2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★134

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/30(土) 10:18:56.17 ID:tqT+vXtw0.net
【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう!
【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送部分の原作・漫画の話題は>>3辺りにある関連スレで!
荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば必ず安価で代理人を指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――
放送情報/配信情報【第1クール:2015年7月〜9月、第2クール:2016年1月〜3月】
・TOKYO MX:1月8日(金)25:05〜
・MBS:1月12日(火)27:30〜
・テレビ愛知:1月9日(土)25:50〜
・BS11:1月15日(金)24:30〜
・AT-X:1月13日(水)23:30〜他
・チャンネルNECO:1月29日(金)18:00〜他
・ニコニコチャンネル:1月13日(水)12:00〜
・ニコニコ生放送:1月13日(水)24:00〜
・バンダイチャンネル、その他ネット配信多数
▲関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
公式ツイッター:http://twitter.com/gate_anime
原作特設サイト:http://www.gate-alphapolis.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
ブレイブスクランブル:http://gate-bs.bn-ent.net/

前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★133
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1453879239/

本文1行目に以下の一文を加えること(>>900周辺は声掛けを)
!extend:checked:vvvvv:1000:51
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512 EXT was configured

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-whb7):2016/01/30(土) 17:11:49.46 ID:wjToJWmua.net
>>206
そもそもノリコ暗殺が成功したとして、即講和ぶち壊しじゃないだろう
たまたま基地内で不審死遂げたから帝国のせい!はない
ピニャにさせる発言から、成功していたら何らかの形でフォルマル家の命令ということを暴露してピニャと結び付けさせただろうから、結局その過程でもやはりリスクは生じる

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/01/30(土) 17:14:01.60 ID:jK1mts08a.net
>>198
自棄になってるだけでバカではないからな

>>207
少なくとも50年以上は眠り続けて、起きたらちょっと近くの人間を皆殺しにしていくだけだな

>>210
帝国の捜査技術ではそれが不可能なんだよ
科学的、論理的な推理なんて存在しない世界だし、証言なんかも為政者の都合のいい様にしか使われない
テューレはゾルザルの寵愛を受けているから、ゾルザルは絶対にテューレを信じる
卑しいボウロの話なんか誰も聞かず、ゾルザルの判断一つでボウロを殺して全ては闇の中
それが許される、というかそれが当たり前の世界

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b55-rn/G):2016/01/30(土) 17:15:19.90 ID:6EaW5J/h0.net
カトーみたいな爺さんが、”生まれて初めて”炎龍見たくらいで
しかも、文献の予測からすると50年は目覚めが早いという…

冬眠期間は200年越えそうだな。人間サイズの生き物を幾ら喰っても足りなさそうだが
まあ、翼竜みたいなデカい獲物も喰うみたいだし、人間ばっか襲ってる訳でも無いんだろう

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-Ge3S):2016/01/30(土) 17:15:36.78 ID:pVOwhLr20.net
>>202
謀略なんて大概「誰が謀略を打った」と言う具体的な名前は上がらないし、「この手だけですべてがかなう」ってわけではないと言ったよね?
こういう謀略は網の目のように複数張った上で一つ二つ失敗したところでダメージが最小限になるように構築しているわけで。まさか、あの執事から
便箋を受け取ったボウロの手の者がその時のままの場所にずっと居続けるとか考えてないよね?そもそも謀略戦なんて「本命に直接」なんて
意図がバレバレになるような発想になること自体間違いで、「意図をわかりにくくさせる」事が重要なんだがな。そういった意味でも「紀子暗殺」は
誤解を招くのにちょうどいい手だったわけなんだが。

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/01/30(土) 17:16:32.87 ID:jK1mts08a.net
ネタバレになるけど実際にテューレはそういう考えに基づいた行動をした

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-whb7):2016/01/30(土) 17:16:35.37 ID:wjToJWmua.net
>>217
いや、捜査技術ではなく動機の面でそう思ったんだが
どこまでも平行線になるようだから、もういいけどね

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/01/30(土) 17:18:08.44 ID:jK1mts08a.net
>>221
ゾルザルの寵愛を受けてるからだと言ってる

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-iUES):2016/01/30(土) 17:18:53.74 ID:906CT42a0.net
炎龍サイズの生き物からしたら人間なんて嗜好品レベルの食い物なんだろうな
そうでないとクジラがオキアミ食うようにそこらの生き物ガッツリ食いまくるだろうし

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-whb7):2016/01/30(土) 17:18:54.57 ID:wjToJWmua.net
>>219
謀略万歳、完璧だからテューレまで遡れないし、そのリスクなんて考える必要はない、まで読んだ
そうか、すごいね〜(棒)

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5670-Sf0v):2016/01/30(土) 17:19:17.71 ID:IuCvH14A0.net
>>216
性奴隷にしてたぐらいで議会爆破までやるんだから、9条ガーのやっかいさを知らない方としちゃ
ブチ切れて戦争再開!と考えてもそこまでぶっ飛んじゃいないんじゃね
ちょっと皮算用すぎとは思うが

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-whb7):2016/01/30(土) 17:20:10.85 ID:wjToJWmua.net
>>222
いや、レス不要だから
そもそも動機にゾルザルの寵愛関係ないからw
すごく持論を押し付けたいって言うのは解ったから、他の人にやったげろ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/30(土) 17:20:22.94 ID:yZkg3ooEp.net
ボウロの持つネットワークというか、ハリョについてまだ説明されてないしな
「リスクがー」言いたくなるのはもっともだけど、あの世界は未読組が今の情報で想像してるよりずっと厄介
だからテューレの暗躍はまだまだ続く

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5684-jeox):2016/01/30(土) 17:20:39.54 ID:sp9hw0VO0.net
>>212
日本人は日本オオカミにひどいことをしたよね><

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/01/30(土) 17:21:25.62 ID:jK1mts08a.net
反論できないと見るや逃げたか

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69a7-yDqN):2016/01/30(土) 17:21:48.80 ID:ks6s7AOT0.net
ウサ耳は首尾よく暗殺に成功してたら、次の日からどうしてたんだろ
何食わぬ顔でまたいつもの生活に戻ってたのだろか

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-Ge3S):2016/01/30(土) 17:22:06.22 ID:pVOwhLr20.net
>>216
だが、「保護した自衛隊」も殺害の理由はなく、結果的に帝国を疑うがピニャは確実に知らないと返答するし、暗殺が続けばやがて
帝国主戦派からすれば「ニホンが言いがかりをつけて続けてきた」と講和派を糾弾する余地が生まれ、現在の元老院の構図が
またひっくり返ることになる。あくまで主戦派は「勝って有利な形で講和」を望んでいるわけだからな。正直、政治的状況が変われば、
「最終的に誰による物だったか」なんてのは意味をなさなくなるもんでね、特に主戦派に有意義なものであれば。

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-whb7):2016/01/30(土) 17:22:39.50 ID:wjToJWmua.net
>>225
たとえば単なる物取りとかち合って…みたいな可能性があったら、そこまでブチ切れないんじゃ?
まあテューレの推測だし都合のいいのもありか

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-Ge3S):2016/01/30(土) 17:23:01.98 ID:pVOwhLr20.net
>>224
つかこの程度、謀略の基本だぞ?

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/01/30(土) 17:23:02.11 ID:jK1mts08a.net
>>230
ゾルザルに「きっとピニャがやったんだ」とか言って焚き付けるんじゃね?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5917-G6GY):2016/01/30(土) 17:23:17.43 ID:uCpIlXFD0.net
>>230
自衛隊の動きがないことに首を傾げて別の悪巧み

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/30(土) 17:23:31.76 ID:LYoNJVk6r.net
リカなんて子は最初から最後まで出てこないぞい

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-whb7):2016/01/30(土) 17:24:24.81 ID:wjToJWmua.net
>>231
>>232参照
テューレの脳内計画がどんなにおめでたくなっていたかは知らん

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-/DTI):2016/01/30(土) 17:24:50.93 ID:LYoNJVk6r.net
>>236
ただ、イタリアがモデルかもしれないからイタリア→イタリカなのかもしれない

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 7d8a-yDqN):2016/01/30(土) 17:25:48.96 ID:qowCREqV0.net
>>234
ウサ耳はデリラのことをいってるんだと思うよ
テューレもデリラもウサ耳だしややこしくなるw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-whb7):2016/01/30(土) 17:26:00.17 ID:wjToJWmua.net
>>238
ヘタリア…
は置いておいて、伊丹の元嫁さんの名前がリカじゃなかったっけ(うろ覚え)

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/01/30(土) 17:27:21.57 ID:jK1mts08a.net
>>239
デリラならイタリカに帰るんだろうな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/30(土) 17:27:33.69 ID:yZkg3ooEp.net
>>240
記憶力のなさを自覚したほうがいいよ…

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 19c8-NbzQ):2016/01/30(土) 17:27:54.57 ID:9MC91vfr0.net
確か伊丹の元嫁の名前はリナだったかな

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5670-Sf0v):2016/01/30(土) 17:28:02.45 ID:IuCvH14A0.net
まぁ失敗したから出てこなかっただけで多分デリバリーラさんに犯行声明とか出させるつもりだったとか

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/01/30(土) 17:28:44.70 ID:jK1mts08a.net
>>243
いや、リタじゃね?

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ae19-yDqN):2016/01/30(土) 17:30:09.41 ID:2qCbJHM80.net
>>225
「彼らの戦争」と「俺達の戦争」では
「比べ物にならない」と眼の前につきつけられても
まだ「戦う」覚悟があればだけどね。

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa64-yP5i):2016/01/30(土) 17:31:15.05 ID:tdol/mc6a.net
元嫁は リサ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 743b-yDqN):2016/01/30(土) 17:31:22.98 ID:tnrvTayV0.net
今回展開早すぎじゃね?いまいちついて行けなかった
2,3回見たら分かったけど

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b55-rn/G):2016/01/30(土) 17:31:43.95 ID:6EaW5J/h0.net
リカ、リナはまだ日本人っぽいがリタだとまず外国人かと思ってしまうw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69a7-yDqN):2016/01/30(土) 17:31:59.10 ID:ks6s7AOT0.net
>>239
そう、そっちの話です
名前が覚えきれんかった
そうそう、デリラだった・・・

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-Ge3S):2016/01/30(土) 17:33:45.41 ID:pVOwhLr20.net
>>237
…いやさ、謀略を行うのに対して必要なものの一つに「現地の状況の調査」ってのも必要なわけで、「物取りと推測されやすい治安状況か」なんて
真っ先に判別されるし、テューレからも自衛隊やアルヌス住民からも「奴隷とされていたのを保護された人」が価値のあるようなものを持っていると
考えられるか、と言う事も念頭に入れないと。もし、「物取りの犯行」と紀子の暗殺を処理されたら次は「猟奇的殺害」を行わせればいいわけだしな。

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 562b-yDqN):2016/01/30(土) 17:35:23.14 ID:SRd/h8xP0.net
>>240
そうでしょうね 結果報告に行ったでしょうね
そこで事の次第を知ってしまったらどうしたんだろ

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5670-Sf0v):2016/01/30(土) 17:36:25.97 ID:IuCvH14A0.net
紀子のとこに物取りの強盗がたどり着けるんなら自衛隊そうとうヤバイな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ae19-yDqN):2016/01/30(土) 17:36:35.15 ID:2qCbJHM80.net
そもそも帝国は銀座→アルヌス戦で兵力が著しく低下しているし、
周辺国も同じくであって正面からの「戦い」にはならない。
で、後は、暗殺かゲリラ戦しかない、と

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33b4-/DTI):2016/01/30(土) 17:36:43.94 ID:rT8Ryuhg0.net
続きがめちゃ気になる・・・・
ロゥリィたんカッコよすぎだろ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b55-rn/G):2016/01/30(土) 17:36:48.54 ID:6EaW5J/h0.net
そういえば、冒頭で踊ってるデリラに「デリラ素敵」って声かけた女の人が聞き取り辛くて
「レイラ」って聞こえて、え?そんな名前だっけ?と混乱してデリラの名前思い出せなかったわ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-gEAP):2016/01/30(土) 17:39:52.28 ID:H+7SiVbUK.net
なんか炎龍ゴジラゴジラ言う意見が多いけど
飛行ゴジラっていうより前腕が有るファイヤー・ラドンだと思うの
まあゴジラ映画好きのうるさい連中には、あのブレス吐くラドンが
憎しみに近い感じで不評ならしいけどさ
俺は好きなんだよファイヤー・ラドン…
ラドンがブレス吐いても良いじゃないか…

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-Ge3S):2016/01/30(土) 17:40:04.84 ID:pVOwhLr20.net
>>253
「死神ロゥリィ」の追跡覚悟の物取りがどれだけ出るか…

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 6800-yDqN):2016/01/30(土) 17:40:31.93 ID:ySQhllgD0.net
>>511
いや、20ぐらいの若いねーちゃんだったよ
ギルガメッシュxアーチャーの薄い本を熱心に見てたw

たぶん原作知らないけどキャラがカッコイイから見てる系だと思われ

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69a7-yDqN):2016/01/30(土) 17:40:40.64 ID:ks6s7AOT0.net
レレイも一発打ったらぶっ倒れるような爆裂魔法を覚えたら、炎龍を倒せるのかな

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-whb7):2016/01/30(土) 17:40:58.37 ID:wjToJWmua.net
>>251 >>253
いくら治安が良くても犯罪は全くないってことにはならないからね
昔、日本以上に治安がいいとされていた台湾で、梶原一騎の長女の誘拐惨殺事件が起きたみたいに

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/01/30(土) 17:41:17.04 ID:jK1mts08a.net
>>257
だから首一つのキングギドラだって

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33b4-/DTI):2016/01/30(土) 17:41:52.39 ID:rT8Ryuhg0.net
ロゥリィって人間時は12人姉妹だったんだよね
もしかして12使途の神官って
みんな実の姉妹なのかな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/01/30(土) 17:42:26.16 ID:jK1mts08a.net
>>263
全く違う

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/30(土) 17:44:21.49 ID:yZkg3ooEp.net
テューレの大雑把な命令を現実的な形にブラッシュアップして、失敗したとはいえ捜査の手を執事までしか遡らせず実行したボウロはただの豚ではないw
デリラや執事の事情を調べ上げて利用するなんて事ができる有能な配下もいるって事だし

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 1c57-iUES):2016/01/30(土) 17:44:21.78 ID:906CT42a0.net
>>263
違うよ
あからさまに人外な奴が出るみたいだし

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/01/30(土) 17:45:38.17 ID:jK1mts08a.net
>>265
そこそこデカい組織の顔役だからな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ a8d2-yDqN):2016/01/30(土) 17:46:19.55 ID:u0i6a0zK0.net
>>260
今使ってる魔法でも当たれば倒せんじゃない
全部外れてるからダメなだけで

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33b4-/DTI):2016/01/30(土) 17:46:31.67 ID:rT8Ryuhg0.net
>>264
>>266
漫画や小説には出てるのかな?
買ってこようかな
人外というと白面の者みたいなやつもいるのか

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/30(土) 17:47:36.83 ID:yZkg3ooEp.net
>>267
アニメだと足舐めてブヒブヒ言ってる豚にしか見えないから、まだ甘く見られてるな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ae19-yDqN):2016/01/30(土) 17:48:00.09 ID:2qCbJHM80.net
で、日本としても「帝国」という特地側の「重し」がなくなるのは「良い方向」だとは考えてなさそう
結果的に今回の暗殺は失敗に終わるんだけど、もし成功していたとしても
「関係者は口をつぐんで」そして「ノリコは病死扱い」にされることすら可能性すらある
もちろん自衛隊内では反発は大きいだろうけれど。
ここでキーになるのが「特地側に民間の報道官がまだ一人も着ていない」ってことなんだな。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5670-Sf0v):2016/01/30(土) 17:48:40.21 ID:IuCvH14A0.net
>>269
そんなんいたら炎竜ぐらいっきゃ対抗できんだろ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/30(土) 17:48:45.12 ID:yZkg3ooEp.net
>>269
使徒やロゥリィの過去については外伝一巻で詳しく説明される

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 9b55-rn/G):2016/01/30(土) 17:49:22.39 ID:6EaW5J/h0.net
自衛隊内の警察系部隊って警察より捜査とかの経験値低そうなイメージだけど
そこんとこはどうなんだろう?

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69a7-yDqN):2016/01/30(土) 17:49:37.09 ID:ks6s7AOT0.net
それなりの地位だけど、足を舐めたいから、部下を行かせずに、自ら連絡係をやってるのか

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 65a2-yDqN):2016/01/30(土) 17:50:01.41 ID:Xt2TQ07c0.net
>>92
作中の日本は帝国を完全制圧とか割と強気な姿勢なんですね

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 50ae-yDqN):2016/01/30(土) 17:51:02.16 ID:ZbskMZ2S0.net
自分と違う意見の者を罵り相手が自分の意を解しないと不快感をあらわにし
悲しいことプリ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-Ge3S):2016/01/30(土) 17:51:08.49 ID:pVOwhLr20.net
>>261
それが「一度だけしかやらない」前提の物ならね。だが、「物取り」ってのは恒常的に行われないといけない犯罪であり、営利目的誘拐は
例えとして間違っているわけで。「炎龍すら撃退する緑の人」の庇護下で行うにはリスクが高すぎますぜ。

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/01/30(土) 17:51:41.90 ID:jK1mts08a.net
>>273
二巻でしょ

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-Ge3S):2016/01/30(土) 17:53:46.62 ID:pVOwhLr20.net
>>270
まぁ、ボウロ自体腹に一物持ってるから、テューレに関しても「甘く見られる」事を好としてるんだよな…

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/30(土) 17:55:02.51 ID:yZkg3ooEp.net
>>279
そうだったw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39f1-yDqN):2016/01/30(土) 17:56:10.75 ID:2Q1cSnru0.net
>>268
赤いなんとか「当らなければどうということはない」

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/30(土) 17:56:37.60 ID:yZkg3ooEp.net
>>280
逆に言えば、ここでさんざん言われてるテューレの馬鹿な部分にもストーリー的にちゃんと意味があるって事だしな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5670-Sf0v):2016/01/30(土) 17:59:25.67 ID:IuCvH14A0.net
ノリコいんの基地内だろ?アルヌスで強盗ならともかく自衛隊基地内で強盗って
内部犯でもなきゃそうとうのレベルだろ。ノリコのサイフ狙うなんてしょっぱい仕事してる場合じゃない

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 33b4-/DTI):2016/01/30(土) 18:00:12.58 ID:rT8Ryuhg0.net
>>273
今外伝2をぐぐったけど
もしや表紙の幼きロゥリィの両隣にいる二人も亜神もしくはのちの亜神なのか
レレイに似てるね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39f1-yDqN):2016/01/30(土) 18:00:50.30 ID:2Q1cSnru0.net
「貨幣に使う鉱物以外の地下資源のすべて」

これ、レアメタルを強引に貨幣にして、屁理屈こねられない?

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5670-Sf0v):2016/01/30(土) 18:03:59.37 ID:IuCvH14A0.net
>>286
でも「じゃあこれからそのレアメタルを貨幣として運用するんだな?」って聞かれたら無理じゃね?

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-whb7):2016/01/30(土) 18:04:40.65 ID:wjToJWmua.net
>>278
>「物取り」ってのは恒常的に行われないといけない犯罪であり
珍説乙
1度物取りに遭ったから2度と会わないよう警備強化したら、1度目は物取りじゃなかったことになるのか
へぇ〜!

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 69a7-yDqN):2016/01/30(土) 18:05:10.13 ID:ks6s7AOT0.net
むしろ、お互いにそういうグレーゾーンを残すことで合意したんだろう

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/30(土) 18:05:35.33 ID:yZkg3ooEp.net
>>285
惜しいっ!
その二人は人間だった頃からのロゥリィの親友で、のちに…という感じ
機会があれば読んでみて

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ f3a3-mrMT):2016/01/30(土) 18:06:41.98 ID:H2BudApt0.net
>>240
梨紗な

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 562b-yDqN):2016/01/30(土) 18:06:53.61 ID:vhayOHUL0.net
最新話見たけど、作画が回復してきてたなw
これなら円盤売れるかも知れんw

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sa9f-yDqN):2016/01/30(土) 18:07:00.63 ID:XUkC3hZ4a.net
帝国全土で流通してるものだからエルベ藩が勝手に貨幣の金属変えれないだろ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-Ge3S):2016/01/30(土) 18:07:01.28 ID:pVOwhLr20.net
>>283
まぁ、今回の事件が後に自身の結末を左右することになるからねぇ…

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39f1-yDqN):2016/01/30(土) 18:07:18.25 ID:2Q1cSnru0.net
>>287
記念硬貨ってことにすれば、流通しなくても押し通せる

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 562b-yDqN):2016/01/30(土) 18:08:02.86 ID:vhayOHUL0.net
>>286
レアメタルは簡単に加工出来んし、希少価値が高いからレアメタルなんだわ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/30(土) 18:08:23.43 ID:yZkg3ooEp.net
過程の話のそのまた派生みたいな事でムキになってる奴なんて、どっちが勝とうがまとめてアホ認定だな

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5670-Sf0v):2016/01/30(土) 18:13:15.64 ID:IuCvH14A0.net
>>295
特地人ずっこいわー
こうなりゃ地下水脈根こそぎもらっていいよね?
鉱物以外の地下資源だし

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ fffc-ec8F):2016/01/30(土) 18:14:57.58 ID:nT7SCsDH0.net
地下資源のメインは石油だから
硬貨にできない

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ガラプー KKc7-gEAP):2016/01/30(土) 18:15:01.80 ID:H+7SiVbUK.net
>>280
ウサギの女王に種族違う豚が従ってんのも裏が有るってか…
こりゃ真の上司は別に居そうだな

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sae0-/DTI):2016/01/30(土) 18:15:42.76 ID:jK1mts08a.net
>>299
プラスチック硬貨という逆転の発想

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-Qewj):2016/01/30(土) 18:19:47.05 ID:xUcOfvrkp.net
駐屯地内とはいえ、ノリコさんに四六時中警護の隊員が付いて無かったのはやはり陸将・警務隊の最大の落ち度であり、偶然とはいえ別国の将軍との繋ぎ役である柳田を大怪我させた責任は大きい。

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-Ge3S):2016/01/30(土) 18:20:01.97 ID:pVOwhLr20.net
>>288
ただの窃盗ならまだしも、「強盗」として相手に危害を加えることを是認するタイプだと恒常的に行う形になるんだがね。
「元奴隷」という事を知ってかつ「自衛隊に保護されている」女性を襲うだけのメリットって何かあるのか?

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 39f1-yDqN):2016/01/30(土) 18:21:27.64 ID:2Q1cSnru0.net
>>296
別に純度100パーセントで作ることない
0.01パーセントくらい混ぜとけばイケる
なんならアロンアルファーでくっつけとけばいい
100万円玉くらいの超高額貨幣にして、「高すぎて流通しないだけ」って体で・・

貨幣って縛りなら、紙幣でもいいよな

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 562b-yDqN):2016/01/30(土) 18:22:44.66 ID:vhayOHUL0.net
>>301
中世で一番厄介なのが火災なんだよなー
燃料を硬貨にするとか地雷埋めて道路作るようなもんだわ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ae19-yDqN):2016/01/30(土) 18:28:33.16 ID:e4l3tkY+0.net
>>300
きっと真の上司は外伝4に出てくる・・・

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ aede-yDqN):2016/01/30(土) 18:35:15.16 ID:6Oic3avj0.net
>>257
むしろ首が一つしかないキングギドラ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-Ge3S):2016/01/30(土) 18:36:54.58 ID:pVOwhLr20.net
>>307
「ふるいss(ry

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-yDqN):2016/01/30(土) 18:37:14.32 ID:cJW94C3gr.net
>>286
屁理屈を押し通すには対等な力量が必要

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (アウアウ Sac7-whb7):2016/01/30(土) 18:37:35.02 ID:wjToJWmua.net
>>303
そもそも「恒常的に行われないといけない犯罪」なんて存在しない
お前の中では存在するのかもしれないが、常識という大前提で認識のすれ違いがあるので議論にならない
基地乙

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 5670-Sf0v):2016/01/30(土) 18:41:56.79 ID:IuCvH14A0.net
>>310
視点をどこに置いてるかじゃねーの、やった側は初めてだろうが物取りだけど
今まで全然物取りの出ない基地内で金取られた死体が出たらやられた側は
怨恨その他の偽装に金取ったと考えても不審じゃあるまい。
金目的ならJKのサイフより価値のあるもんいくらでもあるし

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 16ae-yDqN):2016/01/30(土) 18:42:02.55 ID:Jv73jsFO0.net
ゴジラ?

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ 36ff-Ge3S):2016/01/30(土) 18:45:02.56 ID:pVOwhLr20.net
>>310
山賊、盗賊の類は集団の運営に「最低限定期的に襲う」事を必須としているが、経済犯罪の類は常習性は高い物も多いぞ?
「金目の物を持っている可能性は低く、襲えば自衛隊に追い回される可能性がある元奴隷」を「金目当てで襲う」と言う合理性はどうかと思うが。

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ワッチョイ ae19-yDqN):2016/01/30(土) 18:46:40.42 ID:e4l3tkY+0.net
虎に羽って言葉があるらしいが炎龍はゴジラに翼
・・・そこまで強くはないか。

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (オッペケ Sr7c-yDqN):2016/01/30(土) 18:47:18.72 ID:cJW94C3gr.net
レレイの爆発魔法は威力あるが炎龍には致命傷与えられないだろうな
あの手の遠距離魔法は便利だけど決め手にならないのが王道
爆発魔法を手に集めて炎龍をぶん殴ってほしい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/ (ササクッテロ Sp7c-mrMT):2016/01/30(土) 18:48:40.60 ID:FpD2VkoEp.net
なあ、ウサギさんの声くっすんなの?

総レス数 1002
286 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200