2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PSO2】ファンタシースターオンライン2★バースト3回目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:44:53.87 ID:f7pCTbWx0.net
2016年1月からTBSで放送開始!

公式HP
http://phantasystar.sega.jp/psportal/pso15anniversary/animation/

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:12:48.57 ID:o70kavGR0.net
ストーリーの展開はまあいいんだけど、男はとにかく雑に扱っときゃいいみたいなのは端々から感じる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:20:42.73 ID:xXPeaSLxO.net
>>571
クエスト失敗時に玄田ボイスで怒られるのいいな。

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:31:55.32 ID:D/a64Ez70.net
>>611
EP1を3話くらいに圧縮すれば・・・
1話チュートリアル〜1-1、2話1-2〜8とDF巨躯戦、3話1-9〜10
EP2は2-1〜2、2-3〜4で1話にして2-5&DF敗者戦と6はそれぞれ1話で計4話、EP3は3-1〜2で1話、3-3とマガツ戦で1話、3-4と防衛戦で1話
3-5後シップに戻らないで6に繋げて1話、EP3-7と徒花でまるっと1.5話使って残りで上手いこと〆て終わり、これでいける
外伝と3-6の若人関連は地上波では省いてDVDブルーレイ特典でなんとかしよう

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:40:52.21 ID:cbiHSoE50.net
マタボやってほしいとか頭宇野かよ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 08:42:44.45 ID:sGr6zWNY0.net
>>614
駆け足過ぎて全部戦闘じゃねえかwww
ストーリーのアニメも見てみたいからアニメDVD課金してOVAに期待するわ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:04:31.06 ID:i3Q33Dip0.net
>>443
4コマ目の顔色やべぇwwwwwwwwwwwwwwwwww

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:10:49.75 ID:YvKAmYqM0.net
会長がこのままいろいろこじらせると
山田母になるんだな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:22:15.20 ID:YprBCUjA0.net
>>610
キャラソンCD含めたドラマパート制覇してからまたおいで。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:30:54.56 ID:wWf4VPZ1O.net
1話からいきなり名もなき同僚が死んで間に合わなかった先輩がドンピシャ発言
からのよくあることだ気にすんな
クソアニメ一直線だな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 09:33:28.26 ID:o70kavGR0.net
会長「信じて送り出したイツキ君が自分が一番可愛いネカマになってしまうなんて・・・」

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 11:52:08.78 ID:+52oncGq0.net
ネナベに言われちゃおしまいだな

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:18:01.80 ID:kVr2Cl7C0.net
歴史改変がおきて、
「名もなき同僚が死んで間に合わなかった」ってことがなくなってる(予定)のですが。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:21:15.63 ID:9nqsb4A10.net
PSOもやってるしアニメも見たけど何でこれ叩かれてるのかよく分からんのだが・・・
結構面白いじゃんか
設定とか矛盾をまじめに考えるアニメじゃなくて気楽に見るバカアニメだと思うんだが・・・

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:27:27.09 ID:Q1u2LPHV0.net
>>624
ヘイトの80%は主人公のなんちゃって声優

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:28:04.80 ID:RwILLPbQ0.net
アンチのいない作品なんて存在しないから諦めな
特にPSO2はネトゲの方もあるから尚更

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:30:23.69 ID:OdtjT5To0.net
1話が販促アニメだったから評価が低かったってだけ
あとゲームとアニメがリンクするから既プレイヤーからは非難の的だろうな

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:31:00.68 ID:e+bpxsms0.net
今のところ声優に不満はないなぁ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:36:28.54 ID:3UyEtCaS0.net
ちなみにPSO2の方は来週大型アップデートがあって
その内容がこのアニメの1年後の東京という設定なんだよ
ここまで思いっきりネトゲとアニメを連動させてくるのも珍しいと思う

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 12:41:16.43 ID:YvKAmYqM0.net
.hack//G.U.を思い出す

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:32:07.47 ID:nVQxslQh0.net
販促って言うけど、PSO2は課金しても微塵も強くならないし、VITAがあればソフトは無料ダウンロードだし
PCがあっても無料なんだけどな 露骨なステマっていうかそっくりそのまま言葉の意味通りゲームの布教アニメじゃん
同じ基本無料のゲーム元ネタでも、艦これアニメよりマシだと思ってるよ 誰得シリアス無いし

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 13:59:20.45 ID:sGr6zWNY0.net
>>624
アンチが沸くのは今の時代仕方ない
PSO2はネトゲって部分もあってゲーム内の事を基準として叩いたりする層や
PSO2をやめた後、過去の情報のみで叩いてる層がいるためアンチの量も多い

もともとアニメなんて自分が楽しければいいようなもんだから3話楽しみにしてようぜ

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:02:02.22 ID:sKpsB75i0.net
>>624
叩くのは馬鹿のすること。
ただ、物語が面白いアニメかって言われたら私は面白くないと思う。
なんで見ているかって言ったら会長の言動が面白いからですね。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:02:40.86 ID:qEiXD0yL0.net
無料アピール乙
時間があるニートは無料でもやっていけるけど働いてたりしたらガチャやってゲーム内通過に換金しないとまともに遊べないよ
武器の強化だって進めていくに連れてゲーム内通過が大量に要るようになるから実質課金と強さは結びついている

半端な装備なんか担いでたら地雷認定されて多人数参加前提のクエストで破棄されまくってまともに遊べない上に基地外と一緒になんてなったら2chに晒される始末
その辺はゲームシステムがお粗末なせいもあるんだけどさ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:11:07.32 ID:TU3UqGfR0.net
時間あるけど金がない学生→無課金でも時間かければ普通に遊べる
時間ないけど金はある社会人→月5千円も掛ければ充分遊べる
まあ物は言いようだわな
その辺のソシャゲやるよりはずっと安くて楽しめるとは思うわ
>>634もかなり悪意を抽出してはいるけど完全に間違ってる訳でもないしな

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:12:23.55 ID:D/a64Ez70.net
さすがに週一回のクロトですらまともに行けない奴はいないだろ・・・
行けないくらい忙しいんならそもそもネトゲなんかやってる余裕ないわ
☆13叩くには確かにガッツリ金策しないといけないけど最難関クエストですら激安赤武器でOK
PSO2は他の課金必須のネトゲに比べればそこまでキツい方ではないと思うぞ

マッチングシステムがお粗末なのは全くもってそのとおりだから改善して欲しい

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:12:59.79 ID:nVQxslQh0.net
>>634
エアプ?
緊急1回行けば良スロ2〜3で服の1つは余裕で買えますよ
ガチャ品がアバター要素なんで、キャラクターに帰属しないアイテムの流通価格は安い
ゲーム内通貨を現金でしばけるほどちょろくないんですよ

理由教えてあげようか?

その最強装備(笑)とやら、店で買えないんすよ
自力ドロップ以外無いんす(笑)
で、強化に必要なアイテムも、当然自力ドロップ以外、無いんす(笑)

多人数参加前提でクエスト破棄されまくるなんて、まず無いっす(笑)

今はグルグル周回か緊急ゲーなんで、無いっす(笑)

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:14:29.75 ID:alnMif0S0.net
>>635
運が良ければ200円でも金になるけど悪ければ3万でも金にならん。ガチャ系はこわいぜ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:16:10.97 ID:8RS5pNeA0.net
ちゃんと「初めまして」から始めたか?

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:17:59.92 ID:pUyJ6Viw0.net
>>637
こいつはいつからタイムスリップしてきたんだ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:19:27.10 ID:xFNpZORn0.net
無課金厨でも赤武器振り回すだけの簡単な作業しか無い

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:20:19.00 ID:ozA8a3Id0.net
閃の軌跡コラボで久しぶりに課金したわ
5,000円で余ったの売ったら20Mちょいだった

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:23:22.60 ID:NZsMJIHS0.net
>>637
自力ドロップなんてほとんどないっす(笑)もくもくと無言で賽の河原で石を集めるっす(笑)
強化に必要なアイテムも当然出ないんでビジフォンで買うっす(笑)
イツキきゅんみたいな常時ガンスラペチペチマンなんて居たら破棄安定っす(笑)

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 14:23:25.47 ID:xFNpZORn0.net
エアプ&初心者&無課金厨でも簡単に遊べるPSO2キャラの作り方

1 レベリングクエストで適当にレベル上げる

2 クロトTA覚えて週1回やる

3 赤武器買ってクラフトする

4 防具はマタボ品でも叩いてろ

おわり

そんな時間が無いんならゲームしてる場合じゃない

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:04:24.87 ID:zG7IrWcx0.net
PSO2のアニメを初めて視聴してからPSO2の世界にハマってしまいまして
「PSO2アークスカフェ」というイベントが行われていることを知りました。
こちらはスイーツパラダイスさんとのコラボなんですね!
最近ではアニメと連動したコラボメニューやグッツを提供しているらしく
アニメだけしか知らない視聴者さんでも楽しめますよ!とのことでさっそく今度行ってみようと思います。
どの料理も見た目だけでなく味も良いとすごく評判がいいですね!

私は関東在住なので新宿東口店に行こうと思います。アニメからPSO2に興味を持たれた方は是非とも足を運んでみましょう!
http://phantasystar.sega.jp/psportal/pso15anniversary/pso2cafe_sp/

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:20:52.64 ID:UOdsrMxT0.net
ファンタシースターage

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:31:34.04 ID:LB3MMBpe0.net
>>642
シャイニングの髪型一個で10m超えました

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:35:41.87 ID:Mu5SR2MY0.net
赤武器はチャレやってマイルもらって潜在つけるとこまでは説明してやって

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:36:28.48 ID:Mu5SR2MY0.net
クラフトも抜けてたわ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:45:15.29 ID:1Z9yUSVx0.net
露骨なバイトマンが出てくるの笑えるわ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:51:42.51 ID:cDqh70LS0.net
テレビショッピングみたいな宣伝を見るたびに笑ってしまうw
まあネトゲなんてものは内容が違うだけで本質的には全部同じだから簡単に手を出す物ではないよ。序盤はおもしくてハマるけど嫌なところが見える頃には辞めようにも簡単に辞められない作りになっている

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 15:58:02.90 ID:z6SjLKsI0.net
実際金かからないんだよ やれば分かる
目くそ鼻くそレベルの装備を年間何度か追加されるわけ
廃人は目くそ鼻くそでもレア&目くそ鼻くそレベルの差、グラの違いを見せつけてを喜ぶわけ
廃人がにやにやしているその時点では自力で頑張る以外にないから雑魚には入手困難なの

例えばダメージ2800が3000になった とか
だからなに?レベルでも本人は喜ぶわけ

雑魚は廃人や準廃が当時作った廃人いわくゴミ武器を捨て値で買う
で、その雑魚を廃人がまた叩いて振り出しに戻る

これがPSO

永遠に終わらないどんぐりの背比べ
カスみたいな値段に落ちて1年くらい前の廃装備がごろごろしてるから遊ぶ分には現金がかからん
アバターとか見た目要素にぶちこみたいとか
狩りしたくねーんだよカスとか クロトなんかやらねーよボケカスってやつは課金売りするんだろうが
そこまでする価値がない

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:02:53.16 ID:z6SjLKsI0.net
ひまわりの種 ←新武器 アバターガチャ

ハムスター ←廃人

ハムスターのだしたウンコ ←カス共

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:09:43.02 ID:cDqh70LS0.net
こういうのがあるからオンラインやらなくなったわ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:16:20.16 ID:YprBCUjA0.net
>>652
ワロタw

これを無理矢理ポジティブに書くと

課金ガチャといっても見映えアイテムが中心で
ゲーム進行への影響はほとんど無い。
ゲーム内通貨への変換目的でガチャアイテムや前ver.までの武器防具をゲーム内取引に出す人も居るので、廃人級に
遊ぶのでもなければ他ゲーよりお安く出来るよ。
ゲーム内取引用にプレ垢買うか、ネカフェでプレイがオススメ!

となる。

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:21:02.04 ID:LB3MMBpe0.net
見た目装備さえこだわらなければ無課金でも余裕だけどアイテム所持+50だけはないと辛いよね
最初が無料出し三千円位は課金してもバチは当たらないだろ
ソシャゲと違って10万突っ込んでレアカードが出ました〜よりは遥かに実利がある

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:35:26.89 ID:UyK3AfRY0.net
ゲームのほうは簡単にレベルカンストするし、武器も最強の一個下くらいの武器なら
交換アイテムがドロップするクエスト回ってりゃ簡単に取れる、無料で余裕
ちなみに最強武器との差はほとんどない。そう言う意味ではかなりの良ゲーだと思うが
肝心のゲーム部分がアクションの癖に脳死ゴリ押しゲーだから糞詰まらん

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:45:21.34 ID:TzVLLg4n0.net
元が無料のゲームに一円も課金しないで全部楽しませろってのはそれはそれで意地汚いよね

有料のゲームにさらに課金しないと真のEDまでたどり着けませんって言ってるのと同じレベルの物乞い精神だわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 16:57:51.33 ID:M7xKf+d7O.net
変なのが湧いてきてるな
巣に帰れ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:40:55.49 ID:BuXl4ndS0.net
プレミアムやスクラッチはやらなくてもやりくりできるが
アイテム枠拡張、マグ購入、クラスツリー追加くらいはやっとかないとさすがに厳しくなる

たった2行で終わる話題で喧嘩するなよ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:54:24.45 ID:0bVLVNbk0.net
クラスツリー追加の必要性って
複数ビルドやるときに、SP配分変えたパターンを準備したいときなのかな
(○○メインのときはこれだけど、○○をサブに置くならこうなってしまう で2ツリー欲しい みたいな)

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:54:42.20 ID:sGr6zWNY0.net
ふと生徒会のはもってる奴らが気になって考えてみたんだけど
あれもしかして【双子】なんじゃねって思ったら消えた副会長含めてDF勢なんじゃないかって思い始めてきた

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 17:56:37.00 ID:ELcCsFP80.net
http://www.inside-games.jp/article/2016/01/20/95083_2.html
酒井氏:まず年代でいうと、アニメは2027年で、ゲームに登場する地球は2028年という設定で
同じ地球の上でのお話になります。そして、アニメの中でプレイされている『PSO2』というゲームと、
私たちが開発し、今プレイヤーの皆さんがプレイしている『PSO2』というゲームとは、似て非なるものなんです。
少しややこしいですが、そこを理解してもらえると、世界観も分かってくるかと思います。

アニメの舞台はゲームに出てくる「地球ステージ」ってことなんだな
ゲームの地球ステージはアニメに出てくるエーテル通信なPSO2が普及している地球で

なんか混乱してきた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:00:15.41 ID:sGr6zWNY0.net
つまりゲームとしてのPSO2はセガが開発した現実のものだけど
アニメとしてのPSO2はセガが開発してない架空のもの
でいいんじゃないの

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:00:24.19 ID:yAb0+AOo0.net
んなもん見てりゃ分かるんだからペラペラネタバレ喋ってんじゃねーよw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:02:35.38 ID:XRAaBb8N0.net
>>661
Foなら追加必須レベル

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:07:01.94 ID:BuXl4ndS0.net
>>661
そんな感じ
例えばフォースだと炎用ツリーと氷用ツリーの2種は無いと
フォースで行けるクエストが制限される
両取りしようとするとスキルポイントが足りない
フォースはレベル上げ終わったらもうやらないって人はツリー1個でも支障ないけど
フォースメインでやりたい人は支障でる
他のクラスもフォースほど顕著ではないが
メイン用サブ用を1本のツリーで済ませようとするとスキル振りに無駄が出る

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:11:14.80 ID:0c8SIkao0.net
BD売れたら大規模アプデ毎に販促としてアニメ作られそうね

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:15:46.96 ID:ELcCsFP80.net
>>664
そりゃそうだけどさらにメタ構造で大仕掛けとして絡ませるんじゃないかと

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:16:30.21 ID:o70kavGR0.net
>>662
キャラ設定見ればわかるけど、普通に双子だぞあれ
いや【双子】かどうかはしらんけどな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:23:43.06 ID:QvF+yJlA0.net
>>653
会長の出したウンコなら言い値で買うが

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:30:15.02 ID:sGr6zWNY0.net
>>669
メタもなにもゲーム内の地球とは同じって言ってるようなもんだし何かしらくるでしょ多分
現実のセガが作ったPSO2として絡めるならアニメのPSO2が現実の俺らのやってるPSO2で
俺たちがやってるこのゲームはアニメの一部で俺たちはきっとアニメの登場人物

>>670
ああ、あの2人双子だったのか本当に

673 :661@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:35:18.41 ID:eexE9BVG0.net
>>666,667
おけ 把握
確かにフォースは SPが全然足らないから ツリーわけないと無理だわ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:37:48.47 ID:xXPeaSLxO.net
>>661
そうそう。Foが必須になる。
あとは弓と刀あるBrとか、ブーツと二剣のBoとか。
ちなみにRaもランチャーとアサルトライフルで別れるんだが、現在はランチャーが死に武器化してて、趣味人でないと育ててる人はいないという。
だからランチャー振り回しているSOROさんこと会長さんが面白い人というのに説得力与えているという(笑)

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:43:04.67 ID:u0EmnTR30.net
2027年だの2028年だのの地球ってことに意味はあるのかね?
少なくとも15年くらい前からPSO2というゲームが存在してるって気配はないから現実の地球とはパラレルなんだろうけど
現代と限りなく近い近未来かつパラレルな地球を舞台にする意味って

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:48:30.68 ID:YoNEI1tZ0.net
だってこっちの世界のSEGAはハード戦争で負けたし……

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 18:59:42.33 ID:cbiHSoE50.net
ファンタジーソリティアオンライン2

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:02:00.91 ID:xXPeaSLxO.net
>>675
メガテンぽいのやりたいからとか、リアル東京ぽい敵や背景をやりたいからやった程度じゃない?
そのくせ何か非難された時の言い訳として、
リアルとゲームのは違うんです、でしょ。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:06:17.09 ID:jbMqmfoS0.net
>>675
年代設定はぶっちゃけゲーム(背景)の作りやすさだろ
バックトゥザ(以下略)みたいに30年も先にするとよくある未来都市みたいな背景じゃないとイメージが狂いかねない
ある程度未来だが離れ過ぎなければ今の町並みを落とし込むことが出来るとおもう

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:21:58.24 ID:u0EmnTR30.net
>>678-679
そういうことか
どうせパラレルなんだから街並みが結構変わってそうな東京オリンピック後よりもいっそ2016年でよかったのにな

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:26:29.60 ID:wIs+mJLP0.net
アニメやる前に同じような設定(同じではない)で舞台をやったのよ
それが10年後のPSO2ってテーマで
アニメはそれに肉付けしただけかと

あと、PSO2のプロデューサーが
PSO2は10年運営することが目標って常々いってるから
10年後ってのは何らかの象徴なのかもしれんね

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:27:07.24 ID:6xHpL0My0.net
銀髪の転校生みてると嫌な意味で背中がゾワゾワする

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:27:45.06 ID:6xHpL0My0.net
金髪だった



684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:32:32.45 ID:cbiHSoE50.net
EP4インタビュー面白かった
そりゃ新しいEPなんて一年がかりだよな

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:38:30.71 ID:6xHpL0My0.net
ワイヤーの戦闘シーンまだかよ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:39:33.05 ID:jbMqmfoS0.net
今インタビュー見出したが冒頭でps+加入でアイテム配布とかあるな
VITAの時にも思ったがやたらソニーと協力関係持ってるな
ってか実質プレミアムの値上げかよ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:40:34.19 ID:jbMqmfoS0.net
ごめんここアニメスレだったな
スレチ申し訳ない

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:45:12.17 ID:G+4cMs+v0.net
>>685
アニメ新規勢「ワイヤードランスかっけええええ俺もワイヤーマンになろ」
お前ら「拘束PA使いまくり害悪ふんたー晒しますね」

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:46:01.12 ID:u0EmnTR30.net
>>685
ワイヤーとかダブセ、ツインダガーの派手なPA見せた方がゲームの宣伝としてもアニメの見映え的にも良さそうなのにな

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 19:58:26.82 ID:Fd1n3kJT0.net
な、なにー!
アニメの学園生活自体もゲーム内だったの?
ゲーム内でゲームをしてんのか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:12:44.26 ID:EMX+9uYn0.net
あの世界の学生たちが、ゲームだと思っていたネトゲが実は現実だった
という感じじゃね

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:43:38.91 ID:z6SjLKsI0.net
>>689
SOROさん『初心者はまずPTに軽々しく加わるべきではないから、オフスティアかアーレス10603が武器の最低ラインだ』
SOROさん『防具は最低でも6Sは確保しておけよ』
SOROさん『かといって初心者にいきなり上級武器は難しい チャレンジというものがあってイデアルを作り10603にしよう』


嫌やろ?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:46:51.83 ID:9Ktu7ahp0.net
>>490
8000円wwww
しかもチェーン別売り4500円wwwぼったwwww
ああでも腐女子向け作品だとこういうアクセ出まくってるし売れてるらしいからそっち向けだろうな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:50:44.87 ID:ZzwcHt0B0.net
ゲームやろうかと思ってるんだが廃プレイヤーと初心者の動線重なる部分あって
暴言はかれることとかギスるの必須とかある?

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:56:25.05 ID:z6SjLKsI0.net
>>694
特に無い 装備が〜装備が〜とはよく晒しネタであるが
大差ない だいたいゴミ付けてんのばっかだし

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 20:59:40.02 ID:9Ktu7ahp0.net
>>694
ギスるどころか野良だと会話すら全く無いから大丈夫
たまに変なのもいるけどブラックリスト入れればいいし
最高難易度のクエに未強化武器防具・サブクラスレベル割れで行くと晒しスレ住民に見つかったら晒される恐れがある
寄生にやたら厳しいけどその場で注意できないから晒しスレでわめくくらいしかできないんだろうけど
寄生いたところでクエの難易度自体ぬるい(エンドコンテンツすら)からゲーム進行に問題は無いかな

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:13:39.32 ID:wq3SQeMt0.net
ヂョミナス実装直後のFF11を題材にしたアニメだったら
カンストして最強武器を取ってから最強武器コンテンツに参加しに来いという
超迷言をドヤ顔で言い放つ場面がアニメで見れたのにな・・・とふと思った

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:15:22.58 ID:yJK3LUzR0.net
>>694
ネトゲ実況3って板にPSO2のスレがたくさんあって、そこでは細かい事をぐだぐだ言われてるんだけどあの板の意見はキチが発狂してるだけだから無視してもいい
ただオンラインである以上、他のゲームと同様に最低限のマナーや装備が要求されるのだけは覚えておいた方がいいよ

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:21:27.47 ID:kOtYSSK10.net
SOROさんのような指示プレイヤーの別解答を弱酸性でやってくれた

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:30:35.30 ID:lmCSkkKG0.net
>>694
基本的に皆無言だから、気にしなくていい。緊急任務で後ろからチマチマ飛び道具撃っときゃいいよ。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:30:35.90 ID:oe0Aa0rm0.net
SOROさんみたいな具体的にどこがダメだったのかも説明せずに突然怒り出すような人はゲーム内では関わりたくない

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:32:59.29 ID:rtUI2jf80.net
>>694
基本無言だけど、最高難易度(XH)だとたまにマナー悪いのがいるって程度
強いて注意点を上げるとすれば
レベル上がるのが早くて初心者のまま最高難易度(XH)のクエを受注できるようになる可能性もあるから
レベルではなく装備に合わせて難易度を選ぼうってところかな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:46:22.77 ID:ZzwcHt0B0.net
エンドとか難易度高いコンテンツに手出さなかったら初心者初見でも文句言われたりすることほぼなさそうな感じだね
プレイ時間あまりないだろうし、エンドは元々雰囲気が嫌いなので大丈夫そうだ
ちなみに、ジョブだかロールだかによったら初見でも予習必須みたいなのもない?
ないなら好みのジョブではじめるわ

でも人によったら全滅からの無言リスタートや誰かが発言して反応なしもギスギスって捉えることあるよな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:53:02.15 ID:EMX+9uYn0.net
>>701
SOROさんがなぜぼっちなのか理由がよくわかる描写

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:53:08.22 ID:lmCSkkKG0.net
>>703
基本的に予習は要らない。
ある程度レベルが上がったら攻略wiki見て色々覚えりゃいい。

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:53:54.03 ID:VdXsSIsH0.net
昔は和気藹藹としてて会話も多かったんだけどユーザー層が変わったんだろうな。ロビーで周囲チャットしてるのを見るのすら嫌がる奴いるし
全チャなら嫌がるのもわかるけども

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:57:39.49 ID:4LJiC4R40.net
基本的にはないけど、Raは例外かな?
ウィークバレットって防御弱体化スキルがあるんだけどとにかく補正値が極悪で、これを使うかどうかで討伐や部位破壊の難易度が大幅に変わってくる
緊急のレイドボス級は真っ先に壊すべき部位とかあるからwikiなんかで情報収集はしておくべき

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:57:52.61 ID:A4zseIXg0.net
>>703
モンハンみたいに基本的に全員アタッカーみたいなゲームだしソロでもマルチでも遊べるゲームだから
好きなクラスで遊ぶとええ
SOROさんが今やってるレンジャーってクラスはウィークバレットってスキルでサポート出来るんだけど
ウィークバレット張る場所が適当だったりすると嫌がられる事があるかも知れない位かな
俺は最近ずっとソロでアドとか金策やってるから今のマルチの状況は良く知らないけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 21:58:25.62 ID:rtUI2jf80.net
>>703
クラス(ジョブやロールみたいな物)は好みでOK
マグっていう装備の育て方と
選んだクラスのお勧めスキルは調べた方がいい
特にマグは初心者がほぼ確実に失敗する要素なので
マグだけは予習必須

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:00:52.18 ID:OdtjT5To0.net
さすがに初心者スレにでも行ってきたらいいと思うわ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/20(水) 22:02:34.43 ID:ZzwcHt0B0.net
>>706
俺が前やってたネトゲでもそういうもんだったから仕方ない気がするわ
サービス開始時ってライトもネトゲに慣れてないのも多くて効率とか気にしないけど
ある程度時間経ったらライトはいなくなり効率求めるような奴の割合高くなるんじゃないかな
今後アニメでも効率中とか暴言厨とか出てきそう

総レス数 1001
230 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200