2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

灰と幻想のグリムガル 銀貨6枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 08:45:48.43 ID:qiiNQ/Fy0.net
生きるって、簡単じゃない。
――――――――――――――注意事項――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
☆放送日程および配信日程
・TOKYO MX               1月10日より 毎週日曜24:30〜
・AT-X                      1月10日より 毎週日曜24:30〜 ※リピート放送あり
・ABC朝日放送                1月13日より 毎週水曜26:44〜 ※初回放送は26:49〜
・Amazonプライム・ビデオ        1月13日より 毎週水曜25:00〜
・BS11                      1月15日より 毎週金曜23:30〜
・ニコニコ生放送                  1月16日より 毎週土曜23:00〜
・ニコニコチャンネル               1月16日より 毎週土曜23:30〜

☆関連サイト
公式サイト:http://grimgar.com/
公式Twitter:https://twitter.com/grimgar_anime?lang=ja
原作公式サイト:http://over-lap.co.jp/narou/jumonjiao/
Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/grimgar/

☆原作スレ
十文字青 総合スレ24
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1452650696/

☆前スレ
灰と幻想のグリムガル 銀貨5枚目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1452700086/

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:45:09.38 ID:eQiPvRKs0.net
大事な事だから二回言うんじゃねえか
もしくはハルヒロのフラッシュバックか何かで

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:47:02.00 ID:SfYfngLb0.net
先行上映て12月だっけ
もっと早く知ってたら見に行ってたのになー

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 22:57:34.14 ID:IDCKBkS50.net
ニコ生開場したけど人少ねえw

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:01:55.72 ID:5F1ccdRV0.net
ユメちゃんくさそうで興奮するなぁ
顔騎で屁嗅がされたい

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:08:02.46 ID:owoM3uFq0.net
アウェイクってなんで英語なんだろうな

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:09:00.75 ID:oyoEM6Ra0.net
見どころ結構端折られてて一話のつかみはあんま良くないよね
命のやり取りなんだは最後に持ってくればよかったんじゃないかな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:11:55.36 ID:2KzA7PsG0.net
原作だともう記憶喪失が治ってたりするの?

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:15:56.30 ID:RD0lhpYk0.net
信長でてるなら見続けようかな

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:21:41.81 ID:p2VFOMfd0.net
モグゾーの声はキモいな。まあセリフ少なそうだから大丈夫っぽいけど
でも主人公の声は慣れるのに時間かかりそうだ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:24:14.53 ID:owoM3uFq0.net
旅ゴブってなんだよ…

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:25:08.29 ID:eQiPvRKs0.net
飲んではハイに
醒めては灰に
飲もうぜ今宵
銀河を杯にして

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:25:11.54 ID:K6MdIomL0.net
今期で一番俺好みだわこれ
モンスターにも生物感があるのが良い
このまま俺TUEEEEEEEEせずに続くなら評価する

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:28:00.28 ID:IKbukHKo0.net
モグゾーがかっこよすぎだな
もっと、デブかと思った

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:28:46.91 ID:ntFSkBfN0.net
影や夜の感じとかもね

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:32:04.21 ID:CpQbvDXv0.net
1話見たけど、なんかフォーチュンクエスト思い出したわw

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:33:35.66 ID:mVCXwv4I0.net
I didn't find it that interesting. And so much cringeworthy fanservice. Ugh.
私は、これの面白さがわかりませんでした。そして、非常に趣味の悪いファンサービス。おぇっ。

Seriously, Fuck You Japan. 3 minutes of chest discussion which added nothing. Holy shit fuck anime.
真剣に、ファック日本。何も加えられなかった3分の胸議論。神聖なクソ・ファック・アニメ。

The 5 minute boob harasment is almost making me drop the anime.
5分のおっぱいハラスメントは、私にほとんどアニメを脱落させています。

Honestly wasn't terrible, the visuals where great, but the dialogue was so boring and cringy,
正直ひどくはなかったです、ビジュアルは素晴らしかったです、しかし対話はとても退屈でうんざりしました。

A-1 my favorite stuido makes erased which is great so far and then they make this *facepalm* ,
私の好きなスタジオA-1は、偉大な「僕だけがいない街」を作ります。そして彼らはこれを作ります。がっかり。

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:35:32.00 ID:erHcPEUe0.net
声とキャラがいまいちあってない

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:37:06.39 ID:VCumtGfK0.net
神聖なクソ・ファック・アニメわろすw

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:38:03.01 ID:CpQbvDXv0.net
http://imgs.link/IxKTVa.jpg
http://imgs.link/UWwQkL.jpg
http://imgs.link/FvBfkk.jpg
ユメちゃんの方がイイ

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:38:23.92 ID:rxzcJJO10.net
ランタだっけあのうっざいのは意図的にウザい嫌われてるキャラづけされてるように感じたけど実際どうなんだろう
後々ギスギスして人間関係がどうのこうのみたいな展開あるのかな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:40:45.60 ID:BWWSbomJ0.net
>>237
ランタはずっとうざいよ うざかわいくないくらいうざいよ
でもあのPTは依存気質だからこの先うざいランタに救われる部分も出てくる

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:40:56.30 ID:IKbukHKo0.net
そりゃあ、ランタの不快な言動はファックだろ
視聴者みんなランタ死ねと思ってるよ

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:48:16.94 ID:DK3SENLc0.net
ランタじゃなく吉野しねと思ってる

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:49:59.67 ID:UnvQGjFX0.net
今日の世界一受けたい授業みたか
一般人が荷物背負って山で戦うなんて絶対ムリってわかったろ

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:50:14.21 ID:WN82DIyu0.net
配信始まったから改めて1話見てるけど
時系列ばらばらでホントわかりづらいな
なぜ余計なことをするのか

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:50:45.20 ID:8coaflIw0.net
SHIROBAKOで太郎的なキャラも愛せられる様になったわ

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:51:07.41 ID:VCumtGfK0.net
>>241
グリムガルに来た時に加護受けてるから彼らは一般人とは違うんだよなあ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:51:26.45 ID:BWWSbomJ0.net
あんくらいでもわからないって混乱する人もいるのか

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:52:43.77 ID:UnvQGjFX0.net
>>244
なんじゃそりゃ
じゃあ普通のファンタジーだね
リアルとは何だったのか

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:53:24.43 ID:0rzxPYpM0.net
コンレボくらいやられてわからないってなるならまあわかるが

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:55:18.98 ID:uaKBsXwi0.net
唐突に切り替わるならともかくハルヒロくんが説明してるのに

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/16(土) 23:59:29.85 ID:VCumtGfK0.net
>>246
すまん適当言った^^;
ほんとすまん^^;

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:02:34.17 ID:ltCnf0cg0.net
>>245
わからないとも混乱したともいってないよ
何の効果を狙って途中の話から始めて回想で最初に戻るなんて
やるか疑問に思っただけ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:03:52.11 ID:PLYgTbH20.net
>>246
異世界から飛ばされてきて不思議な加護をもらうのも普通のファンタジーとは言わんw

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:04:11.11 ID:/8s/CGtN0.net
戦闘を一番最初で提示することの何が問題なのかが逆にさっぱりわからないのだが

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:05:14.18 ID:6Dsxpg5+0.net
>>252
それな

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:05:36.77 ID:ltCnf0cg0.net
>>252
そこだけじゃないだろ時系列変わってるの

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:06:22.51 ID:CW3gibbZ0.net
かなり良かったと思うけど
現代人が異世界に行くいわゆる異世界転生なのが少し残念
最初からその世界の住人だったらもっとよかった

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:07:46.79 ID:YRZIGRgo0.net
>>246
そもそもグリムガルにおけるリアルな表現とは何故か便利なUIがあったりわかりやすい強さの指針のLV表示のないいわゆるなろう系の異世界物のアンチテーゼとして言っているんだろ

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:08:35.82 ID:/8s/CGtN0.net
>>255
最初からだと身体の成長とともにグリムガルでの常識も身についてしまうのでダメなんだよ

常識がないけど身体だけは成長していて、かといって言語能力や計算能力などは持っている
という状況にしたいっていうのが観ていてわからんのだろうか

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:09:01.07 ID:KxNxvS5v0.net
>>255
ならもっと要領良い兵士になってんじゃね
もしくは普通の職に就いてんじゃ

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:09:05.33 ID:Vco9dLI00.net
原作知らんけど別に分かりづらくなかったです
いうてまだ1話なので

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:09:15.95 ID:1nbxNwyg0.net
戦闘より現代人の設定入れたのかがわからないな
女の子が簡単に戦うなんて選択すんのかね

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:10:51.93 ID:PLYgTbH20.net
>>255
その世界の住人だったらどういう世界でどういう常識があるのかを自然に描写しないといけないが、
転生だったらそういうのは知らないで済むし知らないから他人に口で説明させられて敷居が下がるそうな

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:10:54.79 ID:/YnHYYGN0.net
>>257
そういう状況にしなければならなかった理由はどのくらい先でわかるんですかね?

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:11:43.32 ID:YRZIGRgo0.net
>>260
それの何が問題か?
古来から女の子が戦う小説などくさるほどあるわ

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:12:43.80 ID:+9Naqybj0.net
ものすごく原作を換骨奪胎して、見られるアニメに仕上げてるよな
レンジによる選抜とかモグゾー加入のくだりとか割とどうでもいい部分カット、自炊してたりは良改変
ビッチ先生エロすぎです

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:13:25.51 ID:o8aL7UrK0.net
ぶっちゃけ自然な導入じゃ無いけど良いんじゃね

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:13:47.06 ID:/8s/CGtN0.net
>>262
んなん知るか。
作話上のメタ的な話だろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:15:59.47 ID:1nbxNwyg0.net
>>263
理由も無く命かけるの?
ゲームの世界だから戦闘するのか

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:16:16.54 ID:3hLprjb90.net
薔薇マリでやれなかったこともってのが根底のひとつにはあるので
ハイファンタジーでは駄目なのです 

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:17:01.22 ID:rykQUMHm0.net
コミュ障共のパーティー組ませるための設定だろうけど
普通にファンタジーの住人として見たかったな
世界観がいいだけに

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:19:52.90 ID:KxNxvS5v0.net
>>267
他に生活の糧がないからだろ
ついでに記憶がないみたいだし常識とかもある程度なくなってんじゃね

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:22:48.35 ID:PLYgTbH20.net
>>266
作話上のメタ的な話だろってそれ不自然と言ってるようなものでは

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:22:55.87 ID:1nbxNwyg0.net
いやいきなり戦闘は強引だよ
時系列がわかりずらいとか言われてるのは
そこに至るまでにドラマが無いから端折ってるんでしょ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:25:59.64 ID:/8s/CGtN0.net
>>271
???
何当たり前のことを言っているんだ?
そもそも地球じゃない世界なんだから「自然」も何もない

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:27:19.46 ID:KxNxvS5v0.net
なんでたった1話で設定とか全部わからんといけないんだよ
「あれ、話がなんか跳んでる?」とか思ったら次の話待てばいいじゃん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:27:38.14 ID:PLYgTbH20.net
>>272
開幕戦闘自体はよくあるホットスタートでは。ゲームのチュートリアルでも漫画でも見かけると思う

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:27:57.22 ID:aEtHQuaN0.net
>>271
そういう物語として世に出てるものを、なんで別の話じゃないのーってその意見どうなのさ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:28:40.33 ID:z8tKiZpI0.net
>>260
何も選択できなくて流されてったド底辺をどうにか多少デキる奴がまとめてるのが現状です

やっぱレンジの選抜シーンやってないのは糞改変すぎる
あれが無いせいでハルヒロ達が普通の主人公キャラのような人並み外れた度胸と決断力の持ち主のように思われてる

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:28:43.59 ID:1nbxNwyg0.net
それ雑って言われても仕方ないじゃんw
メメントみたいな編集で2時間以内で終わるなら別にいいけど

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:29:47.59 ID:W5bo7U6C0.net
>>267
戦わなきゃ飯が食えません

戦いたくないので身体売って強い男に寄生します
まぁそういう話もあるだろうな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:29:51.89 ID:CW3gibbZ0.net
>>274
俺もそう思うけど今は1話で1から10まで説明しないと客が離れるらしいぞ

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:31:09.62 ID:UPFM2KJ90.net
>>277
原作知らんけど、べつにあの描写でも、
なんかデキル感じのレンジが使えそうな奴選んで、
残り物の落ちこぼれがなんとかやってることはわかる。

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:31:23.16 ID:ltCnf0cg0.net
>>264
選抜もモグゾーくだりも置いてかれたメンバーという描写だし
マナトがいいやつだって描写もそこに含まれている
自炊こそどうでもいいわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:31:48.41 ID:aEtHQuaN0.net
>>277
レンジとの差別化は出来てたと思うよ
かなり先に行って正規隊章買ったって話もやってるし

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:32:11.74 ID:YRZIGRgo0.net
>277
いやそんなイラン心配してるのお前だけだからw
普通に観ていてあぶれ者だしちゃんとそういう会話もある

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:32:50.79 ID:CW3gibbZ0.net
>>282
原作読んでないけど隠れ巨乳がどうこう言うシーンを省いて両方入れりゃよかったんじゃね?

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:32:59.60 ID:QHl7mNo80.net
マナトの良い奴アピールしとかないと死んだ時
あっ、ふーんで終わっちゃうだろ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:33:32.21 ID:PLYgTbH20.net
>>276
常識がないけど身体だけは成長していて、かといって言語能力や計算能力などは持っているという
特異な状態を用意したわけだから何かしら意味があるはずで、それが描写されたらそれで済む話じゃないの

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:33:44.68 ID:UPFM2KJ90.net
>>285
まあ選別王のくだりはちょっと間延びしてたな

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:34:18.12 ID:YRZIGRgo0.net
なんか実況していたのかそもそも観てさえいないのか

叩きだけに来る馬鹿はバカがやはり多いよな

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:34:36.99 ID:3hLprjb90.net
どこをやってもうざいランタさんさすがです

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:34:43.69 ID:/8s/CGtN0.net
>>287
なんかしらの意味

作者が書きたかったから
以外の何物でもないのだがワナビスレでも行けばいい加減

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:35:36.79 ID:FNICAk4G0.net
なろうのランキングが現代日本人の転生ものでほぼ埋まってるし
その手のジャンルに多数の支持層がいるのは確実

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:36:07.99 ID:PLYgTbH20.net
>>291
これまだ完結してないんだよな

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:36:16.25 ID:QHl7mNo80.net
レンジの選抜
クズオカ
ランタの独断暗黒
マナト良い奴
これを入れてないのはクソ改変と言われても仕方ない

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:36:29.56 ID:UPFM2KJ90.net
マナトがいい奴ってのは1話だけでもなんとなくわかる。
死亡フラグビンビンなのも。
3話くらいで死にそう。

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:36:52.68 ID:1nbxNwyg0.net
>>291
外人が世界作るとかなりリアリティに拘るけど
ここらへんがやっぱり差なのかなあと思う

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:36:53.15 ID:YRZIGRgo0.net
>>292
だからこの作品はなろうではないし
わざとやっているんじゃないなら100年はROMってろ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:37:18.24 ID:rykQUMHm0.net
>>294
クズオカさんは抜いてもいいと思うけどこれ抜くとランタの糞っぷりも抜けてしまうな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:37:22.17 ID:/YnHYYGN0.net
じゃあガキどもが異世界に来た理由はいずれ描かれるの?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:38:25.08 ID:aEtHQuaN0.net
>>287
何かしらの意味と言うなら、一番の意味はそのシチュエーションで物語が書けることだけど
世界観設定に1から10まで意味を求めてたら小説なんて読めないぞ

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:38:50.93 ID:z8tKiZpI0.net
まあメタいこと言うと「異世界の混沌とした都市で寄り合い所帯がモンスターとやり合ったりダンジョン潜ったり抗争したりする群像劇」は過去作で散々やったからな、この作者
あっちだと各々「何でそんなヤクザな商売するようになったか」がキャラの個性とガッツリ結びついちゃってて、そこが話にかなり絡んでくるわけで、グリムガルでは他のことがしたいんだろ

>>281>>283
ハルヒロ(達)の人間性能の低さって部分をもっとキッチリ見せて欲しかった感
同じ使えない組でも、(え、もしかして俺も……!?)みたいにワクワクしながら指くわえて見てただけのハルヒロと「何でもしますから連れて行ってください!」って土下座していったサッサの差とか
外に出て情報収集しようとして、極めて親切な先輩義勇兵に偶然出会えたけどまともに何か聞き出すこともできなかったとか

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:39:03.04 ID:3hLprjb90.net
マナトは良いやつ感出てるやんけ
2話だと入浴シーン削ってまでマナトとハルヒロの会話に尺回してるし

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:39:13.04 ID:PLYgTbH20.net
>>295
気遣いもできる頼れるイケメンが離脱しなかったら主人公の出るが幕ないしな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:39:21.37 ID:W5bo7U6C0.net
>>299
そういう方向に進んではいるよ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:39:24.77 ID:rykQUMHm0.net
>>299
あんま原作のネタバレはせんが描かれそうではある

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:39:39.71 ID:FNICAk4G0.net
>>297
知ってるし既読者だし
転生に文句言ってる奴に対しての反論であって
あんたの意見には賛成だからね

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:39:44.21 ID:+9Naqybj0.net
だいたい、文字に日本語使ってる時点で、異世界でもなんでもないよな
それを示すレッドムーンの文字掠れたレソトムーノ描写とか一生懸命考えたんだろうけど、どうでもよすぎて笑っちゃったよ

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:39:53.25 ID:1nbxNwyg0.net
ゲームかもしれない設定ってようは煮詰まったときの保険でしょ
ログホライズンもそういう逃げ方してるよね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:40:07.25 ID:XxSqTUpy0.net
>>292
喰い飽きても旨い飯みたいな感じだもんな。転生or召還ものは
スポ根とかメジャーな話読みたければ雑誌読めば良いし

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:40:12.79 ID:/8s/CGtN0.net
地球から転生でも転移でもしてグリムガルに来た少年少女が地球に帰ろうと奮戦する話
ではないだろ
主眼じゃないんだからそのあたりはどうでもいい部分なんだが、MMO舞台のラノベアニメが流行ったからか間違った認識で観てないか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:41:17.61 ID:mPCkBxNi0.net
回復死んだらこのPT詰みだろ

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:41:58.46 ID:UPFM2KJ90.net
>>303
抜けるの前提ならタンカーでよかったんじゃ?と思った。
ヒーラー抜けると厳しくないかね…

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:43:43.35 ID:2aT0MoxX0.net
そんなことよりシホルのおっぱいの話しようぜ

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:43:52.35 ID:YRZIGRgo0.net
>>307
いや共通言語が日本語でも文字が欠けていたら読めないだろ

馬鹿だろお前w

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:44:09.54 ID:/8s/CGtN0.net
>>313
>>2

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:44:31.76 ID:/Jh1zI9y0.net
ヒーラーは讃える声や 喝采なんて 欲しくはないさ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:44:53.46 ID:PLYgTbH20.net
>>296
文庫ラノベは海外作家並のリアリティを求めるもんではないだろうよw
あと海外は海外でリアリティに懲りすぎてファンタジーとしての夢と希望が損なわれてるという問題があるそうな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2016/01/17(日) 00:45:13.41 ID:QHl7mNo80.net
ほんと勿体無い
一話でがっつり視聴者の心を掴めてたかもしれないのに
売り上げに響くな

総レス数 1001
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200