2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★135

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 23:30:36.83 ID:aPoTTlAU0.net
【重要】本文1行目(この文の上)に以下の一文を加えること!(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:51

【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう!
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は>>3辺りにある関連スレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、第2クール:2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・ニコニコチャンネル:1月13日(水)12:00〜
・ニコニコ生放送:1月13日(水)24:00〜
・バンダイチャンネル、その他ネット配信多数
▲関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★134
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454116736/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512 EXT was configured

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 562b-rRdD):2016/02/01(月) 17:43:11.03 ID:LNO8wKpe0.net
>>196
姫様たち、イタリカの段階でちゃんと、異界から来た敵=龍退治の緑服の人と認識してるよ
そのうえでクールに計算して最前線に捨て駒配置したわけだから

姫がポンコツ化するのは夜盗が想定外のところから攻めてきてパニクってから
つまり自分の経験不足を思い知った段階

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Asvy):2016/02/01(月) 17:45:41.09 ID:Z+hv/i3jp.net
>>205
イタリカの人たちは知ってた

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1670-yDqN):2016/02/01(月) 17:59:56.51 ID:1cTZwrd70.net
視界を悪くする霧魔法とかあるなら最初から戦で使っとけよな

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3694-yDqN):2016/02/01(月) 18:02:17.51 ID:rj8npWlA0.net
>>119
伊丹がいたら「それフラグだろ・・」とか言いそう>歌

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d6-/DTI):2016/02/01(月) 18:04:16.65 ID:foqaDJ2o0.net
ワッチョイ 1670-yDqN はたくライブ君か
最新兵器君も同一人物だったかな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d6-/DTI):2016/02/01(月) 18:08:16.75 ID:foqaDJ2o0.net
ところで
ラリホーってどういう意味だ?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d3-Ge3S):2016/02/01(月) 18:10:45.39 ID:HYJQIZ620.net
>>210
ドラクエの呪文

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-yDqN):2016/02/01(月) 18:14:59.07 ID:ZkmXorsFa.net
タリホーじゃなくって?

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d6-/DTI):2016/02/01(月) 18:17:20.55 ID:foqaDJ2o0.net
タリホーだったw

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-jeox):2016/02/01(月) 18:18:15.66 ID:xoOJyn+y0.net
敵がいたぞ、目標が見えたぞ

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d6-/DTI):2016/02/01(月) 18:20:53.74 ID:foqaDJ2o0.net
>>214
そう言う意味だったのか
漫画版のときから疑問だったんだよ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-jeox):2016/02/01(月) 18:23:05.67 ID:xoOJyn+y0.net
むしろ俺はコピー聞いて、え?複写?みたいな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d3-Ge3S):2016/02/01(月) 18:26:40.82 ID:HYJQIZ620.net
盗聴されても内容分からないように、別の言葉に置き換えてるのでは

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1670-yDqN):2016/02/01(月) 18:28:02.34 ID:1cTZwrd70.net
作者は自衛隊言ってる割に最新兵器の通常機器のアップデートもしらんしな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d3-Ge3S):2016/02/01(月) 18:30:55.70 ID:HYJQIZ620.net
コピーって無線で使われてる用語で、「私はあなたの言った事を理解しました」という「了解」的な意味らしい
あなたの言う事をコピーしたよ的な

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56b3-4bEq):2016/02/01(月) 18:32:16.39 ID:WBXQqJoA0.net
Iコピー、youコピーか

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d6-/DTI):2016/02/01(月) 18:35:09.77 ID:foqaDJ2o0.net
脳にコピーしたって事かな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-yDqN):2016/02/01(月) 18:39:56.99 ID:ZkmXorsFa.net
復唱の省略

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13d6-/DTI):2016/02/01(月) 18:41:10.29 ID:foqaDJ2o0.net
なるほど

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-NbzQ):2016/02/01(月) 18:56:31.90 ID:fYVzA33p0.net
先週の第16話は実に良かったな
ファントム無頼の初アニメ映像を拝める日が来るとは想像も出来なかったぜwww

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39f1-yDqN):2016/02/01(月) 19:15:03.17 ID:020Y32/o0.net
ユー・ショーティー、アイ・ショーティー
ユー・ハブ・コントロール、アイ・ハブ・コントロール
アイ・ラブ・ユー・ラブ・バスクリン

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 80a7-yDqN):2016/02/01(月) 19:48:54.39 ID:Rn/ZzSkc0.net
2期の進みの早さからすると来週はもう炎龍斃せそうな勢いだな

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-002n):2016/02/01(月) 19:52:51.21 ID:yLnVhOe7r.net
ここからミサイル一発撃つのに二話使うから

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Qewj):2016/02/01(月) 19:57:35.08 ID:LahsU2cFp.net
>224
あのシーン見る為だけに円盤買う人はかなりいると思う。

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/02/01(月) 20:06:25.02 ID:/dx7+M9va.net
>>145
これね
斥候なら兵力だけでなく地形地図や風俗人口etc調べるもんなんだけどね
ローマ時代がベースの兵制なら多民族に囲まれてたたんだから尚更出し、実際向こうも多民族社会だしね
そもそも銀座のコンクリート製のビル群を見たら戦争容易いという判断になるわけないんだがな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-ke4u):2016/02/01(月) 20:07:17.44 ID:uTo/TZz3r.net
シェリーの出番が待ちきれないから原作2巻まで買ってきた

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/01(月) 20:09:18.35 ID:ph6Urk18r.net
>>230
娘typeにシェリーの立ち絵あるで
http://i.imgur.com/K8F3ldW.jpg
あとヤオの一族

http://i.imgur.com/zkRHfI9.jpg

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 2d64-yDqN):2016/02/01(月) 20:14:24.85 ID:1N2R/rG80.net
帝国のセカンドネームが露骨過ぎる

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13da-w/Cn):2016/02/01(月) 20:15:37.26 ID:UdmzgVuJ0.net
クロウは今回のクレジットにもしっかり出てたな
セイミィとコムも顔出しは済ましてたよね

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1670-yDqN):2016/02/01(月) 20:15:45.71 ID:1cTZwrd70.net
レレイは漫画版の銀髪のほうがいい味出してるのにな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 566b-Usum):2016/02/01(月) 20:22:15.98 ID:VgqoZ29x0.net
ゾルザルのミドルネームって学問の神エルランの頭名でエル?
カトー先生とやアルペジオとおなじだよね
あの馬鹿王子が学問の神を崇めるの?
馬鹿のフリをしてるんだったらなんか変な気が

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sded-002n):2016/02/01(月) 20:22:29.76 ID:GYlAHPBgd.net
>>229
正直軍事的セオリーには嵌まらないから無理だろ

ゲート通って行かせられる人数も限られると思われるし完全な未知の世界だしな

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/02/01(月) 20:26:18.22 ID:ph6Urk18r.net
>>235
馬鹿が「東大」とか「○○長」とか名前から入りたがるのはよくあること。

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69d1-jeox):2016/02/01(月) 20:39:55.68 ID:8lflfHV10.net
>>235
崇めてるんじゃなくて「俺強い俺偉い」ってとこから来てるんじゃね?
宗教だと「自分は神の使いだ」と言うのと同じで

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/02/01(月) 20:39:58.54 ID:/dx7+M9va.net
>>236
軍事セオリーというか
http://netasite.net/wp-content/uploads/netasite/imgs/0/9/098480a6-s.jpg
これ1940年代のニューヨークね
この画像を見て、ああこんなレベルの国家に喧嘩を売るとか大日本帝国は負けるに決まってるだろ…ってのが定番の流れ
だから斥候の甘さはご都合主義として捉えるしかない

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sded-002n):2016/02/01(月) 20:47:47.98 ID:GYlAHPBgd.net
>>239
まぁそこで有能揃いの軍部が戦争止めようぜってなったら物語始まらないしな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1670-yDqN):2016/02/01(月) 20:48:52.49 ID:1cTZwrd70.net
ゾルザルがエムロイを崇めていたら面白いことになるな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Asvy):2016/02/01(月) 20:50:00.28 ID:hRDf8+7cp.net
>>239
大日本帝国…アメリカ人は根性がないから楽勝
ファルマートの帝国…蛮族どもは剣の使い方も知らないから楽勝

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/02/01(月) 21:07:07.41 ID:/dx7+M9va.net
てか真珠湾を下地に再構成してる作品だよなと思う。無意識かもしれんが
正義の犠牲者は日本人、卑怯者の敵は異世界から来たやつらだ!
んで大量殺戮をしても我は正義!快感!っ流れで終始話が進むから古いプロパガンダ映画みたいだよ
ちなみにPTSDとか米軍でも大問題になってるのに一切触れないところも見どころである

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6800-yDqN):2016/02/01(月) 21:11:19.69 ID:ySkcAfCr0.net
ちょっとニュアンスが違うと思う

ローマ帝国からWW1以前までは軍事行動における情報伝達能力と軍の移動速度に
大きな差は無い、桶狭間の信長みたいに、奇襲に成功すれば即勝利に繋がる。
だから非武装地帯みたいな現代の都市に攻め込めば
敵が対応する前に制圧できて、あたりまえみたいな軍事常識はあるんじゃないかと。

斥候が日本の状況を的確に伝えていても通信速度と軍隊の移動方法が
想定の範囲を超えていたから帝国の遠征軍が殲滅された。

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-/DTI):2016/02/01(月) 21:14:38.93 ID:vJeVxHm50.net
>>243
軍事関連は軍板へどうぞ。

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1657-jeox):2016/02/01(月) 21:16:28.81 ID:1SXIJTMV0.net
無防備宣言都市である板橋、練馬、品川、国分寺、北、小金井に門が開いていたら、帝国領にできてたかと。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sded-002n):2016/02/01(月) 21:17:07.89 ID:GYlAHPBgd.net
>>243
殺戮とかPTSDは1クール目に死ぬほどやったんでもう良いです
どうしてもやりたいなら軍板のgateスレでやるとええよ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-yDqN):2016/02/01(月) 21:20:53.45 ID:sd9VOJuzr.net
くりぼーの体臭獣っぽい気がする

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1670-yDqN):2016/02/01(月) 21:25:26.92 ID:1cTZwrd70.net
しかしなんでこのアニメは皇子くんとピニヤで待遇の差がありすぎるんだ?
皇子くんが戦車見て腰抜かせばあの展開はなかっただろう

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 772b-/DTI):2016/02/01(月) 21:34:46.00 ID:vJeVxHm50.net
>>249
いや、馬鹿だからハッタリにしか考えない…というか勝手にそうと思い込んでるかもしれない。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1670-yDqN):2016/02/01(月) 21:36:42.47 ID:1cTZwrd70.net
>>250
その辺はディアボのほうが賢くできるのか
お前ほど頭よくないって言ってたしな

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7155-Usum):2016/02/01(月) 21:37:56.03 ID:E0JV0iPd0.net
>>247
今まさにテュカでやってるんだけど…

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sdfd-+TqG):2016/02/01(月) 21:49:52.28 ID:BQ+jUnIDd.net
>>246
まあ無防備宣言を出してようがなんだろうが自衛隊が出動することになるだろうけど。
自分達を不要だと言ってる連中も守らなきゃいけない自衛隊にはマジ頭が下がる。

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1657-jeox):2016/02/01(月) 21:54:15.80 ID:1SXIJTMV0.net
え?無防備宣言て、侵略されても自衛隊を求めない覚悟で言ってるんじゃないの?
「侵略してきたら自衛隊呼びますよ」だったら無防備じゃないじゃん

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56b3-4bEq):2016/02/01(月) 22:13:40.50 ID:WBXQqJoA0.net
>>249
それはもう巡り合わせとしか言いようがないな

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56b3-4bEq):2016/02/01(月) 22:15:15.71 ID:WBXQqJoA0.net
しかし冒頭のデリラの踊りは……w
戦争後のウォーリアバニーの悲惨さを写しといてもよかったと思うが

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1657-jeox):2016/02/01(月) 22:21:06.11 ID:1SXIJTMV0.net
要るものは省き、要らんものは突っ込んでいくスタイル

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-yDqN):2016/02/01(月) 22:26:54.37 ID:sd9VOJuzr.net
デリラ「えーーー自分ウォーリアバニーやっててーーー
キレ るとワケわかんなくなるんスけどーーまぁ最近は丸くなったんでよろしく」

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sacb-/DTI):2016/02/01(月) 22:28:06.91 ID:xx0EvBGSa.net
>>257
デリラの浮かれっぷりがよく描写されてたじゃない

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56b3-4bEq):2016/02/01(月) 22:32:22.87 ID:WBXQqJoA0.net
>>259
うんまあ、悪かったってわけじゃないけどね。
獣人がまともに働けることがどれほど貴重なことか、は観たかったなと。

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/02/01(月) 22:32:35.40 ID:7Zgti4W0a.net
ノリコは今

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1670-yDqN):2016/02/01(月) 22:34:54.10 ID:1cTZwrd70.net
ノリコもたくライブ化されてなマイルドになっちまったアニメは糞

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65da-yDqN):2016/02/01(月) 22:37:29.65 ID:5uo366Vn0.net
>>246 練馬駐屯地 「あの」

…うちの地元もあまりよその事言えんが、というかもう引っ越したけど、航空総隊司令部って練馬以上に真っ先に蒸発しそうな気がしてならんな…

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sacb-/DTI):2016/02/01(月) 22:39:17.16 ID:xx0EvBGSa.net
>>260
あの時間でそれは描写するのは無理でしょ
さすがに他の場面をあれ以上短くしてまで必要な描写だとは思えない

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56b3-4bEq):2016/02/01(月) 22:46:09.02 ID:WBXQqJoA0.net
>>254
自衛隊の助けがなくて侵略されたらされたで自衛隊を非難するんだろうなぁ

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1657-jeox):2016/02/01(月) 22:46:28.14 ID:1SXIJTMV0.net
>>264
「ひとり部屋!綿のふとん!夢みたい!」とか
「経費は天引きされないし休んでもお給料がもらえるし、こんな天国みたいな職場紹介してもらったんだにゃ」
「デリラ、俺はこの仕事失いたくねーからな、何かあったら真っ先にお前さんの名前告げるぞ?」
この辺のどれかひとつでも、入れといて欲しかったね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/02/01(月) 22:49:55.24 ID:7Zgti4W0a.net
>>201
超人ハルクのポスター貼ればそれで決まった

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/02/01(月) 22:51:54.83 ID:7Zgti4W0a.net
>>207
第一次アトロパテネ会戦では効果絶大じゃったのう

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-/DTI):2016/02/01(月) 22:56:56.91 ID:/dx7+M9va.net
>>244
普通に考えればコンクリートジャングルを見たローマ兵もどきは圧倒されるだけだよ
1940年代のニューヨークに日本人の俺らが驚愕するレベルを2桁超えるレベルだろう
http://netasite.net/wp-content/uploads/netasite/imgs/0/9/098480a6-s.jpg

だからそんな軽い戦術的な話ではないのさ

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ee-cEea):2016/02/01(月) 23:00:25.32 ID:4ZxW1I9o0.net
>>268
なお赤外線暗視装置を装備している自衛隊には効果がない模様
それどころか逆に自分たちが視界を奪われて…

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56b3-4bEq):2016/02/01(月) 23:03:38.92 ID:WBXQqJoA0.net
>>270
というかデュランがアルヌスの丘で夜に攻めようとしたのがモロにそれだな
月のない闇夜だっけ?

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/02/01(月) 23:03:42.16 ID:7Zgti4W0a.net
偵察兵も街頭でティッシュ貰って自動車の群れに圧倒されスイーツ屋の甘い香りに打ちのめされたら任務遂行も困難だったろうに

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sacb-/DTI):2016/02/01(月) 23:05:05.41 ID:xx0EvBGSa.net
>>270
霧は意味あるんじゃないの?

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-jeox):2016/02/01(月) 23:06:03.31 ID:rcFyXWLd0.net
そもそも偵察兵はどんな格好で銀座を探索したんだ?
トーガだったらまだ変な外人で済むが、鎧やボンデージだったらと思うと・・

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 59f0-4Tu5):2016/02/01(月) 23:07:16.39 ID:WVNg0vgU0.net
ちょうどハロウィンだった

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-mrMT):2016/02/01(月) 23:07:27.62 ID:7Zgti4W0a.net
東京にはあらゆる格好をした人がいるから無問題

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 56b3-4bEq):2016/02/01(月) 23:09:15.29 ID:WBXQqJoA0.net
>>274
そうそう表に出られるわけでもないだろうし長居はもちろんできないだろうから、
路地裏あたりにゲート開いて通りすがりをさっと拉致したんじゃね?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 53ee-cEea):2016/02/01(月) 23:22:47.06 ID:4ZxW1I9o0.net
>>273
確かに影響はあるけど、最近の暗視装置はそういったものに対する対策もしてるのよ
つべとかで『thermal image camera fog』で検索してみるとその手の動画が色々あるよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 13a7-yDqN):2016/02/01(月) 23:26:42.86 ID:ipodsWC70.net
>>278
湯気なら大丈夫w

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69d1-jeox):2016/02/01(月) 23:30:28.88 ID:8lflfHV10.net
湯気は胸と下半身にしかかからないから

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ead6-yDqN):2016/02/01(月) 23:35:56.69 ID:B3jKHd540.net
上に出たヤオの一族男女問わずへそ出しか
みんな死ぬんだろうな・・・

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1670-yDqN):2016/02/01(月) 23:45:35.06 ID:1cTZwrd70.net
ヤオは俺ならソープに売り飛ばすとかするわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b55-rn/G):2016/02/01(月) 23:47:57.49 ID:5w9X2sTt0.net
>>266
>「デリラ、俺はこの仕事失いたくねーからな、何かあったら真っ先にお前さんの名前告げるぞ?」
これは炎龍編の前の放送時期に入ってた気がするが、勘違いじゃろか?

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a8ec-/DTI):2016/02/01(月) 23:51:06.44 ID:rXXKs9rJ0.net
>>283
1期にあったよ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6585-yDqN):2016/02/02(火) 00:06:50.11 ID:IpyQzSec0.net
お店の人が町からの追放を恐れていて、自衛官が「なぜですか?」って顔していたけど
黒幕じゃないにしても、お前の名前を告げるぞ なんていうぐらいの状態だと追放されてもおかしくない気はした。

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-jeox):2016/02/02(火) 00:10:19.69 ID:6cqmOoCr0.net
あれ、柳田が死んでたら扱い違ったのかな?
特地人退去、帝都爆撃、イタリカ接収ぐらいに。
それとも柳田だからまあいっかで終わるか

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-jeox):2016/02/02(火) 00:12:07.64 ID:6cqmOoCr0.net
>>283
あったのか。聞き逃してたかな。祭司長してくる

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5670-rn/G):2016/02/02(火) 00:20:07.99 ID:IN2uc6580.net
しかしウサギ女王体張って部族のために奴隷してるにしても
後年誤解がとけてもこれバレたら部族生き残りと和解できるのかね
ヘタすりゃ部族の後ろ盾のフォルマル家取り潰しくらいなったかもしれんし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-yDqN):2016/02/02(火) 00:24:29.03 ID:Gjo+RIp4a.net
親切丁寧に犯人探しをやってることから民間の特地人は日本人扱いのようなので
どんな最悪な結果だったとしても追放だの退去だのは無いと思うぞ

だいたい特地人が街を形成してるのは駐屯地の外だし

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sacb-/DTI):2016/02/02(火) 00:26:38.92 ID:CvD+qoGza.net
日本人が巻き込まれた犯罪は日本の法で裁く事になってるから柳田が死んだらデリラの容疑が殺人罪になるだけ

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/02/02(火) 00:38:00.32 ID:hg1I0sc/d.net
漫画には、柳田のだんなぁーごめんよ
と謝りながら担架で運ばれていくデリラの描写があったが
原作には無いし、アニメでも無かった
デリラのその後を示唆する良い演出だと思ったんだけど

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-jeox):2016/02/02(火) 00:40:08.46 ID:6cqmOoCr0.net
そういうところは全カットする方針だから

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-NbzQ):2016/02/02(火) 00:41:17.71 ID:3WFt8waB0.net
>>251

後のアルヌスの村長さんに大出世するんだねwww

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c2f-e0T/):2016/02/02(火) 00:42:30.57 ID:p4YYBHp/0.net
>>293
知事やで

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d3-GNvl):2016/02/02(火) 00:43:39.41 ID:Og2BleK30.net
つかノリコを殺せとの司令だったんだから邪魔が入ったとしてもそのままヤレよ
なに柳田のほうに向かって行ってんだよ

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5f2b-yDqN):2016/02/02(火) 00:45:53.36 ID:qCc+rHhf0.net
>>295
テューレの名前が出たんだから詳しく聞きたいだろ
だからすぐには殺せないでしょ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-NbzQ):2016/02/02(火) 00:45:55.34 ID:3WFt8waB0.net
>>291

デリラはその身体能力を買われて
自衛隊の特殊部隊で雇われるのであったwww

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19d3-Ge3S):2016/02/02(火) 00:46:47.46 ID:BeJDP7MP0.net
戦闘民族だから

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-NbzQ):2016/02/02(火) 00:50:14.08 ID:3WFt8waB0.net
>>298

おつむの思考は悟空に近いのが弱点のため
レンジャー部隊も色々と神経を使わされていたなw

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-jeox):2016/02/02(火) 00:50:26.50 ID:6cqmOoCr0.net
>>297
実際、隊にテロ仕掛けた犯人が有能だからって隊で雇うとかあんのかな?
外国だとハッカーをセキュリティ担当に引き抜いたりするようだが

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Qewj):2016/02/02(火) 00:50:39.61 ID:0QBSPYVyp.net
>295
敵を排除するという戦士としての本能が働いてしまったんだと思う。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 3c2f-e0T/):2016/02/02(火) 00:52:05.01 ID:p4YYBHp/0.net
デリラは今後、死ぬまで柳田の介護奴隷です。

バニーガールの寿命ってどうなんだろうな、人より短いのかな?

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7457-jeox):2016/02/02(火) 00:52:52.10 ID:6cqmOoCr0.net
たくさん産むってことは世代交代早いんじゃない?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 138f-NbzQ):2016/02/02(火) 00:54:03.56 ID:3WFt8waB0.net
>>302

たしか最終回ではデリラは日本の旅館で働いていたような?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (スプー Sded-/DTI):2016/02/02(火) 01:00:53.50 ID:hg1I0sc/d.net
>>304
古田の小料理屋だろ

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200