2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★135

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 21:56:26.46 ID:PZcqUWKl0.net
【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう!
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は>>3辺りにある関連スレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、第2クール:2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・ニコニコチャンネル:1月13日(水)12:00〜
・ニコニコ生放送:1月13日(水)24:00〜
・バンダイチャンネル、その他ネット配信多数
▲関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★134
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454116736/

本文1行目に以下の一文を加えること(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:51VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512 EXT was configured

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:11:05.59 ID:LIgSyetv.net
燃タン引っ張ってるのかよw意味ワカンネw
常識的に考えて機材だと思うだろ、燃料缶も幾つかは含まれるだろうけどな!

高機は市販と違って、100リットルのメインにプラスして、40リットルくらいのサブちゃん付いてんだっけ
給油口の場所は同じでも、穴は違う

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:12:27.10 ID:MwKWvpco.net
あの環境だとリッター3キロぐらい?

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:27:52.30 ID:MZIAiC+2.net
>>587
何話か前で普通に空中投下での補充うけてたやろがい

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:35:19.20 ID:MZIAiC+2.net
>>586
1tトレーラーだろ・・・
牽引トレーラーっていったら牽引する側をさすのであって牽引される側じゃねぇぞ(困惑

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:37:54.26 ID:w4EE+8k8.net
>>590
は?漫画版じゃね?
アニメ版の何話か教えてくれ 確認する

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 09:39:12.93 ID:w4EE+8k8.net
>>591
お前 細かいなぁ〜

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 10:12:46.54 ID:wdl595bk.net
原作:物資を投下してもらう
漫画:物資投下+帝都の情報を得る
アニメ:全カット

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 10:22:47.52 ID:LIgSyetv.net
全カットはひでぇな、5秒コマでもやってれば矛盾は解消すんのに、これは合理化じゃなくて手抜き

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 22:11:15.72 ID:YhJXcRmn.net
マスゴミさいてー
・・と思うだろ?
リアルはこんなもんじゃねえからw

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 22:35:52.21 ID:51x57hCJ.net
あ、古村崎さんだ

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/05(土) 22:50:43.80 ID:4XEEVT17.net
リアルマスゴミはあんなに分かりやすく正体匂わせてくれないからね

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 00:27:27.09 ID:h38RfqCp.net
>>597
古村崎一也
字ずらからいって、古館伊知郎がモデルなんだろうなあ。

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 01:27:36.27 ID:mnaKpq2Z.net
珊瑚KYとかな

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 01:39:29.66 ID:FOdt0Xx6.net
>>599
原作では古村崎哲郎で、アニメでは一也。
どう見ても筑紫哲也でしょう。しょうもねえサヨク解説者だったし。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 05:02:05.82 ID:EgtCE0I+.net
ロンデルで電波届かないのに、どうやって連絡してるのやら

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 09:21:05.64 ID:qRGfQOyB.net
電波の届く所まで行くんでない?
ボウロの部下は優秀すぐる…

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 16:01:49.29 ID:7FXwgVn2.net
横隊組め!
は格好良かったよな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:15:33.27 ID:HH7B+fRW.net
まんこ団がこんなに強い訳が無い件

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/06(日) 20:51:55.65 ID:0v1oXKpi.net
>>605
お前、レスリング日本女子代表前にしてそんなこと言えんの??

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 00:00:29.77 ID:TYahk7Z9.net
キンタマない分、弱点ないからな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 00:11:47.98 ID:ZVXFoceU.net
>>607
チチもマ○コも急所なんだが。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 04:30:30.04 ID:PfB9CueG.net
一人二人なら男より強い女剣士が居てもおかしくないけど、女が大半の騎士団があそこまで強いってのはまあファンタジーやね

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 07:24:48.78 ID:3N/CPAB+.net
ちゃんと訓練を積んだ女騎士 + 戦場叩き上げの老兵士 vs 寄せ集めの貴族子弟
だからむしろ被害出すぎだろ
次の話だと相手が正規の兵士になるからヤバいが

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 08:15:18.91 ID:mlbcP5fH.net
次回は練度だけじゃなくて装備品も変わるもんな

オブなんちゃらの装備、機動力に優れて威圧しやすい格好なんだろうけど
上半身だけ革鎧で防護+変な被り物で視界悪化ってのは
金属鎧で固めてるマトモな軍隊相手にするにはきつすぎる

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:05:58.14 ID:ST/EmEBa.net
なんか、無線が届かないとか言ってるけど
冷静に考えて、特地は中世レベルなんだから、電波法もクソも無いし
無線機器で何らかの異常が起こる環境でも無い訳じゃない

そこで、なぜ1kw出力の鬼ブースター付きのCB無線を使わないのか
1kwクラスだと鹿児島から青森まで届くらしいやん?

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:23:56.86 ID:8XOe1Cgu.net
日本規模で考えているみたいだけど特地ってそんな狭いの?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:28:28.75 ID:kehLbjbP.net
もう1個の地球に広がる「パンゲア大陸」と考えればいいのでは

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/07(月) 23:35:47.55 ID:ST/EmEBa.net
まあ、直接会話出来なくとも、超長波使えば日米間でも通信できる訳だし
電波使い放題なのに、もったいないよね

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:00:46.48 ID:xWQxouhi.net
アマチュア無線とかやってないから知らんけど
自衛隊の装備ではって話なんではないの?
あと固定基地局としてなら大出力も設置できるだろうけど移動体では難しいだろうし
そもそも電力確保も大変だろうし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 00:22:23.78 ID:QHKHltAV.net
自衛隊が使ってるのは、
NATO軍でよく使われ米軍にも供給されてるタレス社のPRC-148無線機。
30-512MHz帯の通信ができるので、かなりのワイドバンド。
最近の米軍はハリス社のAN/PRC-152の採用が多い。

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 01:33:06.14 ID:gEhaObkw.net
ジェダイと自衛隊ってなんか似てるよね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 02:05:20.54 ID:eVY4zyrY.net
良く知らないけどSWて日本文化の影響をかなり受けてるみたいだから
何か有るのかもね

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 02:15:12.61 ID:5yURFBnl.net
とりあえずロリコンよくやった
男だなロリコン
大した奴だロリコン

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 07:48:20.46 ID:N9e5D58H.net
>>610
あいつらオプリーチニナ設立以前から似たようなことをしていたのかね。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 07:56:47.99 ID:uPpcplG9.net
つか全26話にすりゃ良かったんだよ
なんだって24話に詰め込んだかなぁ
後2話あったら補給やら他の話の補填やらすっ飛ばした話とかも入れられたのに

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 08:02:56.67 ID:rWcPrEus.net
>>610
勘違い良くない
貴族子弟が指揮する正規軍だよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 08:47:59.25 ID:fQmJGI+U.net
 1:アサヒの記事
.  2:左巻きのデモ
→3:Twitterなどで祭り上げ、騒ぐ
↑ 4:アサヒが記事書く
↑ 5:テレ朝が取り上げる
↑ 6:さらに騒ぐ
↑ 7:有名人を動員する
↑←8:もっと騒ぐ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 09:04:47.55 ID:lZf8ktIF.net
そもそも地球と同じような電離層が無いと、どんな周波数使おうと中継施設無しで水平線越えの通信なんて出来ん
コダ村から戻った後の伊丹と柳田の会話から類似の電離層はあるっぽいけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:18:10.62 ID:MIETJYHs.net
Eスポとか特地には有るのかな?

627 :781@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:21:45.52 ID:5m66pYQr.net
>>625
あれは、わざと定時連絡をしなかった伊丹の言い訳

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 10:58:11.49 ID:N9e5D58H.net
ハリョの情報網はチート

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 11:41:28.35 ID:J+Qxxws5.net
>>628
だって、ハリョって迫害を受けた亜人混血団体だから各亜人民族に密偵がいるだろうし、悪人の中にはヴォーリアバニーのように戦闘に長けたり、メデューサのように尋問に、足の早さならキャットピープルだし、それらの遺伝子が混ざったエリート集団だからな。
原因がモルトってのも皮肉だが、
察しが良い人は気付くはず…

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 11:58:07.19 ID:iOKIy7iF.net
混血すると、優位集団の男が劣位集団の女に子を産ませる形の交配の後、
生まれた子供は劣位集団に組み込まれる。
だから混血だけが集まって集団を形成することはあまりない。
イギリスとインド、ポルトガルとブラジルの関係を見るとわかりやすい。

珍しい例はフランスがアフリカ人やベトナム人とその混血に自国籍を与えて
フランス人として扱った例と、日本が朝鮮人を皇国臣民として扱った例。
いずれにしても混血が集まって新集団を作るとはあまり考えられない。

劣位集団の血が薄まり過ぎて劣位集団が消滅、別物になるメスチソなどの例はあるが
本作のハリョのような例は稀有にして知らない。


と、高校までに習ったレベルの世界史知識で考えてみた。

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:16:33.15 ID:J+Qxxws5.net
>>630
メンデルの法則やね。
一応原作では混血集団は定義付けられとるからそれは前提でいくよ。
「雑種強勢」「近交弱勢」って四字熟語もあるくらいだからだけど、
まずサラブレッドは遺伝病などの病気になりやすいね。
一般的な相姦とハーフは知識等ではあまり変わらない。
ただ先天的な白筋量などは筋肉量の多い種とのハーフでなったりする。
良く、親の〜な所が似るってのがあるように遺伝子の配列によって変わる。
高校の時に対になっている4種類の遺伝子が組み合わさるのは習ったろ。

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:18:12.71 ID:N9e5D58H.net
>>630
やはり邪馬台国の卑弥呼女王みたいな神憑りな託宣で他のハリョメンバーを操るクイーンハリョでもいるのかね?
ここまで便利だとゾルザルやヒト至上主義者の主戦派貴族達が裏でハリョと癒着しても仕方ないな。

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 12:31:51.82 ID:ngTScFee.net
>>631
メンデル等はよく分かんないけど、フィリピンにジャピーノとか、日本にも残留孤児怒羅権とかいるようだね
日本が関わるとなんか世界の例に当てはまらないものが発生しがちだな
特地の帝国も実は似たメンタリティなのかも

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 13:49:33.24 ID:72Prz2un.net
>>630
白人による植民地支配のテンプレは
支配層に不満を抱く先住民の中のマイノリティーに武器を与えて国家転覆を謀る
マイノリティーによる傀儡政権を作って、民族の伝統や文化を破壊していく
特に旧支配層の武力集団は外部とのいろんな戦争を仕掛けさせて、物理的に人口を削減する

日本の場合、薩長下層民によるクーデター
その背後には金融マフィアによる武器提供
正義とかお題目は関係なし、要は圧倒的武力による旧支配層の壊滅
日露戦争で旧武家階級のエリート戦士達を大量抹殺
さらに日米戦争で、旧支配層と日本の若い世代を大量抹殺
日本を間接支配するために似非日本人を上級日本人としてあらゆる分野に配置
そして日本の伝統的なしきたりや文化を破壊

南米の場合
先住民の男子を老人から赤子まで徹底的に虐殺
次世代はスペイン人男子と先住民女の子孫からスタート
メンタル的にスペイン人に近い人間を支配層において、スペインの下僕とする

東南アジアの場合
明が滅んで東南アジアに逃亡し、底辺生活をしていた支那人を間接支配の下僕として採用
先住民に嫉妬と恨みを抱いていた支那人は嬉々として先住民奴隷狩りを遂行
この時代から白人支配者の忠実な下僕として、実は中国人と白人は仲良しなんだよ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 14:06:35.97 ID:hHNFTf/8.net
次期アニメ「魔法幼女マジカル☆ターニャ」?

ターニャ・フォン・デグレチャフ

帝国軍の魔導中佐、初登場時は少尉で9歳。背が低く身長は130p程度。その代わり胸は大きい(ロリ巨乳)。
金髪、碧眼そして白く透き通った肌の愛くるしい外見で帝国では『白銀のターニャ』という二つの名を与えられたが、敵国からは『錆銀の悪魔』と畏れられている。
普段は常在戦場の精神で完璧な軍士官服に胸を押し込んで隠しているが、広報活動時の私服は胸元と背中がバッサリ開いた白いワンピースで、左二の腕から胸の下を通して体を巻き付けるように青いリボンを結んでいる。
アニメではこの姿で部下のグランツ中尉にまたがって鉄拳制裁を加えたり、胸を強調した仕草をするが、彼女はTS転生なため自分の行動の意味に気がついていない。

決めセリフは「セ・・・センジコクサイ、買ってくれなきゃ、お・・・おしおきだぞ(はきゅきゅ〜ん☆)」

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 14:08:48.25 ID:t0whQTbO.net
>>635
なお、生者の頭蓋骨こじ開けて脳の存在を確認しようと思った、自称常識人のサイコパスで無理矢理神を崇められてる奴な。

Arcadiaに幼女戦記ってまだ残ってたな。

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 16:48:51.27 ID:N9e5D58H.net
>>634
>>日本の場合、薩長下層民によるクーデター
↑おい気をつけろよ!副島や加治みたいになってんぞ
せめて佐幕派のドン 手代木勝任も入れとけ!

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:07:33.44 ID:ClgmJ+2v.net
>>632
卑弥呼が邪馬台国の女天皇の名前と言うのも怪しいぞ。
「日巫女」又は「日神子」と言う役職かも知れないし。
邪馬台国も大和国かも。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(邪馬台国)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:17:21.10 ID:5WWLmsqF.net
それにしても、立体地図高すぎね? 一品物故に?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:30:02.39 ID:N9e5D58H.net
>>638
町井作品でもそれに近い描かれ方しとったな
>>639
むしろ地図が文具店で普通に売ってるこちら側が凄いんだよ。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:34:13.74 ID:lRUlEtBD.net
>>638
むしろ卑弥呼からミコという言葉が生まれた可能性が高いと思うけどな

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で(邪馬台国)@\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:42:17.78 ID:5WWLmsqF.net
おk,名前欄はスルーされるかw

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:48:00.76 ID:8jF1Epfo.net
特地には印刷というものが無いのか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 18:59:04.58 ID:o658TV2G.net
>>635
ターニャ?私よ!ミネアよ!

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:14:25.34 ID:xWQxouhi.net
>>625
地球に似た環境の星で電離層の無い星ってあるの?
窒素濃度は不明だけど酸素濃度は地球と同じくらいでしょ?

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:25:17.57 ID:I//GJxbu.net
各種人工衛星打ち上げれば、情報通信に関してほぼ全ての問題は解決するが、費用が国家予算超えそう

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:34:53.72 ID:5dX97MhR.net
>>638
天皇陵を掘削してDNAを鑑定していけば、どの土地からやってきたか、わかるのにやらないのは、
邪馬台国が大和国じゃない証でしょ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:43:22.79 ID:N9e5D58H.net
>>647
神聖ローマ帝国の首都はどこだ?論争と同じで卑弥呼(人名か役名か別に)が邪馬台国のどの環濠都市に鎮座したか分からないから大和国との関係もよくわからないわな。

つーか、レレイを女王としたアルヌス帝国が誕生したら同じ論争が起きるんかね アルヌスとイタリカ どっちがアルヌス帝国の本貫みたいな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:46:35.68 ID:RmH/0FQb.net
>>647
DNA基準なら、奈良県じゃなくて宮崎県なのだがw

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:54:21.48 ID:h0hB7/Sn.net
>>646
そもそも衛星を打ち上げ運用するには地上ぐるっと一回りできる通信手段が必要だぞ?
アルヌスから打ち上げるとして、衛星が特地のある惑星の裏側行った時どーする、裏側に行ってもきちんと追跡管制してしてあげないとあっつーまに迷子だぞ?

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 19:56:37.34 ID:PWVRf2j3.net
衛星を打ち上げても撃ち落とされたりして。。。
うむ?何かの似たような話で有ったな。。。

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:14:11.78 ID:5dX97MhR.net
>>648
その帝国が成立したら、聖地アルヌスと、商都イタリカの二都制じゃないかな?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:15:57.18 ID:eB41Hl8k.net
>>650
予定の起動を回ってる限りは迷子にはならんよ
次に現れる方向にアンテナ向けて待つだけ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:17:25.18 ID:h0hB7/Sn.net
>>653
惑星の正確な大きさもわかってないのにどーやって軌道予測立てるんだよw

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:20:35.30 ID:eB41Hl8k.net
>>654
地上で惑星の大きさは測れる
地球の大きさだって大昔にかなり高い精度で判明してる

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:24:20.25 ID:eB41Hl8k.net
そもそも惑星の大きさがわからないと衛星の打ち上げ自体無理だからね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:24:29.85 ID:5dX97MhR.net
>>655
ギリシャ文明時点で地球が丸くて時点と公転してることは、計算上指摘されてたが証拠がなかった
ローマ時代も一定の知識階層にとってそれは「常識」の範疇だった
ローマ教会が教義としてそれを否定した後、それを唱える者はいなくなったし、いたら処刑された

つまり、特地でも特地人に普及させたくない知識は、そのようにして自衛隊が統制できるということ

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 20:31:48.60 ID:eB41Hl8k.net
>>657
当時はそれを証明する手段がなかったこと
政治的宗教的理由で隠蔽が行われていたこと
はまた別のお話だからね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:18:28.10 ID:xWQxouhi.net
というか自衛隊だけで衛星の打ち上げって無理でしょ?
JAXA関係者を特地に入れるのって大丈夫なのかね?
下請けや孫請けなんかも来るだろうし特地の情報駄々漏れになるんじゃね?

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:24:37.36 ID:8jF1Epfo.net
その前に亜神に邪魔されそう

ゲートから入って来た集団は自動的に移民扱いっぽいから
タブーに触れる技術として始末されるんじゃ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:35:56.51 ID:xWQxouhi.net
宇宙で思い出したんだけど
以前、禁書目録の魔法使いは実線向きじゃないって言ってたけど
ねーちんならたぶん特地の自衛隊壊滅できるよね
ねーちんって生身で宇宙にも行けるんだぜ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 21:37:47.81 ID:xWQxouhi.net
実線じゃなくて実戦にゃ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/08(火) 22:19:22.53 ID:/wUTNqob.net
>>660
そうなると亜神に対して「だったらゲートなんか開けるんじゃねーこのアホンダラ」と思ってしまう訳で

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 07:45:10.78 ID:HP12MGlH.net
亜神の皆さんは何をしとる

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 08:43:59.71 ID:ZGM/DLaM.net
>>663
開けてみなければ判らないのレベルじゃね。モンスターレベルなら亜神が片付けたけど、
今までがファンタジー系だけだったから困惑じゃないの?

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 08:45:45.15 ID:SqPWZPDj.net
GATEを開いたら、ア・バオア・クーの激戦地だったでござる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 09:10:11.96 ID:HP12MGlH.net
ゾルザル殿下の存在感が圧倒的すぎて隠れがちだが、ヘルムも相当 とんでもないキャラだなWW
ピニャへのストーキングで戦争をおこしやがった WW

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 11:47:19.84 ID:NcCnn4ZQ.net
>>666
ガノタ大喜びだなw
つーか真空と直接繋がったらやばいじゃんか

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 15:18:19.07 ID:4AxALb04.net
>>663
ゲートを開けたのはハーディつー馬鹿神です。
子分たる亜神は主上はん言ってるトカゲ娘ジゼルな。
54話でロウリィが文句を言っている。

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 17:05:22.09 ID:HP12MGlH.net
何故かハーディーが能登麻美子な気がしてきた

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 18:48:01.68 ID:y9zkxwEb.net
ハーディーは実質東山だろうな…

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 19:31:49.53 ID:6fKSTvid.net
じゃあこの物語はハーディーを始末すれば万事解決やね

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 19:34:50.16 ID:HP12MGlH.net
>>672
門が開いた時点でハーディーの計★画★通★りな訳さ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 19:37:04.97 ID:2G6Zwcqb.net
帝国って客観的に見たら江戸時代後期の日本だよな
武力を背景に不平等条約結ばれてこのままだと食い物にされるって危機感もあるだろうし
日本の場合、尊王攘夷派と征夷大将軍派の戦いが追加されるわけだけど
その後、欧州の技術を吸収して対等やそれ以上の関係になれるように力をつけようとするわけだけど
ゾルザルはエロ奴隷にいいように使われているからその展開は無さそうだな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 19:56:32.82 ID:HP12MGlH.net
>>674
公用人に完全にバカにさせられた守護職が、慶喜が毒を盛られたのを契機に佐幕クーデターを起こし 新撰組と見廻組を合併させた新組織を設立して大政奉還派を片っ端から弾圧した感じなのがゾルザルか

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 21:05:15.68 ID:BWmUcD78.net
ノリコ暗殺未遂は未回収か。回収できないものはカットしてほしかった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/09(水) 21:42:10.53 ID:CTGune+a.net
ハーディーとロウリィのエロエロなプレイが見たいです

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 01:30:43.90 ID:ajlYjmV3.net
空挺団のC1とかゲートから持ち込んだのか?F4とかヘリとかならまだトレーラーでいけそうだが。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 02:34:42.10 ID:x/FzVwVJ.net
>>676
具体的にどこらへんが未回収だ?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:00:44.96 ID:O2o+XZOW.net
暗殺実行犯のデリラと負傷した柳田の顛末じゃね?

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:30:13.52 ID:x/FzVwVJ.net
>>680
それコミック版だと 柳田とデリラすんの 来年になってまうやん

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 03:56:12.38 ID:O2o+XZOW.net
漫画も原作最後までやれないだろうし、寄り道して外伝なんてやらずに普通に本編だけやってればよかったのに。
そーすればアニメで説明不足な部分を小説読まない人たちに補足できてただろうし

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 06:43:32.67 ID:JEx3Tcuj.net
これの漫画版はアニメのコミカライズじゃないんで

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 07:59:27.21 ID:x/FzVwVJ.net
つーか、第一次アルヌス攻防戦とか帝国主戦派とかコミック版のが端折ってる

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 10:58:40.23 ID:RshAbAuD.net
別に端折ってないだろ
漫画版のその辺りはほぼ原作準拠

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:15:55.09 ID:+sxX7Tb1.net
>>678
胴体が通過できるかどうかだな。仮にできても、トーイングで通過、その後トレーラーで搬送
組立か。

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/10(木) 13:43:14.54 ID:XEDypJ+J.net
帝国って女性は優秀だけど男は無能で性格も愚劣な奴ばっかりだな
女性側が権力握っていればなぁ…
文明人になれるのは女性だけだな

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200