2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★135

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 21:56:26.46 ID:PZcqUWKl0.net
【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう!
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は>>3辺りにある関連スレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、第2クール:2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・ニコニコチャンネル:1月13日(水)12:00〜
・ニコニコ生放送:1月13日(水)24:00〜
・バンダイチャンネル、その他ネット配信多数
▲関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★134
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454116736/

本文1行目に以下の一文を加えること(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:51VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512 EXT was configured

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 06:39:36.77 ID:riNSV8ma.net
もし門が急に消えたら、特務も一月で全滅だろうな。(´・ω・`)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:18:18.55 ID:lk7plD6+.net
ピニャ 「私の名がスペイン語で、裏ごししたパインアップルだと?」

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:25:30.07 ID:l0HpqzCT.net
>>468
アンジュ様、それはブーメランという…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:31:26.56 ID:+fgAtL7W.net
>>473
可愛い萌えキャラ出してるアニメなんて、いくらでもあるじゃん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:43:29.77 ID:BpyB3DMS.net
>>449
中東難民の子供が死んだ写真で欧州が大きく動いた件。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:55:36.74 ID:J3EPj/ii.net
>>474
特地にいる自衛隊程度でもその気になればゾルザル軍なんて壊滅させられるだろ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 13:50:08.64 ID:h49rFwgk.net
門閉じて孤立したとき困るのは弾薬かな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:02:27.65 ID:yWzUcM8b.net
これ日本国内の世論はどうなってるの?
裁判も終わってない、むしろ始まってもないであろう大量殺人のテロリスト一味を釈放した挙句に、
恩を感じるどころか本国で反日活動に怪気炎上げてるとか不祥事じゃ済まんが、

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:46:34.56 ID:2TkxXIQh.net
>>481
一々外交内容を晒してると思う?
捕虜を利用した外交してプロ市民が黙ってると思う?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:07:18.91 ID:fqCj9lLz.net
>>478
難民側が子供傷めつけてどうだかわいそうだろうとかやってるらしいからな
自分の目で見たわけじゃなから真偽は知らんが
どちらにしろ自分の人道主義で欧州は滅びそうな気がする
日本は貴重な失敗例を見て学ばないとな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:11:01.76 ID:U3aDHyWB.net
魔道士を召喚して研究開発しない日本国は無能

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:18:36.74 ID:y+kusdjd.net
魔法のロジックは日本でも研究し取り入れるべきだよな
ただ魔法を使った犯罪が多発する可能性あるから国家資格化しないとだめだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:26:31.58 ID:UJmUUPku.net
テロリスト釈放とかいうが、過去の歴史的に左巻きのアホどもは例外なくテロリスト側の要求を飲む方を要求する側だし、
釈放しないとすると多数の市民殺戮をやらかしたテロリストにはさすがの日本も死刑以外は有り得ない。
となれば大量の死刑判決、それに伴う早期の大量執行の大盤振る舞いになるワケで、やっぱり左巻きが黙ってはいない。
交渉材料になると言う大義名分があれば実態がどうあろうと(実は交渉材料にならなかろうが返した奴が反日行動に尽力しようが)
左巻きは「釈放して向こうに返せ!」と叫ぶ側に回るのは明白だよなぁ…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 18:28:36.76 ID:U3aDHyWB.net
今期の元GPは、ピニャーレスが速いらしいな
つまり、もはやピニャはレス(無用)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:36:43.73 ID:EE2f42Hm.net
>>480
ビール地図ボールペンから弾薬燃料まで、ことごとく困ると思うぞ
現代社会って、社会的分業がなされすぎていて、1人の人間ができることなんてほとんどない
ライターがなければ火も起こせない・・・
じゃあ古代が優れてるのかって言ったらそうでもないけど。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:49:22.23 ID:pOzOaOwX.net
門閉じて孤立したときピニャが物凄く困ってた。
悩んだ末に生産型オタクになる決心をするが、絵心の無さに絶望したという

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:24:50.30 ID:riNSV8ma.net
人海>弾薬なのは間違いないだろう。
だから食料とか衣類くらいしか自給できない。
玉が出なけりゃ終わり
ガソリンが切れたら乗り物類防波堤しかない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:32:56.60 ID:tcI2jZfi.net
今も昔も補給線断たれたら終わりだからな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:56:31.80 ID:EE2f42Hm.net
補給軽んじるとマジ死ねるよね・・
項羽とか関羽とか日本陸軍とか、俺の乏しい知識でもすぐ思いつくもんな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:12:17.40 ID:BPMCuww0.net
ギレンの野望とかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 02:40:11.93 ID:YlIxjyrG.net
>>481
ピニャが日本に来て交渉はじめた時点で既に、テロリストから捕虜に変わってる

門は日本に開いたんだから、特地も日本だとかテロリスト云々は、特地に自衛隊を送る為の北条首相の強引な解釈
北条首相退任後は、犯罪者組織との取引ではなく、外交交渉にかわってるしね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 03:48:41.15 ID:OFsWS5TG.net
>>494
北条首相のテロリスト判断は正しかったと思うよ
なまじっか国として認めてしまうと数十万人に至る被害者遺族の怒りの持って行きどころがなくなるからヤバイことになる。
票が動くならまだいい方で、下手をすればイスラエルのナチハンターみたいな組織が門の解放後にどっと流れ込みかねない。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 04:00:34.08 ID:jnrqBlWP.net
>>486
被害者数が桁違いに多くて家族や縁者は10倍以上に膨れ上がるので、支援なんかしようとしたらオウム事件の時みたいな支援者路上集団暴行の騒ぎどころではないだろうから及び腰になるだろうね

それに帝国兵は左翼団体のバックにいる国と何の関係もないから釈放運動しようとも思わないと思うよ
リスクがありすぎる

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 07:05:08.99 ID:XGkZ6MYP.net
立場がテロリストから戦争捕虜に変わり本国に返還されましたとか隠しきれるものなのかね?

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 08:25:29.15 ID:mbwkiqT0.net
>>497
古見崎や幸原は興味なさそう

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 08:44:37.74 ID:CF8pY867.net
>>496
だよね。
悪ネスがどんなに可哀想な境遇の子供も
カネにならない国や地域の子ならダンマリ通すのと同じで。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 12:22:07.37 ID:e/Mclxjq.net
作中表現で明らかにシナは特地介入を画策してたから帝国−日本間の関係は拗れれば拗れるほどシナの思惑に沿う。
左巻きババア議員は特地の村民の命を口実に自衛隊吊し上げを画策してた。
日本人民間人から大量死者出た後、その被害拡大を食い止めた働きを自衛隊がした後にでもだよ?
左巻き売国奴どもはむしろ活発に活動してると推察される。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 17:44:11.70 ID:ZbMSPk9a.net
シェリー「菅原様。先日、ピニャ殿下が「そちはスガ×イタ派か?イタ×スガ派か?」と小声でささやかれたのですが、日本にはなにかそういう派閥があるのでしょうか?」

菅原「……さあ、なんのことだかわかりませんね(あのババア!)」

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:39:20.56 ID:RFJLkQ/7.net
ストーリーが壊滅的に知恵遅れや餓鬼向けすぎて辛い
もう少しリアリティ出すとか展開を工夫するとか出来なかったのか
やっすいラノベの萌えアニメにそんな事期待する方がアホなのか

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 20:52:41.36 ID:0Pqz/XGY.net
自衛隊員の中には誰か魔法を習おうってやつは出てこないのかな?
カトーも暇を持て余してるだろうから教えてくれるだろ

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:24:17.76 ID:8ixM+shw.net
>>502
知恵遅れ→2006年の作品
餓鬼向け→初心者向け
リアリティ→元陸自作者現予備陸自
やっすいラノベ→Amazon接触編¥1836
萌えアニメ→深夜アニメの典型的傾向

言い回しって素晴らしいよなw

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:33:23.88 ID:CF8pY867.net
>>502
よう知恵遅れw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 21:37:30.14 ID:C4CXLJe7.net
>>503
スカートを捲る練習からですね

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 11:41:32.20 ID:H3WxmalH.net
ヘルムがまたやらかすのか…愚将だね…

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 16:02:32.66 ID:uqDH8RD7.net
>>503
多分魔法習おうなんて伊丹しかいないよ。

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 17:00:28.73 ID:Txp13UQv.net
誰でも簡単にできるってわけでもないけど。呪文を唱えばパッパッパならいいけど。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 17:13:29.75 ID:H3WxmalH.net
とある魔術の禁書目録でも魔法は実戦向けではないからな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 17:48:30.20 ID:pmvjtrlL.net
諜報、暗殺、破壊工作にこそ魔法最強だから

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 17:48:34.62 ID:TkH5s0sT.net
敵対する可能性のある相手の技術を研究しないとかありえなくね
組織的に研究解析する部門を作るでしょ

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 18:13:39.90 ID:H3WxmalH.net
>>512
魔法がこちら側で注目されるのはゲートの開け閉めの当たりかな

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 18:26:31.66 ID:0XJstXxf.net
レレイが日本側の技術手に入れて魔法の技術口上させてみたいに
科学技術のブレイクスルーが期待できるわけだしやらん理由はないな
ただ現地の自衛隊内でじゃなくて内地の整った所でとかになりそう
研究者置くには色々不便だし

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 18:28:32.59 ID:IM0IXIJ9.net
脳筋しかいなかったからよかったけど魔法使われたらアナルスでもヤバそうじゃね?

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 18:31:16.47 ID:pmvjtrlL.net
量産型めぐみん大隊

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 19:07:25.12 ID:n4UXK+wz.net
>>516
後片付けが大変

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 19:16:07.88 ID:H6dguJc/.net
>>510
いや十分実戦向けだろ

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 19:20:09.40 ID:H3WxmalH.net
>>518
でも軍隊が求めてるのは『手軽さ』と
『量産』だしな

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 20:15:13.09 ID:xovLRNag.net
ゾルザルのような下衆ならブチ殺せ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 21:58:25.83 ID:nRrpxJAM.net
特地では魔法はそう特別なことではないけど
日本に帰った場合にすごい金儲けできそうじゃんw

レレイが日本に来た時に眠らせる魔法を使ったってことは
門の向こうだけじゃなく、こちらでも魔法は使えるってことだし

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:04:56.84 ID:Ro2UO6Aw.net
>>520
弁護士を呼ぶ権利を認めるべきだな

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:17:37.32 ID:H3WxmalH.net
>>521
問題は地球人が魔法を憶えるまでかなりの日数がかかりそう

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 22:59:21.25 ID:OgFe35G7.net
>>521
レレイやカトー級の魔導師(ウイザード)が特地にも少ないことを
考えれば、誰でも彼でもマスター出きるものでもないと
わかるだろうに。

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 23:06:05.05 ID:wipkbkY1.net
シェリーかわいいなあ

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 23:28:23.89 ID:pYL9mV//.net
特地の魔法は多次元論を基に、並行して存在する別次元を認識して
現実と異なる物理法則を現実に具現化するってシロモノだから
量子力学とか相対性理論とかそういうのを理解できないと使えないレベル

俺には無理です

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/02(水) 23:32:39.83 ID:H3WxmalH.net
バイパーってあれ
ボウロと同じハリョのメンバーか、それとも雇われただけの殺し屋か?

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 00:38:32.19 ID:BK7SzQtZ.net
>>526
いや、多次元論とか多元宇宙論とかは、
素粒子論とか相対性理論とはまったく別のものだから。
文系の脳内創造科学だから。ラノベのネタだから。

ノーベル賞取れるか?どこかの研究所がカミオカンデレベルの予算を投じて研究してるか?

SFファンタジーの創作物を素粒子論とか相対性理論と同一レベルで語っちゃうとか、
ノーベル賞候補に上がるような科学者がマジで怒るぞ。

いや、創作物として多次元論とかミノ粉とかタキオン粒子とかはすごく面白いし、
GATEでも多元宇宙論をもとに別空間を存在させたり多次元論に魔法の根拠を求めるのは
一向に問題ない(フィクションだからね)けど、真面目な科学と一緒くたにするのはいかがなものかと。

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 00:43:15.65 ID:FbCXuUBm.net
実際にアクセスする手段がないと立証できないからなー

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 05:04:21.68 ID:7zZ+nxaL.net
>>524
アルヌス以外では無理だけど、義務教育制度を施行して魔法教育を充実させればIT技術者程度には充実させられると思うよ。

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 05:10:18.72 ID:7zZ+nxaL.net
>>519
現代戦は選抜されたエリート兵士によるLIC(低強度紛争)が主軸なので実用になるよ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 06:24:07.33 ID:i5+JYsPU.net
>>530

第二話冒頭ガーゼル侯爵の後に出てくる元老院議員にゴダセンというヘッポコ魔導師がいる。
https://www.youtube.com/watch?v=UnlSUqsw56g

彼は、魔導師でもあるが、レレイが発表した爆轟の魔法に必要な魔法式を2つまでしか展開できない
※(攻撃魔法として効果を発揮するには最低5つは展開しなければ威力が出ない。レレイは30個ほどの式を展開していた)。
また、本人は古代龍などが相手ならともかく、人間同士の戦争で使うような魔法ではないと考えている。

この様に魔導師として使い物になるには、本人の資質によるものに大きく左右されるものの様に思われる。

またレレイやアルペジオの様に攻撃魔法級を使える者でも、
「自分は学者だし、戦争好きじゃないし」 と現代の学者や
賢者カトーやミモザのように自分の意思で軍に動員されない者も多くいるのではないか?

どの道、IT技術者やSEみたく量産できるものではないらしい。

533 :781@\(^o^)/:2016/03/03(木) 07:48:37.38 ID:GLJLhQTl.net
>>526
レレイの魔法が多次元論を元にしてるという記述はないよ。
スーパーストリングの繰り込まれた余剰次元に似てるような考え方で他次元
からの干渉により魔法を発動してる。

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 08:34:46.49 ID:vsbwqjfc.net
>>532
あの一件で主戦派顔役からポンコツ要塞の司令官に左遷降格か… 気の毒に…

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:00:29.37 ID:D5f57Vd5.net
>>501-518禁書勢が頭おかしいのは最早魔術とかいう話じゃない世界滅ぼす奴とかわけわからんのがいるところ
あとそこまでじゃなくてもその辺の日用品で魔術発動できるんで、レレイみたいないかにもなかっこした奴らと違って目立たないのが怖い
実際神裂なんかに不意打ちされたら自衛隊でも死ぬ

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:20:13.76 ID:iFGk+fhf.net
伊丹の車に乗ってる女=ハーレム要員ってことでいいのかな
最終的に何人乗るんだろうな

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:26:23.30 ID:8xu7HDCW.net
>>536
グレイ・コ・アルド 「俺は、ハーレム要因に入れてくれないのか?」
http://data.gate-anime.com/vote/images/detail-chara_49.png

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 14:36:16.60 ID:D5f57Vd5.net
伊丹に恋愛感情まで来てるのってメイン格3人以外だとピニャヤオくらいじゃね
自衛隊勢の女子二人からはモテてないという

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:30:00.12 ID:YZ1CEA35.net
モジモジちゃんも伊丹に惚れてるよ。
あの子はピニャが伊丹に送り込んだハニトラ要員

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:31:20.08 ID:ERl6RKyG.net
まあ彼女はミーハーだからね…

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:37:30.20 ID:YZ1CEA35.net
グレイは14歳のピニャに惚れてた。
あの忠誠心はそこから来てる

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 15:45:13.78 ID:jBbhTjkn.net
菅原は義心からのロリ婚
>>541は変態のロリコン

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:39:05.35 ID:vsbwqjfc.net
>>541
グレイは親心だろう。
むしろヘルムとかそれ臭い。

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 18:54:12.64 ID:gdxhSJ3r.net
ピニャはエロ漫画で言うとアヘ顔脱糞するキャラ

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 19:09:08.99 ID:du/dKc9s.net
まぁAVならウンコ食わされてるよね

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 19:48:57.01 ID:bdrCvU9Z.net
助けるのはいいけど、どうせ助けるなら公爵やろw
助けるなら2人助けられるタイミングがあったのに

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 19:53:30.75 ID:YZ1CEA35.net
>>546
政治的要人を助ける方が遥かに大問題だろ
シェリーは日本人の配偶者(予定)ということで理由にはなる

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 19:54:13.09 ID:4dBOS6Fx.net
>>546
副大臣 「公爵は離婚して私と結婚すしてくれる約束なんです!」

っていう展開を期待している。

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 19:56:49.86 ID:vsbwqjfc.net
>>546
ほら、キケロ卿も助けなあかんしいろいろとややこしいやん

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:21:50.68 ID:y68ublYW.net
キケロ卿は公爵じゃなくて侯爵だよ

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:25:19.36 ID:OJRsO+IC.net
公爵も菅原の手を繋いで庭を散歩してれば…

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:41:18.69 ID:yzm2upGk.net
今期はイタリカ政府樹立までかな?

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 21:56:14.06 ID:vsbwqjfc.net
そういやキケロ卿の甥って今は皇太子府の参事らしいが、伯父さん叔母さんを収容所に送られて何を思うか…

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:26:02.42 ID:JPfYRiWf.net
>>550
キケロ卿じゃなくてカーゼル候やろ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/03(木) 23:50:42.27 ID:y68ublYW.net
>>554
シェリーに同行してたのはカーゼルだったな
どっかで混同してた
2話でカーゼル侯爵って紹介があったのに公爵って言ってる人が多いんで
ちょっと気になっただけなんで

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:39:58.93 ID:YGk9ER3f.net
公爵と侯爵を耳で聞き分けられる人なんて居るのか?

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 00:58:54.24 ID:M4lvITUX.net
公爵と侯爵を講釈

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:00:40.14 ID:/zDoqguj.net
少し真面目に理解しようと思いwiki見たんだが
マジでシェリーは菅原が実際に助けにくるまでは打算>好意だったの?
アニメだけだと有能ながらも打算<好意に見えてた

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 01:10:33.42 ID:XENoDVtK.net
>>558
打算云々は親の後押しを取り付けて周りを固める為の口実
「スガワラ様の優しさにすがる」と言ったのは、自分の恋心を殺して本当に打算として使うと決意するシーン

ぶっちゃけ編集した奴の読解力がゴミクソレベルだって話

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 02:05:52.02 ID:8Co33dHk.net
>>559
ID変わってるけどサンクス
ちゃんと好意あってからの行動なのねよかった
つか自分の恋心を殺して本当に打算として使うと決意するって凄い感動的じゃん
もっとちゃんと演出してほしかった

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 03:27:49.05 ID:XENoDVtK.net
>>560
原作読むと世界が拡がるぞ
全てを捨てる決意をしたシェリーとそれでも捨てきれない健気な想い、必死に気を張って“大人”であろうとする努力と土壇場で出た“子供”の悲鳴
泣かせるじゃない?

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 03:53:40.91 ID:uBR9WjFo.net
そんな微妙な機微を1話30分弱の映像中で表現するのは難しいからアニメはあれで良いでしょ

原作で感情の動きが更に細かく表現されてるから気になったら見てね
というのはいいけど、それを汚い言葉でdisった口でやられると台無しだわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 04:04:03.72 ID:XENoDVtK.net
>>562
俺がゴミクソだと言ってるのはwikiの編集した奴の事だがな

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:00:36.52 ID:WFCsBjPh.net
おいおいゾルザル政権に三日天下信号が鳴り響いとりやせんか…

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:33:33.32 ID:YGk9ER3f.net
シェリーは菅原に一生尽くすと誓ったから頼めばなんでもやってくれる

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 08:35:26.81 ID:YGk9ER3f.net
>>556
毎日のようにID被るけどK県S市?

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 10:30:33.29 ID:O6D/MX0V.net
>>553
ちゃんと叔母さん夫妻が酷い目に遭わないよう手を回してる
一族が両側に付いて影で助け合うってのが乱世の処世術だな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 15:32:50.84 ID:pCYDj/n1.net
資源調査は良いけど、行動半径なんぼkm設定してんのよ
気軽に給油出来ないし、燃料の接収、徴用も出来ない環境で、単独行動はアリなのか?
補給線構築しながらとちゃうの?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:03:07.61 ID:jPmXN1Nw.net
>>563
ああすまん、アニメ叩きと勘違いしてたわ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:21:56.63 ID:8pWAMl1q.net
>>569
なんでID変わってるの?
そもそも噛みついた後で何言ったってうすら寒いですよw

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:27:05.09 ID:SJsig3Cf.net
ギスギスしとるのぉ。
カトー老師のようにオープンな心でいこうや。

572 :781@\(^o^)/:2016/03/04(金) 16:27:36.69 ID:spIt2MgA.net
>>568
資源調査はお題目

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:12:32.96 ID:WFCsBjPh.net
>>567
やっぱり真田兄弟よろしく、伯父さんのキケロ卿の身の安全の為にゾルザルに仕えたてたか…
甥さんマジで苦労人だな〜
三馬鹿とは偉い違い。

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/04(金) 17:22:25.80 ID:FmhlOQBV.net
>>568
少人数での行動はたしかにリスキーだけど人員大量投入して補給線構築するってのはムズくね?
1期の難民護送の時、人数増やすと戦線拡大する火種になるからやりたくないって言ってたし

帝都にある隠れ家とアルヌスで無線通信出来てることから長距離無線の手段は取れるみたいだから
トラブル起きたら無線でなんとかするつもりなのかもね
ヘリあるなら空輸も出来るだろうし

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200