2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日中合作アニメ】霊剣山(れいけんざん)星屑たちの宴 二品

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 19:08:51.16 ID:aSeF8MVx.net
今回まで見てて分かったことは
中国では夫婦/恋人以外に同性のセフレがいないと寂しい人だと思われる

あとはセリフの単語の意味がさっぱり分からなくで
動悸は不明だが人を超えた存在になるために修行してるんだろうなって感じ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 19:19:54.73 ID:80FqUdL3.net
>>709
孔子がいいこと言ったのは皆が悪いことばかりしていたから。
モーセが十戒つくったのは当時のユダヤ人が殺しまくり犯しまくり盗みまくっていたからというのと同じ。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 19:31:27.17 ID:u/lcpDT0.net
儒教家を弾圧するのが中国

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 19:42:01.81 ID:n5I3t1d6.net
中国は結婚圧力が酷いから、パートナーは必要

儒教の奴らは実際のさばらせてもいいことないけどね
儒教が権力を握ったのが半島

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 21:02:37.63 ID:JBZts0f4.net
>>706
ヒロインは玲ちゃんでしょjk
王舞はコメディ要因

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 21:42:59.61 ID:sCkzhB8f.net
肉まんになって玲ちゃんに食べられたいし
王陸さんになって玲ちゃんにお願いしたいし
公子三人組と一緒に玲ちゃんの旅館で働きたい

>>708
王舞がなんか真面目に本読んでるところ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 22:55:41.37 ID:nb+1iymf.net
話を区切るタイミングの独特感に定評がある本作

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:14:25.89 ID:TvJkYd36.net
>>715
んなわけねぇだろ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/14(日) 23:47:00.30 ID:Wt/H7vxf.net
いまさら気づいたが淫語乱発してるけどピーが一切入ってないんだなこのアニメ

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 00:08:18.66 ID:LsCy8LNQ.net
>>714
ヘヴィーオブジェクトでも平気で言ってた

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 00:22:47.28 ID:BItL+wed.net
え?なになにアンギオテンシン?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 00:37:13.07 ID:2TgpPCA4.net
中国語ではピー音入ってるけどね
なんで日本語版に入れないんだろ
あれって下ネタのギャグ化に大事だと思うんだが

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 00:57:33.82 ID:lE+usRoX.net
エエェェ(´д`)ェェエエ中国語verは隠れてるの
日本語でもピー音入れてくれよ大分ましになるのに
ピーとピーで慰める〜
でも充分意味通じるしそっちの方が笑えるよー

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 01:08:10.91 ID:mCn2MNyv.net
6話見た、なんかやたら原作消化ペース落としたな
せっかく余裕あるのにOP前のおさらいよくわからんセイバーや海で尺稼ぎした結果妙なところでエピソードがちょん切れる微妙な構成ェ・・・

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 01:09:56.83 ID:mCn2MNyv.net
>>726-727
ギャグになるのとマジで品性下劣な不快感を与えるのとでは全然違うからなぁ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 01:40:17.18 ID:d0gHF1Ra.net
あれくらいは笑って流せるだろ。ピー入れりゃいいってもんじゃねえ

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 02:38:54.45 ID:79irN8ZX.net
なんか使えてたスキルが新しいの覚えたら使えなくなったとか言うのは
メラミ覚えたらメラは使えなくなるみたいなことなの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 02:45:45.03 ID:LgbHliT6.net
つうか技覚えて何かと戦うのか?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 04:07:06.97 ID:+/FuLa4V.net
仙人になるのが目的…ってタイプじゃないかな?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 05:54:14.86 ID:2TgpPCA4.net
>>732
5話で固く固く固くって言ってたように
強くなければ生き残れないって世界だから

>>731
まあそう

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 06:36:49.13 ID:0uYLpuof.net
金髪シェフは「あや」って名前なのか

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 07:13:21.68 ID:LsCy8LNQ.net
Wikipedia読んでたら

2013年6月29日からオンライン小説を連載し、2013年8月19日で全16巻約900話で完結した超人気小説です。

とか書いてあって笑ってしまった
書き貯めてあったんだろうけどもうちょっとペース考えて!

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 07:25:03.76 ID:8a6J2RRn.net
900話ですか
読む気にならんな
無駄に長いだけな感じがする

仙術の話も鍛錬の話も架空の設定を細かく描写したって
意味ないんだよねぇ

主人公がどう生きるかを見せてくれないと本当につまらん

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 07:38:05.69 ID:LsCy8LNQ.net
易筋洗髄経等の東洋医学とか気功の話も入って来るからさらに情報過多

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 07:41:18.85 ID:8a6J2RRn.net
兎歩の話とか金丹の製法とか入れるんだろ?どうせw
ラノベにそれ入れてどうすんだよ
あきれるわ中国人

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 07:49:30.06 ID:/mpwLOlB.net
中国人なら原作読んでなくてもついていけるの??

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 08:26:26.79 ID:knaTE0a6.net
>>740
中国人もなんかがっかりしてたぞ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 08:36:59.84 ID:LsCy8LNQ.net
Wikipediaの解説がやたら詳しくなってたから読んでみてもやっぱり頭に入って来ない

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 08:56:00.87 ID:2TgpPCA4.net
>>740
あっちでは字幕ついてるからわかりやすくはある
耳で聞くだけじゃさっぱりだろうね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 09:50:11.49 ID:4n2NI+zJ.net
王道アニメに対する邪道アニメの中でも
邪道中の邪道、もしくはキングオブ邪道の称号を贈りたくなるくらいの邪道っぷりで面白すぎる

設定に関しては、これまで主要な創作物を嗜んでいれば雰囲気で理解できるレベルなので、もう会話劇にしか目が行かない

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 11:23:49.41 ID:LsCy8LNQ.net
もしかしたら攻殻みたいな情報過多系を狙っているのかも知れない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 15:33:32.85 ID:rFUYLPGv.net
うーんつまらん

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 15:35:08.56 ID:RbZfu5sW.net
連載1ヶ月くらいのネット小説てなんか不思議な感じだな

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 16:22:27.19 ID:TVzdG6ju.net
霊剣山age

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 16:38:05.54 ID:3dlL0ptZ.net
主人公の能力というか性質のイメージはそれなりにわかったからさ
逆に他の候補生や一般人はどうなってんだよっていうとこまで説明してくれないと
いまいちわかりにくいんだよなあ
そこら辺きちんとやってくれれば修行パートも見やすくなるのに

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 17:46:27.71 ID:2TgpPCA4.net
ほかの候補は話に出てただろう
朱秦が練気にやっと入って、一番進んでるってさ

>>747
あっちのネット小説は稼げるからな
いろいろと事情が違う

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 19:55:18.86 ID:OK0uVmDN.net
残ってる面子微妙すぎだろ
モブ家来とかませ臭のする赤毛とデブってどうなってんだよ
もっとやりようあったろ

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 20:15:59.12 ID:YjQ6fphw.net
>2013年6月29日からオンライン小説を連載し、2013年8月19日で全16巻約900話で完結した超人気小説です。
これ間違い、完結したのは昨年なので、2015年8月19日でした

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 20:20:18.26 ID:YjQ6fphw.net
>2015年8月19日でした
これも違った、最終話更新日が2015-07-26でした。
ttp://vipreader.qidian.com/BookReader/vip,3347574,86079731.aspx

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 20:30:47.93 ID:LsCy8LNQ.net
なあんだ
そりゃ1〜2時間に一話更新なはず無いわな

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 20:30:48.31 ID:lE+usRoX.net
中国四千年の歴史の前では一年や二年の違いなど些細なことよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:29:58.98 ID:MsECZiLs.net
ttp://folderman-x.net/s/fn53870.jpg

記念写真で阿娅がドヤブンポーさんに寄り添う位置なのは伏線じゃったか
王忠だけ体の向きが王陸の反対側なのも、あとやっぱり海雲┌(┌^o^)┐ホモォ…

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 22:44:21.84 ID:NwMTahT9.net
がんばってネタ仕込んでたんやな監督さん

一歩間違えれば退屈な修行説明話が多いし相変わらずアニメとしては雑だったりするけど
(先週)今週は以前より楽しく、というか普通にみれたな
師匠兼コメディアン王舞さん&師匠兼姉ちゃんポジ女将さんという王陸周辺キャラの関係性が描かれ安定してきた

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:55:15.91 ID:l3KejMss.net
>>737
>>主人公がどう生きるかを見せてくれないと本当につまらん

ほんこれ

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/15(月) 23:56:37.98 ID:yq+fXjYq.net
修行の意味を教えない女師匠、二年間走るだけでムキムキとかなろうテンプレそのものだなぁw
ネット小説のテンプレまで同じとは…
こういうコテコテのテンプレって好き

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:21:00.99 ID:G/x8Di+w.net
つまり王舞が新興勢力を模索するのに王陸を利用してるって話なのか

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 00:28:32.00 ID:mF6zf+tm.net
てか結局王舞と玲ちゃんはふつうに姉妹なの?
なんかレズセックスなフレンドに見えるんだけど

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 01:21:13.82 ID:r9k/Y56J.net
なんかもう台詞が毎回淫語猥語の連発でなんか新鮮だわ。
去年はうりょっちのせっくすや東山のまぐわいとか聞けたけど更にその上を行くw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 03:03:55.68 ID:Ee5k3Svh.net
>>761
姉妹でもレズでもなくふつうの友人、同門の師姉、師妹でもない。
王舞と玲ちゃんはかなり世代が違う
長命の長老方からみれば玲ちゃんもさして王陸と変わらん子供だね。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 03:28:11.11 ID:2zkaP2Km.net
ノブレスといい、これからこういう中国や韓国の糞つまんねぇ原作をアニメにすることが増えるのかね?

向こうが金出して日本のアニメ会社に作らせて、自分たちの国の素晴らしい小説や漫画が日本でアニメ化されたとか騒いで世界に配信

そんで日本より我が国の作品の方が優れてるからだ!とか言っちゃうのよ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 05:17:07.68 ID:OnLhJfJW.net
日本の糞つまんねえラノベアニメよりかは新鮮さがあるよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 05:22:26.95 ID:2zkaP2Km.net
>>765
ないわー

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 05:29:20.09 ID:2zkaP2Km.net
これから先、中韓が金出して自分たちの原作を日本のアニメ会社に作らせて、日本で放映することが増えるだろうな
あいつらの原作マジにつまんねぇんだよ。日本ではとても商品化できないようなレベルのものばかり
それを金に物言わせて作らせて、日本アニメとして配信。
日本人はこれから今以上に糞つまらんアニメを見ることになる。
そんで外人もアニメからはなれてく。

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 06:41:26.33 ID:OnLhJfJW.net
え?あのクソラノベアニメ群を面白いと思ってるの?
いまでもクソラノベアニメで外人離れていってるよ
どうせ面白いとかいってる海外の反応()サイトとかしか見てないんだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 07:03:03.28 ID:2zkaP2Km.net
>>768
で?
このアニメの原作が面白いとでも?設定厨で古臭いテンプレものなのに?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 07:11:10.53 ID:1EYGIB7V.net
>>767
>日本で放映することが増えるだろうな
増えても浸透するとは思えないけどねぇ
費用効果が無い

糞アニメを作ってタレながしましたで終わる
糞アニメハンターには楽しいけどw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 07:21:51.62 ID:2zkaP2Km.net
>>770
日本で稼ぐことは考えてないだろうよ
韓国漫画のノブレスなんて韓国の会社が、日本の製作会社に作らせ日本の声優に声当てさせてYou tubeなんかでただで公開してる
外国人は日本のアニメとして見てるけど、リンク先には韓国漫画なんかの宣伝サイトに繋がってる
つまり日本のふりして自国の商品を世界に売り込むっていう彼の国いつもの戦略

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 07:37:06.13 ID:v4Q5L63v.net
>>763
そうなのか
分かれる会話でも猥談多くてこんがらがるな

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 17:09:18.00 ID:be4YlC0E.net
王舞みたいな女がヒロインらしい珍しいと見てるのにヒロインは玲ちゃんなのか
ドラゴンボールでいうとブルマ=王舞、チチ=玲ちゃんみたいなものか

原作どうなん

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 21:18:13.08 ID:cS5A5x+S.net
>>756
よし、玲ちゃんは膝までしっかり王陸に向いているな。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 21:55:52.83 ID:Q59kHoah.net
なんか、専門用語が凄いね、これ
みんなわかるの?

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 22:25:16.58 ID:1EYGIB7V.net
>>775
昔の漫画だと孔子暗黒伝とか中国の道教の話とかあったね
90年代の中くらいにオウム事件あって
ちょっとした宗教ブームもあった
解説書とか本屋に並んでたな
今は逆に知らない人が多そう
宗教の空白の時期が長いから新鮮なのかもしれない

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 22:25:30.36 ID:f5dvDWoU.net
全部理解してしまうとつまらなくなる気がするし、逆により面白く見れる気もする

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:13:15.70 ID:LOUL1pE1.net
何言ってんだこいつらと笑いながら見てるのが楽しい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:42:24.32 ID:wJ9PAT4X.net
>>773
ネタバレになるが、王舞が王陸の前世からヒロインである。
玲は、、、ネタバレやめとくが、ヒロインではない。

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:49:48.37 ID:be4YlC0E.net
>>779
感謝。前世がでてきたか
日本で小説出版してくれれば買うのにな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:50:34.79 ID:B6AHDANf.net
お前ストレートにネタバレすんなよ
どうせアニメの最後の方で触れるから、気をつけてんのに
王舞は主人公兼ヒロイン、他の女の子はサブヒロイン止まりだよん

>>763
中国語じゃ「小玲儿」「小玲儿」って呼ばれてるから
子供ポジってすぐわかるけど日本語じゃわからんな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:56:57.97 ID:V//Fqk6L.net
アニメ誌見ていたらweb漫画を日本語に訳してもらっているみたいだから、日本で原作小説の販売は無理そうなのですごく残念。なのでアニメを全力で楽しもうと思ってる。

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/16(火) 23:57:00.84 ID:mpKZ0x8G.net
>>752-753の人だろう
Twitterで中国人の原作厨がところ構わず霊剣山みてる人に絡んで中盤以降のネタバレ爆撃してるの厚かましくて笑うわ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 00:01:18.94 ID:8Bfvoew3.net
>>781
ありがとなー

知れる場所がここくらいだから聞いてしまった
ネタバレさせてすまんご

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 00:03:27.99 ID:EBUOTvOp.net
>>783
厚かましくも何もないわ、ぶっちゃけこれくらいネタバレにならん
本気にネタバレするなら、、、やめとくわ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 00:07:12.33 ID:NpTlTdvp.net
日本人らしくしてても中国人は独特の遠慮ない自己主張の強さと馴れなれしさですぐわかるよね
かくいうオレがそうなんだがw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 00:07:30.02 ID:EBUOTvOp.net
まぁ、原作の作家が最も得意なのが神展開なんだから、多分これからも楽しんでくれると思うよ
ネタバレごめんね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 00:08:18.26 ID:EBUOTvOp.net
日本人らしくしてないな、日本語がうまいだけだよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 00:13:34.18 ID:8Bfvoew3.net
>>782
そうか、残念。原作小説のほうが読みたかった
読めるだけの中国語のWEB漫画は見たがやっぱり進み方が遅い

アニメは12話だけだろうし中国人原作厨とやらは日本語サイト開いてバレくれりゃいいのに
続きが気になってぐぐりまくってるよ
もちろんアニメも楽しむ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 00:15:13.87 ID:ollCm2Gl.net
>>785
俺が厚かましいと思ったのはキミではないけどまあそう取られてもおかしくないわスマソ
しかしどうもその物言いからするとあながち的外れではないのかもな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 00:20:12.08 ID:+sbJJ4tu.net
あまりにもわかりやすくて微笑ましいレスの応酬ですね
急に連投とかしない方がいいよ、あとsageた方がいい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 00:21:19.77 ID:EBUOTvOp.net
>>790
言い争いに来てるわけじゃないけど、
ストレートと厚かましいは同じではないはずだ
その一線超えているかどかは、お互いよw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 00:27:15.39 ID:p6wkeATW.net
落ち着け落ち着け
それと俺を巻き込むなw

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 00:33:17.10 ID:xsMShBuI.net
ageてる人、ちと肩に力入りすぎでしょう
アニメスレでこういう話をマジになってやるのはよろしくない

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 00:43:42.80 ID:ZCU/+iJG.net
空気読まない超絶ネタバレ ↓










現在までにアニメで登場したキャラは王陸を除いて多分全員死んでる(原作ラスト)。

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 02:24:20.65 ID:8Bfvoew3.net
>>795
お前にはこれをくれてやる

http://livedoor.blogimg.jp/maisoku-111/imgs/7/8/788f6d3e.jpg

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 03:16:43.98 ID:bErp/G5J.net
やれやれ

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 03:28:02.07 ID:bErp/G5J.net
そいつの言ってる事は一応有力説の1つだが可能性の1つに過ぎない
本作は後半になればなるほど大味超展開になり、さらに曖昧END、そういうわけで定説はない
バレ込み作品語りは主観が入りやすいから大陸横断伝言ゲームで情報収拾中の人は注意されたし

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 03:43:53.78 ID:EYNvfLaw.net
すげえ超展開だな
アニメじゃそこまで到底いけないんだろうけど
中国語読めるのなら実際に原作読んでみたかったよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 04:06:47.16 ID:+sbJJ4tu.net
結局、主人公の王陸がどうなったのかすら曖昧な〆やからね
王陸以外は?でなんやかんやヒロインも?だし
まぁ寿命の長い仙人の方々や玲は生きてそうだが

殺された◯○とか寿命の短いモブの皆さんは合掌

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 04:29:59.73 ID:uEbfDLZe.net
いまアニメに居て尚且つ殺されてもよさそうな二文字キャラってなんとなく見当が付くんだが
デブかおまいらがクソ雑魚ナメクジつってた王忠か王陸のカマセらしい朱秦だろ?ww

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 04:34:01.79 ID:TpebTZxU.net
全然見当付いてなくて草生える
もう少し絞れんのか

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 04:37:49.63 ID:+sbJJ4tu.net
すまんちょっと口が滑った、自重しよう

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 04:41:52.57 ID:uEbfDLZe.net
>>802
絞れってことはもしかして当たりかい?
>>803
じゃあ俺もやめておくわ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 07:22:23.02 ID:2DY0boWg.net
>>795
なんだ面白いな
つうか長生きしてみんな死んでるってパターンじゃないの?
仙人ならありそうだけど

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:17:55.58 ID:SF/cY1Ii.net
追試の時にイケメンを狙ってた華芸お姉さんは、ぜったい修業始めたてのショタの童貞を房中術で食い荒らしているな、間違いない

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 15:24:48.40 ID:SF/cY1Ii.net
房中術は自分が達する前に異性を達するようにしないといけないから、「私を逝かせられたら合格だから頑張って我慢してね♥」と華芸お姉さんに何度も搾り取られちゃうわけだ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 19:13:22.01 ID:yONTMtbY.net
ED曲が90年代JPOPみたいでなんかいい
メロディがレベッカのフレンズぽくもある

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 20:42:49.67 ID:EBUOTvOp.net
>>795-807
当たりなし

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 21:48:34.53 ID:ubiYbkA2.net
ただえさえ過疎なのにウザいの居着いてどうしようもないな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:19:21.18 ID:+sbJJ4tu.net
うーむ、次回アニメの話でもすっか
小青雲部分(青雲峰試練)は半ば監督オリジナルになる模様

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:31:46.22 ID:sYp7Ze7V.net
監督「王忠ニーは本気出す!」

監督「海雲帆はつまらない。朱秦みたいなオトコがいい!」

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/17(水) 22:48:40.27 ID:v+KQfW+h.net
先行カットチラ見せのことかな?
話の流れそのままなのに存在しなかった彼と存在はしたが空気だった彼を目立たせたら
同期キャラと先輩にしわ寄せいって破綻すると思うんだ・・・小青雲一話だけっぽいし
元から空気気味の岳さん文さんとかヒロインみたいな顔したOP専用モブになりそうorz
良いところは贔屓キャラのおこぼれで作画マシになるかもぐらいか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 00:50:12.02 ID:P+tT9KMT.net
該当する部分の漫画知らんからコメントしようがないw とりあえず玲ちゃんさんの出番さね。

>>813
でも登場人物が増えると作画死にそう。このアニメ余裕ないし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 02:53:56.04 ID:6DdhvhE9.net
漫画のエピソードを外さないなら次Aパートに出ますね王陸が相談しに如家旅館を訪れるはず
青雲峰イベント自体は王陸が無双する話、玲ちゃんは出演しないからさほど影響ないでしょう
まあ、修練の成果を遺憾なく発揮しての無双だから縁の下の力持ち的意味で関係ありますが

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:21:48.91 ID:LiCrWtaT.net
つまるところ今迄で最もアクションシーンが多い回になるわけだが動画は期待は出来んな。
一度に動かすキャラ多いからキャラ作画で手一杯だろう。
アニメ誌掲載のサブタイみるに9話迄は大筋の改変ないけどその後はどうなることやら…。

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 03:59:43.63 ID:2oM/9vAt.net
⊂二二二( ^ω^)二⊃

アクションってどーせNARUTO走り&王何某さん火吹きドヤ顔やろ?ww

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 04:17:29.42 ID:YAU8lrWz.net
なんとなく見てるけど話が全く分からない
そのうえ変な寒い下ネタギャグ入れてくるし
アニメの制作者の能力が低いってのもあるのかもしれないけど原作が面白いとはとても思えない

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 08:37:24.74 ID:pxtBIyJ8.net
それはさすがに原作読んでから言おうねって感じ この作品に限らずね

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:01:11.76 ID:W/iVV2jf.net
原作に興味が湧くようにある程度大衆に受けるよう作りましょうねって感じ この作品に限らずね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 10:02:30.81 ID:EOLjVq3e.net
頭の悪い返しだな

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 11:11:03.35 ID:W/iVV2jf.net
言い返せない時の典型的なレス

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 12:18:05.85 ID:rjL5IPvO.net
オウム返しこそ言い返せない時の典型的なレスだと思うな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:17:15.49 ID:W/iVV2jf.net
オウム返しにしか見えないとか文章読めないんだな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 14:23:27.11 ID:W/iVV2jf.net
まぁ、文章真似て返されて相当お怒りなのはわかるわごめんねw
普通に原作に興味が湧くようにある程度大衆に受けるように作るものってレスしたら怒らなかった?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:08:33.14 ID:hzNSGMlq.net
星屑たちの宴age

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:36:36.09 ID:3DxkFT9L.net
顔真っ赤になってるぜ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 15:57:41.43 ID:EOLjVq3e.net
さらに頭の悪い返しが返ってきてた、無能

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:32:46.76 ID:5Dyn7e2N.net
王舞の外見がもっと若々しくて声が伊藤静で作画が良かったら大衆に受けたかもしれない

原作に興味が湧いたとしても中国語オンリーじゃハードル高いよな
小説は全16巻らしいけどアニメはどこまでやるんだ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 16:33:12.36 ID:q9ai0YRc.net
今後の見どころは、王陸の童貞をめぐり王舞と玲がどう争うかだな。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 19:25:25.87 ID:pxtBIyJ8.net
雰囲気悪くしてすまん 言い方が悪かったな

>>830
王舞はオーバー100のBBAだけどED的にありそうだな 玲ちゃんは全然年齢わからんけど

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:54:48.09 ID:rjL5IPvO.net
817というクソのせいで雰囲気が悪くなったね
アンチスレにでも行けばいいのに

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:56:55.57 ID:HEf+Y00V.net
>>829
アレな言動を忠実にデザインに反映させたらクソBBAになっちまうのさ
ある意味正解だよ、おかげで実況向きアニメとして受けてるし

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:57:33.53 ID:U+zN7kl5.net
剣に乗るってが笑える
中国人なら棒か雲に乗れよwww

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/18(木) 23:59:55.50 ID:6DdhvhE9.net
アンチスレあるのか

7話は45章辺りまで進みそうかな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:01:28.07 ID:4k3e8tzg.net
ついに霊剣山のOPEDを買ってしまった
これでいつでも霊剣山に登れる

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:07:04.62 ID:VOfchAY8.net
ちっこいのを剣でフルボッコした後なんか強いの(雑魚)キター!で切るのかね

>>831
言い方ってか相手が悪かったとしか(苦笑

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:26:30.72 ID:VdGU59Jt.net
つまんねーものを擁護するのも大変だな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 00:30:11.55 ID:bR+zUbwQ.net
>>834
剣仙と言って、むこうじゃ剣に乗って飛ぶほうがポピュラーだぞ?
実写の香港映画とかでも仙人系の話は剣に乗ってとんでるぜ。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 01:01:42.22 ID:bBTlpx3N.net
おばさんの見た目がフジリューの妲己ちゃんみたいな感じなら良かったのにと思ったけど
そうなると主人公がガチホモじゃないとおかしいか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 02:08:18.73 ID:6tMp7nYh.net
ヒロインがおばさんとかふざけてんのか

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 02:16:05.72 ID:bR+zUbwQ.net
師匠がヒロインとかは金庸作品の小龍女ぽいがな。
ものすごい年増がヒロインというと「白髪魔女伝」(映画)のブリジット・リンが演じた役とかあってな。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 03:24:58.29 ID:45+k9uMn.net
剣に乗ってるwwと俺もワロタけど確かに昔の香港映画やキルビルでも老師が剣に乗ってたなと思い出した

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 06:56:58.57 ID:y+ntURPb.net
この原作、日本で翻訳出版されないのかな?
せっかくアニメやってるのに…

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 07:40:41.19 ID:hVo3fFSS.net
>>844
どうせ、中国側が権利を高値でふっかけてきて日本側が二の足を踏んでるんだろ…。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 07:55:15.93 ID:mLMvK67n.net
こんなんでも信者おるんやな
ここ日本の掲示板だからシナに帰れよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 08:16:08.78 ID:a13HVC0Q.net
>>843
日本だとバーチャロン以降ロボット物やメカ系でやってる印象
ヒュッケバインボクサーとかも

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 11:34:09.48 ID:y+ntURPb.net
>>845
まぁ元がネット小説って言うし難しいんだろうね
でもせっかくアニメやるなら最初から企画するもんだと思うんだけどな
三国志や水滸伝を子供の頃楽しんだ口だから結構興味があるのに残念だ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:06:38.81 ID:UyoBFuIu.net
霊剣山age

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 12:24:11.20 ID:TR7jbLcC.net
ホバーホードよりも相当前から剣に乗ってるんだな、さすが四千年。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 13:32:16.79 ID:7VodzeQK.net
金庸がどうの仙人ものがどうので見てるよってのは
例えるなら海外の人が「日本のファンタジー好きなんだ。ロードス島戦記とか」といって楽しみにしてたらやっすいチーレムなろう小説のアニメだったみたいな
そんなかんじっしょ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:08:41.17 ID:pIzJBEcp.net
>>851
大体間違ってないけど、どちらかというとドラクエとスレイヤーズかな
元ネタが分からないとパロディがわからない的な

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:24:08.11 ID:KUGFfa5R.net
パロ的にいうと
ドラクエもロードスもスレイヤーズもROもすっとばしてこのすば見ているようなもの

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 14:59:03.08 ID:KXU43X2G.net
コウホウが頭の中でずっと滑ってたんだが功法か

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 15:41:10.85 ID:bR+zUbwQ.net
パロディといえば、フォーチュンクエストやゴクドーくんのほうかもしれんな。
ちなみに昔のファンタジーフェアでは
ロードスと並んで、エロエロなルナ・ヴァルガーもあったんだぜw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 18:17:51.66 ID:B977K7Dh.net
>>855
このスレでルナ・ヴァルガーの単語を聞くとは思わなかった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/19(金) 19:54:53.45 ID:KUGFfa5R.net
七話のでだしは使い回しが長過ぎる
スケジュールキツイのか、単に時間配分を間違えただけなのか
どっちもってのがありそうだ
しかし内容は結構変えてきたね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 02:28:12.00 ID:UaAgrbVq.net
そら両方よ、7話だけを見れば
前半:王陸の歩法修行→身を護る軟剣プレゼント→防御のいろはを学ぶ
後半:試練の準備万端、修行の成果で完璧なパフォーマンスを発揮
だからそう悪くない構成なんだが、普通は新規カット入れる

錬剣ターンなのに使い回し熊、さほど話に関係ない海雲帆バトル全部使い回す
これは完全にスケジュール破綻

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 02:56:07.21 ID:bh/FF8vM.net
用語がわからないからwiki見に行ったら多すぎてそっ閉じせざるを得なかった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 03:32:58.77 ID:2/Ve2Nos.net
用語も世界観も全くわからん
キャラも魅力ないし何でこんなのアニメ化したの

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 03:57:57.27 ID:9gVYflQO.net
それはさすがに原作読んでから言おうねって感じ この作品に限らずね

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 04:22:42.52 ID:9XWFlY33.net
原作を読みたくても、日本語版がないと一般人にはキツいな。
そこら辺、どうにかならないもんだろうか。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 07:46:47.40 ID:uS5+n6ql.net
コミカライズでもいいから日本語版があれば良いのにな 用語や中国の常識部分をちゃんとわかるように翻訳してあるやつ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 08:40:01.40 ID:n0qy5Am0.net
星屑たちの宴age

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 09:02:33.18 ID:d60Gj2aD.net
>>863
用語はウェブサイトで各話ごとに解説している人がいるよ
かなり分かりやすい

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 09:56:07.95 ID:QH4Zs2eP.net
ゴブリン王に僕はなる!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:10:33.41 ID:wqdEfXkT.net
>>861
アニメ板なのでアニメを見て理解できない状態ならアニメ作品が悪いだけ
つまりアニメ監督が悪い
省略して面白い所をチョイスしてアピールできないなら
監督が全責任を取るべき

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:25:46.32 ID:17SzlLM/.net
一理あるけど
境界線上のホライゾンをアニメだけ見て理解できた人はどれくらいいるのかは気になる

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 10:34:58.42 ID:9RN9vIvY.net
監督さんもこんなつまんねーアニメ作らされて責任まで
押しつけられるってかわいそう。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 11:06:29.71 ID:R64j8Wed.net
勢いや世界観などの設定はまあ好みなんだけど
話がどうふくらんでくのか(修行だけで終わるのか、それともちゃんとストーリーが展開されるのか)
分からないから不安だ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 11:09:24.82 ID:euHg6k3E.net
>>867
定型コピペだぞ

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 11:13:56.56 ID:zjXKiaIp.net
>>871
コピペだろうが全力でレスしてやる!

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 12:01:12.71 ID:k0pxQO7/.net
こんなクソアニメ見て原作に興味持つことなんてあるのか
はぁ〜世界は広いや

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 12:13:36.79 ID:wpozIoeQ.net
王陸が入ってるあの風呂は、イチモツにも効果ありそうだな。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 13:38:46.25 ID:oav9QHXo.net
ヒロインおばさんの声が聞き取りづらい

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 13:41:53.01 ID:cY6VR5eM.net
中国でどのキャラが人気あるのかが気になるな
向こうでもやっぱり玲ちゃんが人気なのだろうか

原作ファンとアニメだけ見てる人とでは感想も違いそうだけど

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 13:56:29.48 ID:17SzlLM/.net
瑠璃仙が人気あるんじゃないかな、後は半ばギャグ枠で王陸の女装

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 13:57:37.63 ID:euHg6k3E.net
>>874
あの辺って仙道ってよりは東洋医学や気功の部類だから探したら受けられるんじゃないか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 14:17:27.76 ID:rsSC8coA.net
王舞と王忠がいたから視聴やめなかった
王忠がニヤリと笑ってあっさり主人公裏切ったとことか
下ネタもいい、日本で馴染みがないどきつさに外国原作を感じる

ただ既出だが主人公の目的、仙人になるにしろ何故なりたいのかなど
原作を知らずとも主人公観と世界観は明瞭にすべきだった

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 15:03:27.51 ID:uS5+n6ql.net
>>875
なんか常に上ずってるような声で言葉がはっきりしないんだよな 言ってる内容も専門用語多いから余計にキツい

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:41:05.95 ID:17SzlLM/.net
王舞の声だけ配役ミスだったな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 18:44:41.68 ID:Svza/19R.net
作画がアレなのは今更何も言わんが熊のシーンとか使い回し多くないか?
種死じゃ無いんだからさ新規で作ろうよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 19:33:09.12 ID:Zh1SJo4l.net
王舞の人はベテランなんだけどな
ワンピースのニコ・ロビンやエヴァのリツコの人だよ

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:25:40.92 ID:euHg6k3E.net
それとこれとは話が別

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:31:11.45 ID:abEI31xG.net
とりあえず今回でOPのキャラ全員登場したな
あの黒い肌の男は何者なんだ?

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:34:20.54 ID:amQd/OPh.net
黒人

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:37:35.07 ID:/uT62tyo.net
封神のヒロイン見習えよ
だっきちゃんに蝉玉に竜吉公主だぞ
かたや下品なBBAだのメシマズのパクリセイバーだの酷すぎるだろ
中国人の好みなのかもしれないが同じ仙女ヒロインなのに差がありすぎる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 20:41:20.59 ID:17SzlLM/.net
あれはオバマだよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 21:50:29.34 ID:cV6bwSBt.net
妲己ちゃんはいいヒロインだったな…

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 22:47:51.07 ID:5E9qNK1L.net
まずはラルケの成り立ちについて。スタジオ雲雀という会社の中の荒くれ者の集まり(笑)。
雲雀をドイツ語で表記するとLerche。ただしドイツ語だと発音はレルヒェ。
スタジオ雲雀内のブランドとして誕生した。
最初の仕事はカーニバル・ファンタズム、今でいうおそ松さんくらい売れてたとのこと。

雲雀ってすげえんだな。

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:06:05.58 ID:5tZcYn9W.net
ノロイキター!
・・・イタチじゃないですかそうですか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/20(土) 23:17:51.53 ID:cY6VR5eM.net
妲己は見た目が良かったけど人肉ハンバーグ作ったりしたから好きじゃないな

霊剣のヒロインで見た目が一番好みなのは瑠璃

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:07:00.38 ID:NInXWPv4.net
ヒロインが不満ならもう切れよ
いつまでもうぜえ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:07:16.05 ID:n8ADgEHR.net
妲己は後半にギャップ萌えみたいなのがあったなあ
太公望励ましたり世界を見守るとか
あの悪役なんだが全部かっさらっていった感じは新しい形のヒロインだったな

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:20:09.27 ID:tn2CaO8k.net
>>858
霊剣山がそれなりのアニメだったら再利用を半分にして
王陸と玲が試練前に纏糸歩(俊敏性強調作画)と柔雲剣の最終調整するシーンとか描いて補完するよな

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:27:45.59 ID:CjWvILnq.net
スケジュール激やばなんやろ、まあその玲ちゃんと王陸めっちゃ見たいけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:29:59.85 ID:tn2CaO8k.net
DEENは一体どんな状況で霊剣山の話を受けたんだ…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:42:32.89 ID:O20Ezz7A.net
スケジュールやばくて新しい絵が書けません、というだけなら理解できるし仕方ないと思うが
霊剣はそれ以外に変なところが相当ある
まずエピソードの切りかたが毎度おかしい、5話のAパートとかも、こんなんだからペース配分グチャグチャ
更にここんとこ脇ないしモブに類する現状の展開に不必要な連中と描写がなぜか度々登場する
7話の外門弟子3人組あれはなんだよ、無名声優に仕事やるアニメなのかこれ?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 00:56:04.90 ID:69PeOVRi.net
あいつらは本当に意味不明だな
蓋を開けてみれば、王忠の使い方もイミフだった、小物すぎて必要性を感じない。王舞でも玲でも海雲帆でも瑠璃でもなく聞宝とセイバーがナゾ優遇されてるのは監督の頭じゃ変なコントくらいしか面白い事が思い浮かばないからじゃねーか?と危惧してる

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:21:57.41 ID:n8ADgEHR.net
あー、声優はあれだろ
ランズベリーアーサーが1話放送時にトレンド入りしてたし
声優パワーで作品が話題になるから登場させておく、みたいな

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:24:58.73 ID:202ErKyI.net
>>895-896
次回八話の公式あらすじに玲ちゃんとの武術修行の成果を発揮した王陸が敵を抑え込むって書いてあるし補完されるかも

このあらすじ見る限り八話Aパート半ばで青雲山試練切り上げそうだね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:48:03.05 ID:ZebTxFvd.net
>>895
女将さんが教えるって言ってた剣術って”柔雲剣”って言ってたのかw
青雲剣って聞き間違えて、宝貝が出るのかと思った、しかも扱い低いじゃねーかともw

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 01:59:08.62 ID:i5saitQ0.net
王忠の性格酷いな。これで王陸と対等な強さだったら面白かったけど口と態度悪いだけのザコじゃん

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:04:01.93 ID:4tMbgeBN.net
王忠ちゃんと女の子2人と先生とで、今まで以上に華やかになってきた
熊さんもまた出たし

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:05:24.39 ID:4tMbgeBN.net
王忠ちゃん、ゴブリン(?)にご飯あげてたからね
たぶん悪い子じゃないよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:09:18.17 ID:p+iSNXr5.net
華芸先生の授業受けたい

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:10:16.60 ID:iFK/kHgS.net
ttp://a.pd.kzho.net/1455987259133.jpg
ノロイかな?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:12:41.88 ID:A0eY3ZwP.net
>>903
王忠とかいう微妙なキャラをますますクソキャラにして目立たせる監督のプレイング謎すぎ
来週あれのせいで怪我人出るのによ・・・王陸の俺Tueeeeeeeeeeeで事なきを得るが

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:18:41.00 ID:CjWvILnq.net
>>901
《8話》
青雲峰試練の参加者の中で、最も修行の境地が低い王陸だったが、一同の前に現れた怪物を抑え、玲との武術修行の成果を発揮した。
しかし怪物との戦いで引率の兄弟子が怪我を負ったため、試練を中止せざるを得ない状況になる。そして、救援の霊符で呼び出されたのは…。

これか、まあ妥当な流れやな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:20:50.50 ID:A0eY3ZwP.net
まじでモブ忠がクソすぎる展開なんだよなあ・・・

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:23:02.85 ID:g49yVvp1.net
うまく味付けできてるよ
原作読んでみればわかる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 02:47:04.79 ID:alFvtHW9.net
修行編も設定解説と天才だから余裕でしたばっかで正直つまらんのだが
ずっとこうなの…?

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 03:12:03.76 ID:bhr21UHT.net
>>909
なんだ、来週のサブタイが師匠失踪なのは試練が速攻終了するからなのね
ま、なんか連れの人達だと苦戦しそうなモンスターや王忠のゴブリンと対した王陸が
事前に玲ちゃんと修行して身に付けた護身術を活かし一同の窮地を救う姿が見れるならいいか

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 04:03:26.85 ID:iFK/kHgS.net
あの監視糸に引っかからない王忠ゴブ凄くない?
王忠ゴブリンが優秀なのか
王忠さんの術かなんかの隠蔽技術が凄いのか
糸使い姉ちゃんの実力が微妙なのか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 04:07:47.55 ID:EXnMUxXi.net
>>914
ゴブが引っかかると思ったらノロイが出てきてええっ?ってなったわ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:33:20.54 ID:e62Ssk7k.net
ヒロインは誰なの?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:37:34.25 ID:g49yVvp1.net
普通に見てりゃわかるだろ
脳みそ空なの?

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:55:58.69 ID:9odjvpPE.net
>>914
うーん、あえて言うと順番待ち?
ゴブリンさんも王忠も特別優秀なところはないかと

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 05:59:34.62 ID:W2ltevXo.net
つーか王忠って前々からあそこに入って手懐けてたみたいだが、
そんな自由に入れるところだったの?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 06:22:25.00 ID:CjWvILnq.net
>>913
あの引きでそのサブタイは正直ないやろ、ってオモタw
天使歩+ゲ・・柔雲剣の爽快なアクションに期待したい、まあ例によって戦闘時の作画&演出はあまり期待せん方がよさ気だが

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 07:58:29.19 ID:aC3en1AR.net
このゴミアニメに原作なんかあったのか

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 08:08:25.95 ID:9odjvpPE.net
回想で王陸に軽く柔雲剣の手ほどきする女将さんみてーな、vs精怪よりレベル高くなっちまうけど
しかし来週どこで切るのか謎だな、キリよく終われる場面が思いつかない
10章ほど消化したらあるけれどいくらなんでも巻きすぎだし

>>919
いんや

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 08:23:36.67 ID:CjWvILnq.net
そのようなタイミングなどなくとも切るのは6話で証明済みやで

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 09:24:42.39 ID:WDV1E+3i.net
次回は温泉回

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:07:50.72 ID:uoOws7G5.net
7話はあそこで切るのは妥当だと思うけど
音楽とかの盛り上げがないからぶつ切りに感じるんだよな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 10:56:16.20 ID:SRMkVjJp.net
>>907
あ、それってハクビシン

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:31:11.70 ID:t4sTuUw/.net
王忠て成績も悪いし性格もクズでいいとこないな
原作で空気だからといって普通だったキャラをゴミ屑キャラに改悪して主役を引き立たせようって手法はあんまり好きじゃない
周りをわざとらしく下げて主役を高く見せようとしてるというか、とにかく監督は下衆
気分が悪い

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 11:32:58.85 ID:uoOws7G5.net
扱い的には三公子も似たようなものじゃね

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/02/21(日) 14:12:29.99 ID:MDUqmKfr5
主人公最強化とか最悪の原作改変だな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 15:28:37.76 ID:TYt1wHH6.net
才能があって弟子の中でも高い地位の弟子で成績も良く容姿もよく
さらに自分で「俺は天才で成績が良くてお前らより地位も高い!雑魚どもの面倒見てやるぜ」
プラス、わざとらしく用意された雑魚たちと程度の低い敵?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 17:47:08.74 ID:uoOws7G5.net
公式見たら茶剣のお茶尺はまだ変えてないんだな
掴みで一番意味不明な部分なのに
Wikipediaも物言いついてるし周辺がグダグダだな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:18:33.67 ID:dxshzU6T.net
幻想剣とかなんとか靴とか元ネタあるわけ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:23:10.10 ID:HC4nZBXu.net
オチューちゃんの小物感のせいで王陸の人間のクズさが1/10ぐらい霞んだな

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 19:32:48.04 ID:HeogBAqH.net
この放送って字幕表示できないんだな
アニメではじめて字幕表示オプションに手を出したよ
聞きなれない言葉が多すぎて訳わからん
聞き取り易いのが下品なセリフってね、、、

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 20:35:51.81 ID:WAIz7Vdc.net
王○○って名前多過ぎ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:21:52.48 ID:WR2DkTFq.net
監督「王忠なんてどうせ原作では何もしてないモブキャラだからファンもいないでしょ、こいつに何しても誰も文句言わないってー!
あたくしが華麗にクズなキャラ付けを与えて王陸と朱秦の引き立て役にしてあげるわよ!」

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 21:33:27.13 ID:uoOws7G5.net
まあでも今回の流れからいったらあんまりストーリーが変わるわけではなさそうだし、
王忠というキャラの区切りをつけるにはいいんじゃない?
原作通り何もなくフェードアウトしていったらあれは何だったんだ?みたいになるし

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:32:30.73 ID:/sixmSOz.net
>>922
>>924
このアニメが剣修補完とか温泉回とかそんなまともで気の利いたサービスするわけないw

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:46:57.29 ID:R9ZclVJR.net
美化せずモブ顔ブサイク王忠のままだったら誰も気にしなかったでしょう
まあ興味ないからどうでもいいけど

温泉回は興味ある

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/21(日) 23:57:06.18 ID:CjWvILnq.net
巨乳組が揺れまくり、ロリ玲ちゃんが恥じらい、海雲帆アッー♂な温泉回か、最高やな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:04:08.10 ID:l2IkRJIg.net
どう見ても成人してるムキムキ王陸とゲイ雲帆の入浴シーンとかガチホモすぎィ!!!

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:31:39.56 ID:0cYfHS0o.net
そんな大型じゃないっていってたが、糸に引っかかったのはゴブなんだろうな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 00:46:40.85 ID:1ZD9hxNz.net
>>930>>933
まさか王なんとかさんふつーに小物カスキャラだとは思わなんだ、わざとらしい男の娘ネタが寒すぎる
ピクニック組全員が王陸の踏み台なのは元から、王忠と外門三雑魚は朱秦やデブ達より下つくって間接的にageてる?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:05:26.15 ID:jBS75Tmh.net
まあわかる
最初から主人公の世話する陰で文句言ってたとかならともかく
唐突な裏切りに急速ゲス化でキャラの感情の動きについていけない感

モブとか明らかな雑魚顔なら突然の手の平クルーでもそこまで気にならんけど

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 01:38:54.32 ID:GqpNpRnv.net
原作がクズじゃなくて普通のモブキャラだったってのがなあ
わざわざゴミ屑にしなくても

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 02:09:05.37 ID:7JXM1/V2.net
>>935
佐藤さん鈴木さんとかそんな感じかな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 07:08:32.32 ID:wbmqLAp1.net
そろそろ次スレかぁ
しかしここまで細かな設定を解説されても意味がない
中国人はこんな設定を聞いてて楽しいのだろうか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 07:15:38.46 ID:V/Q1BLAN.net
それはさすがに原作読んでから言おうねって感じ この作品に限らず

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 07:49:50.56 ID:gt31GB8l.net
頭の悪い返しだな

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 10:43:23.38 ID:IcM7JM39.net
だって定型文だもん

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 14:57:44.30 ID:yeFrBPof.net
原作を読もうという気にすらならない駄作なのだが…
もう毎回流し見して惰性で見てるだけだわ、この作品w

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:46:06.97 ID:7JXM1/V2.net
いやよいやよもすきのうち。だな。

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 15:49:29.14 ID:NMrSeyvt.net
そんなに嫌なのにスレに来てる人って・・・

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:11:14.66 ID:WFLRBVYE.net
誰かスレ立てお願いします

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 17:40:20.49 ID:POnbnSaU.net
今さらだが中国版のOP曲いいな
これって配信とかで買えないかな?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:34:38.71 ID:z8tYFmVM.net
>>946
原作は中国のラノベなんだろこれ
ラノベのメインキャラに佐藤さん鈴木さんとか付けるもんなのか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 22:45:09.19 ID:mViSU9JI.net
これ下品すぎるよ
単語が

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/22(月) 23:33:32.85 ID:UG6CzOTh.net
7話見て、前の話がこれだけ入ってるアニメは初めてで、びっくりした。本当にスケジュールきつきつなんだな…。仕方ないとはいえ本当に好きなアニメなので残念だ。

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:00:10.46 ID:iIznpjW4.net
新しい修行場面を描いてほしかったな、前回全般的に作画悪かったし

誰もスレ立てないみたいだし(出来るかわからんが)次スレ立ててみる

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:08:22.76 ID:iIznpjW4.net
【日中合作アニメ】霊剣山(れいけんざん)星屑たちの宴 三品
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1456153515/

おまたせ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:09:05.41 ID:zNXkZeVX.net
全体的に崩れるならああいう手抜きで他のクオリティを保ったほうがまだましな気がする
作画じゃなくてコンテ、構成ミスっぽい感じもするし……

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:13:02.13 ID:dyXO9O1R.net
日本語版の原作が存在しない状態で原作レイプしたらそれを見た人にとってはそれが全てになるんだよね
海外だから知ったこっちゃないのかもしんないけど

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:16:35.02 ID:zNXkZeVX.net
>>960


王って三人だよな
王陸と王忠は「王さん村」の同じ出身ということを表していて
王舞は作者の前作の主人公王五と同じ発音ネタってだけだな

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:18:08.86 ID:iIznpjW4.net
コンテって全部監督じゃねーか!

尊い犠牲と言いたいところだが、それで尚このクオリティってやる気あるのか心配になるぞ
それに七話範囲の原作に出てこないキャラとモブ追加描写して作画マンに負担かけてるしなぁ
リソースの配分おかしいんじゃ…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 00:40:56.35 ID:RcbgVnZ3.net
>>964
モブキャラは来週の温泉回の為に準備されたと思われる

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 05:00:49.15 ID:Qdg08gr1.net
>>963
王て中国でもかなり多い名字じゃなかったか?
日本だと「佐藤さん」「藤原さん」とかの感じじゃないか?

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 06:05:28.93 ID:zRMkYsq7.net
>>960
乙です

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:00:40.74 ID:zRMkYsq7.net
霊剣山age

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:13:31.11 ID:BbFqH/Yq.net
>>960
乙です

ここのいる人の何人かは原作読んでるのかな?
翻訳版出ないかなぁ

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 07:39:38.78 ID:W2saCpXA.net
ノロイの話は聴いてたが、実際に見たら予想以上にノロイでワロタw
これまでの流れからどう見てもパロと下ネタで中年層を喜ばせる手法だな

聞宝が何気にモテるのが意外。母性本能をくすぐるんだろうか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 13:02:31.32 ID:F5TzvaX5.net
用語について行けず6話で脱落したわ
日本語版スタッフが仕事してればそんな悪い作品でもないのに

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 13:14:29.62 ID:BbFqH/Yq.net
俺なんかニコニコのコメントで
王舞が竹の枝を折ってお宝ゲットとか言ってるのが実は宝具の事だったと気付いて
やっと理解したぐらいだし
あれはどう考えても翻訳家が仕事してないだろ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 13:39:11.33 ID:qMDEl2Y7.net
>>960

アイスティーしかなかったけどいいかな? つ旦

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 14:41:09.22 ID:zNXkZeVX.net
せめて公式の用語集がまともならなあ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 14:45:23.04 ID:Rm9c8XxS.net
まあ柿チョコが一番わからないんですけどね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:04:27.86 ID:SV1wd0FK.net
>>974 wikipediaの方が詳細で判りやすい…

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:13:48.51 ID:hQqBxw/3.net
原作も読まずにわかんねぇって言ってるのどうなんw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:29:56.43 ID:p9NBDidv.net
「うぎゃあがわいい〜」の声がきもすぎて笑った

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 15:45:30.59 ID:p9NBDidv.net
王忠死ね

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:01:27.27 ID:zNXkZeVX.net
>>976
Wikipedia警告がいろいろ出てるから消されそう

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 17:24:31.87 ID:SV1wd0FK.net
>>980
警告内容を見ると、他のサイトからコピペが原因かな。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 18:55:20.22 ID:zNXkZeVX.net
公式サイトからのコピペが問題かな
あとは視点の中立性がうんたら

しかし次スレ立てるの早すぎたね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 19:07:46.38 ID:Ppz8kTfx.net
原作よむのが前提のアニメってハードル高いわな。
一般視聴者を相手にしてないと言うなら、それはそれでいいと思うけど。
侮蔑とエロだけよく分かるが、後はちんぷんかんぷん。つか主人公物凄く感じ悪い

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 21:59:02.94 ID:zNXkZeVX.net
というかさっさと次のスレ行こう、埋めよう

埋めネタ
DVDの予想売上、500枚

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:27:01.30 ID:crEhAM6c.net
>>984
コメットルシファーが300枚以下と言われている
こっちはそれより上を狙ってほしいじゃもな

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:33:18.65 ID:hhFoOfBz.net
円盤はDVDでしか出ないんだな
録画したやつより低画質ってのもどうなの

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:44:55.80 ID:zNXkZeVX.net
どうせ売上はお察しだからコストの方がかかるんじゃない?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 22:49:41.11 ID:BbFqH/Yq.net
DVDは納品段階で作るんだし
それをそのままコピーだからそんなにコストは掛からないんじゃね?
問題はパッケージをどのくらい刷るかだよな
作り過ぎると明らかに赤字になるけど
減らすとも一回刷る羽目になりもっとコストが掛かる
スタッフの力量の問われる所

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:01:03.63 ID:zNXkZeVX.net
実際中国人がどれだけ買うかだな
向こうでは王舞のフィギュアがでるって話だけど
DVDの話は見ないからどうなるんだろう

そもそも全話オンラインで見れるから
いちいち円盤なんて買うやつはいない可能性が高いかね

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:03:53.76 ID:BbFqH/Yq.net
向こうのファンは買うだろうけど
同じパッケージじゃないんじゃないかな?OPとEDも違うし
日中別々に売るよね、きっと
俺あっちのOPとED好きだ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/23(火) 23:44:45.41 ID:LXO9DiaG.net
>>990
あっちのOPEDいいよな
配信とかで買えないものか

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 00:14:22.38 ID:fLRFo1jZ.net
二カ国語収録、DVD画質全話収録Blu-ray 5千円とか出ないかな。
中国語版とじっくり比較してみたい。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 01:16:42.07 ID:2TxtvPtZ.net
中国語版の声優頑張ってるよな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:35:56.85 ID:WALoLpoc.net
星屑たちの宴age

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 07:38:07.07 ID:FTAmM+hz.net
>>994
age厨乙
これも面白くないだろ?
どうせなら諸星大二郎の暗黒神話やってもらった方が楽しいわ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 13:19:49.04 ID:2TxtvPtZ.net
サクサク埋めてしまおう

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:12:42.69 ID:CfNe779B.net
関係者の涙で虹がかかるアニメ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 14:51:34.42 ID:y6Rjx19Z.net
意外と悪くは無いのが困る。

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:37:21.10 ID:SgKpN32R.net
これ問題があるのは翻訳されたシナリオなんじゃないか?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 15:58:49.34 ID:fLRFo1jZ.net
>>999
脚本書いてるのは日本側だろ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 16:25:49.14 ID:SgKpN32R.net
シナリオ自体は悪くないと思うんだ
ただ言葉を上手く伝える工夫をしていない

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:09:29.28 ID:FQL6ye7q.net
結構面白く見れてる どことなくほのぼのしてるアニメだ

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:44:56.39 ID:6AKQhhuL.net
霊剣山

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/02/24(水) 17:45:40.45 ID:6AKQhhuL.net
星屑たちの宴

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200