2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 496

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 21:55:33.40 ID:TOdGVBRj0.net
こちらは今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
作品の優劣や格付けを討論するスレではありませんので、
評価に関する話題は評価スレ、売り上げに関する話題は売りスレでお願いします。
最速放映直後の感想の禁止・解禁の規定は有りませんので、
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

アフィブログ関係者や嫌儲民は立ち入り禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2016冬)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16wv4.jpg
前期(2015秋)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/15av3_3.jpg
来期(2016春)アニメ一覧
http://uzurainfo.han-be.com/img/16spv1_1.jpg

前スレ
今期アニメ総合スレ 495
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452923324/

おいこら規制回避

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:36:45.88 ID:mS38+ZzG0.net
>>375
○○話から本気出す
2クール目から本気出す
アニメは本気じゃなかった
原作は○巻から本気出す
アニメ化のせいでボクのバイブルが馬鹿にされた!

劣ほにゃらら生みたいな妙な信者が支えてる作品にありがちな例

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:41:08.51 ID:SeCzprRj0.net
>>358
グレンラガンとかキルラキル勢いあったじゃん

ブブキと比べるとか・・
ろくに見てねえだろ

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:41:58.19 ID:Efufg1L/0.net
>>352
お前、女だろw

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:44:40.06 ID:VWsAtHzN0.net
>>381
比べるというよりジャンル分けだろ
勢いのあるなしなんてお前しか言及してない

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:46:25.34 ID:OmupohUI0.net
男だけど奇乳は要らんし、胸揺れもアニメによるわ
尤も胸が揺れて喜ぶようなアニメはまず見ないけど、ファントムみたいな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:46:28.24 ID:mLnJORH80.net
小麦はすでに死んでるわ
タツノコはさっさと倒産してほしいわ
うんこアニメ製造会社筆頭だわ

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:47:27.98 ID:a7/X2dOi0.net
お腹ぽんぽんやで

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:47:49.18 ID:puvPO0Bf0.net
ラクエンロジックもたいがい酷いな…(呆れ

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:47:59.30 ID:a7/X2dOi0.net
夜食ほどココロが癒されるものはないね
食後はとても穏やかな気持ちになれる

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:48:19.98 ID:K0NsfKnk0.net
そうか、小学生体型の男子が主人公だと、疎外感をおぼえるわけかもしれないな・・

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:49:35.99 ID:8BjfLX/v0.net
今期はmagic見るの多いわ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:50:04.74 ID:MG7Eiyli0.net
タツノコは今、映画やってるキングオブプリズムが笑えた作品だったから潰れてほしくないな

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:50:34.94 ID:sWjDQ6w+0.net
空戦厨おつ

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:52:45.09 ID:CplWayxp0.net
なんらかの「能力者」を集めて、学園を作って、そこでバトルする作品のアニメ化は禁止で

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:57:24.26 ID:sWjDQ6w+0.net
magic無理で

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:57:25.09 ID:HrhMCOxK0.net
え小麦ってオリジナルなんだw
どうして企画通ったのか不思議なくらいつまらないね

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 03:59:29.29 ID:OmupohUI0.net
能力者でもいいけど、能力を活用した戦い方とか描けないものなのか
能力が火でも雷でもいいけど強い方が本気出したら敵がうわーってなって勝負がつくとか、
今まで使ってた技が効かない→突然新しい技が出てきて敵がうわーってなって勝負がつくとかでなくて
敵も味方も能力の探りあいとかしながら、相手の能力を使った策を見破って逆に罠に嵌めるみたいなバトルが見たい

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:01:24.86 ID:G90smVaw0.net
>>396
ジョジョでも見てればいいんじゃね

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:03:52.80 ID:OmupohUI0.net
ジョジョはもちろん3部まで見てる
でも原作知ってるからあまり刺激はないし

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:05:13.57 ID:Bl706D1c0.net
>>397
でも今振り返ったらジョセフ・ジョースターとかもかなり強引な
戦い方してるし、ついでにガルパンの西住姉妹とかもそう
面白いからいいんだけど

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:08:22.70 ID:OmupohUI0.net
HxHのドッジでボール戦でレイザーがボールの勢い殺して上に浮かせたのをバンジーガムで引っ張るとか、そういうのが見たいんだ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:09:18.75 ID:0XvaEKnB0.net
そしたら1つのバトルで4話も5話も使うことになるがよろしいか?

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:10:27.02 ID:bDC4HqO70.net
さすがにジャンプ作品見てればいいでしょ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:11:26.53 ID:OmupohUI0.net
ジョジョは敵1人につき1話か2話くらいで進んでたし、うまくやればそのくらいでいけるんじゃないか
味方の方の能力は戦闘前から大体既知だし

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:12:57.10 ID:H74bdlCGO.net
光の屈折で5mの認識をずらして音速を空撃ちさせるとかか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:14:50.43 ID:ijOgA85v0.net
1話評価貼っておくわ、お前らのも聞かせてくれ

【面白かった】---------------------------------------------------------
この素晴・落語

【視聴継続】---------------------------------------------------------
フォーリズム・てーきゅう・ファントム・ハルチカ
暗殺・荒野・アクティヴ・僕だけ・だがし・マシュマロ
GATE・亜人・ギャル子・ブブキ・グリムガル・ディメンション

【惰性見(機会があれば切り候補)】---------------------------------------------------------
魔法少女・バハ・紅殻・石膏・ラクエン・ナース・大家・虹色

【様子見(3話切り候補)】---------------------------------------------------------
ストライド・ファンタ・ディバ・シュヴァ

【1話0話切り】---------------------------------------------------------
赤髪・ノルン・霊剣山・デュラ・FAIRY・闇芝居

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:15:21.45 ID:xqu47ym90.net
そもそもH×Hみたいなのって
能力の体系を説明するのに膨大な時間を使ってるから成立してるわけで
バトルに5話使うだけで同じことが出来る訳じゃない、アニメじゃ実現不可能

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:15:36.36 ID:VWsAtHzN0.net
>>326
その手のシナリオ作れる人は極端に少ない
特にバトルものだとなかなかないな
ギャンブルものだとそういう駆け引きがメインなのは、素材的に作りやすいのかも

>>405
このスレは格付け禁止だから

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:16:12.25 ID:8BjfLX/v0.net
うわーって叫んでなんか斬れば切れてたって感じでいいんだよ

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:16:37.57 ID:xqu47ym90.net
情報の密度では
小説>漫画>アニメ
ってことを理解していないからこういう誤解が生まれる
お前らが望むことをアニメでやろうとしても無理なんだよ
逆に
アニメ>漫画>小説 ってなる特性があるそこを生かすしかないんだよアニメは

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:26:44.42 ID:CplWayxp0.net
>>409
劇場版の「涼宮ハルヒの消失」を見る直前に原作小説を読んでしまって、「省略しすぎだろ!」って思ってしまった
1年くらい経って、いい感じに原作小説の細かい部分を忘れてからアニメを見たら、「すげー!傑作だ!」って思った

風の谷のナウシカ、ってアニメだけ見ると傑作だけど、宮ア駿の漫画版を見てからアニメを見ると
「なんだよこれ、ナウシカが風の谷とペジテを一往復してるだけじゃん!」ってなる

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:27:56.05 ID:7vp2mtn40.net
>>409
正確には理解できる情報の密度な
音や色などアニメの方が情報高いぞ
そこまで人間は全部把握できないだけ
さらに言えば人の脳みその仕組みで違うから
お前が望むものは誰かが望むものじゃないだ

よくわからなくてもお前がすごい独りよがりだってことは理解しとけ

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:28:21.80 ID:OmupohUI0.net
でもそれじゃ、アーって言えば敵の動きを止めれるけど、敵が偶然その攻撃をキャンセルできるスピーカー持ってて攻撃効かなくて、
そのスピーカー壊したからやったぜ、みたいなバトルでもいいんか・・・
これからもっと対人の本格的なものになるのかもしれんけどさ

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:29:23.32 ID:Efufg1L/0.net
fateのUBWのセイバーVSランサーとかはすげえけどな
あれがアクションとして情報をまとめるってことだよ

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:29:25.97 ID:bDC4HqO70.net
露骨に作品が分かる揶揄はNG

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:32:16.90 ID:CjR3fsYR0.net
今期はなかなか面白いのが無いかな
カーチャンがブスリと刺されたのは面白かったけど

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:38:06.94 ID:v3pPuF7C0.net
>>358に同意かなw
グレンラガンには及ばないがキルラキルにはなれるかもしれない

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:38:40.10 ID:a7/X2dOi0.net
戦争がしたい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:39:17.26 ID:Bi2sUjHj0.net
>>412
あの回観て思ったんだけど、ファントム食べるやつがいきなり吸い込んだらあかんのかな…

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:43:19.42 ID:Fg3KW6U70.net
昭和は最初の一時間枠は面白かったのに
三話目? 一気につまらなくなったな

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:48:42.29 ID:XZMQOnVX0.net
RPGお約束的にある程度HP減らさないと吸い込めないとかかもな
つーか初見せ場の回でその能力無効化の敵当てるとかどうなのよ

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:52:55.48 ID:6kXCZP930.net
>>416
キルラキルというハードルをずいぶんとまた低評価してるんだな

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:53:36.65 ID:Efufg1L/0.net
ま、ファントムの気持ち悪い所はそれだよね、意味がない動きが多い
全部カービィでいいだろと

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 04:54:32.42 ID:qcsraxQn0.net
小麦ちゃん結構面白いんだけど
2ちゃんだとどこでも評判今一だな

ニコニコ向けの気はあるが

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:00:42.57 ID:YV3zSryY0.net
落語は監督が初監督、音響監督がグラスリップなだけあって落語シーンにBGM乗っけるセンスには驚いたね頭おかしい
作画と声優と落語に対して失礼なレベルで酷い
監督変えて1話の酷く雑な構成見直して落語にBGMつけなければもっともっといい作品になってたのになあ

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:06:09.48 ID:z5Rlc8wH0.net
不作よのう前期の落第越えるアニメが一個もないとか笑えてくるわwww

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:07:36.14 ID:qcsraxQn0.net
マジで全部カービィで良さそうなんだよな

http://subcultureblog.fc2rs.com/img/manga138/44.jpg

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:08:40.18 ID:N5GDhjA90.net
>>424
落語を学ぶ教材でもないんだし別によくない?
BGMの件はアニメだからこそできる表現で良かったと思うけど

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:11:10.37 ID:0XvaEKnB0.net
まあでも落語はアニメ向きじゃないと思うわ
5分くらいずっと台詞聴き続けるのって視聴者側からしたら結構疲れるし

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:13:45.79 ID:v3pPuF7C0.net
>>421
まあグレンラガンよりは数段劣るとは思ってるよ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:20:04.86 ID:thc1xNbr0.net
>>426
なんだこれわろた

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:20:52.29 ID:4wt8yngJ0.net
>>425
えっ

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:25:15.30 ID:qcsraxQn0.net
>>430
蒼い世界の中心でっていう
クリムゾン作画のゲーム業界パロ作品のアニメ

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:32:21.68 ID:MkxrOHzo0.net
暦物語の新作が配信されてるぞ

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:36:12.54 ID:qcsraxQn0.net
イラネ

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:41:17.76 ID:UKtP8LEL0.net
>>428
もともと落語好きじゃないからとても疲れる。
他の所は面白いのに。
落語って技術や話の展開に関心はするけど笑えない。

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:46:45.41 ID:NEgy/Vm/0.net
落語は半分声優アニメって感じ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:52:27.22 ID:C4FYzr+v0.net
>>424
畠山守は初監督じゃない、さんかれあとか新作ローゼンとか
だからと言って有能かと問われれば、絵は綺麗なの作るけどまとめるの苦手かなという印象

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 05:52:46.02 ID:SYoJfLzS0.net
>>396
能力者じゃないけど、頭脳プレイならヘビオブ一択

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:02:21.25 ID:nWZ75sN00.net
ヘビオブは命のやりとりって感じじゃあないのが・・・
主要キャラは絶対死なないし腕も吹き飛ばないけどモブはきっちりこんがりウェルダンになるっていうね

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:09:59.88 ID:u7eDS2GJ0.net
>>222
中国アニメってなぁに?

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:15:47.67 ID:TYXrTysZ0.net
ブブキどったの

絵の迫力はよし、話の本筋は様子見としても
ぶっ倒れた主人公がいきなし立ってたりと、場面の連続性が2-3回なくなんのと
主人公のセリフ待ちを敵が頻繁にするのが鼻についた
素人芝居みたくなっとる

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:16:23.42 ID:SYoJfLzS0.net
>>439
ヘビオブはもう長いし、パターン化してて誰も死なない安心感はあるけど、それはジョジョ(ラスト除く)とかも同じだしな
むしろ時代劇のように安心してみれるのが良いところではある

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:17:36.59 ID:sWjDQ6w+0.net
ブブ漬けは赤髪ちゃんが高笑いしてるところでおいおい…と思いました、まる

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:18:53.36 ID:ICAAzBUR0.net
関西MBSだけど今期土曜はつまらんな。

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:24:34.26 ID:O3a801Aj0.net
ラクエンロジックはソコソコ面白いな。
アホの占い男ワロタ
リーダー降ろされる黒髪・ピンクの女神はカワ(・∀・)イイ!!

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:28:47.45 ID:lC8zfKZm0.net
ガクエンロジックはアスハが可愛い
合体とかアクエリオンみたいな感じするけど

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:30:50.17 ID:lC8zfKZm0.net
>>438
ヘビオブはイキったセリフが鼻についてダメだった

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:32:38.31 ID:BdKofs+k0.net
PSO2は駄ニメの殿堂でも狙ってるのかね
監督はサンドワームに轢殺されて来ればいいよ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:32:46.68 ID:lC8zfKZm0.net
>>442
ジジイかよw
まあ爆破くらっても主要きゃらは怪我ひとつしないからな

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:32:50.83 ID:XglRWUUh0.net
>>396
だったら亜人見とけよ
つか原作読めそういう話だから

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:33:54.61 ID:NEgy/Vm/0.net
jojo見ればいいじゃない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:34:05.80 ID:oVmn9GVbO.net
今期で楽しめて期待してるのは僕まちとこのすばかな
他はもう少し様子見したい

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:36:19.46 ID:XglRWUUh0.net
ジョジョは能力が変わったり凄み勝負なとこかなりあるが
亜人はあんま無い

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:36:49.80 ID:5PxKDWsT0.net
あぁーーーーーー!!

って…

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:37:46.05 ID:lC8zfKZm0.net
落語の奴は原作者が女な気がして見る気あんましない
時代錯誤の上下関係とかも好きじゃないし

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:40:18.58 ID:2OYPLvRU0.net
普通に女な上にホモもたくさんある

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:53:15.91 ID:Bl706D1c0.net
落語の作者はボーイズラブ漫画家としてデビューしたんだね

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:54:24.25 ID:3kHXPXEB0.net
HOって頭脳戦なの?
空想科学のトンデモ物理戦だと思ってぜんぜん見てなかったけど
本当なら見直して見ようかな

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:55:44.85 ID:key76d2L0.net
>>362
全てはパチンコの為に

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 06:58:49.37 ID:2OYPLvRU0.net
>>458
ガバガバな上に面白くない典型のアニメ

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:02:20.91 ID:InO/WQEB0.net
ずのー戦ってさ
HOがどうなのかは見てないから知らんけど
新しい設定を出してきて「実はこれが出来るんだ!」的な作品が多いよな
ずのー……か?

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:02:41.49 ID:SYoJfLzS0.net
>>458
巨大ロボットを生身の人間が倒していく話
ロボットはそんなに活躍してない
なんちゃって頭脳戦かもしれないが少なくとも物理戦じゃないな

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:04:30.31 ID:8EIL8Cc80.net
朝からハゲの気象予報士見るとイライラする

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:13:41.37 ID:+8UOlSRC0.net
グリムガルは何かあれだな
シリアスだからか異世界もののお約束で担保されていた行為や事案が足引っ張ってるな

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:21:44.78 ID:I9a0yWsI0.net
ヘビーオブジェクト、切るつもりはなかったけど、
こないだ録画し忘れてそれ以来ほとんど切った感じだわ
だってこんななのに2クールなんだろ?
あとでおまいらダイジェスト教えてくれよ、それで満足するから

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:21:51.93 ID:SK5EX5jR0.net
落語心中は落語知らなくても場の空気感がひしひしと伝わる間の使い方が上手いし演目の断片だけでもおそらくキャラの心情を補完するために選択された噺なんだろうなとは伝わった
声優陣の演技にどうしても注目しがちだけど表情や身振りの描写も細かくて演技との乖離に違和感覚えさせないこのレベルを維持するのは必須なんだろうな
人間の声に多くの集中力が費やされた分控えめなEDも余韻を邪魔しなくてなかなかニクい選曲だと思った
BL臭は…う、うん、まだ、大丈夫……やけにグイグイ来るのは相手の"敷居"を跨いで踏み込んでる事を表現してるだけだよ決してホモじゃないよ決して

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:24:19.27 ID:jVTxsLdt0.net
>>458
ゴミ

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:24:59.37 ID:ij8Db8NG0.net
ハルチカの露骨ホモより
落語の滲みホモの方が一般人に受け入れられやすいな

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:25:18.98 ID:u7eDS2GJ0.net
>>340
500円sim使ってるけど
ネット閲覧、メール程度なので問題なし
通話は使ってないからわからんどす

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:26:48.16 ID:O3a801Aj0.net
今回のうたわれ、色々ひどいなー
戦を省エネにするにしても構成が悪いし、
巨人が出てきてからではなく、仮面の能力の前フリ説明くらいしておけ。
ゲームやってない視聴者( ゚д゚)ポカーン
新しい仲間に成る理由付けや過程が唐突。ちゃんと交流の会話させろ!

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:27:00.12 ID:u7eDS2GJ0.net
>>382
ヴァルキリーマーメイドのおっぱいは大好物だけど
トリアージの奇乳はだめどす
本当に気持ち悪かったっす

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:27:37.75 ID:5PxKDWsT0.net
ゴブリンが強いやつは巨乳ちゃんのスケベなの見たい

京アニはやっぱエロいな
不自然なエロブヒブヒ…

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:28:44.48 ID:pG4ZmAq+0.net
>>469
格安シムは気になるんだが故障の時はどうするんだ
キャリアなら保証があるけど

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:28:57.49 ID:LqrDo9M80.net
今期面白いと思ったものがことごとく題材が重い
人権やら児童虐待やら・・・
だがしかしとハルチカが今のところ期待はずれ
「この素晴らしい世界」だけが個人的には救いだ

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:33:09.98 ID:LqrDo9M80.net
他スレがも書いたけど、石膏ボーイズはとある方面から
クレームがきそうな気もする
2話にしてそう思った

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:33:25.09 ID:uvruhhb60.net
今期、俺のココロを鷲掴みしたエロス
・グリムガルのシホル
・ディメンションWのミラ
・ハルチカの美代子

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:33:44.65 ID:u7eDS2GJ0.net
>>473
故障って端末のこと?

端末ならメーカー保証の1年で
あとは壊れたら買い替えって感じかな
2年使い続けてるスマホ3台あるけど未だに壊れないっすよ?

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:35:11.74 ID:InO/WQEB0.net
そんな重い題材あったっけ
まだ見てないだけか?

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:38:01.64 ID:SK5EX5jR0.net
ディバゲが割と重い
おそらくウィクロスと違うベクトルの鬱屈さを狙ってきてる

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 07:38:27.52 ID:InO/WQEB0.net
>>471
トリアジは胸はやりすぎだけど、顔は可愛かったな

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200