2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

昭和元禄落語心中 4席目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:36:22.35 ID:JSeD0qv40.net
昭和の落語界を舞台にした噺家の愛おしき素顔と業を描く期待の一作
―――――――――― 注意事項 ――――――――――
・【実況厳禁】実況行為は各実況板で。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。

前スレ
昭和元禄落語心中 3席目[転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452455916/

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 14:58:08.71 ID:5NM952OL0.net
オープニングもエンディングも、古い時代劇とかドラマをイメージしてるのかなーとは思った、フォントとかも昭和っぽい
でもちょっとオープニングは期待ほどじゃないなー

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 15:04:13.80 ID:8Dd5Yb9b0.net
腐女子はスプーンくんとフォークくんでも妄想できるし、天井くんと床くんでも妄想できると聞いた事がある

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 15:04:54.42 ID:QqkvA6C80.net
主題歌は作品の顔でもあるからねえ
客寄せには成功してるけど 肝心のOP絵が失敗してる感じ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 15:12:33.33 ID:yiOv5GI10.net
>>775
石田だから

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 15:40:09.83 ID:suUcBjcP0.net
1話の変則EDは良かったなぁ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 15:55:24.74 ID:1bxlcYhh0.net
自分だけかもだけど、林原さんの歌 歌詞が聴き取りずらい
あの歌はあの歌い方合ってるとは思うんだけど、勿体無いな
EDはいいね

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 16:06:35.81 ID:MZ0MOblCO.net
>>749って信さんが言ってたけどなぜ無理なの?
半人前の分際で女にうつつ抜かしてる暇あったらもっと稽古しやがれ、みたいな?

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 16:07:17.43 ID:9lHps8RK0.net
>>749
>はぁ女抱いてみてえなぁこんな生活してたらまず無理だなぁ

その笑太郎(助六)のセリフは、実際の落語家なら、

「はぁ、タレ(女)掻いて(抱いて)みてえなぁ・・こんな生活してたらまず無理だなぁ・・」

と、なる。

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 16:07:33.16 ID:cLLBtuwY0.net
お金も時間もないのでは?

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 16:11:42.24 ID:PxL/uf+G0.net
このアニメの時代設定っていつになんだ?
てっきり昭和でも50年代と思ってたが昭和30年代なのか

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 16:15:32.42 ID:yiOv5GI10.net
ふたりの生まれが昭和初年あたりでしょ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 16:21:27.35 ID:5NM952OL0.net
前座の身で女性となんて御法度だから、こそこそ会ってたって八雲が

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 16:29:46.11 ID:pchylJFH0.net
あのOP曲は歌詞が聴き取りにくい位の方が好みだわ
アニソンみたいに一語一句聴き取れるよりも何言ってるか分からない位の方が雰囲気出てるよ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 16:39:35.36 ID:U8MhDS2x0.net
ED曲も絵もすごく好きなんだが
冒頭の茜色の背景や曲調からして
「かはたれどき」ってよりたそがれどきに見える

それにしても原作も腐脳の人が描いたのがあからさまだったけど
アニメはさらにホモ度アップしててどこをターゲットにしてるのか分かりやすすぎて
そこが辟易するってかもったいない

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:00:36.88 ID:fxw7WBF60.net
ホモ説のひとは
ハガ錬の兄弟みても
ホモっていうんでしょ?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:00:51.00 ID:5NM952OL0.net
ツイッターで感想見てると、ホモだと喜んでる人、ホモだと辟易してる人、ホモと聞いたけどそーでもないじゃんって人、全く意に介さない人と綺麗に分かれてて面白い
ホモ耐性リトマス試験紙みたいな作品なのかね

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:01:36.55 ID:1bxlcYhh0.net
確かに、あの曲の感じと作品の昭和の雰囲気ではっきり歌詞が聴こえるのは
なんか違うよね
ただ、歌詞もちゃんと聴きたいなって思ったんだ

まあ、CD買ってね・・って事か

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:04:47.34 ID:U8MhDS2x0.net
>>785
3話に答え出てるじゃん
戦争、満州、皇軍慰問、疎開、玉音放送、空襲のない東京へだの年代分かるモチーフちりばめられてる
先代が菊比古に疎開すすめるシーンで「おまえさんももう18だから」と言ってるし
終戦の昭和20年に菊比古は成人前あたり
現代篇はそこから逆算すればだいたい予測つく

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:06:47.18 ID:yiOv5GI10.net
まぁ自分的にはホモだとしても一向に構わないんだけど、逆に何が問題なのか知りたい。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:15:04.51 ID:U8MhDS2x0.net
>>790
それとはあきらかに次元が違う
膝枕耳かきだの布団をぴたっとくっつけて指切りしながら寝るとか
ホモ以外のどんな言い訳が通用するんだ?
「吉原、指切り」はその意味をわかって使っている
原作にないシーンで指切りを再び使っているのもそれを強調するため

そもそも原作者がBLを否定してない
この作品においてはそれをはっきりさせる必要はないとだけ言ってるほど

ホモでもいいけどこれ以上ホモ度アップさせると脱落する人多くなるよ
再びの現代篇まで見たいので脱落者は少ないほうが嬉しいけどなあ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:31:27.74 ID:rsRWcPb20.net
落語芸人がホモホモしいと思われるだろ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:42:18.13 ID:fXaoPHan0.net
ワンピースで荒くれ者の海賊(年頃の男女)が何年も一緒に船旅してて
セックスはおろかキスすらしてなくても「こんな男女ありえない!」とか思わんくせに
男同士が指切りしたくらいでホモホモしいとか…
ホモって言いたいだけちゃうんかと。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:49:39.46 ID:bF4BR6c50.net
作者が「BLじゃないから女キャラもだそう」っておもって小夏が生まれた
っていうインタビュー記事読んだな

ツイッターでホモだって騒いでるやつってプロフ見ると
軒並み腐女子だった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:50:51.49 ID:qcOYmPvO0.net
>>798
腐女子にもいろんな種類いるからね〜
声の大きい層は大体頭いっちゃってる人ばかり

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:51:37.29 ID:COO8t+R10.net
>>795
つまり自分が脱落者少ないと嬉しいから原作にあるもの無くした方がいいってことでOK?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:53:02.72 ID:j/MqMjmv0.net
腐ガ腐ガ言ってるが元々の購買層にそもそも多いだろう
作者買いしてる人も多いだろうし

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:53:41.36 ID:1ljdmXI70.net
否定するから面白がって余計にホモと揶揄されんだ
ホモで結構 いやもう一歩進んで棒を入れてもらおう
そういう謙虚な姿勢が大事なのでは中廊下

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 17:55:33.76 ID:mziGCCAyO.net
ぶっちゃけプラトニックホモ関係の男×男の間に女が割り込んで
ドロドロして片割れ死んで
残された男は死んだ男に一生捕らわれ独り身で
晩年その昔の男に似た若い男拾って云々
っていかにもホモ書きさんが考えそうな幹なんだけど
枝葉の肉付けが秀逸で飽きさせないんだよなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:04:57.28 ID:nWu8FEeT0.net
>>803
ここいちおう原作の展開バレしないの暗黙の了解

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:07:12.59 ID:LiO3uDjL0.net
>>797
ワンピースという作品そのものに興味が無いだけだぞ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:09:25.75 ID:Q5Kk/6NRO.net
まあ肝心な部分はバラしてないからセフセフ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:23:25.24 ID:xP5oB3kzO.net
801(やおい)とか腐が活性化してきたのはゴッドマーズあたりからと記憶
月刊OUTは闘将ダイモスあたりからホモ表現があったなぁ
いわゆる美形汚し

この作品はそんなに腐は感じない
古典芸能は独特の世界だし男女のたて引きもわかってなきゃ成り立たない世界だし

いまは情の薄い時代だからか指切りひとつで騒がれるのも、はぁ…そんなもんかねぇ…という感じ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:23:30.43 ID:Um4spLG6O.net
今日はソープ行こうぜみたいな会話を昔の若者もしていたのかと思うと親近感がわく

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:27:27.69 ID:A6EjS6M20.net
張形(昔のバイブ)で妊娠する噺があるくらいだし、まあ今も昔もエロへの情熱は変わらんかったという事だな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:29:30.12 ID:Cue9XxxDO.net
>>783
寄席芸人伝ならそう書いてたな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:34:32.58 ID:1ljdmXI70.net
無垢な子供が指きりげんまんなら微笑ましいだろうが
もう大人で女抱きたいとか言ってる性欲漲る男二人が
布団並べて見つめあい指を絡めるとか気色悪いだろ普通の感覚として
昔も今も関係ない

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:50:56.99 ID:yiOv5GI10.net
気色悪いって思うって事は内心興奮してるわけで、なかなか見所があるぞ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:53:34.93 ID:UyjPg7J20.net
>>796
やーねー

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:55:52.60 ID:Cue9XxxDO.net
悲喜ホモボモですな

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 18:56:29.89 ID:bF4BR6c50.net
ツイッターとかでもなんとも思ってない人はアニメ自体の感想や声優の演技について
つぶやいてるしね
普通はそうゆう感覚でしょ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 19:02:52.47 ID:DoVd8ifo0.net
いつセックスするの?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 19:04:58.21 ID:QqkvA6C80.net
描写自体よりもBL狂信者の度を超えた発言やら薀蓄に萎縮しちゃう人いそう
おっぱいとかちんコとかうんちとか喜んで使いたがるお子様みたいなのを見ている感じ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 19:08:59.81 ID:xR+WlcKR0.net
山ちゃんキャラが死んだとき喪失感共有できれば
これまで見てきてよかったと思えるよいアニメ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 19:12:06.36 ID:DoVd8ifo0.net
セックスあるの?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 19:23:24.95 ID:ECC6+lnM0.net
>>769
矢追だけに801とはこりゃ参りましたね

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 19:59:00.81 ID:1SZWIuk70.net
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 | ざぶとん一枚! |
 \_  ____/         ∧_∧
    |/         ∧ ∧   ( ´∀` )
  ∧_∧         (, ゚д゚)   (o  o)   ∩_∩
 ( ・∀・)       ヽ/   |   (  )(  )  (・.・ )
 (    ⊃      (__∪∪) < ̄ ̄ ̄> (o  o)
 | | |       < ̄ ̄ ̄>< ̄ ̄ ̄> (  )(  )
 (__)_)      < ̄ ̄ ̄>< ̄ ̄ ̄>< ̄ ̄ ̄>
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 19:59:36.05 ID:eHTT4En40.net
腐に媚び媚び落語協会ゲスい…ジャニーズ並みにゲスいッ!
本来の芸事で人を魅了してみなさいよ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 20:03:59.07 ID:dv+mNfSg0.net
ゲイの道もモーホーからと言うじゃありませんか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 22:11:04.90 ID:HOGn6yRJ0.net
落語家にホモなんていねーよw
基本全員女好きだ
与太郎の声吹き込んでる関智一も女の子と遊びまくっててヤリチンだぞ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 22:18:56.88 ID:938NUWC30.net
ホモホモ言ってる人らは菊比古の一人称「あたし」や話し方は気にならないの?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 22:44:26.34 ID:cIkyaNu40.net
>>825
受けってことですかね///

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 23:25:40.00 ID:c2TmasQB0.net
なんの予備知識もなくこの漫画買ったんですが正直面白い
みよ吉は時代が時代だから仕方ないけど小夏はどうしても感情移入できん
ただの癇癪持ちのやな女で年取っても人間として成長してないじゃん……

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 23:29:52.25 ID:c2TmasQB0.net
>>825
ありゃ浜言葉でしょ<<あたし
歌丸師匠だってよく使ってますよ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 23:30:20.72 ID:d2TyFSDP0.net
>>827
どこまで読んだ?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 23:41:08.84 ID:938NUWC30.net
>>828
いやだから、そこからもう>>826みたいにホモっぽいって言い出すんだったら
キャラ設定の話だから、作品自体の全否定で話にならないってこと。

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 23:50:16.74 ID:/Fz2NwpZ0.net
林原閣下の落語家コスプレがみたい

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/24(日) 23:56:46.78 ID:ALBVytfL0.net
BLっぽいのは
BL漫画家がいちおう一般向けに書いているってだけで実態はBL漫画なんだから
まああたりまえ

若い頃に恋人を亡くした男が
老いてかつての恋人そっくりの青年に出会って
かつての恋に別れを告げ新しい恋をするっていうよくある話
車の中に出てきた助六の幽霊を成仏させてやるってのはそういうこと

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 00:30:26.35 ID:btzIXm110.net
落語好きなんだけど落語シーンあるのこれ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 00:34:53.46 ID:63Uqi75p0.net
>>833
はいあります

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 00:56:08.78 ID:zkAPH75H0.net
Free!は俗にホモ水泳とも呼ばれてるから、この作品は今後ホモ落語って呼ぼう
こっちのほうが作品の内容一発で分かるしさw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 00:58:03.45 ID:63Uqi75p0.net
フリーだって本スレでホモ水泳なんて呼ばれてないだろアホか

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 01:17:36.27 ID:d4qeCDpp0.net
>>831
コスプレは無いけど本編で小唄を一節やるらしい
今日のラジオで落語心中の話沢山してたぞ
石田山寺の落語収録の模様やら3人のアフレコの立ち位置やら
薄ら氷の衣装裏話とか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 01:19:59.48 ID:93bksrMg0.net
顔が赤くなった意味が分からなかったんだが、あれはホモなの?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 01:41:33.04 ID:AQMPi9TY0.net
落語聞いてんのにキャラの会話挟むのやめて欲しい

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 01:44:55.55 ID:FtCk0chg0.net
4巻まで読んでたらこんな時間…
アニメは1話目省きすぎだ
与太郎のライバルはいないのか?ってあったけどアニメでは出番が少なかった萬月がそうみたいな
代々の助六と八雲の因縁がいいね
小夏はただのツンデレっぽい

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 01:45:59.30 ID:zFkq564/0.net
落語CD買えばいんじゃね
出来心と鰍沢のやつはあった気がする
作中の落語をフルで網羅したやつ出たらちょっと欲しいかも

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 01:49:03.28 ID:FtCk0chg0.net
助六がダメ男だね
みよ吉がでてきてさらにおもしろくなった

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 01:53:13.61 ID:xAHSC7QN0.net
原作5巻まで読んだ
師匠の過去編が終わったと思ったら、10年経って与太郎が真打ちになってた・・・
10年も過去を喋ってたのかよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 01:55:25.97 ID:63Uqi75p0.net
年寄りの話は長いからな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 03:03:16.80 ID:gOr3BH550.net
新しい恋とか男2人に女1人のどろどろって書くほうが原作BLとしか見てないだろ
恋愛じゃなくて落語に一生を囚われた人達の話なのに

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 04:02:51.55 ID:gosHKOYr0.net
>>828

なんで、歌丸の横浜限定なんだ?

フツーに歌舞伎や落語の真打、師匠級が使ってんだろ?

みんな横浜かよ?


www

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 05:45:10.26 ID:zkAPH75H0.net
>>797
>ワンピースで荒くれ者の海賊(年頃の男女)が何年も一緒に船旅してて
>セックスはおろかキスすらしてなくても「こんな男女ありえない!」とか思わんくせに

そんなの皆が思ってることだっつーのw
でもワンピースは女が考えたような気持ち悪い男キャラは出てこないしホモホモしくないし
男同士の関係もリアルだから角が立ちにくいんだよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 05:50:08.82 ID:pQSOrs5nO.net
あれ男同士の関係リアルか?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 05:55:32.97 ID:zkAPH75H0.net
>>836
「ホモ水泳」ってグーグルで検索してみろよw
一発で何のこと言ってるのか分かるからw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 07:42:35.92 ID:5MJe56TC0.net
俺はゲイだけど楽しく見てるよ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 07:51:40.64 ID:DIXpIf5+0.net
>>848
わかんないけど昔の話だし足悪いしひ弱そうだし海外でいうヌーブはジョックに掘られても文句いえない的な

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 08:16:27.96 ID:1d/b4d9V0.net
この絵柄で片方がなよなよしてたらそりゃ少しホモ臭さが漂ってもおかしくない
でも仲の良い兄弟のような関係で戦時中、今生の別れになるかもしれない状況下ならまあ…指切りくらいするかもなあ
俺としてはあの歳と部屋の広さで布団くっつけてる方に違和感あったわw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 08:46:32.35 ID:kchrRE/F0.net
>>852
布団くっつけてるのは蚊帳釣ってるからでは

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 08:55:22.91 ID:93bksrMg0.net
意図的にホモっぽいの入れてるんでしょ?
作者の趣味で

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 08:58:04.16 ID:iTnJW5zmO.net
>>847
ワンピ腐も結構居たぞ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 09:14:07.72 ID:gjjC4nPp0.net
原作だと助六はもうちっとかわいらしいし、菊は男っぽさがある

それとは別にまあBL臭さはあるんだが、マンガ表現の上手い作者だから
原作読んでみるといろいろ面白いよ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 09:29:26.99 ID:XQYQSaiPO.net
女も抱けるし欲情してんだからホモ臭いというよりはバイ臭いが妥当じゃね

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 09:52:14.03 ID:iWiRq8xU0.net
怪我で足を痛めて引きずってる=なよなよ&ホモ臭い????
なにそのアホな図式

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 10:01:33.51 ID:F29jMUfx0.net
>>857
だよなぁ。菊はそれなりにプレイボーイやってるのに
ホモ扱いするヤツはホモ言いたいだけちゃうんかw

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 10:48:53.72 ID:IY5iYu1S0.net
>>859
構ってもらえるからだろう

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 12:30:26.22 ID:lzpd0u0v0.net
菊比古は実際いたら野村萬斎とか及川光博系の顔なんだろうなぁ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 12:49:13.45 ID:kBp6mhPFO.net
OP林原さんの歌い方が林檎っぽいのはすべて林檎のディレクションのせいだけど
林原さんがはじめに考えてた強めの歌い方を聞いてみたい
いかにも林檎ソングを林檎色で歌うのなら
じゃ林檎の方がいいじゃんってなるよね
林原色で良かったと思うんだけどなあ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 12:52:35.94 ID:LYxGKaRJ0.net
これはホモ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 13:38:31.73 ID:updYJxJF0.net
BLの終着点って擬似家族なのかな。
師匠は結局皆に看取られて死ぬだろ。

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:24:54.63 ID:0KIGR64p0.net
疎開先の田舎の女って犬夜叉とかにでてた雪野さつきだよな?
クレジット忘れかね

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 14:28:40.61 ID:lzpd0u0v0.net
円盤って店舗別の特典あるの?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2016/01/25(月) 14:44:36.85 ID:h65rTAr3N
たまにはこういう話もアニメで見てもおもしろいね
八雲の語りに引き込まれました

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 15:24:13.17 ID:u2f750Fg0.net
>>861
>菊比古は実際いたら
実際いたらこれでそ
https://pbs.twimg.com/media/CYXORGWVAAEXhwL.jpg:large

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 16:06:43.71 ID:63Uqi75p0.net
また始まったか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 16:57:29.26 ID:6RJf6OXX0.net
たとえば立川談春が声優やったとしたら
知ってる人は「談春意外と声優いけるな」って思うだろうけど
知らない人は「なんか変な声優やな」って思うわな
それと同じことで石田彰とか山寺宏一が落語やってるの聞いて
知ってる人は「山ちゃんうめぇ」とか「さすが石田彰」とかって思うだろうけど
普通の人が聞いたら「なんだこの落語の真似事。下手とは言わんが気持ち悪いな」って思うわな
それだけのことよ
耳がアニメ耳になってるかなってないかの差

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 17:00:18.10 ID:8OxJI4nK0.net
ずっとホモの話題だったんですが、また戻すんですか… (´・ω・`)

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 17:04:21.37 ID:8M1PP+J00.net
観る前はこんな古くさい、名作系とかつまんなさそうだなぁとか思ってたけど見て良かったわ
萌え豚の俺でも面白く思えるんだと思ってちょっと安心した

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 17:32:36.44 ID:GfYCnhLi0.net
>>870
本職の落語と真似事を聞き分けられる時点でもはや普通の人ではない

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 17:33:13.83 ID:jUt8YwYE0.net
原作見たら小夏がファザコンで、中年男とやりまくるビッチだった…

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/25(月) 18:16:51.58 ID:CcPxgcRc0.net
BL興味ない自分は、落語心中の原作読んでBLっぽいって思ったことなかったわ
BL好きな人が愛情表現をBLBL言うのは何かわかるけど、
BL嫌いな人も愛情表現に留めているのをBLっぽいって感じるもんなんだね
明治大正くらいの文学なんて臭く感じて読めなそうだな

総レス数 1002
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200