒロ三人がかりでも普通に捌かれる
一番使える前衛であるところのマナトは、最初にハルヒロの治療で抜けてから次はランタ、次はユメ、モグゾーと治療に手一杯で、前線復帰した時には即座に撤退判断
モグゾーが鎧ゴブ、マナトがホブゴブ足止めしてランタ、ユメ、シホル、ハルヒロが先に逃げる。モグゾーは逃げざまに斬られたけど鎖帷子で無事で、マナトはホブしばいた隙を鎧ゴブに剣で狙われても普通に体捌きで避けて転進
最後にナイフ投げられて背中に刺さるけど、仲間には隠して全力で逃げるのに集中する。どうにか逃げ切ったけど倒れて、(魔法力が切れてて)治療できずに死ぬ

この展開を何を思って改変したらああなったのかはかなり本気で謎

総レス数 1002
282 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200