2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★135

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 23:30:36.83 ID:aPoTTlAU0.net
【重要】本文1行目(この文の上)に以下の一文を加えること!(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:51

【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう!
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は>>3辺りにある関連スレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、第2クール:2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・ニコニコチャンネル:1月13日(水)12:00〜
・ニコニコ生放送:1月13日(水)24:00〜
・バンダイチャンネル、その他ネット配信多数
▲関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★134
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454116736/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512 EXT was configured

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56b3-4bEq):2016/02/01(月) 23:03:38.92 ID:WBXQqJoA0.net
>>270
というかデュランがアルヌスの丘で夜に攻めようとしたのがモロにそれだな
月のない闇夜だっけ?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/02/01(月) 23:03:42.16 ID:7Zgti4W0a.net
偵察兵も街頭でティッシュ貰って自動車の群れに圧倒されスイーツ屋の甘い香りに打ちのめされたら任務遂行も困難だったろうに

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sacb-/DTI):2016/02/01(月) 23:05:05.41 ID:xx0EvBGSa.net
>>270
霧は意味あるんじゃないの?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-jeox):2016/02/01(月) 23:06:03.31 ID:rcFyXWLd0.net
そもそも偵察兵はどんな格好で銀座を探索したんだ?
トーガだったらまだ変な外人で済むが、鎧やボンデージだったらと思うと・・

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59f0-4Tu5):2016/02/01(月) 23:07:16.39 ID:WVNg0vgU0.net
ちょうどハロウィンだった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/02/01(月) 23:07:27.62 ID:7Zgti4W0a.net
東京にはあらゆる格好をした人がいるから無問題

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56b3-4bEq):2016/02/01(月) 23:09:15.29 ID:WBXQqJoA0.net
>>274
そうそう表に出られるわけでもないだろうし長居はもちろんできないだろうから、
路地裏あたりにゲート開いて通りすがりをさっと拉致したんじゃね?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ee-cEea):2016/02/01(月) 23:22:47.06 ID:4ZxW1I9o0.net
>>273
確かに影響はあるけど、最近の暗視装置はそういったものに対する対策もしてるのよ
つべとかで『thermal image camera fog』で検索してみるとその手の動画が色々あるよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a7-yDqN):2016/02/01(月) 23:26:42.86 ID:ipodsWC70.net
>>278
湯気なら大丈夫w

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69d1-jeox):2016/02/01(月) 23:30:28.88 ID:8lflfHV10.net
湯気は胸と下半身にしかかからないから

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ead6-yDqN):2016/02/01(月) 23:35:56.69 ID:B3jKHd540.net
上に出たヤオの一族男女問わずへそ出しか
みんな死ぬんだろうな・・・

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1670-yDqN):2016/02/01(月) 23:45:35.06 ID:1cTZwrd70.net
ヤオは俺ならソープに売り飛ばすとかするわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b55-rn/G):2016/02/01(月) 23:47:57.49 ID:5w9X2sTt0.net
>>266
>「デリラ、俺はこの仕事失いたくねーからな、何かあったら真っ先にお前さんの名前告げるぞ?」
これは炎龍編の前の放送時期に入ってた気がするが、勘違いじゃろか?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a8ec-/DTI):2016/02/01(月) 23:51:06.44 ID:rXXKs9rJ0.net
>>283
1期にあったよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6585-yDqN):2016/02/02(火) 00:06:50.11 ID:IpyQzSec0.net
お店の人が町からの追放を恐れていて、自衛官が「なぜですか?」って顔していたけど
黒幕じゃないにしても、お前の名前を告げるぞ なんていうぐらいの状態だと追放されてもおかしくない気はした。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-jeox):2016/02/02(火) 00:10:19.69 ID:6cqmOoCr0.net
あれ、柳田が死んでたら扱い違ったのかな?
特地人退去、帝都爆撃、イタリカ接収ぐらいに。
それとも柳田だからまあいっかで終わるか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-jeox):2016/02/02(火) 00:12:07.64 ID:6cqmOoCr0.net
>>283
あったのか。聞き逃してたかな。祭司長してくる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5670-rn/G):2016/02/02(火) 00:20:07.99 ID:IN2uc6580.net
しかしウサギ女王体張って部族のために奴隷してるにしても
後年誤解がとけてもこれバレたら部族生き残りと和解できるのかね
ヘタすりゃ部族の後ろ盾のフォルマル家取り潰しくらいなったかもしれんし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-yDqN):2016/02/02(火) 00:24:29.03 ID:Gjo+RIp4a.net
親切丁寧に犯人探しをやってることから民間の特地人は日本人扱いのようなので
どんな最悪な結果だったとしても追放だの退去だのは無いと思うぞ

だいたい特地人が街を形成してるのは駐屯地の外だし

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sacb-/DTI):2016/02/02(火) 00:26:38.92 ID:CvD+qoGza.net
日本人が巻き込まれた犯罪は日本の法で裁く事になってるから柳田が死んだらデリラの容疑が殺人罪になるだけ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/02/02(火) 00:38:00.32 ID:hg1I0sc/d.net
漫画には、柳田のだんなぁーごめんよ
と謝りながら担架で運ばれていくデリラの描写があったが
原作には無いし、アニメでも無かった
デリラのその後を示唆する良い演出だと思ったんだけど

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-jeox):2016/02/02(火) 00:40:08.46 ID:6cqmOoCr0.net
そういうところは全カットする方針だから

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-NbzQ):2016/02/02(火) 00:41:17.71 ID:3WFt8waB0.net
>>251

後のアルヌスの村長さんに大出世するんだねwww

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c2f-e0T/):2016/02/02(火) 00:42:30.57 ID:p4YYBHp/0.net
>>293
知事やで

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d3-GNvl):2016/02/02(火) 00:43:39.41 ID:Og2BleK30.net
つかノリコを殺せとの司令だったんだから邪魔が入ったとしてもそのままヤレよ
なに柳田のほうに向かって行ってんだよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-yDqN):2016/02/02(火) 00:45:53.36 ID:qCc+rHhf0.net
>>295
テューレの名前が出たんだから詳しく聞きたいだろ
だからすぐには殺せないでしょ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-NbzQ):2016/02/02(火) 00:45:55.34 ID:3WFt8waB0.net
>>291

デリラはその身体能力を買われて
自衛隊の特殊部隊で雇われるのであったwww

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d3-Ge3S):2016/02/02(火) 00:46:47.46 ID:BeJDP7MP0.net
戦闘民族だから

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-NbzQ):2016/02/02(火) 00:50:14.08 ID:3WFt8waB0.net
>>298

おつむの思考は悟空に近いのが弱点のため
レンジャー部隊も色々と神経を使わされていたなw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-jeox):2016/02/02(火) 00:50:26.50 ID:6cqmOoCr0.net
>>297
実際、隊にテロ仕掛けた犯人が有能だからって隊で雇うとかあんのかな?
外国だとハッカーをセキュリティ担当に引き抜いたりするようだが

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Qewj):2016/02/02(火) 00:50:39.61 ID:0QBSPYVyp.net
>295
敵を排除するという戦士としての本能が働いてしまったんだと思う。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c2f-e0T/):2016/02/02(火) 00:52:05.01 ID:p4YYBHp/0.net
デリラは今後、死ぬまで柳田の介護奴隷です。

バニーガールの寿命ってどうなんだろうな、人より短いのかな?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-jeox):2016/02/02(火) 00:52:52.10 ID:6cqmOoCr0.net
たくさん産むってことは世代交代早いんじゃない?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-NbzQ):2016/02/02(火) 00:54:03.56 ID:3WFt8waB0.net
>>302

たしか最終回ではデリラは日本の旅館で働いていたような?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/02/02(火) 01:00:53.50 ID:hg1I0sc/d.net
>>304
古田の小料理屋だろ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-NbzQ):2016/02/02(火) 01:04:38.31 ID:3WFt8waB0.net
>>305

古田がデリラを拾ったのか!!
て事はゲートが閉じる時に古田とデリラは日本側へ退避してたのか
どうりで外伝には登場してなかった訳だ…

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c2f-e0T/):2016/02/02(火) 01:29:51.03 ID:p4YYBHp/0.net
来週の青い人も、ラブライブの人がやるのかしらねえ。

人気出るかな。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33dd-Ll3t):2016/02/02(火) 02:26:32.22 ID:UEDUBOr50.net
レレイちゃんの魔法、当たれば倒せそうな威力だった。
RPG的に見てもそれって凄くね?大魔道師やんけ!
http://upup.bz/j/my05093PgPYt2RRE_LbCh2Y.jpg
http://upup.bz/j/my05094wyGYtUT66h8ZqGco.jpg
http://upup.bz/j/my05095YORYtakXu-Zvb4aE.jpg
http://upup.bz/j/my05096AqhYtA_7sDSeNI5E.jpg
http://upup.bz/j/my05097auEYtsPsztUovma6.jpg
http://upup.bz/j/my05098AFdYtsCtXNSdJf_c.jpg

めっちゃ有能で可愛いレレイちゃん最高やわー。

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 652b-yDqN):2016/02/02(火) 02:57:13.53 ID:+XAnio8+0.net
>>308

当たらなければ、どうということもない。

                   by 赤い炎竜 シャー

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3902-yDqN):2016/02/02(火) 03:05:05.83 ID:ia9i1r3Z0.net
>>306
小説本編でも4巻あたりで、ベッドじゃしつこいくせにみたいなことデリラが柳田にやってのなかったか?
拾ったつーか一緒に脱出して、古田の店オープ時に雇われた模様、柳田と関係が続いているかは不明

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 568b-qPba):2016/02/02(火) 03:07:29.89 ID:KO7eWa1d0.net
>>301
アシダカ軍曹みたいなもんか

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1398-jeox):2016/02/02(火) 03:48:05.80 ID:buYnqDOv0.net
2/2になってから何この流れ

(ワッチョイ 138f-NbzQ)ID:3WFt8waB0
(スプー Sded-/DTI)ID:hg1I0sc/d
(ワッチョイ 3c2f-e0T/)ID:p4YYBHp/0 
(ワッチョイ 3902-yDqN)ID:ia9i1r3Z0

おまえらネタバレ厨、原作スレに帰れよ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-jeox):2016/02/02(火) 06:16:31.48 ID:6cqmOoCr0.net
ネタバレを極度に非難するのは、実はスレを寂れさせたいだけの、ただのアンチだったりします

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/02/02(火) 06:23:16.54 ID:VU42xorb0.net
初めて炎龍と戦闘になった時、目にダメージ受けて動きが止まったけど
口の中も弱点なんじゃね?
と、今更ながら思った。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5139-yDqN):2016/02/02(火) 06:25:06.74 ID:jyqYiqo+0.net
炎龍はブレス吐くとき火傷しないの?

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-/DTI):2016/02/02(火) 06:27:03.20 ID:KJRFkFWf0.net
>>314
粘膜だからね。口、耳など体内と繋がる全ての穴や感覚器官は基本生物の弱点。

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30c1-0izk):2016/02/02(火) 07:02:06.20 ID:edOzgZx70.net
「今回の事件とは関係ないから追放はしない」って言っても、
スパイである事を知っていながら報告しなかったとか充分不穏分子なんじゃないんですかね?

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-/DTI):2016/02/02(火) 07:10:39.10 ID:pJ/DQtRd0.net
>>308
やっぱり魔法の存在って凄いよな
おそらく魔力的な制約はあるんだろうけど
銃やRPGみたいに工業力や弾切れみたいなものがない
なんで帝国は魔法使いを大量に育成して兵を組織してこなかったんだろう

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-iUES):2016/02/02(火) 07:14:53.89 ID:CIWOlBpq0.net
>>318
原作でも漫画でもいいから読んでこい「役に立たない」からだ、魔法も無制限にぶっ放せるものではない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5c62-yDqN):2016/02/02(火) 07:21:24.74 ID:SgFz1ZUO0.net
たくライブなので魔法は美少女しか使えない

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d3-Ge3S):2016/02/02(火) 07:24:31.45 ID:BeJDP7MP0.net
カトー・エル・アルテスタン

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-Yf95):2016/02/02(火) 07:33:56.82 ID:FTrzhdAOr.net
特地の自衛隊員達の性欲処理はどうしてるかスレで結論は出てますかね
隊で管理してる衛生的な慰安所の様なものがあるのかどうか

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sd5f-/DTI):2016/02/02(火) 07:38:40.84 ID:Xdx6UCQ6d.net
>>322
休みが来れば帰れる場所でそんなこと想定すんな
お前の会社は社員の性処理考えてくれてるのかい?

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7dfb-yDqN):2016/02/02(火) 07:40:13.24 ID:xKP8jMgk0.net
軍人とかホモかどうかの検査なかったけ?昔の徴兵で?
ホモがまじるとまずいんだろ?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 562b-69tG):2016/02/02(火) 07:43:14.78 ID:mLr9YdXE0.net
銀座でも六本木でも西川口でも電車でスグでんがなw

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-iUES):2016/02/02(火) 07:46:46.94 ID:CIWOlBpq0.net
隣町に出向しているようなものだしな、この手のネタなんて序盤でFA出てるし

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/02/02(火) 08:02:35.73 ID:iIdkUIKca.net
ホモは隊生活の中で後天的に生まれる

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 568b-qPba):2016/02/02(火) 08:04:31.55 ID:KO7eWa1d0.net
>>315
我慢してる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sded-+TqG):2016/02/02(火) 08:08:48.77 ID:cK2i2/PJd.net
日帰り通勤できるくらい帰国が容易なのに
リスク侵して現地人を買うメリットが無いんだよな。
ケモナーにとっては理想郷だろうけど。

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdfd-y5Cp):2016/02/02(火) 08:10:04.97 ID:JtyMvHFMd.net
死ねよ柳内

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 30c1-0izk):2016/02/02(火) 08:14:41.80 ID:edOzgZx70.net
帝都から門まで早馬で10日だと、車でも結構かかるだろう。
江戸←→京都 でも3・4日だぞ。

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d8a-yDqN):2016/02/02(火) 08:25:35.88 ID:QYo++XYh0.net
>>331
帝都まで直線距離で500キロくらい
間に山脈があるんでかなりの迂回が必要

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-YlzI):2016/02/02(火) 08:25:57.82 ID:KtV/0ySKa.net
>>277
でもノリコの携帯は翌日までは圏内つまりゲートのこっちにあったんだよな
つまり丸一日は、特地で普通の格好でノリコ以下3名連れてうろついていたことになる、、、

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 568b-qPba):2016/02/02(火) 08:37:35.60 ID:KO7eWa1d0.net
落とした可能性は無いのかね?
待機状態にならないままで放置したら1日でバッテリー切れるし

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/02(火) 08:43:36.22 ID:TqNGGxH0r.net
携帯いきなり鳴ったら特地の兵士が「ナンダコレハ」状態になるな。そのあとはOBC的展開

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 562b-rRdD):2016/02/02(火) 08:54:41.44 ID:8V3XPHad0.net
>>333
なんでそうなるのか意味がわからん

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/02/02(火) 08:59:48.07 ID:iIdkUIKca.net
テュカが秋葉で買った弓って何万くらいするの

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d3-Ge3S):2016/02/02(火) 09:06:51.23 ID:BeJDP7MP0.net
OBCと言われても勘定奉行としか

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 74a7-/DTI):2016/02/02(火) 09:09:46.12 ID:uCr/UnVk0.net
ン万
ンはピンキリ

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 549c-yDqN):2016/02/02(火) 09:11:39.30 ID:PQNR+oMT0.net
>>308
一枚目がコウモリにしか見えない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d3-Ge3S):2016/02/02(火) 09:16:13.18 ID:BeJDP7MP0.net
サムライ先生でさえスマホを「絵箱」と解釈して、使用法を理解したというのに

そういえば、GATE次元の時間は2008年くらいなのか
2007年に伊丹達が箱根に泊って、本位さんが辞任
森田さんが「あなたとは違うんです」と言うまでどのくらいあるのか

2011年に震災があって、2012年に本位さんが復活するんだろうけど、
その頃には物語終わってるんだろうな

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sabd-/DTI):2016/02/02(火) 09:32:40.00 ID:7Sk6YEfGa.net
>>341
iPhone発売前の銀座事件(2006)の時に伊丹がスマホ使ったりしてるけどなw
リアルとリンクしてるとしたら原作完結時が2011年の春だから311の直後だな

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/02(火) 09:52:13.49 ID:VTbwZqLGr.net
一応アニメでは震災はまだ無い又は無い設定になってる。
証拠は伊丹が1話の制服でつけてた37号の章、37号は現実では震災の奴につけられたが、GATEでは銀座事件での活躍者に出されている。
ソースは特地調査書の本

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5917-G6GY):2016/02/02(火) 09:58:38.92 ID:DkkVoEon0.net
>>343
災害派遣は36号だろ
37号は海外派遣なので、おそらく特地派遣がそれにあたる

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/02(火) 10:04:18.69 ID:097KS9iRr.net
>>344
ああそうだった、記憶違いだったわ。スマソ

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdfd-/DTI):2016/02/02(火) 10:13:52.55 ID:ImsxFa9Pd.net
アニメってどうしてこうも現実との差異を気にするヤツが多いのかな?
所詮、空想上のお話なんだからその世界観でこういうもんだと割り切って楽しめば良いのに
何かと現実と比較してあれがおかしい
これがおかしいと
全部細かく説明してたら物語が進行しないよ
そうなったらダラダラでテンポ悪いとか言い出すくせに

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5917-G6GY):2016/02/02(火) 10:15:57.98 ID:DkkVoEon0.net
>>346
スマホでそんな長文を書いたの?
すげーなー

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d3-Ge3S):2016/02/02(火) 10:30:13.68 ID:BeJDP7MP0.net
2011年まで続くのか
宇宙人とお遍路さんがどんな描写されるのか楽しみ
宇宙人は特地の人間から見ても宇宙人なのだろうか

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5917-G6GY):2016/02/02(火) 10:31:20.99 ID:DkkVoEon0.net
>>348
時間の流れが違うので最新刊で二年の誤差が出てる

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f33-5pQP):2016/02/02(火) 10:32:14.49 ID:yB/RolSZ0.net
自転や公転軌道も多少違うんじゃないのか?

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/02/02(火) 10:41:15.13 ID:iIdkUIKca.net
ファンタジーの扉が開かれているから宇宙人も政界に多数存在している可能性もある

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Asvy):2016/02/02(火) 11:00:36.03 ID:KCkTtxokp.net
>>350
時間そのものの物理的な速度が違う

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1637-yDqN):2016/02/02(火) 11:21:04.75 ID:JYRzpHjW0.net
ルーピーを総理にしとけば神アニメだったんじゃねこれ

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-Asvy):2016/02/02(火) 11:22:59.31 ID:slF3gVZN0.net
>>352
1日の長さとか一年の長さは違うとは言われてるが
時間の速度が物理的に違うなんて設定ないだろ
つか、時間の物理的な速度の測定なんて出来ないだろw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/02/02(火) 11:32:32.32 ID:iIdkUIKca.net
時間の速さが物理的に違う世界を言ったり来たりしていると
体がバラバラに砕けて死ぬらしい

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sabd-/DTI):2016/02/02(火) 11:34:32.36 ID:7Sk6YEfGa.net
二つの世界は別次元にあるから相互関係がないってだけだよ
人類移住から本編開始までは特地時間の方が速かったけど、原作ラストでは全く逆の結果になってる

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 514a-RbTx):2016/02/02(火) 11:37:51.10 ID:qfxOt1tK0.net
>>346
楽しみ方は人それぞれ

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 514a-RbTx):2016/02/02(火) 11:44:32.78 ID:qfxOt1tK0.net
時間の速さが違うって、携帯で通話したらあっちとこっちで通話時間ずれるってこと?

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39ff-jeox):2016/02/02(火) 11:44:41.25 ID:HzG9JkfC0.net
最近、GATEのアニメを見て左翼が発狂するような展開がなくなってきたな
1期の時のあの絡みは一体何だったんだろうか

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/02(火) 11:47:51.83 ID:zER8Zwd10.net
>>356
ポンペイ人を思わせる帝国人が特地に来てから千年経ってないから
明らかに特地の方が時間の流れる速さが遅いだろ

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sabd-/DTI):2016/02/02(火) 11:49:12.46 ID:7Sk6YEfGa.net
>>360
特地人類の歴史は5000年だぞ
1000年経ってないって…ロゥリィは何族なんだよ?

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ペラペラ SD6b-/DTI):2016/02/02(火) 11:50:04.42 ID:BcBRyRHbD.net
これ何処までやるんだ
炎龍終わるじゃん

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/02/02(火) 11:50:22.02 ID:PJMClTLRa.net
>>358
バレが少し入ってまうけどゲートで繋がってない状態だと時間の流れが違うんやわ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/02/02(火) 11:51:33.80 ID:kIwrTHwja.net
黒川ちゃんは悪所でセクシーなお医者さんをしていたと思ったらアルヌスに戻ってきてた
コンテが早めくりっぽくなって端折りが多いようだな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sabd-/DTI):2016/02/02(火) 11:51:45.43 ID:7Sk6YEfGa.net
>>362
半分は動乱編
6話でどう纏めるつもりかは知らん

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-/DTI):2016/02/02(火) 11:54:29.15 ID:EWR6y4pRa.net
>>358
時間の速さは観測する場所の重力によって変動する
人工衛星も僅かながら地上の時間とは流れが違うみたいにな
特地惑星と地球じゃ受けてる重力が当然違うだろうから差が生じる
現在はゲートによって強制的に同期してるけど

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 74a7-/DTI):2016/02/02(火) 11:59:46.42 ID:uCr/UnVk0.net
ゲートが繋がっている間は地球と特地の時間の流れは強制的に同期されるが、
閉じている間はその限りではない。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/02(火) 12:02:15.28 ID:zER8Zwd10.net
>>361
ポンペイ人を基準に言うなら1000年経ってないって事だよ
古代ローマから5000年も経過してて今の文明レベルは流石に特地人がアホ過ぎる
ポンペイ人以前にもヒト種が来てて後続できた帝国人が覇権を握ったって話だ

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sabd-/DTI):2016/02/02(火) 12:02:58.41 ID:7Sk6YEfGa.net
>>368
原作読もうね

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d2b-/DTI):2016/02/02(火) 12:03:48.84 ID:zER8Zwd10.net
>>369
帝国建国から1000年経ってない事は確かだよ?

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200