2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うたわれるもの 偽りの仮面 二十九枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:51:32.02 ID:buzh2/Aq0.net
旅立とう、世界の始まる場所へ
======================================================================
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く)の話題、URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事。
・原作のネタバレは原作スレで。
======================================================================
□関連サイト
公式サイト   http://utawarerumono.jp/
公式Twitter.   http://twitter.com/UtawareOfficial
原作サイト   http://aquaplus.jp/uta/itsu/
WEBラジオ...  http://www.onsen.ag/program/uta/

□放送日時 (2015年10月〜2016年3月、全25話)
TOKYO MX     10月3日より 毎週土曜日 25:00〜
テレビ愛知 (TVA). 10月5日より 毎週月曜日 26:05〜
毎日放送 (MBS)   10月6日より 毎週火曜日 27:00〜
AT-X.          10月8日より 毎週木曜日 23:00〜
BS11            10月9日より 毎週金曜日 23:00〜

□前スレ
うたわれるもの 偽りの仮面 二十八枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452443310/

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:19:23.56 ID:pObcWkpx0.net
ただライコウの強みである情報戦にヤバげな兵士で連絡しあってるのはありだなって思った

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:19:49.92 ID:AL7qWB+b0.net
>>734
言っても意味ないとは思うが一応
別人なんで勝手に決め付けんな

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:21:51.14 ID:AL7qWB+b0.net
>>735
視野が狭まりも何も原作に触れないなら視界ゼロじゃんって感じだよな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:21:54.03 ID:XlX0e0/T0.net
ホント原作厨はしつこいなw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:22:28.63 ID:V5xe/v5y0.net
>>538でも物は言い様って言っといてまた同じ言葉使ってる辺りもうバレバレ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:23:13.84 ID:NTqLrW+o0.net
原作つきのアニメじゃ仕方ないことだろ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:23:17.74 ID:63ARijuD0.net
原作厨も、分割商法にはダンマリ
ストーリーぶった斬りなのに、面白くないストーリー進めてどうするんだとw

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:25:08.21 ID:rEINGHeS0.net
>>739
俺原作好きだけどこういうのと一緒にしないで欲しいんで…

ライコウのアレって森の中にいる敵の位置も把握して弓兵に正確な位置伝えてたって事だよな
どんなんだよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:26:45.84 ID:AL7qWB+b0.net
>>740
>>538とは主張が違うんですがそれは

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:30:10.12 ID:NTqLrW+o0.net
そんなに認定したいならワッチョイいれたら?

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:33:20.00 ID:rEINGHeS0.net
ココポ(布製)出荷メール来たにゃも

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:36:04.33 ID:I+qNq0CG0.net
地味にムネチカさんの攻撃も変わってたよな
大軍が攻めてきて仮面の力で壁を展開して兵は前に進めない
その間も後ろの兵はどんどんつっこんできて壁の前でギチギチ渋滞状態
ムネチカが一歩前へ進むと絶対に通れない壁も前へ進み大軍すぎて後退連絡もままならない兵は壁と後方の兵の圧力に押しつぶされてミンチ
こんな感じだけどまあ映像映えはしないよね

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:39:46.53 ID:C41NOEfz0.net
ココポナイス盾
シノノン健気で可愛いな
シノノン登場でネコネ株の下がり具合がハンパ無い感

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:41:44.38 ID:GAo7Qe600.net
シノノンで興奮するのはちょっと…

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 11:50:17.68 ID:pDi9KzNn0.net
録画見たわ
偽りの仮面ってそういう意味もなのかとガッテン
前作で科学者が作ってたニセオロ仮面
帝はあれモドキを管理してる(製造も?)わけね
でも帝当人は付けとらんのが不思議
付けずとも肉体強化はできてるから問題ないとかなんだろか
しかしギャグみたいな3カメ連発でシリアスなシーンが台無しだったw

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:14:10.65 ID:eJuEZ/nx0.net
ココポのぬいぐるみ、頭と尻尾の羽だけ別の素材で出来てるから少々耐久性に不安があるんだよね
ムックルの方は割と大丈夫だけど

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:15:02.50 ID:RW6Cda7e0.net
>>746
チルドかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:19:13.98 ID:b5agELqQ0.net
>>721
>>715で既に言ったが
斬撃飛ばしはやってる
やった上でボロギギリに避けられてる

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:21:49.83 ID:mVviWGCZ0.net
デコ様が仮面解放したらFFTキュクレインみたいになるよきっとw

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:28:57.36 ID:fz+ryzoz0.net
ボロギギリ相手に剣で対応して普通におられてんじゃん

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:37:16.29 ID:GAo7Qe600.net
>>751
抱き心地は良いが羽はちょっと柔らかいな
猫が枕にしたせいで折れたわ

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:48:45.39 ID:zQ6EUzaR0.net
今回と次回の温度差がスゴいな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:50:44.18 ID:9uq4ox4z0.net
ヴライの街蹂躙不評な流れだけど
元自軍の街だとしても
WW2くらいまでの時代だったら割と取られうる軍事行動だよね?
現代だと即政権解散かもしれんけど

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 12:57:47.24 ID:zQ6EUzaR0.net
色々言われてたが個人的には大満足だったな
やっぱり動きがあると絶望感が違う

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:00:09.81 ID:b5agELqQ0.net
>>755
マロロが不用意に近づいたから走り寄ってマロロを後ろに投げながら庇った時に剣が空中で折れたけど
ソレはボロギギリの硬さが剣そのものより強かったとはなるけど
山を割れる衝撃波か真空刃か何かの威力がどう関係してくるの?

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:02:46.03 ID:I+qNq0CG0.net
別にヴライの蹂躙は不評じゃないよ
街が炎と煙に包まれる映像作画は素晴らしかったし仮面の力をゲーム以上に見せつけられた
ただ3カメ演出は1回だけならともかく1話の中で何度もするもんじゃないなってだけ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:06:14.23 ID:smQHOZXr0.net
〉〉751
まずは包囲した上で開城交渉したり内応工作したりするのがまずは基本だな、クオンたちがやってたように。
籠城する側は包囲側より有利な点を生かして包囲を長引かせ敵の撤退もしくは味方の救助を待つのが常道。

なのでいちど下った国の都だからって最初から全部焼き尽くそうなんて発想はむしろウズールッシャのような侵攻側の発想で
防衛側の八柱の手段としては過激で苛烈に過ぎるw

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:07:34.33 ID:cjn6htsf0.net
>>758
異民族の町ならともかく自国の町では余り無いと思う
火力が桁違いだから中世あたりの戦争と比較もあれだけど…

特に兵力に余力あるから包囲して内部呼応と降伏待つのが定番じゃね
敵兵も異民族の街ゆえに自軍への協力も期待出来ない。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:13:01.67 ID:KSKv0RNJ0.net
まあブライは素で脳筋だから
仮面使うとただでさえ理性を保つのが難しくなるからなあ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:13:46.57 ID:+pwO6/Qs0.net
うたわれるものage

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:17:35.13 ID:Mjd7MsCN0.net
ブライの容赦の無さはやっとく必要があるから仕方ない
ああいう人なんだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:49:04.63 ID:zyG+JBft0.net
まあ、うたわれ2は、スライム化したちぃちゃんと、ハクの素性というか正体
後は最後の5話みときゃいいんだよな、原作組から初見組に助言すると
それ以外は全部キャラ付けの為のフレーバーっすわ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 13:58:22.66 ID:aV/Qns3S0.net
なんかこのルルティエ様、腐臭するんですけど・・・

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:32:54.33 ID:GAo7Qe600.net
ヤクトワルトは続編で重要な秘密ありか
偽りは影薄かったもんな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:47:37.28 ID:fYOKudaa0.net
まあヤクルトさんとシノノンは次回作で大きな掘り下げが間違いなくあるだろう

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 14:58:42.35 ID:Hgz+NVXC0.net
うたわれは幼女に厳しいからシノノンはダメかも知れない
クーヤはまだあうあうあーなんかね

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:03:39.35 ID:NTqLrW+o0.net
クーヤは声優的にアウト

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 15:40:25.29 ID:AiO1darG0.net
>>606
最速局のリアルタイムで見た奴→録画で見た奴→遅い局で見た奴→遅い局の録画を見た奴
という連撃が出るんやえ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:04:13.37 ID:rEINGHeS0.net
>>748
シノノンはもうロリじゃなくてペドレベルじゃないですか!

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 16:43:12.18 ID:pN+FntlV0.net
ヤクルトさんはこれからアニメオリジナルで出番多いといいわ
とりあえず登場回の強者っぷりはとても良かった

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:02:46.02 ID:GZ3ENqoK0.net
スレの失速ぶりが色々物語ってるなぁ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:04:04.78 ID:KSKv0RNJ0.net
そりゃ平日ですしおすし
朝は電車遅れでてんやわんやですわ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:24:41.57 ID:JdYkrNxd0.net
肝心の戦争シーンが無印よりしょぼいってなぁ・・・
しかもギャグレベルのアニオリ糞演出てんこ盛りにしてくるし
無能スタッフの罪はマジで重い

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:28:13.13 ID:tTW12Cse0.net
ゲームやってる時もヤマトTUEEEE出し過ぎで白けたけどアニメでも同じだったな
ゲームの理不尽暴力とか盗賊に罪押し付けとか、イラッとした要素の改変できてただけに少し期待してたけどまあお察しだった

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:28:28.34 ID:+KpRvSt60.net
3カメ演出やら糞テンポ除けばまだまだいける

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:34:42.46 ID:fYOKudaa0.net
悪口書いてる人って大体具体的なこと言わないよね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:44:17.30 ID:I+AW4Wqv0.net
無印の戦争ってアレだよね
三人の敵がぐるぐる回ってるやつ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:47:45.88 ID:E/ytMaDZ0.net
2期はテンポ悪いし脚本も何とも言えない出来だけど原作もこんなもんなの?
なんか色々勿体無いな。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:51:36.33 ID:b5agELqQ0.net
いや前作の戦争は
ひたすらバンク使い回しと口での説明だろ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:55:28.16 ID:Mjd7MsCN0.net
そもそもヤマトは大国すぎて戦争と言って良いのか分からないレベルだしな
単に辺境の部族がちょっかい出して来たから叩きのめしたってだけの話

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:56:48.51 ID:OdneN+Hi0.net
>>783
原作だとハクの心の声が入ってたりエピソードが多い感じ
SRPGだから戦闘は作画とかを気にしないで出来る

ちなみに戦闘は敵の攻撃を2回程くらうと死ぬキルオアダイなつくり
酷いときは開幕で一度もターンが回ってこないで一撃で沈む

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 17:58:25.60 ID:PeWwbzQl0.net
トゥスクルと比べても生活水準は圧倒的に上なのがヤマトだからな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:00:47.80 ID:vIelfZE70.net
分かりにくいけど神様をゆうに超えちゃってるね
どう収拾をつけるのかな

http://imgur.com/fWZMZzm
http://imgur.com/qbviSma

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:02:17.56 ID:vIelfZE70.net
すまん貼り直し

http://imgur.com/fWZMZzm.jpg
http://imgur.com/qbviSma.jpg

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:02:53.06 ID:WjKTVbP10.net
よくしらないけどトゥスクルが北海道で
ヤマトが本土ってかんじでいいのか?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:05:02.85 ID:E/ytMaDZ0.net
3カメ演出の連続さえ無ければ我慢できたんだ...。 アニメでドッキリ大賞しなくてもいいよ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:08:39.12 ID:rpa10koZ0.net
>>790
トゥスクルが日本
ヤマトはロシア東部
ヤマトの方がはるかにデカい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:08:51.43 ID:MX/F00Ty0.net
>>790
トゥスクルは日本
ヤマトはロシアらへん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:10:44.14 ID:hXMGThsC0.net
これだけ年を経ればうたわれとTtTの経験値は無くなってるよね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:13:07.66 ID:RG+2YOZX0.net
演出や展開の好みはともかく今回見て無印より戦争シーンがしょぼいはねーわwww
一方的過ぎてこんなの戦争と呼べないって話は分かるけど

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:14:54.93 ID:JdYkrNxd0.net
めちゃしょぼいよ

上空カメラでゴマみたいなのがワー!ワー!って
演出家はド素人かな?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:16:07.07 ID:I+AW4Wqv0.net
思い出補正全開の無印ageは逆に無印アンチなのか?と思えてくる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:18:08.80 ID:JdYkrNxd0.net
こういうヒステリーアホ信者こそアンチに見えてくるね

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:19:59.34 ID:C5+7QY+F0.net
無印が最近の作品なら悪い部分も覚えていたかもな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:23:06.44 ID:vHxbm++00.net
>>788
パワーもハクオロさんより上に見えた…
まぁあっちは不完全体だしまともな戦闘はロボ引きちぎってた位だけど

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:23:17.44 ID:SK7ZdImU0.net
>>786
TtT2に比べたら大分良化してるからセーフ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:25:17.77 ID:3m8iOa2l0.net
これがベルセルクとかだったら村襲ったsの場でのあちらこちらの性交シーンとかあるんだろうな。

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:29:35.94 ID:Mjd7MsCN0.net
そもそもハクオロさんの真価はそのパワーじゃないしな
契約の力と不滅の存在である事こそが最凶

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:31:30.57 ID:ivz6G5gOO.net
作画のいい時悪い時の差が激しかったぞ無印

後、日常パートが少な過ぎた

アルルゥの可愛いパートやカルラが弟のために力を借りようとハクオロに色仕掛けしてエルルゥが怒るくだりをもう少し尺割いて欲しかった

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:39:57.57 ID:SK7ZdImU0.net
>>790
確か無印の最初は東北地方あたりね
偽りではなんか領土広がって日本がトゥスクル
少なくとも北海道までは間違いなくトゥスクル
ヤマトはロシアの右の方
確か14話で地図あったよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:40:45.61 ID:V2PHTr6I0.net
>>801
TtT2ぐらいの難易度じゃないとやりごたえないだろ
うたわれ2の戦闘なんかあってないレベル

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:41:43.17 ID:sXbunMvQ0.net
>>758
キモヲタは歴史を知らないんだろうな
日本もアメリカ相手に沖縄人諸共皆殺し戦法してたのになwww

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:42:47.49 ID:Mjd7MsCN0.net
まぁでもツイッター見てると2のゲームですら行き詰まる人もいるっぽいし
ストーリー物は簡単な方がとっつきは良いと思う

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:43:06.85 ID:b5agELqQ0.net
>>796
無印でもよく使ってた手法バカにするとか
無印バカにしてんのか?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:48:28.58 ID:XlX0e0/T0.net
また原作厨が暴れだしたな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 18:48:28.91 ID:raXzkIff0.net
巨大虫を大勢で倒そうとしてた頃がなつかしく思えるような皆殺し戦闘回だったな

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:09:33.04 ID:riM73/n20.net
今回見たら前回のハクの仲間達の無双なんて可愛いもんよ…

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:09:50.71 ID:eBHIb/C20.net
>>808
なんかの体験版で、取り敢えず前進して攻撃しとけば楽勝なチュートリアルマップで苦戦報告が相次いで、世の中の不思議を感じた

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:10:00.14 ID:/2FS1dS50.net
>>779
盗賊に罪擦り付け作戦は好きだけどなぁ
オシュトルとオウギのその発想は無かったって若干引き気味なのも面白かったし
非情なことを平気で提案するハクの人間性っていうか効率重視で大事なもん欠落してるような描写も、悪い意味で現代の若者的で
科学知識披露するのと同じく、うたわれの世界観や常識、モラルから逸脱した存在ってのがよく判る

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:21:53.61 ID:tYflZ8d90.net
>>771
ロリに厳しくショタはホモされるのがうたわれ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:23:42.89 ID:3C7QWjhR0.net
今作のホモはイケメン八柱将だし…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:35:39.49 ID:riM73/n20.net
シチーリヤはただの可愛いショタだろ!
なお次回予告のキウル

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:37:05.66 ID:w5xlRoXw0.net
最新話見終わった
八柱将がバスターマシンだったでござる・・・
エロ担当だと思ってた双子が生身でバスターコレダー止めた
そして次週予告の落差よ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:45:07.03 ID:QszE0iX70.net
ポンポコポン  出番  無し!

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:45:33.94 ID:z8dTF9Fy0.net
>>816
イケメンの部下ショタは趣味に付き合わされているらしい

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:47:02.58 ID:l7u0vMP20.net
次回予告のキウル君見てなぜかアリス探偵局思い出した

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:47:45.85 ID:3lCOfwjE0.net
ついにポンポコポンになってしまったか

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:55:38.41 ID:3w2Bfz+80.net
トゥスクルの人達より、大和の人達の方が普通に強く見えるな
俺の目がおかしいだけか?

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:55:45.84 ID:USxCfwJP0.net
最近気付いたがアニメのヴライさんって結構知性を感じさせる風貌だよな
ゲームの立ち絵は脳筋のそれそのもので実際そうなんだが

後今回作画は頑張ってたと思うよ、ただ先週から思ったが戦争の演出は前作と比べるとド下手
同じアクアプラスのゲームのアニメ、ティアーズ・トゥ・ティアラの戦闘と比べても酷すぎな出来
前作とは制作会社の違いじゃなくて監督の差が出てると思う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:57:48.67 ID:MX/F00Ty0.net
>>823
個々の武勇は置いておいて
国規模だと戦乱続きだったトゥスクルと数百年〜千年帝が納めてるヤマトじゃ色々国力に差があって当然

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 19:58:22.83 ID:KvStQ0Mw0.net
まーた前作もこうだったじゃんと前作ボコボコの流れになるのか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:01:20.49 ID:vxMwiqHA0.net
>>81
絶剣?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:05:41.96 ID:eBHIb/C20.net
俯瞰で陣形見せるのが好きっぽいけど、アレ微妙に手が抜かれていて微妙よね
コストかけずに陣形を見せるには、魔弾でやってた駒演出も悪くなかったのかもしれないなあ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:09:26.04 ID:WvRqe/Xl0.net
デカチンポ様

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:16:35.50 ID:HVDx2iCv0.net
デコポンポ様も仮面をつければ
無双できる可能性が

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:18:50.86 ID:riM73/n20.net
>>830
水面に立てずそのまま落ちそう

というかヴライのアレはなんなんだよw
仮面の力で空中浮かぶこと出来るのか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:19:22.23 ID:pTkji5A70.net
かいじゅうはいいとして、
モビルスーツだけはもう沢山なのでこのまま出さないで下さい。お願いします

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:23:14.88 ID:MX/F00Ty0.net
そういやハクの怒ってる?目が8話の戦蟲に激怒してるウコンそっくりだったな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:24:53.94 ID:vHxbm++00.net
>>833
原画に8話の作監がいたな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/18(月) 20:35:00.41 ID:Cl7akLa70.net
いきなりバランス崩壊したな
仮面なしとはいえギキルに苦戦したのが嘘みたいだ

総レス数 1008
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200