2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おそ松さん 62シェー

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 13:48:48.58 ID:SyEWzXZV0.net
古き良き昭和の時代。
日本中を沸かせた名作ギャグ漫画「おそ松くん」。
それから時は流れ現代。あの6つ子たちもひそかに成長を遂げて帰ってきた。
成長しても、やっぱりバカ。
――――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く。)の話題、URL貼りは禁止
・sage進行推奨 E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>950が宣言してから立てる事
・二次創作関連は専用スレでオナシャス、あざーっす
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送日
テレビ東京:10月5日より毎週月曜日 25:35〜
テレビ大阪:10月5日より毎週月曜日 25:35〜
テレビ愛知:10月5日より毎週月曜日 27:05〜
BSジャパン:10月10日より毎週土曜日 24:00〜
AT-X:10月6日より毎週火曜日 24:30〜
リピート放送(毎週木曜16:30〜 / 毎週日曜18:30〜 / 毎週月曜08:30〜)

●関連サイト
・赤塚不二夫公認サイト:http://www.koredeiinoda.net/
・アニメ「おそ松さん」公式サイト:http://osomatsusan.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/osomatsu_PR
・あにてれ「おそ松さん」公式サイト:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/osomatsusan/

●前スレ
おそ松さん 62シェー [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452767660/

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:39:54.37 ID:JhbLc6UD0.net
奇跡的にまで性格と産まれ順が一致したな・・・

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:40:26.73 ID:cYKOyuAa0.net
おそ松さんはキャラ分けを明確にするって先にキャラ作りしたらしいから
仮に成長過程理由があったとしてもおそ松くんを読んでの想像じゃなくて
作ったキャラに当てはめたこじつけ後付け設定になるから
本編ではそういう描写はいらないな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:43:45.77 ID:fK1G6i060.net
>>100
ごめん問題作と間違えてた。確かに配信中止にまではなってないね。

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:45:29.84 ID:4r1goFR/0.net
そうなのか、お前ら詳しいな
平成版おそ松くん見てたら六つ子が神様にお願いを叶えてもらうならのシーンでそれぞれ
「可愛いガールフレンドが欲しい」
「プロ野球の選手になりたい」
「一生遊んで暮らしたい」
とか言ってたからほんのり「くん」時代に原形があるんだと思ってた

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:46:08.97 ID:Gmwd+/860.net
http://i.imgur.com/A8RKNyp.jpg

くん時代も一応性格あったみたいだけど全員おそ松みたいなもん

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:46:35.19 ID:Pr4ci5FW0.net
個性つけること自体は最初から決まってたけど
ここまで細かく個性つけることにしたのは後からって浅野インタビューで見たような
初期キービジュで十四松が見当たらないのもそういう理由かな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:47:24.34 ID:B8qMZee+0.net
一応くん時代に多少の性格の違いは作ってあったよな
ただしそれほど明確でなかったし然程徹底もされてなかった
何よりそもそもイヤミチビ太ほど目立ってなかった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:49:33.10 ID:KunkO3fOO.net
>>105
カラ松は脳筋と聞いていたけどのんきものだったのか

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:49:40.07 ID:qi7U7gEY0.net
くん時代を知っていると
チョロ松を真面目なツッコミにしたのは意外でもあり
でも納得というか他にいないかなという気もしたり

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:51:11.63 ID:b7+arLKm0.net
そうなんだな…くん時代の設定から発展させてるんだと思ってた
まあ仮に、>>105のくん時代のすばしっこいチョロ松が明るい狂人設定、おとなしかった十四松が卑屈設定になってても然程違和感はない気がする

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:51:25.61 ID:b941w7MI0.net
>>105
これをそのままおそ松さん個性化のベースにしなかったのも成功の元なんだろうな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:51:27.11 ID:Ac+eqM7b0.net
長男はこんな感じ、次男はこんな感じと監督から聞いて固めたと言ってたからあみだくじで決めたというのはないと思うが、その監督案があみだだったのかもしれないしどっかに書いてあったのか?
そういや根暗と根明の対を聞いていたので、エロ本の隠し場所が床下と屋根裏と地味に対になっていたのにはちょっと笑った

>>106
とりあえず最初の案では今の十四松の性格のキャラはいなかったとspoonで言ってた

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:55:00.16 ID:llI3Auk70.net
くんを知ってたら真面目な一松がツッコミになるかと思いきやおそ松とよく組んでイタズラしてたチョロ松がいろいろ突っ込んでたから最初は戸惑ったな

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 15:57:31.72 ID:oLd0cV9y0.net
>>108
のうきん
のんき
まあ似てるね

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:00:33.65 ID:Fmk4aq6I0.net
>>108
だから誤差範囲よ、昔は
○○なのが○○松の特徴、と言いつつ他の兄弟でもそういうのがあったりする

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:00:43.00 ID:ydmQVYk80.net
ttp://nijimen.net/archives/39054

女子松さー・・・ん?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:03:13.67 ID:ZEsnY04b0.net
6つ子の中でツッコミ役にするならチョロ松だろうなと決めたって感じだったから
こういうキャラがほしいっていうのを元の性格から考えて当てはめていったんだと思った

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:09:13.26 ID:B8qMZee+0.net
チョロ松突っ込みだけど素が垣間見えるときは相当えぐい性格してるよな
そこが好きなんだけど

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:09:39.35 ID:qi7U7gEY0.net
平成アニメやボンボン見てた時の印象では
おそ松+チョロ松と、後はモブというイメージだったもの
せいぜい十四松が自分に自信がないタイプという記憶

…あっれ?

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:09:55.93 ID:xDOtRThw0.net
シコ松常識人ぶってるクズなのかいいわ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:11:48.04 ID:ZH0sbckn0.net
くんでタッグ組んでいたのがおそとチョロだから
最低限この二人で話回せるようにしたと仮定したら
おそ松がツッコミでチョロ松がボケに立ち回った可能性もあるのかな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:11:50.76 ID:pDoq3evc0.net
おそ松さん前はシコ松が次男、十四松が末っ子だと思ってた

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:12:52.52 ID:Ptoon/n3O.net
>>107
ただまあ嫌な人は嫌だとは思うよ
FF初期作好きでどうしてもDFFが受け付けなかったからその辺しゃーないのも分かる

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:15:01.58 ID:fiRaAsW80.net
>>122
今でもゆるく見てる人はそう思ってる人多そうw

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:15:35.76 ID:lV+swU0r0.net
>>122
それおそ松あるある

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:15:36.90 ID:TRzrzO800.net
>>118
チョロ松のたまに見せるエグい性格ってアニメ的に誇張された大袈裟なものじゃなくてリアルにいそうな感じなのいいよな

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:18:28.09 ID:T/q+FOXg0.net
「天才バカボン」はバカボンではなくパパが主役だった
「おそ松くん」はおそ松ではなくイヤミが主役だった

であるなら、バカボンをもう一回復活させればタイトル通りの主人公になるのでは

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:19:59.98 ID:Pr4ci5FW0.net
でもあれ天才なのはバカボンじゃなくてハジメちゃんの方だったよね?

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:20:54.10 ID:4r1goFR/0.net
じゃあ天才ハジメちゃんというタイトルでリメイクしよう

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:21:42.86 ID:lV+swU0r0.net
「少年バカボン」ってWeb漫画やってるよ

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:27:23.69 ID:B8qMZee+0.net
>>126
チョロ松とトド松は特に現実にいそうな感じがする
悪い言い方をすれば生々しいというか、もちろんそこがツボなんだけどさ
おそ松と一松もそこそこ現実味あるけどやっぱ二次元補正が利いてる感じ
カラ松と十四松はかなり虚構の人

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:29:40.37 ID:T/q+FOXg0.net
13話みたいに
明らかにキレるには適さない和気あいあいとした食卓で
いきなりちゃぶ台ひっくり返したくなる的な激情を発揮したくなる気持ち
わからないわけではないから困る

アタマでは不合理、不条理というのはわかっているんだが
感情に自制が利かない感じっていうのかな

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:40:01.82 ID:TRzrzO800.net
>>131
全く同じだ
カラ松と十四松はアニメだからあり得る性格って感じがする
現実的な性格と非現実的な性格が一緒になって六つ子やってるのが面白い

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:46:15.55 ID:PAZoS4+BO.net
>>131
カラ松みたいな奴も現実に結構いると思う
さすがにルー語喋ったりはしないけどさ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:48:13.86 ID:DU6O4+8Y0.net
カラ松はいる派といない派で真っ二つなんだよね

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:51:17.91 ID:D7leI5mt0.net
カラ松まで誇張されたのはあんまりいないかもだけど表面カッコつけで中身ヘタレみたいなのはいそうだよね

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:52:40.43 ID:0yAPaMpm0.net
>>134
大学に一人はいる調子のいいホスト風の中身ペケみたいな奴だな

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:53:59.20 ID:llI3Auk70.net
カラ松はいくつかの性格を合わせて作った感じがするから厨二とナルシに分かれそう

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:54:58.64 ID:lV+swU0r0.net
メンナク

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:55:21.70 ID:DU6O4+8Y0.net
>>138
一つの要素を抜き出せば現実にいるっちゃいるかも
十四松もホリケンに例えられてた時期もあったな

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 16:57:28.71 ID:ZEsnY04b0.net
カラ松はノンスタ井上

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:00:20.18 ID:lV+swU0r0.net
十四松は14話だけでもAパートとBパートで真逆の方向性が示されたので
本気でなんかよくわからない

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:06:53.10 ID:Aft+jCjR0.net
十四話は十四松の振れ幅が一層広がった気がする
結果よく分からない

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:07:39.32 ID:JhbLc6UD0.net
株ネタはあれっきりだったり

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:08:25.27 ID:hf8f2Wug0.net
結果的に何でもいいのだ。面白ければ

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:10:37.18 ID:8vX8cFhV0.net
宇宙空間で窒息死した次の回に何事も無くお茶の間から始まるアニメで何言ってんの

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:13:41.75 ID:oAr5L1zA0.net
カラ松はかなりギャグマンガ然としたキャラだと思うけどな
ノンスタ井上だってあれは芸能人としての作ったキャラだと思うし
流石に十四松ほどじゃないが

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:15:17.88 ID:hf8f2Wug0.net
カラ松とノンスタ井上の親和性すきだわ
炎上含めて芸風だからな

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:19:47.50 ID:oAr5L1zA0.net
>>146
よくそんなこと言われてるけどさ、アニメで公式自身が前の話引きずるじゃん
最初の内はいくら騒いだところで一話完結ギャグアニメだろーとか思ってたけど
キャラが度々以前の話について触れるし

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:22:40.35 ID:Vp2jEPIG0.net
ノンスタ井上はいい奴

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:22:43.77 ID:EuZoTVrN0.net
株ネタで今後なにかしようとなると
金持ってるから困ったときの財布役とかハタ坊的な権力で便利役か敵役か
もしくは逆に失敗して莫大な借金抱えるとかの問題を持ち込む役とか?

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:22:48.18 ID:DU6O4+8Y0.net
>>148
ごめん実はそれほどしっくりこない

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:23:03.93 ID:Pr4ci5FW0.net
インタビューでも言われてたけど基本的に一話完結で出来事引きずらないよね
トト子ロボに街破壊されても直ってるし
明確に引き継がれてんのってエスニャン回とトッティ回くらい
あとはチョロ松の就活アピール

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:23:20.39 ID:lV+swU0r0.net
よくわからないというのを楽しんでるので心配ご無用

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:24:25.03 ID:n4CoYiLS0.net
十四松菌はのちの重要な伏線になりそう

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:28:20.90 ID:Ac+eqM7b0.net
>>153
あばらにヒビ入ってたのも痛ズボンとクソタンクトップも髪の毛狩られたカラ松もひっぱってただろ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:28:46.16 ID:llI3Auk70.net
14話見てびっくりして笑ったのが肋骨がマジで折れてたことw
14話でこれじゃあ肋骨も折れたままなんだろうなww

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:30:03.07 ID:ZEsnY04b0.net
宇宙で死んでもじぐ蔵に殺されても両親が離婚しそうになってもフラッグコーポレーションに就職してもイヤメタル大量生産してもトト子ロボが街破壊してもまともになって恋してもレンタル彼女のために大金稼いでも分裂しても全員十四松化しても
後の話には引きずってないから株もそうでしょ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:35:05.80 ID:j82nYEPi0.net
>>158
じぐ蔵に殺されたのは十四松だよね。
今回の話で十四松なら、殺されても復活しそうに思えるな。

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:36:00.31 ID:65iUogP50.net
じぐ蔵復活しないかなー

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:36:50.57 ID:Fmk4aq6I0.net
カラ松に肋折られた後に腹にシャコパンだからな、治る訳がない

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:39:40.30 ID:KunkO3fOO.net
肋骨って腹で車のドア閉めただけであっさり折れたりするから怖いよな

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:40:29.57 ID:hf8f2Wug0.net
待て。腹で車のドア閉める状況って何だ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:41:15.61 ID:D7leI5mt0.net
咳のしすぎでもひび入ったりするもんな

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:41:45.93 ID:KunkO3fOO.net
>>163
手が塞がってる時に胴体部分で押して閉めたりしない?

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:42:26.28 ID:HnB+Gnvf0.net
>>156
髪刈られたカラ松ってひっぱってた?

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:44:12.56 ID:hf8f2Wug0.net
>>165
自分は尻で閉めるからピンとこなかったわ
折れるとしたら尾てい骨だな

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:45:38.99 ID:Ac+eqM7b0.net
>>166
9話Bの祈祷師

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:48:21.15 ID:T/q+FOXg0.net
今でもヅラかもしんないぞ>カラ松

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:49:25.09 ID:l9PUBNPl0.net
カラ松はどっちかって言うと不細工にした狩野英子だと思う

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:52:41.10 ID:6s2m8qGc0.net
>>170
英子wwwwwwじょし松さんか

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:56:03.79 ID:KunkO3fOO.net
カラ松に例えられた芸人
あばれる君
井上
狩野
泰造
出川
方正
ココリコ田中

いじられ系コンプリートできんじゃね

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 17:58:23.80 ID:MrcFxa7q0.net
>>168
あのカラ松って坊主じゃなくて弁髪じゃないの?
http://i.imgur.com/MYHgOvM.jpg

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:00:32.85 ID:ZEsnY04b0.net
>>170
油彩画家の女性とカラ松が似てる……?

個人的な感覚ではカラ松と狩野英孝の顔は同じくらいのレベル

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:01:33.82 ID:CvJBmE2z0.net
>>173
これカラ松だったのか

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:01:59.90 ID:b7+arLKm0.net
>>173
この描写って、何か元ネタとかあったりする?

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:03:55.67 ID:KunkO3fOO.net
狩野英孝が6人とかキッツイわ
>>176
耳なし芳一?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:06:28.56 ID:Aft+jCjR0.net
>>176
元ネタの一つは耳なし芳一だと思う
弁髪もなんか見覚えがあるけど思い出せん

ちなみにカラ松の髪の毛ネタは9話B最初の方で普通に髪洗ってたりしたから
引き続きネタかは怪しい気がする

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:12:16.98 ID:T/q+FOXg0.net
しずかちゃん並みに風呂入るよなこの六つ子

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:13:40.27 ID:qgPaVY0e0.net
一本だけ残して剃るってかなり難しいよなw
弟子入り志望者がいつ来てもいいように、常にバリカンスタンバイしてるんだろうなあ…怖っ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:14:27.81 ID:u4DyFHOV0.net
剃り残し

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:17:54.77 ID:pDoq3evc0.net
>>159
プラナリアみたいに増えそう

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:18:58.86 ID:kQnS6iAoO.net
確かに風呂好きだよなこいつらw
ただでさえ銭湯にいる場面多かったのについにはOPで毎週入るようになったし

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:19:46.97 ID:Pr4ci5FW0.net
チョロ松教頭の机にある「打倒校長」って何だ
さりげに校長の座狙ってんのかコイツ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:19:50.43 ID:EuZoTVrN0.net
OPは1クール目から風呂入ってなかった?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:21:26.60 ID:oAr5L1zA0.net
>>184
校長がおそ松だったら笑うわ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:22:32.60 ID:ZEsnY04b0.net
入ってたよね
風呂から出た勢いでそのまま布団入って寝る

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:22:47.97 ID:hMqZoCVX0.net
>>185
入ってたな

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:26:29.47 ID:T/q+FOXg0.net
>>186
無責任校長ゆえに自由な校風で生徒にはウケがよさそうな感じ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:28:42.19 ID:qgPaVY0e0.net
チョロ松先生がウッチャンみたいって言われてたが、トド松先生は星野源みたいだった
あのツッコミ方がだけど

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:33:39.92 ID:kQnS6iAoO.net
>>185
そうだった
2クール目OPの方が風呂の印象強すぎて忘れてた

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:34:13.57 ID:D7leI5mt0.net
https://pbs.twimg.com/media/CY0jOTcU0AA9J08.png
チビ太の話から新しいカットきた トーテムポールしてる

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:36:10.10 ID:T/q+FOXg0.net
実は四男と末っ子は仲が良いのか?

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:36:49.36 ID:HnB+Gnvf0.net
>>192
え、チビ太の話にも六つ子絡むのか
下のは誰だ?
ハイライト鑑定士頼む

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:38:41.50 ID:TaNpNESj0.net
一松の上にも誰か居るみたいだけど何もわかんねぇ

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:39:46.65 ID:D7leI5mt0.net
タイトル書いてあったからそうかと思ったけど単に15話からのカットってだけかも

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:40:09.30 ID:xPgwpHYU0.net
下は毛1本で十四松っぽいし兄弟順に並んでるのか

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:41:01.66 ID:uPJKA0u40.net
http://i.imgur.com/rMCtaic.jpg
とりあえず適当に前回のスクショを持ってきた
ハイライトの色は末弟より長兄の方が近い気もするが、この表情をよくやるのは十四松という

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:42:11.09 ID:HDAq8qLq0.net
うーん下はおそ松かな?
ちょっとオレンジっぽいんだよね

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 18:44:19.30 ID:HnB+Gnvf0.net
ハイライトはおそ松っぽいよな
アホ毛は角度からして2本(1本隠れてる)な気がする
十四松の1本毛とは角度が違う

総レス数 1001
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200