2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 496

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:55:33.40 ID:TOdGVBRj0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

アフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv4.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_3.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv1_1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 495
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452923324/

おいこら規制回避

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:23:15.32 ID:ZtQeuV590.net
パンドラはたまに面白いな
一応見とくか

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:24:45.92 ID:RIyLc6sSO.net
>>545
ノーゲームノーライフも知らんにわかは半年ROMってろ

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:27:29.52 ID:HCjvb9hH0.net
>>556
ゲーム部分に目を瞑れば良アニメ
あれはすげー白けた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:28:02.59 ID:VLCUZAPK0.net
それアホみたいなチェスやって切った糞アニメだったな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:29:02.44 ID:OdGQ/NI20.net
ノゲノラはしりとりまで見るべきだったなw

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:29:18.05 ID:uh1tVnX60.net
水島を持ち上げてるのは最近アニメ見始めた人達だと思うよ
イカ娘の監督に水島が決まったときは原作も糞だし水島じゃ尚更爆死確定みたいな声が多かったよ
5000売れたら地球崩壊とか言われまくってた
実際あの頃の水島はケメコで失敗して大振り2も半減で演出から遠ざかってたし評価は低かった

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:30:30.34 ID:yBEX7R560.net
うたわれ面白くなるのま〜だ時間かかりそうですかね?

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:31:00.10 ID:0XvaEKnB0.net
でも実際ガルパンあたりからの水島は神がかってるしなあ
現状No.1なんじゃないの、質も量も桁違いやん

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:31:22.88 ID:uvruhhb60.net
うたわれるものラジオ面白ーい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:31:57.83 ID:5aJylaYt0.net
>>562
昔どーだったとかはどーでもいい
大事なのは今だよ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:32:06.83 ID:rctg0t9r0.net
>>559
ゲームは別に普通じゃね?どう攻略するのか?も結構面白かった(なおビデオゲーム)
問題は原作者回が一番面白かったことだな。スタッフもっと頑張れ

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:35:32.78 ID:fGj38K4J0.net
落語一話は面白かったけど二話で一気に腐臭がきつくなったな
話自体もあんま面白くなかったし、次話で駄目なら切りかも

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:35:39.73 ID:uvruhhb60.net
>>562
なんで持ち上げられるのか考えたこともないのか?
持ち上げられるに値する結果を出してるからだよ
努監督じゃなくとも、良い作品を連続で生み出せばみんな持ちあげるさ

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:35:45.46 ID:15O1zmNj0.net
ブブキって本当にアルペジオと同じ人が作ってるんかいな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:36:21.42 ID:x3Lv+O3d0.net
アルペジオは人間がアクションしなかったからなぁ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:38:04.41 ID:1k4DMfUz0.net
シュヴァルツはどうよ
オレはイクリプスよりもいいと思うんだけど

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:38:32.55 ID:57CgjBcf0.net
ノゲノラは過去編やっとけばええねん
人間死にまくりの詰んだ世界やくそ強いエルフやドワーフが見れるし
人間弱いけどTueee見れるし

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:39:52.70 ID:uvruhhb60.net
>>568
落語2話は1話と比べると微妙だったなぁ
原作知らないからこの回想がどれくらい時間かかるのかわからん

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:40:19.06 ID:ZtQeuV590.net
ZAQの曲のセンスがどうにも合わない
盛り上がりそうなところでいまいち盛り上がりきらないというか・・・

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:40:20.43 ID:uh1tVnX60.net
>>569
でも原作有りの作品で2期が確定したのイカ娘以降だとアザゼルだけじゃん
実際その他の原作あり作品は売上げ微妙だし

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:41:19.57 ID:x3Lv+O3d0.net
ラクロジ面白いやん

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:42:32.24 ID:1l0A5xnO0.net
>>571
終盤のイオナ・コンゴウ戦はメンタルモデルでアクションしてたろ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:42:48.59 ID:6+7EvVov0.net
ノゲノラはいまだに「おれがグー以外出したら俺の負け」ってじゃんけんでチョキ出して勝ったってのが意味不明w

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:43:24.01 ID:rctg0t9r0.net
何年先までスケジュール決まってる人らしいし、続編より新しいのやってってなるんじゃね?

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:44:37.59 ID:OCH30ZAi0.net
アルペの対金剛みたいなのブブキに毎回期待してんならやめとけ
子供チャンバラくらいの期待値で丁度いいもんだろ
キャラ多すぎで掘りきれんわけだし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:45:31.27 ID:5aJylaYt0.net
>>571
いおりの乳はアクションしまくってたやろ!
あれで俺は3Dを受け入れた

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:46:32.48 ID:15O1zmNj0.net
ブブキの脚本奴調べたら2人居て、片方は元ゲーム制作者、片方はプロレスラーだと

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:46:37.50 ID:HVV5P9tN0.net
俺のように忙しい人間はやらおんで評価される売れるアニメしか見ない
つまらない糞アニメなんぞ見て時間を無駄にしたくないからな
売れるアニメ売れないアニメの情報を発信するやらおんがあってホントに助かる
やらおん最高!!

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:46:50.28 ID:fGj38K4J0.net
>>576
げんしけん初代と二代目って水島が監督じゃなかったっけ?
水島は好きな作品期待通りに作ってくれた監督なんで悪くは言えんわ

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:48:41.29 ID:uvruhhb60.net
>>576
結果ってのは必ずしも売上だけじゃないからな
そもそも売上なんて、俺たちがこれくらい売れたら凄いんだろうなとかやばいんだろうかなんて基準はあてにならないし
売れれば必ず二期やるわけでもなければ、売れなかったから必ず二期やらないというわけでもない

更にいえば、アニメ化される原作たち自体の力にも差があるのに、どの原作も同じくらいヒットさせなきゃいけないわけでもない
それぞれどれくらい好評な出来だったら許容範囲ってのが違うだろうさ……

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:48:55.51 ID:0XvaEKnB0.net
>>585
そいつガルパンアンチか白箱アンチだろ
水島に嫉妬してるの見え見えだし

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:49:01.56 ID:Ng/JXClh0.net
ラクロジのキャラかわえええええええええ
http://i.imgur.com/8eDUVab.jpg
http://i.imgur.com/UKdEl8H.jpg
http://i.imgur.com/QUpiSCf.jpg
http://i.imgur.com/X9GSAMl.jpg

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:49:15.71 ID:RmRv9e840.net
グロ島と言えば血C
今度はマリーと組むらしいから、どんなブツが出来上がるか楽しみw

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:49:22.84 ID:OCH30ZAi0.net
ラクロジは冒頭が一番カドゲしているが
カドゲやソシャゲアニメ化はゲーム部分無視しすぎてクソ
ゲームの中の世界なんて設定羅列しかできんから面白くなるわけないだろ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:49:50.23 ID:u7eDS2GJ0.net
http://livedoor.blogimg.jp/insidears/imgs/f/5/f5b9d9bd.jpg
これまじでニュースになったの?

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:51:16.61 ID:u7eDS2GJ0.net
>>589
個人的にbloodc好きでしたわ
グロ大好きなのに昨今は規制が酷くて悲しいどす(´・ω・`)

マリーってだれよ?

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:52:03.35 ID:4/s+ofVs0.net
つまり、結果を出したラブライブの監督は素晴らしいと思えばいいわけか

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:53:24.89 ID:/CuauRGk0.net
ブブキから感じる自主制作アニメのようなチープなシナリオ感

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:53:43.32 ID:mJvi5jlh0.net
>>593
どんだけパクっても売れれば正義になる業界だからな

まあ、俺は嫌いだけど、ヤマカンよりはマシだろうな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:53:50.83 ID:VLCUZAPK0.net
京アニだから面白いと言う奴と言ってることは同レベルだって気がついてるんだろうか?
監督じゃなくてアニメ見て判断しろよ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:56:04.49 ID:rctg0t9r0.net
吉田玲子、横手、と続いて女性脚本家シリーズはマリーへとバトン渡たるが、どーなるんだろうなほんと。アクが強すぎる
30人とか30分アニメで捌ききれるのかね

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:56:26.25 ID:15O1zmNj0.net
ハルチカと荒野と僕だけがいない町の2話は楽しめたけども
ブブキは相変わらず視聴者置き去りなのがもったいない
演出がおかしいっていうか変

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:56:27.18 ID:RmRv9e840.net
>>592
アレを愛せるなんて君は本物なのかもしれない
マリーはあの花とか鉄血の本書いた女

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:57:14.49 ID:uvruhhb60.net
>>596
それはどっちかというと、監督のアンチの方に顕著なんだよな
SHIROBAKOとかガルパンを面白いと褒めると、「努監督の過去作品は〜!」と言ってくるところから、作品の中身とかよりも監督で判断してるってことだろ?
ミイラ取りがミイラになるんだよなぁ

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:57:52.95 ID:0XvaEKnB0.net
マリーはtt、とらドラ、いろは、あの花、凪あすと
このへんの恋愛ドラマ描かせたらクッソうまいからな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:58:41.61 ID:uvruhhb60.net
話の内容はともかく、花咲くいろはの雰囲気は最高だ
OPも最高

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:59:31.03 ID:x3Lv+O3d0.net
ブブキを叩くのはもう可哀想だけど、心を鬼にして叩くわ

キャラのアクションがイマイチだからってキャラの顔でインパクトを持たせようとして
変顔と声優の力み声を多用して前後編通して息苦しい画面と音になってる

そもそも力み声はアニメに向かない感情爆発の必要な舞台演劇でやれば良い話
ブブキは印象を持たせる部分を完全に失敗してる、動き出したプロジェクトを
だれも止める事が出来なかったのが最大の失敗だった

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 09:59:37.45 ID:YW+ejHQ20.net
水島努とマリーの「迷家」は、要チェックや

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:00:14.62 ID:+V+NhMND0.net
>>458
だいたいそんな感じ。
こういうアニメは大好き。

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:00:30.18 ID:BzJ97jtS0.net
>>545
ヤーのOPもそうだぞ、名曲度でいえばアブソのがええぞ

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:01:18.11 ID:OCH30ZAi0.net
努ステマプレゼンうぜえ
せめて今期の内容と絡めろ
企画通ってねえのかよ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:02:03.71 ID:15O1zmNj0.net
>>601
恋愛ドラマなんてTVでやってろよ
いろはは恋愛色が薄いから楽しめたけどな

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:03:21.02 ID:uvruhhb60.net
良雰囲気アニメに出会いてえ
天空のメソッドとか雰囲気は良かったんだがな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:03:22.26 ID:uh1tVnX60.net
>>586
深夜アニメは主幹事がビデオ製作会社なら売上げが全てだよ
水島は凄いと思う部分はあると思うよイカ娘みたいな当時原作5000部程度しか売れてないような
漫画をヒットさせたというのは素直に認めるよ原作は糞つまらないからなあれw
ガルパンみたいな戦車戦をはったり上等で面白く見せるのも素晴らしい
俺が嫌いなのは盲目的に水島を持ち上げてる連中だよ

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:04:21.34 ID:SK5EX5jR0.net
僕街2話見た
レターボックス演出は過去の再上映という意味合いだけじゃなくあの画面の窮屈さがヒロイン?のヘビーな家庭事情や即デレにすっかり同情してしまった視聴者のカタルシス欲求を後押ししてるようで面白い
設定が映像化向きだったためかOPEDアニメも作品の世界観によく溶け入ってる
正直なところ政治的キャスティング疑惑で良いイメージ無いけど絵作りは割と実直なので視聴継続

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:04:29.73 ID:0XvaEKnB0.net
>>609
1話終わった時はこれはあの花の再来、名作きたわと思ったんだけどなあ、OPEDも完璧だし
まさか後半までずっと喧嘩してるとは思わなかったわ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:05:06.08 ID:rctg0t9r0.net
ほとんど恋愛じゃないっていう。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:08:03.33 ID:1bVm30IG0.net
今期はみんな、春の進撃のカバネリの前座みたいな感じだ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:09:07.94 ID:/CoEbclc0.net
ブブキの主人公が10年海外にいたのって海外で知識を身につけるためじゃなくて
主人公を無知にするための設定なのか?覚醒するまで無能すぎてイライラしたわ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:10:10.17 ID:Wx6P91DW0.net
>>545
ノゲノラのOPが最高やろ。

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:10:42.48 ID:uvruhhb60.net
>>610
ガルパンやSHIROBAKOで努監督すごーいってなるのは普通だな
ガルパンやSHIROBAKOを見て、過去作もこれからの作品全てもベタ褒めしたら盲目的だな
大抵は前者だから安心しな
そして迷家は面白さこそ期待してる人多いだろうけど、ガルパンやSHIROBAKO路線ではないと思ってるだろうな

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:11:21.40 ID:Wx6P91DW0.net
ブブキからケイオス臭がするのは、気のせいかな?

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:11:56.49 ID:x3Lv+O3d0.net
小麦ちゃんR1話は本当にクソだと思ってイライラしたけど
一度ハードルを下げてみると、昔の萌えアニメはこれだったよなぁって
懐古させてくれる良いアニメだと思えるようになった

そもそm深夜アニメで高い制作費でハイクオリティーなのいらんよな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:12:39.32 ID:2QOfwRev0.net
PSO2 レベル15で森林ハードは辛かろうというのはあるがささいなことだな
2話で早速仕掛けが具体的に出てきた

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:13:24.40 ID:o/Kqlu+g0.net
迷い家て明らかにホラーだろ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:14:05.40 ID:Wx6P91DW0.net
>>591
どうみてもコラだろ。
ニュースになるときは、クンニじゃなくて、性的とか猥褻といった言い回しになる。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:14:12.64 ID:15O1zmNj0.net
「ハグは海外では挨拶だから」っていう後付けの言い訳みたいなのが多いんだよね
海外に住んでた部分の説明が事前にあれば違和感無く見れるんだろうけど

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:15:10.46 ID:+ASVgkms0.net
>>618
ケイオスは一話から既にヤバイ臭いしてたけどフブキそうでもない

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:15:42.71 ID:JjnFTqGF0.net
小麦ちゃんはクオリティ高いと思うけど
無駄な下品さが残念なところだな
あれなければ全年齢に向けて戦えそうだけど

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:17:45.85 ID:rctg0t9r0.net
鋼鉄城のカバネリ俺以外にも進撃に見えた奴いたかww
CM見たが絵が細く細くすごすぎてもうやばいな荒木作品は。和風進撃っぽくちょっと面白そう(脚本は心配)

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:17:48.10 ID:1IRC7n1u0.net
グリムガルとこのすばを足すとダンまちになる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:18:46.82 ID:o/Kqlu+g0.net
ケイオスみたいなのはもっと葛藤もあって面白い話を入れられないとカタルシスを得られないだろうな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:20:26.14 ID:zFfLJFPs0.net
ダンまちいいよね、二期はよ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:20:36.34 ID:RmRv9e840.net
あの人の名前があった時点で警戒されてたな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:22:56.17 ID:5b+3/8eG0.net
ケイオスはキャラに魅力が感じらんないのが致命的だった

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:23:02.18 ID:HCjvb9hH0.net
ダンまちは構成と演出を別の人がやってくれるなら2期観たい
同じならいらん

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:23:32.08 ID:OCH30ZAi0.net
カバネリは漂うキムチ臭からネトゲアニメやケイオスみたいになるんじゃね

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:23:48.88 ID:YN213O+e0.net
今期はディバゲが圧倒的に酷いと思う
原作ある程度知ってるけど、釘宮のキャラがオリキャラであれが全てを駄目にしてる気がする
群像劇っぽくするならあんなオリキャラの出番を削ってまだ出番の無いキャラ、少ないキャラに焦点を当てたり世界観の説明するべき
あれだと原作信者でも見るのキツいと思う

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:23:59.99 ID:OdGQ/NI20.net
ホラーは売り上げ的には爆死するからやらないほうがいいのに。
ジブリの高畑重しみたいなもので「水島さんのホラーやりたいストレスが
溜まっています」「しょうがないにゃあ」みたいな感じで企画されたのなら
しょうがないけど。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:25:04.14 ID:oh+xhhiS0.net
>>618
ケイオス臭かは分らないけどなんかやばそうな臭いはしてるな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:25:07.06 ID:o/Kqlu+g0.net
なんだよカバネリはチョンと組んでるのかよ まぁたしかウジテレビやでやるんだよな
まぁそうだよな チョンシネ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:25:11.56 ID:u7eDS2GJ0.net
>>622
そういえばクンニとか使わないよね
ありがと

>>599
bloodcは評判悪いよね
本物ってのはクソアニメマイスターって意味かな?(´・ω・`)

マリーってええ仕事するん?

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:25:28.72 ID:rctg0t9r0.net
構成の人は来季テンプレラノベやるっぽいから、この隔離した隙に二期やってくれよなぁダンマチ
あんなフェチな作画そうそうない

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:25:43.65 ID:SYoJfLzS0.net
ダンまちは中途半端なとこで終わりすぎた
次は2クールでいいからちゃんと完結するとこで区切って欲しい

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:26:09.86 ID:o/Kqlu+g0.net
ブラッドCてすごい半端なとこでおわってなかったけ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:26:15.14 ID:oaq8kkqR0.net
俺もブブキからケイオス臭とそれにガンスリンガーストラトス臭を感じる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:26:38.94 ID:x3Lv+O3d0.net
ここでギモーブの話はよせ

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:26:43.86 ID:+ASVgkms0.net
>>635
ホラー系は映画にしとけばいいのにって思う

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:28:33.92 ID:ZtQeuV590.net
ブブキわりと楽しんで見てる俺は少数派なのか
ちなみにケイオスは早々に切ってガンストは完走した

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:28:48.94 ID:u7eDS2GJ0.net
>>641
劇場版で完結したっすよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:30:09.94 ID:o/Kqlu+g0.net
どう終わったんだあれ なかなか急展開であんまりついていけなかった思い出がある
劇場のDVDとかでてるだろうな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:30:25.03 ID:OCH30ZAi0.net
ディバゲはOPでオサレ期待値上げてナツコポエムで減速させるよくわからんアニメ
グジグジした心描写すれば高尚になるわけでもないのにな
グジグジをずっと引っ張るはずだし他にネタもないんじゃね

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:30:48.85 ID:TYXrTysZ0.net
ガンスト何を血迷ったのか全部見たんだよなあ俺

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:32:56.25 ID:5b+3/8eG0.net
ガンスリンガーストラトスはOP曲だけはよかったからまあ 他が酷いものだけど

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:33:58.68 ID:8l2NjMOQ0.net
>>646
劇場版見ない方がまだスッキリ出来たレベルだった記憶が

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:34:22.19 ID:x3Lv+O3d0.net
この世には会社を傾かせる伝説級のアニメがある
代表格はノエイン

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:34:54.05 ID:jxPO9Gwk0.net
2016年冬期OPEDランキング
1.このすばOP
2.最弱OP
3.アクティヴレイドOP
4.パンドラOP
5.小麦ちゃんOP
6.パンドラED
7.ディメンションwOP
8.PSO2ED
9.ハルチカOP
10.フォーリズムOP

出揃ってきたからランクつけた
OPEDのいいアニメは内容もいいな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:35:17.58 ID:TqRExhVB0.net
あそこまでいくとすがすがしいよ ガバネリの進撃パクリ具合w

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:35:19.03 ID:OCH30ZAi0.net
ガンスト信者はPSO2あるから安心だな
なにも見るものない事態は最悪回避出来たな
よかったな。円盤買ってやれよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 10:35:31.93 ID:InO/WQEB0.net
カバネリっての、今知ったけど
キャラデザが美樹本か
内容はどうなるのか知らんが、こりゃ見るわなw

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200