2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★135

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/31(日) 21:56:26.46 ID:PZcqUWKl0.net
【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう!
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は>>3辺りにある関連スレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、第2クール:2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・ニコニコチャンネル:1月13日(水)12:00〜
・ニコニコ生放送:1月13日(水)24:00〜
・バンダイチャンネル、その他ネット配信多数
▲関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★134
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1454116736/

本文1行目に以下の一文を加えること(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:51VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512 EXT was configured

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 05:59:43.25 ID:gc5eqC+W.net
>>395
情報が洩れる可能性はゲート1点だけなら自衛隊内の特地担当に二重スパイとかでもいない限り大丈夫そうに思えるんだが
あと特地での行動詳細を国会で報告しないといけないのは「国益の観点から一部非公開とさせていただきます」とかはどうだろうか、現実でもそんなのたくさんあるし

>>396
日本国内に急にどでかい異世界への門が現れたから大事になったし、各国は地球側で流れてる情報を基に行動したのでは
特地に入れるのは一部自衛官や担当職員だけなのに今特地内で起きてるゴタゴタとか他国は詳細把握できてるんだろうか

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 06:04:40.85 ID:eZZQYprc.net
なんか必死な人がいるようだけど、制圧して友好的な国家が樹立されちゃったら
物語があっという間に終っちゃうから、あれやこれや無理な理由をつけて
そちら(制圧)の方向に持っていかないようにしているだけでしょw

軍事力、文明力の差、日本への反感度等からいって戦後のアメリカが
日本を上手く統治して新米国家に仕上げた以上に一瞬で終るよw
本気になればね
ただそれだと物語が終ってしまうw

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 06:07:04.40 ID:XUC00Wb+.net
特地の自衛隊から情報が漏れ無くても、特地の情報を得た日本側の官僚とかから情報漏れはあるだろ
各種情報が門でストップされてるわけじゃないんだし

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 06:09:10.50 ID:gc5eqC+W.net
>>398
まあ物語として起伏がないと盛り上がらないから普通に安定させたらつまらんのは分かってるんだけどね
ただこの見てるとそういうifを妄想するのも楽しい
自衛隊がアルヌス侵入から3か月で特地安定、地球側ではずる賢く外交、日本最強みたいな

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 06:10:45.17 ID:gZExYzBW.net
自衛隊しか入っていない特地、しかもGATEは1ヶ所日本国内だけ
これすら情報等が管理できないでどうするんだよ
ま、理由は>>398が指摘しているような事情だけだろうな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 06:16:32.12 ID:eZZQYprc.net
>>400-401
そういうこと
物語が終らないようにしてるだけのこと
熱心なファン?はあれこれ屁理屈に近い理由を持ち出して正当化しようと必死だけどねw

>>400
あっという間の制圧劇を見るのも面白そうだけどねw
あっという間といえど安定した国家関係になるには1年くらいは
条約結んだりとかかるだろうからね
それだけ(制圧→安定)でも5話くらいはかかりそうw

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 06:25:12.66 ID:eZZQYprc.net
微妙に人が少ないと思ったらここは本スレじゃないのか

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 06:29:03.79 ID:gc5eqC+W.net
>>402
アニメのお話とはいえ現実にもある自衛隊や日本の政治がファンタジー世界とからむから、あれやこれやと想像するのも楽しいなぁ
GATEの物語自体は完成されてるからイチャモンつけるつもりは一切ないんだけど、こう自分のニワカ知識や考えがたまにつつかれてるような絶妙な感じがたまらん

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 07:42:14.52 ID:5rKPwdI9.net
>>403

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★143 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456221058/

本スレはこっち

ロリ幼女を抱きしめた外交官に感動してた奴が居たけど
今週は気色悪かったですw

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 10:14:39.19 ID:J/Fwr/8S.net
>>346
あくまで日本は専守防衛だからね。
「日本が帝国を侵略した」と言う事態は拙いのだよ。

407 :781@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:19:21.95 ID:ffmQlJ20.net
>>341
またループか

408 :781@\(^o^)/:2016/02/27(土) 12:23:42.80 ID:ffmQlJ20.net
>>392
気になるなら、小説読めだな

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:19:48.93 ID:mOWyb3T0.net
ビーストクリリン成分が圧倒的に足りない

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 18:54:47.74 ID:+GF4y3J6.net
攻めてきた軍隊を返り討ちにしてコダ村の住民をドラゴンから守ってただけなのにサヨクはデモ行進するわ野党は国会で大騒ぎだわなのに
正当な理由もなく帝国制圧だの内戦や内政に露骨に干渉するとか出来るわけねえっつうの

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:11:49.37 ID:mOWyb3T0.net
私もロリゲッチュしたいです

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:14:39.91 ID:SwQik/SG.net
>>411
菅原さんは上級国民ですからあなたやわたしとは違うんですよ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:16:45.60 ID:SwQik/SG.net
>>410
ああいうの情景が、リアルっぽくていいと思う
リアルとファンタジーが同居してる作品。

ただ、リアルも含めてあんな反日野党は
戦前の超然主義内閣のごとくスルーしちゃって欲しいと
まともな日本人は作中でもリアルでも思うはず

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:30:09.37 ID:7+h9kHnF.net
あーゆー連中は、目に見える脅威が無いからあんなこと言えるだけで、
実際に目の当りにしたらクルリと手のひらを返して「私らを守れ!」と騒ぎ出しそう

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 19:52:41.61 ID:AB0hcRLa.net
>>413
相手がスルー出来ない立場にあるから問題なんじゃね?
敵が日本に攻めてくるって名目があるから自衛隊を特地に送り込めたんだし
内戦でgdgdなんで自衛隊が鎮圧しちゃいますってなったら戦争反対とか言い出しかねないよ

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 20:55:50.22 ID:pewfZAZo.net
先週、あのおばあちゃんが言ってた、門は数百年に一度開くのよー。
っていう発言って、ものすごい伏線なんじゃないの?
次の開くの数百年後ってことは、今やってる外交だの資源調査なんて意味ないんじゃないの?

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:11:29.24 ID:AB0hcRLa.net
>>416
閉じてから次開くのが数百〜千年後とは言っていたけど、開いている期間については話をしていない
もしかしたら百年ぐらい開きっぱなしかもしれない
明日にも閉じてしまうかもしれないけど

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:22:01.58 ID:dXbSUTNf.net
>>417
取り残されたらまさに戦国自衛隊ENDじゃないかw

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:23:31.47 ID:SwQik/SG.net
実際取り残されてビールも飲めなくなるし

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:24:24.32 ID:S5ILyybL.net
というか、同じ世界に開くとは限らない件

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:25:27.92 ID:S5ILyybL.net
生き神化したレレレレレイは割りと気軽に開門できたっけ?

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:27:06.05 ID:vGh/KNUU.net
特地の世界は神々の管理してる箱庭みたいなもの
神々の目的はよくわからんけども、住人の文明レベルを維持しようとしてるフシがある
過度に文明を逸脱した学者や発明家が亜神に排除されたりするし

世界が停滞しないように外の世界から新たな住人を入れて刺激を与えるために
門を開いていたのが、今回は帝国の魔道士らが魔導装置=ゲートで門が自然に
閉まらないように固定してしまった
そして門を無理やり開け続けている悪影響がそのうち双方の世界に出てくる

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:28:03.04 ID:7+h9kHnF.net
ホウキ持って「お出掛けですか〜」とか言うようなおっちゃんみたいな書き方やめいw

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:37:40.52 ID:+GF4y3J6.net
レレレイのおじょうさん

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:38:05.98 ID:SwQik/SG.net
>>422
コペルニクスやダ・ヴィンチやガリレオが教会のせいで自由に自説を述べたり研究を制限されたようなもんか

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:40:59.91 ID:pewfZAZo.net
化物語の阿良々木さんのような突っ込みだ。

今週、最後、薔薇騎士団六人とそうじゅふ?そうじふ?の狼男五人ぐらいで戦っていたけど、
あれ、ちょっと前までいたおじいちゃん騎士とかは参戦せんの?
あのおじいちゃんが男をひねりあげてロリっ子をスルーパスしたことが発端と言えば発端だと思うのだけど

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 21:57:04.00 ID:XNeT4NHx.net
>>426
これからガンガンやって真っ先に散っていくさ
お嬢騎士団は、軍隊じゃ身分の壁でどんなに功績挙げても準騎士どまりだった猛者ジジイたちをスカウトしてきてるからな
齢はとってもまだまだ筋金入りの連中だぞ

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:04:27.12 ID:pewfZAZo.net
散っていくのかー。
薔薇騎士団の男団員は散華がはえーなー

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:19:02.45 ID:LLayuCZU.net
>>427
騎士=士官、準騎士=下士官って認識でいいのかな?
グレイなんか、小隊つきの軍曹みたいな立場だったし。

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:34:06.69 ID:xbKDTJbj.net
剣と魔法の世界なら、一瞬で大きな敵が爆発する爆裂魔法があってもいいと思う。(´・ω・`)

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 22:58:37.11 ID:aa/57rBy.net
16になったら結婚か。
後4年もお預けかよ。

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:04:33.11 ID:CI368ITj.net
やることはやります

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:24:07.36 ID:9EOYUWNU.net
900歳超えのロリババアとどっちが良いかな?

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:25:45.20 ID:n0OAZGen.net
シェリーはBBAになるけどロゥリィはロリのまま

比べるべくもない

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:58:36.49 ID:UkeCoQ7X.net
なお呪いで夜戦は無理の模様

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/27(土) 23:59:23.02 ID:9EOYUWNU.net
ヤオイとかいうババアが一番要らないよね

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:46:44.04 ID:ms7LyB8s.net
さっさと撤退すべきだよなあ
何時閉じて補給線たたれるのかわからんのやぞ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 11:54:08.04 ID:0z5LmNrS.net
外交官が幼女が好きでたまらなくなり
国益に反しました

誰がこれみて楽しいのだろうかw

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 12:16:23.45 ID:r1HLhyqJ.net
ロリあかんやん

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:04:40.15 ID:e7EUbEx+.net
>>438
死に相当する可能性がある倫理と国益比べるのか。
優秀な外交官だな。

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 13:19:14.20 ID:rWCSeTTN.net
>>438
この板だけでもロリロリ言ってる奴が何人もいるんだから
楽しんでる奴は結構いるんだろ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:05:18.22 ID:PmpOY4yi.net
>>440
場合によっちゃ自国民すら「国益のため」に見捨てるのが外交官だろう。

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:41:33.58 ID:dsn0OCOr.net
敵国朝鮮人の幼女がかわいいから結婚前提で付き合う事にした外交官が
国益を無視した行為をして皆がそのフォローに追われ税金が消える
って事になるんだろうけどこのアニメ大好きなネトウヨ共は萌え萌えロリロリだから気にせず喜んでるご様子

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:43:51.08 ID:PmpOY4yi.net
あそこの警備ってピニャ兵だけなの?
ゾルザル側が本気になったら軽く蹴散らせそうだけど、

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 14:57:33.64 ID:0fu0JyLz.net
>>444
そうだよ。でも、ピニャの騎士団は実戦経験は少なくても絆とか義理姉妹とかの結束力と練度だけは、ずば抜けてる。

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:05:27.99 ID:9zSP5in9.net
>>422
そして帝国の魔道師達は銀座事件と、門を巡る最初の第一次アルヌス攻防戦で全滅したと思われ帝国は門を閉じる事が出来ずにいる。

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:31:50.59 ID:9FHd5ma5.net
>>442
せやな
でも場合によっては国益ですら「人命のため」に捨てることはあるだろう

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:37:03.84 ID:9zSP5in9.net
>>442
「国益寄りも幼い命を守れ!」の声の前にはどんな理屈も吹き飛ぶもんなのさ。

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 15:43:15.39 ID:WY6UC0qU.net
国益のために目の前で助けを呼ぶ少女を見捨てたなんてマスコミにばれたらそれこそ・・・

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:00:59.63 ID:DTUQ3g74.net
>>437
だから、撤退を想定した指示内容もすでに立案されている。
門に発生した異常の程度によっては、何もかも放り出して即座に撤退というすることも決められており、
その場合に出される命令もすでに決められている。

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:10:19.47 ID:Yuq06Ld5.net
>>450
アニメでちゃんと描こう(提案)

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:11:16.37 ID:PmpOY4yi.net
どうやって開いていていつまで開いているのか見当もつかないなら、
資源開発とか中長期的な計画は後回しにすべきだわな。
とりあえず取れる金品を取れるだけ取ってから考えるべき。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 16:24:47.19 ID:s8y2e+Dq.net
>>450
やっぱGATE信者って頭おかしいわ。

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:15:55.09 ID:tX3YuIrX.net
大体、近代軍における部隊の展開速度を考えたら門の向こうに部隊を駐留させておく理由がないよな

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 17:50:50.31 ID:z6YJSdXA.net
>>454
道があのゲート一本しかないじゃん。
門の向こうに車両だなんだ置いといて、部隊以下の人数で放置しとけと?

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:08:07.50 ID:9zSP5in9.net
門が現れたのが何もない北海道の山奥なら、門の向こうに置く部隊は一個師団程度で良いけど。門が現れた場所が日本国の首都東京のド真ん中と在っては、門の向こう側に一個軍規模の部隊を展開させなければ国民を安心させる事が出来ない。
門の仕組みと構造は謎のままで、存在する門が本当に1つだけなのかも分かっていない。異世界の地球がこちらの地球と同じ大きさなら、複数の大陸が存在しているのは確実で、1つの大陸に付き門は1つは存在しているのを前提にすべき。

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:12:23.06 ID:PmpOY4yi.net
>>456
> 異世界の地球がこちらの地球と同じ大きさなら、複数の大陸が存在しているのは確実で、
んなことねーだろ。
地球だって大陸が一つだった時代もあったそうだぞ?
天文学的にはあの世界は出来立てほやほやかもしれない。

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 18:38:04.59 ID:9FHd5ma5.net
出来立てほやほや惑星じゃ誰も住めないけどな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 20:07:29.28 ID:cJ/i2Vsa.net
大陸かどうかはわからんけど外伝4巻で海の向こうにも国があることが書かれてるよ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:46:48.32 ID:5GTnZtW4.net
シャリーとの仲を認め菅原に初夜権を行使するゾルザル殿下
「アーッ!」
「おらっ(ピシッ)もっといい声で鳴け(ピシッピシッ)」

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 21:49:01.60 ID:/ixonOiP.net
ソレドコノスコットランド?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:07:50.33 ID:++JgAy5y.net
TDN展開なら「アッー!」だぞ

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:16:36.24 ID:lFZjqy1W.net
シャンディーなんで死んでしまうん?

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:42:57.47 ID:q6oQPUkG.net
討ち死に

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:43:20.92 ID:vpDxmsvQ.net
>>463
モルトの部屋を死守した。

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:50:43.89 ID:hpzSF73v.net
ピニャの下策のせいで死んだノーマの方が可哀想

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 22:51:35.32 ID:cJ/i2Vsa.net
ノーマはロリコンじゃなかったから・・・

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/28(日) 23:06:18.13 ID:YnOapL1/.net
「ノーマは人間じゃありません」

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 00:14:29.18 ID:RcFhKTV1.net
内容がうんこなのに作画とキャラだけ良いから勿体無いわ
こんなに金かけるならもっとまともな原作はなかったのか…

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:04:16.13 ID:EE2f42Hm.net
キャラいいか???
デザインが不満

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:30:48.66 ID:EmKQ66Hr.net
ピニャ「ノーマって誰だっけ?」

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:32:14.33 ID:gtRCtfBf.net
秘書官「・・・(めんどくさい女)」

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 01:34:05.41 ID:RcFhKTV1.net
可愛い萌えキャラ豊富で主人公は有能だけどなまけたがりというテンプレ良キャラ
それらを船頭多くして船山登る状態で生かしてないのはストーリー含め内容がうんこ過ぎるだけ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 06:39:36.77 ID:riNSV8ma.net
もし門が急に消えたら、特務も一月で全滅だろうな。(´・ω・`)

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:18:18.55 ID:lk7plD6+.net
ピニャ 「私の名がスペイン語で、裏ごししたパインアップルだと?」

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 08:25:30.07 ID:l0HpqzCT.net
>>468
アンジュ様、それはブーメランという…

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 09:31:26.56 ID:+fgAtL7W.net
>>473
可愛い萌えキャラ出してるアニメなんて、いくらでもあるじゃん

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:43:29.77 ID:BpyB3DMS.net
>>449
中東難民の子供が死んだ写真で欧州が大きく動いた件。

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 10:55:36.74 ID:J3EPj/ii.net
>>474
特地にいる自衛隊程度でもその気になればゾルザル軍なんて壊滅させられるだろ。

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 13:50:08.64 ID:h49rFwgk.net
門閉じて孤立したとき困るのは弾薬かな

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 14:02:27.65 ID:yWzUcM8b.net
これ日本国内の世論はどうなってるの?
裁判も終わってない、むしろ始まってもないであろう大量殺人のテロリスト一味を釈放した挙句に、
恩を感じるどころか本国で反日活動に怪気炎上げてるとか不祥事じゃ済まんが、

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 15:46:34.56 ID:2TkxXIQh.net
>>481
一々外交内容を晒してると思う?
捕虜を利用した外交してプロ市民が黙ってると思う?

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:07:18.91 ID:fqCj9lLz.net
>>478
難民側が子供傷めつけてどうだかわいそうだろうとかやってるらしいからな
自分の目で見たわけじゃなから真偽は知らんが
どちらにしろ自分の人道主義で欧州は滅びそうな気がする
日本は貴重な失敗例を見て学ばないとな

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:11:01.76 ID:U3aDHyWB.net
魔道士を召喚して研究開発しない日本国は無能

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:18:36.74 ID:y+kusdjd.net
魔法のロジックは日本でも研究し取り入れるべきだよな
ただ魔法を使った犯罪が多発する可能性あるから国家資格化しないとだめだ

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 17:26:31.58 ID:UJmUUPku.net
テロリスト釈放とかいうが、過去の歴史的に左巻きのアホどもは例外なくテロリスト側の要求を飲む方を要求する側だし、
釈放しないとすると多数の市民殺戮をやらかしたテロリストにはさすがの日本も死刑以外は有り得ない。
となれば大量の死刑判決、それに伴う早期の大量執行の大盤振る舞いになるワケで、やっぱり左巻きが黙ってはいない。
交渉材料になると言う大義名分があれば実態がどうあろうと(実は交渉材料にならなかろうが返した奴が反日行動に尽力しようが)
左巻きは「釈放して向こうに返せ!」と叫ぶ側に回るのは明白だよなぁ…

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 18:28:36.76 ID:U3aDHyWB.net
今期の元GPは、ピニャーレスが速いらしいな
つまり、もはやピニャはレス(無用)

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:36:43.73 ID:EE2f42Hm.net
>>480
ビール地図ボールペンから弾薬燃料まで、ことごとく困ると思うぞ
現代社会って、社会的分業がなされすぎていて、1人の人間ができることなんてほとんどない
ライターがなければ火も起こせない・・・
じゃあ古代が優れてるのかって言ったらそうでもないけど。

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 21:49:22.23 ID:pOzOaOwX.net
門閉じて孤立したときピニャが物凄く困ってた。
悩んだ末に生産型オタクになる決心をするが、絵心の無さに絶望したという

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 22:24:50.30 ID:riNSV8ma.net
人海>弾薬なのは間違いないだろう。
だから食料とか衣類くらいしか自給できない。
玉が出なけりゃ終わり
ガソリンが切れたら乗り物類防波堤しかない

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:32:56.60 ID:tcI2jZfi.net
今も昔も補給線断たれたら終わりだからな

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/29(月) 23:56:31.80 ID:EE2f42Hm.net
補給軽んじるとマジ死ねるよね・・
項羽とか関羽とか日本陸軍とか、俺の乏しい知識でもすぐ思いつくもんな

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 00:12:17.40 ID:BPMCuww0.net
ギレンの野望とかな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 02:40:11.93 ID:YlIxjyrG.net
>>481
ピニャが日本に来て交渉はじめた時点で既に、テロリストから捕虜に変わってる

門は日本に開いたんだから、特地も日本だとかテロリスト云々は、特地に自衛隊を送る為の北条首相の強引な解釈
北条首相退任後は、犯罪者組織との取引ではなく、外交交渉にかわってるしね

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 03:48:41.15 ID:OFsWS5TG.net
>>494
北条首相のテロリスト判断は正しかったと思うよ
なまじっか国として認めてしまうと数十万人に至る被害者遺族の怒りの持って行きどころがなくなるからヤバイことになる。
票が動くならまだいい方で、下手をすればイスラエルのナチハンターみたいな組織が門の解放後にどっと流れ込みかねない。

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/03/01(火) 04:00:34.08 ID:jnrqBlWP.net
>>486
被害者数が桁違いに多くて家族や縁者は10倍以上に膨れ上がるので、支援なんかしようとしたらオウム事件の時みたいな支援者路上集団暴行の騒ぎどころではないだろうから及び腰になるだろうね

それに帝国兵は左翼団体のバックにいる国と何の関係もないから釈放運動しようとも思わないと思うよ
リスクがありすぎる

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200