2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨6枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:45:48.43 ID:qiiNQ/Fy0.net
生きるって、簡単じゃない。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日程および配信日程
・TOKYO MX               1月10日より 毎週日曜24:30〜
・AT-X                      1月10日より 毎週日曜24:30〜 ※リピート放送あり
・ABC朝日放送                1月13日より 毎週水曜26:44〜 ※初回放送は26:49〜
・Amazonプライム・ビデオ        1月13日より 毎週水曜25:00〜
・BS11                      1月15日より 毎週金曜23:30〜
・ニコニコ生放送                  1月16日より 毎週土曜23:00〜
・ニコニコチャンネル               1月16日より 毎週土曜23:30〜

☆関連サイト
公式サイト:http://grimgar.com/
公式Twitter:https://twitter.com/grimgar_anime?lang=ja
原作公式サイト:http://over-lap.co.jp/narou/jumonjiao/
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/grimgar/

☆原作スレ
十文字青 総合スレ24
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1452650696/

☆前スレ
灰と幻想のグリムガル 銀貨5枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452700086/

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:00:00.23 ID:blogzNQP0.net
>>965
左上に書いてあるけどこいつらは騎士だよ
装備を揃える経済的余裕のある人たち

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:00:54.18 ID:67sZftD70.net
高そうw

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:00:55.37 ID:w7id2z4d0.net
>>940
気温が高い世界なんじゃね?
ハルヒロとか上半身裸で寝てたし。

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:01:25.77 ID:elTs8J+j0.net
灰と幻想のグリムガル 銀貨7枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1453028204/

真田丸始まった

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:01:30.96 ID:/YnHYYGN0.net
>>965
槍まんじゃないけど槍まんがいいたいのは接近戦を選択すべきではないってことだから長いものならなんでもいいんじゃないの

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:02:24.87 ID:blogzNQP0.net
>>969
それにしちゃあ街の人たちがどいつもこいつも長袖だなあ

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:02:43.31 ID:PLYgTbH20.net
>>965
まぁパッシブスキルの類だというのはわかった。覚えたら永続する系の。
ただこういうゲーム的な理解の仕方を当てはめる時点でなんかおかしい気がするわ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:02:43.39 ID:3hLprjb90.net
>>970
おつう

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:03:14.63 ID:+2pHI0xo0.net
でも見映え良い方が良いに決まってるよ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:03:55.33 ID:9bC0Phsa0.net
>>970
乙です

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:03:59.99 ID:2cYUGo1o0.net
>>970
乙乙乙

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:05:08.55 ID:blogzNQP0.net
見栄え重視したいならこいつから鎖かたびらと剣だけ抜いた感じでもいいな
http://imgur.com/qNp1IgB.jpg
いいとこの市民兵ならこれぐらいの装備はしてたんじゃないかな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:05:13.06 ID:2cYUGo1o0.net
>>966
物言わないサンドバッグ殴り続けて楽しいか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:06:05.53 ID:i9mLcI1Z0.net
>>970


しかし誰か職業スキルを横流しする奴はおらんのかね?
「ギルドより安く教えるよ〜銀貨1枚銀貨1枚でどうだ〜」
みたいな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:06:27.53 ID:YPex9C370.net
>>966
アンチというのは同意じゃなくてファンの悔しがる顔を求めるもの

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:06:29.39 ID:blogzNQP0.net
>>979
原作ではゲーム世界じゃないのにアニメ見る限りどっからどう見てもゲーム世界で何も言い返せない
そんな相手に挑む負けない戦い
気持ちいいです

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:06:53.07 ID:7F9zxm/G0.net
>>952
それ1人分一式揃えるのに銀貨何枚要るかな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:07:38.62 ID:rykQUMHm0.net
>>982
何を勘違いしてるのか知らんが原作の方がゲームっぽいぞ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:07:38.81 ID:Ukl8Nn+v0.net
>>980
ギルドがあるなら自殺行為じゃね。バレたら川にでも浮かぶことになる

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:08:00.33 ID:vwFYsTh+0.net
>>965
その画像見て多種多様と思えるってことは本や映画やゲームはいっさい見ない人なのね

その絵、剣と槍とこん棒と刺突武器しかないってショボすぎよ
個人的には盗賊ならそこにないアイアンクロー的な小手が欲しいなw

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:08:24.27 ID:blogzNQP0.net
>>983
モグゾーの大剣と鎧よりずっと安いぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:08:41.59 ID:R9YcKWiv0.net
ヤリマンって要するに暇な奴なんだな

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:08:45.48 ID:z8tKiZpI0.net
>>973
ゲーム的に言ってもパッシブじゃなくてアクティブだぞ
その時だけ防御かなぐり捨てて攻めて攻めて攻めまくる、という技
攻めきれなくて息切れしたら反撃で死ぬ

応用的には「相手が守勢に回ったのを見て取って(盗賊的に)普通の攻め方に切り替えて殺す」とかはあるけど
極めればそれこそ攻撃時にスッと出して一瞬でバラして終わらせるパッシブスキルみたいな感じにはなりそう

>>971
短い武器が現実にあるのは「長い武器に欠点がある・長い武器では不適な環境がある」ということの、大変分かりやすい証左だと思うんだけどね……

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:08:59.40 ID:2cYUGo1o0.net
>>982
なんだやっぱり槍マンはただのアンチか

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:09:20.46 ID:blogzNQP0.net
あと>>952は装備全部見て欲しいじゃなくて布の詰め物鎧を見てねってことね
全部の画像に布鎧があるから

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:10:32.17 ID:z8tKiZpI0.net
>>986
「剣と槍とこん棒と刺突武器しかない」って認識がもうね
その剣だけで何種類あるかって話

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:11:14.73 ID:2cYUGo1o0.net
槍マンのことはこれから宮城武と呼ぼう

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:11:35.73 ID:i9mLcI1Z0.net
>>985
バレるかな?てか需要自体は確実のあると思うんだが
供給側のリスクがでかすぎるか

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:12:11.88 ID:/YnHYYGN0.net
>>989
それ素人の恐怖心とか勘定にはいってる?
いきなり接近戦で命のやり取り普通にはできないだろ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:12:22.57 ID:3hLprjb90.net
>>993
宮城と武ってなんかずっと敗北し続けそうな名前だな

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:12:48.84 ID:rykQUMHm0.net
>>994
現実的に考えると
相手がそれなりの地位の人間じゃないと信用できないし
それなりの地位の人間なら普通にモンスター狩った方が金入るし

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:12:56.89 ID:vwFYsTh+0.net
>>992
剣の微妙な違いで何を主張したいの?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:14:15.44 ID:67sZftD70.net
>>989
長い刺身包丁かハンマーか斧振り回してる相手に
ナイフで立ち向かうより、石投げるか、その辺の長い棒で芝居た方がいいよ

そう言ってるだけだw

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 20:14:18.71 ID:z8tKiZpI0.net
>>995
「所持金の大半費やして剣や短剣での戦い方習ったけど、やっぱり怖いから何も知らない槍に持ち替えます」ってのも無理な話だろう

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
265 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200